はてなキーワード: 大人とは
おい見たか!"地方独裁・斎藤元彦エクストリーム・オブ・権力ピラミッドバトル"開幕ッ!!
国家だけが"独裁クラシック"のフィールドじゃねえんだよォ!地方もデスマッチ会場!🤪🎌
兵庫県の知事リングに立つは、“ハラスメントの赤き閃光”こと斎藤元彦(通称:斎藤タイラント)ッ!!!
キャー💀パワハラ・プレミアム™「停職3ヶ月コース」を乱発ッ!
公益通報者保護法❓ハッ、聞こえねぇな!告発者は処刑対象💀🩸としてスロットにジャキン☆INだッッ!!
ゴキュッ💥「公務員失格」なんてレッテル貼り大乱舞!→「公開パワハラ・オリンピック兵庫県予選」開催決定!😱📣
👁️🗨️見よ!告発者二名は既にGAME OVERッ……自ら命を絶たせられるエンドカード。
影から迫るは恐怖政治の黒き手ェェ!独裁粛清ミキサーにダイブして粉々ミジンコ化!!🌀👻
これが「地方版ナチス的教科書」かァ!?あのヒトラーすら草葉の陰で拍手喝采だろッッ!(比喩ォッッ)
==== =====
オラァ💢🔥「百条委員会」フルバースト!→斎藤=クビ!ハッピーバースデー議会!🎂
だがなッッ!!2024年選挙ッ!!!SNS戦争は彼の【呪い】をリスポーンッ!!
✅議会への憎悪増殖スキル発動☢️「アンチ議会カルト」生成完了!
✅告発者を叩く謎のコール集団「Saito-fans(仮)」現れる…👹
✅陰謀論パッケージ爆売れ!→「稲村候補=外国人参政権のエージェント」とかいうDLCも大人気!🤣🎮
==== =====
🕶️一部高校生、斎藤・神の涙™エモーションモードON!!号泣・感動・大団円🎭
「わが北朝鮮に次ぐ、兵庫朝鮮王国の誕生かッ!!?」個人崇拝チュートリアル全開ッ!!
仕事で伝わる程度の絵(10代半ばのまあまあ上手い子くらい)になりたいなら
お茶美(美術予備校)が出してる一般向けの美術教本『ロジカルデッサン』シリーズ買って勉強しな
鉛筆と紙でちゃんと手を動かせって意味だぞ、読むだけじゃ駄目だ
継続もしろよ、スポーツと同じで描き続けないとすぐ力が落ちる(特に大人から始めた奴は)
増田の到達したい「上手い」のレベルが明確に書かれていないから、これくらいしか言えん
ちなみに俺のレベルは、幼稚園の頃からコンクールは常に金賞か最高賞、学校で一番上手い枠を経て藝大(説得力の根拠として書いておく)
子供を作るのが難しい体だとと分かった。
妊娠はできてもお腹で育てるのが難易度高いらしく、流産を繰り返した人が病院に行くと見つかるような病気らしい。
子供を産むなら、妊娠後かなり早い段階から長期入院になって大変だとか。
けっこう前に子供は作らないと決めたけど、どうするか迷ってる時に産婦人科に行ったことがある。なんか子宮にも問題があるらしく、発達障害の生まれる確率が普通の人より高いらしい。
当時は発達障害って大人のADHDくらいしか知らなかったからあまり気にしてなかったけど、広義の発達障害では知的や自閉も含むと最近知った。
YouTubeで障害児チャンネルを見て、いやこんなん絶対無理だろと。特に夫に逃げられてシングルで育ててる母親すごすぎる。真似できない。
子供作ろうと思わなくて良かった……と心底思いつつ、子孫を残せない体というのは人間として出来損ないだなあとも思ったりする。
そんな都合のいいことが起こるわけないじゃん
第一話にあり得ない展開があるってことは、今後もそれが続くってことがわかるよね
推しの子になっても、知能や記憶が前世のままっていうのも変だった
赤ちゃんの脳って発達してないから、大人みたいな思考ができるわけがない
そういうのを無視して、「細かいことはいいんだよ。面白ければ」を第一話でやっちゃってるからさ、今後も細かいことはどうでもいい展開が続くのは当然だよね
ちゃんとした漫画なら、整合性を第一話から確保しておくもんなんだよ
第一話とか序盤で「この漫画、ラストで破綻するな」って気付かないと、読んで損したってなるよ
みんなも気を付けようね
小学校高学年って大人と子供の「いいとこ取り」ができる貴重な2年間だと思うんだよね。
身体が丈夫になるし、自意識が芽生えて大人ぶったり恋愛ごっこが始まる一方で、休み時間や放課後はみんな仲良く外で遊ぶし、小学生ということで社会的にも「子供」でいられ、甘やかしてもらえるもんな。
これが中学生になると「いいとこ取り」のバランスが崩れてしまう。
中学に上がった途端に環境への不適応を起こしてしまう「中1ギャップ」という言葉があるけど、これは「競争」を意識した受験や、学年による上下関係の生まれる部活が始まることなどが原因とされている。
人には能力の差があり、身分の差があるという「大人の社会」の現実を中学生から見せつけられるわけだ。
中学生は社会的に「半分大人扱い」になり、自立を求められもする。
親や先生は甘やかしてくれない。
小学生の頃は受験も上下関係も恋愛も携帯も責任もなんもなかった。
過去を美化するあまり、あの頃の負の部分を隠してしまっていると思う。
それでも、俺にとっては”小学校高学年”時代は紛れもなく幸せだった。
戻りてぇなぁ。
報道部はけっこうまともっぽね。
ちゃんとNHKまきこんでジャニーズ報道して偉いなとは思うけど芸能系の部署はまじで糞だなって思う
紅白歌合戦も終われよ
ポケモンショックみたいじゃん
あれポリゴンに責任おしつけてピカチュウはOKみたいな感じで復帰したよね
いやあれも厳密にいえばアニメーターの責任であってピカチュウのせいでもないんだけどさ
大人の嫌な部分見たよね
そもそもアイドルという構造がおかしいよねって話にならないといけない
数日前に書いてたテキストファイル捨てるの勿体無いと思ったので張る
例のあのフォーマットに乗ってWeb漫画の話をしようかと思ったがWeb漫画は山ほどあるし別に網羅的に読んでる訳でも無いので単に自分の好きな作品を書くことにした人が居たので便乗。
消えてる作品以外はブックマークが残ってるので探しやすくてよかった。
2012か13ぐらいから読み始めた人。それ以前も知らないし、最近も知らないしひどく偏ってるはず。順不同
みんな大好き(なはず)。転生元の(中途半端な)知識と超絶魔力持ちでチートではあるが、虚弱常識知らずなど、情熱と人脈でカバーしてく。
これと謙虚ぐらいしか男性向けっぽいの読んでなかったし、読んでも合わないの多い中(ゴミ拾いのとかテイマーのとかは読んでた)、何度も読み返した名作中の名作。
言い過ぎだけど、パトレイバーや銀英伝レベルで社会に出てから有用な知識が得られる。
(パト、銀英伝信者からしたら言い過ぎ、そうではない人からしたらそんなもんかってなる?)
現実世界への巻き戻り。細かいこと(と重要なことのほとんど)は忘れたが、サッカー選手になれなかった大人がサッカー始めた日に戻ってやり直す話。
確か戻るのはその一回ぐらい。戦術等の知識が大人レベルなのと、コツコツ努力できる(練習の目的がはっきり、効率もよい)のと、あとなんか鷹の目みたいな俯瞰視点だけで頑張る。
雰囲気は週刊少年誌のサッカー漫画みたいなの(ジャンプっぽさはなく、サンデーマガジンのどっちか寄り)。恋愛要素が少なくて物足りなかったような、中学生編ぐらいまでで終わったのとかで悲しかったような。
これと続編(サブアカウント)のセット。アイリッシュスナイパーは含まない(好きだけど)
VRMMOは二大ジャンルのひとつだったり、転生、転移に次ぐ第3のジャンルだったりしたが、あまり人気作が無かった(当時の個人的な印象)中、(根底に)デスゲーム要素もなく、描き切りつつ、VRMMO系で不足しがちな現実世界にも重点を置いたのが本作。
MMO要素は各キャラのなりきりに由来するコメディ要素やストーリーの本筋に絡む仕掛けであって、中身は群像劇要素も強く、主人公以外の成長物語でもあり、半沢みたいなのとかでもあり、ミックスグリルみたいな作品。あえて大げさに言うと、大長編ドラえもん詰め合わせみたいな。
章ごとに目標が変わってたりしつつ、最後でどかんと一気に色々纏まるのがめちゃくちゃ気持ちよかった。主人公大人だし、なろうっぽくない(なろうっぽくないことはないが)
主人公も一応精神的に色々成長します。地の文の好き嫌いは分かれそう。
クソゲーとして名高いバグだらけのゲームの中に入ってしまい、バグ(仕様()も多い)を駆使して気持ち悪いことを沢山する。
読んで知って欲しいのだが、全方向を騙していくのとか、サブキャラとかが立ってるのとか、一応色々吹っ切れてるのが面白すぎた(作者的にはセーブしてるのかも)
本作作者の他作品も少し系統違ってても面白いので、他作品挙げたいが完結してなかったりするので、出会いの本作をエントリー。
タイトルそのまま。ちんちくりん系の女子と普通の女子のコンビに、個性的なパーティメンバーなどで冒険する。
基本的にはテンポよく成長していくし、仲間も頼りになる。地の文とかほのぼのした雰囲気も好きだし、ちょっと年齢層高め向けのギャグとかも合ってた。作中でどういう扱いだったかは忘れたが馬は脳内でひんべえ(いつもいっしょのおうま)になる。
真剣なシーンでも気が抜けるような描写が多くて好きだったかも。
終盤SF過ぎたのとか好みが別れるところか。SF方面だったかは定かではないが
時代がずれてたら防振り(途中までしか読んでない)ぐらい売れてたかも。コミカライズされてたの今知った
頭おかしなった。突っ走ればよかったのにと思ったような。
おもろい。
これも流行った。
きつね可愛い。同作者の他作(沢山あったはず)も読んでみたけど、これがなんか時期的になのか、一番ハマった。
その他の候補作
影響は受けたが、読んでないので
色物かと思ったら意外としっかり面白かった。アニメ見て、原作一気読みした。
転スラ
すごいのはみんなわかってるが、重要度は低い。
このすば
どこにも書いてないが、これ系では他作品のほうが影響受けたので除外。
宝くじで40億
同人誌とは違うね、とか、あれはフィクションなんだね、とか普通の経験をしてきた人は言わない
この根底にある人間性の未熟さを解消しないと大人の行為であるセックスには到達できない
だからシコって終わりなんだと思う
実家の母親がグラタン作るとガラス製ケーキ型でまとめて作ってた。
平たい皿に盛り付けられて食べる時はチーズのかけらが入ったホワイトソースだった。
昔からグラタンといやソレを食ってたわけだが、あれは『グラタンではない』。
あれは辛いよ。
作ってる本人はグラタンのつもりだろうけどさ。
おじさんを去勢したら去勢された犬猫みたいに大人しく甘えん坊で可愛くなる…みたいなのがtwitterで「メス百田」って言われてバズってた。
実際にやるのありえないし、人権のない国以外だとまず無理だろうけど、どうなるのか考えてみた。
まず、精神面では男性ホルモンが減るので、攻撃的じゃなくなってかわいくなる→犯罪者の95%は男性なんだけど、テストステロンの抑制によって暴力性が抑えられて、性犯罪だけじゃなくて犯罪全般が減る。
次に、身体面では、禿げたり油脂の分泌をしたりすることが減り、ヒゲも薄くなる。体臭も減る
貰うたびに毎回「使いすぎるから預かっておく」って取り上げられてた。大人になって働き始めたから返してって言ったら、制服代に使ってもう無い、と言われて驚愕した。そりゃ制服は高いって知ってるし、うちは貧乏、が口癖の親だった。でもほんとは父親だけの一馬力で1000万以上稼いでたのも知ってた。
は?無い?なんで!?とおろおろすると、何?じゃああんた制服いらなかったんだぁ!と言われて泣いてしまった。
子供の頃から「今年〇万円貰ったから合計で◯◯万円だな…大人になったら大金持ちじゃん!」と記録していたのもあってとにかくショックで悲しくて、泣きながら返してくれって訴えると、10万円は帰ってきた。
これさあ、そう言われている人達が本当に「エリート」なら、何もわざわざ直接「縦の旅行」なんてしなくても、データや当事者の声やそれに対する想像力で、
例えば(男女ともに)所得が高いほどに婚姻率が上がるデータや、東京都内の所得分布や子供の虫歯の比率や体力テストの結果が区によって大きく異なるデータ…
そういう統計を見ただけでも当事者の生活やそれを改善するにはどうしたらいいかを想像できると思うんだけど。
また、少なくともネットが一般化した現代社会においては、Xを見るだけでも一般庶民の生活実態はある程度伝わってくる。
自炊は高く付くとか風呂キャンセル界隈とか、よくまとめられているテーマを見ても、貧困が人を不合理な選択へと至らせるメカニズムも分かるでしょう。
ネットに限らず新聞やテレビでだって常日頃から様々な情報発信をしてるよ?
問題は、そういう情報を気に止めようとしない感度の問題なんじゃないの?
それにいくら知識や経験だけを積んだところで、今の「エリート」達は「あいつらは愚かだ」「自分はあいつらとは違う」という選民意識を募らせるだけだと思うんだよね
実際に地方公立校から東大に進んだ学歴エリートの多くは出身地を見下し、東京の文化資本とそこで育った東京育ちを褒め称える方向に向かっているもの。
大人になってから「縦の旅行」なんてした所で、結果として現れた行動だけを見て、愚かな奴等だから貧困に陥るのも当然だと見下すだけなんじゃないのか。
さらに行動遺伝学などのお墨付きを得て、親の知能は子供に遺伝するから貧乏人に公教育を与えても無駄だと言って否定している知識人か多数いるじゃないか
同窓会があってさ、当時の高1で自◯未遂した奴が来たんよ。(女。Aさん)
Aと別の友達(女。Bさん)が話してる時にさ、酔っぱらった勢いなのか、「あなたさ、私が自◯未遂したときに適当な対応しただろ!こんな状況で真剣に向き合わないなんてどうかしてる!!」って絡み酒したんだよね。
その時にBの目つきが変わって、「お前はクラスの仲間に何した?◯◯(俺w)の事パシリにしてたよな、買ってこさせたパンをどうしてたか知ってるぞ?(これは書けないやつ)そんな奴と誰が真剣に向き合うんだって話をしたいんだけど、していい?あとその理由、大学生の彼氏に5股だからだよね?これもしていい?」って言い出してさ。
酔いがさっと抜けたと同時に、Bの「お前は真剣に向き合ってもらえるように生きてたか?」みたいなのが強く心に刺さったよね。
多分ガキの頃ってさ、誰もが自分に清く正しく真剣に向き合うべきだって勘違いしてるよな。
大人になってSNSとかnoteに当時の教師が向き合ってくれなかったとか書いてる人もいるけど、自分はどうだったのかなあ。
ちなみに俺とBは同級生に全く言わずに結婚してて、妻としての強さにも感動したよね。恥ずかしいけど。
今どきの音楽教室には大人の初心者向けポピュラーピアノ講座はたくさんあるので、そういうところに行くとよいですよ。
中高年のおじさんおばさんたちに混じってグループレッスンするもよし、月謝は少し上がるけど個人レッスンにするもよし。
課題曲も自由に選ばせてくれるし、ひとりひとりの技量や志向に合わせた教え方をしてくれるはず。
しかしアドリブがしたいならジャズピアノ講座のほうがよいかもです。コードやスケールの理解に応じた教え方をしてくれます(譜面が読めない人でも大丈夫)。
アドリブはまずはブルース・ペンタトニックから教わるはずですが、できるようになればそこまででも十分楽しいはずだしギターなどほかの楽器への応用も十分に利きます。
コードの基礎も、それこそトニック・ドミナント・サブドミナントからきちんと教えてくれるはずです(ジャズはそれ抜きでは成立しませんから)。
どんな調でも即座にアドリブができるようになると、音楽の楽しさはぐっと広がります。よく使われる調なんてたかが知れているので、全部を覚える必要もありませんし。
あと、ギターとピアノの両方でコードやスケールを理解できているのは強みです。
ギターは調が変わっても運指が変わらないのがよいところですが、反面、構成音(ノートとルートとの関係)が直感的にわかりづらいのが弱点です。その点、鍵盤でコードや構成音やスケールがわかっていると〈ギターしかやってこなかった人〉よりもずっと上達が早いしフレーズも幅も広がると思いますよ。
もうわかってくれたとは思うが元増田氏は恋愛としての好きを特別視し過ぎなわけよ。
そりゃリアルにも燃え上がるような恋愛みたいなのが無いわけじゃないけど激レアなの、そんなのは。
思春期では誰しもそういう勘違いをするが、普通は対人経験を積むにつれて
「恋愛としての好きも、そんな特別なもんじゃない。好きは好きでそれ以外ではない。誰かと付き合うかどうかは、前提として好きという感情はそれなりにあるが、それ以上にタイミングやその時の状況による要素が大きい」
ということを段々学んでいくものなんです。
元増田は恋愛できないんじゃなくて、そんくらいの好きが元増田にとっての恋愛なんだと認識を変えてください。
てか派手に盛り上がるような恋愛感情を抱ける奴は、そういう才能を持ってる奴なので、大多数の人はぶっちゃけ彼氏彼女がそこまで特別に好きかと言うとそうでもないの。
(特に大人になればなるほど「都合が良い」 「自分に釣り合ってる」 「すごい好きではないが一緒にいて楽」 「そもそも彼氏彼女が誰かいないとちょっと寂しい」みたいな感じで他人と付き合う奴が多くなる)
※ちょっと悪く言うなら、そういう人は「他人と付き合うハードルが低い人」という言い方もできる
(ついでのついでに言うと、彼氏彼女というやつは「原則として他の異性よりも彼氏彼女を優先して扱います」という一種の契約でしかないので、好きで大事だから彼氏彼女ではなく、彼氏彼女だから大事にする、ということ)
今後に幸あれ。
あのな、好きという感情はぶっちゃけ友達に対しても彼氏彼女に対しても似たようなもんなんだよ(もっと言うと「尊敬・憧れ」も好きにかなり似ている)。
その上で友達なのか彼氏彼女なのかというのはステータスの変化でしかないの。
大多数の人は概ね同年代の異性に対して性欲を抱く関係で、彼氏彼女は普通は異性の人だから同性とは原則友達どまりなの。
それに対して、異性の場合は好きな相手と付き合ってなけりゃ友達だし付き合ってたら彼氏彼女なの。
だから異性の友達について、お互いのニーズが嚙み合えば即座に彼氏彼女にステータスチェンジするというのが暗黙の社会のルールなの。
元増田は友達→恋人のステータスチェンジがあり得るという20代の大人なら普通そんなことわかっとけということをわかってなかったガキまたは異常者なの。
大人になってください。
84年1月生まれだが、我が家には95年、6年生の時にパソコンがきて、ほどなくしてインターネットにつながったぞ
つながったのは確かに中学生になってたかもしれんが小学生からあったような気もする
小学校にはパソコンあったし、親戚もアップルのパソコン昔から持ってたから、パソコンそのものはそれ以前からも触る機会はあった
そしてPHS含む電話端末は、高2の時、2000年に一気に普及が進み、自分もその時に持った
それ以前からPHSも携帯もあったが、一部の先進的な人のものだった記憶
中学時代 (96.4-99.3) に同級生がそういったものを持っていることはなくて、ポケベルを持っている女の子はいた
もちろん大人たちがPHSを持っていたのは知っているが、90年代終盤の中学生はポケベルで限界だったのは自分の周りの感覚とあっているぞ