「調査」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 調査とは

2024-04-27

日テレ、「セクシー田中さん調査公表GW明け早々より遅れる」

https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4Q2JTFS4QUCVL04ZM.html

GW入ったから、芦原先生の件で日テレいまなにしてるのか見に行ったけど、延期なんてしてたのね。

日テレへの信頼があれば、調査頑張ってんだなーくらいにしか思わないかもしれないけれど。

正直な話、いくらでも邪推できるよね。日テレ側のセクシー田中さん問題に関する見積もりの甘さとか。発表するタイミングを伺ってるのか?他のビックニュースに被せて注目を集めないようにしたいんじゃないか?とか。

そもそも、本当に調査公表するつもりなんかねぇ。

anond:20240427031516

提案委員会付託されたが、その後本格的な審査が行われた様子はない。つまり、賛成・反対の議決もなく、本格的な議論もされずに一蹴された話だということだ。

これを根拠

ドイツでは大真面目に議論されている制度だし日本でも検討する価値はあるだろう

https://b.hatena.ne.jp/entry/4752575323067552128/comment/hoshitamotsu

というコメントが出て人気が集まるんだからインターネットは難しいですね。

真面目に調査してくれた増田感謝

「0歳児から投票権」はドイツでどのように議論されているのか?

 維新の会共同代表吉村大阪府知事が、「0歳児投票権」(未成年の子投票は親が代理して行う)を提案し、維新マニフェストに加えたいという意向だという。

https://digital.asahi.com/articles/ASS4T2RNLS4TOXIE01TM.html

 これについて同党音喜多幹事長が、次のようなツイートリツイート(リポスト?)していた。

吉村知事の0歳児投票権=ドメイン投票の実現可能性は兎も角、海外で真面目に議論されて国会まで行った話を、あたかも与太話のようにせせら笑い取り合わない風潮をみると、この国の知識レベル心配になる

海外議論で主な論点はすでに整理されてるが、日本SNS界隈の反応はそのレベルに達してない

吉村知事が言ってるドメイン投票は例えばドイツでは連邦議会において議論され、(https://bundestag.de/resource/blob/531942/6669f3e29651882065938fc6a14fd779/wd-3-157-17-pdf-data.pdf)、無論導入にはいたらなかったものの、第三次メルケル内閣のManuela Schwesig家族相など、賛同者もいた昔からあるアイディアの一つですが

それを「頭がおかしい」はさすがに乱暴すぎでは

https://twitter.com/Barrettm95sp/status/1783579344503529489

 ドイツ連邦議会議論されたというのは、この議論が無理のあるものではないということを示す一つの傍証とされているのだろう。音喜多氏もこれを自分議論を支持する意味でリポスト(?)しているようだ。ただ、リンク先のPDFを見て色々な意味で驚いた。

 第一に、このPDFドイツ連邦議会調査局(Wissenschaftliche Dienste)が作っているものである調査局が作っている立法資料を持ってきて連邦議会において議論されたというのは羊頭狗肉の感がある(※)。たとえば日本国会図書館調査及び立法考査局が資料を書いたら国会議論されたことになるのだろうか。

 第二に、調査局の報告書タイトル:生まれた時から選挙権[構想]の諸問題)という体裁上、両論併記的であり、あまり執筆者個人意見は出ていないが、この提案に対する分析の水準は明らかに日本でいま議論されているようなレベルのものではないことに驚いた。なお、ドイツ法に詳しくない方のために申し上げるが、ここから先で述べる「基本法」とは、ドイツにおける憲法典日本憲法のような)にあたる法である

要約すると、

・親に子どもの数分の選挙権付与するモデル(Modell des originären Elternwahlrechts)は、ドイツ基本法38条1項1文が保障する平等選挙原則に反するし、平等原則原則20条の民主的連邦国家原理に含まれる。したがって、基本法79条3項の定めにしたがって、このような提案はたとえ基本法憲法改正によるとしても許されない。(4-5頁でバッサリ斬られている)

・一方子の選挙権を親が代理行使するモデル(Modell des originären Kinderwahlrechts)については、別途の考察必要になる。(同)

基本法38条2項(選挙権年齢)の改正必要という点はともかくとして、実質的な側面としてはやはり基本法79条3項が定める基本法改正限界について検討するべきであるが、そこで重要になるのは、基本法20条の民主国家原理に含まれ平等選挙原則にこのようなモデルが適合するか否かである

・親の代理投票主唱者は、親は子の票を受託に基づいて行使するので、平等選挙原則に反しないと主張する。すなわち、親自身投票権行使と子の投票権行使区別して行うべき制度であれば平等選挙原則に反しない。また、たとえ平等選挙原則に反するのであるとしても、このような制度普通選挙原則選挙権を万人に付与すること)に奉仕するから、その意味では民主主義原理に役立つ(※基本法20条、ひいては79条3項に反しない)。(7-8)

・このモデルへの批判者は、まずもって、望むか否かは別として政治プロセスに参加できない人にも選挙権を与えても、民主主義正統性は得られないとする(※普通選挙の拡大という言い分は見せかけであるということだろう)。そのうえで、親による代理投票は、事実問題として、親に複数の票を与えることに他ならない。親自身の票と子の票を区別して投票するという仕組みは非現実的であるそもそも代理投票という仕組み自体子ども成熟していないということを前提としているのであり、親が子の受託に基づいて投票するという議論矛盾する。加えて、親を通じた代理投票という仕組みは、選挙権一身専属的な権利であり、国家意思形成責任を持って参加する力をその人だけに与えるものだという側面を無視している。結局、基本法20条、ひいては79条3項に反する。(9-11

 ここから分かるのは、ドイツでは親の代理投票制度は、普通選挙の拡大に資するし、かつ、代理投票モデルであれば、平等選挙原則に反しないという形で議論されているということである。少なくとも「消滅可能自治体」があるからかいう「地方創世」で一山当てたいコンサル向けのくだらない理由提案の原点なのではない。また、少なくとも表向きは、少子化対策のために子持ちの票を増やそうという理由でもない(その理由馬鹿らしさはこれでも読めば良いhttps://mond.how/ja/topics/v35a8jk8lwp89el/jw3f2o4dj0z9fo4)。あくまでも普通選挙の拡大に資するというのが理由である。より民主的政治制度への変更を試みようという提案(として自らを位置付けている)というわけだ。ただ、民主主義平等選挙原則も同様に要請するからドイツ人がやっているように、平等選挙原則と両立するかを考えなければならない。

 平等選挙原則に反しないというためには、親自身投票と子の投票を厳密に区別する必要がある。それが現実問題として可能なのかということをしっかり考えなければならない。この仕組みの賛同者がドイツ連邦議会調査局を区別していないというぞんざいなやり方をとっていることからすると、どうもドイツ議論は話の枕に使われているだけで、ドイツ議論を真面目に受け止めて、そのような制度可能なのかを考察する者はあまりいなさそうだ。私個人意見では、親と子の投票を厳密に区分した制度を作ることは無理だろう。というのも、この仕組みが問題になるのは、子の投票意向と親の意向が相反する場合だが、その場合、子は自らの投票意向を開示して親を説得しなければならない。これでは投票秘密も何もあったものではなく、逆に子が投票秘密を守ろうとすると、親の投票意向コントロールすることはできない。それでは子から投票付託されたという代理人という建前が崩れる。また、投票意向が明らかにならない子について親が「代理」するのでは、結局親に二票与えるのと変わりがない。加えていえば、代理権を持つの母親なのだろうか、父親なのだろうか(吉村知事制度実現のあかつきには自身が子の分も含めて4票あるというので、父親が前提なのだろう)。ここは、親と子の投票を厳密に区分するという発想をとれば実は問題が生じない(子の意向に沿うならばその票を投ずるのは父でも母でも他の保護者でも構わない)のだが、先程述べたように、特に投票意向を表示できない子については区分は無理だろう。したがって、事実上「二票」入れられるのはどちらなのかという争いが生じざるを得ない。そのような場合には「0.5票」を両親に付与することも考えられるが、正面から両親に票を与えることを認めれば、ますます平等選挙原則に反しないという建前が崩れる。

 そもそも、ここから分かるように一口子どもといっても投票可能な年齢の子とそうでない子がいるのだから投票可能な年齢の子について代理投票などという面倒な仕組みを採らずに投票権の年齢を下げれば良いだけの話だ。たとえばオーストリアでは16歳まで投票権年齢が引き下げられているが、引き続き14歳投票権議論されていると聞いた覚えがある。このような議論真剣考慮に値すると思う。

 繰り返しになるが、ドイツではこの投票制度平等選挙原則に反しないと言えるか否かが議論され、それが難しいと考えられているようだ。だとすれば、ドイツ議論を踏まえて、この制度賛同者は、この制度平等選挙原則に反しないようになる制度可能性こそを真面目に考えるべきだろう。ただ思いつきでぶち上げても、もう終わった話だと一蹴されるのは当然である(※)。なお、そもそも平等選挙原則について真面目に考えないのであれば、民主主義コミットしていないと思われても仕方がない。上記議論では、平等選挙原則基本法(=憲法改正によっても曲げることは許されないと言われている(※※)。

興味本位で調べてみたところ、ドイツ連邦議会にこのような基本法改正提案が提出されたことはあるようだ(2008年提案)。ただ、連邦議会HP確認する限り、提案委員会付託されたが、その後本格的な審査が行われた様子はない。つまり、賛成・反対の議決もなく、本格的な議論もされずに一蹴された話だということだ。

https://dip.bundestag.de/vorgang/der-zukunft-eine-stimme-geben-f%C3%BCr-ein-wahlrecht-von/14939

※※

これはドイツ基本法79条3項の規定故ではあるが、憲法改正限界という純法律的論点を脇に措いたとしても選挙権平等を真面目に考えないことが民主主義であることを疑わせるのは変わりはない。なお、日本憲法も、14条1項からして平等選挙原則をとっている(そうでなければ一票の格差問題にされることはない)が、平等選挙原則排除憲法改正限界に引っかかる理論可能性はあるだろう。

追記

 それにしても、吉村氏に関しては、自身が子の分も含めて4票あるというから、「代理モデルの利点である平等選挙原則との抵触回避の利点をわざわざ捨てているように思う。利点を捨てるような発言自分からしていくあたり、本当にただの思いつきなのだろう。ドイツ人の議論を持ち出しながら(これをやったのは音喜多氏だが)、ドイツ人が回避しようとしていたことをやってしまうのは無様だ。「消滅可能自治体」に引っかけた話題作りという以上の意味はないのだろうが、話題作りのために民主主義根本原理に手を触れるのはどうかしている。それが弁護士のすることだろうか。

(再追記

 多重投稿状態になっていたものを削除しました。

anond:20240426234848

1.未成年選挙権

 私は著書「統計データおもしろい! -相関図でわかる経済文化・世相・社会情勢のウラ側- 」(2010年10月技術評論社刊)の中で、この図録を含む上記つの図録にもとづき、「少子化公的支出で防げるか?」という表題の1章を構成したが、「政治奇跡」へ向けての具体策として以下のように提言した。

「私は、究極の普通選挙として、選挙権未成年にも与え、親にその代理投票権を許すという新制度について真面目に検討してもよいのではとさえ思っています世界史上はじめてこうした制度をつくるとしたら、高齢化スピードが最もはやく、高齢化に伴う社会保障制度のゆがみが最も深刻な日本においてではないでしょうか。」(p.121)

 これは、一般には、なかなか受け入れがたい考えかなと思っていたら、同じことを考えている人は、予想以上に多いようだ。

 経済学者大竹文雄氏は2008年10月20日(月)発売の『週刊東洋経済 』に「子供の数だけ親に投票権を」というコラム掲載している。

 大竹文雄氏のブログでは、他にも同じ提案をしている例として「北海道大学大学院文学研究科金子勇教授がお書きになった『少子化する高齢化社会』(NHKブックス2006年2月刊)の148ページから149ページに記述があります。そこには、2004年4月富士通総研鳴戸道郎会長が「少子化コンファランス」でこのような提案をされたと記載されています。」とある

 さらに、東京新聞では、「ゼロ歳児から選挙権を」という見出しで、スウェーデンで「赤ちゃんを含めた将来世代選挙権を広げよと提唱し、」同国で反響引き起こしたイエーテボリ大学のボー・ロースタイ教授へのインタビュー記事2011年2月20日)を掲載している。

「昨年9月スウェーデン総選挙では与野党年金所得への減税について優遇策を競い合った。高齢化した有権者層の受けを狙った、投票を金で買うような行為によって政策をゆがめた」「いっそゼロ歳児から国民選挙権を獲得すれば、スウェーデン政党は新たに誕生した約200万人の有権者の獲得を目指すことになる。この大きな一撃は政策優先順位必然的に変える。もちろん選挙関連法の改革必要で、実際には保護者子ども代弁者として投票する仕組みが考えられるだろう

夢物語では。

もともとは10年ほど前にスウェーデン小児科医らの協会が考えたアイデアだった。彼等は経済的困窮に陥った子供たちを多く見る立場なので発想できたのだろう。私は当初『とんでもない考えだ』と否定的にとらえたが、学者としての調査過去30年間、西欧社会子供貧困精神不適応が驚くほど拡大したことを実感しており、人的資源子供)に投資しない政治社会をもはや見逃せなくなった」

 こうした投票制度は「ドメイン投票制度」としても知られているようだ。

 親権者子供の数だけ投票権を与えることで、間接的に未成年者にも投票権を与えようというアイディアは、「ドメイン投票方式」と呼ばれ、人口統計学者ポールドメインPaul Demeny)によって1986年に考案されたとされる。「ドイツでは2003年ドメイン投票方式を導入について議会議論されたが、実現には至らなかった。そして2008年に再び議論されている。なお、ドイツでは ドメイン投票方式子供投票権(Kinderwahlrecht)の名で知られている。」(ウィキペディアドメイン投票方式」2013.4.30)

