はてなキーワード: 経験とは
いつまでたっても好きでしんどいなと思った。
このブログを読んだ。
https://reonumberme.hatenadiary.jp/entry/2018/04/09/002054
名脇役を知らなかったので、聞いてみた。しんどかった。
多分だけど、こういう思いしてる人って結構いると思う。
何でもないって何回使ったかなあなんて、考えても答えは出ないことを考えた。もちろん答えは出なかった。
私は、好きじゃないと言い聞かせて今に至るけど、言い聞かせてるしこうやってブログを書いてるしどうせまだ好きなんだろうな。めちゃくちゃ嫌いになりたい。本当は嫌いじゃなくて普通に友達としての感情に戻りたいんだけど、多分無理だからもう嫌いになりたい。
私はヤツと高校で出会った。ヤツは死ぬほど顔が良い。1年生の時同じクラスだったけど、ヤツはクラスの男子の裏ボス的な存在だったので嫌いだった。例えばトイレ行くにも友達がついていく感じ。いやトイレくらい一人で行けよ気持ち悪いな、と思っていたのでとにかく毛嫌いしていた。周りの女子は「かっこいい!」ってメロメロだった。その頃からジャニヲタだった私はイケメンは足りてたのでどうでも良かった。
1年生が終わる頃、仲の良かった男子とファミレスでご飯食べてたらヤツが合流してきて、そっから男子5人くらいと私でバッティングセンターに行った(というか連れてかされた)のが仲良くなるきっかけだった。同じチャリ通、帰る方向も同じだったのでたまに一緒に登校したり帰ったりするようになった。2人で話すことも増えたし、2年生でクラスは違ったけどそのクラスで「一番仲の良い女子は私」とか言っていたようで私の知名度が上がってしまった。学年1のイケメンが一番仲の良い女友達を公言してしまったのだから仕方ない。まあ私も一番仲良いとか言われて舞い上がっていた。
しかしそのうち、クソほどちょろい私はヤツのことを好きになる。でもクソな私も「好き」と言ったらこの関係が崩れるのはわかった。だからもちろん言わなかった。けど、顔に出やすいタイプなので仲の良い友達にはバレたし、多分ヤツにもバレていたと思う。わかっていただろうに仲良くしてくれてセクシーサンキューだよ、ヤツ。
私がジャニヲタなのを知って「俺もジャニーズ好きだよ」とか言ってきて、最初は(そんなに好きじゃないくせに)とか思っていたけどヤツは本当に普通にジャニーズが好きだった。普通に一アーティストとしてジャニーズを見ていた。私が勧めた動画は全部見てくれたし、何ならヤツから動画を勧められることさえあった。だからこそ余計にヤツのことを好きになったし、ヤツは余計に実感したと思う。
12月くらいにLINEで人肌恋しい季節だねと話し出したのが始まりだった。数日後の夜、会った。
別にそこまでしていない。ほんのちょっとだ。でも私は何も経験がなかったから、無駄に意識しちゃったし余計好きになった。
今考えるとアホらしいと思う。でもその頃の私はその展開を期待してたのだから何も言えない。
その後私が意識して話せない日々が続いたけど、もちろん向こうは何とも思ってないのでそのうち普通の友達に戻った。
それから一年後、東京に行ったヤツはGWを使って帰省した。たまたま、GW中に我が家は私だけになる日があった。ヤツに「泊まりたい」と言われた。何が起こるかはわかる。わかるのに私はオッケーした。
後悔することもわかっていた。それでもどうしてもそうしたかった。
ヤツは泊まりに来た。高校の友達を連れて来たけど、友達は日付が変わる頃帰った。ヤツと二人きりになった。結局そうなった。でもヤツは、私に恋愛感情はないので自分がイッて終えた。ああ、利用されたんだと思った。気づくのが遅いよな、わかってる。
そこからずっと連絡を取っていなかった。去年の冬、ヤツが高校の友達と付き合いだしたのを知った。すごく嫌だった。私は一番の女友達になれたけど、結局彼女にはなれなかった。その事実がめちゃくちゃつらかった。彼女は可愛い。私は結局ヤツの前で可愛い自分なんざ一ミリも見せたことがなかった。だからこそ友達になれたんだろう。でも好きになってしまった私はしんどい以外の何物でもなかった。
それをきっかけに、私はヤツとの連絡手段を全部切った。ツイッターやインスタはブロ解した。嫌いになりたいのになれないから忘れようとした。
なのになぜかヤツは気づいた。わざわざフォローし直してきたし、LINEにも連絡を入れていたようだ。ついには共通の女友達を経由して私がヤツをブロックしているかどうか聞いてきた。その女友達には全て話してあったので、軽くあしらってくれた。ヤツは私のフォローを外した。
何で嫌いになれないのかわからない。いつまでたってもどうしても好きなのかもしれない。毎日思い出すわけではないし、会いたいとも思わない。でも、いないとわかっていて探している自分がいる。我ながらアホだと思う。
名脇役と自分をどうしても重ねて考えてしまう。ヤツはセクゾも好きだった。名脇役を聞いたらどう思うのか、是非聞いてみたい。「いい曲だよね」で終わるのは目に見えているけれど。
いい曲?そんなことはわかってんだよ。好きでもないのに優しくしないで欲しかった。私を目一杯嫌って欲しかった。利用されに行ったのは自分だからどうしようもないけど、そんなんで失望したくなかった。失望したのに嫌いになれない自分がやっぱりどうしたってアホらしい。
多分ヤツは私のことを嫌いになったと思う。突然いろんなもののフォローを外されて嫌な気持ちにならない人なんていないと思う。「何だあいつ、フォロー外しやがって。いい友達だと思ってたのにがっかりだ」くらい思っていてくれないと逆に困る。ごめんね。こんな風でしか自分の気持ちを表現できなくてごめんね。嫌な気持ちにさせてごめんね。でも、こうするしかなかったんです。私は思っていた以上に弱くて、クソでアホなんです。
もう好きじゃないと確信できたら楽なのに、未だにどこかで好きなんだろうと思う。しんどい。
ヤツ以降、自分から人を好きになることがなくなった。上手くいかない気がしてしまうから。二の舞になりたくないから。だからと言って、今ヤツに告白されてもオッケーすることはない。これだけ振り回されて今更すぎるし、マジなことを言うと全くお似合いではないから。
社会人2年目にもなって、
たくさんミスタイプしながら、打っているのだが。
「外国行きたい」
と口に出す人に、なんでですか?って聞くと
と言われる。
触れたら何か変わるのか?
日本で生きるなら日本の文化・雰囲気・風土を知っていればそれで十分っしょ、、、
あなたが海外に3ヶ月住んで仕事して、これまでの20数年間何が変わるのさ、、、、
経験?クソ食らえよ
採用情報見てても、結構、事前に持ってる技術力、あと学歴も結構評価されるんだろうなと思って、自分の今の状況だとこの業界を目指すのは今の段階だとキツイし、自分はSIerとか挟んで転職すべきなのではと思ってしまっている。
正直、ほんとにガチガチ文系でRuby Python JSあたりも去年の暮れから勉強し始めたばかりで、大手振ってGithubにPullできるようなrepo書けるわけでもないし、ブログに技術的情報をアウトプットできてわけでもない。
多分ちゃんと前からリサーチしてて他にも目指してるであろう学生は、自分よりもっとスキルを持っていて、インターンとか行ってるんだろうなぁと思うの、自分の今の
状況は新卒だと厳しいものではないのかと感じてる。 あと関西で実家ぐらしなのもだいぶシンドい。まぁ色々気づくのがおそすぎなのは自覚してる。
こういう事聞く場所ではないのかなとは思うけど、同じような事経験した増田とかいたら、アドバイス欲しいです。
追記:
言及色々ありがとうございます。
自分の状況を考えると、一年じっくり勉強する時間を取るのか、大手SIerを目指すのかの二択なのかとは思いました。1-3年でもっとこういうことに気づいとけば良かったなぁ。
うーん。
ちょろくはないな。
知識も経験もいらなくて、人から聞いた話を右から左に流しつつ、書類にハンコ押したり押してもらったりしつつ、たまーに仕様書とかのてにをは弄るだけでいいから、正直内容自体はペラペラなんだが、ちょろくはないな。
なんつうか、能力を使わんかわりにストレス耐性を消費していく感じだ。
正直、営業マンとポジション的に大差ないし、理系と文系なら全力で文系よりで、なんで理系から人引っ張ってきてコミュ障引き入れたりしちゃうのか理解不能。
ぶっちゃけ代理店専門業みたいなもんだから存在価値そのものが限りなく低い。
責任の転嫁先となって、利害がぶつかりあったときに真ん中で土下座して怒りを収めるのがメインの仕事な気がする。
でも同時に、俺らがちょこちょこ理解度の低さから頓珍漢なことすることで関係者のストレスがマッハになってたりするから、総合的にはやっぱいらねーなと。
お金持ちが中間搾取仕掛けるための中継地点として用意されている実態のあるペーパーカンパニーみたいなもんなんじゃないかな。
ちょろいけどつらいわ。
仕事内容はつらいだけで中身がないからスキルも身につかないのが特につらい。
工事現場の安全おじさんもそうだけど、俺達みたいな存在価値のない立場の人間を生み出して責任をそこに押し付けるのが最適解になるような法律や業界ルール作らんで欲しいのよね。
寄生虫より
そこまで違うか?
