はてなキーワード: ステージとは
https://anond.hatelabo.jp/20231209190730
現在トランスジェンダーであると認識している思春期の少女たちには、この写真との共通点はほとんどありません。彼らは「合格」したくないのですが、そうではありません。彼らは通常、ブランドン・ティーナが容認した男の子と女の子の二分法を拒否します。彼らは、男性の典型的な習慣を取り入れる努力をほとんどしません。めったにウェイトセットを購入したり、サッカーを見たり、女の子の顔を見ることはありません。タトゥーで身を覆う場合、彼らは女性的なもの、つまり花や漫画の動物など、ステレオタイプの男性以外の何かとして自分たちをマークするようなものを好みます。彼らは決して「シスの男性」としてではなく、「クィア」として見られることを望んでいます。彼女たちは火事に遭った家のように逃亡者であり、特定の目的地ではなく、逃げることに心を固定していた。
トランスジェンダーであると自認する出生女性のうち、陰茎形成術を受けている、または希望している人はわずか 12% です。彼らには、ほとんどの人が男らしさの特徴であると考える男性器を取得する計画はありません。サーシャ・アヤドが私に言ってくれたように、「女性クライアントから私が受け取る一般的な反応は、次のようなものです。『私は男になりたいのか、正確にはわかりません。』ただわかっているのは、女の子になりたくないということだけだ」
ほとんどの女の子にとって、プロのバレエダンサーになるというのは夢のまた夢ですが、ジュリーが中学生の頃には、それは身近な夢でした。彼女はダンスカンパニーでトップの役をつかみ、ダンスを踊りながら、頭角を現しつつありました。夏にはもっとダンスが必要であることは言うまでもありませんが、彼女は毎年 7 月に開催される特別な夏季集中コースへの参加資格を得ることができました。
彼女の母親はゲイの中西部人で、不動産弁護士と学校カウンセラーであり、どちらもイデオロギー的でも活動家でもない。 「私たちの友達は誰もゲイやレズビアンではありません。それは、私たちの友達が私たちの友達であるという理由だけです。だから、私たちの友達は普通なんです」とジュリー家の母親の一人、シャーリーは私に語った後、突然笑い出した。「『普通』という言葉があるのよ!」ジュリーの片思いに基づいて、彼らはジュリーが異性愛者であると常に信じていました、そしてそれは彼らにとって十分以上のものでした。
彼らはジュリーを3年生までホームスクーリングしました。 4年生のとき、ヘルママスは彼女を女子私立学校に入学させ、そこで彼女はすぐに学業で優秀になり、社会的にも苦労しました。ジュリーには何人か友達がいましたが、多くはありませんでした。 「彼女はいつもとても身体的な子供でした。彼女がダンスを始めた理由の一つは、彼女がたくさんの体力を持っていたことです。」中学時代、彼女は女の子を突き飛ばし、停学処分を受けた。 「子供たちはバス停で騒いでいて、その女の子が最近腹部の手術を受けたことが判明しました。もちろんジュリーはそのことを知りませんでしたが。」
9 年生になると、すべての女子生徒が学校の活動に参加するよう奨励され、ジュリーは人気のある学生クラブであるゲイ・ストレート・アライアンス (GSA) に参加しました。彼女の母親たちは、これを母親を含むコミュニティとの連帯を示す歓迎の表明だと考えました。ジュリーのクラブへの参加にはカミングアウトの発表はなかった。 「私の知る限り、彼女は異性愛者だと自認していました。彼女はかなり女の子らしくて女性的でした。彼女は普通のようだった」とシャーリーは言い、また当惑して笑い出した。
ジュリーには、子供の頃も、思春期になっても、性別違和の病歴はありませんでした。 「彼女は発展途上の体で、プールでビキニを着ていました。ご存知の通り、普通の15、6歳です。」
母親は何度も彼女に、早朝の GSA 会議をスキップして寝るよう勧めましたが、ジュリーは拒否しました。 GSA には 2 年生のローレンという年長の女の子がいて、ジュリーはローレンの好意的な意見に夢中になっているようでした。 「すべてはローレンに関するものでした」とシャーリーは私に語った。
彼女の母親たちは、ジュリーが新しい友達をどれほど尊敬しているかに少し不安を感じていました。放課後、ジュリーはローレンとよく会い、彼は彼女にアニメ、つまり擬人化された生き物のコンピューターアニメーション画像を紹介しました。 「それがこのホールトランス文化と結びついているとは知りませんでした」とシャーリーは私に言いました。オンラインで、ジュリーは DeviantArt にアクセスするようになりました。DeviantArt は、トランスジェンダーのフォロワーが多く、コメント欄にはジェンダーイデオロギーが多く書かれているアート共有ウェブサイトです。」
2 年生のジュリーは、その名を冠したバレエでシンデレラの役を獲得しました。彼女は友達全員と先生2人をその公演に招待しました。 「彼女はとても喜んでいて、本当にいい仕事をしてくれました。」 しかし、ジュリーがお辞儀をするためにステージに出てきたとき、シャーリーは彼女がローレンの目を捉えていることに気づきました。彼女は「自分自身を恥じて萎縮しているように見えました。彼女の喜びはすべて彼女の体から吸い取られました。」その時までにローレンは「トランスジェンダー」であることをカミングアウトしていましたが、ジュリーの母親たちはまだそのことを知りませんでした。彼らは、ジュリーがそのアイデンティティを採用しようとしていたことも知らなかった。
バレエで行われるようなジェンダーに基づくパフォーマンスは、アイデンティティの転換に直面しては無視されます。トランスジェンダーの若者にとって、自分の性別に応じたジェンダー化された行動は究極の失態であり、それは、結局のところ、本当にただの「シス」である、コミットメントのない人々を欺いていることが明らかになるのです。
しかし、ジュリーはまだジェンダー・イデオロギーについて手探り状態でした。 その年、私の友人の一人がクラスでジェンダーと性的アイデンティティについて口頭発表をしました。 友人は、ジンジャーブレッド クッキーで人の輪郭が描かれた、性自認指導の古典的なツールである「ジェンダーブレッド パーソン」を紹介しました。 矢印は、脳としてのジェンダー「アイデンティティ」の座を示しています。 心としての「魅力」の座。 身体全体での「ジェンダー表現」。 生物学的な「性別」の場合、矢印は性器の位置を示します。
ジュリーは魅了されました。 シャーリーは動揺した。 「私は思った。『人をこのように切り刻むのは、本当に意味があるのだろうか?』 なぜあなたは自分自身をこれらすべての小さな区画に分割するのですか?
2 年目、ジュリーのバレエ団からのプレッシャー、つまり気難しいことや他の出演者との熾烈な競争が激化しました。 「彼女は不安で落ち込んでいました。 彼女は私たちに、カットしていたと言いました。」 彼女の母親はすぐにジュリーをセラピストとして見つけました。 最初の面談で、セラピストはジュリーが性別違和を患っている可能性を提起し、ジュリーをホルモン療法のために内分泌専門医に紹介しました。 「そう言えば、これが最初で最後の会談だったね」
彼女の母親は別のセラピストを見つけ、月に 2 ~ 3 回ジュリーと会いました。 「それは私たちができる限りのすべてでした。」 彼女の母親も、高価な私立学校とバレエの費用を払っていました。
セラピストは、ジュリーに彼女の好みの名前と代名詞を尋ねることからセッションを開始しました。 ジュリーは男性の名前と代名詞を提供し、それ以来、セラピストはジュリーをそう呼んでいました。 しかし、このすべての肯定はジュリーを満足させるどころか、彼女をさらに不安と不幸にさせたようでした。 「セラピストが自分を肯定してくれているときに、娘がセッションから出てくるたびに…彼女は怒っていて、無関心で、生意気でした。」
ジュリーは中学3年生になるまでにバレエに幻滅し、少年になるという別の夢に興奮していました。 彼女は髪を切り、母親たちに新しい名前と代名詞を使うよう要求した。 「私たちはしばらくの間、それに抵抗しました。 そして、私たちはこう思いました、「まあ、これを試してみて、どうなるか見てみましょう。」 同じこと:私たちが彼女を自分で選んだ名前で呼び始めたとき、彼女はさらに怒り、よりよそよそしく、感情的に孤立しました。 数日か 1 週間後、あるパターンが見えてきて、「これでは何も進まない。 私たちはそれを放棄しました。」
シャーリーさんは学校管理者らと会い、ジュリーさんが女子校に通っている限り、ジュリーさんを女の子として扱い、名前と女性の代名詞を使うと約束した。 「まあ、そんなことは起こらなかった。」
母親の知識も許可もなしに、ジュリーの教師、管理者、友人たちは皆、ジュリーの要求に応じ、彼女を男子生徒と呼び、彼女の新しい男性の名前で呼び始めました。 ジュリーは一種の二重生活を送り始めました。 「学校に通いすぎたり、コンピューターに向かいすぎたりすると、彼女は不機嫌になり、引きこもり、怒りっぽくなりました。 私たちは彼女がこれらの YouTube ビデオで自分自身を教え込んでいたとは知りませんでした。」
ジュリーの母親たちは、彼女が集中的に見始めたユーチューブのトランス系インフルエンサーについてまだ知らなかった。しかし、母親たちは娘が離れていくのを感じていた。「ある時、私ははっきりと覚えている」とシャーリーは言った。でも、あなたのこれまでの経歴には、これがあなたに合っていると思わせるようなものは何もない" と言った。ジュリーは2階の自分の部屋で考えた。戻ってきたとき、彼女は冷静さを取り戻したように見えた。
夕食の席で、ジュリーがさまざまなジェンダー・アイデンティティーについて話していると、母親が少し苛立ちながら言った。「女性とは、バービー人形のようで、ビキニを着て、本当に猫っぽい人のこと?超女性化されたステレオタイプではなく、生物学的なものが女性を女性たらしめているのです」。
ジュリーの精神状態は悪化し始めた。 ある晩、母親の一人が別の仕事から帰宅すると、ジュリーが本格的なパニック発作に陥っているのを発見した。 彼らはジュリーを病院に連れて行き、そこで医師は彼女の身体に問題がないことを確認しました。 翌朝、娘が寝ている間に母親の一人がジュリーの携帯電話をチェックした。 彼女は、ジュリーと別の女の子の間で、ジュリーを「これまでで最高のボーイフレンド」と呼んだ一連のテキストメッセージを発見した。 彼女の母親は、この他の女の子がジュリーを男の子として呼んでいることと、そのどれもが娘にとってあまり良い影響を与えているようには見えないことの両方に取り乱しました。
高2のジュリーは、大学の美術課程に部分的な奨学金を得て入学した。しかし、ジュリーが精神的に不安定な、不機嫌な思春期へと変貌していくのを目の当たりにした母親たちは、彼女を行かせることに神経質になった。母親たちはジュリーに1年間休学するよう頼んだ。
18歳のとき、ジュリーは家を出て、まだ母親の保険に加入していましたが、メディケイドにサインアップし、テストステロンのコースを始めました。 ジュリーは、男性としてトレーニングできる地元のダンス会社を見つけました。 しかし、彼女は十分に強くなかった、とシャーリーは私に言いました。 「私が理解しているところによると、振付師は(男性として)ついていけなかったため、3回振り付けし直さなければならなかったそうです。...彼女は数人のダンサーを降ろしました。」 彼女の母親は、ジュリーの明らかな執着が彼女や他の誰かを傷つけることになるのではないかと恐れていました。 彼女は「それはあなたの体やキャリアだけではありません。あなたは他人の体やキャリアについて話しているのです。」と叱責しました。 あなたは彼らを傷つけることになるでしょう。」
しかし、その頃には、ジュリーは母親たちからアドバイスを受けるのをやめていた。彼女は突然、連絡を絶った。インスタグラムには数百人のフォロワーがいるが、母親たちは彼女のアカウントを閲覧できないようにしている。
「彼女のインスタグラムを覗き見ることができた人物がいます...乳房切除術の直後、病院のベッドに横たわって、今日が人生最高の日であることを涙ながらに話している彼女の写真を見ました。 喜び、この種のこと、そして400人の彼女のチアリーダーが「やった、素晴らしい仕事だ」「私たちはあなたをとても誇りに思います」「あなたはこれができます」ご存知の通り、いつものことです。
今日、あるベンチャーキャピタル代表のツイートが流れてきた
曰く「毎月の個人の支出を減らすことがキャリアパスを広げ自分の人生を選ぶことができる自由を手にする」と
とても悲しい気持ちになった
子供がいてスタートアップに勤めている自分は、彼らにとって必要ではないと言われているような気がして
「高価なスーツや靴、腕時計」のような「価値がない」ものに浪費をする人間はスタートアップには不向きなのだろう
でも、私の家計の大きな割合は子育て、しかも塾とか私立とかではなく基本的な部分に掛かるものだ。
その結果、子供が生まれる前より確実にバーンレートは悪くなっている
以前、あるベンチャーキャピタリストの方と飲み会に行ったことがある(ツイートの人とは別)
その人は、最近山の方に安い別荘を買ったとか、子供を私立の中学に入れるのに苦労したとか、いろいろ自慢していた
泣きそうになった
誰に強制されたわけでもない、どこからか圧力をかけられたわけでもない
でも毎月の給料がなければスタートアップはやめなければいけない
あなたにとって、私のような「価値のない」ことにお金をかける人間は消えてほしいのだろうか
恥ずかしいから辞めてほしい
https://www.publickey1.jp/blog/23/2023ai.html
なんかさ、勘違いしてる人は
「『全ての未来技術は一度過度な期待と幻滅期を乗り越えて、一般市場に出る』という前提はおかしい、前のグラフと整合性が取れていない」
とか言ってるけど、そんなの当たり前じゃん
つまりほとんどの未来技術はこの5つのステージのどこかで消えるんだよ
・黎明期に消える
・幻滅期に消える
・啓蒙期に消える
・生産性の安定期に消える
唯一無いのが「過度な期待の時に消える」だけ
この図の使い方はいくつかある
・自分の感覚とのズレを見るもの(特にその専門領域に居ると、世間からの評価がどの段階なのかわからない)
・期待が過度であるという戒め
・幻滅期にあるが、まだ生き残っているならその理由を分析する価値がある
間違っても「黎明期にある技術はいずれくるに違いない」なんて考えないでくれよ
黎明期の技術なんてマジでほぼ消えるんだから、ベンチャー企業みたいなもんだよ
OpenAIや他社のAIチームは何年も公表してなかったんだから突然出てきたのは当たり前だろう?
いっそ「技術がわからない投資家がこう思ってる」の図でもいいはずだ
あと、どのフェーズに居るかで個人としての対応の仕方が異なってくる
黎明期に取り組むならそれは趣味レベルにしておいた方がいい、儲かるとか思うべきではない、先行者特権もあまりない
過度な期待の時に取り組むのは、一見するとバカのやることだと思われるかもしれないが
あまりにも虚構だったらすぐ死ぬけどね、NFTとかサービスイン前に死んだやつ沢山ありそうだし
長期で取り組もうとは思わないことだ、期待を煽るだけ煽って引くのが正解、そうやって生きてる詐欺師みたいなインフルエンサーは山のようにいる
騙される側にならないように注意してほしい
失望期に取り組み始めるのは、掘り尽くされた金山に行くようなもんで情弱のすることだ
安定期は普通の仕事だ、ただ安定期も3年〜10年のレンジがあるから、安定期の最初の方は先行者特権があるし美味しいと思う
ていうかプロダクトライフサイクルは知ってるのか?
ハイプ・サイクルの安定期のあとはプロダクトライフサイクルが始まる
____
ちなみに何故過度な期待が起こるか、というのは
元々そういうもん(蓋を開ける前が期待のピーク)っていうのもあるけど
投資家もバリューを高めるために綺麗事しか言わないからっていうのがある
あとはクソみたいなインフルエンサーが「これからはこれが来る!」って煽る仕事してるから、それもある
こういうのは例えば株・為替・先物相場、仮想通貨みたいなのでも起こるし、企業の上場でも起こる
「いまグイグイ来てる!流行っている!これから来る!と言って、どこかでその過熱感がピークを迎え
こういう現象が一定数あるんだから、ガートナーのハイプ・サイクルはそこそこ有益なんだよ
そんな曖昧な情報なのに、どうにか発表してるガートナーは偉いよ
あと、投機をしたことがあるやつなら分かると思うが、過度な期待を超えることがたまにあるからね
皆の想定を超えるうわ振れ方をした場合、幻滅期は起こらず一気に安定期に行く
上場企業でもたまにある、皆が舐めてたり価値を理解できていなかったタイプ
そういうのがあるから厄介なんだよね、ガートナーは「今がピークやで、ここで売りやで」って言ってるんだけど、そうならないパターンが有る
能力があったのはもちろんだと思うが、現代社会で人生のモニュメントを築こうと思ったら能力ややる気や努力じゃどうにもならないよな。
莫大な時間がかかる。すなわち、その時間を健康に過ごさなければいけない。
だって今から俺がニュートンやアインシュタイン、ボーアに並ぶような功績を残してそれを人生のモニュメントにしようとした場合、学部4年、修士2年、博士3年で「功績を残し得るステージ」に立つためだけに9年間という莫大な時間を健康に過ごさなければならない。
実際現代社会におきて研究や(虚業じゃない)ビジネスで人生のモニュメントになり得る功績を築いたのってほとんど中年じゃん。
30代や40代ですら若手扱い。
じゃあ、運悪く30代、40代で健康を損なってそのまま死んでしまう人間は人生のモニュメントなんて築く事ができず「なんのために生まれたのかわからないまま」死ぬじゃん。
怖い。苦しい。虚しい。
いや、もちろん「若い人もいる!」って言いたくなるだろうけれど、若い成功者をよく見てみろよ。
SNS、インフルエンサー、YouTuber、芸能人、プラットフォームビジネス…。
みんな虚業ばっかりじゃん。
ご来店の皆様、本日はショッピングモールネオンにお越しいただきまして、誠にありがとうございます。
このあと13時より、センターステージにて、お笑いコンビ『アルコ&ピース』のスペシャルステージが催されます。
アルコ&ピースのお二人は、2006年結成。2012年THE MANZAI第3位。
2013年にはキングオブコントでも決勝戦に進出している実力派コンビ。
その一方で、「俺達の笑いは他の奴らとは違うんだ」という、芸人を始めて3年目くらいの若手が抱える厨二感がいつまでも漂い、
ネタが滑った時も、「今日の客は本を読まないタイプだな」「文学性が無い、アンテナ張ってない奴にはわからないネタだし」などと、開き直ることも少なくありません。
ただ単に王道のネタを成立させるだけの技術が無いだけなのにも関わらず、その稚拙さを薄っぺらい雰囲気で誤魔化す、言うなればシュールに逃げたお笑い詐欺師。
袖に芸人が集まることもない、同業者からも評価の低い、2人のネタをお楽しみください。
バラエティへの出演だけでなく、情報番組やMCも務めるマルチプレイヤーでおられます。
一見、気の利いたコメントを飛ばしているように聞こえるも、よくよく注意を凝らしてみると、
低い声で雰囲気ありげに喋っているだけで、中身は何もないデカいだけのハリボテ男。
「敢えてこっちの路線狙ってます」のようなツラをして、ただ単に面白いことが何も浮かんでいないだけの独活の大木。
「芸能人とはあまりつるまないなぁ」などと周囲に吹聴するも、単に後輩に慕われていないだけの孤独なモンスターでいらっしゃいます。
そうした異名をテレビの需要が少ない事への揶揄であることにも気づかず、その気になってアホ面を晒すただの小物。
静岡で知り合った女性アナウンサーと結婚され、今では優しいパパの一面もお持ちです。
相方の平子さんが愛妻家として仕事が増えたのを横目で見ており、自分が結婚した途端、急に家庭人をアピールし始めるという前代未聞のコンビ間でのキャラ泥棒。
その浅ましさには目も当てられないと、業界内外からも非難の声が多く飛んでおります。
そんなお二人が織り成す「アルコ&ピース 爆笑お笑いステージ」。
皆さまお誘い合わせの上、ぜひお越しくださいませ。
実際に起きただけでも、接触イベントでの傷害事件、ステージからの転落事故、演出家のパワハラ告発騒動、ハメ撮り流出、恋愛発覚しての誹謗中傷とかありまくりだし、表に出てなくても枕営業とか暗黙の了解なのに、女性アイドルの方は許されるの、なぁぜなぁぜ?
2023年11月28日 Kode Talkers JAPAN TOUR 2023@味園ユニバース
流石長瀬智也のバンド、事前に本人確認が必要との事だったので並ぶのめちゃくちゃ嫌だったけど、14時ちょっと過ぎに会場到着したら想像してた通りの長蛇の列…。しかし本人確認しない事にはライブ自体入れないので並ぶ事にしたは良いが本人確認とグッツ先行もくっついてるせいなのかめちゃくちゃ待つ(後々理由がそれじゃなかったと知る)京極夏彦の新刊を読んでひたすらに待ってようやく入口まで辿り着いたと思ったが本人確認がめちゃくちゃ厳しくて一人一人来場者が印刷された紙で名前をチェックしてる模様(個人情報だから隠してたけどめちゃくちゃ紙見て名前探してる空気が伝わってきた)私の付近からPCでチェックしてくれる人が一人増えたけどそっちの方が確実に早く(当たり前だが)私がやってもらってる後ろに並んでる人がイラついて「こっち列進み遅いんですけど…」って言い出して内心止めろ!!って思ってた。確認してくれてる人が若い女性だったんだけど、その人が悪い訳じゃないし(確実にシステムの問題)そんな事言ったら傷付くでしょ…!と思いつつ、何とか本人確認が終了してグッツを見る。もう買うものは決めてあったので速攻買って会場を後にする(物販に立ってた人めちゃくちゃ感じ良くてびっくりした)物販であんな立派な紙袋に入れてくれるの初めてでビビる。お金あるなぁ…。この時点で16時過ぎ…。約2時間並んで身体が冷え切ったので速攻ホテルに戻って身体を休める…。
整理番号がそんなに良くなかったのでのんびり出発。ドリンク代700円にビビる…。高い…笑 味園ユニバース初めて入ったけど、想像以上に造りが綺麗。ここでライブ見れるのめっちゃ良いな〜と思った。前の方にある枠?みたいな所は入っても絶対見えそうになかったので、後ろの開放されたスペースでのんびり見る事に。
待ってる間、近くに立ってた人が「あれ聴けるかなぁ、オンリー・ユーきーみがきみがー」って歌ってて笑った。10分押しぐらいでスタート。メンバー出てきたのは全然見えなかったけど私がいた位置の方に中畑さんと光太郎さんの立ち位置があって中畑さんが普通に見えた。ドラムって座ってるから絶対無理だと思ってたから嬉しい。ステージがちょっと高めにあったのかな?長瀬君は最初本当に見えなくて(皆長瀬君見てるから本当に見えない笑)まぁ見えなくても歌が聴ければそれで良いしなと思ってたけど途中からチラチラ見えてやっぱ超絶イケメンだった…笑 知ってたけど顔面がめっっちゃ良い。
長瀬君が歌い出した瞬間、うわー!!長瀬智也の生歌!!って思ったし、想像してたより上手かった(何か失礼な言い方だけど)45歳であれだけ声出てるのすごいし、失礼だけどジャ…って生だとあれ?みたいな事も多いので…。あの感じだったらやっぱり一度はTOKIOのライブ行ってみたかったなぁ。持ち曲少ないし1時間ぐらいかなと思ってたら2時間30分ぐらいあってびっくりした。演奏はそりゃ下手な訳ないメンツなので聴いてて安心感あるし、とにかく長瀬君の歌声が良い…!!
以外、曲の感想など。
Free Wheeles、長瀬智也の歌の上手さが際立ってて最高だった。スローテンポとかバラード系でめちゃくちゃ映える声だと思う。
個人的に好きなハンディキャンディマン、すごい良かった。ギターのカッティングがカッコいい。あとドラムが気持ち良い曲。この曲、めっちゃ長瀬智也って感じ(?)がして良い。
どっかに置いといてめちゃくちゃ盛り上がってた。曲入る前のアレンジがめちゃくちゃかっこよかった。皆歌ってくれ!って言っててビビったが…。歌うのハードル高くない?曲が難しいとかそういう事じゃなくて、何か心理的に…??私だけなのかな?皆歌ってたかは分からないけど前の方の人は歌ってたかも…。でもすごい良かった。
2曲セッション的なのがあったけど、1曲目のが好きだった。長瀬君が弾いてる所もうちょい見えたらな〜。FIREさんがめっちゃノリノリで可愛かったです。
新曲も何曲かやってたけど、歌詞がめっちゃ長瀬君っぽい曲があった(雨の歌のやつともう一曲)けどあれも光太郎さんが書いてるのかな?すごい良い曲だったから音源化してほしい…。
例のモノ、ドラムがめちゃくちゃ中畑さんって感じで好き笑 リズムパターンとかThe 中畑大樹って感じ。
帯電Youthful、アウトロの所めっちゃカッコ良かった。演奏が上手いって良いね。
脱力の法則、好きな曲なので生で聴けたの嬉しかった。キーボードが良い味出してる曲。
アンコールの情熱のグルーヴ、めっっちゃ良かった!!若者では出せないグルーヴ感、最高です!!
·長瀬ー!!智也ー!!の声援(?)がすごい。男の人が久しぶりー!!って叫んでたら「俺より目立つな!!!」って言っててめっちゃ笑った。
·Kode Talkers って言う訳解んないバンドを観にこんなに人が集まってくれて…みたいな話何度もしてたけどいや、フロントマンが長瀬智也ですから!!むしろこんな小さい箱でライブやってて良いのか!?とすら思うし多分会場に居た人皆そう思ってたと思う。
·長「皆何処から来たの?」客「香港!」長「香港!?本当!?」客「オーストラリア!」長「オーストラリア!?絶対嘘でしょ!!え??本当?ワーホリか何か?」ってやり取りめちゃくちゃ笑った。
·長瀬君の衣装がギリギリヤバい(赤のキャップに白のセットアップ)って話で(全然似合っててカッコ良かったけど)微妙にツッコミが入れられない線を探ってるって話から「もう携帯もツーカーとか使いたいもん!」って話してて、近くに居た人が「ツーカーって若い子知らないんじゃない?」って言ってて確かに…と思った笑 そこから自前のスマホで写真を撮る長瀬君。フロアから「送って!!」って声が上がる笑 長瀬君も送ってって新しいねって笑ってたら、エアドロで!!って声が上がって長瀬君がエアドロって俺の携帯一杯になっちゃうよ!!って言ってて笑った。やり取りが面白過ぎる。
·長瀬君がやっぱ(お客さんに)女性がいると良いね、ほのぼのするって話してて(前の神戸では9割方男性だったらしい)元アイドル長瀬智也を垣間見た…笑
·何の曲か忘れたけど、中畑さんのカウントが「ワン、ツー、さんはい!」で可愛かった笑
·売れる気は全くないですって言ってたけど、売れるの重要よ…!!まぁ長瀬智也ともなれば売れるとか関係ないのかもしれないけど…。音源もCD、LP、カセットしか販売してなくて配信·YouTubeも上げてないとか売れる気ないよねって光太郎さんが言ってて笑った。確かに…。
·俺達は裏切らないって長瀬君が言っててカッコ良かった。長瀬智也が言うとめっちゃカッコいいな。
·メンバー紹介の時、中畑さんどんな風に呼ばれるんだろ?中畑かな?って思ったら「ドラムス大樹ー!!」って言われててそうか、大樹って呼ばれてるのか!ってのと長瀬君から中畑さんの紹介がある現実、本当色々すごいな…と思った。あまり言いたくないけど、メンバー紹介全員の中で中畑さんの時が一番フロアの反応薄かった…笑 私が中畑さーん!!って叫ぶ勇気があれば少しは後押しになれたのに…(絶対無理だけど)
·最後辺りに子供の声(うあーーーーーみたいな声)がフロアに響いて(ソファ席の所に小さなお子さんがいた)長瀬君が「何か可愛い声が…子供いるの?いないよね(一応お子さんのご両親がアピール?してたけど見えてなかったぽい)え?俺聞いてはいけない声を聞いてしまった?」って言ってて、気付いてあげてくれ〜!!って思ったけどその時は無理で心霊現象みたいな扱いになってた…笑 最後捌ける時、中畑さんは気付いたっぽくて笑顔になってた。可愛い。
·長瀬君が「45歳…(体力的に)キツイすね」って言ったら中畑さんが「そんな事ない!!」って返してた。確かにこのバンドだったら長瀬君が一番若者だもんね。
·味園ユニバース、良い箱だねって話から初めての人〜?って長瀬君の質問に中畑さんが手上げてて可愛かった。
初めて入った味園ユニバース、すごく良い箱だった。後ろのスペース開放してあったらのんびり聴けるのすごい良いと思う。初めて聴く長瀬智也の歌声めちゃくちゃ良かったし、本当テレビで見るまんまのMCとか笑顔で天真爛漫さと人柄の良さが伝わってきて何十年も芸能界の荒波の中で常にトップで居た人とは思えない…。これは信頼されて好かれるよなぁとしみじみ。後はやっぱり長瀬智也の後ろでドラムを叩く中畑さんを生で見る事が出来て何かこう…すごいなぁと。こんな日が来るとは…。長瀬君が音楽を楽しんでる姿がまた見れて良かった。あと昨日ライブを観て、私にとっての最大のエンターテインメントはライブだなと思った。
始めたのはちょうど、サービスが始まって間もない頃だ。
当時は艦これが大ブレイクしていて、2匹目の泥鰌を狙わんとばかりに、いくつものブラウザゲームが次々とリリースされていた。
そのゲームもそんなうちのひとつだったのだが、遊んでみるとこれが意外にも真っ当に面白かった。
ガチャを回さなくても、しっかりキャラクターを育て、頭を使ってプレイすれば、難しいステージもクリアできる。
自由度が高く、プレイヤーが10人いれば、10通りの遊び方が生まれる。
ドット絵で動くキャラクターも、スーファミ世代の自分にはむしろ馴染み深かった。
もっとも、世界観はいかにもありがちなファンタジーで、見た目はいかにも地味だ。
キャラクターには声もついておらず、きっと、そう長くは続かないだろうな、と思っていた。
そんな自分の予想と裏腹に、そのゲームは1年、また1年と歳を重ね続けた。
その間、ほかのゲームに手を出したりもしたのだが、どれも長続きしなかった。
唯一、そのゲームだけが続けられたのは、フレンド機能やランキングのような、人と関わるシステムがなく、自分のペースでのんびり遊べたからかもしれない。
地味だった見た目も、少しずつ改善されていった。
5年、6年。次々に新しいタイトルが生まれては消えていく中、サービスは続いた。
7年目にはとうとう、当初の目的だった魔王を倒してしまい、第2部とでも言うべきストーリーが始まった。
長く続いた弊害で、古臭く不便になっていたシステムも、ひとつひとつ、丁寧にアップデートされていった。
あの日、早晩終わるに違いないと思ったゲームは、気がついたら、立派な長寿タイトルになっていた。
これだけ長く遊んでいると、もはやプレイが生活の一部になってくる。
今となっては、大抵のステージは鼻歌交じりでクリアできるし、ガチャの結果に一喜一憂することも少なくなった。
それでも、毎週のアップデート情報が、起伏の少ない毎日にちょっとした楽しみを与えてくれる。
10年。決して短くないその間、自分の人生にもいろいろなことがあった。
どれだけ周りの環境が変わっても、そのゲームはいつも自分の隣にあった。
いつかかならず来るとわかっていながら、ずっとその日が来ないでほしい、と願う自分がいる。
なのにどうしてこう毎回セールになると、Zachtronicsのゲームを買ってしまうのだろう。
Twitterで検索したら初心者向けと書かれていたOpus Magnumすらステージ1もクリアできやしないのに。
パズルゲームがうまくなりたい。どうしたらいいんだ。
卒業に至った理由は、同担拒否といいますかなんといいますか…。
なんてことはないオタクのよくある話、よかったら読んでやってくれませんかね。
簡潔いえば、同担のやることなすことに理解が及ばなくて、推しを見るとどうしても脳裏によぎって苦しくなってしまった。
何かを推している皆さん、どうか、あ〜?その程度だったんだ?って笑ってください、成仏させてくれ。
何から話そう?
あのね、同担拒否というか同担の中に苦手な界隈があったんだ。カテゴリ分けして伝わりやすい言葉でいえば、同担メンヘラ界隈…。
とんでもねーって思ったあーだこーだ、吐き出してもいいかな…。
・身内以外のオタクをアンチ呼ばわりしSNSに悪口を投稿、案の定現場で後ろ指をさされSNSでブチギレ
…そらそうなるやろ?
・とにかくなんでも推しにDMを送る、これから界隈を燃やす宣言DMからの炎上
・推しの出演作品をSNSでボロカスにディス、良識のあるオタクにやんわりと諭されるも誹謗中傷!と喚き暴言を吐きまくる
誹謗中傷???ご自身がやっていることは…?良識のあるオタクが諭した内容は正論だったと思う、他推しのオタクに申し訳ない気持ちになった
・同担は自分にかかってこいと豪語、しかし現場にいたことが一度もない
現場が偉いってわけでもないんだけどね…どうやら現場には一度も入ったことがないらしく、それでも自分と推しは運命で親友になれるらしい…ええ…
・推しの名前を掲げながら自●を仄めかし飛び降り動画を投稿、もちろんピンピンしている
あのね?勝手にやって!オタク!死にま〜す!じゃないんだよ…推しはとってもいい人なのに、あいつのオタクはやばいのばっかwって笑われちゃうの、嫌だよ…
権利のことがあんまり分からないけれど、おそらくダメでは…?お金を取らなければいいんだっけ…?
コミケとかだと怒られるやつじゃなかったっけ…うーん…?グッズってメンバーの作ったものだから欲しいんだよね…とりあえずSNSにあげない方がいいと思うな…
だめ〜〜〜!!!だめって言われてることはだめなんだよ〜!ど〜してそんなことしちゃうの!
…書ききれない、他にもいっぱいあったんだ、特定がこわいのでこんなところにするけれど。
あくまでも自分が…のお話になってしまうけれど、他の界隈だったらうわやばwと思うようなことが、たくさんあった。
こういうのって、よくあるお話なのかな?
他所をあまり知らないのでなんともいえないけれど、推しの名前を掲げながらモラルのない行為を繰り返す同担がいて、推しがあいつのオタクやばいよねwって笑われることがつらかった。汚さないでと思った。
でも、モラルもクソもあくまで自分の持ってる物差しでしかお話ができないからさ…なにがなんだかわからなくなってしまった。
それから、自分の抱えた違和感をここに吐き出してしまったら、傍目に見てやっていることは同じなのかなあ?と悲しくなった。
もう辞めたから知らないと思いつつも、よせばいいのに界隈を覗いた。
自分の悪口をいう人間は現場に来るな!オタクやめろ!みんな仲良く!と語る姿を見た。
あー無理…あがってよかったとほっとして、それからなぜ自分がすきを諦めなくてはいけないのかと虚しい気持ちになった。なんで?わかんないや。
…あのね、大抵のオタクは現場で悪口なんて言われないんだよ。自業自得だよ。
たった1回だけ入って、中身の感想なんて一言もなくて、目が合った!と語る現場、自分は何回も通ったんだ。
ランダムのグッズも積んだ。自己満足、それでも自引きがしたかった。欲しいんだけど!誰かちょーだい!なんて一度も言わなかった。
自分が以前、推しグループの解散を経験しているので、自身のあり方が偏ってしまっていることは自覚はしているけれど、エンターテイメントって慈善事業ではないので、お金が全て…集客が全て。
推しがだいすきだった、これからも光の当たる場所で輝いていて欲しい。メンヘラたちにはどうか自分の分まで支えて欲しい。甘ったれちゃんにできんのかよって内心で馬鹿にしつつ、それでも頼んだよって気持ちもある。
メンヘラたちよ…世の中にはいろんな人間がいていろんな考え方をもっているよ。いろんな応援の仕方があるよ。自分の応援の仕方がいちばん!って他人に押し付けて、それ以外を悪とするのはよくない。思うのはいい、SNSには書いちゃだめだ。世の中は白と黒じゃないよ。
なんてね…?こんな文章を残したら、結局のところ自分も同じことをしているような気がするし、自身の思想を押し付けてしまっているような気もする…難しいね?もう楽になりたい。だからおしまい。
俺がやってるアメリカンソシャゲで「育成リソースが高すぎる」っていう不満が噴出していた。
ステージを周回して素材を規定量集めてランクアップしていく系なんだけど
10週して平均で0~4個。
強い。
今年本厄。
全く信じてなかったところ、6月に仕事と健康の両方に瑕疵があった。
さすがに思うところあり、ここでぼやく。
これまで出てた手当の範囲が狭まって適用外になり、年収1/4減になった。
これはまあ分かる。
財務を少し見てたけど持ち直し無理そうだったし、ちょっとでも事業費削りたい会社にとって無用な人件費削減は定番だもんな。
この手当制度作った管理職も現役員の元愛人に追い出されて辞めてるし、近いうちになくなるなーと思って心構えはしてた。
適用外になった手当って転勤手当なんだよね。
転勤自体が滅多にない当社、手当狭めた直後に転勤命令?内勤職で動く必要性もないのに?
聞くと先の役員がいる都市部に転勤で、今いる部門をまるごと手元に置きたいらしい。
知らんがな〜。
癌になってたのが発覚。
幸い該当の臓器を取れば死なずに生き残れるステージらしい。ただ年齢的に罹患すること自体怪しいと検査を勧められる。
類似はリンチ症候群だそうな。フラジャイル読んでたから、該当エピソードを思い出しながら担当医の説明をぼんやり聞いてしまったのをちょっと後悔している。
医療の発展により一連の検査治療は健康保険適用だそうな。本当に足向けて寝れない。医療の方々、ありがとうございます。
本厄があることを知ってしまったので、とりあえず縁深い神社に厄除けに行ってきた。
調べたら厄年って不幸が降りかかる歳じゃなく、普通に生きてても健康が損なわれやすい年齢をそう呼ぶんだと。
自分じゃん。
仕事は治療優先として(役員に中指を立てながら)別会社に出向となった。
あいつらはいかに「このセックスをリシャールに変えられるか…」「自分に惚れさせて風俗に沈められるか…」とか考えながら女にアプローチして抱いてる
「付き合えたらいいな」とか「セックスできたらいいな」とはステージが違うんだよ
だから非モテは「この女をいかに風俗で働かせてその収入全部握ってやるか」くらいのこと考えながら女性にアプローチすれば意識変わるんじゃね?
重力に逆らい空中を30度の角度で歩行した。
それは誰にもできない偉業だった
かの尊師も教えを請おうとしたほどだ
結局、お前さんの立ったステージとやらは何だ?芸術的ないしアーティスト的活動で一時夢を追ったけど、敗れた人間ってだけじゃないのか?ステージの規模は地下芸人・地下アイドルレベル、学園祭レベル、地方の小さいハコ、地方のドーム、東京ドームとか武道館レベルと、立ってたハコによって説得力は天と地ほど差が出るぞ。
ネットでご高説垂れないとやってけないくらい残念な人生をお送りしとるのかもしらんが、それこそネットに溢れてるとある残念おじさんのエピソードの1つに過ぎないんじゃないか?
なんか、成功できなかった人間が、現状成功できてない人間にマウント取るのって、滑稽を通り越して痛いから、顔の見えないネットの世界でもやめた方がええと思うよ。逆に自分が惨めにならん?