名前を隠して楽しく日記。
「笑いは最高の薬。だから僕はAIDS患者を笑うのだ」「これまでに見た最高のデブ男がこっちに向かって歩いてくる。500ポンドはあるぞ」「寝ている彼女に向かって、お尻からレイプをするジョークを言った」などという、差別、あるいはセクハラ発言と思われるそれらの多くは、2008年に投稿されたもの。最も新しいものでも、2011年だった。この記事で紹介された以外にも、「小さな男の子に、体のある場所を触られるのが好き」「レイプされるののいいことは、終わった後、『ああ、レイプされていないっていいなあ』と感じられることだ」などのツイートがあったこともわかった(これらはいずれもすでに削除されている)。
https://anond.hatelabo.jp/20191210011825
維新が弱肉強食型政策を改めて弱者救済型に転換して、丸山穂高のようなバカを立候補させずに、東徹のような真面目な候補者を増やしたら、そうなると思う。
分かるわ
ここ数年で大分世間一般の考え方が変わってるのに、過去の発言を取り出してなんか意味あるかってな
今も同じことを言っててずっと前から同じことを言ってたという連続性を見出す事はあっても、過去を単体で切り取る事には何の意味もない
10年前の発言を問題視する連中は、人の経年変化を何だと思ってるんだろう。人は変わるんだよ。それを認めず職を取り上げるとか、アメリカは人権後進国なんじゃねーの?安全サイドに倒すことだけ考えて、一人の人生なんて二の次三の次。役者のイメージが悪くなるなら、イメージにそぐわない映画に出さなきゃいいだけ。それで消えるならしょうがないけど、積極的にクビにするのはおかしいぜ。何のための「創作」だよ、表現の自由も抑止されてら。
ロンパッパラーなら欲しいです
何でハリウッドの話がそこまで飛ぶのか
そんなのよりBATに注目しとけ