 提唱者のドメイン教授を招いた「ドメイン投票制度」についての討論会2011年3月に催されている(NIRA該当サイト)。ここで、ドメイン教授は、ドイツ議会での議論のほか、シンガポールリークワンユー元首相が同様の提案を口にしたこと、またハンガリーの新憲法草案として「子どももつ母親に1票を付加給付」という考え方が示されたことを紹介している。

https://honkawa2.sakura.ne.jp/1587.html 

2024-04-26

[] ITエンジニアの優秀とは

⚫︎1. エンジニア関係なく仕事全般のこと

⚫︎2. 技術的なこと


コミュニケーション力とか地頭とかふんわりしたこと言われるけど、もう少し具体的に言語化したらこんな感じになるんだと思う。


エンジニアとしての身内から評価が高いのはデバッグ能力とか設計能力とかだけど、結局マネジメントから評価だったり社会人としての評価年収関係あるのは前半に書いてあるような技術とは直接関係ない能力だったりする。

歳をとると頑固になると言うが、まさに母にその傾向が顕著に現れてきた。

元々自分感覚に自信があるのか、勧めに従わないと不機嫌になる人だった。兄妹は母はこういう人だと諦めていたが、自分我慢できなくて度々ぶつかっていた。それでも進学で親許を離れ、年に2~3回しか会わない関係になると喧嘩もなくなり、穏やかな関係を築けていると思っていた。だけどそれは単に接触時間が短かっただけだと年明けに行った母との旅行で思い知った。

旅行中の母は様々な要望を言う。実現性は考えていないが、実現しないと不機嫌になるのでその場で必死調査する。なんとか応えつつ最終日を迎えたが、そこで母は「今日着ていく服を持ってきた」と服を渡してきた。もちろん私は自分で用意していた服があったので「ありがとう今日は別の服があるから、持って帰って別の機会に着るね」と断ったのだが、母はたちまち不機嫌になった。「せっかく買ってきたのに」「着ないなら返して」と続く文句最初は頑張って流していたがつい「どうしてそんなに頑固なの…」と零してしまい、それが母の逆鱗に触れてしまった。「はぁ!?」「どっちが頑固なの!」「ただ着るだけなのになぜやらないの!」と怒鳴る声にとうとう我慢できなくなり、「うるさい!!」と怒鳴り返してしまった。

私が怒ったことに母は驚いたようで今度は「どうしてそんなに不機嫌になるの」「そんなふうにされたらお母さんは悲しい」「こんなことをされるともう二度と服を買ってこれない」とさめざめする。もう収拾がつかないと思い最終的には母の持ってきた服に着替えたが(母の機嫌は治った)昔よりパワーアップした頑固さにもう何かを一緒にするのは無理かもしれない…ととても疲れた

なぜ今これを思い返しているかというとゴールデンウィークにも母との旅行計画してしまっているからだ。孝行しようと2つも旅行計画を立ち上げるんじゃなかった。旅行の楽しみより母からもたらされるあれこれを想像してすでに疲れている。毒親ではないと思うのだが、自分とはとにかく相性が悪いのだと思う。ストレス少なめに帰って来れることを願う。

2024-04-25

お前らNISAiDeCoどんだけやってんの?

NISAiDeCo記事はてブで良くホッテントリ入りするけど、

興味があるだけでやってない人が多そうだなと思っていたので調べてみた

日銀による2023年7月頃の調査結果によれば各制度の利用状況は下記の通り

一般NISAつみたてNISAiDeCo
単身世帯12.8%11.0% 5.9%
二人以上世帯 16.0%10.2%9.0%

分母には金融資産ゼロ世帯も含む

重複を考慮せず単純に合計して35%程度、実際は25%といったところか

思ったよりお前らやってんのな…

ワイも今年こそやるかな

職場勘違い説明したがりジジイイラつく

完全に愚痴の話。

もともと⚪︎⚪︎省みたいなところにいたジイさんが俺の部署再就職みたいな感じで入ってきた。まあ天下りだよね。

現場感の強い研究系の部署なので俺とそのジイさん含めた5人ぐらいのグループで野山にワサワサと入っていき、調査して帰ってくる

そんな感じだ。

歳の割に体力はあるし、そう言った場面では問題はなかったが致命的にウザい部分を持っていた。

めちゃくちゃ説明したがりなのだ。そして微妙に間違っている。

素人相手ならなんとかなるがその分野のプロから聞くと「あーズレたこといってんなあ」って感じだし、専門家が目の前にいてもその人を差し置いて説明したがるからややこしい。

誰かが質問すると、我先に説明するんだがこちからすると「この方、いまお前の横にいる専門家質問したよね?なんでお前が割り込んできておまけにズレたこ説明してるの?」となる。

ここまではまあ個人的には(嫌だが)ある程度我慢できるが、俺的に我慢できないのがこのジジイが全くズレた回答をすることだ。

以前、ブース出店でこの人と学会に出たことがある。我々の展示物は「特殊カメラAI分析を組み合わせてこんな発見ができました」というもので、特殊カメラは自社のものAI分析は別会社に頼んでやってもらった。

割と先進的な内容で、かなりの人が興味を持って聞いてきてくれた。その中で何人かは「御社特殊カメラ撮影だけでなくAI分析もできるんですか?」と聞いてきた。

当然、別会社がやっているので「弊社ではできないのですが、別会社・・・」と答えるか「できます」と言ってその別会社に丸投げするべきだと思うのだがこの爺さんは

簡単ですよ。AI分析というのはですね・・・」とAI分析原理手法について説明するのだ。なんでやねん

お客さんが「いえ、御社自身AI分析・・・」と訂正して聞き返してもこのジジイから出る回答は「AI分析原理なのだ。明らかにお客さんがイラついてるのが伝わってきて俺自身は気が気でなかった。

そんなことが何度も何度も続いた。

他にも性能の良いミラーレス仕事で購入したときの事で、望遠が効くもんだから新入社員と性能のスペックの話になった。

俺「望遠も効くし相当遠くの道路標識文字が読めると思う」

新入社員「すごいっすねぇ!何百メートルぐらいまで見れるんすかねぇ」

ジジイ簡単ですよ。道路標識までの距離さえわかればあとは画素数の話なんでどうのこうの」

まずお前には聞いてないし、なんだその回答。そもそもどうやって道路標識までの距離測るんだ?レーザか?

お前の言う簡単だ、は現実的じゃねーんだよ

とにかく話をぶった斬って自己完結して強制終了するもんだから、また話題を一から始めなきゃいけないしこのジジイまじでしんどいわ。

愛知岐阜町長セクハラ伝統

 報告書によると、20年ほど前から女性職員15人が、町長に手や胸を触られたり、抱きつかれていた。

そのうちの1人はズボンの上から直接陰部に触れられ、町長から「なんか思うか?」と尋ねられたという。

 報告書には<4日連続でCを町長室に呼び出し、手を握る行為に始まり

衣服の上から二の腕、太股を両手で揉むように触り、陰部を触るまでエスカレートされた>とある。Cと表記された女性が他の女性職員相談したところ、

町長室に呼ばれ、「済まんかった」と謝罪を受け、「誰にも言わんといてくれ」と口止めされたという。2人の間では示談が成立しているが町長は「示談したことはない」と否定している。

 アンケートには町長に対する職員の悲痛な叫びが、多数寄せられている。

<「職員自分の女」という感覚でいるので、他の職員町長タイプな)も被害に遭っている>

告発しようにも潰され、退職に追い込まれ><キスプライベートゾーンにも触れる話は聞いている。

ほとんどが町長室や人けのないところで行われている>

<入職して間もない女子職員は、町長室で町長の膝の上に乗せられていた>

町長は騒がない相手を見極めてやっています><セクハラもだが、パワハラもひどい>

 岡崎町長は池田町の元職員。総務課長を含め、30年以上の勤務歴があり、

町長初当選した2003年以降、6期20年以上にわたって町政を担い、その影響力は絶大だった。

 調査にあたった第三者委員長の幅隆彦弁護士がこう言う。

町長は最終的な決定権だけでなく、ほぼ人事異動全般に関する権限を握り、

独断職員を異動させることも可能でした。被害者らは、誰かに相談して被害申告を町長に知られることで報復人事などの不利益を被るのではないか

批判するようなことを言えば、町長支持者から圧力をかけられるのではないかという不安があり、誰にも相談できなかったそうです。

anond:20240424211437

17赤ん坊の手にやたら綿ぼこりがたまる時期があって、いつの間にか過ぎ去っていく。

疳の虫」ってやつだね!

最近調査迷信ではないことが分かってい入る。

[][][] チャイニーズ

インドチャイ (インドの茶) を売るために需要調査しました。

すると隣国に大きなニーズがあることがわかったのです。

そこでチャイニーズがある集団チャイニーズと呼ぶことになりました。

これがチャイニーズ語源です。

2024-04-24

はい!3か月たちました!採点の時間です!

2024/04/24 UNRWA職員ハマス関与「証拠ない」 検証チームが最終報告書 | 毎日新聞

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20240423/k00/00m/030/099000c



2024/01/27 国連スタッフ、奇襲関与か 米、資金拠出一時停止 | 共同通信

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/1123729801589801967

John_chapter9_verse25 国連パヨク大好きだからハマス対処するのは大変だ
name-25137412 今の国連はこういうことを平気でやる組織だと思っておかないとなあ Hige2323
chiyosu 捕虜にした戦闘員国連職員ポロポロ混ざってるって話は前から報道されてなかった?UNRWAハマスが協力なり実質一体化なりしてる観測は前提で、今回は奇襲を手引きした証拠が見つかったって話だと思うんだけど srng,Hige2323
Midas ポイントは『このタイミングで出頭してきた桐島容疑者(の歴史的必然性』にある。簡単にいうとこれ『国連軍vsイスラエル国連スタッフですらシオニズムにブチキレつまり日本赤軍は正しかった」になる(歴史の転換点 omega314,awhitelotusjp,smihon,nessko,corydalis,rgfx
colonoe 事実なら、再発防止策がとられるまで日本資金を出すべきではない/本当にテロに関与してたらid:cinefukコメントスターをつけてる人達はどんな反応をするんだろう Hige2323
Gim 客観的国連スタッフ反社だと思う。
brain-owner マッチポンプじゃん「ハマステロ国連が加担して着火、虐殺虐殺叫び人道という名の水を掛けて消火活動イスラエルが悪い様に工作された国連の謀に釣られた世界中人道主義者、国連私物化するパレスチナ
ZeroFour いかなる誘惑も恫喝もはねのけ一分の後ろ暗さもなく中立かつ公平、そんな立場組織というもの存在できないのだな…。 srng
Yagokoro 国連って、カスみたいな活動家が滅茶苦茶入り込んでるよな colonoe
prq098 紛争当初の『奇襲に関与』だからな。中立公平を求められる国連機関が、テロ組織情報提供等したとなれば、国連権威は完全に失墜だ。擁護するコメがあるが信じ難い。イスラエル憎しで何でも許されるわけではない。 Yagokoro,Hige2323,colonoe,srng,suecast,gesyo,name-25137412,h5dhn9k,arvante
fruten12UNRWAの一部現地職員ハマス構成員としてイスラエル人の人質監禁もしてたってのは前から海外だと報道されてたけど日本だと殆どニュースになって無かった。国連内部でも処分が行われたみたいなんで事実なんだろね。 Hige2323,rustedMetal
cyber_bob となると国連職員100人死亡の信憑性が揺らぐんだが大丈夫か / 12特定されてるってことは、ガザ国連事務所ハマス拠点からデータごと証拠を掴んだんだろう。 Hige2323,nikumiso10,colonoe,srng
Hige2323 正直信じ難い話だが、国連側の対応見てると濡れ衣でも無く事実っぽい
kihiketufuwabe 信憑性は高そうでイスラエルの言い分が裏付けられた形か。そりゃイスラエル国連の言うことなんて聞かんわな/トップブコメ国連テロの一味だ!」と言い出したのではなくテロの一味だったってことだよ Hige2323,arvante
saihateaxis イスラエル最初から言ってたけどホントネタが出て来たのかプロバガンダなのか。
Ereni UN Watch暴露に関わってるかなと〜https://x.com/eleninumber5/status/1751108874533482698 Watch国連監視人権NGOだが、一時期アメリカユダヤ人委員会の傘下だった(調査力は極めて高い)。/訂正 今回の打切りとWatchとは直接関係ない daij1n,rgfx,yoshinon
technocutzero 世も末 gwmp0000,Hige2323
hagakuress 国連、昔からそう言う連中に入り込まれ過ぎててなぁ。 Hige2323,Yagokoro
ryokusai 複数スタッフが昨年10月7日イスラム組織ハマスによるイスラエル奇襲に関与した疑い」特に他意はありませんがこれ置いときますね。https://twitter.com/UNWatch/status/1721674136945058206 https://b.hatena.ne.jp/entry/4744860620328828911 gwmp0000,gwmp0000,Hige2323

2024/01/27 反イスラエルのあまり一線を越えたブコメが凄い

https://anond.hatelabo.jp/20240127160600

saihateaxis はてブテロ擁護サイトなんだからしゃーないよ。ガザに敷設した水道管はロケットになってるし支援物資ハマスに流れてるけどしゃーないんよw gesyo
nemuiumen 中身を主語意識して読めばどうやらまずい案件であることはわかったはずだけど、「米が資金拠出一時停止」という見出しの後斜め読みしたら誤読する人もいたとは思う。本文はちゃんと読まないとね。 saihateaxis,Windfola,wisboot,saJittarius,zet_memory,hahihahi
cyber_bob 難民支援してるつもりの国際社会寄付金が銃やロケット砲や地下トンネルに使われてるというのに。面白がって良いことじゃないのにうっすらとしたユダヤ差別根本に感じるのよね。 saihateaxis
hagakuress ま、コメント欄に潘基文の件書き込んでる方も居るけど、国連自体グズグズなのは前提とした方が現実的だよね。 Hige2323,naga_yamas,saihateaxis

2024/01/28 国連スタッフハマスイスラエル奇襲関与か UNRWA調査開始 | NHK

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20240127/k10014337551000.html

brain-owner 国連ハマスは怪しくないのか?イスラエル憎しでバイアス掛かってね?国連が初手の行動を「テロ認定していない」いまだになのは国連内でのパレスチナ側の圧力でしょ。国連中立とは思えない ss56235,ermanarich

最近みんな「デマ」って言葉の使い方がおかしくなってない?

デマって「意図的に流した悪評」のことで、そんなの小学生でもわかることなのに最近みんかおかしくなっているよね

単に間違って言ってることも「デマ

自分意見が違ったら「デマ

封殺したいニュースに対しても「デマ

特にリベラルに顕著な使い方で、例のトランスジェンダー本の「性転換を後悔している人がいる」って調査に対しても「デマ

いや、性転換を後悔している人がいるのは事実ですが

リベラルってどんどん言葉の使い方が雑になっていておかしくなってる

しか反証するわけでもなく「デマ」って言い捨ててフォロワーに勝ち誇るだけなんだよね

デマを流してるのはどっちなんだか

同じくエンジニアが使う「嘘」って言葉おかしくなっていて、単に間違えたことや勘違いに対して「嘘」って言葉を使ってるんだよね

リベラル理系といった頭良いことを誇ってる人間ほど日本語の使い方がおかしくなってる

マジでネットから離れたほうがいいよ

2024-04-23

元増田京急ブレーキ細工の件勘違いしてるので説明するよ

このニュースに関して

京急運転士、保安装置に細工 「非常ブレーキからないように」』

https://digital.asahi.com/articles/ASS4N4H4NS4NULOB00KM.html

 

反応してる増田がいるのだが、色々と勘違いしてる。

地元民だが、京急ブレーキ細工のニュースなんかおかしくない? 』

https://anond.hatelabo.jp/20240421174815

 

この細工をしたという保安装置はデッドマンと呼ばれる装置で、普段乗車中の急ブレーキとはちょっと違う。

 

デッドマン=死んだ人

デッドマンというのは、鉄道みたいに操作をしなくても勝手に進んでしまうような機械特に操作時間が長い機械に付ける装置で、その名の通り、操作者が死んだ場合に止める為のものだ。

死んだ以外でも居眠り、意識喪失なんかの対策にもなる。

んで、このデッドマン装置運転者が死んだり居眠りしてない事を検出するための仕組みに二通りがある。

 

1.定期的(数秒毎)にブザーが鳴り確認ボタンを押す

ブザーが鳴って1~2秒以内に確認ボタンを押さないと非常ブレーキがかかる。採用してるのは国鉄JRなど。

JRなどで運転から数秒おきにブザーが鳴ってるのはコレ。

 

2.ペダルレバーなどをずっと押し続ける

放してしまうと非常ブレーキが掛かる。気絶したり居眠りしても足や指は掛かったままだが、指や足の力が抜ける。その時にはね戻されるくらいの力のバネを仕込んでおく。その為に結構身体的に負担が大きい(デスクワーク中に15kg程の重いペダルをずっと踏んでいないとパソコンシャットダウンされると考えてみてくれ)。

身体負担が大きいので細工してズルする者が後を絶たない。海外ではズルした状態で居眠りして大事故に至った例も。

今回の京急場合は、操作レバーの裏に自転車ブレーキレバーみたいなのがある。これを駅に止まってる時以外ずっと握っていなければならない。

これをヘアゴムで縛って手を楽にしたというのが今回の事例。実際に運転士が気絶や居眠りした時にはブレーキが掛からないので危険というか、事故に至る可能性が高い。

静電容量を計測してブレーキに触っている事を検出する、というのが人には優しい設計だ。だが気絶や居眠りでも手は離れないので事故を防ぐ力が弱い。

身体負荷が高すぎてズルが横行すると意味がないし、そのせいで事故になる事もあり、例えばカナダ事故では重いペダル式を止めて定期的ブザー式にした方が良いとの事故調査結果が出ている(ヒントン列車衝突事故 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%A1%9D%E7%AA%81%E4%BA%8B%E6%95%85

 

京急で急ブレーキが多いのは例の事故のせい

次に元増田が訴えている京急ガックンブレーキが多い理由だが、2019年神奈川新町での踏切事故が原因だ。あの脱線して火まで出た大事故だ。

 

事故の主原因はトラックの立往生だが、業務上責任というのは相手方責任が大きいか当方責任相殺されるってもんじゃない。で、この事故では京急運転士にも責任があった。

 

踏切の異常を知らせる専用信号

踏切の手前には踏切ちゃん作動している事を示す信号と、異常があった場合にそれを知らせる信号というのが設置されている。この設置場所は次の通りに決まっている。

 

線区ごとに最高速度がある

路線ごとに最高速というのが決まっていて国交省に届け出されている。また場所ごとに制限速度がある。

この速度で走っていて、異常信号が発光しているのを見てブレーキを掛けたら止まれ距離信号を付けることとなっている。

まり踏切の異常信号を見て非常ブレーキ掛けたら絶対に止まれるワケ。

 

でもこの異常信号機は歩行者踏切突破でも作動する。踏切赤外線のフォトトランジスタ装置があって、踏切作動中に何かが横切ると例の信号が発光するってわけ。

踏切突破する不届き歩行者結構いるから、発光しても様子見て歩行者がそのまま渡り切ったら警笛だけ鳴らしてそのまま通過というのが常態化していた。

 

で、あの日も同様に異常信号が発光したのに直ぐに非常ブレーキを掛けなかった。どうやら様子を見たのでは。

でも信号がなかなか消えないので4秒遅れでブレーキを掛けた。現場手前はカーブになっていてカーブを恐らく100km/h近くで通過したら踏切を全部塞ぐトラックが見えた。もうこの時点では衝突は避けられず、まともにぶつかって脱線電車の下敷きのトラック炎上する大事故になった。

 

そこで国交省の手入れが入り、社内規定慣行見直して異常信号確認したら例外なく非常ブレーキを掛けろ、と厳命されたはずだ。

から急いでいて降りている踏切突破する不届き物が居た場合、非常ブレーキで停車という過剰にも思える反応になった。

 

というわけで、デッドマン装置のズルと元増田毎日食らってる急ブレーキ関係が無いし、あの大事故が引き金で踏切突破などで非常ブレーキ必須となった為なので我慢するしか無いのではないか

せめてもっと緩いブレーキしろ、と言いたいかも知れないが、「踏切異常信号視認でも通常ブレーキを使うのが慣例化していた」というのも指摘されてるので無理な話なのだ

anond:20240423095525

このように、地方でもアップデートされたまともな調査官がいるのに

裁判官左遷されてきた老害なのが終わっとる

なんでも調査少女

え?増田君の性欲が落ちてる?判りました調査します。

anond:20240423084821

これ、調査官が最初裁判官みたいな人だと終わってたよね

anond:20240423081245

若い男ほどこの傾向が顕著だって言ってるだろ

弱者男性なんか大半は10〜30代だぞ?何年死滅するまで待つんだよ(笑)

フェミニストが嫌いだ」そう断言する若年男性がジワジワと日本でも増えているワケ

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/52630%3fpage=1

若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDY6X2PPDSUTIL015.html

女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査

https://www.advertimes.com/20211116/article368638/

20代男性の6割が「女性が憎い」と答える韓国で起きたフェミサイド

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/38835%3fpage=1

男嫌いは出ていけ!」 韓国若い男性あいだに巻き起こる「反フェミニスト運動

https://courrier.jp/news/archives/280842/

anond:20240423081417

へー、じゃあこの記事について言及しなよ

読めないよな?都合が悪いもんな


フェミニストが嫌いだ」そう断言する若年男性がジワジワと日本でも増えているワケ

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/52630%3fpage=1

若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDY6X2PPDSUTIL015.html

女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査

https://www.advertimes.com/20211116/article368638/

20代男性の6割が「女性が憎い」と答える韓国で起きたフェミサイド

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/38835%3fpage=1

男嫌いは出ていけ!」 韓国若い男性あいだに巻き起こる「反フェミニスト運動

https://courrier.jp/news/archives/280842/

anond:20240423080110

はあ……何も分かってなくて草

せめてこういう記事を一回ぐらいは読んでほしいね

まともな人?つまり弱者男性フェミニスト嫌いはまともでは異常者と

フェミニストが嫌いだ」そう断言する若年男性がジワジワと日本でも増えているワケ

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/52630%3fpage=1

若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPDY6X2PPDSUTIL015.html

女性活躍推進支持せず」「フェミニスト嫌い」若年男性の4割 電通調査

https://www.advertimes.com/20211116/article368638/

20代男性の6割が「女性が憎い」と答える韓国で起きたフェミサイド

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/38835%3fpage=1

男嫌いは出ていけ!」 韓国若い男性あいだに巻き起こる「反フェミニスト運動

https://courrier.jp/news/archives/280842/

あなた家族入院する

そして死亡フラグバンバン立てられたうえ院内で死亡するかもしれない

死亡フラグが立てられていれば厚労省事故調査制度機能しないからだ

医療拉致による脅迫

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん