「世間体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 世間体とは

2023-09-27

anond:20230927011537

大型シェアハウスに住んでるキモデブ経済弱者おっさんで、もはや世間体も何も失うようなものはないのに

若者入居者が毎日のようにシンク放置する食器を連中もまあ悪気があるわけじゃないしと勝手に洗ってしまっている

もともとサイコパスじゃない人が自主的サイコパスになるのはとても難しい気がする

思考や行動選択判断にいつだって「情け」が入り込んでしま

2023-09-26

anond:20230925204517

私は本当は女が好きで女と結婚たかったけど世間体もあるし旦那の事が友達としてマジで大好きだったので一緒にいるためにものすごく我慢してセックスしてるよ

セックス以外は元増田と一緒でものすごく夫婦仲上手くいくし毎日楽しい

正直女って別に興奮してなくてもセックスできるからねその代わり1ミリも濡れないからローションないとできんが

anond:20230926153014

婚約結納を済ませたレベル関係だったのかよ!?

さすがに土壇場で手のひらクル~すぎる。

相手時間世間体も消耗したんだから、せめて土下座して慰謝料払えよ。

捨て台詞吐いていい立場じゃねーぞ。

anond:20230925234738

お見合い出会いきっかけと捉えれば職場恋愛とか合コンとかと対して変わらないんじゃない?

うちはお見合い結婚10年目だけど普通にラブラブだし夫婦生活もあります

それを嫌だと思ったこともない、嫌なら結婚してないし

(まあ旦那が内心どう思ってるのかはわからないけど)

あの23増田最初からお金世間体かのために見合い結婚しようとしてて、

相手も同じならそれでいいだろうけどそれも未確認のまま進もうとしてるから叩かれたんだと思うけどね

2023-09-22

anond:20230922223622

中越に住んでると、世間体を気にするようになる。閉鎖的社会から

2023-09-21

人の死の距離感

人の死の距離感

先日仕事で関わっている方が突然亡くなった。

残された家族の方の悲しみは相当なものだと思う。

ただ、私にとっては「辛いんだな可哀想」と想像することはできるけど、所詮人の悲しみ具合は他人にはわからない。

世間体があるから香典も出すし通夜葬式には出席するけど、本心ではお金出したくないし、自分時間が削られるのも正直いやだ。

自分家族が亡くなれば、それは大変悲しい。家族喪失は考えたくもない。

でも、それは私の悲しみであって、誰かに悲しんでもらおうという気持ちは全くない。

しろ、しばらく距離置いてくれただけの方がありがたい。

香典なんかもいらない。

冷淡なのかな、私。

死んだ時、私の貯金はいくら残ってればいいのか、つまり自分葬儀はいくらかかるのか調べてみたが、最低限のものなら10万円とかでも可能らしい。

世間体を何かと気にしそうな私の家族のことだ、なんかもっと使いそうなものではあるが

2023-09-18

anond:20230918191849

OK、て何?

法律上

不貞慰謝料対象になるか?

不貞離婚原因になるか?

世間体

普通に周囲に話しても許してもらえるか?

飲み屋風俗違法でないなら法律上問題無い

周囲の人が離れてくか世間馬鹿にされるかは人による

慰謝料離婚請求されるかは人による

2023年現在日本社会では

病気持ってそう触りたくない近寄りたくない」

慰謝料離婚検討開始」

外注歓迎だから触らないで」

こんな感じが多数じゃない?

たまに

浮気できるくらい格好いいダンナ最高」

て奔放そうな芸能人コメントあるけど

そんなの少数派じゃないかなあ

「夫が飲み屋の女や風俗に入れあげてる、どうしよ」

てお悩み人生相談は昔からあるじゃん

大手小町とかたくさんありそう

普通は嫌でしょ

配偶者と性行為が無理になった、外注したい」

てお悩み人生相談の人は容認するだろうけどさ

男性だと

「凄いな、いいな」ておだてて

裏で「アイツ馬鹿じゃね、汚ね」て言ってそうだけど

どちらが本音かわかんないな

2023-09-16

anond:20230915043327

それで、娘さんはフリフリの服着るの好きなの?

うちの娘はちっちゃいころはフリフリのスカートとかも着てたんだけれど、今はスカートをまずはかないな。

本人曰く、かわいいものよりもかっこいいもののほうが好きなので持ち物は結構男の子向けのコーナーから選んだものになっている。

親としてはガーリーな感じの服や持ち物であふれている女子生活垣間見たい気持ちは多少あるし、世間体ちょっとは気になる。

それで、元増田の娘さんはどうなの?フリフリ好きなの?

本人がそういうガーリーな服を着るのが好きなら、ガーリーな服が着られなかったことについてあーだこーだいうのもあると思うけれど、

本人がそれを望まないのに親が強要するのはよくないと思う。

元増田だってやりたくない格好があるだろ?

anond:20230914181924

ちゃん世間体だよ うちの子がこんな世間に恥ずかしいことをしてしまった。という悲しみと私のせいじゃないと思いたい気持ちから逃げで泣いた とにかくあなたじゃなくて自分の子がこんなことして私に迷惑かけるなんて、という気持ちしかない

父ちゃん仕事ストレスあなたにぶつけてビンタしただけ

ふたりともあなたのことを思った行動ではないことだけは確か。

こういう親けっこういるのよね

2023-09-15

anond:20230914181924

普通怒る前に息子の話も聞くわな

なんか昔の親って勝手に親とか先生意見だけで子供を怒ったりしてたよな

意見とか真実より世間体とかそっち優先って感じ

あとは真実よりも支配したいとか怒って上下関係からせたいとかそういう感じだった。理不尽な事だらけだった。

anond:20230914181924

「お前も親になればわかる」という反論不可能言葉封殺してくる親に、親になったら絶対検証してやると思ったけど、まあ案の定わからんよね

ただあの頃は世間体が今の比じゃないほど重要だった時代から状況が違うという事は理解できる

世間体が悪いからやめろ、なら今頃許せてたろうな

お前のためを思って、と建前で誤魔化してたから今でも許せないけど

anond:20230914181924

よく親になったら親の大変さがわかって親に感謝するようになると言うけれど、あれは少なくとも自分の話ではないな。

親になったからではなく、単に歳を取って世間のことを多少わかるようになってきたからだと思うが、親の様々な理不尽さになんでそれが起きたか理解できるようにはなった。

理解しても、別に親を許せるわけではないけれど、自分だったら同じ状況をどう対処しただろうかと考えられるようにはなった。

火垂るの墓ってアニメがあるけど、子供のころは節子や兄ちゃん立場しか物語を見られなかったのが、おばさんの立場でも物語を見られるようになった。

元増田もわかってはいるだろうけれど、

後輩は後先考えず調子のいいことを言うやつで、そいつ距離を取るのは正しかったと思う。

周囲をコントロールするために平気で嘘つくやつっているじゃん?後輩はまさにそのタイプだと思うよ。

親の許可が取れていたというのも嘘だし、親から咎められた時には元増田たちに連れまわされたと嘘をついたとしか思えないね

その母親は多分後輩と半ば共依存みたいになっているから、その報告を聞いて衝動的に抗議の電話をかけちゃったんだろうね。

いやー、そういう奴いるじゃん?子供の言うことを無条件に信じて、爆発する親ってさ。

元増田の親は世間体を気にする親で、その手の抗議を受けたら、疑うよりも疑われるようなことをしたことが許せなかったのだろうな。

あー、おれ?俺の親はそのどちらも持っていたから、まあ、親になってからともすればどちらの暴走もするから気を付けてるよ。

うちは兄と母親共依存から、兄が言うことはどんなに怪しくても信じてて、正直そういうところに辟易する。時々被害にあうしな。

世間体も気にして、悪いかどうかというよりも、親に恥ずかしい思いをさせたかどうかで怒られてたな。

2023-09-13

anond:20230912211531

へたくそサンデードライバーが、ろくに乗らないのに車買って駐車場の肥やしにしてくれてるから、車が安く手に入るんだぞ

量産効果製造コストが下がるのはもとより、世間体のために3~5年ごとに新車を買い替えてくれて中古車市場タマ供給してくれる

感謝したほうがいい

ちんたら走るくらい大目に見てあげよう

2023-09-09

anond:20230909003731

AV嬢になりたいというのと、風俗嬢になりたいというのはちょっと違うか。

話は違うけど、なんで日本はこんなに性風俗マーケットが大きいのかね。

ちょっと検索すると3兆円規模~5兆円あるいは9兆円規模ともいわれる。9兆円ともなるとアパレル市場と同規模なんだそうだ。

AVだけでも、その製作本数は年間3万5千本毎日100本以上の新作がでて、3000人が毎年デビューしているんだとも。

性風俗従事者いわゆる風俗嬢について正式統計はないものの、経済学者飯田泰之氏は30万人という推計を出していいる。

先ほども名前を出した飯田泰之さんは、全国の風俗店の推計稼働店舗数と、一店舗の推計在籍人数をもとに、風俗嬢と呼ばれる働き方をしている人は全国におよそ30万人いると推定しています

30万人というと、沖縄県那覇市や、三重県四日市市などの人口と肩を並べる人数です。風俗嬢の年齢別ボリュームゾーンである20~29歳の女性に限った場合20人に1人が関わっていてもおかしくない数値になります

20代女性の20人に一人が風俗嬢? 性風俗業界が抱える「見えない孤独」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

ほええ。。

風俗嬢って案外、30代40代が多いと思っているので、ボリュームゾーンの考え方はどうかなと思うけど、多いのは確か。

AVなら偶像化されたい願望とマッチするかもしれないし、偶像化を求めるのは、日本の昔から文化的バックグラウンドが大きいんだろう。

でも、風俗嬢は?自己肯定感への渇望だけでは風俗嬢にはならないよなあ。少なくとも30代40代風俗嬢というのは。

ある程度、自分自身賞味期限自覚したうえでやってるよね。

職業に貴賤はないとかいうのも、売る側にとっても当事者たちが自分を納得させるのに都合がいいからそういうだけであって、

ユーザーサイドからすると、実際には、風俗でもパパ活でも、自分ユーザー側でありながら、風俗嬢説教する、というタイプ男性が往々にしているように、

建前と本音を使い分けている。なぜだろう。なぜ堂々と、お父さん今からパチンコ行ってくるねくらいのノリで、抜いてくるねとは言えないのか。もしくはAV嬢の星を目指せと娘を応援する、そういうことがいえて初めて貴賤がないとガチで信じているといえるはずだ。でも、それってそういうひとって普段人間関係かぶっ壊れてないですかね。

わいせつの消費や性風俗の利用は、その行動が通常の社会関係や信頼(家族)を壊しかねないわけで、

そういう事柄わいせつと再定義できるのかもしれないとふと思った。

逆に言うと、通常の社会関係を維持しようとすると、どうしてもわいせつものは卑しいと言わざるを得なくなるし、抜いてもらってから賢者タイムで我にかえって、

こんな仕事しててケシカランみたいなことを説教しだしたりする、浮世の社会関係から切断する操作必要になる、そういう確認作業が、心理的メカニズムとしてあるんだろう。

自分風俗に通っておきながら、風俗は賤しい仕事でなければ困るわけだ。家に帰れば普通のパパでいたいからね。風俗と割り切れれば割り切れるほど賤しい。スナックの女に手を出す、みたいなのはかならずしも割り切れないから、危険な遊びということになる。芸者遊びとかお妾さんとか枕営業いうのは、そういう意味では地続きだ。社会関係を壊さないという満ち満ちた自信と権力があれば、危険な遊びは、カネで買う必要がなくなって、いくらでも社会関係の同一線上で行うことができてしまう。ジャニーさんみたいにね。

から風俗が賤しいという認識は、歓楽街と家庭の間に結界をつくって、穢れを断ち切ることで安心して家庭に戻りたい、凡庸ユーザー男性)の側の勝手な都合が大きく反映している。

・・というような視点から、まず入っていくと、

安心風俗というキーワードが思い浮かぶ

店舗型の風俗いわゆるデリヘル風営法改正2000年代に急速に広がり、供給が増えることで単価も下がっていった。

供給の広がりはサービス多様化も併せ持った。昔のようにソープ一択みたいな感じではなくなり、よりカジュアル風俗が増えた。またインターネットの普及で、ネット予約が当たり前になったことで、風俗嬢にとってもユーザーにとっても風俗へのハードルが下がったこうした背景は間違いなくあるだろう。それがひとつ

あともうひとつは、ユーザーマインドとしても、バブル崩壊後の落ち込む日本経済を反映して、女性貧困ますます浮き彫りになり、風俗への流入が進む一方で、男性は通常の社会関係を壊すような危ない遊びはしたがらなくなった、ということかな。

AVにしても、昔はポルノ映画館で暗闇でみるものだった。メディアVHSビデオになり、それからDVDへととってかわり、やがてネット配信動画へと進化した。家で置き場に困り、ビデオデッキガチガチャっと音を立ててセットしなければいけない時代は遠く過ぎ去った。昔だったら、三本くらいのビデオを引き出しに隠し持っていたのがせいぜいだったのに、今では1000本くらいストックできるし、ストックする必要すらなくオンデマンドでどこでもいつでも視聴できる。エロ世界に浸るぞ、という仰々しさはどんどんなくなって、カジュアル化した。それが手軽にさくっと抜きたいユーザーニーズ多様化という需要にもマッチした結果なんだろう。

いつでもスマホポルノ、みたいな手軽な時代になった、ということは、スマホエロ動画をみながらも日ごろの俗世間人間関係簡単に維持できるということを意味する。江戸時代吉原大門みたいな結界のあった時代と異なり、祝祭的な異空間から世間に戻ってくるような、ある種、宗教的ともいえる気持ちの切り替えの機会もない。

中井貴一デビューしたての頃のドラマふぞろいの林檎たち」(1983年放送)のなかで、抜いてもらったあげく風俗嬢説教するシーンがあるが、そういう気持ちの整理は、俗世界での人間関係葛藤とセットだった。それは世間体とよばれるものであったり、家督といわれる家中心の考え方だったりした。中井貴一風俗嬢に向かってこんな賤しい仕事はやめろよ、というとき、その心の裏側にあるのはあるべき家族像であり、家族価値であり日々の人間関係からだ。それを無意識確認し、再生産する儀式として風俗嬢への説教があるという見方もできる。

ということは、風俗嬢側も、ヌキ終わったらさっとネクタイを締めて部屋をでるサラリーマンをみて、それはある程度、差別される宿命理解していたし、今もしているだろうと想像せざるを得ないのだけど、そういうものが性消費のカジュアル化とともに少しずつ希薄になってきているのかな。

昔に比べて風俗嬢が増えている、かどうかは知らないが、AV嬢は確実に増えていると思う。

それはひとつに、性サービスカジュアルになった結果、さっきまで浸ってたエロ世界と俗世界を切断する、みたいなユーザーもそんな儀式はいらないし、AV嬢や風俗嬢側も、昔に比べて差別されているという感覚希薄になっていったということが、相乗効果になっているのではないかとふと思った。

また、同時に昔に比べて、家族価値や日々の人間関係希薄になったのだろうと思う。それは風俗に関わっていることが日々の家族のなかで発覚してもそれほど大きなダメージはなくなっている、ということなのかもしれないし、あるいは、元増田のいうようなこと、つまり家族関係に、自己肯定感をはぐくむ場としての機能が失われつつあるということなのかもしれない。それが悪いのかどうかはわからないが。AVがこんなに蔓延しているひとつの考えるヒントではありそうだと思う。

2023-08-31

anond:20230831144634

そりゃそうだ

恋人はともかく結婚なんて男にとっちゃ重荷を背負うもんだしな

好きな相手ができてはじめて結婚したいと思うもんだ

こういう世間体変えていきたいよな

2023-08-29

anond:20230829122438

男は女のことを膣と子宮しか見てないのはおおよそ間違いじゃなくない?そんなのとまともに人間関係を構築しようと考える時間もったいない

子ども出産世間体のために自分にとって得で比較不愉快じゃない奴を消去法で選ぶのが女にとっての結婚だよ。

自分で稼ぐから子育てパートナーのオスに全部押し付けたい。シッターを雇うのはいいけどあいつらも金を持ち逃げしたりガキを虐待したりするから雇用関係よりも親同士が繋がってて下手なことができない配偶者のオスの方がマシ。

anond:20230829122438

男は女のことを膣と子宮しか見てないのはおおよそ間違いじゃなくない?そんなのとまともに人間関係を構築しようと考える時間もったいない

子ども出産世間体のために自分にとって得で比較不愉快じゃない奴を消去法で選ぶのが女にとっての結婚だよ。

自分で稼ぐから子育てパートナーのオスに全部押し付けたい。シッターを雇うのはいいけどあいつらも金を持ち逃げしたりガキを虐待したりするから雇用関係よりも親同士が繋がってて下手なことができない配偶者のオスの方がマシ。

2023-08-24

正直働かなくても生きていけるんだよね

実家いから。

なのに親を喜ばせるため、及び世間体のためにフルタイム正社員で働いてるからマジでモチベない

まじで正社員週休3日がもっと普及してくれないと困る

2023-08-17

anond:20230817094740

父の方が論理的だな

田舎から世間体的に嫌な思いをするんだよ

親には実害があるってこと

都会にいる夫婦には関係ないけどね

そのデメリットを補完する何かを提案しなけりゃ「納得」はしないだろうね

デメリットはないよなんて言っても無駄だよ


親を「納得」させようとしてる意味がわかんないけどね

姓を決定する権利夫婦にあるんだから夫婦で決めていい

決めたあと、決めましたと報告すればいいじゃん

それだと何か不都合あるんでしょ?隠してない?

anond:20230817004013

しろ結婚って「そんなところまで考えて」するもんでないの?

純粋子供が欲しいから「だけ」で結婚する人の方が少なくね?

社会的結婚してた方が生きやすいとか世間体とかそういう要素の方がでかいし、それは現状では同性婚では満たせないから異性と結婚するわけだよね

もし同性婚でも異性婚と全く変わらない社会的立場が得られて偏見も全くない世の中になったら同性婚を選ぶ人も沢山出てくると思うよ

2023-08-16

イクメンかい神話

イクメンかい女性が甘えるためだけに作られた言葉に苛ついてる。

娘が2人。

平日は毎朝公園に行き、リモートワーク、17時に仕事を一旦終わらせ夕飯作り子供2人を風呂に入れ諸々整えて寝かしつけその後仕事

休日は起きたら掃除洗濯子供と遊べる所に俺と子供だけで出向いて、その間嫁はゆっくり家にいる。

持ち家あり、年収千万強で休みも取りやすい。職場では一応自分部署もある。

嫁がやっている事といえば、たまに掃除洗濯、買い物、偶に発生する家庭内事務作業

後はリモートワーク中の子供の面倒。

でも休憩でリビングに顔出せば、嫁はソファスマホいじってて子供iPadYouTube見てる。

子供と遊ぶの意外と苦手かも」じゃないんだよ何で産んだんだよ。

頼むから自分欲求じゃなくて子供と向き合ってくれ。

そのくせ事務作業だの買い物だのを挙げて「男は細かい所に手が行き届かないからね」「計画が下手だからね」と言ってくる。分担だろうがよ。

嫁が入院してるとき友達旅行してるとき実家に1人帰っているときこちとらワンオペリモートワークしながら長期間子供も家も見れてるんだよ。

そんな作業やろうと思えばずっと完遂できるけど、家庭の負担分散して成立させるための分担なんだよ。

子供が居て気になるから寝不足」って、こっちだって寝不足の時はあるよ。

寝不足イライラしてヒスるなよ。物を投げるな。叩くな。

陽気に居る事がどれだけ子供にとって大事か考えたことないのか?

こっちも仕事切り詰めて調整してるのよ。

自分の体調を維持するのも育児の1つだろ。

果てには「うちの夫はイクメンな方だから」とか自慢気に語る。

方ってなんだ、育児してるんだよ。出来る限りを常に広げながらやってる。

子供を産んだのは自慢したいからか?世間体か?

自分と向き合うな、子供と向き合え。

女性はイクメンとかいう本当にしょうもない言葉に甘えるのを全員今すぐやめろ。

いか、夫と向き合うな、自分と向き合うな、子供と向き合え。

一応これでも子供可愛いので、知人の弁護士相談したが、こんな程度じゃ親権99.999%無理らしい。

なにが母性優先だ脱ぎたてオムツでも喰らえ。

anond:20230816170722

それは幸福ではないですね

先進国に生まれたのなら、宗教警察がいなくて、セーフティネットを自前で用意しないでいい特権

活躍したほうがいいですよ

 

親が決めた相手・条件で決めた相手を 思いやり尊重し良い関係を築ける成熟した人も、

あらゆることを◯◯家存続のためと割り切れる人も、

どっちもSSレア

 

世間体のためになんとなく結婚した・子ども産んだ連中による、

地獄結婚生活、子どもたちの苦労は無限にあっていくらでも確認できるので、

妥協結婚は辞めよう

2023-08-15

皆何かと戦っている

基本的社会とは辛く苦しく、常に何かしらの障害が立ち塞がる性質のものだと思っている。いわゆる富裕層から貧困層まで、種類は様々だが抱えている問題は尽きることがない。最低限の衣食住の問題、それが満たされたら、自己実現承認欲求世間体など。

特に私たちのいるこの日本は、この年齢になったらこうあるべき像が強過ぎて、否が応でもそれに引き寄せられる。鉄の意志を持っていてもこれに抗うことは相当難しい。

正直自分の頭で試行錯誤したり、道を見つけようとすればするほど苦しくなるので、頭を使わず流されるのが一番気楽ではないかとふと思ったりもする。

しかし、そういう縛りがまた社会規範構成している要素なのかと思うと、世界の中では平和でマシな国で生まれ生活出来ている恩恵とのトレードオフなのかもしれない。

粒度や違いはあれど、一人一人が何かしらと戦っていると思うと、自分けが不幸で恵まれてないなんて思う事はネガティブ過ぎるのだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん