はてなキーワード: ときとは
毎年のように「過去最高の税収達成!」と桁外れの税収入を誇ってるんだから、それを使えよ
(ってついこないだまで左翼の人たちが言ってたよ)
財務省は絶対にプライマリーバランスを黒字にしなければならない、赤字になった瞬間に日本が滅ぶと思い込んでいるが、
日本と麻生太郎がだけが財務真理教を崇めて国を滅ぼそうとしているのだ
財務省の言うことを聞き続けて早40年、失われたものは大きすぎる
(ってついこないだまで左翼の人たちが言ってたよ)
だいたい減税は共産党や立憲民主党が財源無視して無責任に叫んできたものなのに、
思いついたのを並べてみたけど10人に絞るのは難しいな
それと列挙した理由を書くのも面倒くさい
いろいろ調べて書こうと思ったけど面倒くさいからやめた
先日、フリーランスとして手伝っていた会社が倒産した。この業界で20代後半まで活動してきて、感じることがたくさんあるので、思うままに書いてみたい。
学生時代の私は、「"死んだ目をして満員電車に乗って働く"なんて絶対嫌だ」と思っていた。いわゆる意識高い系で、海外ボランティアに参加したり、地方創生を掲げて学生ながらイベントを開催したりしていた。あの頃、周りの謎めいた大人たちを妙に尊敬していたし、なぜ社会や世界が変わらないのか、本気で嘆いていたように思う。
就活時には「スーツを着て面接なんてダサい」と反抗的な姿勢をとり、仲間とそんなスタンスを共有しながら、迫る社会への不安を分かち合っていた。
それから10年近く経ち、振り返ってみると、自分も変わったなと感じる。大学時代の自分をこうして振り返ると、つい冷笑してしまうし、同じような学生に出会うと、自分が昔嫌っていた皮肉なおじさん的な振る舞いをしていることに気づき、少し恥ずかしくなる。
あの頃の私は、卒業後も「Twitterで話題のWebエンジニアブーム」に乗り、プログラミングスクールに通い、新卒でベンチャー企業に入社して海外で働く――まさに意識高い系トレンドを突き進む、典型的なミーハーだった。今振り返ると、当時の自分が滑稽に思える。
この記事で伝えたいのは、「誰もが成功するわけではない」という、当たり前だけれど大切なことだ。学生時代の意識高い系の友人たちも、今ではその勢いを失った人が多い。ワーホリで海外をさまよう者、鬱で社会復帰が難しい者、愚痴ばかり言う者、死んだ目をして満員電車に乗って働く者――それが現実だ。
また、当時関わっていた大人たちも、学生をうまく利用したい人や、社会の第一線から退いた人が多かった。地方創生も行政にとっては「メリットのないことをやってくれる人材」を求める施策に過ぎず、学生をおだてて地方移住させる行政職員を見ると、なんとも言えない気持ちになる。
「スタートアップで上場して億万長者になる」という夢物語も簡単には実現しない。私が関わった3社も、事業整理で撤退、コロナで身売り、倒産と、どれも悲惨な結末を迎えた。資金調達の熱狂が終わり、エクイティの関係で撤退もできずゾンビのように続ける社長たちも多く見てきた。VCが学生をそそのかして起業させる光景にも、時折やりきれない思いが湧く。
「いい加減、俺にも夢を見させてくれ」と叫ぶ過去の自分と、「これが現実か」と冷静に受け止める今の自分がいる。
債権者集会で、髪が乱れ、うつむいたままの社長を見たとき、言葉にできない感情がこみ上げてきた。
そんな中、スモールビジネスブームに乗り、私はのらりくらりと会社を始めた。先日決算が終わり、売上は3000万、年収は2500万ほどになった。ミーハー意識高い系バンザイ。
インテルツインテールって話題がでてきたときに、マスコットキャラクターの絵を描いてもらったわ
https://anond.hatelabo.jp/20241021225653
https://anond.hatelabo.jp/20241022103413
おれがぶつかりおじさん化するのは、いわゆる歩きスマホとか女性にとかではなく、会社の廊下である。
150cm幅ぐらいの二人が対面通行するには十分だが、3人にはちょっと狭いという塩梅で通行ルール(左右)が決まっているタイプの廊下。
そこを歩いているときに、対面から二人組(男性二人とか)が話しながら歩いてきたときに発動してしまう。
発動すると、こちらは視線を相手に向けず、スマホや別の方向を見ながらまっすぐあるく。
そのまま相手も向かってきたら確実に当たる状態のまま歩いていく。
10回は行かないまでも、いままで何度かこういったことはあるが、
今のところ本当にぶつかったことは一度もない。
こちらが複数人とかならそれこそ面倒ごとを起こさないようゆずるが。
上記の状況で真ん中歩いている人がもしいるなら、その時の心情を教えてほしい。
○ご飯
朝:サンドイッチ。昼:サラダ。夜:ケンタッキー(チキン3ピース。ポテトS3個。ビスケット)。ロング缶の缶ビール2本。間食:バウムクーヘン。
○調子
むきゅーはややー。お仕事は、もう無理感が強くモチベがゼロに。
TSローテーションが新シーズンなので色々なデッキを作ってさわってみたけど、どれもしっくり来なかった。
TSじゃないときは何使ってたんだっけかなあ、こういうのも日記に書いておけばよかったなあ、ログイン勢してる時期とかかなあ?
アンリミの方遊ぼうかな。
回答が欲しいって言っときながらこんなに沢山回答がついたのに読んでるのか読んでないのか全く反応がない
画質が低くて映像がくちゃくちゃになっているとき「ガビガビになる」とよく言われるけど、これは英語ではgarble(ガーブル)と呼ばれる
例:it becomes garbled (up)
it garbles up
ガビガビ、ガーブル
個人によって感覚値が違うのは当たり前として、一般的に「良いもの」とされる会社の制度や福利厚生を年収換算するといくらになる??
「この恩恵を享受できるなら、いくらまで年収下がるのも許容できる」みたいに考えるといいかも
個人的には「フルリモート勤務」は、年収100万くらいの価値。会社のために時間捧げるだけの行為でしかない通勤からの解放、人との直接的な接触の回避、人目を気にしながら働くことの煩わしさがなくなる、最悪サボれる、勤務時間内に家事ができる、などなどメリットが多すぎる
しょうもないものからメリットが多いものまで以下に色々とピックアップしてみたので、個人個人が思う各制度をお金に換算したときの価値について聞いてみたい。
・フルリモート勤務
・週休3日
闇バイトうんこ君が、金に困ってホワイト案件で検索したそうだ。
普通の人間は、ホワイト案件って、仕事探すときに検索しないだろ、、
今まで逮捕した、うんこ君たちの携帯を解析し検索ワードをピックアップして、そいつらが、闇バイト応募前のワード、ホワイト案件に対して、
注意喚起や警告などの内容のスパムを大量投下して、悪人の投稿へたどり着けないようにすればいい。
過去にトンデモ医学を大量投下して、炎上、一括削除した球団運営企業あるだろ。
あんたらのお得意の事業じゃねえか、今すぐに再度スパム部署立ち上げて、直ぐにホワイト案件他、検索ワードを汚して、悪人マッチングを阻止せよ。
だとしたら予防接種が安く受けられる事で助かってるだろうに、高齢者ヘイトが本当に酷いな
ていうか子育て世代が高齢者ヘイトすると、氷河期世代のときと違って全然説教リプが沸いてないね…本来こっちこそ叩かれるべきだろうに
はやし
@iori_chandesu
子どものインフル予防接種代たけえええええ゛え゛え゛ぇ゛ぇ゛ぇ゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛ジジイは1,000円なのにイ゛ィ゛ぁ゛ぁ゛ぉ゛ぉ゛ぁ゛ぁ!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛ど゛う゛し゛て゛だ゛よ゛ぉ゛ぉ゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛!゛
まあそんなもんかって思える値段
でも3割負担で15000円ってなるとさすがにちょっとなあ・・・
まあ老人からしたら1割負担で普段数百円しかはらってなくて4桁になること自体まれなのに
俺が15000円って言われたときと同じ感覚になってんだろうな
金持ってるくせにくそうぜーわ
老人みんなしんでほしい
前からトランスヘイトに走ったシス女性が「女性であることはアイデンティティじゃない」などと言うのを見て、意味がわからなかったのだけど、Xで流れてきたウィッチウォッチという漫画を見て、もしかしてと思うことがあった。その漫画では、ドラゴンの血を引いている女性が頭にツノを生やしていて、それを指して他のキャラが「無駄なんよ」と言ってきたときに、「ドラゴンのアイデンティティ否定すんなし」と返すというシーンがある。この場合のアイデンティティは、エンブレムとか印とかというような意味だろう。
それを見て、ひょっとしてトランスヘイターは「トランス女性は女性であることが大事なエンブレムだと言うが、女性であるというのはそんなに嬉しいことではない」と考えているのではないかと思った。
もちろん、トランスジェンダーはそんな意味でアイデンティティという言葉を浸かってはいない。単に「私は○○である」の○○(日本人である、白人であるなど)をアイデンティティと呼んでいるだけで、要は社会的属性とか所属集団とかという意味で、「女性のアイデンティティを持つ」は「女性である」の言い換えでしかないのだけれど。
Discover Weeklyはよく聴くけど1週間経たないと更新されないし、Daily Mixは同じ曲ばかりでてくるのが不満なので、掘るときは追加でこの辺の機能使ってる。
・曲とかアーティストの横の「…」ボタンから呼び出せる「〇〇 radio」(〇〇は呼び出し元のアーティスト名や曲名)っていう機能があって、要は関連レコメンドなんだけど、それを使って数珠つなぎでいい曲やアーティスト探してる
・自分で作ったプレイリストの末尾に行くと、プレイリストの曲に基づいたおすすめがあって、好きなタイミングで更新(再レコメンド)もできるので、ハマってるジャンルはそのジャンルだけのプレイリスト作ってそこで知らない曲探してる
先月頭にはてな匿名ダイアリー(以下増田)のアカウントを作って投稿を始めた
他の文章投稿サービスと比較したときの増田のサービス上の特徴としては以下のようなものが挙げられる
③年齢層が高くネット慣れした人間が多いコミュニティで、青臭くシャバい内容が嫌われる傾向にある
Xや2chやnoteやその他ブログサービスでは上記の条件のいずれかが満たされなかった
さらにはてなブックマークというサービスによりすぐにアテンションの数が数値化されるということもあり、増田でブクマ数を集めることが、自分の目的達成に最適だと考えた
結果としては、増田のアカウントを作ってから1か月で3つのエントリで3桁ブクマを達成した
https://anond.hatelabo.jp/20241012181121
https://anond.hatelabo.jp/20241002190451
https://anond.hatelabo.jp/20241030165700
※後で証拠のために上記エントリそれぞれでこのエントリをトラバする
あと他にも何本か書いたが全然伸びなかった、例えばこれとか
https://anond.hatelabo.jp/20241027152456
その程度のブコメ数で偉そうにwwwとか馬鹿にされそうだがこれまで碌に文章も書いてなかった人間がこれだけ人に反応を貰えたというだけでやってよかったと思うよ
自分なりに考える、増田で注目される文章を書く最大のコツは「適度にツッコミどころを用意する」ということである
特にジャンプ20選増田が顕著な例で、これはブクマカ各々が「これが入ってないだろ!!!」と一言物申したくなるという意味で最適の題材、形式を選べたと思う
未だに模倣増田が後を絶たない辺り、なかなか完成度の高いフォーマットを増田界に投下できたという手応えがある
これからも各ジャンルにおける重要なものをネット上の集合知として広めていってほしい
最後になるが、ブクマトラバをくれた諸氏には感謝してもしきれない
約1か月の短い付き合いだったがありがとう またネットの海のどこかで逢えたらいいな
じゃあな
sudo dpkg -i setup.deb
みたいな感じで一発では…😟
もしくは、UbuntuのNautilusみたいなファイラーからダブルクリックでインストールできるよ、Windowsみたいに
あと、Macみたいにドラッグアンドドロップする方法が良いかどうかはちょっと分からない
Macはアンインストールするとき、アプリをゴミ箱に放り込むだけだけど、生成された大量のゴミファイルもそのままにしてしまうので、
先日総資産が3000万を超えました。やったー!
やったことは単純で、sp500に貯金を全部突っ込んで数年放置しました。
18歳から働きはじめ特に散財することもなく毎年100万貯めました。
25歳くらいで700万ありましたが、仕事で鬱気味になり自暴自棄になって全額投資へ。
それから毎月10万積み立てを続けて、ボーナスが入ったときや生活費が余ったときにはそれも考え無しにつっこんでいました。
コロナショックの直後だったこともありここ数年で上がる一方。気付いたら3000万に届いていました。
途中チャートがガクッと下がることもありましたが自分の平均生活費は把握してるので焦りもありませんでした。生活防衛費も一応確保してました。
(大体月15万くらい。切り詰めれば11万くらい)