名前を隠して楽しく日記。
地球が100年後、1000年後も文明を維持してゆくためには、
SDGsの精神を皆が当たり前のように受け入れて、所与のものとして行動する以外に道はない。
持続可能な社会というのは、緩やかな計画経済と考えて問題はない。
ただし、どうしても発生する廃棄ロス等を十分に考慮した計画経済なので、
そうだよ(便乗)
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1673985
これほのぼのエントリみたいな反応になってるけど、ガキの頃の行動を親がネットで2600人のフォロワーに向かって晒してるの控えめに言って最悪だろ
しかもこの人、個人特定ぜんぜんできそうなアカウントでそれやってるからな
親がわかれば子もわかる
個人が特定できる形で、自分の過去の恥ずかしいふるまいがネット上に公開されているのイヤすぎる
小学生の頃の行動なんて、誰にも知られてないことですら思い出すのが恥ずかしいことあるじゃん
こんなん黒歴史確定だろ
行動そのものはまあ全然大丈夫な部類だし、むしろ好ましいけども、晒された本人がそう思うかは微妙だ
俺だったら親を信じられなくなるね
子供の判断なんて、あとからどうとでも変わりうる 将来公開に同意したことをメチャクチャ悔いる可能性はそこそこある
そうである以上、これは他人の個人情報を勝手にネットに晒すのと同質の行為で、糾弾されるべきだと言ってもいい
はてブ、ある程度人権派っぽい雰囲気出してるわりに、反出生主義とかに妙に冷淡なのが謎だった
俺自身はあの思想に賛同はしないけども、「子供の人権に真に配慮するなら生殖なんてしないよな?」という問いかけは結構意味があるように見えた
でもはてブの皆さんは「幼稚」「ガキが駄々こねてる」みたいな、非論理的な罵倒だけやって勝った雰囲気を作り出していた
アレを見て俺はヒェッ…と思ってたんだが、だんだん分かってきたぞ
はてブの民、親は子供に対して何をしてもいい、子供の人権は親に対しては意味をもたないと思ってんだな
たぶんひとりの人間だという意識がなく、自分を楽しませるために存在する玩具だと思ってるんだろう
そう思うと腑に落ちる
というか、そうであってほしい
ウマ娘感想増田に対して、ウマ娘が嫌いというコメントを書くのは全然問題ない。
ただ、そのウマ娘が嫌いというコメントにいちいち20以上のはてなスターを連投してるやべー人がいた。
気になってチェックしてみたところ
https://b.hatena.ne.jp/cozyweblife/
ただのヘイト発言にとどまらぬ積極的なヘイト活動を行っていた。
いちいちウマ娘に好意的なコメントをしてる人にメタブクマでヘイト発言を飛ばしまくるさまは、sから始まる名前を言ってはいけないあのお方と同じ。
あのsから始まる名前を言ってはいけないあのお方は凍結されたっぽいのでこれ同一人物かもしれんけど。
仮に別人なら今はてなにはかなりやべー人が同時に二人いることに。
こわいなーとづまりすとこ。
そんなのフルフェの意味ないじゃん💦💦
横だけどそれ言ってて空しくならない?