「規定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規定とは

2024-07-27

anond:20240727074538

はてな匿名ダイアリーでは、特定人物への言及があった場合、本人から申し立てがあれば記事は削除される。

たとえば自分ブコメ引用されたり、アカウント名を出されたりした場合でも、運営に報告すれば削除してもらえる。

情報削除・情報開示について

はてな規定に準じて、情報の削除および発信者情報の開示を行います

はてな情報削除ガイドラインで定める通り、特に匿名性を悪用していると考えられる事例については発信者への意見照会を経ずに削除の可否判断を行うことがあります

なお、はてな匿名ダイアリー特性に鑑み、特定人物への言及に対して、言及された当事者より削除の申立があった場合原則として発信者への意見照会を経ずに削除を行います

https://anond.hatelabo.jp/help

また伏せ字にしたり婉曲に書いたりしても、誰について言及しているのか分かる場合は削除される模様。

故にどんな形であれ増田ブコメ晒した時点で削除対象となる。idを省いても無駄

  で、宮脇はどうなったのか、次の選択肢から1つ選べ。  なお、それぞれの場合、右に書いている質問事項を記述すること。

    ① 別の福祉課でCWをしている。                            現在事務所名、所在地

    ② 区民事務所等、CWが通常やることとなっている別の事務所職種をしている。          事務所所在地

    ③  法令規定によって退職した。                            退職年月日、年齢、根拠条文

2024-07-26

  警職法2条1項では、「警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知っていると認められる者を停止させて質問することができる」と規定しています

    私も、この規定は、完全かつ一般的であると思うが、警察官に関する法令は古いものであって新規ものではない。よって立法者が、この規定をどのようなレベルで設定したのか全く分からない

   法律なんかどうやって出来ているのか全然からないし、興味のないことに関して書けるわけもないし、分からない興味がないことを延々と書くわけがない。

    仮に近代法律の規定ほとんどが一般的なことを定めただけで、難しいことが全然まれていないとすれば、法学部なんか要らないし、それと、法律がどれくらい難しいかとか分かったことないしな。

    埼玉県警本部女性警官で、文書課は、法律は大体むずかしいですけどーといった抽象的なことしか言わないし、何が難しいのかわかるわけがない。

   でもって、平成元年最高裁判決を見ると、 民法724条前段の3年には色々な機能がある、などと、聞いたこともない話をずらずら書いてあり、法学部卒でも習ったことないことが

  なんで分かるのかと思う

anond:20240726134022

金融商品取引法を知ってると何がいいの?教養なの?

 

chatGPTに教えてもらったわ。

投資判断の向上: 金融商品取引法は、証券市場における投資保護目的としているため、法律の内容を理解することで、投資に関連するリスク詐欺行為から自分を守ることができます。また、企業情報開示規則を知ることで、より正確な投資判断ができるようになります

法的トラブル回避: 金融商品取引法は、証券取引や取扱いに関する厳格な規制を設けています。これを知らないまま取引を行うと、意図せず法律違反を犯す可能性があります。法を理解することで、こうしたリスク回避できます

ビジネス信頼性向上: 金融業界や関連する業務従事する場合金融商品取引法理解していることは信頼性の証となります顧客取引からの信頼を得るためにも重要です。

消費者としての保護: 法律金融商品サービスに関する不正行為から消費者保護するための規定も含んでいます。これにより、不正金融商品販売詐欺から自分を守ることができます

市場の安定と信頼性の維持: 金融商品取引法は、金融市場の公正さや透明性を確保することを目的としています市場ルール理解することで、公正な取引を促進し、市場の安定性を維持する役割を果たすことができます

 

金融とかかわりないと縁遠い法律だね。

2024-07-25

自然退職は、会社都合退職ではなく自己都合退職でもない

非常にまずいことが起こったwwwwwwwwwwwwワイwwwwww休職じゃなくてwwwwwww退職扱いになってたwwwwwwwww w

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2406956

上記Togetter及びブックマークコメントを読んで退職制度を調べるうちに、自然退職という制度を知ったのでわかったことを書く。

自然退職とは、労働者会社意思表示なく自動的労働契約が終了することをいう。通常の場合労働契約は「自己都合=労働者側の意思表示」か「会社都合=会社側の意思表示」により終了するが、どちらにも分類できない場合自然退職という言葉が用いられる。その例を以下に示す。

無断欠勤音信不通場合は、多くの企業で2週間から1か月で退職と扱う場合が多い。ただし、退職させるには、就業規則退職となる条件を明示する必要がある。例えば『正当な理由がない無断欠勤が14暦日経過した場合退職意思表示があったものとみなし、退職とする』などと自然退職規定を設けることだ。2週間より短い期間の欠勤で退職させると不当解雇となる恐れがある(判例あり)。

退職規定する文面にも注意が必要であり、『正当な理由がない無断欠勤が14暦日経過続いた場合解雇とする』などと「退職」ではなく「解雇」の語句を用いた場合は、自然退職ではなく会社都合退職となる。会社都合退職ならば、退職となった従業員にとっては雇用保険失業手当)を受給する際の給付制限期間(2か月または3か月)が無くなるというメリットがあるが、会社側にとってメリットは無い。逆に会社側にとっては、雇用関係助成金が受け取れなくなるというデメリットがある。よって、就業規則においては、欠勤が続いた場合自然退職と扱うのが一般的だ。退職後のハローワーク等での手続き鑑みるに、自然退職実質的には自己都合退職と同様の扱いのようだ。

以上の調査を踏まえて、ブックマークコメント言及をする。

就業規則次第だが休職規則に定める法的義務会社にはない。1年目の社員休職を認めない規則可能。また入社6か月間は有休を与える義務もなく病欠でも休めば欠勤となる。欠勤による解雇可能。但し会社都合退職

休職有休説明に間違いはないが、会社都合退職については上述した通りにありえないことだろう。就業規則で定めれば解雇することも可能だが、通常は自然退職扱いにする。こんなコメント現在人気コメントトップになっているのは嘆かわしい。

勤務開始から2ヶ月で30日連続欠勤は、うちの就業規則でも従業員資格を失うなあ。労基法抵触もしないだろうし、勤務先の就業規則通りなら労基署に言ってもどうにもならないと思う。

一方でこちらはまともなコメント。「従業員資格を失う」という文言から見識の高さが窺える。このコメントトップになって欲しいと思う。

“とりあえず、病気で働けなくなった場合は、ハロワ診断書出すと会社都合退職と同じ扱いするになる筈なので、退職理由を求めて争わなくても大丈夫

どのような意図を込めてTogetterから引用したのかはわからないが、そんな訳はない。病気業務上疾病ならば解雇制限適用される(労基法19条)が、私疾病においては適用されない。仮に業務上疾病による不当解雇だとしても、訴える先はハロワ公共職業安定所)ではなく労働基準監督署だ。

休職やら欠勤は社内の制度的な話であって、病気での長期休職理由とした退職勧告は認められるのかどうか?みたいな話な気がする。

こんなコメントにもスターが付くとは。従業員として働いた経験が皆無なのだろうか。病気になったら働かなくても会社に何年も在籍できるなどと考えてるのだろうか。

2024-07-24

anond:20240724020242

はてな匿名ダイアリーでは、特定人物への言及があった場合、本人から申し立てがあれば記事は削除される。

たとえば自分ブコメ引用されたり、アカウント名を出されたりした場合でも、運営に報告すれば削除してもらえる。

情報削除・情報開示について

はてな規定に準じて、情報の削除および発信者情報の開示を行います

はてな情報削除ガイドラインで定める通り、特に匿名性を悪用していると考えられる事例については発信者への意見照会を経ずに削除の可否判断を行うことがあります

なお、はてな匿名ダイアリー特性に鑑み、特定人物への言及に対して、言及された当事者より削除の申立があった場合原則として発信者への意見照会を経ずに削除を行います

https://anond.hatelabo.jp/help

また伏せ字にしたり婉曲に書いたりしても、誰について言及しているのか分かる場合は削除される模様。

故にどんな形であれ増田ブコメ晒した時点で削除対象となる。idを省いても無駄

歴史改竄でどうこうはアサクリより前からやっている。坂上田村麻呂黒人に始まり、ネトフリでYASUKEアニメ化の時も SHOGUN の時も増田でやってたでしょ

ま~た日本語すら検索すら検索しない人による謎の主張が出ているので、コピペしとくね

 

Why do Afro-centrists claim that the first samurai warrior was a black African? - Quora

https://www.quora.com/Why-do-Afro-centrists-claim-that-the-first-samurai-warrior-was-a-black-African

一例:

 

7mo

The original answer and your comment are both wrong. It is very easy to prove Yasuke was a samurai, you just have to check a Japanese dictionary. I searched for 侍・士 (samurai) on the Japanese online encyclopedia コトバンク (Kotobank), which produced a result from 精選版 日本国語大辞典 (Carefully Selected Edition of the Nihon Kokugo Daijiten, aka Shogakukan’s Japanese Dictionary). I’ll post the link at the bottom, but here is the relevant section in Japanese and my translation in English.

 

(3)鎌倉幕府では、侍は僕従を有し、騎上の資格ある武士で、郎従等の凡下と厳重に区別する身分規定が行なわれた。しかし、鎌倉中期以降、その範囲が次第に拡大、戦国時代以降は、諸国大名の家臣をも広く侍と称するようになり、武士一般の称として用いられるようになる。

 

(3) In the Kamakura Shogunate (1185 - 1333 AD), samurai were professional warriors who had servants and were qualified to ride on horseback, and their status was strictly differentiated from ordinary subordinates such as roju. However, from the middle of the Kamakura Shogunate onwards, its scope gradually expanded, and from the Sengoku Period (1467 - 1615 AD) onwards, vassals of feudal lords in various provinces came to be widely referred to as samurai, and it came to be used as a general term for professional warriors.

 

Now we have to ask three questions to see whether Yasuke met this definition:

 

Q: When did Yasuke work for the feudal lord Oda Nobunaga?

 

A: From April 1581 to June 1582. We know this from multiple eyewitness accounts, which I also mention below.

 

Q: Was Yasuke a vassal of Oda Nobunaga?

 

A: Yes, as evidenced by the fact that he was given a stipend, a house, and a job as spear-bearer (a type of bodyguard for the leader of a samurai family). He was also given a short sword called a koshigatana, which was worn as a status symbol and weapon for self-defense at all times by high status samurai. This we know from the Chronicle of Lord Nobunaga, written by Oda Nobunaga’s vassal Ota Gyuichi.

 

Q: Was Yasuke a warrior fighting for Oda Nobunaga?

 

A: Yes, as evidenced by the fact that he fought in three important conflicts. One, Yasuke fought in the Second Tensho Iga War in September 1581. This we can infer because the Jesuits said Oda Nobunaga took Yasuke everywhere with him and he led his own troops into this war. Two, Yasuke fought in the Koshu Conquest from February to March 1582. This we know from the Diary of Ietada, written by Matsudaira Ietada, a vassal of Tokugawa Ieyasu, who was himself a vassal of Oda Nobunaga. Three, Yasuke fought in the Honno-ji Incident of June 1582, in which he tried but failed to save the lives of both Oda Nobunaga and his son Oda Nobutada until Yasuke was the last Oda man standing and surrendered to the traitor Akechi Mitsuhide, who spared his life and returned him to the Jesuits. This we know from letters written by the Jesuits, who were glad to have Yasuke back. According to the Oda family today, Nobunaga’s final order was for Yasuke to help him commit seppuku (ritual suicide by stomach cutting) by decapitating him and bring his head to a courier that returned it to the Oda family, so it could not be used as evidence of victory by Akechi Mitsuhide.

 

So there you have it. Yasuke was a vassal and a warrior for the most powerful feudal lord in all of Japan, during the Sengoku Period. He even assisted his lord’s suicide, a role strictly reserved for samurai. Therefore, he was a samurai. Below is a link to the definition of samurai on Kotobank.

 

 

この界隈で定番日本ことわざは、

"For a Samurai to be brave, he must have a bit of black blood "

(侍が勇敢であるためには、少しの黒人の血を持っていなければならない)

日本人ならそんなことわざないこと誰でも知ってると思うんですけど、当然アサクリ関係ないサイトで見ることになる

 

Where Are The Black People in 'Shogun'? | LEVEL

https://www.levelman.com/where-black-people-fx-shogun/

 

リンク貼れないけど下記とか

"For a Samurai to be brave, he must have a bit of black blood" is an old Japanese proverb. What do they mean with that? : r/AskHistorians

 

 

ちな、悪気なさそうな教師向けサイト子ども向けサイトでも、YASUKEサイキョーは見ます

というか、そもそもUBIがインタビュー動画の中で日系人っぽいアジアンの監修スタッフに『YASUKEは日本で広く受け入れらている』とか言わせてます

 

参考になりましたか

anond:20240724030834

全てグラデーション。無数の階層の中にいる。常人から病人までと規定しても、ちょうど間、境目、境界の人がいる。境界にいる人々は常人であり病人になってしまう。こうしてラベルを貼ってしまうと、その後の人生に大きく影響する場合もある。詭弁だと言うが、私はラベルを貼る必要があるのか問いたい。全てはグラデーションで片付けて、無数の階層の掛け合わせに、おおらかに生きていってもいいのではないか

2024-07-23

anond:20240723204204

日本国憲法には、他の先進国のさまざまな要素が取り入れられています。以下にその要素をもう少し詳細にまとめます

 

アメリカの影響:

基本的人権の尊重: アメリカ合衆国憲法の「権利章典」に影響を受け、日本国憲法基本的人権の尊重を強調しています

三権分立: 立法行政司法三権分立の仕組みは、アメリカ合衆国憲法からの影響です。これにより権力の集中を防ぎ、チェックアンドバランスを維持しています

 

イギリスの影響:

象徴天皇制: 天皇を「日本国および日本国統合象徴」とする象徴天皇制は、イギリス立憲君主制を参考にしていますが、日本独自歴史文化に根ざした形です。

二院制衆議院参議院): 日本議会制度は、イギリス議会制度(庶民院貴族院)に似ています二院制により、多様な意見が反映されやすくなっています

 

フランスの影響:

個人尊重: フランス人権宣言に触発され、日本国憲法個人尊重を強調しています特に個人自由平等に対する尊重規定されています

 

ドイツの影響:

社会権保障: ドイツワイマール憲法から影響を受けて、生存権教育を受ける権利などの社会権日本国憲法に盛り込まれています(第25条、26条)。

 

スイスの影響:

地方自治: 地方自治の強調は、スイスカントン制度に似た要素が見られます日本国憲法地方公共団体自治保障し、住民自治原則を取り入れています

 

国際連合の影響:

国際平和理念: 日本国憲法の前文では、国際連合理念に基づき、国際平和のために積極的に貢献することが謳われています戦争放棄と戦力の不保持を規定する第9条もこの理念に基づいています

 

カナダの影響:

地方分権の推進: カナダ憲法には連邦制の要素がありますが、日本国憲法はこれを参考にしつつ、日本地方自治体に適した形で地方分権を進めるための規定を設けています

 

これらの要素を取り入れることで、日本国憲法他国の優れた点を反映しつつ、日本歴史文化戦後の状況に合わせた独自現代的な憲法として制定されました。

anond:20240723173156

妻と子供が笑ってくれることが俺の喜びである規定すると人生楽しい

   一度、書記官の谷水が、糞過ぎて理解できないのではないか、と書き込んだことがあるが、法は、技術によって構成された規定であり、規定である以上は、ものであるが、

  その規定範囲内で、実務家は、ものではないテクニックも駆使するので、そんなスーパーマンでないと出来ないような分野が分かるわけがないと思う。

     更に、最近の3,4,50代に対し、理学部数学科の授業がなんで分からないのか?と言っているが、分かるわけねえだろ。

https://anond.hatelabo.jp/20240723071056

    国賠法1条1項の違法は、一般的規定に対する一般的解釈を示したものにすぎないが、

   令和6年7月3日の最高裁法廷判決は、ハイレベルな話をしておられる・・・。(横田もぐら)

