はてなキーワード: 10とは
10日ほど続いていた息苦しさがなくなってきた。
同時に簡単な家事も嫌になるほどの精神のこわばりもほぐれてきた。
私の場合はだいたいこんな感じだ。
昨年は足の指に血栓が出来たけれど、今回はなかった。
昨年のほうが苦しかったが、そのぶん快方したときの爽快感が強かった。
今回はそうでもない。
良くも悪くも体が慣れてきているのだろう。
キービジュアルだけ見てもやる気の無いカラテカみたいなロゴがゲームの内容とマッチしてないし、そもそもあれ文字列が判読できないよね。絵描きにとって、アクションゲーム一本分の画像素材作成ってキャラデからアニメーションに背景、UIやロゴ制作のデザインワークまで総合力丸々の勝負で力量が全部出ちゃうから本当に残酷。
というか愚痴る前、発売する前に何故親しい友人でいいから他人の感想を求めなかったのか、と思う。多分「ゲームの全てを自分でコントロールしたい、ダメ出しをされたくない」という個人制作者にありがちな欲望に勝てなかったんだろうけど、だったらその結果売り上げって形でダメ出し食っても素直に受け入れないといけないのが筋かな。周囲にいいメンターがいなかったのなら可哀想だとは思うけど。
二年掛けたことも自分の思いも客には伝わらないんだから、パブ戦略以前の問題としてまずパッと見で客のハートつかめなかったら当然その先も無い。スーパーで買い物する時に全商品の能書きまでいちいち読むかねって話。
元増田「ハンドルを握ったら責任持った運転をしろ。道交法を守れ。マナーを守れ。最悪な事態を避ける為に。守れないなら車を手放せ」
増田「はあ?好きにやればよくない?こいつうっざ。ドライブ行ってきま」
アナウンサー「警察車両のライトが照らす先は、電柱の前に止まる車。
跳ね上がったボンネット。
ドアは、ぐにゃりと曲がり、原形をとどめていない。
「前を走っていた車が電柱にぶつかった」と110番通報があったのは、20日午後9時半ごろ。
神奈川・藤沢市の住宅街を走る県道で、軽自動車が電柱に激突した。
現場は、見通しがいい直線道路だが、道路にはタイヤ跡が一直線に伸びていて、その先のポールは完全に折れ曲がってしまっていた。
事故直後の様子について、目撃者は「助手席に女性が1人挟まっていて、後部座席に女性が1人挟まっていて、運転手らしい人が(車の外で)立っていた」と話した。
警察によると、定員が4人の軽自動車に、10代の男女あわせて8人が乗車。
事故後、全員病院に搬送されたが、17歳の男子高校生・九十九海斗さんが死亡、ほかに14歳から17歳の男女6人が骨折などの重軽傷を負った。
事故は、なぜ起きたのか。
車を運転していた19歳の少年は、コントロールを失ったという趣旨の説明をしていて、警察は、事故のくわしい状況を調べている。」
政権の上の方と経済界の上の方、右も左も与党も野党も問わない政治家連中全員と経団連所属の会社の経営幹部全員、感染しねーかなあああーーー!!!!!!
保健所が濃厚接触者の追跡を諦めるくらい業務パンクしてる中で無症状で検査受けられて、自宅待機者で死人が出てる中「念のため」入院もできるなんて、上級国民はやっぱり違うよなあ〜っ。受け入れる病院も大概だがな。
その一方で結局急死者も出ちまった。羽田氏については残念だった。彼の方がよっぽど症状キツそうだったが、検査も間に合わず亡くなってしまった。
累計死亡者は1月22日10時時点で全国合計で4872人で、ここんとこ大体1日あたり90人から100人くらいずつ増えている。
あと二、三日もすりゃ、コロナで累計5000人死ぬってことになる。
その5000人のうち、自分がコロナで死ぬと想定して死んだ人間はどれくらいなんだろう。
定年前で逝ってしまったような連中は特に、「ちょっと風邪っぽい」くらいから坂を転げ落ちるように死んだ奴が大半なんじゃねえか、「まさかこんなに早く」と思いながら死んだ奴がほとんどなんじゃねえかと、根拠もなく想像してしまう。
やってらんねえな。
しかもこの5000人てのは、累計なわけだから医療がまだ余裕あったころの死人も含めての5000人なわけだ。
これからは話が違う。
治療できさえすれば助かった可能性のある人間も、治療できないで死ぬようになる。
コロナに直接かかって死ぬか、これまでの過労と不摂生で別の病気を発症するも病院がパンパンで治療できなくて死ぬか、事故って大怪我を負うも運び込める病院がなくて文字通り立ち往生するはめになるか、ぐらいが、可能性の高い死に方になる。
なるっつうか、もうなってしまっている。
あとは自殺か。
やってらんねえな。
ありがたくも緊急事態宣言の効果がちょっとは出ているらしく、実効再生産率は東京都では微減傾向ということだが、それでも日に1000人ずつぐらいは新規感染する計算だ。
1000人のうち何人に入院が必要で、何人が実際入院でき、そして何人が死ぬんだろう。
イザナミは日に1000人を黄泉へ連れ去ると言った。それに比べれば温情か?そんなわけはない。米国では累計で既に第二次世界大戦より殺している。12月14日から1月19日ぐらいまでで10万人が死んでいる。
やってらんねえな。
やってらんねえよ。
いまさら政治屋のジジイどもに望むことは多くはない。せいぜいがふたつだ。
嘘つきがトカゲの尻尾切って逮捕もされずにいるような国だ。そんなんがお山のテッペンにいてずるずる来ちまった、救いようのない国だここは。今更有効な政策なんぞ実施できない。これまでだって実施できてない。カビマスク、お肉券お魚券、GOTO、この状況下で有効な政策を期待する奴は認識がやばすぎる。
だから望みのひとつは「邪魔でしかないんだからとっとと辞めろ」だが、叶いそうにない。
だったら本気で望むのはもう一つのほうだ。
全員感染しちまえばいい。そうだろう?
