名前を隠して楽しく日記。
っていうのはうそで。
確定申告しようとして、IDパスワード方式でいいやと思っていたら
やよいの青色申告で送信するときはマイナンバーカード方式しか使えないいうとるやんか!!
ほんならいつもお世話になっとるAmazon兄さんでICカードリーダーいうもんをしゃあなしで、注文したろうかと思ったワケ
そしたら、在庫切れとんねん、ちなみに中華みたいなもんも混ざっとるで、ワシが注文したのはソニー製のやつな!!!!!
ほんなら、出荷まで5日ぐらいかかるいうとる!!
もう3月も7日や!!5日も経つと12日ぐらいになる!!やばば!!3月15日ぐらいまでにやらんと税務署におこられる!!!
とおもうたらコロナの影響で4月15日まででオッケーいうとったわwwwwガハハwwwww
だからまだICカードリーダーってのは俺の手元にないし、タイトルにあるハンターハンターみたいだなって経験もしたこと無いねん!!
でもな、ワシはそんなようなノリなんやろうと思って期待しとる!!!
お前らも新しいことに挑戦せい!!ハゲ!!ほんなら!!!またな!!!
面白かったら高評価とチャンネル登録をよろしくおねがいします!!あと質問とかあったらコメント欄にどうぞwwwww
ってyoutuberちゃうわ!!増田や!!!お前らもこのぐらい面白い文章かけるようになれwww陰キャメガネのかす手段以上!!ww
アイカツ!~オンパレまで筐体とアニメを追いかけていたが、現在の最新作であるアイカツプラネット!にいまいちハマれない。
もともとアニメに固執はしておらずシリーズが続けば良かったので実写化については歓迎していたし新筐体も期待していた。
先行稼働にも行ったし実稼働も初日からプレイしていた。キャラクターの見た目も可愛くて自分的にはどストライクだった(とくにシオリちゃんが可愛い!)。が、やればやるほど違和感がつのる。
番組の方も視聴していたが回を増すごとに疑問点が増え集中出来なくなり最新話を見るのが辛くなった。
以下は愚痴。
[筐体側]
ドレシアは何がしたいの?
そろそろ説明してほしい。
・イベントがポイント制になったため、1日でもプレイしそこねると上位を狙えない。また効率も関わってくるので常に全力プレイを要求されているようで、ゆっくり遊びづらい。
過去作でもポイント収集イベントはあったが物語が見れたし特定のポイントで限定ドレスが貰えたのでそこまで苦ではなかった。(せいぜい8回位のプレイで回収できた※オンパレ除く)
・ゲームプレイ前にスイングが排出されるのでそのレアリティによっては以降のモチベーションがかなり下がる
ただ稼働終了したディ○ニーの着せ替えゲーもそれがキツかったので個人的に合わないだけだとおもうが。
ドレスは普通に着てほしい。せめてオープニングバトルだけでも…。
3タテされてスタートドレスのまま終わった時はマジで情けなかった
・そもそもアイカツプラネットの世界におけるランキング上位者とは何なのか説明がほしい。
ダイヤモンドフレンズみたいに名誉あるものなのか?その場合、(アイカツプラネット界において)どこまでの影響力をおよぼすのか?
よく分からないものに対してとにかく1位だからすごいと言われても意味がわからない。
全アイドルのNo1とうたうならスターライトクイーンやS4やダイヤモンドフレンズ並みの影響力の説明をしてほしい。目指すべき対象がわからんのでモチベーションに繋がらない。
・課金導線が弱い
オンデマンドから現物になったせいだと思うが、ブロマイド作成や特殊カードがなくなったせいで、スイング収集やスコアタに興味がないと追加金の意欲がなくなる。
またスイングを買うだとマイキャラパーツが入手できるがランダムなので欲しいパーツがくるか分からず購入意欲がわかない。
配布かグッズかマイページ作成のどれかからになるが、誘導がない。
スキャンしてねだけじゃだめだと思う。作るとどういうことができるかちゃんと紹介しないと初見やライトユーザーが定着しないと思う。
またマイページから作れるが幼女先輩には出来ないだろうし(親御さんの承諾という大きな壁)継続プレイさせる気あるのか?
[番組側]
・アイカツプラネットにおけるアイドル観をちゃんと説明してほしい
アバターと現実の人間の2種類いるが、アイカツプラネット界と現実世界におけるアイカツ!の違いは何?
必須だとしたら、あの世界の人々はアバターをどう受け入れているのか?
アバターのファッション誌が一番疑問。普通に現実での着こなしを知りたいわけでかなりミスマッチでは?
サマーウォーズのOZみたいな仮想空間なのか、プリパラなのか?
ご飯食べてるしエンジェルロードなる地形への干渉があるからプリパラ的空間だと思うが、そうなると一般人はどうやって出入りしているんだ?
観客はどこから湧いて出たんだ?
・話のテンポが遅い割に上記の世界観の説明がほぼない。ドキドキプリキュアの構成を見習ってほしい。
ドレシアは結局何なんだ…
またセリフのテンポや演技が変。何で意味不明にセリフを溜めるんだろう?
・結局まおちゃんはハナになって何をしたいの?
ハナを続けたいのはわかったけど、それによってどういうことがしたいのかが分からない
ここまでくると、自分はアンチ側になってしまったのかとも思う…
ただシリーズは大好きだし続いてほしい。
プラネットも今は自分には合わないだけで後々好きになる可能性はある(実際スターズがそうだった。VAくるまでキツかった)ので
とりあえず2弾プレイと最新話見ないと…
俺に関してはそうかもしれない でもいいじゃん。しょせんクズだろうからな
忘れない
たとえば
お貴族様が川で溺れていたら
ざまーみろと、ながめることにする
復習するは我にあり
だけど
それは本当に思う
たすけにいった、おれがクズ
恩返しなどとできもしないことをいわれて、死にたかった
ちょっとぐらいは期待する
コーヒー飲んだら寝られなくなるっていうのはさあ、例えば酒の匂い嗅いだら酩酊するような、現実にはありえないのに創作のコードとして定着したものだと思ってたんだけど。
どうやら現実に珍しくないみたいで、カフェインを善くないものとして抜こうとする運動を見かける度に羨ましくなる。
コーヒー飲まない・チョコ食べない・茶はノンカフェイン生活してたらさあ、不意な眠気で立ちながらでも意識飛ぶでしょ? 普通は。
無水カフェイン錠剤300g飲んで、ようやく昼寝しない日があるまで改善したんだよ。カフェインなんか直に摂取したところで普通に昼寝するじゃん。
「1+1=2である」と「2+1=3である」と「1+1+1=4である」と同じ人が言ったとする
よかったね👍
ネットにおける腐女子界隈のゾーニングって正直もう機能してないよね
個人HP時代はまだ知らない人に気づかせないぐらいには出来てた気がするけど、今のSNS全盛の現状だとキャラ名でツイート検索するだけで二次創作BL絵や妄想引っかかるし