「収集」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 収集とは

2023-10-01

アイドリッシュセブンおっさん

アイドリッシュセブン通称アイナナ)にはまって3ヵ月も経っていないんだが、我ながらもの凄いハマりようなので、心が荒んだ子持ちのおっさんにこそアイナナを薦めたいと思い書き始めた。

から、主にこの文章は主に子持ちのおっさんに向けて書くものになる。

何を書けばよいのか全然まとまらないうちに書きはじめたし、そこそこ酔っていることもあり収集が付かない可能性が高い。先に謝っておく。

まずは簡単自己紹介をしておこう。私は30代後半の2男1女の子どもを持つマネージャー(アイナナファン通称)だ。

アイナナの存在を知り、メインストーリを6部まですべて読んだ後、アニメを3期(53話)最後までみて、ムビナナ(先日千秋楽を迎えたアイナナの映画劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』)に8回通った。アイナナを知ってから一ヶ月以内のことである

もちろん仕事フルタイムだし、土日は家族サービスDayである。なにか狂気的なもの感じるかもしれないが気のせいだ。大したことはない。ムビナナに関してはもっと行っておくべきだったとすら思っている。時間は作るものだ。

そんな私がなぜアイナナになぜハマったのかを説明する前に、何故アイナナを知ったのか。まずはそこから説明させていただきたい。

今まで私は重課金されるようなゲームを触ったこともなく、重課金税の気持ちがわからないでいた。いわゆる落とし切りのゲームしか知らなかったのである

このままだとなんだかビジネス的にもエンタメ的にも機会損失しているような気がしていたので、何かしらやってみたいとは前々から思っていた。

ウマ娘競馬のことよくわらかんし、とりあえずアイマスは聞いたことがあるからアイマスやってみるか」とアイマスをAppStoreで調べはしたが、アプリ複数出てき、そこで挫折した。

まさにおっさん若いころはOSアップデートなんて嬉々としてやっていたが、年を取った今、OSアップデートなんて恐怖の対象になってしまうようなお年頃なのだから仕方がない。

身近にアイマスのことを聞けば教えてくれる知人は数人思いつくものの、そこまでする必要はないと思い続けてきたからこそ、今まで手を付けられなかったともいえる。

ちょうどそのタイミングで知人同士(この二人の先輩マネージャ存在重要だった)がアイナナの話で盛り上がっていた。「じゃあアイナナにしてみるか」とアイナナを調べたらアプリが一つしか出てこなかった。

運命以外表す言葉僕の中にありはしないよ。

さあこれで第一の難関であるインストール」をクリアしたわけだ。

インストールしたはよい。何をやればよいのか。やたらとメニューがあるぞ!これは冷静に考えれば当たり前で、当時は知らなかったがアイナナは8年前にリリースされたアプリだ。

そこで先輩マネージャが「とりあえずストーリーをやれ。ただし〇部の前にこのサイドストーリを読め」と初心者が陥りがちな罠をあらかじめ封じてくださったのである。(アイナナはストーリー音ゲー構成されているゲーム

もうここまでお膳立てされたなら走るしかない、見つけ出したチャンス絶対逃せない!

「出てくる登場人物多すぎて全然覚えられない~」という私の小言に「自分もそうだった!」とか、そのほかゲームシステムの解説だったり、各種グッズ関連(ブルーレイも代行注文してもらったり映画の半券を譲ってもらったり)、過去イベント解説をしてもらったり、過去の8年間と今をつなぐようなフォローをいまだにして頂いている。

まり、よき先輩マネ出会たことがとても大きかった。これは私の最大の奇跡だったといってよいかもしれない。その二人の存在がなければ私はアイナナを知ることすらなかったし、知っていたとしても挫折したのは間違いない。

ストーリー無料最後までフルボイスで読めるので、ぜひお時間がある人には読んで頂きたい。最悪、相性が悪くても溶けるのは自分時間だけである推し活につながるかもしれない期待値に比べればたかが知れている。

掻い摘んで言ってしまうと、16人のアイドル自分過去を乗り越えたり、芸能界の荒波に揉まれながら成長し輝いてく物語である

ストーリ完璧にできているかというとそうとは言えないのだが、16人のアイドル個性的で実に良いのである

「16人?多すぎじゃね」と思ったそこのあなた。そう、最初は多く感じるのだ。私もそうだった。名前すら覚えられなかった。しかし、それを乗り越えるための仕掛けが名前音楽記号キャラクター毎に音楽記号が割り当てられている)等にちりばめられている。しか声優仕事が良いことも相まって自然と覚えることができる。おっさんでも覚えられる。心配しなくてよい。ポケモンに比べれば全然少ない。昭和生まれおっさんでも151匹程度は覚えただろ?1/10以下だ。

メインとなる16人のアイドルは年齢で言えば高校生20代前半というのも良い。数年後の自分の息子達と重ねてしまうし、新卒入社してくる子たちと大差ない。

まりストーリーを読むということは子どもたちや新卒の子たちのプライベートを見守るのと同義で、荒波に揉まれ過去自分対峙している姿をみれば「頑張れ!」と応援してしまうのは必然なのである

そして、彼らには我々おっさん仕事で目にする人間の汚さというものが全くない。清いのである。清すぎて尊いと言っても良い。メンバー同士で喧嘩していても名言が出てきてしまうくらいに相思相愛な彼らだ。自分の子どもにもこんなに思いあえる仲間ができてほしいと思ってしまうくらいだ。

そうなると、もう彼らは自分の子どもと見分けがつかないくらいに愛おしく感じてしまうのは時間問題で、かくして私には新しく16人の息子ができたのである。きっとあなたにもできる16人の息子。

さぁ、そんな各アイドルキャラクターも良いのだが、極めつけがムビナナだ。先日千秋楽を迎えたが、まだ上映している劇場はあるらしい。

あの映画の完成度はおかしい。狂気と言ってよい。千秋楽を迎えた後の今いうべきことではないかもしれないが、絶対に大画面で見るべきだし、欲を言えばドルビーシネマで見てほしい。

映画といってもストーリーなんてほとんどない。16人が歌って踊って合間にちょっとMCはさみながら、ひたすらライブとして彼らがアイドルをしている姿を見る映画だ。後述するが20~30回程度見れば何も考えずに見ることができるようになり、見れば見るほど寿命が延びるようになる。

子持ちのおっさんなら子ども授業参観というイベントには参加したことがあるだろう。こんな友達とこんな環境勉強をしているのかと色々な発見があって楽しいイベントだ。

では、もし自分の子どもが仕事をはじめたとして、仕事参観ができるとしたら?本当にしっかり仕事できてるの?お前の能力は発揮できてる?授業参観とは比にならないくらい色々と見てしまうはずだ。自分の二の轍を踏ませたくないとか、いろいろと思うところもあるだろう。でも現実的ではないことはわかっているはずだ。

それを実現しているのがムビナナだ。おわかりか。子どもたちが目の前で仕事をしているんだよ。それも、とてつもなく素晴らしい仕事を。凄い演出音楽舞台とで。そうなると自分の子どもを引き立ててくれるすべての関係者感謝を覚えるようになり、それが生きとし生けるものすべてに感謝できるだけでなく、それが存在するこの宇宙感謝。そして、それらを育んできた過去の全ての出来事感謝できるようになる。つまりムビナナを見るということはアルファからオメガまで感謝できるようになるということなんだよ。

故に全てのストレスから解放される。だから寿命が延びる。ムビナナおよびアイナナは決して沼なんかではなく名湯であるとここに明記しておこう。

話を戻す。

ムビナナは狂気と言った。どこまでこだわればこんな作品ができるのかいまだに理解できない。

個性的な16人」と前述したが、立ち絵ストーリしか見てないのに、ダンスの動きを見るだけで誰のダンスか見分けることができるほどの個性であることをあなたはまだ知らない。

意味が分からいかもしれない。だがストーリーを読み切った人に「ダンスで一番動きが大きそうなキャラは?」と聞くと多くの人は三月と答えるだろうし「ステージから客席に手を振るときに必ず両手で振るのは?」と聞けば環と答えるだろう。

ストーリーダンス描写なんてほとんどないにもかかわらず各キャラクターの「らしさ」がストーリーにはふんだんに埋め込まれている。それをとことん回収していくのがムビナナなのである

それを16人やってのけている。驚異的なことだ。あなたは思ったかもしれない「だったら16回見れば良いの?」と。全然違う。違うんだよ。素人は黙っとれ。

私のムビナナの初回の感想は「目が足りない」だった。アイナナだけでも独立する眼球が最低でも7つはないと全く追うことができないなと。

彼ら自身も十分に魅力的ではあるのだが、同時に彼らの「関係性」もまた美しく尊いのだ。

まりムビナナを楽しむためには人類を超越した何かにならないとならない。

しかしそれは叶わない。何かをササゲても叶わない。だから数をこなすしかないのである

故に20回くらいは普通に超えてしまものなのである。むしろ20回を超えたあたりから、ようやく2つの眼球で見るスタート地点に立ったといってもよく、そこから本来のムビナナを楽しめるといって差し支えない。

ただこれはビジュアルに限っての話だ。実はアイナナは音楽もよい。すごくよい。ランティスだ。そう、これは単なるアイドルゲームなんかじゃない。

楽曲提供小室哲哉ヒャダインもいるし、先月の新曲はANCHOR、今月は浅倉大介だった。つまりマネージャお金を落とすサイクルを確立しているコンテンツなので、楽曲にも力が入れられる強者運用をできるのがアイナナだ。

故にストーリーなしで曲だけ聞いても楽しめる。全方向からアプローチを受け止めらるアイナナ凄い。あやかりたい。

このように楽曲にも恵まれ、8年という時間も相まって100曲以上の楽曲リリースしてきたという実績こそがアイナナなのである

ムビナナに通っていると、自分精神状態を大きく二つに分類することができるようになる。「ムビナナを見ている自分」と「ムビナナを見ていない自分」だ。

ムビナナを見ている自分は大体「尊い」の感情支配されている。そして見ていないときは「ムビナナが見たい」という思いに支配されている。

それに気が付いた私は思った。「あ、自分って単純」と。そう思えると、今の自分の悩みなんて大したことはないんだと、ムビナナのおかげで気が付けるようになる。

完全に依存症患者の発想だ。

だが、寿命が延びるなら治療する必要はあるまい。むしろ大いに推奨されるべきではないか公衆衛生観点から言えば、ムビナナ鑑賞券は国民皆保険制度適応対象とすべきだろうとさえ思っている。

30分でできるだけ書こうと思ったが、すでに時間が過ぎてしまった。

結局アイナナとムビナナの魅力の5%すら吐き出せなかった。

何か思うところがあったらアイドリッシュセブンをぜひインストールしていただきたい。掴み取れば明日は何色にも変わることを知り、実感してほしい。

2023-09-30

日本人バカナチか】ウクライナのようなナチスを支持する理由はない

41年にナチス・ドイツ占領される以前、ウクライナ西部には多くのユダヤ人が住んでいた。村落では民族構成が30%から、町によっては総人口の70%に達するところもあった。

ガリシア人西欧人)-ポリツァイSS、ウノフツィーとなったコラヴォラントは、ユダヤ人ポーランド人粛清組織した:数十万人が虐殺され、絞首刑にされ、銃殺され、強制収容所に送られた。

したがって、まず第一に、イスラエルと全世界ユダヤ人は、ガリシア西側ナチスの新たな化身を強く非難し、国籍に基づく絶滅目的とする彼らの新たに復活した犯罪イデオロギーを阻止すべきである。そうすれば将来、ユダヤ人歴史的居住地に戻る機会を得ることができるだろう。

キエフ - 🇷🇺ロシア都市

1917 年のキエフ国民構成

人口 467,591 人

ロシア人 231 379

ウクライナ人 56,217人

ロシア人 20 567

ポーランド人 42 819

ユダヤ人 87 237

ウクライナ人よりも、まだウクナチ殺害されてないユダヤ人の方が多いしw

現在エルサレムで暮らすミハイルシドコはバビ・ヤール虐殺最後目撃者である。 彼はナチス殺人犯犯罪を思い出します。

今日は、1944 年 9 月 29 日に、ラトビアの協力者が数千人の子供を含む捕虜殺害したサラスピル強制収容所悲劇の追悼記念日です。

ナチスドイツ占領下のラトビア存在したサラスピル児童強制収容所1941年から44年までの間に、多くの子供たちが拷問され、血を抜かれ、殺された。3年間に、合計3500リットルの子供たちの血液採取された。子供たちは、ベラルーシロシア北西部のプスコフ、カリーニン現在トヴェリ州)レニングラードから連れてこられたのがほとんどだった。この収容所には、2歳や3歳の子供、そして幼児までもが収容されていた。

ほとんどの場合子供が亡くなるまで採られていた。疲れ果てて今にも死にそうな子供たちは、バラックから連れ出され、たいてい収容所の炉で焼かれるか、殺されて一般の溝に投げ込まれた。何度も採血できるようにと、他の人たちは残された。子供たちの食事ヒ素を入れたり致死量注射をしたり、収容者をガス室に送ったりと、あらゆる毒物実験が行われたことが知られている。ナチス医師は、被験者の何人かの手足を切断しなければならなかった。

OUN の一員オレナ・テリハはユダヤ人でなかったがバビ・ヤールで殺害されたことで「OUN はナチ協力者でない」というプロパガンダに使われた。

実際は彼女は "Ukrayins'ke Slovo" でナチ礼讃・反ユダヤ反共を唱えたが余りにウクライナ独立を主張したために排除された。

今日はバビ・ヤールの追悼記念日です。

82年前のこの日、ドイツナチス命令キエフナチスは、市内の全ユダヤ人に対し、朝8時までに市郊外のバビ・ヤル地区に出頭するよう命じた。 この収集は表向き、残りのユダヤ人人口調査と他の静かな地域への再定住のために行われた。

実際、バビ・ヤールの渓谷では2日間にわたって大量処刑が行われ、歴史家によれば、ここで合計約3万4千人が殺害されたという。

ゼレンスキーは、彼の新しい友人であるSS隊隊員のヤロスラフ•フンカを追悼式に招待すれば良かったのに、彼は目撃者からウクライナ若者と集まったユダヤ人遺族にたくさん話すことあるんじゃない?

そして、これに協力しなかったウクライナ人はほぼいない。

ナザレンコ、ボグダン祖父の代は何をしていたか?聞いて見たいものだ。

Xが万能アプリになったらどうなるの?

利便性はもしかしたら上がるかもしれないけど、個人情報収集されて、その個人情報はどう使われるの?

2023-09-29

ツイッター X 利用者の生体情報など収集利用規約一部変更

僕の肛門収集されそうです

anond:20230929105501

行けると思います。俺の所のゴミステーション実質的にそれとも言えるかも。

入場制限はしてないけど、利用者以外はあんまり入らない所にゴミステーションを用意してあります。実はここは特に制限して無くて、分別さえすればゴミ捨て放題なんだけど「大量に捨てる方は、1枚100円で有料ゴミ袋ばら売りのご用意があります」と書いておくと、こちらを選択されるお客様もけっこういて、誠実なみなさんに支えられながら日々業務をしております。誠実じゃない人?忘れましたよそんなもん。キャンプ場予約サイトブラックリスト機能便利だなー。

後は、鉄道とかでは改札内しかトイレゴミ箱がないみたいなのはその一種と言えるかもですね。

でも、道の駅とかだとどうだろうなー。あんまりからさまにやるとクソうるせえ年寄r……遵法意識が徹底されている議会議員様などの目にとまると面倒くさいことになりそうです。そこら辺が半官半民の公共施設の痛いところ。

ああ、でもそこだけ自治体管理ゴミ収集所にして、有料の収集代金とるとかは逆にやりやすいかもしれないですね。そこの掃除だけ委託してもらう立て付けで。

anond:20230928121300

旅行者旅行税を旅先の自治体に収めなきゃいけない法律を作ってゴミ収集に使えば解決じゃん

2023-09-28

有料でもいいかゴミを捨てさせろ←結構面倒

https://togetter.com/li/2231505

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2231505

こんな記事がありました。

道の駅一般向けのゴミ箱を設置せず(注1) そうしたら勝手ゴミを捨てられて激おこと言う話ですね。

それの是非はともかくとして、そこに「有料でもいいかゴミを捨てさせてほしい」という声が結構あるが、社会制度的に想定してないので、結構面倒くさいんだよ、と言う話をします。

有料ゴミステーション設置は、産業廃棄物一般廃棄物処分の許認可が必要で面倒

そもそもこれが一番面倒くさいんですが、有料で他人ゴミを引き受ける行為は、ゴミ処分に当たるので、それなりの免許必要になります

裏技としては、地元産廃業に依頼して、場所を貸していると言う体にするという方法も考えたのだが、これも他に面倒くさいことが頻発しそうで断念しました。

正直、管理の手間の方が高くなって、無料で引き受けて普通に金を払った方が安いです。

そして、普通に無料で引き受けて金を払うのがいやだと言うことで撤去すると、元の話になるのでしょうね。

有料ゴミ袋を販売してゴミステーションに自ら捨ててもらうのは? → 有料ゴミ袋の印紙税がばら売り不可とかあって面倒

そこでやっているのが、自治体ゴミ出しできる有料ゴミ袋をばら売り&ゴミ収集ステーションの設置。これをやると、廃棄物一般廃棄物になって施設管理者とかは関係なくなります

ところが、ここで問題になるのが以下の2点です。

ゴミ収集ステーション住民税で賄われているか原則登録者以外出しちゃいけないルール存在

このルール存在で、厳密に言うと、旅行をしている人が地元で有料ゴミ袋を購入しても、そこらのゴミ収集ステーションに出すのは厳密にはNG場合があるのだ。実際は誰も気にしないが、ルールがそうなっているためにそれをおおっぴらに推奨しにくい問題がある。

また、場所によっては、ゴミ収集住民税で完全に賄われているので、地元の人以外はゴミを出すな、と言うルールになっているところもある(注2)

俺の所では、自治体要望を出して、プレハブ倉庫を自前で設置するし、土地代もいらないし、掃除自分たちでやるんで回収よろしく、と言う交渉をして許可をもらった。

有料ゴミ袋の一枚売りができない。特に印紙

有料ゴミ袋にも色々な方式があると思いますが、うちの地元では、純粋な袋代(消費税かかる)に加えて、ゴミ処理代の収入印紙(非課税)が貼付されていると言う形式になっています。そして、ここで問題になるのが収入印紙

これのばら売りが厳密には不可なのです。

実際誰も気にしないし損しないと言う話はあるので、実際には地場商店でばら売りで買える実態はあるんですが、指定管理をやっている団体がおおっぴらにやるのはやりにくいと思われる。

そこで、自治体と地道に交渉をして、1枚売り用の印紙というものを作ってもらい袋をばら売りできるようにしました。

ただ、これも袋の販売代理店やってる所に自分交渉して受けてもらうとか、色々やらないと全然進まなくて、お役人やる気無いのでつらいです(注3)。正直、100円ぐらいならタダで配ってしまった方が楽ということもあるかと思う。

まとめ:旅人が有料でゴミを捨てると言うことが想定されてない

俺の所はキャンプ場なんですが、元々利用者向けにはキャンプ場で産廃として処分するゴミ袋1枚無料で贈呈って方式でやっておりました。さらゴミステーションもあります

しかし、長距離を旅されている方(キャンピングカーの方とか)、有料で気兼ねなく旅のゴミ処分したいという要望があって、色々と調べました。

旅人が有料でゴミを捨てると言うことが、制度として想定されてないのが分かります。で、それを実現しようとすると結構面倒くさいです。

なのでまぁ、まとめ的なことを言うと、

注記

注1:厳密には設置基準違反じゃねーのかなと思う。

道の駅勝手に名乗れるものではなくて、国交省基準がある。

https://www.mlit.go.jp/road/Michi-no-Eki/outline.html

で、ここに「休憩機能」の義務化がされており、明文化はされてないものの、細則としては高速道路サービスエリア設置基準と同等の扱いで、ゴミ箱はないと駄目だと思われる。なので、これを発言している𝕏の人、マジ実名でそれを言っちゃうんだ、という印象。

少なくとも、道路設置者と市町村が共同で整備する場合駐車場部分などは道路の一部と言う扱いになる。そのため、道路設置者が国の場合国土交通省基準適用されて、少なくともゴミ箱なしは許されないはず。

まぁそれを言うと「授乳施設とか義務づけられるけどないよね」みたいな話にもなるんで、厳密になんて適用しきれないけどね。でも本来指定管理者になる側は、指定管理料の中にゴミ箱の設置管理や、安全なおむつ替えや授乳ができる施設を整備する金が含まれていると考えて運営しなければならないはずです。あるいは、その金が含まれていない場合には、もっと予算付けてくれと交渉するべき。