大体他人事すぎるんだっつうの。議員から死人が出ても会食やめねえんだからもはや恐れ入るわ。
大丈夫大丈夫、上級国民は検査も入院も優先的にやってもらえる。それは実例で証明されてる。だろ?
だからお偉いさん方全員、いっぺんかかってみればいいんだよ。
かかったからって死ぬわけじゃなし、面の皮の厚みから言って他人にうつしても責任感じて自殺とかゼッテーしねえだろ。
そうやって死ぬのは真面目な人間ばかりだ。文書の改ざんの泥かぶったり、身内にうつしたと自分を責めたり。
ちょっと市中の労働者が味わってる恐怖を共有してもらうだけだよ。
新型コロナに期待すること
https://anond.hatelabo.jp/20200220071749
https://anond.hatelabo.jp/20200327000215
https://anond.hatelabo.jp/20200405142056
新型コロナに切実に期待すること
ぶっちゃけメディア、特にテレビ局が頑張れば新型コロナの感染者数が減って全て解決するのでは? と思っている
馬鹿を減らせば感染者は減るわけだから、偏差値40にもわかるようなCMを流しているテレビ番組が活躍すれば良い
テレビ見ない奴でも話題になれば切り抜き画像・動画がネット上に出回るので、結果的に見ることになる
感染者数減る → 旅行や外食業等の売り上げが改善する → スポンサー復活する、でテレビ局にも良いことだと思うが、何故できないのか
・茨城の勝っているところ
県内総生産 ひとりあたり
https://todo-ran.com/t/kiji/10709
・京都の勝っているところ
京都タワーがある
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 94 | 12517 | 133.2 | 55.5 |
01 | 40 | 6558 | 164.0 | 46 |
02 | 24 | 5433 | 226.4 | 50 |
03 | 16 | 3380 | 211.3 | 71.5 |
04 | 19 | 4733 | 249.1 | 92 |
05 | 18 | 3620 | 201.1 | 83.5 |
06 | 23 | 2832 | 123.1 | 100 |
07 | 47 | 7200 | 153.2 | 97 |
08 | 116 | 10455 | 90.1 | 49.5 |
09 | 134 | 9310 | 69.5 | 37.5 |
10 | 123 | 14147 | 115.0 | 43 |
11 | 132 | 14834 | 112.4 | 63.5 |
12 | 194 | 13407 | 69.1 | 42 |
13 | 127 | 12107 | 95.3 | 45 |
14 | 161 | 14638 | 90.9 | 37 |
15 | 168 | 13311 | 79.2 | 48 |
16 | 180 | 17614 | 97.9 | 53 |
17 | 184 | 24893 | 135.3 | 39 |
18 | 303 | 27666 | 91.3 | 38 |
19 | 192 | 16585 | 86.4 | 37 |
20 | 220 | 13424 | 61.0 | 30.5 |
21 | 145 | 12512 | 86.3 | 42 |
22 | 129 | 22202 | 172.1 | 42 |
23 | 168 | 17574 | 104.6 | 48 |
1日 | 2957 | 300952 | 101.8 | 43 |
信用経済(10), 石原伸晃(5), クローラー(10), しほ(8), 18cm(3), 虫ケラ(6), クローラ(3), きらー(5), ディスガイア(3), クロール(10), 氷河(3), 五輪(18), ワクチン(42), 麻生(13), 因果関係(7), 瞑想(8), 楽器(8), ムーブ(10), 嘘つき(10), 女装(7), 不審(6), 身長(15), JK(11), チケット(11), 洗脳(11), 絡ま(8), コロナ禍(17), 不動産(10), 信者(19), プログラマー(17), 搾取(19), 無意味(17), 騙さ(16), オリンピック(17), 反(14), 入院(12)
■西野サロンで炎上した、さいとうしほを救いたい /20210121201121(33), ■背の高い人間に安易に「身長何センチ?」と質問しないほうがいい /20210121202723(31), ■「オッサン趣味をJKに置き換えた漫画」の逆バージョン /20210120200820(19), ■Switchなんだけど、なんでまだ気づかないの? /20210122105924(16), ■パパが毎日ご飯作ってくれたらいいのに /20210122202211(14), ■大学時代好きだった女の子がプペランカー化していた /20210122101329(14), ■泡姫に聞いたチンコサイズとか痛い客の話とか /20210122011250(11), (タイトル不明) /20210122163259(11), ■詐欺の被害にあった /20210122175123(9), ■超時空世紀オーガスの設定むっちゃ面白いのに /20210122004550(9), ■ /20210122142508(8), ■ヤフコメに頓珍漢が湧いている /20210122181003(8), ■『もう中学生』が最近めっちゃ覚醒してる話 /20210121232528(7), ■「コロナは茶番」派の人間を観察してわかったこと /20210121020612(7), ■不味いもの /20210122123323(6), ■東大生に安易に東大ネタを振るやつ全員死んでくれ /20210122153137(6), ■ニート問題の画期的解決法を思いついた! /20210122122013(6), ■自殺する奴ってなんで自殺すんの? /20210122161642(6), ■子供の名前は /20210121230141(6), ■性的写真を撮れないスマホの意義 /20210122212435(5), ■掃除機や洗濯機、エンジンは稼働させることを「かける」っていうけどテレビやオーディオは「かける」とはいわないね /20210121120618(5), ■袋麺の不都合な真実 /20210121190628(5), ■夏頃コロナにかかっておけばよかったと思ってる /20210121190833(5), ■マスクしてれば100%絶対感染しないわけ?? /20210122000745(5), ■女装コスプレイヤーに価値はないの?どう努力すれば誰からも好かれる人気者になれるの? /20210122000949(5), ■さいとうしほを救いたいがキモい /20210122093306(5), ■今後の西野がやりそうなことを予想する /20210122143450(5), ■袋麺にも具をいれてほしい /20210122165801(5), ■大学一年生です。若いから分かる現状があります。力を貸してください。 /20210122172406(5), ■ネットじゃなくて本にしかない情報が多いというけど /20210122173812(5), ■自分のことを嫌いな人を好きにさせる方法はないのか /20210122175112(5), ■ある地方公務員獣医師の呟き /20210122175129(5), ■新型コロナで医療機関が逼迫しているなら /20210122180417(5), ■ここに馴染めない /20210120182029(5)
はてブのオプチャでも少し話したことです。僕自身もADHD当事者です。
西野亮廣のオンラインサロン炎上で印象が悪くなりすぎですが、消費者に正当なサービスを提供できればオンラインのコミュニティとしてサロンは良いのでは?という話をオプチャでしました。具体的には集めたお金で当事者が仕事のために上京するためのシェアハウスを作ったり、発達障害に理解のある会社を増やしていくことだと思います。オプチャではNPOのような活動に近いと言われました。具体的なロードマップも稚拙ながら作ってみました。国会議員を送り込みたいとか笑わないでくれよ!!!
結局、現状の発達障害者向けのサービスの多くは健常者が作ったものだし、当事者が本当に必要としているサービスを当事者達のお金を集めて実行できれば良いと思っているからです。これは単純に僕が考えた一例であって、具体的に有用なアイデアがあればコミュニティで提示すればいいし、社会を良くするためにみんなのお金をちょっとずつ集めていきたい。ようするにドラゴンボールの元気玉である。オラにほんのちょっとずつだけ元気を分けてくれ!!
それと単純に当事者が集まれるリアルな場所というのは東京や大阪など都会にしか存在していなくて(発達障害バー BAR The BRATs、Neccoカフェなど)全国の当事者がオンラインで共通の悩みを打ち明けられる場所としても価値があると思っています。仕事のミスや生活のことも健常者の方々にはなかなか理解してもらいにくいが、当事者同士ならば共感しあうことが可能だ。
会費は月額980円。とりあえず1ヶ月間程度は無料開放します。当事者が集まることや自分たちでサービスを作ることに価値を感じているかわからないからです。実際に集まってお金を払うことに価値を感じてくれる人が少ないのならばやる意味はないし、集まることに価値を感じる人が多くいれば続けていくことに価値はある。
コミュニティのURLは以下です。ディスコードを利用しています。
興味がある方は参加してみてください。ブックマークコメントも大歓迎。
P.S
ディスありがとうございます。単純にライターに記事を書かせた場合に費用がかかるためです。もちろん素人の本人達が書いても良いと思いますけど、こちらの意図を汲み取り世の中に価値を提示してくれるのはプロに任せたほうがいいでしょ?ADHDのプロのライターを知っていますが、彼に書かせるにしてもやはり無報酬というわけにはいかないわけです。
お金が集まれば運営できる人にお金を払って運営してもらえば良いと思っています。僕自身がコミュニティの運営は何回かしたことがありますが、規約をしっかり守らせることやルールを守らない人へ罰を執行することがコツです。
どうだろうか。世の中は意外と広くて思った以上に会社も色々あるし、発達障害のためのトレーニングも学術的に研究されている。ただ、会社の知名度が低かったりして知られてなかったり、発達障害のためのトレーニングも世間的には知られていないし、様々なしがらみもあって保険適応も効かない。知られてないけど価値があることは世の中にたくさんあって、キモくて金のないおっさんにも知られていない価値は眠っている可能性はあって、それを如何に自分の好きな人に知らせるかが重要と思います。
今は発達障害ブームですからね。なぜブームが起きているかの明確な原因はわからないですが、昔と比べて排除の基準が上がり、排除される人が増えてきているからこそ発達障害ブームも起きているのだろうと思っています。仕事自体もこの何十年の間で急速に変わってますからね。Youtubeで美味しんぼのアニメが毎週少しずつ無料公開をしていて楽しんでいますが、あの頃と比べて仕事場の風景は何もかも変わってしまっていますよね。
僕は過去にシェアハウスを経営してましたが、発達障害も何人も入居してましたが、警察沙汰になるようなトラブルはなかったです。もちろんゴミを出しっぱにするとかそういうADHD的なトラブルはありましたが。もしもトラブルがあるようでしたら、上京したい人のお金を肩代わりして分割で無利子で返してもらうなどでも良いと思います。肩代わりするための費用を会費で賄えたら良いと思っています。もともとのきっかけは地方に仕事がないけど、都会に部屋を借りるほどの金もないという声をよく聞くからです。
仰る通りでございます。ただ、この短い文章で全てを説明するのは無理ということも理解していただけると幸いです。ただ、ロードマップ自体に関しては急拵えで作ったもので絶対にやるというものではないですよ。この文章自体もそうですけど、価値を感じる人が少なくて需要がなければやらなくていいことなので。集めたお金で色々と問題を解決出来たら良いですねという意思表示と思っていただけると幸いです。
よくわからないですね・・・。僕は発達障害でもポジティブで比較的社会性がある人たちを集めようとしています。たしかに仰る通りfacebookグループの発達障害関連にいるような人たちを観察していると彼らと健全な何かをすることは非常に厳しいと言わざるえませんし、無料の空間にいて呪詛を吐き続けている方と何かをするつもりもないです。そして、たまに健康的な発達障害の方が「このグループはクソだ!」ってブチギレていたりして失笑します。世の中の法則として金を払えば払うほど治安がよくなるという現象があって、それは皆様もご理解していると思います。お金を払うことで治安を担保しますし、仮に病識のない統合失調症のような方が場を荒らしていたらすぐにBANをします。そもそもオンライン上でどうやって殺傷事件が起きるのですか?オフライン上でも発達障害バーなどで傷害事件が起きているのですか?ほんとうに理解できません。
それと専門の医師の方に参加してほしいなと思っているのはインターネットに溢れる情報が支援団体の広告として機能していなくてまともな情報かどうかわからないからです。例えばASDはプログラミングが向いている!ADHDは株やFXのトレーダーに向いている!と言っている有名事業者います(マジです)。彼らが就労移行支援事業者が故にそのような謳い文句で利用者を鍛え上げて就職させて報酬をもらうことでビジネスをしているわけですが、それはあまりにも不誠実なことでは?と個人的には思います。プログラミングスクールで就職できない話がはてブでバズっているから、こういう言説もそろそろ消えると思っています。本当のことを知りたいだけなのですよ。
医師の日給は10万円程度なので1000人参加者がいれば報酬はなんとか支払えるという話です。実際に良い人を見つけられるかは別問題ですけど。
最初の方にブコメしてもらっているのに反応が遅くなってすいません。支援ありがとうございます。発達障害の方がまともな収入が得られる仕事につこうと思ったら障害を隠して就職しないといけないのですよね。そうなると無理する働き方になるわけで難しいことだなと思います。かといって障害者求人はあまりにも低い収入のものが多すぎてまともに暮らしていけないし、障害の度合いも症状も人それぞれなのに企業側の理解はまだまだ足りていないのが現状だと思います。世の中の人たちが発達障害のことをより理解すれば世の中はよくなりますが、それを待っているだけでは変わらないと思います。
ペラページとStripeで会費は集めれば良いと思っています。最初の方に書いてありますが、仰る通り件の西野など現状のオンラインサロンのプレーヤーは利益を貪るモデルで行っている人が多いと思いますが、参加者の集めたお金を有効活用していけば良いのではないか?という話です。だから、NPO的なのですよ。実際に人が集まるようならばNPO法人を設立してもよいと思います。 NPO法人を設立するメリットは事業会社から寄付を受けるぐらいしかないですけど、個人法人ともに寄付文化が乏しい日本では当事者から直接集めてインパクトを与えた方が手取り早いと思っています。増田でニーズがあるかどうか確かめちゃだめ?ごめんなさい。
はい。矛盾しております。ごめんなさい。地方にいたい人はずっといれば良いと思います。ただ、選択肢の一つとして提示できればと思います。そのほかにもリモートワークの案件なども探してこれたら良いと思っていますよ。選択肢がない人生だと精神が荒むので。
どうなのでしょうかね。無料のfacebookグループを見ていると呪詛を吐き続ける人たち(おそらく重度の発達障害で二次障害持ち)でいっぱいですが、自分の仕事上で付き合うフリーランスや経営者に会うと発達障害率が高いけど、健康的なのですよね。ただし、生活について自虐はものすごくしてきますが(笑)重度の発達障害の向けの一方的な奉仕が必要な施設はB型作業所がありますし、それ以外の人たちは精神的余裕もあるのではないかなと思います。
一番軽いベンゾジアゼピン系抗不安薬、5mg、3シート食べた。飲んだんじゃなく食べた。甘いんだ。いい大人なのに。
断薬の理由は後述するとして、あるきっかけで心療内科にかかり、診断書をもらって2年間断続的に休職し、新年度から復帰しようとしたら出鼻挫かれて再度休職か、いや経済的に、といった迷いの時期だった。
その数ヶ月前は、考えすぎて眠れず頭が痛くなると、頓服で薬を飲むようにしていた。薬の効果は、思考スピードが緩くなる、体がほかほかする、入眠しやすくなるなど。反面、思考から論理性がこぼれて溶け出してネガティブな方に感情的になってしまう効果もあった。悲しさ、寂しさ、怒りも増幅される。大声で泣いたりした。夜中にダイニングの床を水拭きしながら子どもみたいにギャン泣きしたこともある。攻撃的にもなった。安心できる居場所が欲しくて、大声を出した。
断薬は、迷惑をかけるのは嫌だということを家族で話し合って決めた。
となると、仕事に行くためには体調を管理しなければならないので、睡眠時間の確保が生活の「要」となる。これが家族としての自分の責任、家族の条件。
話し合いの次の日から、入眠の障害になり得るものを極力避けることに全神経を注いだ。苦手だったのは、考えすぎないこと。フラッシュバックがスパークすると、傷口に白血球が集まってくるように思考が沸き立ってしまうので、覆い隠すように作業に没頭する必要があった。計算問題とか、床の拭き掃除とか。
10段階での頭痛怠さ動悸のしんどさ、食事の内容、買ったもの、トイレの回数、ベッドに入った時間、中途覚醒時間、起床時間、考えた時間が多かった事柄などを記録した。読み返してルーティーン改善の参考にした。
まあまあうまくいっていた。最初にコケた原因も分かってる。そこから改善してきている。睡眠時間が伸びて、頭痛も弱くなっている。このままうまくいければ、仕事に行ける時間も増やせると確信していた。自分の責任をやっと果たせるようになる。
でもダメだった。ベッドに入ったのが23:20、頭痛が強くなりしつこいフラッシュバックに対応していて結局眠りに入れたのはスズメが鳴き始めた時間帯だった。アラームは聞こえなかった。
車の音、子どもの声、夕方に目が覚めた。自尊感情は尽きてた。当然。当たり前。当然のことができてない。家族を支えていない。普通じゃない。頭が痛い。心臓がうるさい。耳が立つ。腕が重い。
だから薬を1シート食べた。頭が痛いのをやめてほしい。心臓がうるさいのをやめてほしい。耳が立つのをやめてほしい。腕が重いのをやめてほしい。普通じゃないのをやめてほしい。家族を支えられないとかやめてほしい。仕事ができないとかやめてほしい。ありえない。家族としてありえない。なんでこんなんになっちゃったんだろう、なんでこんな思いしてるんだろう、いつまで続くんだろう。
いい大人なのに、甘いやつのおかげでゆっくりしてきて、正義の酔っ払いになっていた。
家族が仕事から帰ってきて、一言も喋らなくて、目も合わせなかった。
頭痛から逃げるために救急車を呼んだ。かかりつけの心療内科にいけと言われただけだった。家族の車とは別にタクシーで帰ってきた。家ではたくさん話をした気もするし無言だったような気もするけど、喪失感ははっきり覚えている。
家族が寝たあと、追いシートを2つして、深夜の県道を歩いて市を跨ぎ、コンビニでタバコとビニール紐を買って、血圧を計算して柵かなんかで首を吊った。
もともとうちはデブ、特に下半身デブの家系で、普通体型なのは私しかいない。人より健康的な生活をしてやっと普通体型になれる。BMI低くても下半身だけは太くて高校生の頃は死ぬほど遺伝子恨んでました。今は諦めてる。
お母さんはBMI28の肥満度1。ただ、最近そんなに太ってたら介護してあげたくてもできないよ、と言っていたらダイエットし始めたから安心。
問題は弟。
昔から太ってはいたんだけど、高校生の時までは運動部だったし、ガッチリしてるね、で通るくらいだった。親も出来るだけ食べさせないように家に食べ物置かないようにしてたし、お金もなかったからね。
大学生になってバイトし始めてからぶくぶく太っていった。松屋で大盛り?特盛?わかんないけど大きいやつ食べてから、何も食べてない腹減った〜と言いながら家で夕ご飯食べてた。(アホだからポケットにレシート入れっぱなしで洗濯機に出してよくバレてた)
注意したらするとすごく怒ってこわいから家族誰も指摘できなかった。
弟のデブを加速させたのはUbereatsの普及。コロナで有名になる前からヘビーユーザーだったっぽい。私も親もコロナ前は普通に出勤してたから全然気づかなかったけど、弟の部屋から異臭がしてみてみたらすごい量のファストフード店のゴミがあって発覚した。
コロナで私が在宅になると、はじめはUber頼んでなかったけど、途中から置き配を使い始めた。1日に何回かドアを開けるから何してるんだろう?って思ってこっそりみてたらケンタッキー食べてる弟の姿がありました。指摘すると大激怒。じゃあ捨てればいいんだろとそのままゴミ箱にin。ケンタッキーに謝れ。
とにかく何を伝えたい方いうと、痩せてほしいという周囲の願いは届かないということ。
ダイエットって自分がやろうと思わないとできないものだとは思うんだけど、肥満度4ってもうコロナでも基礎疾患ありと判断されし病気だと思うんだよね。
かといって、リスクとかを示してはいわかりましたとなるタイプでもないと思う。
恋をしたらとかあるかもしれないけど、深夜3時までやってるゲームのコミュニティがあればそれでいいっていうタイプだからまあ望みは薄い。
そんな弟も4月から実家を出て一人立ち。きっとゴミ部屋でファストフードばっかり食べてもっと太るんだと思う。
姉の願いとしては、本当に痩せてほしい。身長は10センチしか変わらないのに、体重は私の2.5倍あるのおかしいよ。どうしたら太ってる人を痩せさせることができるのでしょうか。
日本だとゲーム業界は商売上、客層をオタク10~20代男性に絞ってるから十中八九チー牛大学生しか集まらないし
女や違う人種にもマーケティングしてる外国とは違って、ああいう「一体感」を得るイベントが全く盛り上がらない
金があれば健康になれるみたいな意見まことしやかに見かけるけど、金そのものが健康に直結するとは思えないんだよな。
私も健康になれるのであればそれなりに金だしてもいいと思ってるんだけど、結構サプリとか運動器具とかレビュー見たり研究報告とか見たりするけど
効能とかろくに調べられてるのなくて、エビデンスどころか下手すりゃ作用機序の理論すら無かったりして、金を使うに値する健康促進の商品やらサービスがまぁ存在しない。
健康情報調べれば調べるほど、必要なのは運動、睡眠、バランスの良い食事、そんなのばっかり。そんでそれを実現するには金なんか必要ないんだよ。
金を使うからには、運動睡眠食事、これら無料系健康法を大きく上回るパフォーマンスを期待してしかるべきなんだが、そんなものはこの世に存在しない。
NMNはちょっと気になる物質なんだけど、1錠数千円とかいうボッタクリ価格過ぎて、ろくにエビデンスもないサプリに打ち込むにはあまりにもコスパ悪すぎて手を出せない感じだな。(最近は安くなってるっぽいけど、どうなんすかね)
サーチュイン遺伝子活性化させるだけならプチ断食で良いんじゃね?という感想になる。あとブロッコリキャベツ食べておけば良いような。
そしてNMNサプリ買ったからって爆裂に何10万も金をかけただけぶっちぎりに健康になれるかというとそんなことはないしな。キャベツかじってればいい気がする。
金で健康をどうこうしようっていうアホな考え方自体がコストパフォーマンスが悪すぎるわけで、健康を良くするには酒タバコ夜ふかししないとか、適度に散歩するとか行動を変える以外に方法は存在しないわけ。
それって金持ちじゃないとできないことか?違うだろ。一般庶民どころかワープアでも余裕でできることばっかりじゃねえか。
金がないから不健康になるとか言う都市伝説をまことしやかに語るの、いい加減止めてくれないですかね?
Qアノンの人たちとか、反ワクチン、EM菌、放射脳とかと同じ思考、拝金主義とかを必要以上に神聖視するのは何事よりも金こそが重要で金で全てが片付く、といった倫理的に問題のある思考の一端のように思えます。
そんな下衆人間のような思想はヤバいので、正常な精神状態で金の価値を評価できるようになってください。
お金のリテラシーある人ですらこの手の勘違いのたまってたりして、健康情弱つら。
世の中は 金で買えない ものだらけ
なので母に「赤ちゃん隣で寝てるから見てもらってもいい?」というとキレてどこかにいった。
おそらくだけどどっかに行けというニュアンスに聞こえたんだと思う。
もちろんそんな意味は全くないし、言い方に問題があったならどこだろうと戸惑った。
母は叔母のご遺体に「頑張ったね!」と言ってさすっていた。
私は初めてのご遺体に戸惑いもあったので、母のその姿を尊敬した。
その帰り道、「叔母さんに触ったから消毒しなくっちゃ!」と母が言った。
「その言い方はないよ」と言ったら、
理屈はわかるし正論だろうけど、やっぱもう少し言い方はあったと思う。
四半世紀も一緒に居たけど一生まともに通じ合えないだろうなと思う。
「東方紅魔郷Ultraモード 2周目突入」という動画がある。
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6091731
分からないのは、主コメの「Ragud Mezegisで減速1/2プレイです」という記述
これがいまだに分からなくて、動画の凄さがぴんと来ない。前者と後者ではプレイヤーが避ける弾幕の速度には4倍もの開きがあるわけで。
いじわるプログラマーがコロナという千載一遇のチャンスに意地でもテレワークを定着させようと必死だ。
プログラムは贅沢品なんだ。
プログラムなんてなくたって人は生きていける!
「有識者とやらはテレワーク推進とか言うけど、テレワークじゃ本当に必要な仕事はできないよな?」
「ようするにテレワークできる仕事なんて、本当に必要な仕事じゃないんだ」
「ところで、おれらの生活が一向に良くならないのは誰かが中抜きしているからだろ?」
「前々から気になっていたんだ。誰が不必要な仕事で金を掠め取っているのか?」
「コロナというピンチをチャンスとでも思ったやつらが尻尾を出したってわけさ」
「そういや、おれらの会社もITコンサル?とやらに結構な額を支払ってるらしいぜ?」
「そんな金があるなら、おれらに回せってんだ」
なにもすべてのプログラマーがいじわるプログラマーと言いたい訳ではない。
善良なプログラマーは医療機関などと協力してコロナと戦っていることであろう。
だが、そこはプログラマーの思うがままの独壇場ではない。
医療に協力するとなると専門外の知識を得るために医者に頭を下げなければならない。
医者になるには高額な学費が必要だし、どうせ医者なんてみんな世襲に決まっている。
自分の実力にて独学にて力をつけたおプログラマー様が医者ごときに頭を下げるとでも?
すなわちプログラマーであることがプログラマーになることを阻害する。
テレワーク推進。道は一つ。
テレワークはコロナの負の経験と結び付けられて記憶されるであろう。
それなのに、いじわるプログラマーは銭勘定のことばかり考えていたなぁ。
バカの一つ覚えのようにテレワークとか言ってたけどバカらしい。
コネとかで割のいい職場に滑り込めた人たちが、自分たちの恵まれた環境を自慢してただけじゃん。
結局、世の中は何も変わらなかったな。
テレワークは定着しない。
古来から対戦ゲーム界隈ではリアルにおいて友達を失ったり流血沙汰もしばしばなんて事もあったが、ゲーム機がネットにつながってオンライン対戦が可能になってからというもの、顔は愚か素性もわからない相手を煽るなどと言う危険な行為が横行し、一部ではさらにはそれを許容するような界隈すらあるということにインターネット老人たちは驚きと戸惑いを隠せないことだろう。
この煽り行為だが主に相手を倒した後に行われており、その地点に死体かそれに準ずるもの、さらにはそれを俯瞰するカメラなどが残るため、それらに向かって弾を打ったり、攻撃を加えたりする動作を相手に見せつけるのだ。これらはFPS、TPSなどでは「死体撃ち」、格ゲーなどでは「死体蹴り」などと呼ばれている。
もしくは本来視点を変えたり相手の攻撃を避けたりするために使うはずの、ジャンプ、起立、しゃがみなどの行為を組み合わせて繰り返すなどして空中で高速屈伸をしている様を見せつけるなどの煽り行為もある。
これらはいわゆるオーバーキル行為や試合中に全く必要の無い動作を相手に見せつけることによる挑発であり、ゲームの中でのルールや試合の枠を逸脱したリアルファイトにに発展した例も少なくない。
アメリカでは20代前半の男が10代後半の男を殺すような事件に発展しており、国内でも先日Vtuberが死体撃ちで売られた喧嘩を買って炎上騒ぎに巻き込まれていた。
顔や素性の知れない相手に不必要な不快感を与えることで、巡り巡って自分にどれほどの損害が及ぶのかを想像したこともない様なキッズ達がネットに増えており、家庭や学校でもそういった教育がなされていないのが現状である。
これまで想像もし得なかった様なキチガイ、近所で有名なバカガキ、ヨボヨボの癇癪ジジイなど、古今東西全ての狂人と肩を並べなければならないのが現代のインターネットなのだということを今一度確認した上で、対戦ゲーム内での煽り行為は不要であり絶対悪であると結論付けたい。
そもそも現実世界では売れない喧嘩をネットやゲームを使って叩き売りするような行為は良し悪しの前に生き物として極大のダサさがある。文字通り老若男女のクソを啜って生きていくのを拒否する様なプライドがまだ残っているなら死んだ方がまだ幾分かマシなほどダサい。
しかも今回の炎上騒ぎで死体撃ちした張本人とその擁護派は「死体撃ちされたくないなら死ななきゃいい」と言っていたにも関わらず、売った喧嘩を買われたら被害者ヅラまで始める始末であり、「買われたくなきゃ喧嘩売らなきゃいい」と言い換えられることにも気付いていない様だった。
煽り行為の効能は置いておくにしても、それを不必要な場面で行う個体たちの知能は著しく低いと言うことが証明されてしまった。
今後不必要に誰かを煽る場面になったとき、自分の知能が下がることによって相手の知能を相対的に上げてしまうことを思い出して欲しい。
沢山の識者が言っていることだろうし、意識の高い増田には耳にタコかも知れない。
ペットを飼う前によく考えろ。
自分の経済状況をひいき目なしに評価しろ。仕事の展望も考えろ。
ペットには金がかかる。
俺は過去動物病院に何年か勤務して、公務員として動物愛護行政にも関わった。
今やペットは中間層以上の趣味だ。低所得者が手を出していいものじゃない。
もちろん低所得でもきちんとしている人はいるさ。高所得者でもダメやつだっている。
でも行政が関わる動物事案で深刻なものには、低所得者や生活保護受給者によるものが少なくない。
何かしらの精神障害を抱えていることも多い。
少しでも金や精神に不安があるやつは動物の命に責任を負ってはいけない。
ペットは家畜化された動物であって存在そのものが自然的じゃない。
まあモノによってはある種の利権になっているのは否定しない。でも予防しない理由にはならない。
動物が死ぬ感染症なんてその辺に転がっている。お前が知らないだけだ。
そしてお前やお前のペットが享受する衛生環境は降って湧いたものじゃない。
お前みたいなのが増えると壊れるんだよ。
「手術はかわいそう」だって?
じゃあ性的衝動を抱えたまま放置されるのはかわいそうじゃないとでも言うのか。
将来乳腺腺癌だの子宮蓄膿症になった時、余計に苦しむのは動物だ。お前じゃない。
そんなことを言っている時点でお前は想定が甘い。そして思慮が浅い。
「生き物として子を産ませてあげたい」?
ならあらかじめ貰い手を10人以上用意しておいてくれな。
そうだよ!エゴだよ!
エゴとか言い出すとペットを飼うことの是非にもなってくるけど、
飼うことを否定したいわけじゃない。
ペットを飼うということは、動物を、強制的に、自分の人生に付き合わせることだ。
ペットとは飼い主のエゴにより己に、そして人間社会に縛りつけた命だ。
1度縛りつけたならば、飼い主は動物の命に責任を持ち、尚且つ社会と共存させなくてはいけない。
せいぜいペットを飢えさせず、苦痛は最小限に、そして社会との共存のため
エゴを貫いて欲しい。