はてなキーワード: スレとは
皆様は覚えているだろうか。
「女性にAEDを使ったらセクハラで訴えられる!」というデマの話を。
デマ流した本人は謝罪したのだが、少なからぬ男達がこれをダシにして「女を見捨てるべき!仕方ない!」と未だに言っている。
さて、2022年5/14にいきなり、このようなスレが立てられた。
【悲報】女性「最初にAEDデマ流したフェミは本当に謝って欲しい…」
https://itest.5ch.net/eagle/test/read.cgi/livejupiter/1652529954/
5chだけでなく、はてな匿名ダイアリーにも5/16に丸っ切り同じ記事が立てられている。
https://anond.hatelabo.jp/20220516105523
更に、同様のコピペがあちこちに広まり、「AEDデマはフェミが流したもの」となってしまっている。
最初にAEDのデマ流した奴、顔出し名前出ししてテレビで謝罪してほしいわ。
http://www.kitimama-matome.net/archives/59008456.html
女叩きネタへの不満をわざわざフェミのせいにして広めるなんて。
どんだけだよ…
どうすればいい?
多分正解は「幼少期から絵の練習を沢山してインターネットで流行りの題材で絵を描くコト」なのね。
俺が欲しいチヤホヤはそういうのなの。
仕事で成功して「Aさんマジ売上貢献ウィー!」ってされたいのとは違うの。
もっと純粋では加太の人間からの「いやー……センスが最高っすね……」が欲しいの。
キャバじゃ駄目なのよ。
それって結局はお金を払って体験を買っているだけで、凄いのはお金って仕組みを作った人でしょ?
恋愛じゃ駄目なわけ。
自分の力で称賛を勝ち取ったと感じ取りたいわけ。
でも絵は描けない。
何年もかけて練習もしたくない。
どうしたらいい?
2chのスレまとめだから創作の可能性高いが、金持ちの娘が彼氏を監禁した話があってだな。
現実にそれが可能な奴がどのくらいいるのかはわからんが、何も本人に稼ぎがある必要はない。
あと、稼ぎのある女が寂しくてしょうもない男を飼ってるなんて話は聞くし。誰か俺を飼え。
https://anond.hatelabo.jp/20220517213328
三番煎じです
中学生くらいから2chに入り浸って、高校の時はVIPのアニソン配信スレで音楽を聴き続けていた。もちろんニコ厨だった。
大学ではバンド部にはいってギター弾いて遊んでいた。大学に出会った好きな曲も多いけど、それらはあまり入れていない。
当時はせっちゃんと知らなかった。いまはせっちゃんが普通に好き。ポンキッキーズでかかってた。
Butterflyも入れたいけどアニメ最終回の進化の時に本楽曲が挿入された時の演出の神がかり感は今思い出しても鳥肌ものなのでこちらを採用
近所のゲーム屋でプロモーションビデオがかかっていて、映像の美しさと楽曲のすばらしさに小学校高学年のおれはとりこになった。
どこで聴いたかまったく覚えてないけど心に残る曲
小学6年生のころに友達のお兄ちゃんのMDを借りて聞いて衝撃が走りギターを弾くルートの人生フラグがたった。
はーてーしーなーい
日曜朝プリキュア枠は夢のクレヨン王国から見ていた覚えがある。仮面ライダーはあんまりハマらなかったな。
今はイントロのギター理解できるけど、当時は何の音か意味不明だった。
ドラゴンボールは見てたでしょ?
VIPでめちゃ流行っていた。サビのキャッチーさと大さび前の静けさからの最後サビが最高の編曲。
中学生のとき定期テストがおわり、開放感で徹夜して2chをしていた明け方に聴いたこの曲の爽やかさ壮大さはいい思い出。いまはそんなこと感じなくなって感性がおとろえていっているんだなぁ。
VIPでめちゃくちゃ流行っていた気がする。あと組曲「ニコニコ動画」
ぎりぎり平成リリース。ギターをやめて10年のぼくが久しぶりに弾き語りしたくなった曲。この間あいみょんコンサート行ったけど30分くらいMCしてて歌えと思った。
ポップで邦楽感が強い。大学の軽音楽部に入ったら先輩にシステムオブアダウンのパクリといわれて切なくなった。
ようこそジャパリパークもいい曲だけど個人的にはこっちの曲もすき。切なさがあるよね。
エルレ版の方がいい。the pillowsはエイリアンズのキリンジみたいにミュージシャンズミュージシャンって感じで一般ユーザーからするとそんなか?っておもう。
ナカタヤスタカとの出会い。その後Perfume、きゃりーぱみゅぱみゅと続くが原点はこれですね。
あと恋愛レボリューション21とか同年代カラオケで歌うとくそ盛り上がるからランキングにはいる。
リアルタイムではよく知らんけど大学の時にイエモンも勉強しなきゃと思って知った。乗客に日本人はいませんでしたってやつ。
でも本音を言うとブランキーの方が好きで、この系統のテーマの曲だったら悪い人たちが最高なんだよ。
洋楽まで広げるならローリングストーンズのSympathy For The Devil を大学の友人の家でレコードで聴いたときに音が脳内を侵食する感覚を覚えて名曲とアナログレコードの組み合わせやべぇって思った。レコード初体験であった。
SoundHorizonのキャッチーさだけを詰め込んだ曲なのでお勧めしやすい。revo君はリンホラばっかりやってないでサンホラ動かしなさい。
突然の衝動に突き動かされて何故か5chに舞い戻り適当にスレを荒らしていた。
何をしているんだろう。
一通り荒らし終えるとふたばで自演とそうだね連打を繰り返して一通りスレを荒らした。
荒らしの扱いにはなれてますよというしたり顔をするレスに混じって本当に顔真っ赤な輩や便乗して荒らす者たちを眺めて自分の手でまた一つ世界を壊した快感に打ち震えた。
その後バクサイに向かった。
スレッドの一覧を眺めつつどれを荒らすか考えているうちに心が平静を取り戻した。
頭に浮かんだのは漫画やニュースで聞いた薬物中毒者のフラッシュバック。
アルコールホリックでは毎週のように再飲酒で失敗したことを誰かが懺悔するのだという。
自分もそれと同じだ。
それでもはてなには戻ってないことを称えたい。
「その課題の回答は今日中に作れるけど、そのその前情報だけだと君が受けた授業では出てこない書き方や関数で作ることになるけどいいかい」