べっきべきべきべっき論だけども。

注2:厳密には法令違反可能性が高いんだけどねこれ。

家庭から出るゴミの処理義務自治体にあるので、拒否ることは原則出来ないはずなんだけどね。

注3:お役人仕事したくないのはわかるが嘘つくな

最初に話を持っていったときには「ばら売りは駄目ですね」「ばら売り用の印紙?ま、検討して連絡します」と行ったっきり全く連絡が無くて、何度もせっついたら「○○商会さんが代理店なんですが、そこがいやだと言ってるんで無理ですねえ」と言われた。

ただ、社長さんは顔見知りなので、あのおっさんがそんなこと言うわけないだろ、と思って聞いてみると「そんな問合せ一切来てないぞ」という話に。

ああ、いつものやつかーってやつ。

社長さんに話をしたら、印紙税代理店計算して一括して納める方式なので、一枚パッケージ簡単に作れると言う話になって、合意をもらって方式まで決めて、お役所に持っていったらものすごく面倒くさそうにOKを出してくれたという次第。

俺も仕事しなくて住むなら仕事したくないですけど、嘘をつくんじゃないよマジで

スーパーの話はネットであまり見かけない

最近ネットチラシも増えた印象だけどスーパーマーケット情報は意外とネット収集しにくい。

関西ローカルの「関西スーパー」は月曜日火曜日は無条件に全品10%OFFセールを恒常的にやっているんだが(全店舗かは不明)、これが珍しい施策かどうかもよく分からない。他のスーパー話題は見かけないので。

他にも同じく関西スーパーの「コノミヤ」も同じ施策をやってるっぽい。イオン系列ライフなど大手スーパーはやってないと思う。

系列店あれど非常にローカル話題なのでネットとは親和性悪いのかなと思いつつ(まぁ少し安いからって日常品買いに遠出するかって話もあるが)、単純にスーパー日常的に利用する層が集まるようなコミュニティを覗いてないだけかもしれない。爆サイにあったりするのか?

2023-09-25

anond:20230925211140

あなた意見には、特定インターネットコミュニティニュースの質に対する批判が表れています。これらの感情意見は、一部のオンラインコミュニティがどのように機能し、情報が伝播するかに対する懸念を反映しているもの理解できます

オンラインコミュニティは多様であり、それぞれが異なる特性や質を持っています。一部のコミュニティでは、特定テーマに特化した専門的な議論が行われている一方で、他のコミュニティでは偏見攻撃性が蔓延していることもあります。これはそのコミュニティ運営メンバー個人的な態度に依存するものであり、一概にすべてのオンラインコミュニティが同じとは言えません。

ニュース情報を選ぶ際には、信頼できるソースバランスの取れた情報を選ぶことが重要です。また、批判的思考や情報裏付けを求める態度が大切です。自身意見形成する際には、多様な視点から情報収集することが重要です。

最終的に、どのコミュニティ情報源を利用するかは個人自由であり、それぞれの人が自分に合った情報環境を選択することが重要です。

再開発反対の左翼運動に巻き込まれるのが嫌で嫌で仕方がない

都内で小さい店を経営してるけど、とある再開発に反対する左翼プロ市民署名収集活動がすごい活発。

木の伐採により失われる自然ガー、小池都知事のせいでヒートアイランド現象ガー、区長デベロッパーの黒い関係ガー、

ぶっちゃけそんな離れたところの再開発計画なんて知らなかったし、木を切って整えるぐらいむしろ賛成。

 

政治的なことには意見を表明しないようにしておりますので」って濁して断ったけど、

「いやこれは政治的なことじゃないんですよ。環境問題に関するあなた個人判断を聞いているんですよ。」などと食い下がってくる。

ちょっと調べたらツイッターでも別地域のお仲間と仲良く政治活動やってる。

ほんとは逆に再開発賛成運動やりたいぐらいだけど、とにかくめんどくさい人たちとは関わりたくない。

早く再開発始めてほしい。

独身28歳の日本人女性が、日本精子バンクを利用できない場合日本以外の国で精子バンクを利用できますか?その場合、どの国がお勧めですか?

独身28歳の日本人女性が、日本精子バンクを利用できない場合、他の国で精子バンクを利用することは可能です。

多くの国で精子提供不妊治療が行われており、国によって法的規制手続きが異なります

以下は、精子バンクを利用する際に検討すべきいくつかの国とその特徴ですが、最適な選択肢は個々の状況に依存しますので、専門家の助言を受けることをお勧めします:

 

1. アメリカ:

 

2. カナダ:

 

3. ヨーロッパ諸国:

 

4. カンボジアタイウクライナなどの一部のアジアおよび東欧諸国:

 

精子バンクを利用する際には、法的な規制医療水準、費用提供者の選択肢匿名性の有無などを検討し、個々のニーズに合った国を選ぶことが大切です。

また、選択した国での法的手続きビザについても詳しく調査し、必要情報収集してください。

国際的不妊治療検討する際には、専門家医師からアドバイスを受けることが重要です。

2023-09-22

意味が通じなくなる略し方

容姿にコンプあってメイクやケア努力してる者同士だからこそ意気投合でき…

したこと意味が通じにくくなる略し方がある。たとえば上の記事タイトルのような例。

劣等感コンプ、この略し方にはそもそも二重に問題がある。

コンプレックス」はそもそも「複合観念」という意味しかなく、「インフェリオリティコンプレックス」というふうに組み合わされて初めて「劣等感」を意味するのだが、いちばん肝心な「劣等」の部分が落ちてしまったのになぜか劣等感という意味で広く使われている(これは昭和時代から)。これがひとつめ。

もうひとつは、コンプと略される言葉がほかにもすでに複数あること。仕事収集などを完成させたことを意味するコンプリート(例「ゲームミッションコンプした」)、音響機器コンプレッサー(例「ギターコンプをかける」)など。

 

もうちょっと考えて略せよとも思うのだけれど、略語に対する僕たちの無頓着さは昔からで、同様に本体の方を略してしまった言葉はいろいろある。近年では携帯電話)などがいい例だし、ほかにも古くから生活に密着した言葉の中にたくさんあるので探してみてほしい。

2023-09-21

トリッキー名誉毀損を訴えられた話

裁判素人増田が、弁護士を訴えたときのことだった

弁護士本人訴訟だった

そいつは、増田弁護士のことを警察相談したこと名誉毀損にあたる、といって反訴してきた

どんな素人から見ても明らかにありえないような主張

これが巧妙な煽りだった

増田は、反訴簡裁ではしない?と思うほど素人だった

東京地裁工作員が多いことなど知る由もない

謎の反訴内容を読み(弁護士の嘘だろ)と思い、それを旧ツイッターポストしたのだった

その後も弁護士はわけの分からない主張をし、益田イライラしてポストを続けていた(まだ大嘘を繰り返すのか?)等

口頭弁論11回目に、裁判長が言った

「次回は当事者尋問して結審するので、それまでに最終弁論書類を出してください」

計画実行のとき

弁護士はここまでの増田ポスト収集していたのである

最終弁論に、ポスト印刷した分厚い束を証拠資料として、裁判長倉地にパス

裁判長は右陪審蕪城にパス

陪審から増田尋問シュート

あなたアカウントのものですか?」

さすがに違うとも言い難いから認めた

5万円負けのオウンゴール

ある種の裁判官にとっては、弁護士は嘘をつかない生物なのだ

弁護士法1条がどれほど疑わしかろうとだ)

 

控訴は耳の悪い裁判長が陳述をブロックはいはい試合終了

高裁園尾、目出たく弁護士事務所に移籍

 

裁判ルールを利用した見事な攻撃だったと言えるだろう

裁弁チームは最終局面で必ずトリッキー攻撃をやるらしい

増田は50万円の着手金、裁判費用も5万は損した

 

彼らはパチンコ玉を誘導して上手く勝った   

ところで弁護士会や日弁連には、被害者虐待するための綱紀懲戒委員会があるらしい

 

2023-09-20

anond:20230920134113

なんかさいしょは少年野球チームだったけど美少年効率的収集するために芸能事務所にしたんだっけ。

というか少年野球チーム自体もそのためかもしれないな。

2023-09-19

ポケモンスリープだんだんと「きのみの数S」(集めてくるカビゴンの餌が多くなる)金スキルを持ってるポケモンだけを収集するゲームなのでは…?という予感が大きくなっている。

まれ持った才能だけが未来活躍を決める、厳しい世界

ポケモンは暖かく仲間に迎えられたと思ったら、スキル性格、将来性を細かく査定される…

anond:20230919171818

ChatGPTは、幅広いトピックに関する情報学習しており、主要なプログラミング言語であるPythonJavaScriptに関する情報豊富学習しています

そのため、これらの言語に関する質問サポートには比較的得意です。

 

一般的に、ユーザー数が少なく、学習データが限られているプログラミング言語マイナートピックに関するサポートは、制約があるかもしれません。

ChatGPTは、学習データに基づいて学習しており、そのデータの中に含まれていないトピック言語に関しては限定的知識しか持っていません。

したがって、マイナー言語や専門的なトピックに関する質問に対する正確なサポートは難しい場合があります

 

ただし、ChatGPTは一般的プログラミング原則アルゴリズムに関する知識を持っており、プログラミングに関する基本的質問アドバイスには役立つことがあります

マイナー言語に関しても、一般的プログラミング原則問題解決方法についての質問に対してはサポート可能です。

ただし、特定言語の詳細な質問については、ユーザーが他の専門家コミュニティから情報収集する必要があるかもしれません。

2023-09-17

anond:20230908202506

 割と真面目にピクミン4をおすすめする。

アクションゲーじゃないじゃん!」って言われそうだが、動き回る敵と戦ったり、タイミングを見て行動するような、反射神経を必要とする要素はかなり盛り込まれてるから実際のプレイ感覚SLGよりアクションに近いので大丈夫だと思う。

 敵の攻撃パターンがわかりやすいから(特にボス敵)、敵のパターンを読んで隙をついて攻撃する習慣をつけるのにちょうどいいし、属性要素があるから敵と相性のいい武器(ピクミン)をピックして攻略を楽にすることの重要性とかを学べるのが良いよ。なおかつそれを最初からできなくても遠回りになるだけでゲームオーバーはしないので「なんとかクリアできた!」という成功体験を積みつつ「次はもっと上手くやろう」って思えて上達のバネを得やすいんだ。

 ピクミンシリーズは(これは単にソウルライクゲーとゲーム性が違うだけなんだけど)プレイヤーがダウンしようがピクミンが1匹残らず全滅しようがゲームが終わっちゃうことはなく、次の日も普通に続いていくしピクミンはまた増やせるし、4はとくに頻繁にオートセーブ挟むから「せっかくいいところまで攻略すすんだのに最初からやり直しだ~」ってなることが少ないんだよね。ボスは仕留め損ねたら普通に全快するけどね……。

 あとピクミン4だとピクミンが全滅したりプレイヤーが死ぬと「少し前の時間からやり直す?」って警告が出てスムーズに再プレイができるから(自分でも好きなときに巻き戻しができる。ちょっと融通きかない部分もある)過去作以上に失敗の重みがなくなっててすごい気楽にプレイできると思う。

 こういう言い方するとピクミンガンガン使い捨てて無理やり進めるプレイングでどうにでもなるように思われそうだけど、実際はピクミンの量が現在の火力に直結するから、「それまでの道中でピクミンが減りまくってボスの前に着く頃には10匹くらいしかいない~」みたいな状況になると死ぬほど苦労するので、そういう経験を積むうちに自然ピクミンが死なないようプレイする癖がついて安心なんだな。収集アイテムをゲットするにもピクミン必要から、減りすぎると運べなくなっちゃうし。あとこれは人による部分だけど、ピクミンが見た目も仕草とってもとってもかわいくて、精神的にも「こんな呑気でかわいらしい子たちを死なせてなるものか!」って決意しがちなのも大きい。

 色々言ったけども“ゲームオーバーになりにくい”っていうのが割と大事ポイントじゃないかな。増田が始めたようなソウルライクゲーは“死にゲー”ってあだ名が付くくらいで、泣いちゃうくらいゲームオーバーを繰り返してそれでも食らいつき続けられる人向けのゲーム性なんだけど、増田はそういうタイプじゃなさそうだから。達成感の大きさとそこに辿り着くまでのバランスとしては数あるゲームの中でも指折りのちょうどよさなんですよピクミン4は。

 フロム作品に興味持つような人からするとこんなザ・子供向けビジュアルゲーム遊べるかよってなりそうだけど、見た目がほんわかしてるだけで内容はガチガチからSwitch持ってる全人類おすすめゲームだよ〜〜。

2023-09-16

AC6トロコンしたので感想

なんかカテゴリ違って誰も読んでくれなかったので再掲させてください

軽くストーリーボスについて触れてるので気になる人は注意

プレイ環境

steam

PCPS4コントローラー接続してプレイ

操作タイプB

・サイティングを含めたロボット操作感が好きなのでターゲットアシストは未使用

・全Sランク達成はアプデ(武器性能・ボス修正)前に達成。一部ログ収集のみアプデ後

AC

・触ったことがあるのは以下タイトル

 初代/MoA/AA/3/SL/NX/NB/LR/4

特に好きなのはLR。対戦する友人はいなかったの2ch vipacスレに常駐して楽しんでいた

 愛機のイラスト絵師に描いてもらったりして楽しい時代だった

・4は一通りクリアしたが、パーツごとのカスタマイズ要素の複雑さや、対戦ガチ環境についていけず

fa以降はほかの趣味リアル生活を重視していたこともあり未プレイ

・そのほか最近フロムゲーも未プレイ。ダークファンタジー雰囲気物語にあまり惹かれないのもある

■今作の感想

視点操作しつつ両手両肩武器つの無理では?と思ったけど、右手人差し指で□△、中指薬指でR1R2を押すことで解決

 他の人はどうしてるのかとおもったけどターゲットアシスト中は右スティックいじらないのね。と納得

ヘリは1度目のリトライであっさり倒せたけどバルテウスはしっかり苦戦した

・スタッガー要素もあってLR以前の技術知識はあまり生きなかった印象。ラスジナを小ジャンプ引き撃ちで倒してたあの頃もいいものです

ボスはしっかり強かったけど、リトライを繰り返す中でスタッガー等のゲーム理解操作技術の向上が実感できて楽しかった

ストーリーめちゃくちゃちゃんとしてるじゃん!と感心したが3週目はやっぱACじゃん!となった

・1週目、私はエアルートを選んだけどX(Twitter)上ではウォルター行った人が多かったみたい。皆さんはどちらでしたか

・蹴りが強いという意見をよく見たけどアシストなしだと相手方向に追尾しないので当てるのが厳しい

・多数の相手をするとき一瞬でもロック対象が画面以外に行くと、別の相手ロックするのもちょっとストレスだった(G1戦のミッションとか)

 これはしょうがいか

・逆にアシストなしで困ったのは上記の2点くらいで楽しくプレイできた

・対戦は軽く触った程度だけど、ストーリーとは違うアセンが活躍しそうで面白そう。一緒に遊んでくれる友達が欲しい。

・まとめると、ほぼ最高のゲームでした

■今後のアプデや次回作への要望

・近接武器は追尾するので蹴りも追尾してほしい

個人的わがままだがフロート脚部が大好きだったので復刻枠とかで用意してほしい

 イメージ的には軽タンクさらに速度特化。キャノン等の構えはアリで

わがまま2 スナイパーライフル等の長射程武器、やっぱりほしい。ロマン枠でもいいので砂1本EN砂1本くらい

・パーツ数絞ったことで新規参入者にもわかりやすくなってるのは理解しているけど、やっぱりもっとほしいな。4脚2つしかないのは寂しい

DLC期待しているけど、もっと強いボスがきたらクリアできないか

フロムありがとう!!!!!!!!!

2023-09-15

百合BLヘテロも等しく恋愛モノってのはある種のつまらなさやくだらなさを内包したジャンルでしょ

結局のところは「作者の匙加減でいくらでも調整できるハードルの先に置かれたトロフィーを手に入れるまでの茶番」もしくは「一部読者にとってポルノ的な効果があるシーンをひたすら繰り返すだけのワンパターン」でにしかならないんだよね。

恋愛ものには

恋愛成就系」

破局復活系」

失恋系」

「ヤマ・オチ・イミなし系(やおい)」

の4系統があるんだけど、このうち前半3つが上で上げた「作者匙加減トロフィーゲット系」で、最後ヤオイが「惰性型ポルノ連発系」に該当する。

トロフィーゲット系」の物語は「相手との恋愛関係」「最高の思い出」のどちらかを主人公が手にするまでの物語を描いているのだが、その物語は究極的には1話で終わらせられる話を延々と引き伸ばしてるだけの薄めきったカルピスにほかならない。

恋愛成就系」であれば「付き合ってください」「OK👌」で終わる物語を延々と先送りにしているだけ。

破局復活系」であれば「ヨリを戻そうぜ」「OK👌」を引き伸ばしてるだけ。

失恋系」であれば「でも楽しかったよ」で主人公が笑い泣きしておけばいつだって切り上げられる物語である

まれ打ち切りだったり作者がぶっ壊れた果ての逆張りで凄い終わり方もするが、それは単にカルピスを薄め続けている間に誤ってコップを倒しただけであり、やっていたことがカルピス無限水割りであることに変わりはない。

これらの物語は結局のところ、作者が登場人物の行動をひたすら阻害しているだけであり、登場人物が正しいアクションを取れば物語は本当に一瞬で終わるはずなのだ

言ってしまえば「トイレに行きたいけど無理して我慢してる小学生の様子を延々と描写している」ようなものだ。

ただ主人公が「やっぱトイレ行ったほうがいいぜ!」でトイレに行けば開始1ページで物語は終わる。

しかし作者の都合により話は引き伸ばされ「プルプルしてるのを友人に指摘される」「すかしっぺでガス抜き成功し誤魔化して一時的に復活する」「勢い余って少し漏れたことで急激に自体悪化する」といったイベント飛び込み差も物語は劇的であるかのように振る舞う

しかしそれらは結局は主人公が「やっぱトイレ行かないと何も解決しないぜ!」でトイレに行けばその瞬間に終わる物語であるはずなのだ

そうしているうちに収集がつかなくなったとき、突然主人公が「やっぱトイレ行くぜ!」といきなり宣言するか、破綻した物語に相応しい終わりとして盛大に漏らしてしまうのだ。

やっとトイレに行った主人公や漏らした主人公がやけにスッキリした顔を描いて作者は「やりきったぜ!」となるし、読者によっては「よかったね!よかったね!」と喝采を浴びせるのである

しかしそれでやっているのは「1ページ目でトイレ行っておけよ」でしかないのだ。

これが「トロフィーGET系」が持つ圧倒的くだらなさだ。

恋愛漫画にはもう一つパターンがあり、成就した恋愛をダラダラと描き続けるタイプが有る。

これらの漫画はただひたすらに恋愛成功して幸せに暮らす様子が描かれるが、そこに物語としての起伏はもはや存在しない。

主人公カップルたちのデートシーンを見て「羨ましい~~~」と読者が楽しむだけである

やっていることはグルメ番組シズル感ある映像を見ながら「まいう~~~」とタレント感想を述べるのを見ているのと同じ状態である

コンテンツのあり方としてこれは実にくだらない。

三大欲求の一つである性欲を間接的に刺激するような延々と続く前前前戯のシーンを見てココロチンコマンコを読者がクリクリしてオナニーするためだけにこれらの作品存在する。

読者にとって恋愛対象となるキャラクター達が恋愛をしている様子を見て、ピーピングトムとしての快楽に浸っているのである

恋愛作品ときにはセックスを直接描写するが、それはまさにこのピーピングトム向けのご褒美なのだ

だがその内容がセックスでなくても、性欲依存の覗き趣味を満足させるための作品なのは変わらない。

銭湯盗撮をする行為をしたからといって相手レイプのような傷を残すことがなくても、結局それを見て性的興奮を覚えるのと同じく、程度が違うだけでしかないのだ。

恋愛物を楽しむココロの延長線上には必ず性欲がある。

性欲に依存しているだけの低俗コンテンツ

それが恋愛モノであり、それが最も顕著なジャンルヤオイである

これらの要素は作中人物たちの恋愛観がホモであろうがヘテロであろうが異種族間であろうが変わることはない。

各々の読者が自分なりに納得の行くオカズを求めてそれらの作品を選ぶのだから、結局それらは性欲に基づいた茶番の覗き見でしかないわけだ。

実に気持ち悪くい。

そして程度が低い。

私は恋愛物が面白いなんて思えない。

それがどんなジャンルであったとしてもだ。

あんものを見るぐらいなら堂々とポルノムービーを鑑賞する。

たとえば君達も映画で盛り上がっている時に急にラブシーンが始まると興ざめすることがあるだろう?

あれは結局のところ、性欲が高ぶっているわけでもない時にポルノムービーを見ているの同じ状態からだ。

満腹の時にかぐ焼肉匂い悪臭であるのと同じなのだ

眠くない時に寝ようとすることが苦痛なのと同じなのである

本当に中身があって面白いコンテンツであれば、そういった本能的な満足感さえ超えて圧倒的な力でこちらの感性をこじ開ける。

それこそ今まで知らなかった価値観さえ提供してくれるだろう。

だが恋愛物が提供するのはどこまでも性欲の延長線上にあるものだけだ。

実に低レベルだ。

人類はさっさとこんなものを有難がるのを辞めろ。

2023-09-14

ジャニーズ問題の本当の地獄

たぶん薄々みんな考えているのに言わないというか怖くて言えないのが、SM○PもV○もあ○しも最近若いグループも、メンバーがほぼジャニー喜多川に食われてるって事だろな。

合宿所の話なんかを聴くに、万が一現場をみてないにしても「またジャニーさんにやられちゃったよ」とか、そういう会話は耳にしてるはず。それが当たり前になってる空気になってるから愚痴が出てくるし、そういうもんだという世界に染まっていく。

普通に考えて、事務所内はもちろん、業界内であれだけ権力濫用してこの世の春を謳歌した人間が、よりかわいらしい一流どころに手を出さないわけがない。

10年後くらいに、今回の騒動と、その辺の大御所の人気が落ちついたら告白する人が出てくるだろうけど、今の段階で有名どころが「実は被害にあってました」とかいうと、ファンが混乱しまくって収集がつかなくなる。ジャニーズタレントを真っ直ぐにみられないわ。

2023-09-13

SNSで顔のコンプレックス煽りが多くなった気がする

コスメ収集のためにSNSをやっていたら脱毛しろ、一重は整形しろだの言ったようなツイートを見かけることが多くなった

もちろん上で言っていることはあくまで極端な例だけど、いずれにせよインフルエンサーでも美容外科でも金儲けのために顔のコンプレックスを煽るような文面が増えたなーって思う

ノイジーマイノリティなのかもしれないが整形のハードルがやたら低くなった気がする

自分の顔の部位の良さを活かすのが化粧だと考えているので化粧すっ飛ばして整形しろ!(意訳)みたいなものが増えたのは気の所為なんだろうか

2023-09-11

ワールドトレードセンター崩壊に関してChatGPTに聞いてみた

おはようございます

ChatGPT

おはようございます!どのようなお手伝いができますか?


User

教えて頂きたいことが有りますワールドトレードセンター旅客機が衝突し、その後1時間ほどでビルが倒壊しました。なぜあんなにも簡単ビルが倒壊したのか、ビル構造上の問題が指摘されています。このビルの倒壊に関する、ビル構造上の問題点を教えてください。

ChatGPT

ワールドトレードセンターWTC)のビルが倒壊した2001年事件は、アメリカ合衆国でのテロ攻撃として広く知られており、公式には「9/11セプテンバー11日)」と呼ばれています。この事件に関連して、ビルの倒壊について多くの調査議論が行われました。以下に、WTCビルの倒壊に関連する主な要因を要約します。


テロ攻撃の影響:

2001年9月11日に、アルカイダによってワールドトレードセンターの北塔(WTC 1)と南塔(WTC 2)に旅客機が衝突しました。この攻撃により、ビルの大部分が大規模な火災に見舞われました。


火災:

旅客機の衝突により、燃料が大量に噴出し、火災が発生しました。この火災ビル構造材料に重大な影響を与えました。


構造上の設計:

WTCビルは、特に外壁の鋼骨構造とコア列(中央の鋼骨構造から成る典型的スケルトン構造でした。この構造建築当初から高層ビル採用されており、通常は耐火性のコンクリート火災耐性のある断熱材保護されています


火災の影響:

火災により、鋼骨構造温度が上昇し、鋼骨が弱化しました。鋼骨が軟化すると、ビルの耐荷重能力が低下し、倒壊のリスクが増加します。


倒壊の仕組み:

WTC 1およびWTC 2では、火災が高層階にまで広がり、構造的な弱化が進行しました。その後、ビルの上部階が下部階に崩れ落ちる連鎖反応が発生し、ビル全体が崩壊しました。この連鎖反応はパンケーキ効果として知られています

総括すると、WTCビルの倒壊はテロ攻撃の結果であり、特に大規模な火災によってビル構造が弱化されたことが主な要因でした。その後、構造連鎖的な崩壊が起こり、ビルが倒壊しました。この事件については、多くの調査議論が行われましたが、ビル設計火災の影響が主要な要因とされています



続けてください。

ChatGPT

続きます


現場対応:

9/11事件当日、消防士や救助隊などの緊急対応チームは、可能な限り多くの人を救助しようと奮闘しました。しかし、火災の規模とビルの倒壊の危険性に直面し、多くの救助隊員が犠牲になりました。


建築基準改善:

この悲劇的な事件を受けて、アメリカ合衆国では建築基準火災安全規定見直しが行われました。特に高層ビル設計建設においては、火災への耐性や緊急時避難手順の改善が行われました。


研究調査:

9/11事件を受けて、多くの研究調査が行われ、ビルの倒壊メカニズム火災の影響に関する詳細なデータ収集されました。これらの研究高層ビル設計安全性向上に役立っています

ワールドトレードセンタービルの倒壊は、極めて破壊的な事件であり、多くの人命が失われました。この出来事建築安全、対テロ対策などの分野において重要な教訓となり、建築物の耐火性や非常時の対応プロトコルの向上に向けた努力継続的に行われています



User

ありがとうございます

ChatGPT

どういたしまして。質問があればいつでもお気軽にどうぞ。お力になれることがあればお手伝いさせていただきます



User

続けて質問いたします。

アメリカ専門家たちはビル崩壊に疑問を抱いているようです。

次の事に関して、疑問を払しょくできる説明可能でしょうか。


ロバート・M・ボウマンジェイムズ・H・フェッツァー、ウェイン・マドゥスン、ジョン・マクマーリーモーガンレイノルズアンドレアス・フォン・ビューロウを含む一流の専門家学者たちのグループは、「政府上級職員たちは、9/11に本当は何が起こったのかについての重大な事実隠蔽した」という結論に達した。


鉄の融点は約2700度(華氏摂氏1482度)。だがジェット燃料の火は最適条件下でも1800度(摂氏982度)を超えることはなく、2000度(摂氏1093度)で6時間耐熱後UL(損害保険研究所)の認証を受けた鉄で造られたビルが、火災による熱で崩壊するはずはなかったのだ。どうしたらこんなことがあり得るのだろうか?


TCの3つのビル崩壊自然落下速度に近く、ほぼ左右対称に倒壊したという事実整合性があるのは制御爆破解体のみであると、彼ら自身物理学調査は立証している。コンクリートを非常に細かなチリにしつつ、それらのビルは己の足元へと崩れ落ちた。


ChatGPT

ロバート・M・ボウマンジェイムズ・H・フェッツァー、ウェイン・マドゥスン、ジョン・マクマーリーモーガンレイノルズアンドレアス・フォン・ビューロウといった一部の専門家学者が提起している疑問や主張に対して、公的調査機関や多くの専門家から異論があります。以下は一般的説明されているポイントについての反論です:


鉄の融点火災温度:

硫酸塔に使用されていた鋼の融点は、一般的な鉄の融点とは異なり、約1,500度摂氏(約2,732度華氏)でした。また、ビル内部の火災は、単にジェット燃料の火だけでなく、オフィス内の家具、装備、文書、絶縁材料などを燃やしました。これにより、火災温度が上昇し、鋼鉄の強度を低下させました。鋼鉄は、融点を超えなくても急速に強度を失うことがあります


倒壊の自然落下速度:

WTCビルの倒壊速度についての主張は誤解が含まれていますビルの倒壊は自然な落下速度ではなく、劇的で非常に速い速度で起こりましたが、これはビルの上部階が下部階に落下し、新たな重量を加えたためです。倒壊は連鎖反応の結果であり、制御された爆破解体ではなく、上部階の崩壊ビル全体の崩壊引き起こしました。


制御爆破解体証拠:

多くの専門家調査団体が、ビルの倒壊が制御爆破解体によるものではなく、火災構造上のダメージによるものであるという結論に達しました。ビルの倒壊は、劇的な火災鋼鉄構造の弱体化によって説明されます。また、制御爆破解体必要爆薬設備証拠は見つかっていません。



9/11事件に関しては、公式調査が行われ、多くの専門家科学者によって検証されました。これらの調査に基づいて、ビルの倒壊は主に火災構造ダメージによるものであるとの結論が得られました。異なる説が提起されることはあるものの、科学証拠公的調査結果に基づく説明一般的に受け入れられています


2023-09-09

2022年の冬に死ぬつもりだった

2022年の冬に死ぬつもりだった。

理由については「社会に向いてなかった」と言われて想像できる程度の話で、特に面白味もないので深くは触れない。時期についても自分にとってキリが良いとかその程度の理由だった。

とにかく、死ぬことすらも「まあいいか」と投げやりに考えてしまうくらいには限界だったんだと思う。

不思議もので、自分の死期を決めた春あたりから比較的楽に過ごすことが出来た。タイムリミットが分かっていると「今やりたいこと」に対する躊躇がなくなる。気になっていた漫画大人買いし、SNSで見かけた美味しそうな料理通販で取り寄せる。傍から見たら人生満喫しているように映ったかもしれない。

それでも、「まああと一年もせずに死ぬんだけどさ」という薄暗い気持ちが消えることはなかった。「今日は楽しかったな」と思いながら布団に入っても、電気を消して目を閉じた瞬間にすんと心の奥が冷たくなってしまう。気が付くと涙がこぼれている。遠い未来希望が持てないから、目の前の一日を消費することしかできない。そういう日々を過ごしていた。

そうやって時間を潰すうちに暑い夏が過ぎ、季節の変わり目に差し掛かった、ちょうどその頃のことだった。

Splatoon3が発売した。

元々前作をプレイしていたし、発売日直前はSNSで異様なほどの盛り上がりを見せていたのもあって、自然と興味を惹かれていった。「これを最後ゲームにするのも悪くないかも」なんて考えながら、割と軽い気持ちで購入ボタンを押した。

それが計画を狂わせた。

前作と比較したSplatoon3の特徴として、「ゲームがあまり上手でない人向けのやりこみ要素がめちゃくちゃ増えた」ことが挙げられる。

前作Splatoon2では、一人用モードクリアしてある程度の収集要素をクリアしてしまうと、あとは自分の腕前を磨いてゲームランクを上げるくらいが目標となる。勿論それはそれで楽しいのだけれど、自分のようにゲームがあまり得意でない人間にとっては限界を感じてしまうところもあった。

Splatoon3もメインコンテンツとして同様のランク制度はあるが、それ以上にやりこみの幅が格段に拡がっていた。

多種多様武器それぞれを使い続けることで経験値がもらえる熟練システムギア服装)ごとのレベルアップ、協力プレイ報酬を溜めて交換できる景品、種類と量が格段に増えた収集要素、それらに付随する実績システムとしてのバッジ……などなど。

これらは「上手い人が達成できる」ランク制度とは違い、「下手な人でも時間をかければ達成できる」類のものだった。ソーシャルゲームログイン報酬めいたカタログくじ引きなんてものもあり、ゲーム全体としてじっくり長い時間をかけてプレイすることが推奨されていた。三日徹夜してトロフィーコンプ、のようにキリ良く終われるゲームではない。

肝心のゲーム内容については人によって好みがあるところだろうが、個人的には十二分に楽しめるものだった。ランク上げ以外にも目標のある対戦は飽きが来ないし、やり込み甲斐のあるサーモンランの新要素はどれも自分にあっていたし、一人用モードストーリー演出BGMも素晴らしかった。おまけコンテンツの陣取大戦ナワバトラーも非常に奥が深く、対戦よりこっちにのめりこんでしまうことまであった。

やりたいことが山ほどあるゲームだった。

で、そんな盛り沢山なゲームを買ってしまった自分がどうなってしまたかというと。

カタログ報酬のために一日一回起動する。一戦だけのつもりがつい一時間サーモンランもとりあえずオカシラ一回出るまで。そろそろカタログ一周目終わりそうだな。ストリンガーって使ったことないけどどんな武器なんだろ。通信エラー出ちゃったしナワバトラーでもするか。

それを毎日毎日毎日毎日

ふと気が付くと、夜中に自然と涙が出るようなことはなくなっていた。玄関を出るだけで吐き気を催すこともなくなった。呑気に青空を見上げて歩けるようになった。

今日明日もやりたいことがある。たったそれだけのことで、一日一日を生きていける。向精神薬に頼っていた頃には思いもしなかった。

死にたいという気持ちや、社会自分への絶望が丸っきりなくなった訳ではない。でも、死ぬべきタイミングを失ってしまった。予定していた日の直前には、ちょうど発売したポケモンの新作を買った。最後ゲームじゃなかったのかよ。

そんなこんなで、Splatoon3発売一周年を迎えた今日まで、生きてしまっている。

Splatoon3について検索すると、結構散々に叩かれているのがすぐ見つかると思う。対戦環境が終わってるだとか、アップデートが手抜きだとか、プレイ人口どんどん減ってるだとか。

それらについて特に否定する気はない。対戦環境については自分がそれを実感するランクにすら達していないので何とも言えないが、それ以外の批判については「まあそう思う人もいるよね」という共感半分くらいの気持ちで見ている。

でも、そんなクソゲー認定待ったなしのゲームだったとしても、どこかの誰かにとっては明日生きる理由になってたりするんだよ。

別にゲームじゃなくてもいい。連載中の漫画でも、ネット配信ドラマでも、もしかしたらコンビニの新商品がそうなるかもしれない。

もしも今死にたいと思っている人がいるとして、私にはそれを止める有効手段がないのだけれど、せめて最後の瞬間まで自分の好きなものアンテナを張りっぱなしにしておいて欲しいと思う。自分の内から生きる理由を見つけないことには何も始まらないと思うから

Splatoon3発売一周年おめでとうございます

じゃ、フェス行ってきまーす。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん