「通勤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通勤とは

2023-12-01

anond:20231128112057

通勤してるなら帰るときに3駅ぐらい手前で降りて歩けばいいと思うよ

「自宅に歩いて帰る」という目的ができるから

2023-11-30

入社して半年会社適応障害休職することになりました。

入社して半年会社適応障害休職することになりました。

私は4月に北の方の某市に引越し6月から今の職場で働き始めた20代主婦です。

休職した主な原因は先輩からの付き纏いから始まりました。職員は出退勤時にマイカーに他の職員を乗せてはいけない決まりがあり、徒歩通勤の私はそれを知らずに、「送っていくよ」と声をかけてくれた半年先輩のAさん(女性40代独身)の厚意に甘え、何度か退勤時に送ってもらい、私はお礼の品を何度か渡したりなどの関係が続いていました。

毎日「送っていくよ」声をかけてくれるので申し訳ない気持ちもあり、「今日は帰りに用事があるので」などと何度か断っていたのですが、あまり断り過ぎると「その用事嘘でしょ」「私の事嫌いになったの」「そんな用事後日でいい」などと、私に乗ることを強要するような強い言葉で返されるようになりました。

少ししてから上記マイカー送迎禁止の事を知り、私は少し安堵しながら「今まで知らなくてすみませんありがとうございました。これからちゃんと徒歩で帰ります」とAさんにお伝えしたところ「次から職場駐車場ではなく少し離れたところで待ち合わせしよう」と言われました。

(そこまでして送りたいのか)と思いながら断り、Aさんの車に乗るのは辞めましたが、その後退勤後にたまに寄るスーパーの前で待ち伏せされたり、私が徒歩で帰っていると車で追いかけてクラクションを鳴らされたりすることがありました。

流石に怖くなり直属の上司相談して、朝礼の時間にそれとなく「出退勤時、マイカーに他の職員を乗せてはいけません」と直属の上司からお伝えしてもらいました。

その日からAさんの態度がガラッと変わりました。

Aさんが私を無視するようになり、Aさんと仲の良い人もAさんがいる時は私を無視するようになりました。

Aさんとロッカーが隣同士なのですが、退勤時私がロッカーを開けて荷物を出している時に迷惑そうに私を睨み、気付いた私が自分ロッカーを閉め、「すみません、開けていいですよ」と言っても無視、私がロッカーから居なくなってから初めてロッカーを開けていかにも私が邪魔だったといわんばかりのムーブ(分かりにくくてすみません。)や、社内清掃の際に私が掃除機をかけている時にAさんに少し移動してほしくて「失礼します〜」と言っても無視し、微動だにせずだったり(これは私が言葉足らずだったかもしれません。)




送迎をどう断ろうかと悩んでる時期から謎の胃痛があり、内科先生精神科を勧められて精神科に通いだしたのですが、適応障害ストレス胃炎と診断されました。

精神科に通い出して数ヶ月程経った前回の診察で「1ヶ月休職した方がいい」とお医者さんに言われ、診断書を書いてもらいました。

その診断書には「職場でのストレスにより(中略)療養期間を設ける」と書かれており、職場に提出したところ、翌日本社に呼び出されました。

「話を聞いてくれるんだ、ちゃんと話せるかな」と前日から話したいことのメモなどをキチンと整理して、当日は本社で80代の代表と話しました。そして、言われたのは以下の通りです。

・小さなトラブル貴方がずっと引きずっているだけ、朝礼でルールについて話した時点で会社としての対応はキチンと終わっている

会社では人間関係に長年気を付けているつもり

・君が心の病だから相手が嫌な態度をとっているように見えるだけ、相手普通に接しているはず

・療養期間こそ活動的に!寝てばかりいるな、親孝行してこい

・家庭が暗くならないように辛くても笑顔でいろ、無関係の夫が可哀想

・何回かしか話を聞いてもらってない医者に何がわかる、こんな診断書は信じるな

人間コミュニケーションの取り方に少なからず違いがあるんだからそれを許容出来ない君の問題

経済産業省の優良健康経営なんとかに申請しているのに、診断書に「職場でのストレス」と書かれたら申請が通らないかもしれない。こんな事書かれて私の方がショックだ

正直その場で舌を噛み切って死のうかと思いました。

かに周りからしたら、私が小さなことで大袈裟に騒いで診断書もらってズル休みしてるように見えるのかもしれません。

オチみたいなのは無いですが吐き出したくて書きました、会社燃えいかな。

anond:20231130220415

年収1000万と年収800万の手取りは100万円とちょっとくらいしか変わらないだろうし、家賃とか通勤ストレスを考えると年収800万フルリモで実家のある地方に住むのがアドすぎる

中古マンション購入したいが相場がよくわからん

23区通勤で1人暮らし。今住んでる賃貸マンション管理費込み月84000円の1K。

 

年収は600万台だけど、不況だしいずれ500万台まで下がるのではないか

現在資産投資信託や株を含めて3400万、現金だと400万。マンション買っちゃうと老後2000万円問題は厳しいな。

ローンはせいぜい20年までに収めたい。

今は高騰しているから厳しいだろうが、いずれ近くに1LDKぐらいの中古マンションを買えたらいいな。

2023-11-29

遺伝子勝ち組存在に気づいたきっか

就職して京王線沿線とある駅まで毎日通勤京王線に乗るようになった頃、ふと地元路線の車内との雰囲気の違いに気がついた

乗っている乗客は見渡す限りみんな小洒落ているし、女性可愛い、綺麗な人ばかりだったのだ

新宿で乗り換えて、更に別の駅で乗り換え、地元路線に乗ると雰囲気が一変する

車内でチューハイ片手に居眠りしてる小汚いオヤジ自分も人のことを言える立場ではないが顔面偏差値が低い人たちの数が明らかに京王線の頃と比べて多くなる

また、世田谷区などを歩いているとすれ違う人たちの余裕そうな表情、立ち振舞、そして顔面偏差値の高さにも驚いた

明らかに地元と街の雰囲気が違う

そのあと、土地価格や平均年収が圧倒的に違うことにももちろん気が付いた

収入顔面偏差値が比例するのだ

金持ちの家に生まれ育った子供がキチンとした教育を受け、周りもそういった子どもたちばかりの中育ち、大人になり、収入も平均以上を稼ぐようになり、結婚相手に選ぶのは当然美人な事が多いから、その連鎖というわけだ

当たり前といえば当たり前だが、大学までずっと地元からたことのなかった私には衝撃的だった

そりゃそうだよな・・・と思いつつも、自分遺伝子レベルでその環の中にいて、その中でも下の方なんだと気が付き絶望した

来世に期待するとはこのことか と思った新卒の頃の記憶

anond:20231129115419

おっさん自業自得だけど女性社会被害者なんで

男性が与えたセクハラパワハラと窓際弱者男性社員の視姦と仕事てきない弱者男性の尻拭いサポート通勤時の痴漢やぶつかりおじさんといった過度のストレスで心を壊してしまうんだよ

救いはホストたけになってしま

まり社会が悪い

通勤、体力奪われるのに退屈…

2023-11-28

自衛隊迷彩服で街中を歩くの嫌では?

ネットで「自衛隊の人が迷彩服通勤してるの嫌です!!」って主張して

案の定自衛隊大好きの)ネット右翼に叩かれてる人がいるけどやっぱり嫌では?

まあ、百歩譲って通勤迷彩服着てるのはいいとしても、町の祭り迷彩服で練り歩くのは完全に“意図”を感じる

日常生活戦争侵入してくるのが嫌というか、物々しいんだよね

正服(ワイシャツとか)で通勤すればいいと思うんだけど

海上自衛隊はそうみたい

太平洋戦争の時と同じで陸軍は駄目なのかな……

転職活動しんどい成仏させて

転職活動普通にだるすぎる。ただの愚痴しんどいこと聞いてほしい。

高卒社会人5年目。2社経験済み。現在無職。4年近く働いた会社を2ヶ月前に退職した。3ヵ月前からゆるゆる転職活動中。

実家からは出て暮らしているが、幸い貯金はまだある。現在引っ越す予定はなく、次も今住んでいるエリアで働きたいと思っている。

郊外から大企業から零細まで割と求人はあるとは思う、とだけ。学歴スキル的に大企業はむりぽだけど。

特にやりたいことがあるわけでも、大したスキルを持っているわけでもないので、「もうやりたくない」と思っていることを避けるようなかたちで転職活動してる。

今は、18時ぐらいまでに自宅に帰れる範囲の、比較的小規模な企業デスクワーク中心に探してる。



①ぬるっと面接開始タイプでまずしんどい

案内された部屋で待っていると偉いのがきて、「はいこんにちは。○○です。××さんね。よろしくお願いしますね~。今回はなんでまたウチに応募を?」

とぬるっと始まる面接しんどい。なんなら着席までもいかず、椅子を引きながら志望動機聞かれたりする。

経験上、この類の面接官は、このあと自社の特徴について一方的に述べ、「とまあ、こんな感じだけど、何か質問はありますか?」と、

一気に逆質問まで飛ぶパターンが多い気がする。

「前職の退職理由」や、「自分が前職で培ったスキル」といった内容までに踏み込んでもらえるかわからないと思ってしまい、

はい。前職を退職した理由にも関わってくるのですが、前職では○○が××で、次第に△と考えるようになり、御社でなら~・・・

みたいに、1聞かれて100で返すみたいなことをやってしまうから調子も狂う。志望理由だけでもいいのかな。

てかもう大体の志望動機本音は、「御社求人活動を行っていて、私が求職活動をしていて、希望労働条件に値すると考えたから」だろうがよ・・・


逆質問もうしんどい

私が御社に聞きたいことは下記の通りです。

求人票の「給与 〇〇万~」って具体的にいくら?年齢スキルだけで判断しても私だとどれぐらいにあたる?面接後に確定するとしてもおおよその検討はつくよね?おいくら万円?

有給は取りやすい?実際の消化率ってどう?当日の朝、欠勤を有給にしたら評価に響くタイプ会社有給込みで連休を編み出すとかみんなやってる~?

ネイルしててもいい?

社内旅行断ってもいい?ってか社内に○○部とかないよね?え、飲み会とかもある?頻度は?

お昼ご飯はみんなで集まって食べる?ワイワイしてる?昼休み(休憩時間中)の外線電話って出る?

社内の掃除業者委託してる?当番制でトイレ掃除とかある?

トイレは綺麗?見せてホヂ

毎月回ってくる朝礼でのスピーチとか存在する?

社訓を唱和するハイパータイムとかある?

ロッカー個人である?鍵は?着替える場所は?見せてホヂ

定時は〇時~だけど、暗黙の了解で何分前にはつかなきゃいけないみたいなルールある?(前職は定時前に朝礼があったよ☆)


労働条件通知書催促しないといけないの超しんどい

入社日にお渡しします」じゃあないんだよ。

社内規定によるってそれを教えて~~~~~~~~~!!!、社内規定コピー送付してくださる?

内定連絡と同時にしよう労働条件通知書の作成!発送!メールでもいいからさっ!

社風も、直属の上司の顔も雰囲気も、なにも知らない求職者が、入社を決められるきっかけになるんだからもっと重みを知りな~~



求人情報手抜きだるい

企業側も採用活動時間お金もかけてると思うからこそ、転職サイトもっと具体的に書いた方がいいよ。機会損失するよとかしか言えん。

社員インタビュー Mさん・30代 とか記載する前に、交通費記載抜けてるよ!とかザラにあってだるい

直近の賞与額だけでもいいから、参考として載せる方が10有益だと思うよ。

「〇駅から車で5分」とか書かずに、きちんと徒歩で記入してくれ。

「駅」を利用する人は、徒歩でどれぐらいかかるかが知りたいんじゃないのかな。調べろとかそういう話じゃないんだよ、

それなら、「弊社は交通アクセスが悪く、約8割がマイカー通勤をしています」とか補足で書いてくれる方が、すごく参考になってうれしいよ。

あと、社員パソコンに向かってる写真とか、受話器を耳に当てている写真とか、普段利用しないであろう応接室に掲示してある社訓とか

本気でどうでも良すぎなので、社内の雰囲気写真をもう少しください。

わがまま言ってよいならば、ロッカールームや、給湯室、休憩室、面接では見られないようなところが見れるとすごくうれしいよ。

写真載せないにしても面接の帰りに、社内をざっと見せてくれるとすごく嬉しいなと思うよ。



内定決まった会社だるい

ぬるっと面接に加えて、逆質問で聞いたこと何も答えてもらえなかった。質問無視されたというわけではなく、話が逸れすぎて知りたいこと知れなかった。

通勤方法確認だったからもう一度聞こうと思ってるけど、御社様が求人情報に載せないから、こんな単純な質問逆質問時間を使ったのに。

代表室で過ごしてる、代表ペットもいい気が全然しなかった。動物は悪くないぜ。ただ、職場に連れてくるタイプね~って正直思っちゃった。

せめて面接者にアレルギーの有無くらいは聞いた方がいいぜ。

結局は、面接結果を〇日までに連絡しますと言っておきながら連絡はなく、翌日に問い合わせた結果、2日後に採用の連絡がきた。

お互いさ、第一候補があったり、内定保留したり、されたり、気持ちはわかるよ。でもな~。

面接で感じた違和感は当たると思う。勤務時間や勤務地に申し分はない。

今度のよその面接も控えている。次はだめになるかもしれないし、また決まらいかもしれない。だけどもうだるいかな。

とりあえず全然連絡取れないので、労働条件の通知書の提示を求めて返事待ち。おーい!御社~~~!みてる~~?


転職サイトだるい

無料で使わせてもらってありがたい。文句ばっかりでごめん。でもさ、

全国ご希望エリアで働けます!じゃあないんだよ。胡散臭い広告、もういよいよしんどい

どんな希望条件にしても出てくるから最近ブロック企業に設定することを頑張ってる。

メール永遠に届いてしんどい。設定オフにしてもオフにしてもなんか届くぜ。

企業マッチング成立!みたいなのいらんのじゃ。だるい。もうだるい

求職中のみんな頑張ろうね。

もしよかったらみんなの求職イライラ、ここで成仏してね。

ここは妥協したよ、とか、その結果どう思ってるとかもよければ教えてね。

下記に見合う会社や、それを見抜くコツがあったら併せて教えてください。

わたしがもうやりたくないこと

家族経営会社に勤めること

会社の規模が大きく、顔も知らない本部人間から現場無視した様々な指示が来ること

・不規則な勤務で、人が眠るような時間帯に働くこと(様々な職種における、夜間にも働いてくれている方のこと、本当に尊敬しています。)

●なんとなく希望していること

デスクワーク

・一人事務でもいいけど有給消化できるところ

・利用しない施設の割引とか不要なので、差し引かれる組合費とかが少ない

・席の隣の人が口呼吸じゃない・独り言が多くない

1日60分の歩行って言うけどさ

どこを歩いたらいいんだ

俺は目的地がないと歩けない人間なんだ

いわゆる「散歩」ができない

目的もなくふらふらと歩くことができないんだ

通勤通学とか人と会うとか目的地があるなら歩けるけど

歩くことそのもの目的にするのは難しい

みんなは「散歩」できる?

2023-11-27

リモートワークやってたら鬱っぽくなった


半年ぐらい前からとある会社リモートワークで勤務させてもらってる。

最初は、通勤しなくていいし、基本のやり取りはSlackで完結するしミーティングオンラインで済むしでめちゃくちゃ良いやん!て思ってた。

でも気づかない間に少しずつ精神が蝕まれていたみたいだ。

ちなみに私の場合ちょっと特殊勤務形態で、上司がいない。

マネジメントする人間はいなくて、オンライン上で関わる人も数人程度。

普通会社なら、仕事で関わらない他部署の人ともオフィス交流して仲良くなったりするけど、

リモートだとなかなか難しかったりする。

ちょっと雑談するような相手もいない。もしいたとしても、相手の状況が見えなさすぎるから

今忙しかったら申し訳ないなと思っちゃって業務連絡以外送れない。

オフィスみたいに、コーヒー飲んで一息ついてる時に雑談することは到底できない。

そんな状況でずっと仕事をしていると、相談できる相手が誰もいないと気づく。

業務で辛いと思うことがあっても、誰にも言えない

テキストだけのやり取りってなんだかんだ感情がわかりにくいし、

送信者は全然そんなつもりなくてもキツく当たられていると感じることもある。

なぜか、ミスが増えていった。しかもかなり単純なケアレスミス

同じミスを何度も何度もやってしまう。

たまにやるオンラインミーティングでは、不安感が出てしまっているのかなんか暗いと言われてしまう。

社内だけならともかく、クライアントを交えたミーティングでそんな暗い奴がいるのは非常にマズい。

ただ、不安払拭しようにも、部屋に1人でいると感情コントロールがめちゃくちゃ難しい。

態度を矯正しようとすればするほど挙動不審になっていく自分が情けなくてしょうがなかった。

そういう、他の人から見ると些細かもしれないけど、自分にとってはズシンと来るような出来事が増えていった。

どんどん頭と体が重くなって、遂にSlackを開けなくなった。パソコンを触ることすら怖くなってしまった。

今はちょっと回復した。割とすぐ回復できたから鬱ではないと思うけど、Slackを開けなくなったのは初めてだったから何かしらあったのかなとは思う。

ちなみに、前職の同僚や友達など、社外で話せる人はたくさんいる。

けど、仕事関係ない人に愚痴っても何の解決にもならないと思っているのでなるべく仕事の暗い話はしないようにしてた。

話すだけで気分が軽くなるらしいけど、話しただけじゃ何も問題解決しないか意味ないと思ってる。

から仕事の話をできる相手がいない。自分の中で消化するしかなかったけど、遂に消化しきれなくなったみたい。

自分孤独耐性強い方だし、人と毎日顔合わせるの鬱陶しいと思ってたけど、

仕事に関してはしっかりコミュニケーション取りたいタイプなんだと初めて気付いた。

働き方改革の一環でリモートワーク推奨されてるし、私も基本的には大賛成だけど、

一歩間違うと詰むこともあるんだなと実感した。

私は特殊なケースだからめったにないとは思うけど。

anond:20231126225711

男性通勤中にふらっと吸い寄せられて電車

女性は強い意志ビルの上

が多目のイメージだな

2023-11-25

anond:20231125142514

日本人ビジネスしたいだけなんだと思うよ。

既に獲得してる日本人通勤からの売上はキープしたまま、新規売上を開拓したい。

観光客もっとこの路線を使ってもらうには?この地域観光に来てもらうには?その答えが属性限定安価交通パス

地域観光をも盛り上げる目的だと、その地域全体の利益のために、交通機関単独では利益度外視のことも。

既存顧客がいる前提で、そのインフラを利用するだけだから、安くサービス提供できる。

2023-11-24

1日に通勤する女の数がどうで痴漢される確率がこうでニチャニチャとか言い出すのがもうデータ痴漢なんですよね

お前らには罪を認めて謝罪する以外の選択肢はないのよ

謝罪もできないやつとはコミュケーション成立しないんだって、まずは謝ろうよ?ね?

ホスト問題でみんなが見落としてる事

売掛とか風俗に沈むとかで色々騒いでるけどホストクラブに遊びに行ってハマってしまう原因を対処しないといけないと思うんだよな

ではその問題は何かというと日常生活における男性が与えるストレス特に弱者男性気持ち悪い性欲塗れた目線弱者男性の対価を求めてる気持ちの悪い気遣いインセル気味の上司パワハラ、クソ客、通勤痴漢、街中での視姦、ぶつかりおじさんetc....

とまあ弱者男性のせいなんだが解決させる方法人権無視した強制収容所送りや強制去勢や目潰しになるしド腐れ弱者男性でも一応仕事や消費で社会回してるから全員社会から退場させると困るといった感じで問題として取り上げてもらえない状態

女性安心して日中を過ごせる日が来て欲しいね。そしたら大多数の女性は夜の世界の闇に染まらなくて済むのだから

2023-11-23

[]風呂、もといシャワーがめんどすぎる

から週一

日曜の夜だけ、かろうじてやってる

そんな生活支店の二、平日毎日会社いってる

脇、みみのうしろ、くびまわりだけは、トイレ石鹸をペーパーにしみこませたやつで拭いたり、

ボディシートで拭いたりしてる

あたまかゆくなったらトイレの液体せっけんをシャンプーがわりにして水シャンしてる

まじ不潔だわ

最近は涼しくなったかあんま汗かかなくなってるはずだし

電車通勤んじゃなくて電車のってないからゆるして

Suicaフリーパスが無理矢理すぎて面倒になってるの草

下記のアナウンスを見てたら、Suicaの仕組みが柔軟性無さ過ぎて

面倒な手順踏まないとフリーパス実現できないの見て草生えた。

https://www.jreast.co.jp/press/2023/20231117_ho01.pdf

フリーパスを買ってなお、いったん運賃は引き落とされて、しかも翌月末にキャッシュバックされたら

受け取り操作ユーザーがしなきゃいけないって書いてあって、トラブルが起こる未来しか見えない。

一度フリーパスの料金払ってんのにフリーパスエリア内の運賃が引き落とされるところでも文句出るだろうし

引き落とされた運賃が翌月末にキャッシュバックされたときに受け取り操作し忘れたユーザーから文句が出るだろうし

Suica仕様のせいで現場がこんな面倒押し付けられてんの可哀想だな。

無理にSuica流用しようとするからこうなるんだろ。

日本国内だけならやっとある程度Suicaが浸透してきたからそれを流用したくなるのは分かるけど、

Suicaを使ってやっちゃダメな類のサービスだと思うな。

通勤用のSuicaとは別にフリーパス用の効率的な仕組み考えたらいいのに。

どうせJR推して来たら他の公共交通事業者はそれ使わざるを得ないんだから

2023-11-21

先週末に現場の異動メンバー送別会都心に出た

れいめの店でコース料理食べて飲んで解散した

その場にいたメンバーが週明けから体調不良で休んでる

あーなんか拾っちゃったんだろうなと思った

今日は熱も下がってきて明日は在宅で仕事できそうとの連絡

一歩間違えば自分感染して1週間ダウンになりかねない状況だったんだなと思うと、うーん

もはやマスクもろくにしないし、飲み会もあるし、通勤もするし

いつ当たってもおかしくないよなあ

2023-11-20

31歳で月給8万前後リアリティ

今年の夏は生まれから31年目を迎えた。前に「失業」してから4年経とうとしている。その失業した仕事契約社員を2年、それ以前はアルバイトで4年近く働いてて一番長かった。どちらも複数理由で辞めたけど、片方は天災も絡んで色々厳しかった。


失業元年は失業手当を受けとれた。東京家賃が安い穴場に住んでいるが、感染症蔓延したり、オリンピックが強行されたりして、公共交通手段積極的に使うのは憚られる時期だったし、元々フットワークが重い方なのでその時期の生活には馴染んだ。

初めはいやな仕事から解放された喜びが大きかったし、まずは通勤から解放を噛み締めた。続いて自炊家事ライフライン見直し選挙に行く、体調に合った健康的な食生活=結果金がかからなくなったりとか、預金とか、やらないと損するポイ活に渋々着手とか。生活を色々変えてゆき、その余裕ができたことに恩恵を感じ(早く辿りつきたかった悔しさ混じりではあるが)喜びはあった。


その後、去年は貯金旅行に行ったが、一度前日や旅先で眠れなくなって不調になり、戻ってから11連勤の倉庫作業で金を稼いだ。それは電車で数駅、混雑と逆方面だったから、やればできてしま早起きをやった。夏に冷房のない過酷環境だったが、ウォーターサーバーや塩飴から配慮を感じられたこともあり、熱中症や指の痛みに耐え、残業も全部出た。最終日の帰りには酒を10杯くらい飲み路上に座る、という金銭面にも身体面にも代償を出してしまい、しばらくは自責の念が止まらなかったけど、今は喉元すぎて、場所の思い出になった。


久々に働いた勢いで、一度は試したかったチャリ通勤の範囲アルバイト半年やった。展覧会監視業務。近所で落ち着いた環境で試しに働くことを重視して始めたが、何もせずに座ってる時間が多すぎたのと制服がないのにそれっぽい格好を求められるのが面倒で、ずっと続けることは考えられなかった。3ヶ月の休止期間に入ったこともあり辞めてしまった。


今年の春は催事に挑戦した。呼び込みが必要食品販売大学生の頃に事前講習で泣きを見て(大きい声を出すのが苦手)避けていたのだが、表情がマスクに隔てられていること、書類提出だけで済むことに背中を押された(そういう派遣は昔より増えたように感じる)。割りが良かったから二ヶ月半関わったけど、雇い主は高圧的で人生最悪の労働が発生したり、待機が長すぎたり。催事性質上先が見えないこともあり途絶えてしまった。


いまは月に10万も稼いでいない。業務委託の時間固定報酬で、国民健康保険に加入してて、将来貰えるかわからない年金は止めっぱなし。


現在仕事の合間を埋めれるもので、且つひとつでも長所のある求人があれば応募しているけど、中々面接に漕ぎ着けない。履歴書形式破りが悪いのかとか(大幅に手を加えてしまっていたが、過去に受かるものはあったので気にかけてこなかった)、8年前の証明写真の口元の歪み(静止して撮られるのが大の苦手だ)を素人レタッチしたりとか、こんなことで査定されたくない気持ちと、かといってこんなことで弾かれたらひとたまりもない気持ちが、長すぎる毎週末(土〜月)の間にそそのかしてくるから最近は応募のたびにアップデートしてみてもいるが通らず。大学卒業後のいわゆる就職活動が嫌でやらずにきているか経験が乏しいけど、求人応募は「お祈り」の経緯が示されないから、一方通行で学びもなくてしんどいなと思う。


自分は今、図書館をありがたく思っている。電車通勤はいつもすれ違っていたのに、今年まで利用することはなく、その豊かさを知らなかった。本を知って読みたくなったときには、その時に脈々と流れていたムードが発端だったりするけど、買わなかったり忘れたりする。図書館では値段とかどこで手に入るかとか気にせず、どんなジャンルの本から手をつけてもいいなんて最高の状況。高い住民税を払ってきた理由の一部をここには見出せる。


Podcastバイトの休憩の食事時間を埋めるのに聴いたこから、触れる時間が増えた。集中行動が気まぐれなので、興味があるのに未着手のコンテンツはありあまっている。ちなみに自分ストリートビュー高校生の頃から好きで、それを含めたら手をつけていないコンテンツがありあまっているといえる。自分がたのしませてもらってる創造物の作者に還元できたらしてみたいと思うけど、それを中心に据えれば何してでも働くとはなれないし、働いていたときにどれだけ還元してたかと思うと失業する先を見越して、今より懐が狭かったようにさえ思うからあきれる。


お金があると、やりたいことは色々発生してくるし、それに付随して近視眼的にお金を使う。そして旅の休暇は短い。お金がないと、情報とか近所のもので満足してしまうようやりくり上手になるのかも。近所を観光するようになる。時間は余りがちで、金を要する欲望はどんどんしぼんでいる。いつか遠くの街や、別の住処に引っ越したいとか、いつかチャリ以外の乗り物運転できたらいいねとか。確固たる「自分ひとりの部屋」は体験したいがそれさえ忘れがち。憧れも順位も大変ボンヤリしている。夢だとか何かを絶対やりたいって意欲的な感情はなく、希死念慮が老後の不安なんかは覆い隠している。実際に金をつくってやってみるしかないんだろうな。


多分そう。この生活を続けるのも、これ以上何もしないわけにはいかないんだろうなと立ち返る。また眠れなくなると辛いしたまに人に会うとき眠いと困るから、今ある服が入らなくなると面倒だから、週4日はまじないみたいにきんにくんの筋トレ(3年目)して体力を消費する。隙あらば「死にたい」と口にせずには生きられないし、これ以上健康体になってどうするのか、とも考える。一方で、自分は寄りかかってる人々に対して無責任すぎるのか、とも考えてみる。一人と折半生活している、インフラ(という名のケア)の十分な都市に住んでいるという事実以外で、個人との繋がりは希薄で、日々老いていくなか孤立無縁を分散したり予防できてないから。さあ働くのかどうか。

クリスマスムードの街がつらい

通勤には大きめの駅を通るので、毎日のようにクリスマスに彩られた街を見なければいけない。買い物に行けばどこもかしこクリスマスソングが流れている今日この頃

そんな街を通ってクリスマスを実感するたびに気が滅入る。


別に彼氏がいる年もいない年も、クリスマス彼氏がいなくて悲しいとか、焦るとか、そういう感情は一度も抱いたことがない。

私にとってクリスマス恋人というのは結びついていないからだ。

私がクリスマスを感じるたびに憂鬱になるのは、一人暮らしを始めた去年から。 

もうファンヒーター暖房で暖められた、少し灯油香りがする部屋で、ママの作った少しだけクリスマスっぽい料理ケンタッキーチキンを囲みながら、ママとパパがそれぞれ用意してくれた、クリスマスの包装に包まれた2つのプレゼントを開けて、いつもよりちょっぴり早く寝て、サンタさんプレゼントを待つクリスマスは手に入らないのだと絶望感に襲われる。もう私は、サンタさん側にしかなれない。ずっとサンタさんを待つ子供でいたかった。

anond:20231120195908

キャリア懸念はないか → いつでも転職できるだろ

子供は作るか → 一人ぐらい作ったところでどうということはない

家はどうするか → 通勤問題がなく、その家で住み続けるつもりならアパートより長期的に見て安上がり

老後の資金はどのように貯めるか → そもそも現代は老人になっても働き続けるのがデフォ。それが嫌なら子供を作って老人ホーム入居の資金ぐらいの面倒は見てもらえ

投資調子はどうか → 個人的には銀行貯金だけしてりゃいいと思ってる

と、ワイの価値観シミュレーションしてみたで

通勤通学の皆さん

小学校インフル学校閉鎖多発中です。

子供インフルでも平気でマスク無しで出歩く親も多々います

難しいですが、くれぐれも自衛

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん