はてなキーワード: youtubeとは
増田は5chと同じくらい
S Quora(en)
A Instagram ファンティア
B Facebook qiita はてなブログ note twitch
C YouTube 小説家になろう Pixiv ガールズちゃんねる 嫌儲 増田 Quora(jp)
D Twitter ツイキャス ニコニコ動画 なんJ メルカリ ニュー速プラス 爆サイ Yahooニュース ヤフー知恵袋
E Togetter
F はてなブックマーク
えーーーなんでみんなそんな恋愛できるんすか。単純にキモくないですか。自分が男に「かわいい」って言われてんのガチキモくね?その状態ガチでキモくね?????????なんでそれが受け入れられるの????
「〇〇ちゃんかわいい」とか言われんの「は????????きもいんだが??????」としかならんくないですか。私がかわいいのは認めるけどそれ男から言われんのキモくない???女の子から「かわいい!」って言われるのは大好きだしその女の子好き‼️ってなるけど男から言われたらヴッてなりますよねなりませんか???
よくYouTubeとかで仲良しカップルのやり取りみたいなやつ見かけるけどああいうのを自分がやってるの想像したら吐き気しかしないです。他の人がやってる分には別にいいんだけどいざ自分がそれに巻き込まれそうになるとキモすぎるわってなるんすよ〜〜。
こういうこと言ってるけど少女漫画とか読むのは好きです。幸せそうなの見るの楽しいし。でも今までヒロインに自分を重ね合わせて読んだことが一度もない。てか逆にそういう読み方する方が一般的なんだってことを最近知りましたよね。読んでる時、わざわざその作品の中に自分を介入させなくないですか?漫画は漫画だから面白いのであって、登場人物がその人たちであるから素敵なのであって、自分と重ね合わせるもんではないと思ってました。強いて言うなら、ヒロインの男みたくなりたいなって思いながら読んでました。
あと恋愛ソング。これも、自分と自分の好きな人に重ね合わせて聞くって友達から聞いて目が飛び出るかと思いましたよね。これも、自分の好きなアイドル、バンド、キャラが歌っているから可愛いのであってそこに自分を介入させるもんじゃなくないですか???例えばアイドルの歌で、聞いてる側を彼女に見立てて歌ってる曲とかあるじゃないすか。ああいうの自分に重ね合わせて聞いたことないです。
仮に恋愛に関するなんかを想像する場合でも、直接自分を適用するんじゃなくて、代理自分を作ってそれに当てはめてます。こういう人結構いると思ってるんだけど私だけですか。私が拗らせてるだけですか。そうですね。おわり。
俺がそうなんだけど。以下に失敗のパターンや要因を考察して、少しでも失敗しないようにしたい。
袋が何個あるのか。
袋の中身をどのタイミングで入れるべきなのか。
フタの上で温めるのか。
パターンがありすぎる。また、例外が多すぎる。乾燥かやくの野菜はお湯を入れる前に入れるべきものが多いことは言えるのだが、後入れのかやくもある。
また、油系の袋はフタの上で温めるものが多いけれども、時たまフタの上で温めないタイプがある。
また粉系の袋も同断で、お湯を入れる前に入れるのか、お湯を入れた後に入れるのかわからないものがある。
これがわからない。暗くてラインがわからない。プラスチックの凹凸面が不確かな上(暗い)、ときに乾燥麺の付近にあり見分けがつかない。
わからない。世の中にカップ麺があまりに多すぎて、何分待てば良いのかわからない。
私の食べたことのあるカップ麺の中には、最短2分、最長5分の待ち時間が書かれている。
これを間違ってしまう。
また、分数を確認できたとしても、所定の時間を守ることができない。
例えば別の家事をしてしまい、そちらに夢中になって7分経過してしまう。
あるいはyoutubeやnetflixを見て、時間が経過してしまう。youtube等を見るのは理由があって、シークバーのところに時間が表示されるためだ。
動画を見ながらタイマーがわりに使っているのだが、動画に夢中になり時間を経過してしまう。
またあるいは、動画を見ながら時間を見るので、何分経過したかわからなくなる。
以上のように、カップ麺を作る工程には、適当なタイミングで袋の中身を麺に投入し、適当な分量のお湯を入れ、適当の時間待って食べ始める必要性があある。
ここまでお読みいただいた諸賢は、ちゃんと説明文を読め、と思うだろう。おっしゃる通りである。
ただ、そもそもカップ麺というものは、気軽に食べられるから良いのだ。
おいしいものを食べるのであれば外食もするしwoltを頼んだりする。
工程やお金を気にしないで食べられるのがカップ麺のいいところだ。
気軽に食べたいのだから、説明文を読むような堅苦しい思いをしたくない。
そんな気軽な気持ちのままでカップ麺を作ろうとしているところに私の悪いところがある。
何も考えずにチャチャっと作ってチャチャっと食べたい。
ところが、カップ麺の多様さはそれを阻むのである。すなわち、説明文をしっかりと読み込むことを前提として作られているのである。
これは本末転倒では無いか。またややこしいことに、ただお湯を入れるだけでいいカップ麺もある。
世の中の全てのカップ麺が何らかの能動的な袋の中身をいれるアクションを強いるのであれば、私ももう少しこれに心を配っていたと思う。
ところが、である。
お湯を入れるだけでいいやつもある。これがいけない。
いつも同じやつを食べればいいという指摘もあるだろう。本当にその通りで、焼きそば弁当ばかりたべている。
ところが、仕事の付き合いでよく私は売り出し中のカップ麺をもらう。だから難しいのだ。
多くの人が食べられるように設計されているのに、食べようとしたら油の小袋が容器の中に入ったままだったりするのだ。
多くの人が食べられるよう設計されているのに、お湯を入れすぎて味が薄くなってしまうのだ(お湯は粉に混じってしまうと捨てることができない)。
何故落ち込むのかというと、説明文と違う行程をとってしまうところがいけないと思う。
説明文は絶対的なものだ。そのようにできるか、説明と違うことをしてしまうかの2択になる。
説明文があると、何が正解か、何が不正解か明確になってしまい、不正確なことをしがちな私は落ち込むのだ。
こうしたことから、私はカップ麺を食べることをやめて普段は自炊をするようにしている。
例えば、私が野菜炒めやおいしい無水カレーを作るわけだが、ここには説明文がない。またもちろん説明文を作る予定もない。
説明文がないから、私の料理には不正解はない。もちろん生のまま食べてしまうのはダメだが、そういうことではない。
作る工程をあえて明確化しないから、料理の作り方の間違いが生まれないということだ。
あまり理解されてない事だけど非実在キャラクターである事自体は問題じゃない。小学生然とした子が胸を揺らしてても、そういうコンテンツなんだから、そこに文句がある人は自分で声を上げなよ。って感じだ。実際に問題視する好事家はほぼいないでしょう。
思い出して欲しいんだけど、警察の宣伝に採用された Vtuber、その Youtube チャンネルや彼女の存在を消そうとしたフェミニストは事実上全くいなかったでしょう。ウマ娘を問題視するツイフェミもきっと探せばどこかにいるかもだけど、そのレベルで希少だった。主に私たちが気にしているのは、責任の所在なんですよ。社会的責任を持っている人々がキチンと社会的責任を果たしていないことを。
Fire TV stickでYouTubeとか見てたんだけど出来ることが少なくてヤキモキしていた。
これがApple TVならマシなのかなーと思ってたけど、ふとエロ画像収集サーバーにしてる古いMacbookを思い出して繋げてみた。
テレビ用に画面解像度下げて、クラムシェルモードにして、枕元に使ってなかったキーボードとトラックパッド置いて準備完了。
あら、良いですね。
動作はFire TVよりよっぽど早いし各種サービスはより使いやすい。
ベッドに寝転びながらテレビ画面使ってググったりできる。
リモコンの便利さが欲しい時もあるので、エロ画像選別効率化に使ってたApple RemoteにBetter Touch Toolでショートカットを割り当ててる。
嬉しい副作用としてベッドの上でエロ画像選別が出来るようになったことがある。今まではベッドの上だと膝かどこかに置く必要があり、なんというか締まりが悪かった。
ちょっと前に、Youtubeのゆっくり動画の収益化が無効になるチャンネルが続出している、という話があって
その時は、ゆっくり動画界隈というものが、チャンネル買収してシステム化してるビジネス勢による粗製乱造になってるからだ
男の子だ。
言葉が通じない段階での声かけはどのようにすれば、そしてそれが何故いいのか?
どのようなおもちゃがどういう風にいいのか?
ご飯を食べない時はどうしたら?
テレビやYouTubeを見せない主義・ごく短時間のみとする主義があるがそれはどういう理由なのか?
親が子の前でスマホを触り続けるとどうなるのか?
夫婦間、親子間でやってはいけないコミュニケーションやかけてはいけない言葉はあるのか?
などなど。
何も分からないことだらけだから、せめて知識をインプットしたい。
もちろん完璧にできるなんて思ってはないが知っているのと知らないのでは大きな差があると思う。
自分は性格がそんなに良くないと思うから何も考えずありのままで育てると危険だと思っている。
できれば、何か研究など信頼できるデータに沿って書かれているものか、主義として一貫性の感じられる書物を沢山読みたい。
逆に、スピ系や、1人の人間の主観や経験をもとに書かれたものはあまり信用に値しないのではないかと思うので、避けたい。
どのように育てたいかにもよるよな。
そのためには愛されている自覚をもつ、自己肯定感、他人を愛することができる、ある程度勉強やスポーツなどを頑張る、ある程度集中力を持っている、などの要素は必要になると想定される。(が、この辺も特に自分の中で整理されている訳ではない。そして押し付けようとは思わない)
ナイジェリアは知らないけどコンゴの出生率の高さは男女差別の結果と、乳児がゴロゴロ死ぬの前提だからだってコンゴ人がYouTubeで話してるのを見たよ(n=1)
存在しますよ。体を触って気持ち良くさせてるんだからマッサージみたいなもんだと思えば下手なやつと上手い奴がいるのはなんとなくわかるかな?
肩の骨をボコボコ殴ってる奴とツボを的確に指圧してくる奴みたいな感じだね。AVを真似ると前者になるよ。
付き合ってる女がセックス大好き、なんでしてくれないのってべたべたしてこないなら君のセックスは前者に近いよ。本当に性不感症の女も稀にいるから必ずじゃないけどね。まあほとんどいない。
まあそれがわからないのも、男性の技術がなければ触られた感触があるだけで一切感じないという現実を全カットしてるAVエロ漫画ポルノ中毒社会なので当たり前
君は悪くない
あ、でも今日のパイレーツ-レッズはキッズデーということで試合開始直前に親子が始球式してるっぽいなー。
色んなパターンがあるのかもね。YouTubeとかに上がってるのはイベント的な面白いやつで時間のかかるものだから選手の前にやってたのかもしれないし。
今回のは雨だったし、運営がうまく雰囲気づくりができないままシャーザーが試合モードに入ってしまったからどうしようもなかった感じかな。大騒ぎするほどではないと思うけどね。