はてなキーワード: 男性とは
東洋経済オンラインで、大卒の生涯未婚率が低くて、高卒が高いという記事を読んだ。
(ちなみにこれは男性の場合で、女性は大卒の方が未婚率が高いんだけど、それは別問題なのでまたの機会に)
ロジックは以下。
※あくまで統計的な比較で、大卒でドロップアウトする人もいるし、高卒でも年収高い人もいるけど、総論で。
親が高収入→大学に進学させる余裕・家庭背景あり→大卒→年収が高い→結婚→子供が生まれる→以下、裕福スパイラル
親が低収入→大学に進学させる余裕なし(そもそも大学ってなに?)→高卒→年収が低い→未婚→御家断絶
そこで気づいちゃったんです。
「高卒とかどうでもいいんで、大卒だけ結婚して子供産んでくれればOK!」
と考えてるんじゃないかと。
学歴的に優秀な日本人だけ残ればいい。進化上の自然淘汰。高卒のような学歴の低い人は将来残らなくていいですよ、と。
みんなもそれでいいと、腹の底では思ってる?
持ち家
その他生活費:9万円
夫婦小遣い:8万円
その他貯蓄(固定資産税、自動車税、任意保険などのプール):6万円
---
合計:77.6万円
その他生活費は被服費など諸々。毎月使い切るわけではなく余った分はプールされる。旅行などの費用もここから支出する。
住宅ローン以外の借り入れはない。住宅ローンの繰り上げ返済はしない。自分に何かあったら団信でローンがチャラになるというメリットが大きいので、繰り上げ返済するぐらいなら投資に回す。
年2回の賞与は合計で額面500万円ほど。半分ぐらい税金が引かれる。そしてRSUという株式での支給がほとんどなので現金で受け取るのは50万円ぐらい。株式は現金化せずに保有。なので実質年収1300万円ぐらいで生活している。
毎月の生活費は平均26万円程度になるが、贅沢している実感はない。特に節約を意識しなくても済む、というレベル。
税金・年金・社会保障費が高いから額面からイメージするほど羽振りがいいわけではない。
私立中学の学費がとにかく高い。公立の学校が能力別の教育をしてくれるのであれば、私立に通わせることはなかったと思う。子供に私立校に通うという選択肢を与えられる、というのが唯一実感する最大の贅沢だ。
終身雇用ではなく、Pay for Performanceなので今後もこの年収が続くかどうかはわからない。このままこの年収を維持できるのか?という不安をいつも心のどこかで感じている。
なお、その数年前に成婚退会をした。
お見合いでしんどかった女性を未だに覚えているので共有したい。
N=1の話なので、参考程度に。
※大前提として、私はお見合い中はどんな女性であっても真摯に対応しようと心掛けていました。その上で、これは...と感じてしまった女性を共有します。
アプリで顔写真を加工して実物以上に綺麗な写真を掲載してる女性がいるとは思わなかったんだが、そのまさか女性とお見合いしたことがあった。
相談所に掲載されている写真は、そりゃ就活と同じで少し加工はされているけれども、それ以上に加工されてるパターン。
実物とあまりにも違い過ぎる写真は男性(女性)ホイホイかもしれないけど、会った瞬間に幻滅されるだけなので、やめたほうがいい。
私はショックすぎて、お見合い中の会話も何もかも覚えていない。
※逆パターン(写真と比べて実物のほうが良い)は、印象いいけどな。写真と比べて実物が悪い場合なら、等身大の写真を掲載しているほうがマシ。
こういう女性がいたんだわ。結婚する気がないのに、相談所に登録をしている女性。その上で、「早く帰りたい!」がみえみえだったので、そのお見合いは耐えるだけになってしまった。
会話もその女性の友人やら予定やらの話ばかりに終始して、私に対する質問がなく、私に向き合っている感がまったくなかった。
親に言われて登録している人は迷惑なので、退会して欲しかったな。
アプリよりかは変な人は少ないけど、ごくたまーに私が会ったような女性が結婚相談所に潜り込んでいる。今回挙げた以外の女性とは、ちゃんと会話できて楽しい時間を過ごせたよ。
①は会ったと思うけれど、そんなに覚えていない。
②、③はなかったな。
④は私も会ったけれど、別に気にせずお見合いしていた。私も④なところはあるのと、女性は話題をどんどん変えるって思ってたいたので、それに合わせていた感がある。深掘りは次回会う機会があったら、と思ってた。
「男性が出てこないタイプのエロ漫画」というのは、男性が読めばヘテロエロ漫画だが、女性が読むと百合エロ漫画になるんだな。表面的な感想としてはどちらも「エッチだ」と答えるんだろうけど、実際には「男女で感想の異なる作品」として数えるべきなんだろうな。
ツイフェミ活動をしている人の大半は婚活中の女性であり、しかもうまく行ってない側の負け組であるというのは有名な話だ。
そんなツイフェミの一人が「男はスペックでは無く人格で選べ」と寝言を言うのはやめてほしい、という寝言を書いていた。
「ああ、なるほど」
男をスペックで選ぼうとして向こうからお断りされ続け、一切反省しないまま今日も高スペックの男性を求めて婚活という名の自傷行為にいそしんでいらっしゃるんでしょう。
しかし、婚活に挑んでいるのになぜこうも男憎悪をむき出しにするのだろう。
しかし、こういうツイフェミの人の活動ってもしかして「みんな一緒にゴールしようね」っていう女子高のノリのどす黒いバージョンなんじゃないかと思ったら疑問が解決した。
つまり、ツイフェミの本当の目的は、同じ婚活女子への無駄なけん制なのだろう。
「私が結婚するまではお前らも男に嫌われるふるまいしようね」ってことだな。
(可能性はとても低いけど)いざ自分が男をだまして結婚出来たら、手のひらを返したようにツイフェミにマウント取り始めるんだろう。
なんて醜い生き物なんだ。
https://www.bengo4.com/c_1009/n_14645/
の福投手が打たれたことに対して「死ね」「天に召されてくれないかなあ」とか書き込んだ人に対して
ところが、2022年1月18日、男性に一通のメールが届いた。差出人はツイッター社で、仮処分命令申立書の写しが添付されていた。
当初は「詐欺」を疑った。しかし、その後に刑事告訴され、警察の取調べを受ける中で、福投手に「死ね」などと全世界に公開していることが罪になると知った。
「ちゃんとやれよ」=「ちゃんとやってない」=「怠けてる」って事で侮辱になる訳で
結婚相談所に入会し婚活を始めてみたが活動準備の時点で既にモチベーションが低い。男性。30代前半。年収は500万強。技術職。地方中枢都市住み。一人暮らし。恋愛経験なし。
2. 一人でも困ってない
社会不適合者以外の何者でもないな。
一般論みたいに話すな
お前が気に入るにはこうしてほしかったとか男性一同の総意みたいにほざいて反面教師にしてくれとか傲慢がすぎるわボケが
新卒説教おじさんもそうだが、自分がアガリにくるとなんでこう説教するんかねこれだからおっさんはうぜーんだよぜんいん消えてほしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef997a7742aac12bf144ae245c9bcc99c531bea7
2018年に岩手県立不来方高校のバレーボール部に所属する男子生徒が自殺した問題で、県教育委員会は24日、複数の部員に不適切な言動をしたとして、当時の顧問で45歳の男性を懲戒免職処分としました。
略
県教委によりますと、男性は顧問を務めていた2015年度から2018年度にかけて複数の部員に対し「使えない」、「バカ、アホ」などの発言をしたということです。
その間も元顧問によって自殺までは行かずとも追いつめられた生徒が出るかもしれないのに。
また、仮に元教師や元生徒の両親が処分を不服として裁判を起こそうとした場合、証言や証拠なんてもう残ってないだろうから泥沼必至である。
卒業生とかに「当時の〇〇先生の指導はどうでした?」と聞いたところで、嫌な記憶として曖昧な証言しか出てこないだろう。
それで思うのだが、税金やら会計処理は年度ごとにきちんと方を付けるのに、こういった事件の処分を何で数年「調査中」でスルー出来るのか、その正当な理屈が分からない。
そりゃ、調査のために1回くらい年度をまたぐくらいは仕方ないと思うよ。例えば3月29日に起きた事件の責任問題を残り数日のうちに片付けろってそれは無理だろうから。
それとも逆に実は会計とかも年度をまたいでいいの?
「税務署さん、ごめーん。忙しくって帳簿まとめられないわー。来年度まとめて納税するから今年は待って💛」とか
素人だから分からんけど多分、税務署ブチ切れ案件では?何かしらの追徴課税なり行政処分あるでしょ?
だからこそみんな必死になって、確定申告やら会計処理やら行うわけでしょ?
だったら、容疑者が逃走中だとかそういう話でもないこういう事件も年度で区切って処理するべき。
現状、命より金の方が優先度が高くなってる。これはおかしい。
30前半、年収450万ぐらい、身長170ちょい、普通~やや太めぐらいの体型、顔面は中の中と思いたい、バツイチ
求めてるスペック
28~40前半、年収は300~同程度、容姿は極端に太ってたりしなければまぁ、趣味があって欲しい、子供はあんまり欲しくない
・1戦目
男性20代~30代前半、女性30代~40代前半、歳上好きさんの婚活パーティーみたいなヤツに参加。
いざ顔合わせしたら、45~49歳が7割、一番若くても41歳とかだった(もっと上に見えたけど)、男性側は始まる前からお通夜の空気、28歳の男の子とか終始帰りたそうだった。
最終的に45歳の自称総合職爆モテ美女(?)とマッチング、そのまま軽く飲んだ後どうする?ってなって流れでホテルへ。
Lineで軽くやりとりするが、次に相手の行きたいというお店が超高級店かつ奢れという感じだったので、やんわりお断りしてフェードアウト。
・2戦目
女性のレベルは1戦目より格段に上がったが、男側も年収1千万越えや商社勤務など、とても自分じゃ敵わないような人らばかり。
全体的に和気あいあいと話しつつも自分は諦めムードだったが、何故か参加してた24歳のわりと可愛い子とマッチング、連絡先を交換して解散。
可愛いけど自分が求めてる相手とは違うんだよなと思いつつも後日食事へ、結構楽しく話も弾んだが途中でムードが変わって「ルームシェアしてた子が失踪して家賃が払えない」という一言からお金が欲しいという話に。
ここで理解した自分は低賃金なのでパパ活は無理とお断りして、その日は終了。
ただ、その後も月に2~3回は飯に行っている(奢らされている、彼氏はいるらしい)
婚活パーティーの主催にやんわりと年齢設定が守られていないという愚痴と、自分の年収じゃ無理かなという弱音を吐いたが、若い人が来て嫌がる人はいないとか、別に年収を確認出来る書類の提出は求めていないので皆盛っていると悪びれもなく返され、以後は参加を止めることに。
確かにパパ活女子に何でもっと年収高い人を狙わなかったの?と聞いた時に、キモいし話が面白くないし年収1千万はあんなヨレヨレのシャツを着ないと言っていたので、流石だと思った。
3戦目
待ち合わせしてまずはカフェで話すことに、ルックスは普通で事前に見ていた写真とも大きく違いは無かった。
ただ話していく内に、デザイナーは自称で絵を描くのが好きなフリーター(バックレ歴多数)、主な収入はたまにシフトを入れるデリヘルということが分かる。
この時点でもだいぶキツかったが、自分のテンションが下がっているのがバレたら描いてるという絵を見せられ、等身の狂ったアニメ調の女の子の油絵を5万で買えと迫られた為にコーヒー代として5千円を置いて逃げた。
4戦目
食べるのが好きなのは良いことだから、と思っていたが、奢りを良いことに水族館で食べまくられ、貧民は泣く。
話の内容が霊が見えるとか、神の声を聞いて将来が占えるなどのスピリチュアルな感じで(自分はそっち系が苦手)、また実家から追い出されそうになっているので早々に結婚したいと言われ、自分は収入が低いので共働きじゃないと厳しいと話してお断りして解散。平和。
戦いはまだ始まったばかりだ…!
その方は誕生日にフォロワーや家族、友達や男性からプレゼントをもらったことや高級レストランに行ったことを投稿していた
いいねも一万を超え、この人は全世界から祝福されてるんだと思ったし、感情はわかなかった
だが、その方は誕生日にフォロワー向けに欲しい物リストを公開していて、その中にエレガンスのラプードル(一万超えのデパコス)や高級美容液があった
育ちもよく家族仲もいいしいい家に住んでる
ましてや顔のいい美女なので男性(たまに匂わせてる)にもお金にも困らないだろう人間が、高級品を乞食するんだとショックだった
私はデパコスなんて誰にも貰えない、誕生日会なんて開いてもらえない
どうしたらいいんだ
殴り書き
プロ野球・中日ドラゴンズの福敬登(ふく・ひろと)投手(30)について、
ツイッターで「死ね」「天に召されてくれないかなあ」などと書き込んだとして、
派遣社員の40代男性が今年3月、侮辱の疑いで書類送検された。
福投手の代理人によると、男性は福投手に謝罪し、5月24日に示談が成立したという。
恋愛不慣れな人がそれなりにいるだろうから、もしルールがないと「どちらが払うかでウダウダやって雰囲気悪くなる」とか
女性も稼ぐようになった昨今、時代遅れだな〜とは思うけど、ルールの押し付けじゃなくて〝男性にリードされたい〟ってのは大概の女性の願望だからしゃーないとこもあるんじゃない。
男性だってズボン履いてる女でも脚ぐわーっと広げて座られたり、何もかも粗雑な仕草の女性とか、化粧すらしてないのって避けたくならない?
そんな感じで、仲良くなったら割り勘にすればいいし何なら『奢ってよ』くらい言えるようになるのは全然良いんだけど、
〝リードできる男ですよ〟ってのを示すために初回はお茶くらいの金額で男奢りを設定したり、女性に服装の指導したり化粧しましょうねって指導するのは、成婚率を高めるためにも仕方ないのかなーって。
女性にAEDを使う機会があったんだけど、音声に従いながら準備をしている傍ら、近くにいた男性にAEDの処置のサポートを指示したら
AEDを異性に使うのはやりにくいだろうと思ったからそういう役割分担にしたのに
サポートすら嫌がるってのはなんでだろう。
結局、野次馬が集まってきたから女性で周りを囲ってもらって処置をして、その中の一人に救急車を呼んでもらった
それにしてもオスは役立ずだねw
「初回のお見合いでは必ず男性側が奢るルール(どっちが出すでグダグダやらないようにだろうけど)」とか
この度転職が決まりまして、8月の一ヶ月が有給消化という名の夏休みとなりました。40代男性未婚。
サラリーマンをしていてこんなにまとまったお休みの機会なんてそうないと思うのですが、
かといって予定もありません。みなさんならどう過ごしますか?
自分が陰キャっぽい見た目だからか、会話の苦手そうな女性(もしくは会話が下手な自覚のない女性)とマッチングすることが多かったので共有。
半分自分が吐き出したいだけなんだけど、婚活中のみんなも増田で吐き出して前向きに頑張ろうな。
異性と話すのが緊張するのはわかるが、初対面の人にこちらからずっと話題を振り続けないといけないのは単純に苦行。
あなたもそうだと思うけど、こちらだって初対面だからまだあなたの事が大好き!全部を知りたい!っていう訳ではない。
そろそろ1時間ぐらい経ったかと思って時計を見るとまだ25分!?ってなってNGコースに行くので、黙ってられるよりは話の流れを無視してでもプロフィールの質問してくれる方がいい。
自分「(…ん?終わり…?)いいですよね、家。私も好きです。プロフィールにあったんですがお家ではドラマ見たりされるんですか?」
そういうタイプの人に限ってお断り理由に「面接みたいだった」とか書いてくるのでしんどい。会話は共同作業なんやぞ?Understand?
会話が苦手ならせめて「○○が好きです」「普段は○○してます」って自己開示して相手にトスを上げてくれ。
それかオウム返しでいいから「増田さんはどうですか?」とボール打ち返してくれ。
「お仕事大変ですか?」という質問に、堰を切ったように上司や取引先の悪口、仕事のできない同僚の話をしてくる人。
誰かを下げるのが癖になってる人かもしれんし、お友達と共有するのと同じ感じで喋ってるのかもしれんけど、お見合いの1時間ぐらいは悪口やめよう?
あなたのいい所をまだ知らないから単純にめっちゃ性格悪く見えてしまう。
何事も段階があるので、まだ仲良くなってもいない初回お見合いの場で経済性能を見極めようとしないでほしい。
年収はそもそも男性全員強制開示だから「年収いくらですか?」みたいに直球で聞く人はいなかったが、
「転職してキャリアアップ考えようと思ったことはありますか?」「出世できそうですか?」ばかり聞いてくる人は流石にその時点でNG返事の意思を固めた。
バリバリ働くタイプか雰囲気を聞くとしても「お仕事忙しそうですね、普段どんな感じで働いてますか?」ぐらいの心配事として聞く方がいい。
お店の前で合流してから一言も喋らず、席につくと開口一番「猫が好きなんですか?」みたいにプロフィールからの質問を聞いてくる人もいた。
あなたが見てるのはプロフィールで、私という人間に向き合ってくれてないような感覚になって「あ、はい」みたいな気持ちになる。
「今日は天気いいですね~」とか「今日はお休みなんですか?」とか、最初にもうちょっと世間話した方が会話が弾みやすいと思う。
というか仕事のお取引先とかお客さんにもそういう話題の振り方するの?冒頭にちょっとアイスブレイクみたいな話したりしない?
【追記】
わかりにくくてごめんね。トラバにも書いたけど↑で言ってるのはこんな感じの「用意してきた質問なんだな」って感じの話をいきなりする人。
(お店の前で集合)
(入店、着席)
相手「あの、プロフィールに猫が好きだって書いてあったんですけど」
ワイ「…そうですね、好きですね」
相手「そうなんですね!私も猫を昔飼ってたんですけど」(後略)
あるいは聞きたいことを事前にまとめているのはいいけど、それをこちらの反応や話に関係なく自分の聴きたい順番で聞いてくる感じの人。
ワイ「一番は音楽ですね。最近はあまり行けないですがカラオケも好きです。〇〇さんは何が好きですか?」
相手「私は映画鑑賞が好きです。ところでお仕事は営業と書いてありましたがどんな物を売ってるんですか?」
相手「そうなんですね~、転勤とかはあるんですか?」
ワイ「基本的に本社1拠点なのでその予定はないですね。○○さんは看護師でしたよね?やっぱり今の時期お忙しかったりしますか?」
自分がお見合いご一緒したうち半分ぐらいは上記のような人だったけど、もう半分はちゃんと会話のできて楽しい時間を過ごせる人だった。