「3/3」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 3/3とは

2022-03-30

兵庫科学投資を活かせなかったのか

神戸にある、理化学研究所生命機能科学研究センター24チームが解散となる。

理化学研究所の件が絡んでいるか、明確な記事はないが、スパコンが使える人材育成を行っていた神戸大学計算科学教育センター3/31に閉鎖される。

神戸には理化学研究所絡みの施設が多くあるが、かなり縮小することになる。


兵庫科学投資を活かせなかったのか?

研究しても産業応用先がないというのは良く言われる話だ。

博士を取っても、それを活かせる会社がない。


兵庫スパコンが置かれてから、それなりの時間が経っている。

スパコンは置かれているが、兵庫への応用がなく、電気供給やら保守やらしかない。

昔はカーネギーメロン大学院の日本校なんてのもあったが、コンピュータサイエンスを活かせる企業が、兵庫に生まれたという話は聞かない。

やっぱり兄弟なんやなって

30 番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です 2022/03/30(水) 01:00:13.93

日本人と同じ感性なの、韓国だけだった…

https://i.imgur.com/llB5ELK.jpg

ウィル・スミスクリス・ロックの件どう思う?

俺は普段セレブの話とか興味ないんだけど、何が驚いたかってこの件に関する韓国アメリカの反応が全く違うってことだわ。

アメリカ人はこれに関して暴力振るったウィル批判してるよね。「クリスはただジョーク言っただけ。ウィルはそんな風に振る舞うきじゃなかった」が俺が見た中でアメリカ人の一般的意見

でも韓国人の意見は違うっぽい。韓国人の殆ど家族病気嘲笑ったクリスが責められるべきだと言ってる。クリスは一線を超えてるし、ウィルの行動は間違ってるが理解はできるって。

で一番驚いたのはこの件に関してアメリカのものを憎んでる奴が多いことだわ。

アメリカの「ただのジョークだろ」って文化、その偽善性に激怒してる。

例えばクリスは前オスカーアジア人に対する差別的ジョークもやってるし。

多分「表現の自由」とかに関するアジア人西洋人価値観の違いのせいなのかも。

以下略

2022-03-27

重要3/31ポイント失効前にご利用ください!

じゃねぇんだよタコが。

取得した覚えもないポイントの失効通知を送ってくるんじゃねぇ CCCマーケティング株式会社 このクソが

オートバックス キャンペーンポイント」とか知らんわ!そんなもんが重要かどうかをお前が決めんな

anond:20220327181216

はなれていくホロライブ

リスナーから離れていくVtuber

しかし、そんなVtuber達とリスナーとの近さが次第とVtuberにとっては、

逆に大きなストレスともなり、多くの問題を生じさせていくことになっている例が見えてきた。

 

Vtuberの行動とリスナー意見が反発して、互いが敵対していく

即時レスポンスがあるという関係上、発言距離感も近く、

リスナーからVtuberに対しての苦言や強めのアドバイスなども直で伝わってしまうことになっている。

また距離感の近さに甘えた、馴れ馴れしく無礼発言も多く見られる。

 

それは批判のような分かりやすコメントだけではなく、

一例ではあるが以下のようなコメント配信邪魔する行為として指摘されている。

 1.ネタばれコメント配信しているRPGの先の展開をコメントする。例:「この先感動ポイント」など)
 2.プレイ指示コメントプレイ方法や育成方法について自分のやり方を押し付ける。例:「魔法ビルド以外ありえない」「左見て!」など)
 3.鳩行為(別の配信で起こったことを逐次連絡する。例:「○○さんが話題にしてたよ」「○○さんはもうクリアしたよ」など)

それだけでなく当然として誹謗中傷セクハラまがいのコメントをするリスナー散見する。

 

こういったコメントVtuber側も反発してしまい、

配信中にリスナーへと文句を言ってしまうということが頻繁にみられるようになってきた。

 

Vtuberに関するまとめサイトなどでは、

リスナー等に対する、

▶「お気持ち(傷ついた等の感情配信ツイートに乗せる)」

▶「張り手リスナーなどの発言や行動を注意する)」

というのが一つの主要なキーワードになっている始末だ。

 例1:リスナーに苦言を呈されて文句を言うホロライブの常闇トワ ttps://www.youtube.com/watch?v=VxyDe5jTPkQ
 例2:ファンに「見なくていいか邪魔はしないで」と苦言を呈するホロライブの湊あくあ ttps://vtuber-matomeblog.com/2022/03/32630/
 例3:自分に対して性的コメントをするなと苦言を呈するにじさんじ西園チグサ ttps://www.youtube.com/watch?v=Y3ulTSFTpo0

 

もちろんリスナー感謝する場面も、「お気持ち」することよりも当然多く存在している。

しか動画投稿時代と比べて、意見を表明することでリスナー牽制することが多くなり、

Vtuberの「やりたい配信」と、リスナーの「見たい配信」の意見のぶつかり合いが激しくなっている。

 

このような発言をすることによって

「弱さを抱える等身大の一個人」としてより親身に応援する人(ガチ恋など)が現れる一方で、

Vtuberリスナーの「心理的距離が離れていく」要因ともなっている。

 

ある種、Vtuberリスナー敵対する関係に陥った時代ともいえるかもしれない。

 

Vtuber同士で内に籠っていく

Vtuberにとってやりたい配信否定してきたり、

強い批判をしてきたりするリスナー対立していく反面として、

Vtuber自分と同じように悩みを抱えているVtuber同士や配信者でより親密になっていく傾向がある。

 

Vtuber同士の仲の良さは自体は良いことだが、それが過剰となり、仲間内で閉じこもってしまい、

本来向き合うべきリスナーのことを気にかけなくなったり、より一層の反発をしていったりといった事態に陥ることも多い。

 

Vtuber同士で馴れあいリスナーを軽視したことで起きた問題で、

有名なのはにじさんじで起きた「ドッジボール事件」だろう。

 

事の発端は、にじさんじのライバー30人ほどが、仕事外のレクリエーションとして体育館を借り切って遊んだことだ。

それだけならば、ただVtuber同士の仲が良いというだけの話で終わったはずだった。

 

ただ、それをVtuber達が暴露して自慢したことから

リスナーからリスクヘッジ問題配信がなかったことへの不満などで苦言を呈される事になってしまう、

 

更にその苦言に対して、にじさんじのライバー達が反発してしまい、

 >「だってお前らに関係ないじゃんって感じ」

 >「ただしリスナー、お前達は勘違いするな」

といった、リスナー馬鹿にするような発言をすることで、余計にリスナー達に反発されることになった。

 概要: ttps://wikiwiki.jp/nizisanzi5ch/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB

 ライバー発言: ttps://vtuber-matome.com/vtuber-12197-95359.html

 

 

ここまで重大な事件は余りないが、

それでもVtuber同士と仲良くすることでリスナーとの距離が離れた件は時折見られ、

にじさんじ以外でも、他のVtuberとの交流が多い常闇トワなどは、

お気持ち」が多いVtuberとして知られている。

 (交流例
  Vtuber最協戦: ttps://www.famitsu.com/news/202203/18255280.html
  オールスター運動会: ttps://note.com/cmzgg/n/nc8ad53aef205 )
 (お気持ちに対するリスナーの反応
  「トワってFpsお気持ちさえなければ凄く魅力的な女の子なのにな」 ttps://www.mangasokuhou.com/?p=114748
  「Vtuber 【常闇トワ】声微妙性格悪、お気持ち表明、コーン配慮してない」 ttps://vtuber-matome.com/vtuber-7747-49769.html

 

またVtuberを集めてゲーム大会主催するネオポルテ渋谷ハルなども、「お気持ち」が取りざたされることが多い。

 (「【渋谷ハル】サブ垢でのお気持ちがヤバすぎる件」 ttps://vtuber-matome.com/vtuber-23222-190330.html

 

リスナーから批判が多いためにVtuber同士が結束していくのか、

それともVtuber同士で内にこもっていくうち、リスナーと反発しだすのか、因果関係は定かではない。

 

しかVtuberの全体として、

Vtuber同士で特別関係を築いていく一方、リスナーからは離れていくといった、

Vtuberリスナーは地続きではない隔絶された世界だ」と拒絶するような対応が増えて来ている。

 

運営スタッフとも敵対していく

しかも、このような心理的な隔絶態はリスナーだけではなく、Vtuber運営会社でも起きている。

 

一番有名な事例で言えば、輝夜月と事務所とのいざこざだろう。

 1.輝夜月の演者であったP丸様。の事務所とのいざこざの暴露 ttps://twitter.com/p_ma_ru/status/1443557297909682182
 2.輝夜月の休止から1年以上たってのファンクラブ停止 ttps://kai-you.net/article/81599

 

このような独立契約解除に至るような重大な事例以外でも、

Vtuber運営会社への「お気持ち」を表明することは頻繁に起きている。

 1.にじさんじ勇気ちひろが、えにからから妹を配信に出すなと言われた件

  ttp://virtualyoutuber-matome.blog.jp/archives/12656947.html

  >「妹のアカウントへのフォローやリプ全部消せってえにからに言われた…」

  >「都合の良い所だけ個人事業主だからって言われるのしんどい…」

  >「今までいっぱい我慢してきたけど…」

  

 2.ホロライブの兎田ぺこらが、収益運営に何に使われているかからないと暴露した件

  ttp://jin115.com/archives/52310945.html

  >ぺこらが運営提案した企画ボツにされた。それが諦めきれなかった。

  >しかし、その後、他の人が同じような内容の企画をしているのを見た。

  >スパチャはぺこらの給料にもなってるけど、運営に行った分が何に使われているかからない。

  

 3.にじさんじのグウェル・オス・ガールが、許可の出ていた配信企画配信後に削除を言い渡されて反発した件

  ttps://myjitsu.jp/enta/archives/98195

  ttp://yaraon-blog.com/archives/209543

  >グウェルと文野環による配信アーカイブが、運営の指示によって削除されたこから始まった。

  >運営問題視したのは、2人がオンラインゲーム3D人狼殺』にて一般リスナーボイスチャットしたことだ。

  >(しかし)同じ「にじさんじ所属ライバーの葛葉が、チャンネル登録者数十人(当時)の無名VTuberと絡んでいたことにも言及

  >このことから相手VTuberであれば“コラボ”という扱いになり、運営からOKが出るはずだという発想にいたる。

  

 4.マネージャーからの連絡をすべて無視していたホロライブの潤羽るしあ

  ttps://youtu.be/zZAM0UZ6cIg?t=103

  >「全部無視してんの。あの。マネージャーさんからDMの部屋。」

 

上記のような外部に騒がれるような事態以外でも、

「初期から運営方針が変わって困惑している」「マネージャーが使えなくて怒鳴った」「運営スタッフミスにキレた」

といった、事務所運営方針に対しての不満を述べることは良く見られる光景であり、

Vtuberは長く配信していくうちに所属事務所との確執軋轢も生じてくるようになる。

 

そう言った溝が広がりすぎた結果として所属していた事務所を辞めて、

個人として独立したり、別の事務所へと移籍することも、Vtuberではよく見かける光景になっている。

ただ、それはゴシップすぎるため、ここでは割愛しておく。

(「キズナアイ 輝夜月 ななもり」「ゲーム部 解散」「夜桜たま 運営」等で調べるとゴシップが大量に出てくるだろう。)

 

 

孤立していくVtuber精神障害

そうやってリスナー事務所などとの関係が悪くなっていくことで、

心理的孤立し、ストレスから生じる病気にみまわれるVtuberも出てくるようになった。

 

ストレスで気を病んだ例を、

ぱっと検索して出てきた物を挙げてみる。

 ▶ホロライブ

  アキ・ローゼンタールうつ病

  夏色まつり(睡眠障害

  百鬼あやめうつ病で度々長期休養)

  紫咲シオン(不眠・精神ストレスで度々長期休養)

  戌神ころね(ストレス自律神経失調症になり一時活動休止

  潤羽るしあ(うつ病 ※契約違反契約解除)

  宝鐘マリンうつ病で一時活動休止

  桃鈴ねね(不眠・難聴うつ病で一時活動休止

 ▶にじさんじ

  ラトナ・プティ不安症で一時活動休止

  伏見ガク(うつ病で一時活動休止

  黛灰(うつ病で一時活動休止

  

多くのリスナーに見られ、更には直にコメントをぶつけられる有名Vtuberは、

精神的な重圧も強く、ストレス配信が出来ない等という事態に陥ることも起きてきている。

これは次項に詳しく述べる。

2022-03-18

sup********さん

質問者2021/3/31 13:20

なぜアダルト系のまとめサイトはつかまらないんでしょうか..

11920550332さん

2021/3/31 13:28

本質問と無関係なので、お答えしません。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14241066229

うぜえええええええええええええええええええええ

タイムマシンでこいつがこの書き込みした当時のこいつんちの引き出しから出てきて目の前にいるこいつに「わからないんですね」って言ってやりてえ

痴漢についてちょっと整理したこと徒然吐き出す(随時追記

3/31追記 進捗を書きました https://anond.hatelabo.jp/20220331171821

https://anond.hatelabo.jp/20220317162935

痴漢について思うこと徒然吐き出しながら整理したい」の投稿をした増田です。

たくさんの方の目に触れて驚いています。読んで下さって有難うございました。

夜になってみたらはてなトップページ自分増田があったから…何が起きたのかと思った……。

励ましてくれた方、有難うございます。厳しいメッセージももちろん読んでいます

できる自衛はするのですが、そのときにふと虚しくて仕方がなくなるときがあります

痴漢対策してる」という事実のものが「痴漢で傷ついた」ということの補強のように感じられることがあって、対策するたびに被害に遭ったときの辛さを思い出して新鮮に傷つくと言うか。

「傷ついていた」なんてやっぱり本当は認めたくないんですよ。しんどいもん。


さて、新規増田を立てたのは大きく三点で、

・さっきはいろいろ言われてヘコんで、被害ヅラすぎる言い方をしてしまった部分もあったかもしれないので、落ち着いた今もう少しニュートラルに話したい

・「お前はどんな対策してんだよ」の内訳

痴漢やその後の体験談ってもしかして需要ある?

そんな感じです。つらつら書きます

とても長いから気になる項目だけ流し見するくらいでいいと思います

長いよ整理できてないよって言うのはわかってるから言わないでくれ。発散として書かせて欲しい。


増田スペック的な

毎日黒や紺や灰色ズボンに黒いセーター

通勤電車日本でも有数の激混み地帯らしい

・ガンは飛ばすし場合によっては舌打ちもする

・ちなみに私服ゴリゴリに派手というか強め。金髪経験もある。

ごつい私服だったり金髪だったりすると遭わないのはガチ

ただ、着替えるにしても私服が派手だとなにか言われる社風で…この時点でどうなのもあるけど……

セーターの色で社内で揉めて干されたことがあるから、派手な格好を避けて通勤したいって思ってる。

黒いマスクは知らなかった。会社で嫌な顔されたけど車内だけでも再開しようかな、教えてくれた方有難う。


普段増田が取っている行動

・乗りたい車両痴漢で有名)は避ける

車両の隅など痴漢が多いと言われる場所は避ける

電車に乗る際、極力女性の近くに寄ったり、身体の向きに配慮している。お互いに嫌な思いをしないようにしたいし。

今日に関しては、昨日の地震のせいかダイヤの乱れがあり、いつもに増して混んでいたので車両を選ぶ余裕がなかった。来たものに乗らないと、と思った。


どうして女性専用車両に乗らないの?

例えば。

1号車にしか他の路線の乗り換えに繋がっている階段がないのに、女性専用車両最後尾車両にしかない。

移動しようにもその間上下線ともひっきりなしにくるし、他の路線から乗り入れ階段周りは常にごった返している。

また、自分がその路線に乗り込むときに使う乗換駅の階段を使うと1号車が最寄りの車両になる。

というわけで、最後尾車両に向かうごった返しホーム移動を乗降時2回することになって、毎日毎回は時間も体力もキツい。


早起きすれば?

はいまも時差出勤使ってるんだ。

休職するきっかけになった痴漢とき時間帯の電車に乗るとパニックが起こるようになったから。

でも会社には、そもそも時差出勤制度コロナ対策一時的にできたもので、そんな理由で使うのはどうかと言われたこともあった。

いや、許可出したのあんたたちやろと思ったけど。っていうかその言い草も謎だけど。

休職と同時に、パニックの症状と不眠とうつが出た。今は折り合いつけて生活してる。

もう平たく言えば朝弱いメンヘラってくくり。

なんなら復職とき時短検討した。現在、体力と気力が戻ってるのか自分ではもう判断できない。

昔、パニック発作がひどかったとき時間に余裕を持って行動するようにしてたけど、いまはそれができない、動けない。

から、どんな理由にせ早く行動するという対策をとっているひとは全員偉いし、そういう方々の努力には及ばないです。本当に偉い。

そんな状態被害を訴えるのは「対策しきってない」と言われても仕方がないんだけど……でも自分ばかり責められなくちゃだめなの?という気持ちが爆発して書いたのが先の増田というところもあります

そうだよお前の甘えだよっていう意見ちゃんとあって、ですよね、という気持ちにもなりました。


どんな会社なの?

都内。配属先50人以下の中小。他の女性社員は10-20くらい年上の方が片手人数以下。

まあそんなところから業種は察してって感じです。リモート?ないよ

本社は社風変えようとかしてるけど、その風はうちにはは吹いていません。

良くも悪くも「一昔前の悪意ないおじちゃんたち」。

あとは男性寮が徒歩圏内にあって、上司電車通勤したことなかったりする。

なんか…叱る前に私の乗ってる電車の混雑状況とかちょっと見て欲しいなって思っちゃうんだよね……はい甘え!わかってるって!

正直「こいつ痴漢とか嘘なんじゃね?」とか「示談金目当てなんじゃね?」とか、いっそ虚言とか思われてる気がしてる。

それがすごい辛いけど、自意識過剰なだけかもしれないし、お互い建前があるから言わないし聞けない感じ。

最初不可抗力からと出社扱いにしてくれたこともあって、いい会社だなって思ったんだけど……だから本当に全く悪いところばかりではないんだ。

でもそういえば女性陣含め、直属の上司以外に「痴漢」って申告したことないんだよね。

通勤時間帯だし察しって感じではあると思うけど、え、なんで共有されてんの?やだもうこういうとこなんだよ弊社さあ

理解が薄いとは思うけど、理解を求めるという行為をしていいのかというのはよくわからない。この部下面倒くせえって思いが強まるだけでは。


金銭補填示談は??

まず、示談加害者側が弁護士を通じて持ちかけてくるものです。そして言うほど持ちかけられるものでもないなという感じ。

持ちかけかられて初めて補填するかどうかを選ぶことができるけれど、前の増田には示談を受けたとはあえて書かなかった。

受けなきゃ金銭的な補填ゼロです。

また、相手罰金刑がついたとしてもそこから被害者の懐に入るお金は1円もありません。民事裁判を別途行う必要があります

被害者が示談を受けるとき示談書というもの弁護士を通じて取り交わす。

その条件の中で刑事罰が軽くするような一文を入れる(ゆえに加害者側には示談するメリットがある)のだけれど、

その中には「被害届を取り下げてくれ(=刑事罰には一切問わない)」なんていうのが条件のものもある。

示談を受けずに少しでも長く刑務所にいてもらうほうがいいのではないかとか都度悩む。

とはいえ受けたこともある。それはそれで犯罪助長してしまったのではないかと悩んで全然すっきりしない。

10万とか20万で、ずっとそれで悩んでる。今も。

被害に遭って不快だったこととは別に、こういう気持ちを抱える羽目になる。

金額に見合ってるのかはわからない。


労災おりないの?

これ、私も休職したとき調べました。結果から言うと非常に難しい上に前例がないとのことでした。

逃げるときに突き飛ばされて怪我とかしてたら通勤災害らしいけど、メンタルやられたっていうのは因果関係証明が難しいらしい。まあ…パワハラいじめでも大変だもんね……。


捕まえるときどうしてる?

まず位置関係を見る。

具体的には周りにこちらに腕を伸ばせる距離身体の向きのひと(女性含む)を探して、次に手が胸より上にあるかを確認する。

それくらいの時点で「大体このひとだろうな」「いま視野にいないひとだな」がわかるし、後者ときは諦める。身体を反転させる余裕はないか確認できない。

次に、怪しいと思ったひとの手や腕を見る。

それが自分身体に触れてるところが確認できたらばっちりなんだけど、満員電車でそれはまず無理だから、肘から上や肩が動いていないか目視する。

次にとにかく記憶する。警察にこの辺はとても良く聞かれる。

今日は周囲にいたひとの配置7人分くらい提出した。降りてすぐ、警察来る前に図をメモした。哀しい場数ですね。

で、それくらいの時間経ってまだ止まなかったらもう完全に故意だなって確信が持てるので手を掴みにいく。

距離的に難しかったら引っ掻くことを心掛ける。相手の手に線が残ればいいし、爪の間のDNA鑑定してもらえる。

とはいえ自分の手も上に上げてるから掴みに行けなくて諦めることもあるし、掴んだ手を引き抜かれて諦めることもある。

そのときスクショでもなんでも1枚残すようにしてます

この時間ここで、と言えると後々便利。やっていた位置ゲーのログが役立ったこともあった。

監視カメラ?ついてる車両のこともあるけど「映像確認しますね」って直接言われたことは一度もないよ。

実際にしてることもあるんだろうけど。警察検察の方いつもお疲れさまです、有難う。

もし何かあった場合男性にも同じことが言えると思いました。

そんな位置触れるわけないだろ!の理由、他のひとの身体があるとか鞄がひっかかって手を上げられないとか。

冤罪被害のうちだと思うから、何かの参考になれるんじゃないかな……。


署で話してすっきりしようぜ!

そうもいかない。

その後検察から取り調べが再度ある可能性があるので、供述を全部覚えておく必要があります

そういった情報警察官が教えてくれるかどうかは五分五分検察から連絡が来るかどうかも五分五分

場合によっては裁判証言しないといけないし、嫌なことを反復記憶で定着させる必要がある。

どんな犯罪でもそうだけど磨耗するよね。



今までどんな被害にあった?

トラウマ的に覚えているのは、ふたつある。

まずは電車A車内で痴漢に遭い、乗換駅で降りたら次はその乗換中のホームで密着、エスカレーターなどでも引き続き痴漢に遭い、当然乗換え先電車Bでも止まらなかったこと。

とにかく混乱した。慌てて最寄りで降りたけど、降りてからこのままストーキングされるのではないかと思って怖かった。しばらくホームにいた。

次は、捕まえて駅員に引き渡した後の男性が駅員と私を突き飛ばして全力ダッシュ逃走したこと

その後ろ姿を今でも覚えています大の大人の全力ダッシュ、間近で見ると怖い。

そいつ捕まえて!」と駅員が叫んで、気づいたホーム男性や駅員が協力して、ホームを上がった階段のところで確保したそうです。

怖くて見てないけど、暴れ回っていて大の大人5人がかりで押さえつけたと聞きました。

ちなみにその男性は私に行った痴漢は、出所した直後のものだったと聞きました。

私が痴漢で捕まえたあと一度自宅に帰った隙に違う女性性犯罪を行って捕まりました。

依存症想像を軽く超えてくる。


不可避で触れてしまうこともあるから怖いよ!

わかるわかる。こっちも「すみません」みたいな位置に手が行くことある。あれすごい気まずいし怖いよね。

満員電車だし、大体の被害者は「あー仕方ないこと起きてるな」ってわかってると思うよ。

それで、そういうとき身体を捻ったり睨んだりするのは故意じゃないかを確かめるためでもあるから、必ずしも犯人扱いって決めたわけじゃない。

こっちも動けないんすよって対応してればちゃんと伝わるよ。伝わってるよ。目が合って会釈し合うみたいなこと普通にある。

押し付けるだけにしても痴漢ってもっと露骨だし、なんか違うんだよ。

あと、手も引き抜けないくらいマジのすし詰めだったり、鞄が他所に攫われてたりするときは無理に動かなくてもいいと思う。「はい動けない!」と「故意にそこに手を置き続けた」とは違うので。

逆に言うと避けられる余裕があったら避けないと不利になると思います

ちなみに変にもぞもぞされる方が「あれ?」感が生じる気がします。

私の場合は、でしかないですが。サンプル1。

なんというか、満員電車普通に不快だよね。性別も年齢も超えて不快やばい乗り物だな。



この手の話題で思うこと

これから男性とか女性とか言うけど、被害男性も加害女性もいるのはわかった上で、記載がややこしくなるので男女で書かせてください。

一括で加害者が悪い、どっちの性がどっちに痴漢してもそれは絶対

から単純化するから、先にその辺りでしんどい思いをした方に謝らせてください。蔑ろにしたいわけじゃない。

男性が自浄しろとか、男性同士で叩き合ってくれとか、そんなふうには思ってない。

自分絶対痴漢しないし痴漢は悪だって立場男性が多いこともわかってる(そうであって欲しいとも思ってる)。

痴漢問題が男女でのバトルとか、あるいはフェミがなんか言ってる〜ウケる〜みたいになるのを避けるためには、どうしたらいいんだろうね。

絶対数なんて知り得ないけど、痴漢する男性と同様、冤罪でっちあげ女性架空ではないんだろうと思う。

痴漢被害に遭ったけど本気で人違いをした女性冤罪男性っていう組み合わせがいちばん多いだろうけど……みんな不幸になる組み合わせだね。

痴漢被害者が「なんでだよくそ!」って思うように、冤罪者も「なんでだよくそ!」って思うのは当然だろうし、そりゃいがみあっちゃうよ。

加えて冤罪者は突然疑惑の目で見られるわけで嫌な気持ちになるのは当たり前だ。

女性痴漢に遭うようなもの、なのかもしれない。災害のようなもの、という意味で。

から諦めろとか許せとかじゃなくて…私は痴漢が許せないし……。

それでもそれって痴漢に遭うよりは確率低いと思う、低いから何?それって「だから許せ」論調なっちゃわない??

上手く言葉が選べなくてごめんね。

一定確率で起こり得るバグが万人にあって、でも確率がどれくらいか性別…というよりは個体によってまちまち、みたいなイメージです。

痴漢被害に遭うのも冤罪なのに疑われるのもどちらも悪いこと。

でも(冤罪でっちあげは罪だから痴漢同様最悪だけど)、元を正せばバレなかった犯人が悪いんだよな。これは絶対にそうなんだよな。

捕まえてきた被害者を恨むのは感情として仕方がない。

たぶん捕まえた側も「お前認めろよ」って思ってる、だって犯人だと思ってるから

そういうときに互いに「誰か小器用に逃げやがった奴がいるぜ」って仲間意識を持てないものかなあと思うけど……理想論なのかな。

被害者も、そういう哀しみから自分を守るためになるたけ冷静に周りを観察しよう。

といってもむやみに苦労を被害者に強いるわけじゃなくて、これはそのまま必要ものになるから

犯人特定しただけじゃ弱くて、警察行っても辛い思いする(ソースは私)。

なぜ特定たか論理必要になるから、とにかく冷静に警察に伝えよう。伝わればそれは状況証拠として自分のことを守るものになってくれる。それは自ずと冤罪減らしに繋がるはず。

……被害に遭ってるときにそんな余裕ないんだけどね、こんなことに慣れたくなかったよって書いてて哀しくなってくる。

被害に遭う側に求めてごめんとも思う、求められてもしんどいよね。



また長くなっちゃったけれど、書きたいことは書いたかな?

この機会なのでもし何か質問があれば追記します。

改めて、長ったらしいものを読んでくれてどうも有難うございました。


追記)返答その他

「協力ってなんだよ、そんなもの求めるなよ」的意見について

自分意見を考えてみたんだけど、法治国家からかなあというのが核にあると思った。

日本という法治国家に住んいでて、犯罪のものは裁かれるというのが前提にある。

そしてそういった法によって守られている・悪事抑制されているという認識です。

そして、法が正しく機能していますよということを示すのは、どんな犯罪にも有用だと思っています

たまに「はあ?」と思う法もあるけど、そういう例外は置いておいて。

法治国家の維持のため、ひいてはあらゆる角度から自分や周りのひとを守るため、

犯罪はきちんと裁かれるという姿勢を取ることは大切だと思います

その犯罪なかに痴漢内包されるだけ。殺人強盗もその他諸々の悪事も全部入る。


追記とクソ余談)

誰に対してこんな気を遣って文章書いてるんだろうってちょっと思う。

これでも「女さんは~」みたいに言われちゃうんだったらどうしたらいいんだろう。

フェミニズム含め、性別関係なく総ての人間人権が認められて欲しい。ヒューマニズムだよ。

バカ女だの書かれてしまって(そんなの書くのも少数だって思いたい)、いつかなりたくないタイプの「フェミ」になってしまったらと思うと怖い。

でもバカ女とかい言葉を選ぶひとにも、それを選ぶようになるまでの過程があったんだよな。

どうしてみんな傷ついちゃったんだろう。

(3/18 14:02追記

昨日の痴漢について、検察から事情聴取をしたいという連絡がきたので再来週行ってくるね。

記憶を消さないようにこれからダッシュで記録とる。こちらの言い分がきちんと通るといいな。戦うぜ!

2022-03-15

中国コロナ感染者の爆発的増加で激やばインフレが来る

まだまだ日本では全然注目されていないが、数日前に中国コロナ感染者増加ペースヤバくない?という増田を書いた。

https://anond.hatelabo.jp/20220313103927

あれから2日たったが、1週間で10倍という激やばなコロナ患者の増加ペースは衰えず、事態悪化しつつあるので情報アップデートしたい。

中国 国家衛生健康委員会の発表より

日時新規市中感染新規無症状患者合計
3/36156117
3/410273175
3/5175127302
3/6214312526
3/7175330505
3/8233322555
3/9402435837
3/103977031100
3/1147610481524
3/12180713153122
3/1313377882125
3/14350716475154


もともと、ここ2年くらい物流網の混乱で半導体不足とか、自動車減産とかいろいろあったわけだけど、それに加えてロシアウクライナ侵攻で原油天然ガス価格の上昇、穀倉地帯だったウクライナ戦場になることで小麦価格の上昇が起きつつある。

本格的なインフレ足音がすぐそこまで来てるんだけど、中国コロナ爆発が最後ダメ出しになりそうな予感。意識してみないとなかなか気づかないが、身の回り日用品工業製品Made in Chinaってめちゃくちゃ多いよ。

衣類や雑貨をはじめ、iPhoneの組み立てもほぼ全量中国だ。最近東南アジアシフトも進んでいるものの、組み立てだけ現地で原料は中国製とかいうケースも多かったりする。いずれにせよ中国コロナ蔓延することの影響は計り知れないだろう。

あみんな、早く必要ものを買いだめしインフレ絶望的な品不足に備えるんだ!

2022-03-13

中国コロナ患者増加ペースがヤバくて世界が大混乱しそうな予感

日本ではまだ全然騒がれてないんだけど。

3月に入ってから中国コロナ患者増加ペースがヤバい雰囲気を醸し出している。

中国 国家衛生健康委員会の発表より

日時新規市中感染新規無症状患者合計
3/36156117
3/410273175
3/5175127302
3/6214312526
3/7175330505
3/8233322555
3/9402435837
3/103977031100
3/1147610481524
3/12180713153122

強力な統制でコロナ感染を抑えていた中国だけど、日本1月に起きたようなオミクロンの急速な拡大に直面しているように見える。

コロナ禍におけるサプライチェーンの混乱で物価上昇や半導体不足みたいなことがこれまでも起きてきたわけだけど、世界工場と化している中国コロナ流行→全土ロックダウンみたいなことになれば、さらなる混乱は避けられないだろう。

今後の動向を注視したい。

2022-03-05

よっしゃー Patrick's Parabox3/30リリースだ!

6月末まで延びることを覚悟してたPatrick's Paraboxリリース予定が「Early 2022」から3/30」になってた。

楽しみだなあ。

あ、ちなみに

anond:20220111223233

増田です。

2022-02-14

おっちゃんねるの息子の相談スレの親が酷い

おっちゃんねるは平和場所からこっちで書く

https://occhan-nel.com/thread/detail/2440

スレ名:高校生活失敗しない方法を先人たちに教えて欲しい

1. 名無しのおっちゃん 2022年02月14日 17時01分 ID:7ab8925421 (1/3)

息子(15)が私立決まって一安心

だけど高校生活が心配らしくて、友達作れるか心配なんだと、、

息子は俺と似て人付き合いが苦手で、めっちゃ陰キャなんだよな、、高校生活失敗したくないか友達作る方法とか、どんな風にしたらクラスに馴染めるか教えてって言われたけど俺も友達かいなかったからな、、、

先人たちよ、どうアドバイスしたらいいか教えてくれ

13. 名無しのおっちゃん 2022年02月14日 22時19分 ID:7ab8925421 (3/3

戻ってきました、たくさんのアドバイスありがとうございます

うちの子は一応人と話すことができますけど、どんな風に関わればいいのか分からないみたいで、、、名前忘れたけど発達障害あるんです

挨拶したりとか話降ったりすればいいんじゃないって息子にアドバイスいたらいいですかね、、?

名前忘れたけど発達障害あるんです???

釣りじゃなかったらヤベーだろ

この親にしてこの子ありっていうか今すべきことは信用できる医療機関への相談だろ

2021-12-17

大阪ビル火災放火犯が5chに犯行予告をしていた」はおそらく嘘

712 名前:禁断の名無しさん[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 12:24:31.96 ID:XFtWFhVv [1/2]

どこかの事件みたいなことにならなきゃいいね

受付のところまで来てそこから撒きながら階段降りてから付けたら全員焼けるかな

5階に逃げてもドア閉まってるだろうしね

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gay/1633813118/712

上記の5chの書き込み大阪ビル火災放火犯犯行予告ではないかとして、まとめサイトにまとめられたりツイートされたり各種掲示板で取り上げられたりして拡散している。

まとめサイト参考例(アクセス稼ぎになるから見なくていい)

【北新地火事】大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目 北新地駅の近く堂島北ビル4F西梅田こころとからだのクリニックで爆発を伴うビル火災、黒焦げ27人心肺停止 放火予告書き込みか「5階に逃げてもドア閉まってる」12月17日

しかしこのスレスレタイが「【発展】上野CAVE【GMPD専用】9 」であることと、スレの>>1には東京都上野にある商業施設上野CAVE』のURLが貼れていることからこのスレ上野CAVEについて語るスレであると考えて間違いないだろう。

そして自分が調べた限りではこの上野CAVE大阪火災ビルとの関連性は見当たらない。

以上のことから大阪ビル火災放火犯が5chに犯行予告をしていた」といった話は信じるほどの根拠がなく、おそらく嘘である

書き込み日時が火災の前日だったことと、大阪ビル火災事件レスの内容が似ていたこから誤解・拡散されたのだろう。

この話を知った当初はこんなしょうもない話が広まるわけがないと思っていたが、思いのほか広まっているようだし、何よりTwitterの知り合いも信じ込んで拡散していたのでこの記事を書いた。



以下補足。

ただ一点気になることがあって、それは大阪ビル火災犯行予告とされているレスとを最初に関連付けたと思われる

720 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:2021/12/17(金) 12:12:12.56 ID:hOYjLgAX [1/3]

>>712

大阪ビル火災放火の疑い 27人心肺停止 [スペル魔★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639710169/

あなた放火犯

このレス投稿者が、なぜこのようなレスをしたかだ。

このスレの住人であればこのスレ上野CAVEスレであることは理解しているはずだし、であれば大阪ビル火災とその犯行予告とされているレスに関連性があるとは考えにくいことも理解しているはず。

さらにこのレスと同一IDが1時間ほど後に同じスレ

905 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:2021/12/17(金) 13:21:03.82 ID:hOYjLgAX [3/3]

ちなみにCaveって4階が屋上で5階がないかCAVEのことじゃないのよね

と書き込んでおり、上野CAVE大阪火災ビルは別物であることは認識している模様。

大阪ビル火災犯行予告とされているレス無関係であることを承知の上で、スレで不穏な書き込みをしている人に対する当てこすりのつもりでレスしただけかもしれないが、これはこれでデマの流布であり迷惑千万な話である

それにしても、ほんの1ミリでも調べれば大阪ビル火災とこのレスの関連性が怪しいことはわかるだろうに、こんな馬鹿らしい話を信じて拡散していたあの人にはがっかりだ。

衝撃的な事件で動揺していたのかもしれないが、君の軽率な行動には失望させられたよ。

2021-11-02

anond:20211102112216

NHK決算

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続日本放送協会平成三十年度財産目録貸借対照表損益計算書資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書(内閣提出第200回国会NHK決算)審査未了6/2是認賛成
継続日本放送協会令和元年度財産目録貸借対照表損益計算書資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書(内閣提出第203回国会NHK決算)審査未了6/2是認賛成

決議(衆議院)

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
11/18気候非常事態宣言決議案(鴨下一郎君外八名[自・立・公・共・維・国]提出第203回国会決議第1号)11/19可決賛成反=各
03/31総務大臣武田良太不信任決議案(安住淳君外四名[立・共・国]提出第204回国会決議第1号)省4/1否決賛成反=自公
06/07ミャンマーにおける軍事クーデター非難し、民主的政治体制の早期回復を求める決議案(逢沢一郎君外五名[自・立・公・共・維・国]提出第204回国会決議第3号)省6/8可決賛成反各
06/15菅内閣不信任決議案(安住淳君外四名[立・共・国]提出第204回国会決議第4号)省6/15否決 賛成反=自公

決議(参議院)

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
11/19気候非常事態宣言決議案(中川雅治君外二十二名目・立・公・維・国・共・沖・れ・碧・み]発議第203回国会決議第1号)11/20可決賛成全会一致
06/09世界保健機関(WHO)の台湾への対応に関する決議案(有村治子君外十三名[自・立・公・維・国・共・沖・れ・碧・み]発議第204回国会決議第1号)省6/11可決賛成全会一致
06/10ミャンマーにおける軍事クーデター非難し、民主的政治体制の早期回復を求める決議案(松山政司君外九名[自・立・公・維・ 国・共・沖・れ・碧・み発議第204回国会決議第2号)省6/11可決賛成全会一致
06/14内閣委員長森屋宏君解任決議案(森本真治君外一名[立・共1発議第204回国会決議第3号)省6/15否決賛成反=自公維国み各
06/15議院運営委員長水落敏栄君解任決議案(吉川沙織君外一名「立・共]発議第204回国会決議第4号)省6/16否決賛成反=自公維国各

anond:20211102111707

久々に切れちまったよ…

政府提出法案(閣法)

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
02/19少年法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第35号)※附4/20可決附5/21可決反対衆反=立共維 参反=立維共沖れ碧各
02/24銃砲刀剣類所持等取締法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第37号)附6/8可決附4/16可決賛成全会一致
02/26特定電気通信役務提供者の損害賠償責任制限及び発信者情報の開示に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第38号)附4/13可決附4/21可決賛成全会一致
02/26農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第40号)附4/8可決附4/21可決賛成衆反=共 参反=共れ
02/26ストーカー行為等の規制等に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第41号)附5/18可決附4/9可決賛成全会一致
02/26育児休業介護休業等育児又は家族介護を行う労働者福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第42号)附6/3可決附4/16可決賛成全会一致
02/26瀬戸内海環境保全特別措置法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第43号)附6/3可決附4/9可決賛成衆=全会一致 参反=れ
03/02国立大学法人法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第44号)附4/22可決附5/14可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
03/02畜舎等の建築等及び利用の特例に関する法律案(第204回国会閣法第45号)附4/22可決附5/12可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
03/02特許法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第46号)附4/22可決附5/14可決賛成全会一致
03/02地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第47号)※附4/27可決附5/26可決賛成全会一致
03/02自然公園法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第48号)附4/6可決附4/23可決賛成衆反=共 参反=共れ
03/02海上交通安全法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第49号)5/25可決4/9可決賛成全会一致
03/05災害対策基本法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第50号)附4/16可決附4/28可決賛成全会一致
03/05地域自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(第204回国会閣法第51号)5/11可決5/19可決賛成衆反=共 参反=共れ
03/05新型コロナウイルス感染症等の影響による社会経済情勢の変化に対応して金融機能の強化及び安定の確保を図るための銀行法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第52号)附4/27可決附5/19可決賛成衆反=共 参反=共れ
03/05取引デジタルプラットフォームを利用する消費者利益保護に関する法律案(第204回国会閣法第53号)※附4/15可決附4/28可決賛成衆=全会一致 参反=れ
03/05消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定取引に関する法律等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第54号)※5/18修正附6/9可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ各
03/05民法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第55号)附4/1可決附4/21可決賛成全会一致
03/05相続等により取得した土地所有権国庫への帰属に関する法律案(第204回国会閣法第56号)附4/1可決附4/21可決賛成全会一致
03/05著作権法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第57号)5/18可決5/26可決賛成全会一致
03/05農水産業協同組合貯金保険法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第58号)5/20可決5/28可決賛成衆反=共 参反=共れ
03/09障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第59号)附4/20可決附5/28可決賛成全会一致
03/09航空法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第60号)附5/18可決附6/4可決賛成反=共
03/09プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律案(第204回国会閣法第61号)附5/25可決附6/4可決賛成全会一致
03/26重要施設周辺及び国境離島等における土地等の利用状況の調査及び利用の規制等に関する法律案(第204回国会閣法第62号)附6/1可決附6/16可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ碧各
04/13国家公務員法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第63号)4/27可決附6/4可決賛成反=維

条約

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
11/04包括的経済上の連携に関する日本国グレートブリテン及び北アイルランド連合王国との間の協定の締結について承認を求めるの件(第203回国会条約第1号)11/24承認12/4承認賛成衆反=共 参反=共沖れ
02/24地域的な包括的経済連携協定の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第1号)4/15承認4/28承認賛成衆反=共 参反=共れ
03/02日本国アメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約六条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊地位に関する協定第二十四条についての新たな特別措置に関する日本国アメリカ合衆国との間の協定改正する議定書の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第2号)3/23承認3/31承認賛成衆反=共 参反=共沖れ
03/05日本国自衛隊インド軍隊との問における物品又は役務相互提供に関する日本国政府インド共和国政府との間の協定の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第3号)4/27承認5/19承認反対衆反=立共 参反=立共沖れ各
03/05民間航空の安全に関する日本国欧州連合との間の協定の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第4号)4/27承認5/19承認賛成全会一致
03/05所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国セルビア共和国との間の条約の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第5号)5/11承認5/28承認賛成反=共
03/05所得に対する租税に関する二重課税の除去並びに脱税及び租税回避の防止のための日本国ジョージアとの間の条約の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第6号)5/11承認5/28承認賛成反=共
03/05投資自由化、促進及び保護に関する日本国ジョージアとの間の協定の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第7号)5/11承認5/28承認賛成衆反=共 参反=共れ
03/05原子力平和的利用における協力のための日本国政府グレート・ブリテン及び北部アイルランド連合王国政府との間の協定改正する議定書の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第8号)5/18承認6/4承認賛成衆反=共 参反=共沖れ
03/05大西洋まぐろ類の保存のための国際条約改正する議定書の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約第9号)5/18承認6/4承認賛成全会一致
03/05国際航路標識機関条約の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約10号)5/18承認6/4承認賛成全会一致
03/05日本国における経済協力開発機構の特権及び免除に関する日本国政府経済協力開発機構との間の協定規定適用範囲に関する交換公文改正する交換公文の締結について承認を求めるの件(第204回国会条約11号)5/11承認5/28承認賛成全会一致

予算

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
01/18令和二年度一般会計補正予算(第3号)(第204回国会予算第1号)1/26可決1/28可決反対衆反=立共国 参反=立国共沖れ各
01/18令和二年度特別会計補正予算(特第3号)(第204回国会予算第2号)1/26可決1/28可決反対衆反=立共国 参反=立国共沖れ各
01/18令和三年度一般会計予算(第204回国会予算第3号)3/2可決3/26可決反対衆反=立共維国 参反=立維国共沖れ碧各
01/18令和三年度特別会計予算(第204回国会予算第4号)3/2可決3/26可決反対衆反=立共維国 参反=立維国共沖れ碧各
01/18令和三年度政府関係機関予算(第204回国会予算第5号)3/2可決3/26可決反対衆反=立共維国 参反=立維国共沖れ碧各

決算

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続平成二十八年度一般会計歳入歳出決算(第195回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十八年度特別会計歳入歳出決算(第195回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十八年度国税収納金整理資金受払計算書(第195回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十八年度政府関係機関決算書(第195回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度一般会計歳入歳出決算(第197回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度特別会計歳入歳出決算(第197回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度国税収納金整理資金受払計算書(第197回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度政府関係機関決算書(第197回国会決算)4/13議決議了反対衆反=立共維国
継続令和元年度一般会計歳入歳出決算(第203回国会決算)継続6/9是認反対参反=立維国共
継続令和元年度特別会計歳入歳出決算(第203回国会決算)継続6/9是認反対参反=立維国共
継続令和元年度国税収納金整理資金受払計算書(第203回国会決算)継続6/9是認反対参反=立維国共
継続令和元年度政府関係機関決算書 (第203回国会決算)継続6/9是認反対参反=立維国共

国有財産

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続平成二十八年度国有財産増減及び現在額総計算音(内閣提出第195回国会国有財産)4/13是認議了反対衆反=立共維国
継続平成二十八年度国有財産無償貸付状況総計算書(内閣提出第195回国会国有財産)4/13是認議了反対衆反=立維国 継続
継続平成二十九年度国有財産増減及び現在額総計算書(内閣提出第197回国会国有財産)4/13是認議了反対衆反=立共維国
継続平成二十九年度国有財産無償貸付状況総計算書(内閣提出第197回国会国有財産)4/13是認議了反対衆反=立維国
継続令和元年度国有財産増減及び現在額総計算書(内閣提出第203回国会国有財産)継続6/9是認反対参反=立維国共
継続令和元年度国有財産無償貸付状況総計算書(内閣提出第203回国会国有財産)継続6/9是認賛成参反=維国

承認

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
02/05放送法第七十条第二項の規定に基づき、承認を求めるの件(内閣提出第204回国会承認第1号)附3/23承認3/31承認賛成衆反=共維 参反=維共れみ
04/16特定船舶の入港の禁止に関する特別措置法五条第一項の規定に基づき、特定船舶入港禁止実施につき承認を求めるの件(内閣提出第204回国会承認第2号6/1承認6/11承認賛成全会一致
04/16外国為替及び外国貿易法第十条第二項の規定に基づき、北朝鮮を仕向地とする貨物の輸出及び北朝鮮原産地又は船積地域とする貨物の輸入につき承認義務を課する等の措置を講じたことについて承認を求めるの件(内閣提出第204回国会承認第3号)6/8承認6/11承認賛成全会一致

承諾

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続令和元年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その1)(内閣提出第201回国会承諾)4/20承諾6/2承諾賛成衆反=共 参反=共れ
継続令和元年度一般会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(その2)(内閣提出第201回国会承諾)4/20承諾6/2承諾賛成衆反=共 参反=共沖れ
継続令和元年度特別会計予備費使用総調書及び各省各庁所管使用調書(内閣提出第201回国会承諾)4/20承諾6/2承諾賛成全会一致

NHK決算

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続日本放送協会平成二十八年度財産目録貸借対照表損益計算書資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書(内閣提出第195回国会NHK決算)6/1異議がない議了反対衆反=立共国各
継続日本放送協会平成二十九年度財産目録貸借対照表損益計算書資本等変動計算書及びキャッシュ・フロー計算書(内閣提出第197回国会NHK決算)6/1異議がない6/2是認賛成衆反=各


続き anond:20211102112405

直近一年ほどの国会案件に対して立憲民主党が賛成したか反対したかのまとめ

anond:20211101125244

い、言われたとおり、ソース立憲民主党2021国会レポート.pdf)をGoogle DriveOCR機能で読み取って、まだ結果が出ていない審議継続のものなどを除外した上で、見やすいようにテーブルで整形しました。これで娘を解放してもらえるんですよね…!?

議員提出法案(衆法)

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続日本国憲法の改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(逢沢一郎君外五名[自・公・維・希]提出第196回国会衆法第42号)※5/11修正6/11可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
継続労働者協同組合法案(後藤茂之君外十四名[自・立国社・公・共・維・希]提出第201回国会衆法第26号)11/24可決12/4可決賛成全会一致
11/20特定非営利活動促進法の一部を改正する法律案(衆議院内閣委員長提出第203回国会衆法第4号)11/24可決12/2可決賛成全会一致
11/20交通政策基本法及び強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法の一部を改正する法律案(衆議院国土交通委員長提出第203回国会衆法第5号)11/24可決12/2可決賛成反=共
11/20スポーツ振興投票の実施等に関する法律及び独立行政法人日本スポーツ振興センター法の一部を改正する法律案(衆議院文部科学委員長提出第203回国会衆法第6号)11/24可決12/2可決賛成衆反=共 参反=共れ
11/20令和二年七月豪雨災害関連義援金に係る差押禁止等に関する法律案(衆議院災害対策特別委員長提出第203回国会衆法第7号)11/24可決12/4可決賛成全会一致
03/09過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法案(衆議院総務委員長提出第204回国会衆法第5号)省3/12可決附3/26可決賛成全会一致
03/17有明海及び八代海等を再生するための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院農林水産委員長提出第204回国会衆法第8号)省3/18可決3/31可決賛成全会一致
03/18地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律案(衆議院災害対策特別委員長提出第204回国会衆法第9号)省3/23可決3/31可決賛成全会一致
04/09令和二年度子育て世帯生活支援特別給付金に係る差押禁止等に関する法律案(衆議院厚生労働委員長提出第204回国会衆法第12号)省4/13可決4/21可決賛成全会一致
04/20国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院議院運営委員長提出第204回国会衆法第14号)省4/20可決4/23可決賛成全会一致
05/20自然災害義援金に係る差押禁止等に関する法律案(衆議院災害対策特別委員長提出第204回国会衆法第18号)省5/25可決6/4可決賛成全会一致
05/21教育職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律案(衆議院文部科学委員長提出第204回国会衆法第19号)省5/25可決附5/28可決賛成全会一致
05/27災害時等における船舶活用した医療提供体制の整備の推進に関する法律案(衆議院災害対策特別委員長提出第204回国会衆法第20号)省6/1可決附6/11可決賛成全会一致
05/28令和三年東京オリンピック競技大会東京パラリンピック競技大会特別措置法の一部を改正する法律案(馳浩君外四名[自・公・維]提出第204回国会衆法第21号)6/3可決6/9可決反対衆反=立共国 参反=立国共沖れ碧各
05/31強制労働廃止に関する条約(第百五号)の締結のための関係法律の整備に関する法律案(馳浩君外七名[自・立・公・維・国]提出第204回国会衆法第23号)6/3可決6/9可決賛成衆反=共 参反=共れ
06/01国会職員法及び国家公務員退職手当法の一部を改正する法律案(衆議院議院運営委員長提出第204回国会衆法第24号)省6/1可決6/4可決賛成反=維
06/02水循環基本法の一部を改正する法律案(衆議院国土交通委員長提出第204回国会衆法第25号)省6/3可決附6/9可決賛成全会一致
06/02鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のための特別措置に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院農林水産委員省長提出第204回国会衆法第26号)6/3可決附6/9可決賛成全会一致
06/02特定石綿被害建設業労働者等に対する給付金等の支給に関する法律案(衆議院厚生労働委員長提出第204回国会衆法第28号)省6/3可決6/9可決賛成全会一致
06/03公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案(衆議院農林水産委員長提出第204回国会衆法第30号)省6/8可決附6/11可決賛成全会一致
06/03特定患者等の郵便等を用いて行う投票方法の特例に関する法律案(逢沢一郎君外五名[自・公・維]提出第204回国会衆法第32号)※附6/10可決附6/15可決反対衆反=立共 参反=立共沖碧各
06/04中小事業主が行う事業従事する者等の労働災害等に係る共済事業に関する法律案(衆議院厚生労働委員長提出第204回国会衆法第33号)省6/8可決附6/11可決賛成全会一致
06/04医療ケア児及びその家族に対する支援に関する法律案(衆議院厚生労働委員長提出第204回国会衆法第34号)省6/8可決附6/11可決賛成全会一致
06/09宇宙資源の探査及び開発に関する事業活動の促進に関する法律案(衆議院内閣委員長提出第204回国会衆法第37号)省6/10可決6/15可決賛成衆反=共 参反=共沖れ

議員提出法案(参法)

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
11/16生殖補助医療提供等及びこれにより出生した子の親子関係に関する民法の特例に関する法律案(秋野公造君外四名[自・立・公・維・国]提出第203回国会参法第13号)12/4可決11/20可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
04/23公職選挙法の一部を改正する法律案(関口昌一君外十名自]提出第204回国会参法第28号)5/25可決5/14可決反対衆反=立維国 参反=立維国れ各
06/08政治分野における男女共同参画の推進に関する法律の一部を改正する法律案(参議院内閣委員長提出第204回国会参法第34号)6/10可決省6/9可決賛成全会一致

政府提出法案(閣法)

提出案件衆結果参結果審議時態度備考
継続種苗法の一部を改正する法律案(第201回国会閣法第37号)※11/19修正12/2可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ碧各
継続地方公務員法の一部を改正する法律案(第201回国会閣法第53号)※附5/20修正附6/4可決賛成全会一致
継続平成三十二年東京オリンピック競技大会東京パラリンピック競技大会特別措置法等の一部を改正する法律案(第201回国会閣法第56号)11/19可決11/27可決賛成衆反=共 参反=共れ
10/27予防接種法及び検疫法の一部を改正する法律案(第203回国会閣法第1号)11/19可決12/2可決賛成全会一致
10/30被災者生活再建支援法の一部を改正する法律案(第203回国会閣法第2号)11/20可決11/30可決賛成全会一致
10/30郵便法及び民間事業者による信書の送達に関する法律の一部を改正する法律案(第203回国会閣法第3号)11/20可決11/27可決賛成全会一致
10/30特定水産動植物等の国内流通適正化等に関する法律案(第203回国会閣法第4号)11/20可決12/4可決賛成全会一致
11/06一般職職員給与に関する法律等の一部を改正する法律案(第203回国会閣法第5号)11/19可決11/27可決賛成衆反=共 参反=共れ
11/06特別職の職員給与に関する法律の一部を改正する法律案(第203回国会閣法第6号)11/19可決11/27可決賛成全会一致
11/06防衛省職員給与等に関する法律の一部を改正する法律案(第203回国会閣法第7号)11/20可決11/27可決賛成衆反=共維 参反=維共れ
01/18地方交付税法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第1号)1/26可決1/28可決賛成衆反=共 参反=共れ
01/18国立研究開発法人情報通信研究機構法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第2号)附1/26可決附1/28可決賛成衆反=共 参反=共れ
01/18令和元年度歳入歳出の決算上の剰余金の処理の特例に関する法律案(第204回国会閣法第3号)1/26可決1/28可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ碧各
01/18財政運営必要な財源の確保を図るための公債の発行の特例に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第4号)附3/2可決附3/26可決反対衆反=立共維国 参反=立維国共沖れ碧各
01/18国立研究開発法人科学技術振興機構法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第5号)附1/26可決附1/28可決賛成衆反=共国 参反=国共れ
01/22新型インフルエンザ等対策特別措置法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第6号)※附2/1修正附2/3可決賛成衆反=共国 参反=国共沖れ碧各
01/26所得税法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第7号)附3/2可決附3/26可決反対衆反=立共国 参反=立国共沖れ碧各
01/29原子力発電施設等立地地域の振興に関する特別措置法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第8号)※附3/9可決附3/26可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ碧各
01/29地方税法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第9号)3/2可決3/26可決賛成衆反=共維国 参反=維国共れ
01/29地方交付税法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第10号)3/2可決3/26可決賛成衆反=共維国 参反=維国共れ
01/29関税定率法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第11号)附3/18可決3/31可決賛成全会一致
01/29日本国有鉄道清算事業団の債務等の処理に関する法律等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第12号)附3/18可決附3/26可決賛成全会一致
01/29踏切道改良促進法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第13号)3/23可決3/31可決賛成全会一致
02/02子ども子育て支援法及び児童手当法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第14号)附4/15可決附5/21可決反対衆反=立共維国 参反=立維国共沖れ碧各
02/02裁判所職員定員法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第15号)附3/18可決附4/7可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ各
02/02公立義務教育学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第16号)附3/18可決3/31可決賛成全会一致
02/02良質かつ適切な医療効率的提供する体制の確保を推進するための医療法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第17号)※」附4/8可決附5/21可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ碧各
02/02特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第18号)附4/8可決附4/28可決賛成全会一致
02/02防衛省設置法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第19号)4/13可決4/21可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ各
02/05文化財保護法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第20号)4/8可決4/16可決賛成全会一致
02/05世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第21号)5/11可決附6/4可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ碧各
02/05特定B型肝炎ウイルス感染給付金等の支給に関する特別措置法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第22号)5/20可決6/11可決賛成全会一致
02/05産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律案(第204回国会閣法第23号)附5/20可決附6/9可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
02/05海事産業の基盤強化のための海上運送法等の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第24号)附4/20可決附5/14可決賛成全会一致
02/05住宅の質の向上及び円滑な取引環境の整備のための長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の一部を改正する法律案 (第204回国会閣法第25号)附4/27可決附5/21可決賛成全会一致
02/09デジタル社会形成基本法案(第204回国会閣法第26号)※附4/6修正附5/12可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ各
02/09デジタル庁設置法案(第204回国会閣法第27号)附4/6可決附5/12可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
02/09デジタル社会形成を図るための関係法律の整備に関する法律案(第204回国会閣法第28号)※附4/6可決附5/12可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ各
02/09公的給付支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律案(第204回国会閣法第29号)附4/6可決附5/12可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
02/09貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律案(第204回国会閣法第30号)附4/6可決附5/12可決反対衆反=立共 参反=立共沖れ各
02/09地方公共団体情報システム標準化に関する法律案(第204回国会閣法第31号)※附4/16修正附5/12可決賛成衆反=共 参反=共沖れ
02/09在外公館名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員給与に関する法律の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第32号)3/18可決3/26可決賛成全会一致
02/09森林間伐等の実施の促進に関する特別措置法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第33号)附3/18可決附3/26可決賛成衆反=共 参反=共れ
02/19国家戦略特別区域法の一部を改正する法律案(第204回国会閣法第34号)附4/15可決附5/12可決反対衆反=立共国 参反=立国共沖れ碧各」


続き anond:20211102112216

2021-10-13

anond:20211013160320

Amazonでググってみてくれ。

インターネットポルノ中毒 やめられない脳と中毒科学 単行本 – 2021/3/31

ゲーリーウィルソン (著), 山形浩生 (翻訳)

出版社 ‏ : ‎ DU BOOKS (2021/3/31)

発売日 ‏ : ‎ 2021/3/31

言語 ‏ : ‎ 日本語

単行本 ‏ : ‎ 264ページ

ISBN-10 ‏ : ‎ 4866471417

ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4866471419

 

〈目次〉

はじめに――ポルノ中毒克服の鍵は「脳の中」にある

第1章 ポルノのドカ見が不安集中力不足、うつを引き起こす

・だれも口にしたがらない問題

・別のポルノ実験

研究におけるポルノ利用排除

ポルノ利用を除去する研究の結果は?

研究のむずかしさとその結果

ありがちな症状

人生を阻害、抑えられなくなる

セックス中に射精できない

性的遭遇での勃起不安

・馴染みのない早漏

・怖じ気づくようなポルノフェティッシュ趣味

・本物のパートナーに魅力を感じなくなる

恋愛への影響

社会不安自尊心

・集中できない

うつなどの病状

第2章 暴走する欲求

・新しいもの、新しいものもっと新しいもの

・超常刺激

性的興奮と中毒ドラッグは神経機構が同じ

普通の満足をオーバーライド

性的条件づけと中毒はどちらも増感から始まる

・脳の反撃――諸刃の剣

性的条件づけと思春期

変態モノへの移行

さらポルノ起因の性障害について

ポルノ中毒

・でもポルノ中毒なんて存在認知されていないのでは?

・どこで一線を越えるのか

・原因と結果を切り分ける

・誤診されているポルノ利用者はいるだろうか?

第3章 ポルノを絶って人生をとり戻す

・推奨される提言

ストレスを抑え、自制心と自分ケア改善

・態度、教育、心の支え

再起動での困難

ありがちな落とし穴

・よくある質問

さいごに

誤情報科学理解しよう

守旧派の逆襲

教育――でも何をだれが教える?

さらに学びたい人のために

2021-08-11

anond:20210811210044

(2021/08/11) 追加しようとするとテーブルの表示が崩れるようになってしまったので新エントリに移行

IDいらすとやタイトルいらすとやURL (h抜き)追加日
b:id:oygkaizo-project筋肉痛イラストttps://www.irasutoya.com/2017/06/blog-post_81.html8/11
b:id:chinda_fall_desuモーションキャプチャーイラストttps://www.irasutoya.com/2019/12/blog-post_9.html8/11
b:id:Arukihajimeno_HIYOKOひよこイラストttps://www.irasutoya.com/2013/03/blog-post_8130.html8/11
b:id:tanukitsu54きつねの顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_745.html8/11
b:id:peachpear桃・ピーチイラストフルーツttps://www.irasutoya.com/2012/11/blog-post_21.html8/11
b:id:buriburiuntittiうんち・便のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_385.html8/11
b:id:SATTON頭にクエスチョンマークを浮かべた人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_78.html8/12
b:id:triceratoppo動物アイコンアルパカ・豚・ハムスターヒヨコ・犬・クマミツバチ・猫・パンダペンギンウサギ・象」(※アルパカttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_9165.html8/13
b:id:yuririnkun猫耳女の子イラスト(※「耳あり」の方)ttps://www.irasutoya.com/2017/01/blog-post_51.html8/15
b:id:mosakunekoいろいろな表情の猫のイラスト「疑問・目がハート・居眠り・照れ」(※「疑問」)ttps://www.irasutoya.com/2018/09/blog-post_84.html8/16
b:id:origoritan子守唄イラスト(お父さん)ttps://www.irasutoya.com/2020/12/blog-post_299.html8/20
b:id:flow_drowけやきの木のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/09/blog-post_75.html9/11
b:id:robonokoishiおもちゃロボットイラストttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_6178.html9/24
b:id:shi_umaシマウマイラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_2587.html9/29
b:id:rglsdeftjjvb方角・方位のマークttps://www.irasutoya.com/2015/06/blog-post_573.html10/7
b:id:xprxcsgwj布団の中でスマホを使う人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2020/10/blog-post_79.html10/14
b:id:camustest楽しいインターネットイラストttps://www.irasutoya.com/2021/01/blog-post_366.html10/14
b:id:nigorihonokaいろいろなしゃべる猫のキャラクター(※『反省中』)ttps://www.irasutoya.com/2020/11/blog-post_33.html10/17
b:id:yukimi0202動物シェフキャラクター(犬)ttps://www.irasutoya.com/2018/03/blog-post_201.html10/19
b:id:ivtectune外で昼寝をする男の子イラストttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_0.html11/2
b:id:maruottimo勉強イラストテスト勉強男の子」(※髪型を改変している…?)ttps://www.irasutoya.com/2012/11/blog-post_2743.html11/23
b:id:nonsense61サンジイラストONE PIECEttps://www.irasutoya.com/2021/01/sanji.html11/27
b:id:chu_3焼酎イラストttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_2498.html12/9
b:id:hatenu42焼き芋イラストttps://www.irasutoya.com/2012/03/blog-post_9980.html12/11
b:id:pikixいろいろな表情のスーツを着た人のイラスト女性)(※『ショックを受ける(青ざめた)顔』)ttps://www.irasutoya.com/2019/04/blog-post_708.html12/13
b:id:kanesy金のなる木のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_644.html12/22
b:id:onevia20srオッドアイの猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/05/blog-post_74.html2022/1/6
b:id:Hotwee燃え上がる青い鳥イラストttps://www.irasutoya.com/2016/01/blog-post_888.html1/30
b:id:tomokiyスキンヘッド男性イラスト眼鏡ttps://www.irasutoya.com/2017/01/blog-post_389.html2/6
b:id:en3パソコンに熱中する人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_766.html2/9
b:id:a-rulershipハリネズミイラストttps://www.irasutoya.com/2013/11/blog-post_7063.html2/16
b:id:kei_kichyピザイラストトマトサラミピザttps://www.irasutoya.com/2012/03/blog-post_1372.html2/27
b:id:ishinoayumuトマトイラスト野菜ttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_9150.html3/3
b:id:incubator本の虫イラスト男性)(※触角あり)ttps://www.irasutoya.com/2019/08/blog-post_38.html3/7
b:id:daibutsuda大仏イラストttps://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_5268.html4/6
b:id:GakkiKozouダブルネックギターイラストttps://www.irasutoya.com/2021/01/blog-post_280.html4/10
b:id:hitorivoドンコのイラスト(※編集してを色を変えている…?)ttps://www.irasutoya.com/2020/03/blog-post_823.html4/15
b:id:N80nyao通学するぴょこのイラストttps://www.irasutoya.com/2017/12/blog-post_694.html4/15
b:id:hrmsjpホッキ貝のお寿司イラストttps://www.irasutoya.com/2020/05/blog-post_585.html4/24
b:id:fujinopetenshiヒルな笑いのイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_89.html4/28
b:id:nowa_s宇宙人グレイイラストttps://www.irasutoya.com/2013/03/blog-post_4364.html5/12
b:id:nekolunaはてなマーククエスチョンマークttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_516.html6/3
b:id:sahmaハートケチャップオムライスイラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_5896.html6/4
b:id:mayoshinoマヨネーズイラスト(※イラストの上半分をトリミングして使用している)ttps://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_3.html6/19
b:id:ytooyama鉛筆を転がしてテストに答える人のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_605.html7/6
b:id:yp39洋服屋さんの店員イラストttps://www.irasutoya.com/2014/03/blog-post_4251.html7/6
b:id:pigorillaカラフルモンスターアイコン(※いちばん右、上から3番目)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5228.html7/6
b:id:blanquiキングペンギンヒナイラストttps://www.irasutoya.com/2017/03/blog-post_408.html7/9
b:id:rose86tan薔薇の花のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_3118.html8/4
b:id:manmaruazarashiゴマフアザラシ赤ちゃんイラストttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_3254.html8/4
b:id:saffronriceカレーライスイラストサフランライスttps://www.irasutoya.com/2019/10/blog-post_725.html8/5
b:id:chinjaorosuピーマンキャラクターttps://www.irasutoya.com/2014/03/blog-post_9186.html8/26
b:id:sikimute2323ペンギンの親子のイラスト動物ttps://www.irasutoya.com/2013/03/blog-post_4313.html8/27
b:id:tomtwinkleいろいろな色の星のイラスト(※ピンクttps://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_817.html8/31
b:id:tsubuoおはぎ・ぼたもちのイラストttps://www.irasutoya.com/2013/02/blog-post_24.html8/31
b:id:hiari0628ヒアリイラストttps://www.irasutoya.com/2017/07/blog-post_405.html9/5
b:id:tkmdskいろいろなマスクを付けた人の表情のイラスト男性)(※1つめ)ttps://www.irasutoya.com/2021/01/blog-post_734.html9/16
 (または)いろいろな種類のマスクをつけた人のイラスト男性)(※1つめ)ttps://www.irasutoya.com/2021/01/blog-post_26.html 
b:id:bifumオウムガイイラスト古代生物ttps://www.irasutoya.com/2013/04/blog-post_29.html9/19
b:id:funesan_sg船のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_891.html9/24
b:id:potnips悪そうな動物キャラクター(※クマttps://www.irasutoya.com/2020/01/blog-post_204.html9/25
b:id:wontonsoupスープイラストttps://www.irasutoya.com/2019/12/blog-post_721.html9/26
b:id:Say-noTaxi怪獣イラストttps://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_4325.html9/27
b:id:tedd707いろいろなライターイラスト(※いちばん左上)ttps://www.irasutoya.com/2016/12/blog-post_50.html9/27
b:id:ys-yamanoコンピューターを使う犬のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2018/10/blog-post_9.html9/30
b:id:plumo健康な肺のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2014/07/blog-post_29.html10/3
b:id:torimetal踊っているねこイラストttps://www.irasutoya.com/2013/04/blog-post_8197.html10/4
b:id:fire-money救急車イラスト(斜め)ttps://www.irasutoya.com/2020/02/blog-post_41.html10/6
b:id:kurumigiゴマフアザラシ赤ちゃんイラストtps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_3254.html10/8
b:id:pigorillaいろいろなハロウィンカボチャイラスト(※いちばん左上)ttps://www.irasutoya.com/2014/10/blog-post_96.html10/15
b:id:hitoridanshi角刈りのイラストttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_239.html10/18
b:id:pf201ハーピーイラストttps://www.irasutoya.com/2018/10/blog-post_262.html11/5
b:id:kojiz23女性の顔のアイコン(※いちばん左上)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_6907.html11/20
b:id:piyopiyo248コロッケイラストttps://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_1033.html11/24
b:id:zeromoon0柴犬イラスト(茶)ttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_6765.html12/8
b:id:shijimi2021二枚貝の貝殻のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/03/blog-post_960.html12/16
b:id:hanapekoコーギーイラスト(犬)ttps://www.irasutoya.com/2014/02/blog-post_8.html12/17
b:id:niwapuroいろいろな動物マーク(※「ライオン」を加工して使用ttps://www.irasutoya.com/2014/08/blog-post_69.html12/20
b:id:si_makoアカマンボウイラストttps://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_603.html12/20
b:id:skmtmirai侍のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_1746.html2023/1/1
b:id:uematy雪男イエティイラストttps://www.irasutoya.com/2015/03/blog-post_523.html1/2
b:id:nuuuuma驚いて目が飛び出る人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/02/blog-post_679.html1/12
b:id:simlampねぎとろ軍艦巻きイラストttps://www.irasutoya.com/2013/04/blog-post_3682.html1/25
b:id:whitesand64心配している人のイラスト中年男性ttps://www.irasutoya.com/2016/10/blog-post_82.html2/2
b:id:utahito_noname投資をしている人のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_814.html2/2
b:id:himabatoポーターイラスト(鳩)ttps://www.irasutoya.com/2017/03/blog-post_813.html2/6
b:id:udonotaiboku81ストレートネックの人のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/03/blog-post_69.html2/24
b:id:kdskunコンビニおにぎりイラストttps://www.irasutoya.com/2015/04/blog-post_622.html3/3
b:id:papiko8-l女性の顔のアイコン(※いちばん右、上から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_6907.html3/3
b:id:ayayam65浮かれる人のイラスト女性ttps://www.irasutoya.com/2019/10/blog-post_40.html3/4

2021-08-05

ある「高校入試廃止論」にネットで尾ひれがつく過程を追った

増田投稿された、東京大学教育学部教授によるとされる高校入試廃止論を胡散臭せーと思いながら読んだ。その教授は誰なんだ?と。

東京大学教育学部教授「あらゆる高校入試廃止して希望者全員の入学原則認めるべきだ。」

高校進学率が95%を超えた現代高校の定員および設備は十分に足りており、高校入試を行う必要性は皆無に等しい。

生徒・保護者に大きな負担を与え、教員入試準備、進路指導などといった不用業務を強いている。

高校入試により、高校序列化され、出身高校差別教育格差を生む。

公立高校場合入試の経費には国民税金が投入されている。

先進国高校入試一般的な国は日本ぐらいしかなく、非常にガラパゴス制度である

高校入試は、高校生数が急増し設備建設が追いつかなかった戦後間もない時期の名残に過ぎない。

以上より、高校入試は不必要であるのみならず、様々な問題を有しており、直ちに廃止されなければならない。

そして、各高校は、希望者全員の入学を認めるべきてあり、設備人員の制約により希望者全入が不可能場合は厳正な抽選入学者を決めるべきだ。

高校入試倍率(受験者数を合格者数で除した比率)は1.5倍未満が普通なので、定員を需要に応じて適切に配分すれば希望者全入も無理なことではないはずだ。」

これが現実らしいな

https://anond.hatelabo.jp/20210805065857



結論から言うと、少なくとも、増田投稿された上記発言をした東京大学教育学部教授十中八九現実には存在しない。

また、調べて分かったことが2つある。

①この投稿には元祖と思しき、もっと短い投稿増田とは別のサイトにあったこと。

②そして、その内容がネット上で徐々に改変されるうちに、いつの間にやら東大教育学部教授が語ったという今の体裁になったらしいことだ。

以下に、ネット上で変遷していくテキストの中から主なものを列挙する。元祖投稿から現在投稿に至るまでの改変の過程では、それぞれの改変者たちが基本的には元のテキストをほぼ温存した上で、別のテキストを継ぎ足していく様子が見て取れるだろう。


元祖と思しきテキスト

高校教師の88%「高校入試廃止して希望者全員に入学を認めるべきだ。多すぎる場合抽選で選ぶべき」 2021/03/31(水) 13:25

1: デジニュー 2021/03/31(水) 13:25:26.05 ID:kTsFeLPua

高校教師の88%「高校進学率が95%を超え高校教育実質的義務教育と化した現在高校入試を行う必要性は皆無に等しい」

これが現実らしいな

https://www.digital7-news.com/highschool_exam/

増田投稿された文の1行目と最終行に一致する文が見られる。

さら元祖となるテキスト存在する可能性もあるが、見つけられなかった。


ネット上で徐々に改変されていくテキストたち

高校教員86%「高校入試廃止して希望者全員の入学を認めるべきだ。多すぎる場合抽選で選ぶべき」 2021-05-10 21:39

高校進学率が95%を超えた現代高校入試を行う必要性は皆無に等しい。生徒・保護者に大きな負担を与え、入試準備で教員不用業務を強いている。先進国高校入試がある国は日本ぐらいだ。」

これが現実らしいな

https://anond.hatelabo.jp/20210510213935

高校教員割合が88%から86%に減っている。

最初の一文はほぼ改変なし。その後ろに2つの文が追加されている。

最後の決めゼリフは変わらず。

・また、ぶら下がっているトラバコメントが5ch風である

高校入試廃止して希望者全員の入学を認めるべき 2021/05/16(日) 03:16

高校進学率が95%を超えた現代高校の定員は十分に足りており、高校入試を行う必要性は皆無に等しい。生徒・保護者に大きな負担を与え、入試準備で教員不用業務を強いている。先進国高校入試がある国は日本ぐらいだ。あまり希望者が多すぎる場合抽選で選べばよい

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1621102566/

タイトルが変化した。タイトルの"高校教員86%"は消え、また、"多すぎる場合抽選で選ぶべき"という主張は本文の末尾へと移されて、"あまり希望者が多すぎる場合抽選で選べばよい"という1文となった。

・本文を囲っていた「」が消えた。

最後の決めゼリフが消失

高校教員86%「高校入試廃止すべきだ。」 2021/05/22(土) 19:34

高校進学率が95%を超えた現代高校の定員は十分に足りており、高校入試を行う必要性は皆無に等しい。

生徒・保護者に大きな負担を与え、入試準備で教員不用業務を強いている。

高校入試により、高校序列化され、出身高校差別教育格差を生む。

先進国高校入試一般的な国は日本ぐらいしかなく、非常にガラパゴス制度である

以上より、高校入試は不必要であるのみならず、様々な問題を有しており、直ちに廃止されなければならない。

そして、各高校は、希望者全員の入学を認めるべきだ。

公立高校入試倍率は、2倍未満が普通であり、定員を適切に配分すれば希望者全入も無理なことではない。」

これが現実らしいな

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1621679648/

・大規模アップデート。3文目移行が大幅に書き加えられて、本文は全部で7文に。

タイトルから、"希望者全員の入学を認めるべき"という主張は削除されたが、代わりに?本文中では"希望者全員の入学を認めるべきだ。公立高校入試倍率は、2倍未満が普通であり、定員を適切に配分すれば希望者全入も無理なことではない。"となっている。

タイトルに"高校教員86%"が復活。

・本文を囲っていた「」が復活。再び、誰かが語った風に。

最後の決めゼリフが復活。

東京大学教育学部教授高校入試廃止すべきだ。」 2021/05/24(月) 06:59

高校進学率が95%を超えた現代高校の定員は十分に足りており、高校入試を行う必要性は皆無に等しい。

生徒・保護者に大きな負担を与え、入試準備で教員不用業務を強いている。

高校入試により、高校序列化され、出身高校差別教育格差を生む。

公立高校場合入試の経費には国民税金が投入されている。

先進国高校入試一般的な国は日本ぐらいしかなく、非常にガラパゴス制度である

以上より、高校入試は不必要であるのみならず、様々な問題を有しており、直ちに廃止されなければならない。

そして、各高校は、希望者全員の入学を認めるべきだ。

公立高校入試倍率は2倍未満が普通なので、定員を適切に配分すれば希望者全入も無理なことではないはずだ。」

これが現実らしいな

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pedagogy/1621807174/l50

・ついにタイトルにおける発言者が"高校教員86%"から"東京大学教育学部教授"となる。

・本文は4文目に"公立高校場合入試の経費には国民税金が投入されている。"が加わって全部で8文となった。東大教授税金面が気になる模様。

名古屋大学教育学部教授高校入試廃止すべきだ。」 2021/06/13(日) 10:25

高校進学率が95%を超えた現代高校の定員は十分に足りており、高校入試を行う必要性は皆無に等しい。

生徒・保護者に大きな負担を与え、入試準備で教員不用業務を強いている。

高校入試により、高校序列化され、出身高校差別教育格差を生む。

公立高校場合入試の経費には国民税金が投入されている。

先進国高校入試一般的な国は日本ぐらいしかなく、非常にガラパゴス制度である

高校入試は、高校設備建設が生徒数の急増に追いつかなかった戦後間もない時期の名残にすぎない。

以上より、高校入試は不必要であるのみならず、様々な問題を有しており、直ちに廃止されなければならない。

そして、各高校は、希望者全員の入学を認めるべきだ。

高校入試倍率(受験者数を合格者数で割った比率)は2倍未満が普通なので、定員を適切に配分すれば希望者全入も無理なことではないはずだ。」

これが現実らしいな

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1623547521/l50

・"名古屋大学教育学部教授"版が登場。投稿者がご当地に寄せたかったのだろうか?

・本文は"高校入試は、高校設備建設が生徒数の急増に追いつかなかった戦後間もない時期の名残にすぎない。"の1文が加わって全部で9文に。名大教授歴史的観点から一言物申したかったようだ。

・9文目の文中に"(受験者数を合格者数で割った比率)"が足されている。

東京大学教育学部教授「あらゆる高校入試廃止して希望者全員の入学原則認めるべきだ。」 2021/08/04(水) 03:44

高校進学率が95%を超えた現代高校の定員および設備は十分に足りており、高校入試を行う必要性は皆無に等しい。

生徒・保護者に大きな負担を与え、教員入試準備、進路指導などといった不用業務を強いている。

高校入試により、高校序列化され、出身高校差別教育格差を生む。

公立高校場合入試の経費には国民税金が投入されている。

先進国高校入試一般的な国は日本ぐらいしかなく、非常にガラパゴス制度である

高校入試は、高校生数が急増し設備建設が追いつかなかった戦後間もない時期の名残に過ぎない。

以上より、高校入試は不必要であるのみならず、様々な問題を有しており、直ちに廃止されなければならない。

そして、各高校は、希望者全員の入学を認めるべきだ。

高校入試倍率(受験者数を合格者数で除した比率)は1.5倍未満が普通なので、定員を適切に配分すれば希望者全入も無理なことではないはずだ。」

これが現実らしいな

https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628016244/

タイトルは、再び、"東京大学教育学部教授"が発言したことになった。また、"希望者全員の入学原則認めるべきだ。"が加わった。

・9文目が微妙に改変され、"(受験者数を合格者数で除した比率)は1.5倍未満が普通"となった。"2倍未満"ではなかったらしい。

・"原則的に"や"除した"など、硬い言い回しが取り入れられて教授らしさが少し増したかもしれない。

・この段階で、今朝の増田による投稿と一致。

実在不詳の人が書いた老子のような古典も、改変を詳しく辿れたなら、こういう変遷が見られるのだろうなと、妙な感慨に耽ってしまった。

2021-07-28

国民一般的宗教的感情」はしゃーない

[B! 司法] 「国民の一般的な宗教的感情」を害したので有罪。孤立出産で死産したベトナム人技能実習生、地裁判決の中身(望月優大) - 個人 - Yahoo!ニュース

 この件、既にブコメでも言われてるから敢えて書く必要はないかもしれないが、「国民一般的宗教的感情」が持ち出されるのは仕方ないと思う。

 誤解無いように言えば技能実習生だったリンさんに対して下された判決のもの妥当だと言ってるわけではない。「国民一般的宗教的感情」の中身や適用範囲には議論余地があるが、「国民一般的宗教的感情」という概念自体はやむを得ないというお気持ち

2021/7/29 18:30追記

Q. 「国民一般的宗教感情概念自体は仕方ないにしても有罪に導くロジックおかしいのでは?

A. 実際のところ実務的な論点はそっちの方が重要だと思うよ!このエントリ死体遺棄罪の保護法益は「国民一般的宗教感情」としか言えないしそこはしゃーないって話しかしてないからね。「殺人罪保護法益は『人命』です」ってエントリだけじゃ実際の事件に対して殺人傷害致死か過失致死か、正当防衛緊急避難か、手術の失敗みたいな仕方ない事案なのか、責任能力はあるのか、そもそも被疑者犯人なのかetcなんて語れてないというのと同じです。

2023/3/24 20:30追記

ベトナム人元技能実習生に逆転無罪判決 死産児遺棄の罪 最高裁 | NHK | 事件

 最高裁逆転無罪判決が出たようです。かなり珍しい形ではないでしょうか。難しい判断だったか愚考しますが個人的には良かったと思いますNHKのこの記事論点網羅していて良い記事ですね。技能実習生に対する妊娠出産に関しての不適切言動について「出入国在留管理庁が去年初めて……実態調査を行った」レベルなのは今まで行われてなかったのかと愕然とするものがありますが…。

 制度に関する有識者会議現在開かれています。この事件を通して技能実習制度が孕む問題について真剣社会的議論が行われることを切に望みます技能実習制度の抜本的な改革が叫ばれてもう20年以上経ちました。その間に訴訟が起き労働者性が認められ、法が変わり労基法適用されるようになりましたし、外国人技能実習機構という新しい組織がなんかできたりもしました。もちろん状況の改善がなかったとは言いません。しかし一方でずっと同じ問題が指摘され続けてもいます。そろそろこの問題に決着をつけてほしいと願うばかりです。

死体損壊・遺棄罪は宗教項にある

刑法

24章 礼拝所及び墳墓に関する罪

第188条

1 神祠し、仏堂墓所その他の礼拝所に対し、公然と不敬な行為をした者は、六月以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。

2 説教礼拝又は葬式妨害した者は、一年以下の懲役若しくは禁錮又は十万円以下の罰金に処する。

第189条

 墳墓を発掘した者は、二年以下の懲役に処する。

第190条

 死体、遺骨、遺髪又は棺に納めてある物を損壊し、遺棄し、又は領得した者は、三年以下の懲役に処する。

第191条

 第百八十九条の罪を犯して、死体、遺骨、遺髪又は棺に納めてある物を損壊し、遺棄し、又は領得した者は、三月以上五年以下の懲役に処する。

第192条

 検視を経ないで変死者を葬った者は、十万円以下の罰金又は科料に処する。

 まず刑法の建て付けとして死体遺棄罪を含む死体損壊罪等(190条)は「礼拝所及び墳墓に関する罪」という章の中にあるんだよね。同じ章にある第188条は「礼拝所に対し、公然と不敬」をした人間を罰するもの礼拝所不敬罪)だったり第189条は墳墓の発掘者を罰するもの(墳墓発掘罪)だったりで非常に宗教的な内容。なので190条も宗教的な項目だと見るのはそこまでおかしくない。もちろん猥褻関係の罪のように同じ章でも個人法益保護社会法益の保護と分かれてるものもあるので必ずしもというところではあるんだけど。実際192条は明らかに性質が違うので。

墓地、埋葬等に関する法律

第1条

この法律は、墓地、納骨堂又は火葬場の管理及び埋葬等が、国民宗教的感情に適合し、且つ公衆衛生その他公共の福祉見地から、支障なく行われることを目的とする。

 関連して墓地埋葬法では宗教的感情理由墓地や埋葬に関わる規制を行うと明示している。

感情保護

 しかし、それでも死体損壊罪等は宗教的側面から逃れられないだろう。と、その前に感情保護法益にできるのかという話をしなければならない。

 確かに刑法において感情保護法益にするのはあまり好ましく思われていない。例えば侮辱罪について保護法益名誉感情とする説もあるが人気はない。刑法は謙抑的でなければならないのに安易感情理由にした規制を認めれば際限なく広がりうるからだ。社会秩序としての「国民一般的宗教的感情」が云々と言った時も何とかして法益の最終地点を社会秩序とか宗教的風俗とかそういうところに落とし込もうという謎の努力垣間見られる。

 しかしはっきり言えば第188-191条は基本的に「宗教的感情」を保護法益とするものだと理解されることが多い。礼拝所不敬罪についての高裁判例を見てみよう。

……思うに、同条は、国民宗教的崇敬ないしは死者に対する尊敬感情を害する行為処罰するものであつて、そのいかなる行為がこれに該当するかは時代によつて同一ではないであろう。しかしながら、今日のわが国の公衆一般感情としては、特に清浄を保つべ場所たる墓所区画内において放尿するがごときはなお明らかに墓所神聖を穢すもの観念されるのであつて、このことからさら推して考えるならば、たとえ現実には放尿しなくとも、放尿するがごとき格好をすること自体、見る者をしてその墓所に対する崇敬の念に著しく相反する感を与えるものといわなければならない。……

東京高判昭和27・8・5

 いや、判例がそう言おうとも礼拝所不敬罪(188条1項)と説教妨害罪(188条2項)についてはあくま宗教的自由保障なんだという意見はありえる。墳墓発掘罪(189条)についても確かにそう言えなくもない。これらは他者宗教的行為に対して害をなしていると言う立論もできなくもないからだ。

 しか果たして死体遺棄損壊他人宗教的行為に害をなしていると言えるのだろうか?やはり死者への崇敬の念という宗教的感情説明せざるを得ないのではないか(通常189条に対してもこう説明される)。

 これはつまりそもそも何故死体はここまで保護されるのだろうかという問題である。何故器物損壊罪では飽き足らず、死体損壊罪を特別規定したのだろうか。感情を持ち出したくないなら死者の生前人格権の延長と見なすという方法はある。それでも権利主体でもない死体法益帰属主体となりえるのかという疑問は湧く。しかもこれだと生前火葬拒否していた人間火葬したら人格権否定として死体損壊罪の構成要件に該当する可能性まで生まれしまう。

 実際のところ死体が敬意を伴って丁重に扱われ慰撫されるのは生きている我々でしかない。死体が傷つけられたのを生命への侮辱と見るのはそれこそ素朴な「宗教的感情」ではないか無宗教を自認する人間の多い日本では宗教的感情と死者への敬虔を別と考えたくもなるかもしれない。ナイーブな気がするが、まあ宗教的でない普遍的感情としてもやはり「感情」が保護法益であることを否定はできていない。「国民一般的感情」としても問題は変わるわけではあるまい。

 まあネットでは「お気持ちカード切ればゲームに勝てる感じだしまネット上の議論なんてそんなものでもいいのだが、現実を見るとそう簡単に割り切れるものでもない。今回は刑事なのでちょっと違うが民事名誉毀損では「名誉感情”」が保護されることになっている。「お気持ち」と法で言う「感情」は同じじゃないと言えるかもしれんが…本当にそうかなあ。実務的にはどういう感情というかお気持ち保護されるべきかみたいな方が喫緊課題なんじゃないかな。ネット上の議論はその辺り無視して話をできるからやりやすいですな。建設的になってるかは知らんけども。でもはてブAPIも非建設的なコメント建設的と認識してる気もするからまあヨシ。

一般的

 「一般的」とか勝手に言うなというのは分かる。ところが刑法判例を見ると「普通人」だの「通常人」だのという言葉もそれなりに見る。

 最高裁様が決めた悪名高き刑法175条「わいせつ概念定義を見てみよう。

……徒に性欲を興奮又は刺激せしめ、且つ普通人の正常な性的羞恥心を害し、善良な性的道義に反するもの……

最判昭和26・5・10

 「普通人」「正常な」ってなんだよ。そもそも羞恥心みたいな感情を害することを軽々と要件にしていいのか。何らなら「善良な性的道義」もよく分からないが、しかしまあこの定義は脈々と受け継がれている。ただ、正直に言えばこうした罪状はこういう言い方しかできない部分が無いではない。

 もう少し言えば他の罪状でも「通常人」を持ち出すしかない部分はある。例えば過失の認定をするのに危険が発生することを予見できたのか、という思考実験を行わざるをえない時もある。その際に通常人から見て予見可能性はあったのかと考えるのである。そうでなければ、被疑者が「自分には危険は予期できなかった」と言えばそれに反する証拠を提出できなければ全て無罪になってしまう。過失犯は立証困難になり死ぬというわけだ。

 それと実際上の問題としてわいせつ概念や死者への敬虔の発露の方法時代社会によって大きく異なることは留意せねばなるまい。わいせつに関しては女性の胸の扱いとか見ると分かる気がするんだけど、下着姿の女性公然わいせつになったりというのはある時代ある社会ではありえないことだろう。今の日本では実際に逮捕されたりしてるけどね。死者の扱いもやはりその場所その時の習俗に大きく左右されるのは分かるだろう。だからこそ「一般」「普通人」みたいな限定をかけておいてあまりにも硬直的で時代遅れにならないようにしてる部分はある…のかは分からないんだけどたぶんそう。

 ただまあ「一般」も「普通人」も「通常人」も裁判官想像上の産物しかないので注意を向けなければならないのも確かではある。どうしても恣意的になるしそうなると罪刑法定主義からしてどうなんだって話にはなるし。今回の件も宗教的感情という言葉のものよりそういうとこが問題なんじゃないかな。




余談:外国人技能実習生に対する妊娠禁止規定違法です

 これはもう労働法妊娠による不利益取り扱いを禁じていて、その労働法技能実習生適用されるよう法改正した時点で自明ことなんだけど、何故か未だに妊娠禁止とか恋愛禁止とか決められてたりするんだよねえ…。技能実習生に対しては日本労働者と同じ扱いしなくていいと思ってるのか、そういうヤバイ労働環境から日本人が来なくて技能実習生代替せざるをえないのか分からんけど。

 裁判例としては最初期の2013年の地裁判決の内容を紹介しておく。

(事例)

 中国人技能実習生女性中国の送り出し機関妊娠禁止規定を結んでいた。ところが来日食品加工会社で働き始めてから6ヶ月後に妊娠が判明した。

 すると日本の受け入れ団体(監理団体)は妊娠理由強制帰国させるべく抵抗する当該女性を拘束して空港連行した。なおも女性抵抗空港保護される。

 こののち女性流産女性はこのことで記者会見を開いたため会社解雇された。

結論

 ・妊娠禁止規定不適切解雇無効

 ・帰国強制流産には因果関係がある

 ・会社団体は未払い賃金損害賠償を払え

参考:妊娠を理由に帰国迫られ「流産」 元実習生が勝訴した「裁判のポイント」は? - 弁護士ドットコム

 技能実習生に対しては非人道的行為がわりと行われてたりするので法の限界事例みたいなのがしばしば起こる。会社所有の寮にカメラがあって盗撮されてたという事例なんかははてブでも話題になってたが実は日本法体系の間隙を突いた問題なんだよね。迷惑防止条例公共の場限定してることが多いか会社所有の寮みたいな私的空間には適用できず、そういう時に拡張して使われる建造物侵入罪は所有者が被害届を出さないと適用できない。軽犯罪法の窃視の罪にはなりそうだけど、迷惑防止条例拡大解釈した建造物侵入罪でとりあえず対応しておくという実務というかちゃん法整備してないツケ。閉店した後の店とかも公共の場ではなくなるので実は真摯議論する必要がある部分だと思うんだけど、まあこういうことが技能実習制度で分かるというのは平常人間が受けない仕打ち技能実習が受けやすいということでもあるんだろうなあ。違法状態が常態化してるのおかしいですよ。

2021-07-18

妹への性的虐待加害者の語り合いを見つけた



妹萌え板」という、実の妹への欲情を吐き出す地獄みたいな板がある。

https://itest.bbspink.com/subback/siscon

その中でも、妹への性的虐待を吐き出すこんなスレがある。

妹への懺悔告白するスレ

http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/siscon/1612264885/

232 名無しさんピンキー[] 2021/03/12(金) 18:06:48.03 ID:p27dulJb

妹のまんこを無理矢理触った時のこれがまんこなんだなって興奮と

触られた妹のショックで悲しそうな顔

あの頃に戻って謝りたい

235 名無しさんピンキー[sage] 2021/03/20(土) 23:24:45.45 ID:???

最初ドラマの真似して寝ている妹にキスする程度だったけど、

パジャマの中に手を入れてまんこに触れたときには一線を越えた感があった

触ってるだけで妹の寝息が乱れていくのに気がついて尚更

そのうち妹にバレて険悪になったけど、親には言えないようだと分かると

躊躇なく毎晩のように悪戯するようになった

いまはお互いその頃のことは話さないけど懺悔で済むレベルじゃないな

241 名無しさんピンキー[] 2021/03/25(木) 07:45:16.18 ID:9UznB7h0

寝てるとこ、パンツずらして弄ったり、ブラつけてないの、をいいことに、乳首吸ってごめんなさい。

250 名無しさんピンキー[sage] 2021/03/30(火) 22:05:04.24 ID:???

妹(16)の風呂を覗き中…

罪悪感があるので懺悔させてください

シャンプーの泡がつたう背中から腰回りが色っぽいです

257 名無しさんピンキー[sage] 2021/04/08(木) 00:20:42.78 ID:???

妹の胸が本格的に大きくなったことに気づく

熟睡してる隙にパジャマの上からこっそり触ってみる

寝ている時に今度は手を入れて生で触ってみる

起きてる時にもふざけ合うフリして服の上から触ってみる

ふざけあうフリして服をたくしあげて脱がす

2人になると後ろからみほぐしてから脱がす

脱がしてからさら乳首つまむ

こんな感じでエスカレートしたこと懺悔しつつ思い出して抜く

279 名無しさんピンキー[] 2021/04/16(金) 13:37:55.53 ID:F4BwsJ1/

妹の着用後のパンツを毎回観賞している

生理の血がついたのとか黄色く汚れてるのとか

288 名無しさんピンキー[] 2021/05/19(水) 22:53:58.18 ID:JEO/PJyp

妹がJCからJKだったとき

親が持ってた春を細かく砕いて夕食に混ぜて

爆睡させてから触ったり舐めたりしてた

春は筋弛緩作用もあるみたいで

寝ながらも抵抗しようとしてたけど力が入らない感じだった

とはいえ、現役の中高生の体を味わえてよかった

298 名無しさんピンキー[sage] 2021/05/28(金) 00:09:53.81 ID:???

妹が小5のとき、寝ると起きないから深夜に親が来る前にパジャマボタン外して胸揉んだり舐めたりとかしてたな

1年近く続けてたから胸が大きくなったけど処女なのに乳首が黒くなってしまって申し訳なかった

299 名無しさんピンキー[sage] 2021/05/29(土) 01:08:30.20 ID:???

俺が中2妹が小5の一学期制服から着替えて部屋から出てきた妹の姿に釘付けになった

白いノースリーブニット身体にピッタリ張り付き膨らみ始めた胸のラインが露わになり頂点の色が変わってるのも見てとれた

俺は我慢できなくなって妹の部屋に面白いマンガいかと入り込み「この生地面白いな」とニットの裾に触れてだんだんと手を中に入れて乳を揉み乳首を嬲った

乳首が明らかに固くなってきたのに興奮して服を脱がせようとしたら我に返った妹に「いやっ」と突き飛ばされた

それから妹は二度とその時の服は着なかったしそれまでの無邪気な振る舞いは影を潜めた

ごめんよ妹よ

性的虐待加害者がこんなにもいる。

懺悔と言いつつ、こいつらは妹に一生の傷を負わせた、人生破壊したなんて考えちゃいない。ただの「エッチな思い出」としか思ってない。吐き気がする。

性的好奇心支配欲が強い男児にとって、妹は「好きに支配できる身近な女体」なんだろうな…

先々週にツイッターで人を募って妹を昏睡させて犯したなんて投稿もある。逮捕してほしい。

anond:20210718061811

571 :風と木の名無しさん2009/03/12(木) 14:02:02 ID:7Q/i14kQO

一部の腐女子バレバレ密航をしてホモの人がキレる

一部の密航腐女子苦し紛れホモに対して逆腐女子認定をする

ホモ疑心暗鬼が強くなり腐女子認定が乱発されるようになる

その流れに一部のホモが便乗して気にくわないレス腐女子認定するようになる

まともなホモは去り、煽りが好きなホモ煽り耐性が低いホモが残る

テレビ番組おすすめ2chの影響で鬼女密航が増える

煽り好きな鬼女が常駐するようになる

腐女子ホモになりきる腐スレ煽りが好きなホモ腐女子鬼女煽り耐性の低いホモ腐女子鬼女が罵りあうスレばかりになる

煽り耐性の低い腐女子鬼女は去り、煽り好きなホモ腐女子鬼女煽り耐性の低いホモばかり残る

また一部の腐女子は我関せずと腐スレに籠りホモなりきりを続ける

煽り好きなホモ腐女子鬼女はなりきってからかう楽しさを見つけ同族含め煽るようになる

572 :風と木の名無しさん2009/03/12(木) 15:13:34 ID:AKdCvjj70

腐女子が悪い

573 :風と木の名無しさん2009/03/12(木) 16:42:32 ID:FZtxsnrzO

さすがにこの問題全面的腐女子が悪いと思う

574 :風と木の名無しさん2009/03/12(木) 18:30:56 ID:AyWbKUKbO

鬼女が参入する意味がわかんないんだが

鬼女ストレス解消のために煽りとかしまくる人たちなの?

580 :風と木の名無しさん2009/03/13(金) 14:21:02 ID:tZNFxpRuO

別に同性愛者のテリトリーに入らなければいいじゃん

入るから怒られるんだよ

同性愛者はもちろん他の腐女子にまで迷惑かけないで欲しい

ホントやめて

582 :風と木の名無しさん2009/03/16(月) 18:14:35 ID:bAL0vkVUO

なりきりって言われてるブログいくつか見てきたけどヤバすぎて吹いたwww

あれでバレないと思ってるのかな?

信者コメント気持ち悪すぎ

ゲイブログに群がる腐女子とか最悪

なりきりとはいえ一応ゲイって明言してるんだから

なりきりも氏んで欲しい

これ以上腐女子の肩身を狭くしないでと言いたい

583 :風と木の名無しさん2009/03/17(火) 20:31:36 ID:ajhmbrNf0

フツーに日記形式創作でやればいいと思うんだけどねぇ。

なんでナリキリにしたがんだろね?

読者のほうもナリキリだとわかってて作者をゲイとして扱ってるくさい・・・

あんなちゃちい嘘臭いナリキリを身勝手エンジョイして、そのくせ同性愛応援してるとか

堂々とぶちあげちゃったりしてるから、そりゃ本物サンが見たら怒るでしょ。

そのへんも想像できない人がなに書いたって、ろくな創作になるわけないw

585 :風と木の名無しさん2009/03/18(水) 14:43:43 ID:j5tVaO2t0

今日テク

腐女子が叩かれている場に居合わせたら

「そんなにイヤなら話題に出さなきゃいいんじゃねじゃね?

話題に出すってことは、おまえら結局腐女子が好きなんだろだぜ?」と言う

586 :風と木の名無しさん2009/03/18(水) 17:14:50 ID:bKZ8+fraO

585

そういうバレバレ擁護書き込みするから嫌われてるんだが

みんな迷惑かけられてあまりにウザいか話題になるんじゃん

そんくらい考えろよ…

よく「腐女子自分達のことを擁護しようとすればするほど嫌われる」って言うけどその通りなんだなと思った

ちなみに俺は腐ってても男

女がいくらそうやって小細工しても男から見ればすぐわかるから注意

違和感ありありなんだよ

その違和感に気付かないからバレるし叩かれる

それとも釣り

587 :勇者2009/03/18(水) 17:28:49 ID:qgwHRCem0

腐女子さんたちに質問です(@^^)/~~~

BLのいいところはなんですか??

588 :風と木の名無しさん2009/03/18(水) 18:48:52 ID:Zw7ErAbtO

587

自分はメイン登場人物が男ばっかりなところ。

昔は少女マンガも読んでたけど、出てくる女がどうも苦手だから読む気なくす。

 ↓

BLなら……

って流れ。

589 :風と木の名無しさん2009/03/22(日) 10:41:58 ID:BPgJvZ4JO

585

今日小学生でもやらない類の擁護だなソレw

590 :風と木の名無しさん2009/03/22(日) 15:05:21 ID:KdMASYQv0

なんか腐女系の電波なひとって全体に高齢化してる気がする。

情報ネタが妙に古かったり、こういうことできるようになってるから

今そんな工作やったってすぐバレて痛いだけだって・・・

って、ほとんど無意味工作を平気で何回も繰り返したりとか。

若い世代腐女子ネット生活って昔ほど2ちゃん中心じゃなくなってる

のが影響してるぽい。

好みうるさい人だったらブログコメなんかで話してるほうが楽しいと思うし。

591 :風と木の名無しさん2009/03/23(月) 16:12:27 ID:yMBM90to0

今度は「みんなオヴァのせい」と来たか

592 :風と木の名無しさん2009/03/23(月) 18:51:26 ID:44uS9mKW0

なりきり腐ログマンコ臭さに大笑い

594 :風と木の名無しさん2009/03/24(火) 10:55:36 ID:AxzzNXhB0

全部自分以外のせいにするって有効だよね

ネカマのせい

801板に来られない若い腐女子のせい

オヴァのせい

ノマ厨のせい

逆恨みしたホモのせい

605 :風と木の名無しさん2009/03/31(火) 12:18:15 ID:qACYEmJMO

164:通常の名無しさんの3倍 2009/03/31(火) 09:37:47 ID:???[sage]

気色悪いかsageてやってくれないか

腐女子趣味普通人間は受け付けないんだよ

170:通常の名無しさんの3倍 2009/03/31(火) 10:54:23 ID:???[sage]

164

これを腐女子ネタだと?お前ノンケだな?

171:通常の名無しさんの3倍 2009/03/31(火) 12:06:06 ID:???[age]

164

お前ここ初めてか?

力抜けよ

ラッセの体温が残るシートに座ったリボンズ

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1238317218/

606 :風と木の名無しさん2009/03/31(火) 13:37:10 ID:oRGeA+KS0

半年ROMれって本当にいい言葉だよな

その通りすぎるわ

607 :風と木の名無しさん2009/04/04(土) 16:56:23 ID:ZOMd7sqK0

一生ROMっててもらうのがベストと考える

608 :風と木の名無しさん2009/04/11(土) 05:42:32 ID:gOtQPwna0

そうとう歳なのに2ちゃんにはまるくらいヒマって時点で人間としてアウトなんじゃ

609 :風と木の名無しさん2009/04/11(土) 18:33:48 ID:d+ZgZRsK0

腐女子イメージ

デブが多い

メガネ率高い

髪染めたことがない

街ゆく男をキョロキョロ

一般人の中だと普通キャラを演じようとする

オタ同士だと自分を開放して熱く語る(これが一番キモい

本を片手にオナ○ー

610 :風と木の名無しさん2009/04/11(土) 18:52:23 ID:9mV6JltJ0

かに本屋とかでアニメ雑誌見ながら熱く語り合ってる腐女子グループキモいよな

611 :風と木の名無しさん2009/04/11(土) 19:09:30 ID:byLQrHahO

ていうか今の腐女子って自分達が最低の生き物(ちょっと言い方悪いけど他に適当表現が見つからなかったスマソ)

って自覚が無さ過ぎだよね

しろ誇りに思ってひけらかしてるような輩がいるから最悪

腐女子罵倒されて当然の存在なのにね

これ以上肩身を狭くしないでと言いたい

612 :風と木の名無しさん2009/04/11(土) 22:28:32 ID:lZqUAj7GO

611

それを男オタに当てはめて見るとあら不思議

ブーメランですよ

613 :風と木の名無しさん2009/04/11(土) 23:22:45 ID:dKt+NJeV0

なんで腐女子のこと批判する人=男オタと思ってるのかな

腐女子を嫌ってるのは男オタだけじゃない。女オタも嫌ってる

これしっかり自覚してね普通の女オタに迷惑掛かるから

612

男オタも自重してないか腐女子自重しなくていいとか考えてるの?

その考えはないわ人間として

それに、腐女子オタクの中でも気持ち悪いと言われる存在なんだから

614 :風と木の名無しさん2009/04/12(日) 01:53:02 ID:ICWFLFBYO

612

何ですぐムキになってそういう風に返すの?

から嫌われるんじゃん

自分腐女子だけどこういう腐女子は大嫌い

615 :風と木の名無しさん2009/04/12(日) 09:07:24 ID:UOeMPfaM0

もはや2ch腐女子が嫌われていない板って無いでしょ?

残念ながら

616 :風と木の名無しさん2009/04/12(日) 09:48:50 ID:+4zfZhVS0

男だろうが女だろうがオタクが嫌われキモがられるのはまぁ当たり前だけど

オタクが嫌われる要素『プラスアルファ』が腐女子には多すぎるんだよな

脳味噌が腐りきって爛れきってるからそういう部分の客観視も出来ないし

615の純然たる事実にすら気が付けない

617 :風と木の名無しさん2009/04/12(日) 11:53:45 ID:AP6BCE0x0

関係ない場所腐臭蒔き散らして迷惑かけまくってても空気読めないから気づかない

万が一気づいたとしても

「でもあたしは女の子から優しくされて当然、許されて当然」

そら嫌われるわ

618 :風と木の名無しさん2009/04/12(日) 12:35:19 ID:tyBWWdWzO

腐女子とかBLって言葉一般に知られるようになってから>>617が言うような図々しい腐女子が増えた気がする。

電車男ブームになってから2chが変わったのと似たものを感じて仕方ない…。

頼むからみんな大人しくしてくれ……。

619 :風と木の名無しさん2009/04/12(日) 12:57:02 ID:YzhaflWL0

やたら腐女子メディアで取り上げられるから

腐女子が世の中に認められたとか思っちゃうんだろうな

620 :風と木の名無しさん2009/04/13(月) 02:59:35 ID:K24AO6gpO

最近腐女子=ただのオタク女って思ってる人も多い。

というかメディアが間違えて取り上げてることも多くて凄く嫌な気分になるな…

621 :風と木の名無しさん2009/04/13(月) 11:00:58 ID:IaoSyaPc0

からってそこで「違う違う」って言わなくていいからね

ホント腐女子はそういうのクソうるさくてウザい

別にそんなこと解説してくれなくて結構だっつの

ウザい女キモヲタであることに変わりはないんだから

622 :風と木の名無しさん2009/04/13(月) 13:19:24 ID:xwQlu7aw0

801好きもカプ厨も腐女子だよな

本質的に変わらんと思う

623 :風と木の名無しさん2009/04/13(月) 15:16:27 ID:QE+bbZiQO

自分はやっぱりゲイになりすます腐女子が一番嫌い

あれだけは無いと思う

624 :風と木の名無しさん2009/04/13(月) 21:42:45 ID:SRS3hL2r0

あれは本当に大笑い

なりきりブログって何が面白いのかさっぱり湧かんね

625 :風と木の名無しさん2009/04/14(火) 09:48:30 ID:gxNJfyuzO

厨二っぽい人のサイトで、二重人格で片方がホモっていうのあるよね。

あれも腐女子あいつら気持ち悪すぎる。

627 :風と木の名無しさん2009/04/14(火) 18:06:52 ID:XAByH9gCO

嫌腐厨って単語自体馬鹿にされるからあんま使わないでほしいんだけど

嫌腐厨も何も腐女子は嫌われて当然でしょ特に最近人達

自分801は大好きだけど腐女子は大嫌い

当然腐女子としての自分も好きじゃない

628 :風と木の名無しさん2009/04/14(火) 20:34:22 ID:mvQTm99g0

アンチアンチって、どんだけ同じ穴の狢?って話だよね。

629 :風と木の名無しさん2009/04/15(水) 00:11:45 ID:eMLJHVu30

嫌われて当然なものを嫌いと言っただけで厨扱いならば

ゴキブリ厨なんてのもいるんですかっていう

630 :風と木の名無しさん2009/04/15(水) 11:04:42 ID:wVk4a+le0

今日テク

チューチューつければ勝ったも同然

631 :風と木の名無しさん2009/04/15(水) 14:30:37 ID:6gNUvGq00

626

今日の仲良しテク

腐女子を嫌う発言をするのはすべてホモっていう2ちゃん共通理解をつくりましょう。

きっとみんな腐女子を叩きにくくなると思います

152 :名無しさんお腹いっぱい。 [] :2009/04/15(水) 00:47:24 ID:x8hmh3rT

この板のスレを見れば

嫌腐がホモだってことは一目でわかるだろうに・・・

166 :名無しさんお腹いっぱい。 [↓] :2009/04/15(水) 12:23:55 ID:x8hmh3rT

158

この板の嫌腐スレホモと話してみたことがあるが

本当に頭おかしいとしか思えないからね

ホモには腐=世界で唯一自分たちの価値を認めてくれる人

しか世間でもてはやされているのはもはやホモより腐

また自分たちは女に興味ないしというアンビバレンツな感情があると思う

632 :風と木の名無しさん2009/04/15(水) 15:07:05 ID:KDSjx7nQ0

ホモには腐=世界で唯一自分たちの価値を認めてくれる人

しか世間でもてはやされているのはもはやホモより腐

また自分たちは女に興味ないしというアンビバレンツな感情があると思う」

1000%ありえないだろw

633 :風と木の名無しさん2009/04/15(水) 18:40:29 ID:RbXFwJuhO

631

死んだらいいと思う

634 :風と木の名無しさん2009/04/15(水) 21:11:44 ID:hm82MmzP0

632

1000%ありえるとおもうw

635 :風と木の名無しさん2009/04/15(水) 21:29:30 ID:0Y02/gBs0

634

あんたってわざと腐女子ゲイ対立させて面白がってる鬼女でしょ?

どう考えたってありえないし、煽る意味もわからない。

636 :風と木の名無しさん2009/04/15(水) 22:15:09 ID:hm82MmzP0

どう考えたってあり得ないのはあなたのその妄想だと思う

「腐=世界で唯一自分たちの価値を認めてくれる人」

というのも事実だし

しか世間でもてはやされているのはもはやホモより腐」

というのも事実だし

ごく自然な発想でしょ

637 :風と木の名無しさん2009/04/16(木) 03:15:14 ID:w/eBq9WF0

ここリアルゲイが常駐してるみたいだし質問していい?

本物の人って田亀先生漫画とか読むの?

それともあれはSM好きとかスカトロ好きさんの御用達なの?

田亀先生女性の描き方好きなんだけど

華の奥さんとかどう思う?

638 :風と木の名無しさん2009/04/16(木) 05:05:19 ID:HOv5Ru+QO

636

本当に頭大丈夫

俺はゲイBL漫画も読んだりするからたまに801板くるけどお前本当にありえねーよ

何でこんなわけのわからない都合いい勘違いするのかね

から腐女子害虫扱いされるんだよ

「腐=世界で唯一自分達をエサとして群がり被害を与える害虫中の害虫

から

勘違いしないように

637

ゴメン読まないからわからない

639 :風と木の名無しさん2009/04/16(木) 07:36:27 ID:HOv5Ru+QO

あとゴメン酷いこと書いたけど普通に周りに迷惑かけず趣味としてやってる腐女子例外から

636みたいな腐女子に対してね

640 :風と木の名無しさん2009/04/16(木) 15:08:19 ID:JaNGHmRQ0

原則として、BLを読むと言うゲイはニセモノと思ったほうがいいです。

ゲイから見てあれほど退屈で腹立たしい読み物はありません。

それがわからないのは貴女腐女子からです。

642 :風と木の名無しさん2009/04/16(木) 18:10:29 ID:J7Mb3sOe0

638

おお~レスありがとう~

下にゲイの人はBL読まないって書いてあったけど、そこら辺はどうなんだろう。

私は成コミとかも読んだりするし、BL少女漫画感覚で読むけど。

もしかして田亀ってBL分類?

濃すぎで驚いたけど、内容的に面白いの多くない?

643 :風と木の名無しさん2009/04/16(木) 19:11:16 ID:/ebT1WF40

一般的にゲイ腐女子みたいに漫画に入れ込んだり二次萌えしたりはあんまりしない。

リアルセックル恋愛したほうがいいから。

本物が買える者はイミテーションを欲しがらないという単純な話。

金持ちに憧れるのは貧乏人だけ。

645 :風と木の名無しさん2009/04/16(木) 19:32:40 ID:J7Mb3sOe0

おお、たしかに!

漫画でも格闘系とかミステリ系好きだからな~。

やっぱりアナルに憧れつつも実践ちょっとなぁって心理が出てくるんかな。

セックスオナニーってまた別な気がするんだけど、漫画は使わないのかー。

652 :風と木の名無しさん2009/04/18(土) 03:40:44 ID:tayLKKDr0

なんか悲しいぞ!

他の板で無駄自分趣味に走ったりするのは駄目だし、大いに自重すべき

それはもちろん腐うんぬんじゃなくてマナー問題

でも何でこんなにゲイの人と対立する事になるの?

801ってそもそもファンタジーだと思ってきたけど。

653 :風と木の名無しさん2009/04/18(土) 10:46:38 ID:chKBaX+K0

いくらファンタジー」と言い逃れても、ゲイは確かに実在するから

その実在無視して自分脳内の偏ったステレオタイプだけを

描いたり読んだり騒いでるから嫌われる。

アフリカの人の前で『未開のマヌケなクロンボ土人』的な超失礼なマンガを

平気で描いたり読んだりして喜んでるようなもんだ。

2021-07-01

ウマ娘イベントの変化

イベントシナリオ話の質ガチャイベント関係配布カードの性能ルーレット
第1回正統派普通0/3優秀クソ
第2回正統派普通3/4普通普通普通
第3回ほのぼの微妙3/3普通普通
第4回ギャグ酷い4/4普通普通

うーん……ルーレット改善されたこと以外は着々と悪化してる感じがするね

2021-06-30

東京都 新たにA人感染確認 B 新型コロナ」まとめ(2021/01〜2021/06)

日付(曜)A7日平均B出典
2021/06/30(水)714508.5700人超は5月26日以来bit.ly/361b3kT
2021/06/29(火)476494.910連続で前週を上回るbit.ly/3hiRwSr
2021/06/28(月)3174899日連続で前週同曜日上回るbit.ly/3qI3YQ1
2021/06/27(日)386477.58日連続で前週の同じ曜日上回るbit.ly/3AgIwWC
2021/06/26(土)5344764日連続前週より100人以上増bit.ly/2SvSd2e
2021/06/25(金)562455.23日連続で前週より100人以上増加bit.ly/3xUDRaG
2021/06/24(木)570439.6前週の同曜日上回るbit.ly/3wXHXie
2021/06/23(水)619422.84日連続で前週同曜日上回るbit.ly/2UMrEqo
2021/06/22(火)435405.95人死亡 3日連続前週同曜日bit.ly/3h0Jfnb
2021/06/21(月)236391.92日連続で前週上回るbit.ly/3qA4RtB
2021/06/20(日)3763881人死亡bit.ly/2SxAKXi
2021/06/19(土)388377.84人死亡bit.ly/3henVcL
2021/06/18(金)4533897日間平均が前週上回るbit.ly/3jdRiP0
2021/06/17(木)452386.5前週の同じ曜日2日連続上回るbit.ly/3y0bmIW
2021/06/16(水)501384.6前週の同じ曜日を上回るbit.ly/3A0XHTv
2021/06/15(火)337375.9前週より32人減少bit.ly/3x0jsB4
2021/06/14(月)209380.5先週月曜日より26人減少bit.ly/369GOsl
2021/06/13(日)304384.2前週の日曜日より47人少なくbit.ly/3wZRrtx
2021/06/12(土)467390.98人死亡 30日ぶり前週上回るbit.ly/3wZswGn
2021/06/11(金)435386.5前週下回るのは29日連続bit.ly/3y0KF6N
2021/06/10(木)439391.86人死亡 7日間平均4月以来400人下回るbit.ly/2UH2f1k
2021/06/09(水)440401.6前週下回るのは27日連続bit.ly/3hcEuWf
2021/06/08(火)369408.326日連続で前週下回るbit.ly/3A3cMEc
2021/06/07(月)235422.925日連続前週同じ曜日下回るbit.ly/3xAhRBT
2021/06/06(日)351426.524連続前週同じ曜日下回るbit.ly/35Acd6S
2021/06/05(土)436440.323連続前週下回るbit.ly/3gPYFsW
2021/06/04(金)472455前週下回るのは22日連続bit.ly/35FJjSE
2021/06/03(木)508475.321日連続前週下回るbit.ly/3cX0qn7
2021/06/02(水)487500.520連続で前週を下回るbit.ly/3vJ7rhO
2021/06/01(火)471537前週下回るのは19日連続bit.ly/3qfeJZQ
2021/05/31(月)260547.2先月5日以来300人下回るbit.ly/3qfebDg
2021/05/30(日)448558.617連続で前週下回るbit.ly/35DaPjL
2021/05/29(土)539571前週の土曜日より63人減bit.ly/3xwIaZF
2021/05/28(金)6145806人死亡bit.ly/3qa2M7r
2021/05/27(木)684585前週の木曜日より159人減bit.ly/3iPofkF
2021/05/26(水)743607.813日連続で前週下回るbit.ly/3zAeooG
2021/05/25(火)542611前週の火曜日より190人減bit.ly/3zDAgzG
2021/05/24(月)340638.2300人台は4月12日以来bit.ly/3xyB5rv
2021/05/23(日)535649.5前週の日曜日より7人減bit.ly/35zmsbu
2021/05/22(土)602650.59日連続 前週同じ曜日下回るbit.ly/2SEQCr8
2021/05/21(金)649674.88日連続で前週下回るbit.ly/3gF7Hub
2021/05/20(木)84370413人死亡 7日連続前週下回るbit.ly/2RJpvdQ
2021/05/19(水)766727.915人死亡bit.ly/3vcQYST
2021/05/18(火)732756.911人死亡bit.ly/357CMA9
2021/05/17(月)419784.57人死亡bit.ly/3wedSL6
2021/05/16(日)542806.5なしbit.ly/2RKqB9b
2021/05/15(土)772876.511人死亡bit.ly/2U0cBJr
2021/05/14(金)854926.3重症者84人bit.ly/35kKUNT
2021/05/13(木)1010933.91000人超は9日以来bit.ly/3v5ntCB
2021/05/12(水)969874重症患者86bit.ly/356AIZ3
2021/05/11(火)925824.31週間前の火曜日から316人増bit.ly/3pBU5mg
2021/05/10(月)573779.2前週月曜日より135人減bit.ly/3ggnZrU
2021/05/09(日)1032798.51000人超は2日連続bit.ly/3w7UWNY
2021/05/08(土)1121776.6今の緊急事態宣言下で最多bit.ly/3cvH889
2021/05/07(金)907766.5900人超は5月1日以来bit.ly/3iq7MmI
2021/05/06(木)591736.6重症患者は70人超にbit.ly/3zdJq5B
2021/05/05(水)621798.97日間平均は前週比105%bit.ly/3gcS3Vi
2021/05/04(火)609842.37日間平均で前週上回るbit.ly/2S7QWOU
2021/05/03(月)708873.6先週月曜日から283人増bit.ly/3gbmRWE
2021/05/02(日)879833.23回目の緊急事態宣言発出中bit.ly/2Sf94pV
2021/05/01(土)1050798.3土曜の1000人超は1月23日以来bit.ly/3v7bDbb
2021/04/30(金)698773.57日間平均は増加続くbit.ly/2RgUyO0
2021/04/29(木)1027782.21000人超は1月28日以来bit.ly/2SNhOng
2021/04/28(水)925758.5900人超は1月28日以来bit.ly/2SR76Mw
2021/04/27(火)828746.8火曜で800人超は1月26日以来bit.ly/3g6vbqi
2021/04/26(月)42573026日連続前週上回るbit.ly/3uJqDvA
2021/04/25(日)635727.2日曜日に600人超は1月31日以来bit.ly/2S3ytmn
2021/04/24(土)8767142回目の緊急事態宣言後最多bit.ly/34EdKIv
2021/04/23(金)759697.31週間前の金曜日から92人増bit.ly/33Fplqi
2021/04/22(木)861684.22回目の宣言解除以降で最多bit.ly/3y3dJLT
2021/04/21(水)843665.32回目の宣言解除後最多bit.ly/3ybIjD8
2021/04/20(火)711629.3前週火曜より約200人増bit.ly/3hn9p4b
2021/04/19(月)405600.6月曜の400人超は1月25日以来bit.ly/2SHOxtT
2021/04/18(日)543586.5500人超は6日連続bit.ly/3y5RbtH
2021/04/17(土)7595692回目の宣言解除後最多にbit.ly/3w7nEOH
2021/04/16(金)667542宣言解除後2番目の多さbit.ly/3eFro3Q
2021/04/15(木)729523.5700人超は2月4日以来bit.ly/3tG4Xjj
2021/04/14(水)591497.22回目の宣言解除後では最多bit.ly/3w0d5Ne
2021/04/13(火)510492先週火曜日と比べ111人増加bit.ly/3to9CqI
2021/04/12(月)306476.21週間前から57人増bit.ly/3dZ4xPg
2021/04/11(日)4214681週間前から66人増bit.ly/32fojR9
2021/04/10(土)570458.62回目の宣言解除後最多bit.ly/3wQ151V
2021/04/09(金)537440.9500人超は3日連続bit.ly/3taGEL2
2021/04/08(木)5454272日連続500人超bit.ly/3uS8ax8
2021/04/07(水)5554172回目の宣言解除以降で最多bit.ly/3mMpp02
2021/04/06(火)399396.96日連続で前週同じ曜日上回るbit.ly/3tmkeq6
2021/04/05(月)249391.9前週月曜日より15人増加bit.ly/3eQei2w
2021/04/04(日)355389.8なしbit.ly/3b6ZawS
2021/04/03(土)446383.8なしbit.ly/2SwmUnG
2021/04/02(金)440381.5400人超は3日連続bit.ly/3b7MBRT
2021/04/01(木)475372.3緊急事態宣言解除以降最多bit.ly/2RvyDCx
2021/03/31(水)414360.87日間平均は増加bit.ly/3vKlzb1
2021/03/30(火)364361.61週間前と比べ27人増bit.ly/2RpLbv4
2021/03/29(月)234357.8月曜日200人超は今月初bit.ly/3usOvnY
2021/03/28(日)313351前週の日曜日と比べ57人増bit.ly/3h2KxhJ
2021/03/27(土)430342.9なしbit.ly/3n9VQWm
2021/03/26(金)376330.37日連続で前週同じ曜日上回るbit.ly/2QJdLqU
2021/03/25(木)394319.9前週の木曜日と比べ71人増bit.ly/3e7awl8
2021/03/24(水)420309.83月で最多bit.ly/3tvj8IG
2021/03/23(火)337308.27日間平均は前週比増bit.ly/3n0jcxU
2021/03/22(月)187302.97日間平均は前週比増加bit.ly/3edfEEd
2021/03/21(日)256301.27日間平均 9日連続増加bit.ly/3ds6aG7
2021/03/20(土)342298.87日間平均は8日連続で増加bit.ly/3gkje2g
2021/03/19(金)3032977日間平均は前週より増加bit.ly/3uZH2MV
2021/03/18(木)323297.27日間平均は前週より増加bit.ly/3ttcBhV
2021/03/17(水)409298.9400人超は先月18日以来bit.ly/3e9UdnC
2021/03/16(火)3002898日連続 前週の同じ曜日上回るbit.ly/32ldIEm
2021/03/15(月)175287.67日間平均は前週比で増加bit.ly/3tsrAsp
2021/03/14(日)239279.2なしbit.ly/2RF6Kb3
2021/03/13(土)330278.9なしbit.ly/2Q4xkdu
2021/03/12(金)304273.67日間平均は横ばいbit.ly/3x6AFcD
2021/03/11(木)335273.27日間平均は3日連続で増bit.ly/3tkI5GX
2021/03/10(水)340265.27日間平均は前週の95.4%bit.ly/32fPQlp
2021/03/09(火)290261.87日間平均は下げ止まりbit.ly/3uQV0Az
2021/03/08(月)116253.5100人台は先週月曜日以来bit.ly/3mPULTq
2021/03/07(日)237254.27日間平均は前週の91%余にbit.ly/3acUswY
2021/03/06(土)293267.3なしbit.ly/2Q3ap21
2021/03/05(金)301273.67日間平均で前週上回るbit.ly/3gb4McI
2021/03/04(木)279269.2重症患者1人減り51人bit.ly/3uQVk2d
2021/03/03(水)316277.9先週の水曜日と比べ103人増bit.ly/3uOsX4Q
2021/03/02(火)232263.2なしbit.ly/3uG73Ax
2021/03/01(月)121269.37日間平均は前週の8割余bit.ly/3r826zb
2021/02/28(日)329277.56人死亡 22日連続500人下回るbit.ly/3sBZ7PR
2021/02/27(土)337269.321日連続500人下回るbit.ly/3sCs2Dn
2021/02/26(金)270267.9500人下回るのは20連続bit.ly/3kzFhSC
2021/02/25(木)340279.819日連続で500人下回るbit.ly/3047R4U
2021/02/24(水)213294.8300人下回るのは4日連続bit.ly/3dX4jtG
2021/02/23(火)275318.33日連続で300人下回るbit.ly/3uHXRMX
2021/02/22(月)178329200人下回るのは去年11月以来bit.ly/2MyHpgM
2021/02/21(日)272341.615日連続で500人下回るbit.ly/37U4Vw3
2021/02/20(土)327355.814日連続で500人下回るbit.ly/3077whT
2021/02/19(金)353361.8500人下回るのは13日連続bit.ly/3dVNhMo
2021/02/18(木)445355.212連続で500人を下回るbit.ly/3bSXNRQ
2021/02/17(水)378353.611連続で500人以下にbit.ly/3aoK59Z
2021/02/16(火)350369.8500人下回るのは10連続bit.ly/3sdSnHZ
2021/02/15(月)266378.69日連続500人下回るbit.ly/3ptyYkc
2021/02/14(日)371380なしbit.ly/3rVwz3m
2021/02/13(土)369388.3なしbit.ly/3u7AT1C
2021/02/12(金)307426.96日連続500人下回るbit.ly/2Zbfiak
2021/02/11(木)434465.55日連続で500人下回るbit.ly/2MRy4B4
2021/02/10(水)491508.3500人下回るのは4日連続bit.ly/3d5kG75
2021/02/09(火)412534.83日連続500人下回るbit.ly/3jJy2qY
2021/02/08(月)276555.3300人下回るのは去年12月7日以来bit.ly/2LK7R6T
2021/02/07(日)42957210連続1000人下回るbit.ly/37omjsX
2021/02/06(土)639601.29日連続1000人下回るbit.ly/377lfcG
2021/02/05(金)577619.81000人下回るのは8日連続bit.ly/3qapefY
2021/02/04(木)734661.37日連続1000人下回るbit.ly/3jHkRXm
2021/02/03(水)676708.51000人下回るのは6日連続bit.ly/3adnEV1
2021/02/02(火)556750.95日連続1000人を下回るbit.ly/2MXcWJz
2021/02/01(月)39381812月21日以来400人下回るbit.ly/3d00DH4
2021/01/31(日)633850.23日連続 1000人下回るbit.ly/3ozVJmb
2021/01/30(土)769900.6重症は141人bit.ly/3rdpdb5
2021/01/29(金)868943.6重症患者は147人と3人減bit.ly/3rmhecb
2021/01/28(木)1064987.51000人超は26日以来bit.ly/3t2FzVM
2021/01/27(水)9731045.6重症患者159人に増加bit.ly/39rFnrD
2021/01/26(火)10261088.6再び1000人超にbit.ly/2Nzu3ku
2021/01/25(月)6181119.2先月28日以来700人下回るbit.ly/3chNSqV
2021/01/24(日)9861202.91000人下回るのは今月12日以来bit.ly/36iPm0o
2021/01/23(土)10701289.51000人超は11連続bit.ly/3t4EmgD
2021/01/22(金)117513951000人超は10連続bit.ly/3chaJCY
2021/01/21(木)14711513都内計9万人超えるbit.ly/36jY923
2021/01/20(水)12741517.5重症患者は最多の160人bit.ly/39pejZR
2021/01/19(火)12401540.2火曜日としては2番目の多さbit.ly/2MxvWh2
2021/01/18(月)12041501.6月曜日で2番目の多さbit.ly/35PPaW9
2021/01/17(日)15921503.8日曜としては最多bit.ly/3bITf2d
2021/01/16(土)18091489.8土曜としては2番目bit.ly/38RljhP
2021/01/15(金)20011555.32000人超は今月9日以来bit.ly/3nEYMJq
2021/01/14(木)15021611.22日連続1000人超bit.ly/2KdtpYF
2021/01/13(水)14331746.2水曜日で2番目の多さbit.ly/39vDWqG
2021/01/12(火)9701768.8火曜日では2番目に多くなるbit.ly/35B91rQ
2021/01/11(月)12191812.8月曜日としては最多bit.ly/2MVNJPf
2021/01/10(日)14941764.9日曜初の1000人超bit.ly/39hN7uI
2021/01/09(土)226816683日連続2000人超えbit.ly/2LFAqSC
2021/01/08(金)23921460.32日連続2000人超 重症129人bit.ly/376BuGU
2021/01/07(木)24471230.52日連続過去最多更新bit.ly/3scyBxf
2021/01/06(水)15911071.9過去最多にbit.ly/3i5JV9w
2021/01/05(火)1278979.5重症過去最多bit.ly/38EqtOh
2021/01/04(月)884919.2重症患者108人で最多bit.ly/2MWMYpg
2021/01/03(日)816861.6日曜で最多 重症患者101人にbit.ly/3shDnJE
2021/01/02(土)814846.2土曜日では過去2番目の多さbit.ly/38B9qMO
2021/01/01(金)783865.5金曜日で2番目の多さbit.ly/38CWExv

anond:20200701153722

2021-04-17

大阪府コロナ資料ダメ出し&感染爆発を防げなかった理由 まとめ

■■■ INDEX ■■■

その1 https://anond.hatelabo.jp/20210416100355

その2 https://anond.hatelabo.jp/20210416172732

その3 https://anond.hatelabo.jp/20210416233400

その4 https://anond.hatelabo.jp/20210416233727

■■■ 追記歴 ■■■

追記は随時最下部に追加しま

4/18 感染力の強さと実効再生産数への影響について


■■■ 本文 ■■■

その1で大阪勢力大中イギリス変異株の特性について、その2で大阪府の発表する検査数の注意点、その3、その4で大阪新型コロナウイルス対策本部会議資料の内容から大阪府でのcovid-19急拡大の理由を探ってきた。

大阪新型コロナウイルス対策本部会議資料についてのまとめを行うとこうだ。

  1. 3/18の会議資料予測した3/31時点の陽性者数は、実際の数よりも少なく、4.16倍の差、重症者数の増分は実際の数と2.92倍の差があった。
  2. 3/18の会議資料によると、コメントした専門家諸氏の緊迫度は低かった。
  3. 3/26の会議資料予測した4/9時点の陽性者数は、実際の数よりも少なく、2.24倍の差、重症者数の増分は実際の数と5.13倍の差があった。
  4. 3/26の会議資料によると、コメントした専門家諸氏の緊迫感が一気に高まった。
  5. 3/31の会議資料予測した4/9時点の陽性者数は、実際の数をほぼ予想できていたが、重症者数の増分は実際の数と1.74倍の差があった。
  6. 3/31の会議資料によると、コメントした唯一の専門家朝野座長の見通しは随分甘かった。
  7. 4/7の会議資料予測した4/14時点の陽性者数は、実際の数よりも多く、0.79倍の差、重症者数の増分は実際の数と5.29倍の差があった。
  8. 4/7の会議資料の夜と、コメントした専門家諸氏の緊迫感は極限まで高まっていたが、座長の朝野氏だけは少し他人事感が漂っていた。

まり、3/18、3/26の会議ではそれぞれの二週間後の感染者数を大きく見誤り、重症者数増分はさらに大きく見誤ってしまった。陽性者数に関しては3/31の会議で実際の数字予測し、4/7の会議では実際よりも多く見積もっていたが、重症者数増分については依然として大きく見誤ったままだった。

陽性者数については変異株の特性について比較的柔軟に対処はできたが、重症者の増え方については、変異株の特性として、60未満のこれまで低リスクだった層も重症化するようになったこと、発症から重症化までの速度が上がったこともあって、大きく予測を外した。この結果、大阪府は4/13に確保重症病床数を上回る重症者を出してしまうに至った。

これを避けることができたか検討してみよう。その3で述べた通り、ステージIIIの指標である10万人・週あたりの新規陽性者数が15人を超えたのは専門家会議のあった3/26で、3/31にまん防要請、4/5にまん防発令に至る。ステージIIIの指標到達から、まん防発令に至るまで10もの時間がかかっており、対処が遅れる事となった。

さて、ここでまん防を3/26日時点で発動していれば感染拡大を食い止められたのか?変異株の特性と、吉村知事が繰り返し強調している、「まん防は今年1月緊急事態宣言の内容とほぼ同じ」という主張から考えてみよう。変異株の感染力の強さは、これまでの説によると既存株と比較して、1.25倍~1.75倍。国立感染症研究所第一報によると1.32倍という事である東洋経済のcovid-19まとめサイトによると、今年の緊急事態宣言中、大阪府の実効再生産数が一番下がった時で0.68だった。仮に現時点でのcovid-19陽性者が全て変異感染者であり、今回のまん防で同じだけの行動制限ができて、なおかつほかの条件も同じであれば、変異株の感染力の強さが0.68の逆数、1.47程度だとすると、新規感染者数は全く下がる事が無い計算になる。下限の1.25倍、感染研初報の1.32倍であっても、感染者数の減少には、今年の緊急事態宣言の何倍もの時間必要になるだろう。

まり、今年の緊急事態宣言と同じ内容を繰り返していたのでは適切な対処にならない可能性が十分にあるという事だ。

ここでもう一度、どうすれば大阪医療崩壊を防げたのか考えてみると、変異株のリスクを適切に評価し、また変異株の蔓延具合を適切に把握するだけの検査体制があれば、適切な時期に、今年1月に行った緊急事態宣言よりも強い内容の緊急事態宣言を打ち、医療崩壊を防げたのではないかということである。この変異リスク評価蔓延具合の予測は誰にでも出来るものではなかったのかもしれない。しかし、英国という先例があった以上、絶対にできないというものでもなかったと個人的には思っている。

昨年ダイアモンドプリンセス号での集団感染で、covid-19騒ぎが他人事ではなかったと感じたように、英国での変異株の蔓延の仕方を国や自治体専門家が適切にリスク評価して、対策を講じていれば防げたのではないか?というのが今回の結論である

ほぼ素人もので、明確な誤認や異論反論などあれば、AnonymousDiaryでトラックバックを付けたり、はてなブックマークで指摘していただければ対応できるものに関してはしていきたいと思っています。以上

■■■ 追記1 ■■■

変異ウイルス「人の接触“半分減”でないと拡大抑えられず」 https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210415/1000063061.html という記事の中で、以下のような記述があった。

分析結果は、15日のモニタリング会議で、都の「専門家ボード」の座長を務める東北医科薬科大学賀来満夫特任教授が明らかにしました。

今回の分析は、1人の感染者が何人に感染を広げるかを示す「実効再生産数」が、感染力が強いとされる「N501Y」の変異があるウイルス場合、従来のウイルスの1.43倍になるとして計算しました。

1.43倍は国立感染症研究所の報告をもとに仮定した数値です。

その結果、「N501Y」の変異があるウイルスが広がった場合、人と人との接触を30%減らしても、1人が1.1人に広げることになり、感染は拡大するとしています

一方、接触を50%減らした場合は1人が広げるのは0.79人で、半分程度まで減らさないと感染拡大を抑えられないとしています

さらに、70%減らした場合は0.47人まで減少し、感染抑制につながるとしています

感染研の第一報での感染力の強さが1.32倍というのを、そのままRt倍率にすれば良いものではないようで、自分の論考ではそこが間違っていた。しかし細かい数字はさておき、考え方の方向自体はあっていたようだ。

仮に今年の緊急事態宣言中、大阪府の実効再生産数下限0.68に1.43を乗じると、0.97となる。今年最大級に人との接触を減らした時でも、新規患者数の減り方はとても緩いものになるという事だろう。

ただ、海外研究では「N501Y」の変異があるウイルス場合、「実効再生産数」が従来のウイルスの1.9倍だという報告もあります

不安な報告だ。


東京都モニタリング会議の公開されている資料には目を通していたのだが、動画の方を見ればどうもこの様子も流れていたとの事。公開資料現状分析が主で、こういったことには全く触れてなかった。

2021-04-16

大阪府コロナ資料ダメ出し&感染爆発を防げなかった理由 その3

その1 https://anond.hatelabo.jp/20210416100355

その2 https://anond.hatelabo.jp/20210416172732

その4 https://anond.hatelabo.jp/20210416233727

★★★注意★★★

正直随分と長いので、最後のまとめのエントリ( https://anond.hatelabo.jp/20210417004340 )から読む事を推奨します。





まず状況の確認用に、週ごとの大阪府感染者数と変異割合の表をしめす。

大阪府感染者数

日付 日曜 月曜 火曜 水曜 木曜 金曜 土曜 週計 人/日 前週比
11/01123 74156 85125 169 191923 132人/日119%
11/08 140 78226 256231 263285 計1479 211人/日 160%
11/15 266 73 269 273338 370 4152004286人/日 135%
11/22 490281 210318326 383 4632471 353人/日123%
11/29 381 262318 427 386 394 399 計2567 367人/日104%
12/06310 228 258 427 415 357 4292424 346人/日 94%
12/13 308 185 306 396 351 309311 計2166 309人/日 89%
12/20 250 180283313289 294 299 計1908 273人/日 88%
12/27233 150 302 307313 262 258 計1825 261人/日 96%
01/03 253286 394 560 607 654 647 計3401 486人/日 186%
01/10 532 480 374 536 592 568 629 計3711 530人/日109%
01/17 464 431 525 506501 450 525 計3402 486人/日92%
01/24 421 273 343 357 397 3463382475 354人/日 73%
01/31 214178 211244207209 188 計1451207人/日 59%
02/07117119 155127 141 89 142 計890127人/日 61%
02/14 98 69 98 133 89 91 94 計672 96人/日 76%
02/21 60 62100 62 82 77 69 計512 73人/日 76%
02/28 54 56 81 98 81 74 82 計526 75人/日103%
03/07 76 38103 84 88111120 計620 89人/日118%
03/1492 6786 147 141 158 153 計844121人/日 136%
03/21100 79 183 262 266 300 386 計1576 225人/日 187%
03/28 323 213432 600 616 613666 計3463 495人/日 220%
04/04 593 341 732 879 957927 991 計5420 774人/日 157%
04/11 827 6021099113012081209 計60751013人/日 137%

変異割合

週頭日付検査数3/18陽性3/18陽性率3/18検査3/31陽性3/31陽性率3/31検査数4/7陽性4/7陽性率4/7
12/27200.0300.0
1/3200.02100.02100.0
1/103133.33812.63812.6
1/174636.56234.86234.8
1/2445920.046919.646919.6
1/31551629.1591627.1591627.1
2/739923.142921.442921.4
2/1435514.338513.238513.2
2/21642234.4672232.8672232.8
2/28431534.9501836.0501836.0
3/7372773.01014241.61034341.7
3/141336448.11386748.6
3/2115810566.526016965.0
3/2830422473.7
累計36910729.0081729436.0123158647.6
左記以外26272.75846611.387825929.5

見づらい場合画像化したのでこちらを参照のこと https://i.imgur.com/XftoDPY.png



なお、この変異割合の表は、本稿のその1で解説した理由によって、多く出るような仕組みになっている事を、飛ばして読み始めた諸氏のために明言しておく。

また、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議が開かれたのは3/18 3/26 3/31 4/1 4/7 4/14であることも前提として明記する。


後日目線ではあるが、素人でもこの週から危ないと分かるのが3/21からの週で、前週比187%となっている。該当週の変異割合はほぼ2/3である客観的指標として、国の分科会における、ステージIIIの基準である、週・人口10万人あたりの新規陽性者数15人のラインを、第四波で初めて越えたのが3/26である

この3/21~27の週の数字を見れば危機的状況であると断定できたのではなかろうか?よって、本稿においては、3/26~28が急速拡大への強い対策をとる意思決定可能ポイントだとする。3/14からの週の変異割合50%に迫っている事も付記しておく。


実際、この数字を受けて大阪府3/31に対策本部会議を開き、同時に国へまん防適用要請をしている。

ここまでが、考察のための前提情報である。ついで、大阪府新型コロナウイルス対策本部会議資料を見ていこう。

会議資料は全て以下のリンクからたどる事が出来る。

http://www.pref.osaka.lg.jp/kikaku_keikaku/sarscov2/

3/18会議資料 ※ここはまだギリギリ強い対策に踏み切らないでもしょうがないライン(筆者感想)

想定1が横ばいで、想定2が前週比1.2倍固定。両想定における会議からほぼ二週間後である3/31の陽性者数は100と144。

実際は3/31の陽性者数は5994.16倍

3/18時点で横ばい想定のシミュレーションする意味がわからないが、想定2の1.2倍については、上で示した表をみると、3/7の週が前週比1.18倍だったので、妥当と言えるかもしれない。問題は次の会議からだ。

先ほどと同じく、3/31時点の予想が、想定1で62、想定2で67、実際は92、差は25。

17日(会議は18日だが、会議資料は前日の数字なので)54からの増分で見ると、実際は38で、想定1は8、想定2で13。

あり得ない想定1で4.75倍、それなりに現実的ではある想定2で2.92の差が出ているのが分かる。

令和3年1月20日以降、陽性となった検体の一部について変異スクリーニング実施したところ、変異PCR検査陽性率は29%

変異PCR検査件数369件、変異PCR陽性者数107人)であり、変異株陽性者の濃厚接触者や接触可能性のある人等を除けば、2.7%

変異PCR検査件数262件、変異PCR陽性者数7人)であった。※別途、国が実施した検査で7人が陽性判明

なお、直近1週間の変異PCR陽性判明率は4.4%(新規陽性者数620人、変異PCR陽性者数27人)となっている。

3/18資料においては、前週である3/7開始週の変異株陽性率が73%と出ている。これは偏った検査結果が先に出てきたため非常に高く出ているが、後の数字をみると40%程度におちついている。

まりに極端な数字なので、累計の数字を持ち出したのだろうが、本来であればその前週の陽性率34.9%を用いるべきではなかったか?この悪癖が以降の会議資料にも継承されてしまうのだ。

まだこの段階では、大阪市内飲食店への軽度の時短営業はやむなしという論調はあれど、どの専門家からも強い危機感は見られない。年度またぎの人的接触増加時期である事への懸念は相応に示されている。変異株については、感染拡大の要因となりうる事は示しているが、変異株確定のための検査の拡充を訴える程度で、変異株による感染急拡大への危機感は薄い。

3/26会議資料 ※ここで強い対策決断しなければならないライン(筆者感想)

想定1が横ばいで、想定2が前週比1.5倍。1.5倍の根拠は前2週の平均。2週前は1.36倍、3週前は1.87倍であり、ここは想定の甘さを指摘せざるを得ないだろう。実際、この週は結果的に前週比2.20倍となる。(翌週は1.57倍、翌々週は1.37倍)

シミュレーション結果は、想定1はあまりにも論外なので触れないが、想定2で2週間後の4/9の陽性者が395予測

実際の数字883で、2.24である

先ほどと同じく、4/9時点の予想が、想定2で83、実際の数字174.前日3/25の61からの増分でみると、想定2で4/9に22。

実際の数字1135.13倍である

変異PCR検査陽性率は28.7%(変異PCR検査件数540件、変異PCR陽性者数155人)であり、変異株陽性者の濃厚接触者や

接触可能性のある人等を除けば、5.3%(変異PCR検査件数400件、変異PCR陽性者数21人)と、3月13日時点の2.7%から増加。

※別途、国が実施した検査11人が陽性判明

なお、直近1週間の変異PCR陽性判明率は4.5%(新規陽性者844人、変異PCR陽性者数38人)となっている。

また本質的意味合いが薄い数字しか出していない。最初に示した表によれば、この会議の前週の変異株陽性率は48.1%で、28.7%としめした累計の数字よりも20ポイントも多い。残りの5.3%や4.5%という数字には何の意味もない。(なお、最初に示した表には3/31の数字を乗せているが、ほぼ変わりがないので3/26の数字と思っていただきたい。26の数字に直したいが時間が無い)

その1で示した通り、感染力が既存株の25~50%増しと言われる変異株への危機感の欠如となった原因となっているのでは?と考えてしまう。

ここからは各専門家毎にどういう意見を述べているか、少し突っ込んで触れていきたい。専門家諸氏を無根拠に貶す気は毛頭無いが、後日見て、ここは甘かったのではと言うところには積極的に触れていきたい。当然許される言論範囲だと筆者は認識している。

■朝野座長

危機感は余り感じられない。高齢者感染を抑えることが重要等。資料分析が主で、将来予測は余りない。

■掛屋副座長

第四波の兆し。年度末リスク言及患者急増の数週後に重症病床ひっ迫。(実際はここから3週でパンクした)

佐々木委員

時短を21時から20時へ強化する提言(実行されたのは4/5のまん防から)。二週間以内の検証後、やばければ躊躇なくより強力な制限策をとるべき(二週間後は4/9、まだ吉村府知事はまん防より強力な制限策は考えていない)。

■茂松委員

飲食対策を徹底すべきではないか、現状だと感染爆発の可能性高い、と。危機感を感じるコメントである

■白野委員

重症病床は今20%だけどすぐ増加し、逼迫すると見込まれる。年度末リスク言及

しかし、その割に対応は「少なくとも21時時短継続花見宴会自粛継続」というレベルで、そこまで強い危機感は感じられない。

変異割合28.7%だが、すぐ増えるとの発言。先ほどから述べているが、本会議の前週の数字は48.1%であり、変異割合過小評価しているとみられる。

■倭委員

急拡大の懸念。21時時短では拡大不可避。週人口10万人あたり15人を超えたらまん防要請必要(実際この日の陽性者報告で、このラインを越えた)

後日目線では、強い懸念を示した専門家は倭委員のみであった。また、総じて変異株の脅威評価が低いように見える。重症病床の逼迫・パンクについての懸念も少なすぎるように思える。


3/31会議資料 ※まん防要請当日

想定1が前週比2倍、参考として前週比1.5倍。ここへ来てようやく実際の数字と近いシミュレーションに。

想定1によれば4/9時点で891、実際は927で、ほぼ近い数字が出ている。

先ほどと同じく、4/9時点の予想が想定1で126。実際の数字174。

前日3/25の61からの増分でみると、想定1が65増、実際は113増。

1.74倍も増分も見誤っている。これはおそらく変異株の重症リスク(60未満での重症化率上昇、発症から重症化までの日数減の2要素)が高まった事に由来するものだろう。重症者数の予測は、新規陽性者数の予測よりも1段複雑なため、感染症の研究家ではない健康医療部の職員に正確さを求めるには酷だったかもしれない。しかし、それならそれで専門家予測を依頼するべきだったのではなかろうか?

後日目線で、ここの視点の欠如が重症病床のパンクに至った主な要因だろう。



変異PCR検査陽性率は36.0%(変異PCR検査件数817件、変異PCR陽性者数294人)であり、変異株陽性者の濃厚接触者や

接触可能性のある人等を除けば、11.3%(変異PCR検査件数584件、変異PCR陽性者数66人)と、3月20日時点の5.3%から増加。

※別途、国が実施した検査で25人が陽性判明

なお、直近1週間の変異PCR陽性判明率は6.7%(新規陽性者1,576人、変異PCR陽性者数105人)となっている。

相変わらず、本来想定すべきよりも低い累計の陽性率と、ほぼ意味のない数字を並べている。前週の変異株陽性率は66.5%で、累計の数字よりも30ポイントも高い。明らかに不味い。

会議スパンが短いので今回は朝野座長意見のみである

感染状況への言及

変異株による60未満層の重症リスク念頭にない。

正直これは余りにも能天気楽天的意見だと思う。

  • 対策を立てれば、今年も昨年と同様であれば、4 月の初めまで陽性者が増加傾向を示し、その後減少に転じることが予想される」(原文ママ)

変異株の影響を全く考えていない、あまり軽率予測だと思われる。後日目線ではあるが、専門家であればここまでの楽観視はしないで欲しかった。

  • 周囲の変異株の増加は著しく、既に半分を超えている(資料 1-2)実感がある。(原文ママ)

変異割合が半分を超えているとの実感で、前意見専門家としてどうかと思う。

対策への言及

これは妥当意見だが、実際に「追加の有効対策」は府知事から示されていないと思う。何か見落としていれば指摘をお願いしたい。

必要施策ではあるが、逼迫度合いに対して悠長な気もする。

異論はない。高齢者施設従事者への検査(その2で紹介。定期的なPCR検査)で行われてはいる。

後日目線ではあるが、総じて見通しが甘かったと断じざるを得ない。根本原因は変異リスクの軽視だと思われる。その1で紹介したように、変異株の感染力は既存株比で1.25~1.6倍程度と目されており、昨年との安易比較はできなかったはずである


その4へ続く

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん