はてなキーワード: メールとは
運営してるブログで書こうかと思ったが、なんかそんな気分になれないので、こっちに投下する。
身バレはないと思うが、内容が内容なので、もしかしたら消すかも。
本編は以下より
↓
そのLINEというのが、「真実はここにある」系のツイートと動画、実弟はその内容も大変満足にしているようで、(^_^)の絵文字まで交えてくる。(実弟は所謂「目覚めてる人」カテゴリー)
とりあえず、この日は「ありがとう」スタンプでちょろまかしたのだが。
こうしたことは一度や二度ではない。実弟の思考を否定っぽいことを言おうものならこちらの言い分は全てなかったかのようにねじ伏せられ、自分の言いたいことだけを高らかに主張し、勝手に気分よくなってほう。言われた方は疲弊し、涙し、何も手がつかなくなるほど精気を吸われたようになってしまう。
こういうことは何度もあった。
その後にガラケーの電源を切ったり、固定電話の線を抜いたこと。
目の前でまくし立てられた時は(この件は私にも否があったが)過呼吸がひどすぎて救急車を呼ばれそうになる程になったこともあった。
実弟は自分が主張したいと思ったら止められないようで、本人がしゃべり切った後、気買われた方の疲弊した様子や泣き疲れた顔を見て、自分のやったことの酷さにうろたえ、謝るのである。これも毎度のこと。もうたくさんだ。
こちらが電話に出ないようにしている時は、過去では長文メール、今なら長文LINEを送られりつけてきてうんざりするのだが、削除にしまえばそれで済む。まだ辛うじてこちらでコントロールできるのだ。
ただ、実弟は文章よりしゃべりで自分の思考を伝えたいタイプらしく、長々と話さないと気が済まないことの方が多い。
子どもの頃からその傾向があったが、高校卒業してからはより輪にかけて酷くなった。
そうして過去の事例に倣うかの如く、今朝、わざわざLINE電話してきた。
前日までの全7件のLINEに既読がついたことを見てのことだろうと思う。
開口早々、冗長で自信たっぷりに「知らないヤツはバカ」と言わんばかりの雰囲気でまくし立てる。「真実」の動画の内容の受け売りが止まらない。(自分自身が動画解析やら翻訳したわけではない。完全に動画やツイートを鵜呑みにしている)
こちらにも事情があるのに、嬉々と「真実」を語り、「真実」を知らないものを見下し、わざわざ「真実」を教えてやっているとばかりに言い放つ。「真実」を報じないマスコミはダメだとこき下ろす(マスコミについては私もアテにはしてないけど)。
ゴキゲンな実弟とは裏腹に、何とかやり過ごして聞いていたものの、聞いてられなくなった。
私の気持ち悪さはMAXになり、手が震え出し、受け答えする声も震え出して、完全に緊張の糸が切れてしまった。
ものの5分程度の通話だったが、電話を切ってからスマホを持つ手だけでなく、全身が震え出した。震えが止まるまで10分位かかった。
即実弟のLINE通知をOFFにした。バッジが出るのは仕方ないが、都度ピロンペロン言うよりマシだ。
そして、「もうこういう話は聞けない。ごめんなさい。」と一言だけ送っておいた。
お昼前になってスマホを見たら、2件のバッジが付いていた。案の定実弟からだった。
長押しで確認したらやっぱり長文だったので、既読をつけることはしなかった。
お陰で朝からずっと気分が悪い。
お昼、憔悴した私を見たリモートワークの旦那さんがプリンを買ってきてくれた。少しだけ元気出た。
……はずだったが、夕方になりもう一件バッジが増えていた。恐る恐る確認すると、
うんざりだ。話はしないと言ったのに。
ただでさえ実家がらみでしんどい思いしたので、もう疎遠でいたい。関わりたくない。
きょうは、メールや電話で催促されることもなく、平和なかんじ。そろそろもどるか。ふとマルクスのことが脳裏をよぎった。それはつぎのような逸話だ。
ウイルス感染した時の言い訳「ノートン入ってたけどダメでした」が使えるんかもしれんけど、
今どきの感染経路なんて不用意に怪しいメールの添付物開いたとか、
USBメモリか何か経由でよく分からんもん開きましたとかしかないわけやん??
もう怪しいファイルではないと確信してしまって、管理者権限で実行したら一発自摸でもうあとは皆様のおもちゃやん??
海外の怪しいサイトで製品ドキュメント探してるときに~ってコラおっさん、怪しいサイトで製品ドキュメント探すなボケが代
エンドポイントの箱だけでええやんもう
Colabo側はちょっと「補助金のつもりで動いてしまった」ってくらいで、さして問題ないと思ってるよ
都の担当者とも話していたろうしね
メール消したとか、チェックしてないとかが本当なら
むしろ都側の方が大変だと思う
ですが、私は相手に「違います」と言うことができません。直接DM、メール、その他のアクションを起こさないように言われていますし、起こすと嫌な思いをさせてしまうと思うからです。
Twitter等で表明することも「嫌がらせ」と思われるかもしれないと思いしていません。
私は悪いことをしましたが、「メールの10日後に嫌がらせを始めましたね」と言われていたのは違います。(他にも事実と異なることを言われていますが割愛します。)
私の嫌がらせだと思って、それによって反省を信じられず、キャストやファンを守りきれないからやらないと決めたのだとしたら、全員にとって不幸なことだと思います。
先週は「相手に絡んでいる」と言われていましたが、それも何もしていません。
何のことなのかもわかりません。
わからなかったので相手のTwitterを見ましたが、変なリプライがきているようには思いませんでした。(消されてしまっていたのかもしれませんが。)
私について事実と異なることを言われても自分が悪かったのだと思っていますが、これについては他の人も不幸にすると思うので違うと言いたいです。
訴訟を起こす気力や体力はありません。あったとしても「訴訟のせいで公演に本が間に合いませんでした」ということになりかねないのでしたくありません。
寒波によってアパートの水道管が凍結しているため炊事とトイレは貯蓄していた水で賄えるが、風呂と洗濯は全くできていない状態にある。
その状況を、不動産管理会社、不動産契約時に加入させられたサポートセンター、大家さん、大学、警察、市役所、水道局と、思い当たるところすべてに対して電話相談しましたが得られた回答は『自然解凍するまで待って』というものです。
天気予報を見たところ、凍結の危険性があるという最低温度−4℃のラインを下回るのは31日いっぱいまで続くらしく、自然解凍により水道が通じるのは早くて2/1からだと予想できる。
以下経緯
24日の夜
この時に料理をしたのですが、これが最後の水道を使えたタイミング
25日の朝
水が出ないことを確認。
25日の夜
アパートの外壁表面には水道管を見つけられなかったため、とりあえずキッチンのある部屋をストーブで温め室温15℃程度をキープさせたまま寝る
26日の朝
水道はまだ通じないため、不動産会社の電話窓口と、住居トラブルサポート窓口に電話をしたが『自然解凍を待つように』と言われた。
26日の夜
夜、改めて大家さんに電話し、そのおかげでアパート付近の電気屋さんが見に来ていただいた。電気屋さんは何もできないとの事。また、大家さんもアパートに来ていただき、『27の朝にお風呂屋さんに電話してみる』とのこと。
27日の朝
水道使えず。
風呂屋さんから電話あり。『行けないので、月曜日になっても水道止まってたら、また改めて電話してほしい』とのこと
27日の夜
研究室の先生『君水泳部じゃん。プールのシャワー使いなよ笑笑』
大学の学生課に相談に行く。『災害時のための飲用水と食べ物の備蓄はあるが、衣食住の衣住に関しては用意がない。医学部病院の職員用シャワー室を使う時は、バレないようにやってほしい』との事。
自宅に帰り、ストーブで部屋全体を温めるのは諦めて、電気毛布で床を温めてみる。
28日の朝
相変わらず水は出ない。
110番してみる。『水は自分で買ってください。風呂は我慢してください。トイレは、まあ、頑張ってなんとかしてください。ここはそういうのの窓口じゃないんで、警察署に電話してください。電話番号は〇〇〇〇』
おそらく警察署の電話番号『うちでは何もできない。市役所に電話してみてください』
水道局『結局は業者に頼むから、業者が来れないっていったら、ウチは何にもできない』
市役所の代表番号『災害対策本部も立ってないし、何にもできない。トイレは近くのコンビニへ行ってください。お風呂は温泉とかにいってください。』
僕『コンビニは1キロ先だし、温泉行くにしろ、水買うにしろ車は持ってない。ライフラインが断絶して、最低限の生活が送れてないのですが、行政は何もやってくれないのですか?』
法テラスに電話した。行政を訴えるとかそういう話なら、月曜に改めてその地域の法テラスに電話してほしいとの事
29日の朝
水は出ない。
手を洗う水、トイレを流す水が少なくなってきた。
地方紙に投書してみた
29日の夜
まだ水は出ない
どこからも取材の連絡がない。断水も俺だけなのか?1人だけならば、災害ではなくて、ただの設備の故障で、自助努力で何とかしろと?
手洗いの水、トイレの水が無くなってきた。
そもそも明日はテストあるから、日中家にいれないので、業者呼べない。午後も歯医者に行きたい。マジでくそ
歯痛くてもの食べるの辛い、土曜空いてる歯医者徒歩圏にない。マジでくそ。
こんな発展途上国みたいな土地早く脱出したい。こんなところでは嫁と子供を住まわせられない。缶瓶ペットボトルの回収が二週間に一回なのくらいは我慢できるけど、災害時に頼りにならないような自治体はもうダメだと思う。
30日の朝
歯が痛くてあんまり寝れなかった。バファリン欲しいが徒歩圏内にドラッグストアはなく、バスで往復1時間で700円ほどかかる。
田舎に住むということは、貧弱な行政、貧弱な交通機関、医療資源へのアクセスの困難さなど、地方衰退の影響がいろいろな形で皺寄せになって、生命の危機にすらなると痛感している
田舎の学問より京の昼寝というか、貧乏暇なしというか、インフラが貧弱だと、普通の生活を送るだけで体力削られてしまって、勉強どころではない。今日のテストダメで、単位落とすかも。
30日昼
業者にはもちろん掛け合ってるし、不動産屋のサポートセンターのお姉さんも地域の業者探してくれた
でも、そもそも地域の業者がみんな手一杯で、ここ数日は来れないらしい
知らんけど、業者のキャパがそもそも小さくて、行政が腰を上げるレベルまでとのギャップがあるんじゃないかな?
救急車気軽に呼ぶ人が多いっていう問題はもちろん知ってるし、それで、本当に救急車が必要な人の迷惑になってしまっているのももちろん知ってる。
そんで断水ではすぐには死なないし、救急でも消防でもないのもわかる。
でもこの時に、民間のどこも頼りにならないくて、どこに頼らばいいかってパッとはわかんなかった。給水車とかは水道局とか自衛隊だと思うけど、水道局に電話しても休みで繋がんなくて、自衛隊に電話なんてできない。
そして、じゃあ行政の誰に頼ればいいのかって思いついたのが、警察で、『警察』って新明解国語辞典見ても、そんなふうなこと書いてあるし、とりあえず電話することにした
そのとき、110番するのと近所の交番の電話番号調べて電話するのと、どう違うのかは自明ではないようにおもうのだが、、
そのあと結果的に、市役所の代表経由で水道局の何かの部署に繋がったけど、、、
アパートの住人は俺と隣のおばあさんだけで、断水初日に飲料水持っていったけど、水道はチョロチョロ出るからいらないって言われた
そんで、おばあさんは何回ピンポン押しても出てこなくて、ドアドンドンしてやっと出てくるような感じ
30日夜
道路は凍結してて自転車は使えない。トイレすんのに1キロ雪道歩くしかないなんて、負担が大きすぎる気がする
1日の大半を大学で過ごすようにしてるから、家帰ってくんのは23時とかになるけど、その時間に近所の人の家にピンポンするのは気が引ける
ドアドンドンって、みんな言うけど、おばあさんの家のチャイム壊れてるorスピーカーの電源切ってるので、廊下でおばあさんの歩く聞こえた時に追いかけていって、ドアを指でコンコンしてこんにちわ〜って言ってんだけなんだけど。
役所に電話する時ももちろん丁寧な言葉づかいをしてるつもりです。さすがに、市役所の代表には、憲法25条持ち出して食い下がったけど、あくまで失礼のないような話し方はしたつもりです。
ここには精神科医が多いな
厚生労働省の水道関係のメールアドレスにも、断水の報告のメールを送った。
結局どこからも何の連絡もない。風呂屋は来れない。歯医者は予約の30分で手術終わっちゃってまだ治療途中で、痛いまま。
彼女がAmazonで災害用トイレ、シャンプー、ボディータオル買って家に送ってくれた。マジで感謝。
床を温めても効果が一向にない。水道管破裂か?去年の水道法に関する最高裁判決は俺のケースは関係ない??法律の専門家同様の細かい知識を、いちいち要求されんのか?行政に何か訴えんなら、法律勉強してからにしろってか?ハードル高くないか?
31日の朝
水はまだ出ない
歯痛くて何も食べてない。ジュースは飲んだけど
大学は、メーリングリストでも何も言ってこないし、学生寮や職員寮は案内できないらしい
業者もまだ来てくれない。大家さんも管理会社もなんかいろいろ問い合わせてくれてるらしい。
近所の方に、ポリタンクに水を組ませてもらった。
俺が非常識で無知なのは分かるけど、じゃあ法律とか生活のノウハウとかの全く知らない情報、検索ワードすら知らない情報に、どうやってアクセスしたらいいんだよって思う。無知の知や、認知の歪みを能動的に突破するのは、原理的に不可能だと思ってる。
地元の業者も、行政も何の頼りにもならなくて、使えるのはただ外資のAmazonだけって、、、、日本に住むのは、、、、って主語もっとデカくしたくなる。
民間のキャパが小さいのも、行政サービスに穴があるのも、田舎だからかと思ってる
ただやはり、その後も取材等の連絡は一切ないので、俺が全面的に間違ってるんだと思う。
厳しい言葉もたくさんあったが、それと同時にたくさんの人に励ましの言葉をいただいてほんとうに感謝している。ありがとうございます。
っていうのは言い切りに過ぎるのはわかってる。でも、こういう派手なフレーズを入れなければ、ネットにも無視されると思ったからワザと言っている。この表現に気分を害された方がいたならば本当に申し訳ない。
40代、無職、独身の妹が高齢の親と揉めて家を飛び出してから1年。
メールに返事があったのは飛び出した直後だけ。
今日数ヶ月ぶりに連絡してみたけど、電話もメールもつながらなかった。たぶん料金未払い。
どうしようもない。
どこかで生きていますように。
・夜中に書類が完成しても送る手段がないから夜の残業とかないでしょ?
・パワポとかないからプレゼンの準備なんてしなくていいでしょ?
・リモート会議なんてないから打ち合わせはすべて対面で移動時間ばっかりで実働はめちゃ短いでしょ?
・メールもSlackもないからクライアントからのフィードバックは一週間後とかめちゃペース遅いでしょ?
・社員を監視する方法なんてないからいったん外出したらサボり放題でしょ?
シンママ限定マッアプリ、「女はザコなので悪い男の毒牙にカンタンにかかってしまう!連れ子を守ることができない!」つうのを前提とした話がバンバンなされてて笑ってしまう
シングルマザーって基本的に成人した大人だし、再婚を視野に入れてマッチングアプリを使う層となれば、まあまず間違いなく、ひとりの人間として判断力を備えてると思うんスけど、どうなんですか?
結婚→離婚と経験してある程度酸いも甘いも噛み分けた真っ当な大人でも、自分から登録したマッチングアプリで、連れ子の若い身体目当てのロクでもねえカスにアッサリ騙されて被害者を出してしまうに違いない!ってコト?!
コトなんだよな
じっさい、男女とか老若とか関係ねえんだ
人間は弱いんだ
ウンコみたいな詐欺メールに引っかかるアホもワラワラいるし、ウンコみたいな男に引っかかるシンママもワラワラいる
人は弱い 弱い生き物だね
実際そうなると思う。上司や重役自体が高齢者だし、その家族にも基礎疾患者がゼロってことはないだろう。
そのうち、「基礎疾患のある方が家族にいらっしゃる方がいらっしゃいるので配慮しましょう」みたいなメールがサラッと流れる。
で、5月8日になるだろ、やっぱり過半数がマスクしている。その状況だけ自分だけマスクなしで活動したとしようか。感染してるかしてないかはわからないが、マスクしているかしていないかはわかる。
社員が感染した、部署の業務が止まった、損害が出た、そうなったら、「マスクしていない人間が業務に非協力的だから業務が止まった」せいにさせられる。
マスクしていないってことは、「感染起こしたりクラスター起こしたりして会社の業務が止まっても構わない、気にしない」自己中人間ですって自分からアピールしている事になる。査定や評価に響くかもしれない。
何も言わないだけで、上司や会社のえらい人たちの中にも基礎疾患持ってる人間がいるかもしれない、職場でマスク外したら、そういう人たちから目を付けられて恨まれるかも?
あれだ、自動車の任意保険切れたままで会社に車通勤する奴みたいなのと同類で扱われると思う。万一事故起こしたら、つるし上げられる。マスクも同じ、しないことで即座にペナルティはないだろうが、「社内感染起こしても構いませんオーラ」出してる自己中人間だと少なくとも査定する側の人間には思われるだろう。それでなくとも、本人が健康そうに見えても家に基礎疾患持った家族がいる同僚の方が気を付けてる。自分が無症状感染で感染させる可能性高いから。
そう考えると、マスク外して、半年ぐらいで職場で感染起こったら、多分外してたやつのせいにされる。マスク外してたやつがたまたま仕事できないやつだったら、スケープゴートにされるぞ。クビにはされなくとも、配置転換とか、変な雑用押し付けられるとか。マスク程度の手間で防げるなら、自分は5月以降もマスク継続かな。
当時のスペック
⚫︎20代半ば
⚫︎彼氏なし
⚫︎貧乳ブス
新卒で就職した大手企業を辞め、東京から関西に出戻って新しい会社に入ったばかり、未経験で入ったもんで仕事できなすぎて社内の風当たり強かった
バーにはオーナー(外国人)がいて、タバコ吹かしながらペラッペラの関西弁で嘘かホントか分からないことをペラペラ喋っていた
キャストの可愛いお姉さんに優しく接客してもらったこともあり、テンション上がった私はそのオーナーに「ここで働きたい」と言った
オーナーは「イイヨー」と言った
翌週末、今度は1人でバーに行った。
開店前でシャッターが閉まっており、少し待ってたらオーナーが来たので
「働きに来た」
先週のアレは冗談だったらしい。気づかんかった
当時実家と会社の往復で、何も楽しいことが起こらず、このまま男性と出会うイベントもなく日々が過ぎるのか...と鬱々としていた私は、日常の中に非日常を発生させたかった。
働きたかったのだ、なんとしても、この明らかにアンダーグラウンドなバーで。
「お金は要らない」と言ったらそれはさすがに難しいらしく「700円」と言われた。
※ちなみに他のキャストは1200円だったか1400円だったかそんな感じだった。
初日はとりあえずカウンターに立たされ、「ドリンクの作り方は客に背を向けてる間にググって調べろ」とだけ命じられオーナーは帰った。
なるほど、魚の釣り方を教えるってこういうことか。(違う)
そんなわけで初日からワンオペという適当さの極みだった。チャージなしドリンク500円からなので客も期待してないだろう。
平日はOL、週末はバーテンダーとして働く日々が始まったのだがまあ色々なことがあった。
過去、芸能人がテレビで「コンビニで芸能人に声をかける店員はプロじゃない」と話していたのが印象に残っていて気づかないふりをしていたのだが、当然ながらここはバーな訳で...
後から来たベテランキャストが「いつも見てます!」と声をかけるととても嬉しそうにグッズを渡していて、自分の想像力の無さを呪った。
後輩の前という手前、バツが悪かっただろうな、ごめん。
ボス的なポジションの人は「映画を作っている」と言い、こちらへの下ネタがひどくて(だるー)と思いながら座って接客した。(この日はOLからの朝までバーテンダーで疲れていた)
取り巻きの1番下っぽい子分の刺青がすごかったので、入れた時痛かったか聞いたら「何故か肛門が痛かった」と教えてくれた。
別の取り巻きに某有名シンガーの彼氏がいた。彼氏も芸能活動をしているらしくイケメンで、こんな雑ブスバーテンダーの私にも優しくて流石だと思った。
⚫︎バーテンダー同士の男女のいざこざがえぐかった。
複数のバーが集まる場所だったので、どこどこのバーの店主とヤった、という話もあれば同じ店のキャスト同士で気づいたら子供ができててすぐ離婚、常連客と出来ちゃった結婚、みたいなパターンも複数。ちなみに自分は貧乳ブスなのでかすりもせず。
⚫︎世間知らずでビジネスマナー0のOLだったので客にも度々失礼をやらかしていた。
客のおじさんから「名刺を渡すよ」と言われたけどガチで要らなかったので「要らない」と言ったら怒ってた。こういうときは貰っとくのがマナーらしい。
⚫︎1人だけガチの勘違いおじさん(既婚子有り)に粘着されてしつこいメールの末、店外で焼肉を食べたことがあった。食べた後「このあとどうする?」と言われてマジで鳥肌が立って速攻帰った。私がお前と寝るメリットどこにあるのか教えて欲しい
⚫︎東京からたまたま帰省したという青年客がかっこよくて惚れてしまい、もう会えないかなーと毎晩祈りながら寝ていたら半年後くらいに再来店して胸がバクバクした。オーナーのアシストのもと無事に逆ナンし連絡先を交換できたが、店外で会うとお互い魔法が解けてしまい、3度ほどデートしたが自然消滅。甘酸っぱかった。まあブスなので...
⚫︎キャストの生態は総じて謎だった。こんな自分にも優しく接してくれていたが、お金を盗ったとかでクビになる人もたまにいた。差別と言われるかもしれんが男キャストは全員クズ感がすごかった。女の子はしっかりした人もいた。
...と、約1年間勤務していたが
厳しい両親に対しバーで働いていることを隠しながら駅まで送迎してもらう状態が限界を迎えつつあったので、辞めた。
毎週土曜日ほぼ終電で帰ってくること、その際の匂いがいつも同じであること。
こんな状態が約1年続けばどんな鈍感な親でも怪しむだろう
あれから7年くらい経った今でもオーナーからちょくちょくラインが来る。
20代半ば、それまで大卒・就職...と品行方正なレールに乗って生きて来た自分には新鮮すぎる経験で、人生の思い出として死ぬまで忘れることはないと思う。
恐らく、日本トップクラスのインフルエンサーが大々的に発表したシンママ専用マッチングアプリに謎の期待をして集まってしまう女性は、その胡散臭いメールに返信する「騙されやすい」カモとかなり近い位置にいる。
カモを効率的にゾーニングする装置になってしまうってことなんだよ。
本来シングルマザーだって既存のマッチングアプリで事足りるんだよ、規約違反でもないし、その項目もある。子持ち可ってコミュニティもあるし、男性側だって検索もできる。
専用アプリを使ったからといって、この世の未婚男性が増えるわけじゃない。
まともな判断力がある女性ならそんなことは理解できるから、多分そんなアプリは使わないか、使ったとしてもそれを理解して上手く立ち回れるだろう。
ただ問題なのは、大多数のそこを理解せずアプリに登録してしまう女性だ。
よく、こんなもん誰が騙されるんだという文面のフィッシングメールを見たことはないだろうか。
あれは、不特定多数を騙せる巧妙なものでは意味がない。「誰がこんな稚拙なメールに騙されんだ」という代物を信じて返信をしてくるカモを誘き寄せるためのエサなのだ。
要は、騙しやすいカモをゾーニングしている装置の役割を果たしている。
手当たり次第に騙すより、「騙されやすい」奴を引っ掛ける方がタイパもコスパも良いからね。
恐らく、日本トップクラスのインフルエンサーが大々的に発表したシンママ専用マッチングアプリに謎の期待をして集まってしまう女性は、その胡散臭いメールに返信する「騙されやすい」カモとかなり近い位置にいる。
「シンママでも安心してマッチングアプリを使いたいから」なんてことを言って例のアプリに夢見てる女性は同性からみてもピュアすぎると思う。
そこを理解してる悪い奴らは確実にそれを悪用する、カモを選別する手間をわざわざ省いてくれている媒体なんて利用しない手はない。それが子供狙いなのか、結婚詐欺なのか、ネットワークビジネスなのは知らんけど。
もちろん既存のマッチングアプリにも同様の危険はあるけれど、上記の理由から例のアプリはカモリストと化してしまう危険性がある。個人的にそこが最も問題だと思う。
重ねていうが、シンママ、いいんだよ、今日日離婚もシンママなんぞも珍しくもない、アプリで出会いたかったら既婚未婚ジジババが混在してるノーマルなマッチングアプリを使えばいいんだよ。有象無象が弾除けの役割を果たすんだから、いくばかりか安全だよ。
ヘヴェリウーッス
本日はデータプライバシーの日、日本においてはコピーライターの日、衣類乾燥機の日、宇宙からの警告の日、セレンディピティの日、初不動、初荒神です。
データプライバシーということで、まぁ現代社会はものすごい勢いで情報が錯綜しているのですが
その中で個人情報等も大量にやり取りされている訳です。
こんなに大量ある中で一つくらい漏れちゃうのも仕方ないよね、なんて数の多さを受けてとんでもないことを言い出しそうですが
それが漏れたらどうなるのか、というのがなんというか昨今の事件で明らかになっていたりしますので皆様も気を付けていきましょう。
正直言えば、どの企業もやらかしてしまう人間はいるので、後はその補償がどうなるのか、いやどうかなったことなんてあったか?
ちょっと私には覚えがありません、偉い人が頭下げてたぐらいでしたね。
気を付けようとか怪しいサイトは踏まないようにしようとかしか言えません。
そういう基本的なことだけ守っておきましょう。
各社で違いはあれど、不在票が入る前にかなり指示を出しやすい体制にはなってると思うんだよね
ワイは可能な限り宅配会社のサービスにメールやLINE登録して
事前通知が来たものは100%指示出して
みんなの平均はどんなもんなんだろうか
スクエニとかほどではないけど無名というほどマイナーでもない知名度の会社のゲーム
サポートから問い合わせたら「再現できんかったわすまん そのバグが起きる前のセーブデータを使うか、最初からやってくれ」とか最初言われた
はあ!?新品で買ってるしセーブデータ破損とか想定して分けることとかしてないしもう何十時間もやってんのに何いってんの!?致命的なバグだよこれ!?ってのをオブラートに包んで言ったら、
一応まともに調査をしはじめたみたいで、週一くらいでメールがくるようになった
んで今回は今の状況を詳しく教えてくれってことでいくつか質問きたから週末それ確認して回答する予定
フラグ管理が大変なオープンワールド系ならわかるけど、全然そんな大規模なゲームじゃないし、むしろクエスト系でメインとサブがある程度のごくごくSIMPLEなつくりなのになんでこんなバグが残ってんだよとマジで頭かかえる
素晴らしい👏
マスク茶番は、メールにパスワードをつけてパスワードを送付する謎の風習(PPAP)くらいには茶番だなぁと思っていたので、この疑問には正面から答えてもらいたい。
PPAPはくだらないと思いながらやるのがビジネスマナーなので、マスクがくだらないと思いながらマスクをするのは"できる大人"のマナーだと思います。
しかし、「マスクを徹底しろ!」は、セキュリティ的に意味のない「PPAPを実行しろ!」と言ってしまうくらい滑稽なのです。
滑稽ではないとしたら、なんなのだろうか。。。
私も疑問です。
素晴らしい👏
マスク茶番は、メールにパスワードをつけてパスワードを送付する謎の風習(PPAP)くらいには茶番だなぁと思っていたので、この疑問には正面から答えてもらいたい。
PPAPはくだらないと思いながらやるのがビジネスマナーなので、マスクがくだらないと思いながらマスクをするのは"できる大人"のマナーだと思います。
しかし、「マスクを徹底しろ!」は、セキュリティ的に意味のない「PPAPを実行しろ!」と言ってしまうくらい滑稽なのです。
滑稽ではないとしたら、なんなのだろうか。。。
私も疑問です。
anond:20220926224650 ←前回の2022年9月版
ツイッターややこしい上にめんどくさくなっとる
・基本は全世界に公開される。ブロックした相手でもログアウトしただけで自分のツイートをみることができる。
・タイムラインについて ←今回の大変更部分
[iPhone版クライアント]では「フォロー中」タブにすべてのツイートが時系列で表示されるようになった。
[タブレットクライアント]では青い🕊️をおしたとこの「いまどうしてる?」の右上にある✨をおすとタイムラインの最新ツイートモードとトップツイートモードをいれかえられる。最新ツイートのほうがもれなくみやすい。ただ、そのうちiPhone版クライアントとおなじ挙動に訂正されそう。
[PC+ブラウザ]では、タブで「おすすめ」と「フォロー中」がわかれてしまった。[おすすめ]ではフォロー中から表示数が多いものが順不同で表示される。[フォロー中]は「おすすめ」でない日常ツイートが最新順に表示される。時系列で全ふぉろいーのツイートをみたければ全員を非公開リストに入れして(俺は「重点チェック」という非公開リストをつくってる)ピン止めしてそのタブに移動して見るしかないのか…。
・せっかくフォローしたフォロイーのツイートを運営が非表示にすることがある。(原因はさまざま。レアキャラ、こちらにリプをくれない人には通知をいれない。また、画像にワンクッションおきたくてセンシティブ設定画像にしてしまうなどの原因によってサイレント凍結された人も非表示になる)
そうでなくてもトップツイートモードにしてるとすごく漏れる(見逃しやすい)。後述のフォローしつつ全ミュートに近い失礼にあたることも。かといって全チェック機能はもはやツイッター運営にも自分自身にも期待できない。リストするしかないのか…
・タイムラインには広告が4ツイートに1ツイートはさまってくる。うざい広告のときは右上の…から「この広告に興味がない」を選ぶとその広告はもう出ない。リストには広告が出づらい。
====
<距離を縮める>
・フォローする:好きになれそうな人のホームでフォローボタンを押すことで、自分のタイムラインに出現していただく。いいかえると軽く粘着する。フォローした人はフォロワー。フォローされてる人はフォロイーと呼ぶ。フォロワー相手にはDM=メールを送れる。
・フォローしつつリツイートはミュートする:本人の直筆ツイート以外はみたくないときにつかう。
・フォローしつつ全ミュートする:わりと失礼。フォロワーのくせにはなしかけても見えないふりをするのでたまに「おまえなんなんだよみえてんじゃねえのかよ」っつってブチギレられる。日常ツイートが当てこすりや陰口にみえてしまうことさえあるので全ミュートするなら自分がフォロイー解除したほうがよい。 一方で企業アカウントの抽選応募にはとても便利。当選したらDMくれるしね。
・通知:特定アカウントのホームをみにいって🔔+マークをおすといれられる。そのアカウントさんへのウォッチあるいはネットストーキング。そのアカウントがつぶやいたときスマホに通知もでて便利。広告が入らないので正直タイムラインよりみやすい。でもスマホが充電切れてるときは気づかないので重点リストと併用するとよい。
・リスト:特に好きな人たちのツイートをタイムライン化したもの。正直タイムラインよりみやすい。スマホやタブレットだと自分のアイコン推して左からでてくる📄リストマークからつくれる。PC版だと(…)もっとみる から同じくリストを選んで作る。
====
<投稿>
・サークル:個人の裏庭。エロツイートを検索にひっかからずサークルメンバー内だけに公開できる。サークル主しか流せない。サークルに追加されるとサークル向けツイートが「@***さんのTwitterサークルに追加されているユーザーのみこのツイートを表示できます」って緑枠の表示つきで見える。見えたらおまえもすでに@***のサークルのメンバーだ。サークル向けツイートをRTすることはできない。サークルツイートへのリプライはサークル内のみに表示される。
・センシティブ:エロ絵ツイートだけワンクッションおける(画像投稿時に選択肢が出る)。エロだけじゃなく暴力や血まみれや犯罪もセンシティブ設定できる。画像右下の表示するボタンをおせばだれでも見られる。ギャグにもつかえるがこればっかり多用するとステルス凍結される。
・鍵垢:フォロワーさんにしか自分のツイートを一切みせない。リプライの通知も飛ばない。鍵垢にフォロー申請して承認されるとフォローが成り立つ。フォロワーが増えにくい。=新規の知り合いが増えにくい。⚙マークのプライバシー設定のロックから。(鍵かけてる間に書いたツイートも鍵をあければさかのぼれるので鍵を開けるまえに他者がさかのぼれる範囲にある仲間内だけの愚痴・陰口は削除しよう。まとめリプライ通知は飛ばない。なお日付限定検索をかければ他者からさかのぼれる範囲は一応全ツイートということになるが、鍵期間がながいとAPI制限的にも現実的ではない)
====
<リアクション>
エアリプ:リツイートした直後に誰宛てでもなくツイートすることで文脈上直前のRTに関するコメントだとフォロワーにだけわかるようにツイートすること。
RT:リツイート。他人のものを借りて自分のタイムラインに流す。コメントつきは引用リツイート、引用RTというが面倒なので素RT+エアリプのほうがおおい。
巻き込みリプライ:リツイートでまわってきたコンテンツにリプライするとツイートした人ばかりでなくRTしてくれた人にも通知が送られる。迷惑なので基本巻き込まないように後者だけ削除するか、最初からエアリプにしておくと楽。
====
<距離をとる>
・ブロック:「見るな、話しかけるな」という意思表示にすぎない。見られる。
・通報ブロック:通報の最後にブロックしますか?ってきかれてブロックするやつ。18歳女子大生♡さびしいの♡系エロアカウントがフォローしてきたときに定期的に処す。
・フォロワー解除:単にフォローしてほしくない人のフォローをはずす。食材名をつぶやいただけでフォローしに来る食品企業アカウントとか。おまえは見に来なくていい。でもしつこく再フォローされることもある(ボットをつかってフォローしているらしい)。そんなときはもう永遠にブロックしておこう。
・ブロ解:一回ブロックしてブロックを解除することで相手からのフォローをはずせる。(一時期あった「フォロワー解除」と同じだがフォロワー解除ボタンいつのまにかなくなってる)。
・ブロ鍵:リプライやDMつかって嫌なことをいう人をブロックしたうえで自分も鍵アカウントにして炎上しそうなときに引きこもる状態。アナグマ戦術。
・逃走:自主的にアカウント削除して逃げる。どっかで別アカウントに転生してることも多い。
・凍結:ツイッター公式に目をつけられるようなこと(エロ絵をセンシティブにせず流すとか、悪意の言動をして多数から通報されるとか)を何度かしてしまったらアカウントが凍結され他人の目から見えなくされる。3段階あり、ステルス凍結は回復の余地がある。一番重い凍結は公式によるアカウント削除。一段階目で自覚して自粛すると挽回できる。(余談だが肌色多めの絵描きさんや茶色い砂漠の写真を多数なげる人にはかなりめんどくさい問題になっている。)
・複垢:複数アカウント所持はツイッターでは「一つ目と別の合理的な目的のためなら」許可される。アニメAと小説Bに同時に盛り上がってて、A萌えめあてのフォロワーからはB萌え関連の多数のツイートが雑音になってしまう場合など。荒らしや自演のための複数アカウントで、自垢からもコピペばかりして投稿すると当然ながら通報され、凍結などされる。(余談だがスマホだと切り替えが楽。PCだとブラウザ複数いれて(クロームとエッジとか)、ブラウザごとにそれぞれのアカウントにログインしっぱなしにすると誤ツイートも少なくて楽。)
===
<その他>
・課金B:ツイッターブルーで課金できる。課金するとバッヂがついたり広告表示が半分になったりいいことがある。課金した人のツイートはプロモーションにまじってでてくることがあり、企業広告よりちょっと好感度が高い。ただし、課金や公認はツイッターユーザー名を気軽に変更することが現状できない。コミケ公式アカウントが「次回C102は8月〇日から」みたいな名前にすることがやりづらくて困っているのをみると、名前を「〇〇@寒い風呂入りたくない」くらいの理由で頻繁に変えたいから無課金で粘ろうとおもっちゃう。
・スペース🎙:ツイートボタン長押しでできる。一人がホストになって通話する。ゲストにマイクを渡さないとずっと一人芝居となってしまって寂しい。あと音声をリアタイ字幕表示もしてくれる。誤訳多いけどかしこい。
・コミュニティ👩👧👦:多人数がコミュニティメンバーのみにツイートを流す機能。コミュニティ内のツイートを自分のタイムラインにRTすることもできる。自分のタイムラインの自他のツイートをコミュニティに引用RTすることもできる。このときは、引用リツイートとしてちゃんとコメントをつけなければならない制限があるのも良心的。どういう意図でリツイートしたのかがわかりやすいから荒らしになりにくい。
個人的にはだれもコミュニティのコンテンツ増やさないと寂しくて、自分くらいもりあげてやろうとRTを繰り返す。のだが、名画ほどみればどこがいいか一発でわかるので引用RTに必須のコメントに困って「これ最高」とか「うひ~萌えるぜ~」といった蛇足コメントになりやすい。そしてこのときのコメントはRTされた絵の作者にも伝わるのである。いつもごめんな。
・モーメント⚡:更新できなくなってリンクも探さないとみつからない。昔はそういうのあったんですね的な機能。
===
<周辺サービス>
・フセッター:早売りネタバレを検索避けしながら感想かける。フォロワー限定公開ができる。このためフォローしつつミュート(ド失礼)の動機になり得る。
・ぷらいべったー/ポイぴく:ピクシブよりドエロなものを置く場所。フォロワー限定公開ができる。このためフォローしつつミュート(ド失礼)の動機になり得る。またツイッターのリスト加入者だけにコンテンツ公開する機能がある。こちらはミュートのトラブルになりにくい気がするが見てくれる人にとってのハードルは高い。
・もくり:ツイッターフォロワーをさらにもくりフレンドにしてグループ通話する。音質がよい。アイフォンの場合「音声を分離」が適用できるので、ながら通話しても雑音が入りにくい。
・その他:診断系、話題になったmimicなどツイッターアカウントのままログインして使用できるサービスがたくさんある。
※うかつにマイナーな周辺サービスを使うとツイッターアカウントのっとりにあうから注意。登録するまえに「このアプリは●●の権限をつかいます」って出るからよくみておこう。
====
思うに「常に https://twitter.com/search?q=filter%3Afollows%20-filter%3Aretweets%20-filter%3Areplies&src=typeahead_click&f=live」をブクマしておいてそこからみるみたいなことを「おすすめ」でやりたかったんだろうなぁ 有料