    昭和45年の民法511条の解釈になると、それよりももっとハイレベルな話になられる。

  グーゴルマッペで概して2009年の写真はあるが、2010,2011,2012の写真がない場所ほとんどであるし、2009、2013,2014・・・という風に残っている地点

 が多い。これは全て警察一般的方針であり、欠落している時代や、2008年以前の写真や様子は一般の閲覧に供しないという政治的方針によるものである

   平成25年4月1日から施行された法律で、 どうでもいい、日向ボケボケーっと暮らしている、性的痴呆といった趣旨を匂わせる法律文言は削除され、判例も変更された。

     文言性、趣旨精神目的

   平成21年~23年の間に日本全土を支配していた、 Sukimaターボなどの幼稚なエロ画像は枯渇して有耶無耶になり現在では表示してはいけないこととなっている。

 但し、パソコンの中にデータとして残っている者もいるので、見られないわけではないが、構成散逸していたりして見ても趣旨理解できない画像が増えてきている。  鏡音レンなど。

     平成22年法律では、  若くて鉄棒オナニー精子ハーフパンツから漏れ落ちる鏡音レンというのが立法趣旨であって、第1条に一般的規定されていたが、

     平成25年法律から、 死ぬ前の痩せた勇吉をモデルとした鏡音レンを秩序とするという改正があり、鉄棒から滑り落ちてビクンビクンするとか、女の子が机の角のオナニーマン汁が溢れ

   たらしているといったものは、禁止された。

2024-07-22

anond:20240722101248

はてな匿名ダイアリーでは、特定人物への言及があった場合、本人から申し立てがあれば記事は削除される。

たとえば自分ブコメ引用されたり、アカウント名を出されたりした場合でも、運営に報告すれば削除してもらえる。

情報削除・情報開示について

はてな規定に準じて、情報の削除および発信者情報の開示を行います

はてな情報削除ガイドラインで定める通り、特に匿名性を悪用していると考えられる事例については発信者への意見照会を経ずに削除の可否判断を行うことがあります

なお、はてな匿名ダイアリー特性に鑑み、特定人物への言及に対して、言及された当事者より削除の申立があった場合原則として発信者への意見照会を経ずに削除を行います

https://anond.hatelabo.jp/help

また伏せ字にしたり婉曲に書いたりしても、誰について言及しているのか分かる場合は削除される模様。

故にどんな形であれ増田ブコメ晒した時点で削除対象となる。idを省いても無駄

2024-07-19

やっぱスポーツ選手は見えないところでルール守らないくらモラル

やっぱスポーツ選手は見えないところでルール守らないくらモラル終わってるんだなあ

代表規定も守れず、ここまで利己的なら、他のルールも大して守ってないんじゃないの?だから代表になれたんでしょ?

anond:20240719180131

まあ喫煙飲酒程度の規定守れないならドーピング守ってるか怪しまれるのが普通だしな

国会ですら性差別男性差別)が横行している件について

国会では、男性議員ネクタイ・襟付きシャツ強制

女性議員はそのような規定は無し。

こんな状況で男女平等なんて無理。しかも、立憲民主党共産党もそれに対して問題提起しない。

この国はリベラルバカ

体操協会の件

飲酒

喫煙

中の人としてはどっちがより重くアウトなんだろう

喫煙の方は行動規範未成年喫煙はおろか、

成人も(猶予期間を設けて)禁煙出来ない奴を少しづ排除していく、と規定してるそうだが

酒の方もこんなローカルルールあったのか、どうか。

anond:20240719130134

頭悪過ぎ

秘密に出来るって話であって

むやみに投票先を明かすものじゃないなんて原則じゃないか

しかも、投票先について責任は負わないとも書いてるのに、お前らしょっちゅう他人投票先に文句つけてるじゃん

ここまで頭悪いとそりゃあ対話不可能だわ

選挙秘密原則は、日本国憲法第15条第4項に定められた重要原則の一つです。

この原則は、選挙における投票秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問われないと規定しています

簡単に言うと、選挙人は、誰に投票したのか誰にも知られることなく、自由意思表示することができるということです。

この原則は、民主主義の根幹を支える重要原則であり、以下のような役割を果たします。

* 有権者意思決定自由を守る: 有権者が、周囲の目や圧力に左右されることなく、自分意志投票できるようにするためです。

* 選挙の公正さを確保する: 不正投票や買収などの選挙犯罪を防ぐために役立ちます

* 多様な意見尊重: 異なる意見を持つ人々も、安心して投票できるようにするためです。

選挙秘密原則は、さまざまな仕組みによって守られています。具体的には、以下のようなものがあります

* 投票所の構造: 投票ブース記載台などの構造によって、他人投票内容を見ることができないようになっています

* 投票用紙の秘密: 投票用紙には、氏名や住所などの個人情報記載されておらず、投票内容のみが記録されます

* 投票管理者職務: 投票管理者は、投票秘密を厳守する義務を負っています

選挙秘密原則は、有権者安心して自分意思投票できるようにするために設けられた重要ルールです。私たち一人ひとりが、この原則理解し、尊重していくことが大切です。

anond:20240719124529

増田商売やったことないのだろうけど

スポンサーが嫌うの

触法少年らではコンプラばりばりの企業さんがよってこない。

今回も処分した根拠協会の内規だし

国内法守れよの規定

いろいろ背負ってるのに軽率すぎたね

寛大な処分は表沙汰になってない時にしかチャンスは無い

チョロい信号無視でもYouTubeされたらおまわりさん動くしね。

残業禁止と週35時間労働

GDPは落ちるかもしれないけど、もういっそのこと残業禁止と週35時間労働法律規定すれば?

それなら、短い時間一生懸命働くようになるでしょ。一人当たりの生産性も増えるし、疲れも取れるでしょ。

2024-07-18

anond:20240718122258

はてな匿名ダイアリーでは、特定人物への言及があった場合、本人から申し立てがあれば記事は削除される。

たとえば自分ブコメ引用されたり、アカウント名を出されたりした場合でも、運営に報告すれば削除してもらえる。

情報削除・情報開示について

はてな規定に準じて、情報の削除および発信者情報の開示を行います

はてな情報削除ガイドラインで定める通り、特に匿名性を悪用していると考えられる事例については発信者への意見照会を経ずに削除の可否判断を行うことがあります

なお、はてな匿名ダイアリー特性に鑑み、特定人物への言及に対して、言及された当事者より削除の申立があった場合原則として発信者への意見照会を経ずに削除を行います

https://anond.hatelabo.jp/help

また伏せ字にしたり婉曲に書いたりしても、誰について言及しているのか分かる場合は削除される模様。

故にどんな形であれ増田ブコメ晒した時点で削除対象となる。idを省いても無駄

anond:20240718163024

はてな匿名ダイアリーでは、特定人物への言及があった場合、本人から申し立てがあれば記事は削除される。

たとえば自分ブコメ引用されたり、アカウント名を出されたりした場合でも、運営に報告すれば削除してもらえる。

情報削除・情報開示について

はてな規定に準じて、情報の削除および発信者情報の開示を行います

はてな情報削除ガイドラインで定める通り、特に匿名性を悪用していると考えられる事例については発信者への意見照会を経ずに削除の可否判断を行うことがあります

なお、はてな匿名ダイアリー特性に鑑み、特定人物への言及に対して、言及された当事者より削除の申立があった場合原則として発信者への意見照会を経ずに削除を行います

https://anond.hatelabo.jp/help

また伏せ字にしたり婉曲に書いたりしても、誰について言及しているのか分かる場合は削除される模様。

故にどんな形であれ増田ブコメ晒した時点で削除対象となる。idを省いても無駄

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん