「火山」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 火山とは

2024-04-26

​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​そんなのムリさ きみは笑うだけ 子犬にきいても しっぽふるだけ ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​ふざけて騒いで踊っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"ねなさーい"なんてね かみなり落っこち お空にひびけ ピリカリラ ​じゃれて走って遊んじゃえ ジュースカンパイ おかわり100パイ ​元気がてんこ盛り 年中無休 教科書みても 書いてないけど 子猫にきいても そっぽ向くけど ​でもね もしかしてほんとーに できちゃうかもしれないよ!? ​大きな声で ピリカリラ ​はしゃいで騒いで歌っちゃえ ​パパ ママ せんせ ガミガミおじさん ​"うるさーい"なんてね 火山が大噴火 お空にひびけ ピリカリラ ​とんで走ってまわっちゃえ テストで3点 笑顔は満点 ​ドキドキワクワクは年中無休 ​ずっとずっとね!年中無休!

2024-04-01

ブレイバーン全話視聴した感想

最終話がクソオブクソだった

複数いる敵を倒すためにハワイへ乗り込んだはずなのに途中で味方同士決戦を始めるしかもそれきっかけで的に不意打ちされてブレイバーン1回死ぬ

・ 最終形態名乗る際の火山噴火で敵を倒す(たぶんこれ名乗りで爆発する系例えば科学戦隊ダイナマンでよく言われる名乗りの爆発で倒せばいいじゃん!のオマージュっぽい)

・ 最終必殺技名前が長すぎ&ダサい(勇気一刀流秘奥義 勇気爆発バーンブレイビッグバーンアルティメットファイナルゴッドユニバースブレイク)

なんだろう「こういうの作ったらキミら喜ぶでしょ?」みたいな雰囲気がただただクソオブクソだった

んで全体的に言えること

・ イサミとスミス(ブレイバーン)のBLみたいなノリが寒い さも二次創作行為に及んでもいいんですよ?みたいな雰囲気

スペルビアが簡単に諭されて仲間に入るとかもう少しなんとかならなかったのか? 12話完結で短いから難しいとは思うけど

・ 「高慢」 「怠惰」 「淫蕩」とかなんか同時期にやってる「7つの大きな罪を背負った罪人から組織された伝説騎士団の話」とかぶるしかもその名前生かされてないし…

そりゃ視聴者離れていくよね…

ちなみに自分ビーストウォーズガオガイガーと電童が好きです

2024-03-29

ヨースター翻訳

火山と雲と夢色旅路」はないわって思った。so long adelで良かったやん。

かっこいい洋画タイトル邦題になるとクソダサくなる現象かよ。

って思ってたら、ダーティマネーで同じことを言ってる人がいた。

みんな薄々ダサいとは思ってるんだな。

2024-03-21

anond:20240321120232

なるほど

アヒルって家禽イメージだったけど野生の個体がいるんだ……

それはちょっと楽しそう

建築とか火山?の作り込みが細かい話は聞いたことが確かにあるわ

2024-03-20

火山の娘

プリンセスメーカーじゃんこれ。これ国内だったらめっちゃ叩かれてただろうな。

2024-03-12

テルマエ・ロマエ Kindleで百円

前買ってる気がしたけど火山おっさんのやつだったわ。

2024-03-08

4月3日地震が発生、放送から不穏

1話4月8日にも地震発生、情勢も雲行き怪しい

4月10日は別アニメ原作者声優の話で大炎上

第2話の4月14日にとうとう報復開始(朝)

4月17日には火山噴火震度6弱地震

4月19日には14日の報復が発生

第3話放送前の4月21日事故

放送後の4月22日にはミサイル発射

4月23日にはその発射した国にアニメ関与

2024-02-28

結婚指輪物語って、

結婚指輪火山火口に捨てに行く話じゃないのか…

ハーレムで5人って左手だけじゃなくて、両手にすれば10人なのになぁ

11Pしたいだけの人生だった

2024-02-22

エルデンリングおわり

https://anond.hatelabo.jp/20240115210255 の続き

 

ラスボス倒した

プレイ時間290時間、Lv195ぐらい(クリアして早々に獲得ルーンレベル上げに使ったので正確なレベル不明

ラスボス倒してみて、振り返っての雑感もろもろ

 

ずっとドリフトするコントローラー片手にチマチマと遊んでいたのだが、

今年に入ってグラブルコンシューマー版を予約してたことを思い出し、そろそろ終わらせようと思ってしまい、

コントローラーを買い直し放置してたNPC足跡を追いかけるなどダラダラ感を失って、遊びが作業なっちゃったかなというのが最大の反省

明らかに手触りが変わってしまった

こういう遊びはシナリオ上のエンディングがあってもプレイヤーサイドが意識してエンディングを目指すべきではない

自分勝手に遊んでいて、流れに任されてるうちに、いつの間にかストーリーに巻き込まれてて、いつの間にかストーリーエンディングに到達してるぐらいがいい

のだが、なかなか難しい

 

プレイヤーの操作技術は終盤までほぼ進化しなかった

ちなみに操作を強く意識するようになったのはレベル上げポイントに到達して稼ぎ効率化を考えるようになってからで、

稼ぎ効率アップのため遠回りせず少ない手数で倒すことを意識し、攻撃力アップの装備補正、バフの厳選、両手持ち、強攻撃活用

ターゲット付けとターゲット外しの使い分け、正面から突っ込んでローリングよけ一撃、などなどを学習した

(それまでは装備選びや遺灰選びの試行錯誤はしてもプレイングスキルはほぼなし、R1攻撃だけで戦っていた)

盾があまり役にたたない大型敵に対し、大型武器で強攻撃して大ダメージ&ダウンさせられることを覚えたのは王都地下に到達してから

もっと早く知っていればずっと楽に戦えた気がする

 

能力値はその時々で使ってみたい武器魔法に惑わされてかなりバラバラに振っており、

レベル上げるのに20万ルーンかかるようになってから育成に失敗したのを理解した

結果、終盤入手できたなんか強そうな武器の数々はほぼ使えず、

序盤で手に入る「猟犬の長牙」にエンチャント、斬撃が通りにくい相手にはフレイルで押し通した

(なお武器効果が乗るというジャンプ攻撃はほぼ使っていない)

盾を強化するとメリットがあることを知ったのはラスボス撃破

 

攻略情報はわりと見まくったが、見ても役に立たないことも多く、

戦闘に関しては7、8割ぐらい攻略を見ないか、見ても自分には使えないということで自力でどうにかした

今年に入ってクリア優先する姿勢になってからマップ情報を見てアイテム拾いにいくようになった

なおアイテム探索については、攻略情報を見ないで自力で探したほうがいい、とはあまり思わない

というか300時間のうち200時間ぐらいは自分一人でフラフラ彷徨ったんで、もういいでしょ別に、という感じ

攻略情報なしでは…というぐらい頼った面としては、基本的操作ネット情報に頼ったのと、

火山ボスイベント特殊武器活用、眠り壺が効く相手ラスボス戦のダメージカットなどは、知らないと倒せなかった

 

(ちな、攻略情報漁ってて思ったのだが、弓の活用情報はあまり出てこないけど、明らかに遠距離戦を意識してる地形多い

特に封牢に入って謎解きするとこ、明らかに市街戦狙撃ポイント確保し相手の射線を切りつつ倒す、という戦い方を推奨されてると思うんだけど、

攻略情報だと素早くダッシュして回避しろという情報ばっか出てくる)

 

総じて、攻略情報を見ないほうがいい、とはあまり思わない

オンラインプレイしてたら攻略情報をチラ見するのと大して変わらないと思うし、

攻略情報脳死でただ追っかければどうにかなるゲームでもなく、結局はそれなりに自分で消化してかないとどうにもならないので

 

オンラインプレイといえば、基本オフラインで遊んでたのだが、

終盤も終盤、ファルムアズラの最後あたりで画面見ずにゲーム開始ポチったところオンラインになってしまい、

あれ気づかずにやっちまったか? と焦ったが、その後、またオフラインに戻った。原因不明

で、もう終わらすつもりなのにオンライン課金しちゃったのかな、勿体ないなとオンライン協力者に来てもらったのだが、

リーガードだけ倒してもらおうかなと思ってたらラスボスマリケスさんまでサクッと倒されてしまイベントムービーシナリオ楽しめず損した気分、

もういいやとラスボスも来てもらったところ、準備不足(おそらくだダメージカット大事)であっさりやられるという感じで、

オンラインマルチプレイあんま楽しくなかった

 

その他

死にゲー、マゾゲー、とは思わなかったか

シューティングの難しいのなんかは100%完全な操作要求されるけど、レベル上げもあってか雑操作でも大体どうにかなるようになってた

洋ゲー感もない。やってて近いのはFF5ぽいなーと

終盤は怒涛のムービーラッシュ自分が寄り道ばっかしてるせい)なのがFFぽいし、スキル魔法豊富なのが5ぽい

いにしえにドラクエFFという対比構図があったけど、あれでいうとドラクエではないよねと

 

雑感以上

で、終わらしたのでとっととグラブル移行しようとしたのだが、なぜかまだ、ダラダラと未踏エリアをフラついている

マレニアどうしよっかなぁ……

2024-02-13

anond:20240213043742

法的に河原ってどこまでなんだろ。理科で習った火山特有の石(火山岩?火成岩)じゃない石が敷き散らばっている範囲まで河原なんだろうか?それとも土手(傾斜が緩く立っていられる)も含めて河原なんだろうか?

2024-02-11

anond:20240211015048

花の乱応仁の乱がメインなので興味があれば

 

あと風鈴火山ってどう? 信玄のあくどさもしっかい表現してて、かつ主人公ちゃんとあくどいところもってる? それだけで180度変わる

それを求めるならやはり昭和の「武田信玄」の方がオススメだなあ

anond:20240211014343

なるほど!いま風鈴火山がいま高評価

ちなみにいだてんってどういうことが悪かった?

あと晴天に衝けやったらどっちがよかった? その理由は?

anond:20240211012320

花の乱ちょっと格式が高すぎてワイみたいなゆとりときいかな~と思ったんだけど、それを吹き飛ばす面白さがある感じ?

太平記平清盛絶対見たハマるのが目に見えてるんだけど、画面が汚いとかそういうあほみたいんじゃない、真っ当な批判を聞いてみたい

あと風鈴火山ってどう? 信玄のあくどさもしっかい表現してて、かつ主人公ちゃんとあくどいところもってる? それだけで180度変わる

初心者ドラマ傑作を教えてほしい

十三人の鎌倉殿は傑作だと思った

真田丸は良作だと思った

新選組ちょっとはちゃけすぎで、まあいつかは見るけどさ って感じ


ごらんの通り、三谷幸喜大河しか見てないんだけど、せっかくならそれ以外の面白い大河見てみたい。

・話の流れがちゃん面白い

主人公が青臭い平和を目指さない(平和のためならなんでもなる系は好き)って感じ

あということで、

麒麟がくるの一長一短を教えてほしい

風鈴火山の一長一短を教えてほいい。

かつ、どちらが面白いかも終えてほしい!

あと昭和ハードル高いすぎるからごめんね

2024-02-08

TSMCが第二工場建設するみたいだけど

火山リスクはあまり考慮してないのかな

2024-02-07

一昨日に大地震から逃げ回る夢を見て昨日火山噴火から逃げ回る夢を見た

もし俺に予知能力があったらヤバくない?富士山噴火しそうじゃん

まあ俺に予知能力はありそうな気配は過去に一切ないんだけど万が一ってことがあるじゃん

皆気を付けてね

2024-01-25

やっぱゲームってネタバレなしの方が面白いのかもな

パルワールドで久しぶりに攻略情報なしでゲームやってるけど

世界探検するときのワクワク度が違うな

アンリアルエンジン世界描写が綺麗ってこともあるんだけど

うぉぉ!火山だ!こっちは雪山だ!!謎の遺跡みたいなのがある!!って

なんか小さいことでも驚いてしま

まぁパルワールド自由度が高くて難易度も低いゲームからかもしれんが

少しでも早くクリアするために事前に攻略サイト見るって、なんかもったいないよね

2024-01-24

ぼくのかんがえたさいきょうのポケモンゲーム

ルール

ポケモン世界観を壊さないよう平和で穏やかであること

・あまりややこしくなく簡単なこと

マリオっぽい単純なアクションゲーム

ポケモン操作して進む

キャラを何にすればいいかからないので穴やトゲのような障害物を使う

マリオUSAで性能の違うマリオルイージなどを使い分けられるように、ポケモンも何種類かの中から選んで使える。ステージごとに選べるポケモンが違って、

など

ストーリー宝探し

欲を言えばかわいいドット絵ポケモンが動き回る2Dアクションをぜひ見たい

マリオサンシャインみたいにポケモンの島民が住む島を人間主人公が訪れて探検するのもアリ(ただし冤罪NG)

ポケモンしか出ないスマブラ

シンプルに格ゲ

どうぶつの森ポケモンバージョン

主人公登場人物ポケモントレーナーとするかポケモンとするかで迷うところ

ポケモン言葉を話して文明社会を営むポケモンだけの世界ポケダンという前例があるので不可能ではない

登山テントマラソン

マインクラフトサバイバル部分とモンハンキャンプ部分を合体させたようなもの

水棲ポケモンダイビングすることもできる

映画名探偵ピカチュウをそのまま操作できるようなもの

良い映画だった

この作品世界に行ってみたいと熱望したポケモンファンは多いと思う

製作者の愛と情熱を感じた 

これをゲームに落とし込むことができるならパルワールドの素晴らしい対抗になるだろう 

推理アドベンチャーならストーリーも作りやす

パチリスのパチパチおはじき

面白い


他なんかある?

2024-01-13

地面に穴開けて、チンコ入れて、地球とせっくすしている

どこかで火山噴火したらゴメン。俺のせいだ

2024-01-11

「地下のナマズが暴れると地震が起きる」説はいつごろ廃れたのか、について調べていた

おおよその流れは掴めてきたので一旦ここにまとめる

結論から言うと、明治元年1868年)ごろから急速に地震信仰は失われたと思われる

天保元年ごろ(1830年ごろ)

高野長英蘭学者

『泰西地震説』を執筆

オランダ辞典をもとに、地震がなぜ起きるかを科学的に説明した内容を翻訳した

安政元年(1854年

安政の大地震

鯰絵が大流行した

しかし「鯰絵が流行した=民衆地震の原因を鯰だと信じていた」と等号で結んでいいのか?という点はちょっと怪しいと思っているのだが……

というのも江戸時代末期の時点で、江戸の町民はお化け妖怪実在をどうやらあまり信じていなかったように資料を見ていると思えてくる

お化け妖怪実在を信じない人が地下の大鯰を信じるというのは不自然に思える……という感覚21世紀に生きる人間感覚だろうか

『泰西地震説』が世に出ておおよそ20年後出来事

『泰西地震説』は学者が読むような専門書で、一般民衆にはあまりまれなかったのだろうか?

江戸時代にもいくらかは民衆が読むような蘭学書が流通していたようなのだが、地震の原因を科学的に解説するようなものはなかったのだろうか?

当時は陰陽五行思想を信じる人が多かったはずなのだが、この思想では地震をどのように説明している?

ここは特に追加調査必要

鯰絵について語られた本でKindleで買えるものが無いため、追加調査図書館本屋資料を入手してからになる

明治元年1868年

小幡篤次郎、後の慶應義塾長、『学問のすゝめ』を福澤諭吉と共著した人物

天変地異』を執筆

小学校教科書にもなった本

雷、地震彗星、虹といった自然現象に科学解説を行った本

地震原理について、『泰西地震説』で解説された内容とだいたい同じ説明がされている

こういう本をわざわざ出版する必要があったということは、これに書かれた知識は当時広く知られていなかった……とみることができるか

明治元年でいきなりこんな教科書を出すとは正直驚きを感じる

西欧に追いつこうという強い意欲が見える気がする

明治初期の就学率は今と比べると低くはあるが、この本によって一部の若者に対して啓蒙が行われた

これによって明治に生きた若者地震鯰を迷信と見なすようになったのであろう

明治に書かれたエッセイ新聞記事を探したい

「私の父は地震鯰のような俗説を信じていてやれやれだ」みたいな記述がこの時代にもし存在すれば嬉しいのだが……

また、教科書ではなく大人が読むような啓蒙本はどのようなものがあったのだろうか?

追加調査必要

民俗学方面からばかり攻めていたが、明治維新に関する読み物を探すのもありか?

明治13年(1880年

横浜地震

M5.5程度で揺れはそこまで大きくなかったようだ

この地震体験したジョン・ミルンというイギリス人地震研究に関心を持ち日本地震学会を創設した

明治24年(1891年

濃尾地震

安政の大地震以来の巨大地震という言及が当時の新聞にある

科学者が地震調査のため派遣された、のような記事新聞に載っている

大正12年1923年

関東大震災

このときいくらかは鯰絵が描かれたようだ

ただ「鯰絵が描かれた=民衆地震の原因を鯰だと信じていた」にはならないだろう

大正15年(1926年

井上江花、新聞記者

『江花叢書』第1巻

当時のエッセイ的な読み物

関東大震災に対する四方山話からの流れで「地震と大鯰」という題が名付けられた項がある

一部引用する

鯰説の根拠は物識りに聴かなければ確かとしたことは分らぬけれども、志那傅來であることだけは疑ひもない。大地の下には大鯰が生棲して、平生は辛抱強くじつとして動かぬけれども、どうかした拍子に其の尾鰭を動かすと大地が震動するのであると云ふので、我邦では正直に之れを信じ、

「正直に之れを信じ」という表現から、今は信じる人はいないというニュアンスを読み取る

1926年時点で安政の大地震はおおよそ70年前くらいか

「おじいちゃん子どもの頃は地震の原因は鯰だと思っていてね」と語る人がいてもおかしくない年数だ

科学とか西欧合理主義流行った結果、地震信仰のような俗説が廃れたんだろうなあ

ひと段落したら明治大正を生き延びた俗説で何か面白いものがないか調べてみたい

あと、柳田國男著作をまだどれも読んでいない

先に読んだ方が民俗学視点が備わって調査の全体の見通しがたつかもしれない

日記

---

明治時代より前の時期の日本において、「なぜ地震は起きるのか?」のような原理の解明を目指した学者がどうにも見つからない

あるいは調べ方が悪いのか……

幕末日本人は地震ナマズを信じていなかった、ではいつ頃まで信じられていたのか?

あるいは最初からモノの喩えだと認識していたのか?

もしそうだとすると「地震の原因がナマズというのは俗説だ。本当はこのようなメカニズムだ」という探求が行われていてもいいではないか

そういった研究痕跡を見つけることができない

見つけることができない以上、ナマズ説を信じていたのかもしれないと消極的にだが認識せざるをえない

儒教においては「陰だか陽だかの気が地面から噴き出る時に地面が揺れる」のような説明がされているらしい

日本儒学者はそれを信じていた?だとすると江戸民衆のその説をどの程度認知していた?

あるいは「ナマズが原因ってことはないだろうけど、本当の原因が何かと聞かれると分からんなあ。詳しいことは学者先生に聞いてくれ」というスタンスが大多数か

日本人の宇宙観を調べた時にも思ったが、当時の天文方観測と暦の作成にばかり注力していて「なぜ?」という問いを立てない

調べることだらけだ、学生の頃に日本史や世界史選択しておけばよかった

---

施政者が失政すると地震が起きる」みたいな思想もある

また、火山雷雨地震の3つセットを司る龍神がいるという信仰もある

ナマズじゃなくても結局別の信仰になってしま

ナマズが俗説ってそういうこと?

まり俗説でない主流の説は鹿島神だとか龍神に原因を求める?

この観点でも調査

---

本屋に行ったが鯰絵関係の本が一冊もなく購入できなかった

しかし『陰陽五行日本民俗』という本を購入

陰陽五行について何も知らないに等しいので勉強しなければ

しか本来本業に関する勉強をして給料を増やす努力をすべきなのだろうが、仕事関係ない本ばかり買って読んでしま

悲しいね

---

トラバブコメにあまり反応しないようにしているのだが(そこそこの確率不毛なので)、今回は必要を感じた

鯰絵はアマビエブームと近いものを感じるという意見には強く同感

ただ、いろんな本や資料に「昔の日本人は本気で地下にいるナマズ地震の原因だと信じていました」と書かれているんだよな……

これに強い疑いを抱く

しかし、アマチュアの私が思いつくようなことをプロ研究家が思いついていないわけがない……

なにか根拠があるはずと信じる

あと、この日記以外に書いている場所はない

清書の予定は……調査がひと段落したときにあるいはありえるかもしれない

追加調査資料入手待ちとか頓挫とか色々な理由でできていないことが多い

追加調査の結果を追記しようとすると買った本の内容丸写しみたいになりかねず、倫理的にどうなの?という気分を拭えず自分の中だけで調べた結果を味わうこともそこそこある

---

先行研究

記録表現にみる中世日本の地震認識

ナマズ地震が紐づけられる以前の地震認識

断層沿いに立地する神社とその周辺環境に関する研究

近世地震認識記述がある!これをベースに調べるのが最善か

江戸時代の宗教観と芸能の盛行

幕末明治海外の人から見た日本人の宗教観記載がある

神や仏に敬虔祈りを捧げない一方で迷信深い、この点は現代日本と地続きに感じる

この庶民信仰の深部に最も接近した欧米人は、明治来日したアメリカ女性教育者アリスベーコンであろう。彼女は「村を見おろしている岩の頂上は天狗が作った」。「天狗はもうこの森から去って今はいない」。さきほど「山の神様の使いである大きな黒蛇が、いましがた、ここを通った」と説明する陽気な老女に接し、「神秘不可思議事物に対する彼女のかたい信念は、かしこい人々はとっくに脱ぎすてているものだけれど」、「すべての自然が深遠な神秘に包まれている文化のありかたへの共感私たちの心に湧きあがらせてくれた」と表した。

考えてみれば迷信深いお婆さんは昔は迷信深い若き女性だったかもしれないわけで、幕末だとその考えがスタンダードだった可能性があるわけだ

この引用箇所は別の文献から孫引きになるのでこういうことするのは本当はよくないのだが……

該当箇所は『逝きし世の面影』という本から引用……kindleあるじゃないか、買います

これを書いた渡辺京二という方の著作はすべて読んでもいいかもしれない

---

現代を生きる信心深いキリスト教徒にとって「神は実在する」と「妖精/人魚/ドラゴン実在しない」の考えは矛盾なく両立するのではないか

(「実在」という言葉定義をしっかり言語化しないととまずい気配を感じる……)

同様に幕末江戸町民にとっても「神/仏/龍神/大鯰は実在する」と「妖怪/お化け実在しない」の考えは矛盾なく両立する可能性がある

ここらへんは本当に現代日本パラダイムに考えが支配された人間にとって想像しにくい領域

2024-01-05

地震の少ない都道府県

ある程度の体験形成されているのが

大前提として、地震が少なそうなところはどこですかね。

火山が少ないか岡山とか奈良とか少なそうと勝手に思うのだけど。

2024-01-04

anond:20240104092511

正月日の地震なんて人工地震だろ

Dukomo火山付近では12月29日ドイツ空軍DLR二酸化硫黄の噴出を観測し、1月2日に大爆発した

その間、太平洋プレートは日本方向へのズレ圧力がかかっていたと見られる

その前は12月3日スマトラ島マラピ火山が突然爆発して登山客に死者が出ている 

 

大地震には火山噴火が続くと言われているし、噴火しない限りプレートは動くんだろうし、2004年スマトラ地震は酷かった

どうしてドイツ空軍火山観測システムが出来たかは知らないが、マグマの動きに霊力みたいなもの絶対関係ないとは言えないからね

こちらからは以上です

2023-12-24

アメリカインドネシア人が作った説

2023-11-24

anond:20231124081929

から政治世界自体政界同義語で使ってるが?「政治家じゃなくてもおおよそすべての駆け引きある人間社会に生きるものなら知ってないのは知らない側の落ち度でしょ」までちゃんと読んだか?

補足

たとえば「火山岩」は特定の種類の岩そのものをさすが、「火山の岩」なら、火山にある岩なら火成岩とかだってまれうるだろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん