はてなキーワード: 女子とは
推し活女子さんがオーナーに対して正義の鉄槌を振るい過ぎたせいでオーナーのストレスが溜まっただけでなく、推し活女子さんの所選ばずな暴言暴力が、他のバイトや派遣の人達やお客様にまで知れてしまい、大変な事になっている。
でも、最近やっと新人バイトが一人夕勤に入ったので、オーナーがご機嫌になった。だが、それで推し活女子さんによるシフト独占問題が解決した訳でもない。
派遣バイトの人達のシフトは早いものがちなので、働く為なら何でもするとばかりに、シフト情報を入念にチェックしては枠が空いた直後にエントリーをする推し活女子さんは無敵で、結局、派遣枠が減ったらそれを推し活女子さんが総取りしてしまい、優秀な派遣バイトの人と元居酒屋店主さんが弾き出されてしまうだけである。
優秀な派遣バイトの人は都合が良い日があれば入るという緩い感じなので、推し活女子さんと競り負け易い。元居酒屋店主さんはというと、実はオーナーと裏取引をしている。つまり、派遣バイトなのに派遣会社を通さずにオーナーと直接日雇い契約を結んでいるのだ。それって……どう考えてもルール違反。もしも推し活女子さんにそれがバレたら派遣会社にチクられて事件になりそう。
昨日、優秀な派遣バイトの人に「最近推し活女子さんがオーナーと揉めてるみたいですが、」と話を振ってみたら、優秀な派遣バイトの人は、
「大いに存じておりますよ!」
といい笑顔で答えた。優秀な派遣バイトの人には欠点がないので推し活女子さんとは関係が悪くなり得る要素がない。だから優秀な派遣バイトの人自身が推し活女子さんと揉めた事はなく、八つ当たり被害を受けたこともないそうなのだが、優秀な派遣バイトの人と推し活女子さんが組むシフトの日にオーナーも店にいる事が多いらしくて、優秀なバイトの人は推し活女子さんとオーナーがバチバチに戦ってオーナーがキャン! 言わされる場面をしょっちゅう目の当たりにしているらしい。優秀な派遣バイトの人も、推し活女子さんが怒り出す時は基本的に正当な理由があり、喧嘩のネタを作るのはいつもオーナーなので、どっちが悪いかって言ったらオーナーが悪いので仕方ないなと思っているのだそうだ。
「オーナーと揉めるのって女性の従業員さんばかりですね。オーナーには乙女心がわからないのかな?」
「ていうか、オーナーはそもそも、人の心が分からない人なのです」
と訂正しておいた。
オーナーは乙女心ばかりか人の心が分からないので、正確にいえばオーナーと一つも揉めないで済んだ従業員なんか一人もいないんじゃないかなっていうくらい。だが、男性従業員の方が腹を立てても泣き寝入りや溜め込みをし易く、正面切ってバチボコにやり合う人は稀なのだ。
そういえば、殴る蹴るの暴行まではいかなかったものの、オーナーと激しい口論をしまくった男子が過去に一人いた。その子はまだ高校生だったのだが、反骨精神の塊みたいな子で、客に対してもちょっと何か言われると倍にして返すので、非常に評判が悪かった。店には何度も「あのクソガキをクビにしろ!」というクレームの電話がかかって来たし、オーナーだけでなく私共他の従業員も散々対面でお叱りを受けたのだった。
例外といえばその男子高校生だけで、後の男性従業員はオーナーに歯向かうくらいなら夜中に廃棄の弁当やパンを盗み食いすることを選んだ。
私が知る範囲の中で、オーナーと大喧嘩した女性従業員はみんな、「自分の仕事上の価値=自分そのものの価値」みたいに思っていることがあって、だからちょっとオーナーに何か注意されたりとか理不尽な事を言われたりすると、注意内容や理不尽そのものに怒るというよりも「馬鹿にされた!!」と烈火の如くに怒り狂う人達だった。そういう感じなのでまあ、オーナー以外の人とも多かれ少なかれ揉めるし、腫れ物扱いされたりとか、その人が原因で他の従業員が辞めてしまうことなどもあった。
そういう人達でも、店で勤め始めた頃にはそんな風じゃなかったのに、年月を経ると尊大になっていき、オーナーに上から意見してトラブルを起こすようになった。ただ長年勤めているだけじゃなくて、異常に勤務時間が長く、シフトに空きがあれば全部出ます! と言って率先と店の役に立つのだが、だから自分は偉いんだと、流石に直球に口には出さないが威張り出すのだ。
当店は基本的に勤務時間帯は違っても仕事時間は大体みんな同じくらいになっている。主な働き手が家庭を持つ主婦パートさんだからだ。で、彼女達が入れない時間帯……深夜早朝夕方にスポット的に学生とフリーターが入ることで均衡が保たれて来たのだが、人手不足なのもあって、一人が十時間でも働く事が出来るようになったら、バランスが崩れた。
昼間、主婦パートさん達が入っていた時間帯の一部が手薄になった事により、そこから夕方〜深夜まで続けてシフトに入る可能性が出来た訳だが、そこに募集してくるのがもっぱらフリーターの女性だったのだ。女性店員は特に昼下がりから夕方に居るとお客様からも喜ばれるので、増長しやすいのかもしれない。
優秀な派遣バイトの人とAさんは、新人バイトの子と既に一緒にシフトに入った事がある。優秀な派遣バイトの人は、新人の専門学生のことを「まあよくやっていると思う」と評していた。まだバイト初日に一緒に働いただけだから細かい所は見えないけど、今の所目立って悪い所はないと思ったそうだ。ただ、優秀な派遣バイトの人には、専門学生本人のことより、オーナーが専門学生にレジ打ちの基本中の基本しか教えずに、公共料金や宅配便の受付や、クオカード等の特殊な支払い方法への対応の仕方を一切教えない事に疑問を持ったという。なので、私は、
「それは専門学生がどうとかでなくいつものことで、オーナーは極度の人間不信なので、まだ入って日の浅いバイトに大金を触らせたりミスしそうな事はやらせたくなくて、そんなふうにしてるんです。完全な素人どころか、他店での仕事歴がある新人に対しても同じことしてます」
「なるほどねー。オーナーって、変なところで気にしいですよね」
と言った。
そして、覇気が無さすぎて生気が無いと言っていいレベルなので、オーナーに何か言われたりするとメンタルをやられてフェードアウトしてしまうのではないかという。
「あー、なるほど。そういうパターンで辞めていった人も過去に何人もいましたね」
オーナーと対峙するにはあまりにも心が弱すぎて脱落していった、という人は男女問わずいるけれども、とりあえず男子はお金欲しさに出勤しては事務所とかで灰のように真っ白に燃え尽きていたりしがち(そしてある日突然音信不通になり辞めてしまいがち)なのだが、女子の場合はシフトのドタキャンをしまくってオーナーからシフトに一つも入れない嫌がらせをされた後で事実上のクビになることが多かった。
専門学生は明らかに接客業に向いてない感じなのに、わざわざコンビニにバイトしに来たのが理解出来ないとAさんが言うので、
「あれですよ、背が高くなりたいと思ってバスケ部やバレー部に入ってしまう中学生みたいなものでは?」
と私は答えた(人のことは言えないな!)
非モテ童貞、生まれてからデートすらしたことがない俺のスペックを書いてやるよ。
・大卒
・年収600万(額面は月40万くらいでボーナスが100万行くか行かないかくらい)
・1人暮らし
行っても、愛は得られないよ。
一方で、コンカフェは違う。
まず、世界観がフワフワしている。
そう、非モテが学生時代に戻ったとして、陽キャみたいなモテ方はしない。
フワフワした、なんとなく周りに女の子がいる状況で、「たまに話をできた」、「消しゴム拾ってもらえた」、「クラスの係で一緒になった」こんな感じが、青春の思い出だろう。
しかし、コンカフェは、「コンカフェのクラスの女子たち」の1人1人とお話しする感じ。
彼女たちも、クラスにいて、自分はたまたま少しだけ仲良くなれた。
それくらいの距離感。
ガールズバーだと、「飲み」の感じが強い。
みんなが同じ意見を出している中で、異論があっても怖くて言い出せないだけだよ。
男子校に突如放り込まれた女子生徒のように萎縮してしまっている。
他の記事のブクマはもう少し解放感があるので、そこでは今でも温泉街のセカンドレイピストを激しく糾弾する意見や、オタク系ブクマカの歪んだ性癖を個別に糾弾する意見が確認できる。
恐らくですが貴殿は自分の思考の混乱に気付いていない、というか文章のそこかしこに情報が散らばっており、貴殿自身も読者もあなたのご主張を全体的に把握するのが困難であります。把握しているのは恐らく熟読した私くらいです。よって、僭越ではございますがご主張を纏めさせていただきます。
アドバイスはお求めではないということなのであくまで私の感想として述べさせていただきます。
貴殿は本当に異性というか他人とロクに接してこなかった、他人に興味を持ってこなかったのではないでしょうか。「数字」をやたら気にされているのがその証拠のように思えます。その割に身長体重についてBMIで考えていないっぽいのが不思議ではございますが。仮に175㎝70㎏の男性がいたとして、トレーニングしてて締まった身体なのか、そうではなくモヤシっぽいのかで見た目の印象はかなり変わりますよね。ですから身長体重について数字に拘り過ぎるのは現実的ではありません。しかし異性にリアルで接してこなかった貴殿は数字でしか判断できないのですね。大変不憫に思います。もし可能であればご家族や職場の男性陣の身長体重を把握されては如何でしょうか。貴殿の思っている数字とは全然違う結果になると思われます。
そして「まともな相手」とご結婚されたいとのことですが、まともって何なのでしょうか。
あくまで例え話ですが、人柄が良く普通体形で浪費癖等もなく、ただ人に尽くす仕事がしたいという理由で介護の現場で働いており収入的には平均以下で休みが不規則、という男性がいるとします。この男性は世間一般的には「非常にまともな男性」ということになりますが、恐らくですが貴殿の基準では「介護職な時点でまともではない」判定になるのでしょう。
未来予想としまして、「現時点で、貴殿の考える『まともな男性』と結婚できる可能性は限りなくゼロに近い」のですが、そして貴殿が毎日年老いていく以上その可能性は毎日下がり続けていくのですが。何と申しますか貴殿は典型的な「でもでもだってちゃん」であり誰に何を言われたところで言動を改めるようなことはないのでしょう。発言小町に帰れと言いたくなりますね。
結論としましては、貴殿は「貴殿の考えるまともな男性」との結婚は常識的に考えて不可能ですので、ご両親の介護が必要になった際に備えて、そしてご両親の年金資産等に頼れなくなった場合に備えて、可能な限り貯蓄しておくのが現実的な選択肢のように思われます。
一応、釣りでは無いってことでいいんだよね?
それはそうとして、おぴおあてい5
女性はデータ的に見ると高すぎる理想を、「『普通』扱いしなさい」って先輩女性から押しつけられていて、むしろ不幸になっているんだと思う。
https://anond.hatelabo.jp/20230130040118
を書いた増田です。
自分なりには割と真剣に結婚を考えられる条件を考えたんだけど、「高望み」「釣り」などとマジレスどころか酷評されてました。
本当の非モテ女って居場所も無いって愚痴を吐きたかっただけなんだけどな…
幾つか言い訳をさせて貰うと、もう良い歳なのでいくら非モテといっても結婚を考えると恋愛みたいに付き合ってるだけじゃ上手くいかないのは事実で
仮に素敵な人でも私と大差無い年収の人とか非正規やフリーランスだと苦労するのは目に見えているので、いくら非モテでもちょっと…となるのが正直な気持ちです。
なので年収は世帯年収を考えると600万~800万(妊娠などで退職する事を考えると900万?)は、年齢考えたら妥当かなって考えてました。
私が大して稼げて無いのに自分を棚に上げて言うのも心苦しいのですが、下限としても600万は最低ラインですかね。
私みたいな非モテ男なら、逆に仕事でもっと稼いでないと色々キツイかも…
・身長175cm~185cmぐらい
に関しては、私が現在70kgちょっとなんだけど正直非モテ友達と見比べても明らかに小太りというかデブって見えてて…ただでさえ恋愛経験が皆無なのに
自分の様な小太りとかデブを愛せるのか、自信がなかったです。自分を棚に上げておいてすみませんが、やっぱり背の高くて太ってない範囲の人、が最低限度の条件なのかなって。
後、親が介護で色々苦労しているのを見ていたので、それを避けたい意味でも長男以外はマストなのかなと…手際が良い方でも無いし苦労というか介護は出来無さそうなので相手にも失礼かなと…
まさかとは思うけど「聖地巡礼」とか、単に自分が行きたいとこにニコニコ一緒に来てほしい(場合によっては車出してほしい)とかひょっとして考えてんの?
これ、一番怖かったです。
まさに自分が考えていた事だったので…
旅行好きなら相手も楽しめるだろうって思っていました。車も私は運転苦手でペーパードライバーなので相手が運転するのを当たり前だと思っていました。
父がそうだったので、これも時代性なんでしょうか?
こういう所を男女平等とか言う人、非モテコミュニティにもよくいたけど、そういう増田男みたいなタイプはハッキリ言って苦手なので…
そういう生理的にムリラインを避ける為にもある種の試金石なのかも知れませんね。
年齢を37歳までにしたのは、自分を棚に上げておいて言うのも何だけど、正直歳上だとオッサンに見えちゃうんですよね。
同年代でもそう見える人も既にちらほらいるので、初めての人がオッサンなんてと、さすがに非モテ女でも選びたいと言うのが正直な所です。
いくら非モテ男だって、自分より歳上の明らかにオバサン臭い人と付き合えるのなら良いの?って話だと思います。違うでしょう?
だったら若い時にもっと頑張ればよかったとは後悔しています。もうすっかり良い歳になってしまいました。
もうぶっちゃけて書くけど、非モテだったけどいつかは何かあるだろうって思ってました。
非モテ男のコミュニティにいた時も、同情はしつつ、こいつらとは違うんだって、私がそに気になれば言い寄られたりして、その中から選べば良いんだって。
結果、タイプじゃない異性からすら言い寄られる事もなく、合コン等に言っても相手にされず連絡しても梨のつぶてで、あそこにいた非モテ男と同じだったって痛感しています。
年齢に関してはそういう事もあって譲れないポイントです。
そういう事を考えて、自分の中で妥協出来る範囲で考えたのですが(理想で言うなら、年収だってもっと高い方が良いし年齢も若い方が良い、外見も剛くんじゃなくて長瀬くんみたいな感じの方が好みです、家事も出来れば相手主体でやってもらいたいです、家だって綺麗では無いので…)
でも、じゃあどこまで下げたら良いの?って思う……
これも恋愛経験含めた異性との関わりがあれば、付き合ってみて妥協出来るポイントとか許容とか出来るのでしょうね。
でもどうしても理想とかもあって我慢出来ない、妥協出来ない、いや許容出来る範囲が狭くなっているんだと思います。
一体どうしたら良いんだろう?
でも非現実的なんでしょうか?
煽りとか釣り、お世辞抜きに、私の様な本当の非モテ女だと、どういう相手となら結婚可能なのか、知りたいけど怖くて知りたくも無い…
でもここで知っておかないと現実が見れないなって…矛盾してますね…
<返信とか>
釣り扱いされるのが正直辛いし、本当の非モテの女ってこんなにもリアリティが無い扱いなんですね…と悲しくなりました。
でもそれぐらい私が非現実的な条件を言っているって事なのかも知れない。
そこは反省したい…けど結婚って考えたら…って堂々めぐりです。
いっそ非モテである事を非モテだって認識出来ない程度には、異性とか恋愛に興味無ければ良かったのに。
30代で高身長・高収入の男性が非モテ・デブのお前と結婚する可能性はほぼゼロだろ。
お前の言い方に言い換えるならば、「結婚する人が非モテ・デブのおばさんなんて、さすがに非モテ男ですら選びたいだろうし、それどころか自分は30代・高身長・高収入なんだから『当然無理』と言うのが正直な所です。」
増田男らしいキツイ言い方だけど、増田男にすら相手にすらされないレベルなんですね…客観的には。
色々考えたら、私も好きとかだけで生活出来ると考えられる歳では無いので、結婚したいと思えるラインは最低限のつもりだったのですが
「飲みたいジュースが自販機に無い」レベルで悩んでいる非モテ女子だと言われた様で、どうしてこうなったんだろうって。
いっそ結婚も諦められれば良いのに、貯金もあまり無く将来の見通しを考えると、結婚して安定したいのは事実で、何とかしなければならないけど
相談所に入っても笑われるレベルなんですね…一体どこまで条件下げれば良いんだろう…?
別に大して良い所の無い私だけど、そんな私を一人からでもモテれば良いと甘く見通してたけど、それが結婚はちょっと…って考えてしまう様な人だと…
たぶん私はとても悩んだりして最後にはお断りして、こういう所で愚痴るんでしょうね。
まさかここまで自分がこじらせた非モテ女だとは思っていなかったです。
アラフォーのいい相手がいないって、マジでこういう脳内から弾き出された言葉なんだなあ。次々結婚していく増田曰く「あんな人でも」は、少なくともこの増田より、現実を認識できてたんだろうな。
見ていて一番辛かったです。
「あんな人達」より現実を認識出来てない自分は下に思われるんですね。ただ非モテなだけで…慰める相手柄も居場所も無く、辛いです。
簡単なやり方があって、まずこの中で絶対に譲れないものを2つだけ選べ。それ以外は全て妥協しろ。世の中は全てが満たされることなんて無いんだから。
2つだけ選ぶなら、年収と年齢でしょうか。
もっと若い時に必死になってたら、高望みとか言われなかったんだろうな。
歳よりは若く見えるとはたまに友達から言われるけど、女の場合は実年齢が大事なんですね。
非モテ男なら年収さえ上げれば私みたいな低ランクの女なら寄ってくるだろうに、非モテ女の場合はこれがあるから…正直差別を感じる事もあります。
<再追記>
頑張って、限界まで妥協して我慢すると、私が結婚相手として安心出来るのは、この辺りでしょうか。
・年収600万前後、年齢は3つ上まで、身長は高め(175~180cm)で極端なデブでは無い、ハゲや薄毛やロン毛・茶髪もNG(正直、見た目が…)、外見は芸人で例えれば宮迫さんぐらい、大卒(出来ればニッコマ以上、希望はマーチ以上)、最悪長男でも良いから介護は絶対NG、運転出来る人、
酒・タバコは絶対NG、正社員(パチスロやIT関係はNG)、眼鏡男子はちょっと苦手、家事はある程度出来る、優しくて頼りがいがある、出来れば積極的に誘ってエスコートして欲しい、相手の実家に問題が無い、年末年始とGWと夏季休暇の帰省を嫌がらない、、、、、、といった所でしょうか。
でも、私だっていくら非モテでも、一応正社員だし今まで真面目に生きてきたので、そこまで悪い条件だとも思いません。ここまで言われたらさすがに逆ギレしたくなります。
現実を痛感したので、来月には相談所にいきます。春には36歳です……3つ上でも40になっちゃうのかな。初めての彼が40ってやっぱ辛いな。
20代の頃に頑張っていれば良かった、非モテだって甘えてました、本気出せばいつかは寄って来るだろうって思ってました、現実は悲惨でした。
興味のない男に言い寄られたくもないが、そもそも「興味の無い男に言い寄られる」というステージに立てていない点、全く同じだ。
高校まで女子校、大学は共学だったが外文専攻で女子としか仲良くしないまま卒業し就職するも初期配属部署には同年代がいない(アラフォー以上の既婚者ばかりだった)という環境のせいもあると思うけれど、そもそも大学には少ないとは言え男子もいたし、同期の男子もいるので単純に非モテ。
幸い大学までで出会った女友達は所帯の有無や彼氏の有無に関係なく時間を取って遊んでくれるし、親にも結婚しろと急かされることはないから居場所がないと思ったことはないけど、そのおかげで危機感を抱くこともなくズルズルとアラサーまできてしまった。
この投稿をたまたま見てはっとした。「独り身で身内に面倒をかける厄介な親族」になりたくなさすぎる。
婚活したいけど、まずマッチングアプリを以前やった際知らない人と会話を続けるのが面倒すぎてアプリを開かなくなったから、結婚相談所に入るなりして強制的に相手と会話する状況を作り出すほうがいいんだろうか。
そもそも論、異性から好かれたことがないのも問題だが、異性を好きになったことがないのも問題な気がする。
なんとなくいい人、具体的には生活費を完全に別にできてお互いの生活に干渉せずたまに遊ぶか食事を食べにいくくらいの相手と結婚したいな。なんなら別居したい。結婚、向いてない気がする。
かつて、揮毫の苦手な永瀬王座が書道を習っていた事実と「何をやっても人並みにできなかった」という述懐が、母親としての私の心と家族を救ってくれた。いくら練習しても「本当に女子?w」と揶揄される程に字が汚い娘に対して、完璧を求める気持ちを抑え努力を認めたいと思えたの、本当に感謝です
お前の列挙した条件を箇条書きにすると次のとおりだ。
なんか個別にコメントするのがバカバカしいことこの上なくなってきたんだけど。
俺は、相手に求める年収の下限を決めろと言ったよな。その答えが600~800万って既におかしいだろ。そもそも500万の時点で、業界と土地にもよるが余裕で平均以上なんですけど? なのになんで「普通の範囲内」として600万~800万になるんだよ。それは「普通」じゃなくて「優良」だろうが。
いや、175ならそうだけど、185は「すごく高い」です。お前は自称152㎝だそうだが、25㎝差くらいで頭一つ違う感じになって、頭一つ違うとまあまあ見上げる感じになるし、30㎝差があるとまあまあキツいんだけど、わかってんの? 152㎝に対して165㎝だったら自分の身長比較でじゅうぶん「少し高い」になるんだけど? なんか腐ったBLオタが架空のキャラのスペックで語ってる的な気持ち悪さを感じる。
お前の下限設定した175㎝でも「普通」でちょいデブですらないんですけど。175㎝で90㎏とかならまあまあデブってる判定してもいいだろうが、それでも病的なデブには遠いし見た目の雰囲気としては全然アリくらいにならないもんなんですかね。あとやっぱりお前人の話聞いてないだろ。数字で考えるなって俺言ったよな。
そこを下限とするならお前の顔面はせめて清野菜名くらいじゃないとおかしいんだよなあ?
※清野さんのファンの方ごめんなさい、同郷なのでなんとなく思い出して名前を出しましたが他意はありません
自称ブスのお前は芸能人の中で「アイドル」「俳優」の基準でイケメンかどうかを考えるな。草なぎ氏の名前を出して妥協してます感で語るということは「アイドルの枠内では比較的イケメンではない」人を選んだということはわかるが、自称ブスのお前がアイドルを基準に設定すること自体おぞましい。お前がイケメンかどうか考えるべきは「芸人」の皆さんである。そもそも芸人の皆さんも一般男性基準ではそうとうに身だしなみ等整えてらっしゃるんですけどね!
そんなのに口出す男は滅多にいねーよ。 生 活 に 支 障 を き た さ な い 範疇ならな! お前家事をやって欲しい的なことも言ってたけど、相手にやらせて自分はインドアオタク趣味って、お前の想定旦那はお前のお母さんなんですか?
まさかとは思うけど「聖地巡礼」とか、単に自分が行きたいとこにニコニコ一緒に来てほしい(場合によっては車出してほしい)とかひょっとして考えてんの? 世の中にどうして「カップル向け」的なスポットが用意されてるか考えたことある? 無いよなあ交際経験無いんだから! お前は自分と一緒に旅行その他行って欲しいならまず相手をその旅行その他で楽しませるプランを用意しろ。話はそれからだ。
お前はどう考えても後者の意味で言ってるだろ。だったらお前は相手が自分より低収入であることを受け入れるとか、あるいはよっぽど見た目とか性生活とか日々のおもてなしとかで相手に何かを与えてあげられなきゃならないんですけど? あのな、家事の貢献度なんて色々あるけどお前が自発的に家事をやる要素はどこに行ったんだよ。あのな、今時の通常は、お互いやる前提で、得意な方とか拘りがある方が主にやるもんなんだよ。お前は相手にしてもらうことばっかり口に出してて自分が何をできるか全然書いてないよな。
俺言ったよな。長男と介護がセットとは限らないと。ネットとかでも「長男や長女は遠隔地にいて実家近くに住んでる次男とか妹が主に介護してる」的な話なんて腐るほどあるだろうが。だから長男というステータスではなくて相手の家族事情を気にしろつってんのにお前全然人の話聞いてないよな。というか基本的に他人に興味ないよなお前。
同年代が良いのは普通なのでいいが、だったらせめて30歳~40歳的な書き方しろよ。なんで下は5歳下可なのに上はプラス2歳なんだよ。お前ナメてるだろ。
断言しますが草なぎ級の一般人基準イケメン高身長やせ型高収入家事もできて趣味に理解があって生活スタイルに口出さない同年代男性はもっと普通にイケてる女子に需要がありまくるのでお前の階層まで下りてくることはあり得ません。お前は底辺に近い女子で、取柄と言ったら正社員であることくらいなのと、あとは文章には表れない人間性の良さがひょっとしてあるとか顔面はともかく身体は良いかもしれないとか、そんくらいのものです。お願いですから現実を見てください。お父さんとお母さんは泣いていますよ。知らんけど。
はい、それでは皆さんご一緒に
「そ、そんな餌に釣られクマー!」
ありがとうございました。