名前を隠して楽しく日記。
どういう解釈をすればいいのか教えてほしい
セックスてなんだろ
定期的にしないと自分を保てない気がする
今年まだしてない
パートナーは居る
居ないならテキトーにどこかで出来るのに
パートナーのことは好きだ
間違いない
パートナーは暫くしなくても平気な感じ
でも無理強いも浮気もしたくない
今日は偶然みたいに、普段あまり連絡しない人たちからちらほらラインがあった。最近なんか抜け殻みたいに過ごしてることを報告した。それぞれの反応があって面白い。
朝起きて納豆とキムチでごはんを食べて、そのまま在宅勤務。もう仕事に対して本当に何の感情も無くなってしまった。淡々と最低限のことをやる。お昼はほうれん草のサンドイッチを食べた。
お昼休みになろう小説を読んでいたんだけど、主人公の女の子が初恋の相手についての記憶を封印していて、ダメな婚約者との婚約が破棄になって初恋の記憶も取り戻したので、初恋の相手とついに結ばれるのかと思っていたら、違う男の子と、前世も前前世も両思いだったが結ばれることができなかったみたいな設定が後出しされてきて、初恋の相手の描写も急に雑になって、伏線を堂々と書き換えられてしまったので読むのをやめた。
全然麻雀できてない。半荘に30分かかるから回数を重ねることができない。今日は放銃しなかった、無理に押さなかった。親でドラドラのチートイやってオリたりしてた。前までなら鳴いて無理矢理トイトイしてたかもしれない。なんかいい感じに進んでたんだけど倍満ツモられて3位で終わった。4位が飛んだから段位ポイントの変動はなかった。もっともっと打たないといけないし勉強もしないといけないけど、なぜか自分に鞭打つことができない。わたしは挑戦するのが怖いんだ。いつも李徴になってしまう。せめてこれからは毎日のノルマを決めてやろう。打てば打つほど強くなるはず。
夜はポトフを作ってご飯と一緒に食べた。問題なかったけど、パンの方が合うのかな。
マザーハウスにバッグの返品を了承してもらえて嬉しかった。通販で買って、受け取った時にはもう使い道がなくなってしまっていて、ずっと段ボールを開けられないままだった。すごく素敵なバッグだから、またいつか買い直して、使える日が来るのを待とうと思う。
あと、長期の海外出張のために以前親が送ってくれていたシャンプーや化粧品のサンプル類を整理した。もう海外出張なんてしばらくないしね。試供品のシャンプーは良い匂いがして嬉しくなった。バスルームの排水溝はまだ掃除してないままだ。
国内出張でも化粧水と乳液のサンプルは重宝するからそれは置いておいて、ほかのよくわからないクリーム類は手に塗ったりすることにした。
宮大工といっても少し扱う技術が違うだけで、結構現代建築とも通じる所はありますね
自分は親方にお世話になってましたけど、なれる人は少ないかもしれませんね
そういえば意外ですが、外出自粛になってから改修なんかの依頼は増えましたね
人がいないうちに修理を済ませておこうという神社だとか
悪い意味で話題になっているえんとつ町のプペルの記事を見ていて、気になることがあったのでまとめました
正式名称は「PoupeIIe Of ChimneyTown VR ~into the world~」。「えんとつ町のプペル」のストーリーをVRで再現したという作品。
2019年6月21日にリリース。クラウドファンディングをもとに開発された作品で絵本の作者いわく「サロンメンバーの作品」とのこと。
store.steampowered.com/app/1079520/
twitter.com/nishinoakihiro/status/1080226066575159296
13個のSteamアカウントがレビュー。そのうち2019年6月23日に投稿された3件のレビューにおいて
いずれもSteamプロフィールページが未作成で、アカウントに記録されている製品がプペルVRだけ(または記録なし)。
いずれも投稿日時が同じ日で投稿間隔も40~50分になっている。
以下魚拓
2019年6月26日にある海外ユーザーはSteamスレッドで「明らかにフェイクレビューが投稿されてるので買うの辞めました」と指摘。開発・パブリッシャーのvLabは無反応。
2020年5月には5chの掲示板で怪しいレビューを投稿しているアカウントIDと開発者の名前の類似性を指摘するIDがいた。
2020年11月に商業サイトにレビュー寄稿するユーザーが「本作をオススメしない」というレビューを投稿しつつ、レビューの中でこの件に触れる。
ところで、Steamレベル0か1、アカウント内の製品数1、レビュー件数1、プレイ時間0.3時間みたいな感じの人達がいっぱいオススメレビュー書いてるんだけど、なんでだろうね?
彼らはこれを買うためだけにSteamにアカウントを作って、20分遊んだあとに急にSteamに関する興味の一切を失ったのかな? ご存命ですか?
おわり
とりあえずリ○○ートかな