「資産」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 資産とは

2024-11-02

anond:20241102133527

金持ちレベルわからん

資産数十億くらい程度ならユニクロとかガンガンきとるで

ただ新品だしアクセサリーとかそれもわかりにくいとこに一発数百万とかのつけてるから偽物も本物に見える

自己責任論を進めた結果が闇バイト

しか意味がわからないのが、なぜ君たちは闇バイトに引っかかった人間否定するのか。

犯罪で捕まることも当然だが、今の社会特に自己責任論が強くなりすぎた結果がこれだ。

で、自己責任論は資産家、知識人しかメリットがないことを理解しているのか?

こんな価値のない議論をしている底辺の集まりみたいな場所からこそ自己責任論は否定すべきではないだろうか。

損するのは私達だろ

国民民主党が頑張っても無駄

現役世代負担増を平和的に解決するには維新が躍進しなければならなかった。

国民民主党も現役世代手取りを増やすと言っているが、あれはお金を持ってくる方法を変えるだけで社会保障費の増加に対しては何も手当をしないので結局現役世代負担は増え続ける。

維新議席を減らしたこと社会保障費の増加は避けられなくなった。

しかも今回は東京を中心に維新に対する選挙妨害暴力も含めた加害があった。

その結果がこれなので”加害にも効果がある””自分たち意見を押し通したい時は言論投票平和的に決めるよりも加害が効果である”と証明されてしまった。

そして維新社会保障費に触れて被害を受け、議席を減らしたことで他の党も維新自身も今後社会保障に触れられなくなる。


高齢者の人数 → 増加

高齢者一人あたりにかけるお金 → 増加

③現役世代の人数 → 減少

3つの要因から現役世代一人あたりの負担は今後も増え続ける。

今回②を抑えることに失敗した。

③は現役世代手取り高齢者に奪われていることで改善できないし、できたとしても時間がかかる。

増える社会保障費は消費増税するか、現役世代負担しなければならない。

物価不動産税金も社保も株価もなんでも安くて、更に経済成長していて資産形成をしやすかった時代に生きていた高齢者は、なぜ自分自分の老後を何とかしなかったんだろう。

なぜ見知らぬ高齢者生活のために、やりたいことを我慢して生活を切り詰めて、強制的給料を奪われないといけないんだろう。

高齢者はこれだけ奪っていてもまだ足りないと思っている。

高齢者の贅沢を止められない。

手取りは減る。

こんな状態高齢者に対していつまで「いつまでも元気でいてね」と言える?

一人いなくなればその分負担が減るのに。

この人たちがいなくなれば、生活が楽になるのに。

2024-11-01

anond:20241101200640

ワイは36歳年収750万円資産8000万円やけど40歳FIREする予定やで。

anond:20241101152652

少なくともうちとその周辺はそうですね!自分自分資産を増やせるし、相続税払ってもある程度増えていく計算で。

努力して作った資産、死んだら消えちゃうけど残す相手がいたら残す先に困らないよねっていう。

みんなそうだから子供産んで育てようと思えるんだと思い込んでました。そうじゃないならとても産んでない。

anond:20241101184123

富裕層貧困層が襲っても無罪という法律施行された。

富裕層自分資産資産管理団体移転することによって、名目上の資産ゼロとし、これによって、富裕層資産がある相手合法的に襲撃することが可能となった。

富裕層資産管理団体組織する私兵とともに合法的都市を略奪することが横行するようになったため、この法律は「現代フェーデ」と呼ばれ……

anond:20241101115615

もらうのが普通っていうか、資産があるのが普通だと思ってる

何もない焼け野原日本から復興して今に至るまで何かしら働いてきたんでしょ?みんな

それでなにも持ってないってどんだけ?ってこと

anond:20241101115331

下を見たら確かにそうなのかも

親御さんは、祖父母世代からなにももらえてないのかな…

こういう、なにも資産を手渡さない親子関係・親戚関係が実感ない

anond:20241101114949

んーまあそうだけど

祖父母→親世代高校までしか出してもらってないし

自分大学まで出てもう資産がないって話だから事実ではある

先のない農家の後継ぎよりはマシと思ってる

anond:20241101103635

からたわけって言うしね

自分は家土地いらないか現金化したいんだけど、家土地欲しそうな兄弟は金ないんだよね

遺産相続は少ない方が揉めるんで、自分の所は揉めると思う

まだ5百万位しか動かせないんだが、初心者資産形成おすすめある?

anond:20241101100359

土地の分割はモメやすいって聞くから少し考えたほうがいいかも…

資産って増やすためにあるじゃん?どうやって増やすか考えてたらこうなるってだけだと親たちは言うね。現代は減らさないことに重点を置くべきかなとは思うけど

anond:20241101083423

うちは親が次男次女で資産ゼロ結婚

自分長男長女で結婚

親は平均よりは稼いでいたけど兄弟多かったか資産形成まで手が回らなかった

教育には力入れてくれたから、やる気がある兄弟は貰えるものはないが本人がそれなりに出世した

配偶者は大きな家土地はあるが田舎すぎて値段がつかないからほぼ負債

あと配偶者兄弟難病いるからたぶん遺産はそっちに行くと思う

うちは地方だけどベッドタウンから遺産相続は家土地を分割になるけど

周りは代々って人も多くて、土地持ってると余裕あるなとは思う

元増田のとこはバブルリーマン超えて自営で資産減らしてないなら優秀なんだよ

団塊世代までの自営は時代変化についていけずに溶けた所の方が多い

anond:20241101093456

地方物価安なんて幻想だよ

土地持ってる家系祖父母から土地を譲ってもらえるから、それで一軒家を建てられるというだけで、それも田舎にあるんじゃ資産価値もなければいずれ空き家として処分費がかかるので大したプラスではない

地方にはどんどん価値が上がっていく固定資産なんてないからな

都会生まれ実家マンションとかの方がよっぽど恵まれてる

anond:20241101093456

俺も不思議だったが都内仕事して稼いである程度資産作ったあとに仕事持ったままIターンしてると

給料が1.5倍の割には生活費そこまでってパターンになって結構裕福な生活になってるから

結局地方給料が低すぎるって話だけかなと思う

からみかかの出向者とか金あるなあって感じに見えるけど子会社社員はかつかつってのを見る

anond:20241101083423

地方暮らしだけど、親から生前に金や金目の資産をもらってるやつなんかほとんどいない

こっちからすりゃ増田の周りの方がレアケースだよ

anond:20241031234055

深く考えさせられる質問ありがとう

学歴資産区別しないのは、パワーバランスの状況が違うから

学歴資産には、低学歴低所得者の力なきマジョリティ vs 高学歴高収入の力あるマイノリティ対立という構図がある

この場合どこかで均衡が保たれる

から意図してどちらかの意見シャットアウトする必要がない

一方高齢者は力あるマジョリティ

若者に比べて知識経験、それに基づく発言力もあるし、当然資産もある

そして今後数十年高齢者が増え続けることは確実

さら投票率まで高いと来た

これでは均衡が保たれず、どんどんと高齢者側に傾く一方でしかない

そうなればこの国は終わりだ

そうならないために、若者に力をつけさせる必要がある

から日本のことを思うなら、高齢者投票自粛を表明すべきだ

anond:20241101001235

高齢者が力あるマジョリティなんて考えは流石に無理があるな

普段ネットも使えない老害なんてバカにする場面が多いのに知識があるってのも納得しがたい

資産のある高齢者もいるだろうが少ない年金必死に生きてる高齢者もたくさんいるぞ

というかそういう高齢者が多いか社会保障費が膨らんで大変なんよ

金持ち能力ある老人ばかりならそもそも支えなくていいし増えたところでなんの問題もない

老人憎しで考えがあべこべになってないか

働けない弱者が増えていくってことが高齢化問題だろうよ

2024-10-31

大分県民のうち資産運用してる人の割合は3割にも満たないらしい

やっぱ田舎もんってバカなんだな

anond:20241029220006

姉の話なんだけど、結婚するとき

・妻の実家の近くに住む(夫の実家地方、妻は都内)

育児の協力は妻側の実家がする

・夫は結婚話が出た時に、同居したいくらい、マスオさんになりたい、入婿で構わないと言っていた

・妻側の姓は比較的珍しい名前

ということで、妻実家側は姉の姓を名乗るのだと思っていたところ、婚姻届を書く段階になって夫の父が「妻の姓を名乗るなんて許さん」と大騒ぎして、結局夫側の姓を名乗ることになった。

である私も、私の両親も、「こいつ土壇場で言っていた事を平気でひっくり返しちゃう奴なんだ」と夫に対して思った。

すぐに子供に恵まれたんだけど、初孫なのに両親はトーンダウンして姉は実家から能動的なサポート殆ど受けられなかった。私もなんか白けてしまい、姪とは正月に姉が連れてきた時に会うだけ。両親も私も、自分からの子供に会いに行くことはない。

だって、土壇場で「他人のウチの子」になっちゃったんだもん。なんか興味失せちゃった。

姉の夫側は遠方で資産もなく、すでに孫が何人もいるため、金銭的なサポートゼロ、助けに来てくれることもない。なのに、自分の家の姓を孫に名乗らせてる。

男性の姓を名乗ることが一般的から、妻側の実家も強くは言わず距離を取った。

姉は名義変更なら何やらで細々と1年くらい事務作業があったと言ってた。

一番の不利益は妻実家トーンダウンして冷ややかになったことだと思う。姉の姓を選んでくれていれば、夫側の父親発狂しなければ、姉は両親から手厚いサポートを受けられたと思う。

姉はずっと後悔してるらしい。

子育ての実務やるのに、我が子に自分の姓を名乗らせるのにハードルがあるっていうのは、やっぱり良くないんじゃない?と思う。

anond:20241031233734

なぜ若者に譲る必要があるの?

年齢じゃなくて学歴とか資産とかで分けたほうが良くない?

マイナンバーカード資産国家監視できるって批判を見て、こういう監視社会批判って何なんだろうなって思った

30年くらい前は防犯カメラ反対論があったが、結局のところ防犯カメラは街中に増え続け、その結果特にプライバシーが侵されることもなく、誰も文句を言わなくなり、犯罪者逮捕の役に立っている

どうして監視社会は批判されてきたんだろう?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん