はてなキーワード: おにぎりとは
おれは固いプリンが好きで探すのに苦労してた
少量で深い味わいコーヒーとかいうものがもてはやされていたころ(今もだけど)
若干薄味でがぶがぶ飲むのどごし重視なコーヒーを自分で作っていたら
がぶがぶ飲めるクラフトBOSSがそれを流行らせコンビニで買えるようになった
なんだよみんなも好きだったんじゃん!ってね
なので今後も俺好みなものが増えていけばいいなって思ってる
20年前くらいからうどんはコシがなければいけないみたいなことになり、讃岐うどん至上主義みたいなことになっているが
山口から九州あたりはコシがないうどんが主流なんだけど、正直おれはこっちのほうが好き
たい焼きといえば、テレビで特集されるたびに、しっぽまであんこぎっしりなものがもてはやされているが
おれは皮が分厚くあんこ少なめのほうが好きだ
たい焼きのあんこに限らずだけど、おにぎりなんかでも具材はちょっとだけでいいし、カレーもルー少な目で米食べたい派なんだよね
このまえセブンで今だけおにぎりの具が増量中!とかいうキャンペーンやってたんだけど
「余計な事すんなよバランス崩れちまうだろうが、つーか今までのは妥協してたってことなのか?あの比率がBESTな状態ですみたいに売ってたじゃん」って思ったよね
具を食べてるんじゃなくて皮やコメ食ってるみたいなところある
激安スーパーに売ってある80円くらいのおにぎりくらいに具は少なくていいと思う
具の量は少なくていいから質を上げてたものがあるといいと思う。米を味わうためにあえて具は少なめですみたいな感じで売り出せば行ける気がするけどな。
日清ヨークのピルクル400、ヤクルト1000より安い上に効能はほぼ同じな模様 : 市況かぶ全力2階建
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/kabumatome.doorblog.jp/archives/65995491.html
JackP
マジか。
成分見てみよう。
Y1000
内容量110ml
カロリー70Kcal
タンパク質1.7g
脂質0.1g
炭水化物15.6g
食塩相当量0~0.1g
これを1日1本飲んで太るやつは飲んでなくても太ってるだろ。
仮に1パック6本一気飲みしても
栄養成分表すら読めない・読む習慣ない奴が
「太ると思うんだけど……」みたいにまるで体に対する意識が高いみたいな風を気取ったり
マヌケの集積地なのかここは?
せめて「太る!」って言いきってたらまだ素朴でかわいいのに
「……」っていう、まるでちゃんと必要なことを知り尽くした人間が距離を取って懸念を表明してる冷静さ
みたいな演出があるわけじゃん?
だいたいはてなはトレーニングの記事でいっつもブコメするけどなんにもやってねえだろ?
「つま先より前に膝が出てる!間違い!」とか書くじゃん。
やってみりゃわかるが膝がつま先より前に出ないスクワットはバーベル担いでなきゃやりにくいし
あれは厳密にそれを守れって言ってんじゃなくて「股関節主導で動けよ」って話だよ。
尻や腿裏の筋肉は大きいから減量にもロコモ対策にもなるよねってこと。
俺は120kg担いで膝を前に出して蹲踞みたいな膝を突き出すスクワット繰り返したって別に膝は問題ねえよ。
つま先と膝の角度がずれる捻るような動きの方がはるかにリスクが高い。
スクワットきつくなってくると膝を内側に入れたくなるけど怪我の元。
まあお前等には関係ないけどな、スクワットの記事10個ブクマしてもやりゃしないんだから。
chintaro3
70kcal炭水化物15.6gの甘い飲み物で眠くなっちゃう奴は
予備軍じゃなくて糖尿病だろ。
こいつらがもし白米食いながらこんなブコメに☆集めてたら笑うんだが
circled
clannad35
Ad2Jo
ごはん普通盛で炭水化物は60gぐらいだがヤク1000は15.6gだ。
おめーらは茶碗の四分の1程度のご飯を追加すると「太る」「糖尿病待ったなし」なのか?
「膝をつま先より前に出すな」と同じで「血糖値スパイク」って言いたかっただけだろ?
お前等はまさか小腹すいたときにコンビニでおにぎり買ったりしてないよな?
炭水化物の塊でヤク1000の3倍のカロリーを取ることになるが。
110mlのヤク1000で大騒ぎするなら甘い飲み物なんか一切飲まないはずだ。
かくいう俺は水しか飲まないけど甘いの飲んでる奴はこの中にもいるんじゃねーか?
つかお前等が本当に1日1本の110mlの甘い飲み物にここまで反応するほど意識高いなら
毎日走るぐらいはしてるんだよな?
3日も我慢して走れば楽しくなる。
体重や速度によるが40分くらい走ればヤク1000なんか10本飲める。
katsu@COLORrain_
胆汁酸胃酸耐性のある乳酸菌株が腸内環境を改善して利くんだから、
胃酸胆汁酸耐性のある、NY1301株の全然ピルクルでもいいのよ
ピルクル400を150ミリリットル飲めばヤクルト1000より安くてほぼ同効果よ
https://nissin.com/jp/products/brands/pilkul/ https://pic.twitter.com/Q5icfDqlUG
Twitterで会話をすべて読む
ヤクルトは「シロタ株の約ヤク1000でこういう効果がありました」って主張してんだろ?
そのヤクルトの主張や実験の確からしさを疑ったり検証したりするんならいいと思うが
こいつの言ってる「全く違う株であるピルクルでも同じ乳酸菌だから全然いいのよ」「乳酸菌の個数あわせるために150ml飲めばいいのよ」っていったいどういう理屈だ?
「同じ”乳酸菌”で同じ個数だから同じ効果があるはずだ」ってコト?
俺も乳酸菌についてはお前等と同じレベル0だから強気な発言はしないが
しかしこのtweet主はどう考えても俺たちと同じレベル0かつ
俺たちより頭悪い荒唐無稽な主張をしてるように見えるんだが気のせいか?
なんでこれにもろ手を挙げて賛同する?
よほどの在野の賢人として定評ある奴なのかと思ってアカウント見たけど
お前等には「やる」と「考える」が抜けてんだよ。
いつもいつもいつもだよ。
な、なるほどその発想はなかった···
ヤク1000よりずっと量多くて同じくらい甘いピルクルで代替するというアイデアに賛同気味なわけか?
トラバに教えられたわ
El_Fire
固体と液体で血糖値の上がり方が違う、それはその通りだ。
が、
本件でそこまで気にするならヤク1000飲むタイミングを食後にでもすりゃいいだけじゃねーか?
なんでお前等はいつもそうなんだ?
人には雑でいい加減な放言を繰り返す癖に
自分達が苦言やツッコミを呈されたら言われてることを必死に迂回して
本件はそんな細かいレベルじゃないメチャクチャな知識や事実誤認や誤読が乱舞してたから「おめーらおかしくないか?」って突っ込んでるんだが。
あと寝る前に飲めみたいなことを別にメーカーは言ってないようなので
「血糖値スパイクで眠らせてるんだ!」は完全に陰謀論だと思う。
emushi36
スクワットで膝痛民だったけどスクワット記事のブコメでランジを知ってから
ほらこいつ偉いじゃん。
ちゃんと自分でやって考えれば体験も意味のある知識もたまるんだよ。
毎度毎度なんもやらないし記事もまともに読まない奴に何がある?
やらないならすっぱり「やらない」と決めるってことだよ。
これは体育会系の「帰れ!(帰ることは許されない)」みたいなのじゃなくてマジでな。
養老孟司とかもうタバコは吸うんだって決めて20本吸い続けてるじゃん。
あれは格好いいし立派だろ。
変な知識だけためて「ちょっとやってるつもり」「気にしてるつもり」みたいなのが一番良くないだろ。
caonashi
いやいや運動したくないし太ってるけど、だからこそこれ以上余分なカロリー摂ってこれ以上太りたくないんだよ。運動すれば良いと思う増田とは根本的に考えが違う
養老も「禁煙のストレスの方が不健康」つって84歳まで生きてるぞ。
それならそれでこんなブコメを覗きに来ることすらやめる思い切りを持ちゃいい。
oktnzm
全く興味なかったので俺のレベルは―1ぐらいだな……
この「興味ないし俺はこの分野について何も知りません」て人間の方が
興味だけ持って知識仕入れてやらない人間よりずっといい気がするんだよな。
自分は知らないって自覚あるから必要や興味が出た時1からきちんと学ぶし
「今は俺はこの分野は何もやってないぞ」っていう正しい自認を持ってるじゃん。
ブコメだけして「ちょっと知ってる」「ちょっと取り組んでる」気分な人間が最も難しい状態なのではと思う。
woodnotexx
って書くと追撃が来そうだ。
>走ると筋肉が分解されるし
どの有酸素運動でも分解されるし
生活してるだけでも分解されるよ
これは何を言ってるかと言うと
はっきり言えば誤差だよね。
俺は高負荷を推奨する。
脂肪燃焼効率がいいぞーっておしゃべりできる程度のゆるいウォーキングして何倍も時間使って
何倍もの時間をダラダラ低負荷運動してそういうのがある?ないよね。辛いし。
つーかかなり体が悪くてどうしても歩くしか出来ないって人が歩くんだよね。
理由3:心身が強くなる。
良い靴を履いて苦しいぐらいの負荷で頑張って走れば体にも心にも負荷が入って引き締まるし活力が出る。
ダラダラやる方がだるいし疲れる。
つまりお前は何がしたいんだ。
走る以上に消費カロリー高い運動は走る以上に高負荷ってことだぞ。
無駄に変な知識ばっかり仕入れて一歩も踏み出せない人間のサンプルとして引用した。
ランジと言う実践的な知識だけ仕入れて即実行した奴との違いを見てみろよ。
「俺は何も知らない」って自認する奴との違いを見てみろよ。
ardarim
それもさあ。
・品薄でなかなか買えない商品を
「何本も飲んでる」設定で太るだの糖尿になるだの
相当強引で滅茶苦茶な難癖じゃね?
でもはてブ民は素で読解や認知やベーやつが多いので悪意なしでもこういうおかしいこという奴がいて後続が賛同すんだよな。
あったほうがよくねーか?返信欄。
(ところで市況株の方の強引さもあそこまでくると管理人がヤクルトの株価に対してなんか思惑でもあるんじゃないのかと思っちゃうよな)
takanagi1225
ヤクルト1000の110mlで糖質15g(糖質と炭水化物はほぼ同量)はかなり多いかと。
無調整豆乳は200mlで糖質5gいかない。しかも寝る前に飲むとか歯科的にもそれマジ?ってレベル。
とりあえず老後の為にも歯磨きはセットで...。
繰り返しだが寝る前に飲めなんてメーカーは一言も言ってないみたいなので
それも勝手に決めつけられてるんだよな。
そしてヤクを飲もうが飲むまいが寝る前は歯ぁ磨け。
croissant2003
それどういう基準で判定してんの?
aox
おめー漫画描くって言ったんなら描けよ
mayumayu_nimolove
seto116
そこは一本取られたわ
十分低めに想定してるつもりでその下を潜られた感がある
不覚だ
まず私が言いたいことは冷凍チャーハンよりも、冷凍チキンライスの方が美味しいということ
冷凍チキンライスってあまり売ってないのだけど、少なくともファミマにはあるので試して欲しい
たぶん高いのと安いの2種類あるけど、安いので十分に美味しい
さて、次にいいたいことは、はてな民ってQOLって言葉が好きそうなのに、各自どうやって上げようとしているのか見えない感じが強いこと
英語の勉強法は好きだけど、実際に英語を勉強しているのかどうか怪しいのと似ているかもしれない
つまり、温めてそのまま食べられる冷凍チャーハンなんてQOLだだ下がりじゃないのか、QOLを気にしないのかという疑問だ
それに冷凍チキンライスは温めてる間に卵を焼けばオムライスになる
ここが大切なことだけど、冷凍チキンライスに焼いた卵を載せると確実に美味しい
オムライスのオムレツは味付けはせずに、バターがあればバターで焼くだけ
人に出すわけじゃないから綺麗じゃなくたっていい、オムレツにならずスクランブルエッグになってもいい
何度か焼いていると不思議なことに向上心が勝手に働きだして、次はこうしてみようかと考えるようになって、そのうち綺麗に焼けるようになる
冷凍チャーハンにはそれがない、目玉チャーハンにするならオムライスにするから温めて終わり
もちろん卵を焼けば洗い物は増えるが全く気にならない、美味しいから
だと考えている
面倒だとか疲れているだとかあるだろうけど、洗い物の手間よりも美味しいものを食べる方が大切じゃないだろうか
https://anond.hatelabo.jp/20220511101305
女性が主導権を握って大作ゲームを作ったら、FF15みたいなお気持ちBLゲーが出来てしまうやん?
https://bbs.animanch.com/img/610182/15
理想像に近づきたいのか知らんけど、ゲーム内でも全然重要では無いおにぎり等の料理描写に制作期間と多額の資金をつぎ込んじゃったり
「男キャラのモーションキャプチャを女性スタッフが頑張りました~」とキャッキャウフフしちゃったり
仲間キャラ3人(男)が何故か全員主人公(男)の事をLOVE的な意味で大好きだったり、ノンケな筈の主人公もまんざらでは無かったり
FFのBL二次創作やってた腐女子をメイン脚本家に据えてBL展開連発しちゃったりしちゃうやん?
結局女性(腐女子)が主導権を握ると社運を賭けた大作ゲームですら私物化しちゃうんだよな。
BL感想腐女子増田もキモいBL感想と性欲垂れ流しつつ「萌え系イラストはゾーニング(規制、取り下げ)しろ!!」ってダブスタ主張かましてたが、
やっぱり腐女子とか女性って本格的に集団での仕事は向いていない気がするわ、すぐお気持ちモンスター化してオナニーしちゃうからな。