名前を隠して楽しく日記。
言葉は庶民のあいだから生まれるんだぞ低能
残業しなきゃいいのでは?
残業しなきゃいいのでは?
進んで差別したい訳でもないが、関わり合いになりたくない。その位には嫌い
ゲイに告白されて、断ったけど、それが気持ち悪いし、変わらず友人面してくるのも気持ち悪いし耐えがたいから、遠ざけていたら
「お前なんか、あいつに冷たくない?」って友人に聞かれて、「好きだから付き合ってくれと言われたけど、きもくてしゃあないから避けてんの」って答えたらダメだという。
じゃあ何?俺はホモに告白されても、何食わぬ顔で友達付き合いしなくちゃだめだし、友達付き合い出来ない時は、黙ってコミュニティと縁切れって?
「個人的な事情でさ・・・」なんて、ぼかした理由で答えても、自分が所属したグループと距離を置く羽目になるだろ?
俺はホモのために自分が痛みを覚えるのは、絶対に嫌だし、それを押し付けてくる「差別」という圧力が我慢ならない。
黒人問題もそうだ。今まで差別されてきた、奴隷化されてきた過去がある、それは分かる。痛ましいね。
でもだからって、今現時点で、普通に生きてる白人の家に火をつけたり、商品を強盗したりしていいのか?
それをデモといったり、正当な抗議扱いしてるのが許しがたい。
お前らは黒人だの白人だ野の前に、犯罪者で裁かれるべきゴミ屑である。
現実として、国際法も守らない、2国間の合意を反故にしようとする。
自身の差別的ジェスチャーをごまかすために、あろうことか他国の旗に文句をつけだして国民全体が発狂し始める。
そういう、普通に考えたらお前ら頭おかしいだろ?って怒りを持って、それを「朝鮮人おかしいだろ?馬鹿じゃねぇの?道理が通じねぇし、近寄りたくないわ。キモ」
頭おかしい奴らに、お前ら狂ってるわ、と言わせない。差別とかいう圧力には吐き気がすんね。
採用を制限しろとか、法的に規制しろとか、そういう差別を望んだりはしない。
だけど、特別な配慮を要求してくんな。我慢と損害を受け入れる事を要求してくんな。
邪魔だ。失せろ。お前らなんぞは嫌いだね。
横だが
誤爆ってねぇと思うぞ
被差別マイノリティ「だから」表明しちゃいかんとか、そういう話じゃねぇ
じゃねぇだろ
オタクや中年オヤジをキモいと表明していいなら、同じような偏見でLGBTをキモいと表明して良いだろ
LGBTをキモいと言ってはいけないなら、偏見でオタクや中年オヤジをキモいと表明するのもダメだろ
うちは中小企業なので社長も下っ端も全員見えるところで働いている
社長は毎日昼食になると外出し、そのまま会社には戻らず帰宅する
聞いたところによると大抵は飲んでるかゴルフで、コロナになってからはスマホゲーにハマっているらしい
こっちは毎日残業して業務を片付けてるのにそんなのを毎日見せられては勤労意欲が出ない
「俺がどれだけ働いているかとお前がいくら給料を取っているかは関係ない」
と言われた
俺がそういう問題じゃないし、実際にみんなやる気が落ちてるから社長も損していると言うと
と言われそこで話は終わった
広辞苑にもそんなの載ってないぞ
あなたは現代日本はもうすでに男女平等だと思ってるのかもしれないけれど現実はまだまだそんなに理想には追いついていませんので
ちゃんと勉強してくださいとしか言えない。それがご不満ならご自身の脳内にだけ存在するぼくのかんがえたさいきょうのにっぽそに引き篭もっててください
結局マジョリティてだれなん?
Macmillan
most of the people or things in a group: can be followed by a singular or plural verb
1: The majority of people or things in a group is more than half of them.
3: Majority is used to describe opinions, decisions, and systems of government that are supported by more than half the people involved.
1: a number or percentage equaling more than half of a total
3: the group or political party having the greater number of votes (as in a legislature)