どちらにしろ、100ページ前みたいな文章を探すのなら労力的には変わらないと思うんだけど
こっちのページじゃないって数ページ探すのとかどちらでも経験あるよ
パパ活という名の援交や、風俗嬢経験者が増えた影響なのが本当の理由である。
なぜそれがセックスレスに繋がるかと言うと、パパ活女子や風俗嬢にとっては性交渉=直接の金銭対価が発生するお仕事、になってしまうので、お金が直接はもらえない彼氏やパートナーとはセックス出来なくなってしまうのだ。
もちろん女側から彼氏やパートナーにはその背景を告白は出来ないので、的外れな精神療法に走りがちで、いつまで経ってもセックスレスが改善できない。
せっかく付き合い始められたのにセックスレス状態が半年以上続いているという悩みを持ってる彼氏側の人は、彼女さんが実はパパ活や風俗嬢をやってる(やってた)のでは?と疑うべきである。
↑
のような記事がブクマを集めてたけど、ツイッターを見てたらアメリカで採用担当した経験があるって人が、年齢は大学の卒業年次でわかるし性別は名前で分かるとか言ってた。
実際にその工程で何をやるのかを自分の経験として知らん人間が仕様書を書いてることが多すぎるように思う。
「こういう風な機能を実装してください。 工数このぐらい」と書いてる人間が、実際にその機能を実装するにはどういう作業を積み重ねるのか、それにはそれぞれの作業にどれぐらいの手間がかかるのか、それらを正確に把握してないで、「相場がこれぐらいでしょ?」「どういう方法で?俺らが欲しいのは実際の機能であって、仕組みはどうでもいいよ」と仕様を出されてもお互いに不幸になるだけではないだろうか。
よくある笑い話としては「家のリフォームにおいて顧客のニーズに全て答えれば違法建築物の出来上がり」といった物があるが、まさにそのとおりだ。
世の中には、自分の要求の中身がどういった意味を持つのかを分かってないままに仕様書を出す人間がたくさんおり、そういう人間が今日もどこかで、妄想力逞しい謎の仕様が積み上げているのだ。
これでは童貞が「女のイカせかたマニュアル」を書くのと何も変わらん。
何も知らない人間は既成品だけを購入すべきだし、実際、既成品で十分なのにわざわざオリジナルを求めてはLose-Loseの関係を築き上げたがる顧客の物凄く多いことには頭を悩ませる。
学校教育で既成品の素晴らしさを教えるべきだ。
「就活は技術、技術は反復練習で習得できる、個人の本当の能力を測るものではない」というものがありました。
私は学生と呼ばれなくなって随分経つのですが、本当にその通りだと思います。
私は、人と関わることがめっぽう苦手でした。
今思えば、第一志望でもなんでもなく、半ばヤケで入った、なぜあの会社に入ったのか良く分からない会社、
ブラックでどうしょもないような会社が私の最初の就職先だったのですが、学ぶことは多かったです。
血となり肉となる素晴らしい経験と技術と観察眼を育てて頂きました。
私たちの人生は就職はゴールではなく、死という執着地駅の通過駅に過ぎないんですよね。
人生って本当に何が起きるか分からないし、どうしょもない経験にも学ぶことが合ったりして。
私は最終的に人と関わること向いてないと思い、個人事業主になりました。
会社勤めの方がずっと向いていると思っていたのですが、こちらのほうが仕事を褒めて頂くことが多いです。
でもやってみないと分かんないですよね。本当に向いてるかなんて。
結構いい年齢になってくるとやりたいことと、できることは別だなって思います。
ずっと離れたところで自分を見つめてみてください。
現在24、今年25歳になるが彼女がおらず付き合った事さえも無い。
小学生の頃は少しモテたものの、そこがピークで中学高校と男子校、大学は工学系と環境に女子もほとんどおらず、接し方もろくに分からないまま大人になってしまった感覚で、ここまでならよくある?話。
自分は趣味でイラストを描きTwitterに上げたり同人活動したりするのが趣味で、その関係上女の子を良く描く。
Twitterでイラストを漁ってみれば分かると思うが、FGOやらアズレンやらラブライブやらのイラストはどれも
女の子に過激なセクシーな恰好やハレンチな構図、ポーズのイラストが多く、かなりその価値観が合わない。
自分からしてみれば女の子には本人たちが楽しそうにしている日常やステージで輝いている絵、はたまた恋人等(そこに自分は決して含まない)との純愛の絵が好きで、
そして前述のようなタイプの絵を描く絵描きたちをあまり良く思えないのである。
風俗やキャバクラ等、自分が好きでない女の子と性的な行為をするのが大嫌いで、上司から勧められても断固として断るし、
そういった人間をある意味見下してしまっているのが自分でも自覚でき、非常に辛い。
酒にも相当強い為か飲み会の席でも、自分はほろ酔いになりつつ、羽目を外している周囲や、人への気遣いが手薄になりつつある自分に対してただイライラする。理想が高すぎる。
自分の非をきちんと認め謝れる、他人を思いやる事が出来る、自分本位ではない、行動力や積極性がある、コミュ力が高い、打算的ではない、彼女がいるもしくは結婚している、
そういう大人になりたくて、そして自分がそれとかけ離れている事に気づきただ毎日がきつい。
誰かに嫌われるのが怖く、せっかく知り合った数少ない女性を逃すまいと、あまりにも当たり障りのない事しか言えず、そしてそれでもそこから漏れ出す無意識の下心から距離を置かれる。
つくづく辛い。
彼女が欲しいのだって本当に全力で相手を思いやれる自信はなく、どうしても本能的な性欲等か絡んで相手を傷つけてしまうのではないかと考えてしまうし、
彼女によって自分がある程度肯定される、24歳恋愛経験無しという辛いラベルから抜け出せるからという考え故なのかと自分が嫌いになってゆく。
そしてこんな否定的思考では絶対に自分を好きになってくれる人なんていない、という考え方で、最近は極力考えないようにしているがそれでも偶に思い出しこうやってただ辛い。
4月になり、保育園に新規入所した児童。1月末頃から3月中旬にかけて、やきもきしながらやっと入った保育園。
しかし、すぐに退園する人がいる。
保育園によっては、実際に保育(預かると言えばいいのか)が開始される時点を明確にしている園もある。
保護者は園に入った瞬間に、保育士にお願いしたいと考えているが、保育士からしてみれば、保護者がいないから子どもを見るのが保育士だと考える。
まぁまぁ、と思う人もいるかもしれない。
しかし、万一事故があった際の、危険負担の判断や、全員の保護者に同じことが出来ないことを特定の保護者にだけにはしないという原則。(これをやると今度は依怙贔屓だと言われる。)
やさしさを見せた結果、過重な要求が始まることを経験した園、保育士ほど、上記の点は明確にしたいと考える。
ビジネスでも、危険負担は明確にした方が、いい取引が出来ることが多い。
まず、「こどものため」と言えば、親だけでなく、保育士も対応してくれると思っている。
保育士は保護者に奉仕しなければならないというような、地方公務員法のような条文は児童福祉法や子ども子育て支援法には無い。
給料が上がったから、保育士がビジネスとして引き受ける以上のことをする必要が生まれるわけではない。
そして、保護者の一部には、入所した保育園を申込み前に調べていないケースがある。
調べるというと大層だが、ようは事前に見に行ったり、園のしおりなどをもらったりして、園のルールを確認しているかという問題だ。
保育園は、義務教育でもなければ、保育士が契約以上に働く必要はない。
むしろ、保護者が企業の営業担当のように売り上げ(この場合は入所すること)をあげることに注視するばかりに、該当する売上の契約内容(園のルールや園の雰囲気、ハード面も含め)を確認せずに、契約してしまっているのだ。
もちろん、希望の契約(この場合は入所)が自由にできないことにも問題はある。
しかし、仮に自由に入所できるようになったとしても、契約内容を確認していないで起きたことは、契約内容を確認したうえで契約しなかった保護者のせいになる。
少なくとも保育園側に非はない。(契約にある内容を不履行している場合は別)
幼稚園、小学校、中学校、高校、大学など他の施設へ子どもが通う(受験)する前に、どんな学校か調べたり、確認するのは、一般的なことだと思う。
子どもが小さくて大変なのは、重々承知なのだが、今一度、保護者には契約内容を確認することをお願いしたい。
契約内容に書いてない(園が言わなかった)としても、保護者の意思通りになるわけではないことも合わせて知っておいてほしい。
通常、契約の世界では、書いてないことや判断が付かないことは、「双方で協議のうえ決定する」と記載されている。
この場合、双方が対等と思う人もいるかもしれないが、ビジネスの世界では、優劣が絶対にある。
現時点での保育でいえば、サービスを享受側(保護者)とサービスの提供側(園)では、園の方が基本的には強い。
(保育園が余り始めたりすれば別だが)
そういった点も注意してほしい。
女性性の権化みたいな女が酷い目に遭うシーンを描きたがるんじゃないの
「攻が恋人の女(「我儘で嫉妬深い」いかにも腐女子が嫌いそうな女、オリキャラ)を喧嘩の末にうっかり殺してしまいました、
攻は(原作における仲間である)受に相談して一緒にバレないよう女の死体を始末しました、
これが攻と受がお互いを意識し合うきっかけです」と言うのを読んで
ブコメのコレ
http://kensetu.hateblo.jp/entry/20150608/1433689200
あー懐かしい!
その一番上のエントリ(http://d.hatena.ne.jp/emifuwa/20070406#p1)11年前に見た!
元の2chスレは5chになってもまだ残ってるみたいだけど、もうすっかり廃れてるね…
今の時代だと、女でもブルマもチチも孫悟空も出来る、となりつつあるから801論が廃れたんだろうか。
出来るのはあくまで創作物の中であって、実際は困難な事には変わりないんだけど(勿論現実の人間はかめはめ波打てねえよとかいう意味ではない)、
少なくとも創作物の中では出来るようになった。
若い子は「お前はブルマかチチ!」って言われる経験なんてないんだろうなー。
BBAの思い出語りだけど。
なーんか営業入ったら稼げるんじゃね?
営業って響きかっこよくね?
飛び込み?そんなん余裕じゃん?
死にてーとか呟いてない?
嫌そうな声きくの辛いよな。
身体は楽だけど、心ががんがん削れてくよな!
テクニックが身についてないから数字が上がらないんだと悩んでるだろう。
社会人経験がないままに営業してるから、相手にしてもらえないのか?と思っているだろう。
大丈夫!!
話聞いてくれる時は聞いてくれるし、
聞かれない時は聞かれない。
それはお前のテクニック不足のせいじゃない!経験不足のせいでもない!
大丈夫だ!
そんなもんだ!!
人間ってみんなそんなもんだ!!
聞く時は聞くし、聞かない時は聞かない!
土日になったらのんびりしようぜ!!
以下、ただの経験則ですが。
長期間ストレスにさらされたり遠隔地に飛ばされるため、社内で誰もやりたがらないが、その職務に就けば誰でも一定の地位になれ、ほぼ男だけの輪番制といっていいキャリアパスがあった場合、
女は明確には輪番制ではないことを理由に平等な地位だけを要求し、男にとってはふんばってその職務に就く理由がなくなる。
あと、出荷等の力仕事において、男や若者ばかりに体力が消耗する職務が偏る一方、女がフォークリフトや出荷管理などの技能・経験を積める職に集中した場合、前者の不満が陰湿な職場環境を作り出す。
もうひとつ言えることは女は後進をまあ、育てない。育てたことを評価する制度を作るべきだ、と言うかもしれないが、そういった制度内でしか育てないのも問題なんですよ。整備するのがものすごく難しいので。
お前がいくら高校卒業してからずーっとフリーターだろうが年収200万超えたことなかろうが人生適当に生きても私みたいにのうのうと生きてる人間もいるから安心しろとか説教がましくいようが。
お前みたいなダメ人間にならないために頑張って頑張ってつらくても這いつくばって大学通って就活してるんだよ。
それなのに、インターネットの端っこでちょっと愚痴をこぼすとな、すぐに寄り添ってきた底辺のお前らから見下されてるのが心底腹が立つ。
勝手に埋没していった人間に諭されるほど甘っちょろい人生送ってねーよ俺は。
お前みたいな人間になにか言われて安心するような神経は持ってないよ。
マジでやめろ。
付き合ってるわけでもなく
頻繁に会っているわけでもないのに
ご飯食べに行って
部屋に泊めてくれて
っていうことをしてくれる異性はどういうことを考えているのでしょうか…?
自分が考えた中でわかることは
「少なくとも生理的に無理ということではない」
ことくらいです
セクハラしてる方は「セクハラっぽいけどセクハラではない」と思っている話。実体験。
今50代の、社長とか理事長とか言う社会的地位の高い既婚男性には、年度がわりなど折々に外部から自分のところへ挨拶に来る娘でもおかしくない年下女性に、まったく自覚なしでセクハラする人がわりといる。
全員ではない。あと世代は限らないかもしれない。あ、年齢差もいろいろか。
こういう人は、自分のそれはセクハラっぽいけどセクハラではないと思っている。
たいていは、所属する団体や会社で、男女平等や共同参画の研修を受けたりセクハラがテーマの講演を聞いたことがあって、「セクハラとは何か」を知っている。つもりでいる。
でも、自分がアルコールの出る懇親会が終わった夜9時半頃、外部の組織の年下女性を呼んでおいて飲食店に連れて行ってアルコールを飲ませてちょっとエッチな会話をしたり少しばかり身体に触れたりすることは、セクハラっぽいけどセクハラではないと思っている。
・部下ではないので上下関係がない。業務命令などしていない。イヤなら断れるし断るはず。
・奢るつもりで呼んでいるし奢られるつもりで来ているのだから、少々きわどい会話でも許されるはず。
・二人きりで夜に会うことを肯定しているのだから、好意を持たれているはず。
・男と二人で飲みに出るくらいだから、話のわからない女ではないはず。
・新年会でも周年行事でもビールをつぎに来てしばらく隣に座って談笑していたし、二次会にも来て水割りを作ってくれたのだから、優しくて気のきく女のはず。
・旅行の土産をやったら喜んでいたし、誕生日プレゼントにハンカチをくれたりしたのだから、親しみを感じているはず。
・今度飲みに行くかと言ったらありがとうございますと答えたので、その気はあるはず。
・自分は何も嫌がるのを無理矢理連れてきたわけではない。そんな野暮は趣味じゃないのでするわけない。そんな男だとわかっているはず。
・だいたい、ちょっと誘われたくらいでセクハラだなんだと騒ぎ立てる女は好みじゃないので、そんな女なら誘ってない。そのくらいのことはわかっているはず。
・声をかけたら、夜にわざわざ出てきたということは、落ちるつもりはなくても口説かれる予定はあるはず。
・若い子の給料では入れない店で、飲んだこともない酒を飲む、こういう大人の世界を見せてやるのは、いい経験になるはず。
・口説き口説かれでちょっとしたスリルやトキメキを楽しみたいだけで、本気で何かするつもりはない。相手が身を投げ出して来たならともかく。
・もちろん、帰ると言うならいつでも帰っていい。タクシー代くらい出してやる。
・繰り返すが、嫌がるものを無理矢理とかではないのだ。
・もちろん命令などしていない。そもそも命令するされるなんて関係ではない。
・嫌なら断れるのだ。今夜来ているのだから、嫌がっているはずがない。
・特定の一人に執着してるわけでもないし。そりゃ愛想いい子の方がかわいいが、それはみんな同じはず。
・アルコールが入れば猥談もするし、ちょっと触ったりしても、所詮遊びで本気じゃない。そのくらい誰でもやるはず。
・何より本人が喜んでいる。「それセクハラですよ~」と言いながら笑っているから、喜んでいるはず。
だから、人から見たらセクハラっぽいかもしれないが、セクハラではない。断じて違う。
喜ばせることしかしてないぞ。
ソンナコトイワレテモ(゚д゚)