名前を隠して楽しく日記。
最初に言うと私はいい会社に勤めている。人間関係もほどほどで金には苦労していない。旦那とは違う会社だけどお互い正社員でバリバリ働いてて、長期休みには海外に行っている。
ただ、私はいい大学を出ていない。MARCHよりワンランク下の大学で、指定校推薦枠が半分以上を占めているようなところで4年間過ごしていた。
いい大学に行きたかった。旦那は業界の大学OB会(何かにつけて集まりがあるやたら大きい大学)にたまに参加して、ものすごく満足げな顔をして帰ってくる。大学時代の友達も立派な人が多くて、Facebookのやりとりもすごく楽しそう。
私はサークルの同期の多くはサービス業で、あまり貯金もせずに遊びまわっている。ゼミの集まりに参加してみたけど、地銀の一般職だったり契約社員だったり。男の子も同じような感じで、趣味もなく酒とタバコに溺れる日々みたい。
中高はよかった。都内の歴史ある女子校で六本木にも近くて日々刺激的だった。大学は何も面白くなかった。ただいいところに入るために資格を取り、経験を積む場所だった。
子供ができたら絶対に良い大学に行かせたい。いい大学では学歴以上のものが手に入ると思うから。私みたいな経験をしてほしくないから。
動物園って、この世界には人間だけじゃなくて、こんな動物たちも暮らして生きていますよっていう展示じゃん。
でもおそらく、僕たちはその動物たちを、動物園以外で見ることはほぼないよね。
パンダとかも。
ワニも。いないよな?日本の野生には。いたとしてもほぼ僕たちは会わない。
それって、変じゃね。
それってなら、動物園だけの生き物じゃん。
それでいいの?
自然や野生で会わなくて、いいの?
結局動物園の動物って、ただただキャラクターとして消費されているだけだよね。
生き物ではない。
動物園の動物たちと僕たちはすごく遠い気がして、なんだか悲しい。
悲しい。
もうそろそろ努力とか勉強とかやめて、その日一日を大切に生きようと思う。
そういう歳になった。
勉強とかしてると「今の私は仮の姿。未来の私は凄いの」みたいな気になって周りを見下したりするけど、未来なんていつまであるかわからないしね。
大丈夫。うちの中1の男子、登校5分前に「宿題忘れてた!」っていってやり始めた。小学校の時、月曜朝起きて「今日給食着学校に持っていく」って洗濯アイロンしたこともあった。あなたは何にも悪くない。
ワイは下がりそうやで
良い悪いは知らん。俺は殺したくない。
スタンフォード、ハーバード、オックスフォード、ケンブリッジ、MIT、UCB, UCLA、Caltech、カーネギーメロン、プリンストン、北京大学、上海交通大学とか出て、とんでもない天才ぷりを発揮してる人たちってさ、Quoraでも回答投稿しないし、Wikipediaは書かないし、OSSも作るわけでもないんだよね。
もっとわかりやすく言うと、そういう人達は総理大臣になってくれないんだ。経済的合理性を求めて効率的な生き方を選択できる人たちは、そういう草の根的な、ゲリラ的な行動は非効率なのと、もっと自分にしか出来ないことに専念した方が人類の幸福に寄与出来ると思ってるからなんだろうな。
人は煽る時、自分が一番言われたくないことを言うらしい
立候補者の人となりもよく分かってるし、当選したら有形無形の直接的な利益が返ってくるからね(*^○^*)
世の中にはネットの情報だけで分かった気になって、会ったこともない人に投票するパヨクがいるけど、気にしちゃダメだよ(*^○^*)
それで、俺の頭の中にまだ、沢尻エリカが残っていて。
なんであんまり興味が無いのに、俺の頭に沢尻エリカがまだいるのかなあと考えて。
それなら、納得する。
俺の頭の中に、沢尻エリカがまだ居座っているのが。
だったら、しょうがないや。
俺の頭の中から、なかなか出て行ってくれなくても。