はてなキーワード: お気持ちとは
どっちも実母と拗れまくるし、直球でそれをテーマにした映画とかあるよ
親に情を持てないので対人関係が云々家族観が云々・・・そんな中、大好きなナニー(nanny)が病に倒れてみたいな
つかどうあっても増田がしたいのは男女論だろ?
この話も突き詰めるとフェミニズムと家族論みたいな話になるし興味無いねん
犯罪では無いので子育てをしない親を公然と否定しないが、世界で父親も母親も1人だけを軽く見過ぎだ
好き勝手トラバはこれからもつけるけど、マジで男女論には興味がないんよ
単純な事実として人工子宮が宗教で許されるまではすべての人間は女から出てくる
そして人権があるので『はい出産ご苦労様ボッシュート』とは出来ない
みんな母親から産まれてくるので母親による暗殺未遂は多くの場合は水に流される。現代も
殺されるのは妻(女)であって母親では無いし、
アジア圏どころか欧米でも子どもは母親の拡張臓器のノリは消えない
どれだけ御託を並べようがなんらかの事情で母親からボッシュートしていない限り
仮に出産をするのが男だったり、男のみが育児を行う生物だったら、ワイは男を特別視したよ
これは、フェミニズム(女権拡張ではなく、『社会的、政治的そして経済的に性別は平等と信じる人のこと」と捉えている)とは
なぜAVにまつわる人権侵害の話には「自由意志でやってる尊い職業!」が湧くんだよ。
まず「AV堕ち」って言ってる人に「AV女優は全て自由意志に基づいて行われる職業なので
その言い方はやめろ」と言って来てくれ。本当にそう思うのならな。"
https://twitter.com/Hachikobi/status/1524572683655999489?t=2ExTl5ChqOcQ7d0oASfVeg
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Hachikobi/status/1524572683655999489
「インチキに気付いていながらとぼけて賛同」ですらなくなってる。
まずさあ
他と変わらない仕事じゃん?
この人がなんでこっそり「尊い」を付け足したかったのかというと
「AVは自由意思でやってる職業」と「AV堕ち呼ばわり」は別に衝突しないからなんだよねw
「その仕事を自分で選んでる」ことと「その仕事を見下した言い方する人間がいる」ことは全然矛盾しない。
ドカタを見下す人間がいると、ドカタのお兄さんは自由意思で働いてないことになるわけ?
相手の主張に無理矢理「尊い」を付け足したうえで「AV堕ち」と衝突させてるの。
藁人形論法ってやってるの気付かれると信頼ガタ落ちするうえに
自説のどこが厳しいと思ってるかまでバレちゃうんだよね。
次に、
AVに対して「堕ち」とか言ってる連中は確かに失礼で職業差別的だと思うけどー、
なんでその差別言説を取り締まる義務が一部の人にだけ発生するの?
特定の職業への差別言辞なんて我々みんなで非難して取り締まるべきことじゃなーい?
「AVを自由意思で選ぶ職業とか言ってる奴等(お前等)が抗議しろ」
「本当にそう思うならな」
ってどゆこと?
「だからそのようなことを大声で言う人を取り締まる気が私にはありません」
そうとしか取りようがないよね。
お前等が抗議しろ、「本当にそう思うのならな。」っていうのは
AVが賤業ではないと本当に思ってるならな
って意味だよね?
すごいね!言い逃れ出来ないほど明確に差別意識を自白しまくってるね!!!
人の仕事に「堕ち」とかほざく職業差別は厳しく非難していきたいかなー。
でもそこすら共有できなくて「お前等がやれ」「本当にそう思うならな(ニヤニヤ)」なんだー。
本当にすごい!
こんな差別人間のtweetにまたはてなの自称リベラルさん達が賛同ブコメしてるけど
じゃあここらで毎度お馴染みはてなリベラルのパップップーのブコメを引用するね。
sand_land そう。カジュアルに蔑む呼び方をしておきながら、
「キモい」が差別なら他者の「自由選択の結果」の職業を蔑む呼び方もまた差別になり得る。
2022/05/15
tweet主が慎重に踏みとどまった箇所に気付かず踏み越えちゃってるの。
tweet主は「AV堕ちと言ってる奴等に抗議してこい」って言ってるんだよね。
なんで命令口調?とかなんでお前は抗議しないの?とかはあるんだけどさ、踏みとどまってる部分がある。
「AV堕ち」って言ってる奴等と「AVは自由意思で選ぶ仕事」って言ってる奴等、重なってる保証がどこにもないんだよね
だからそこ突っ込まれないように「言って来てくれ」って言い方をしてるの。
論理ガバガバで詭弁含みの難癖なりに、最低限の神経使ってるわけ。
なのにこのはてリベのsand_landっていう人が文章読むときの注意力が微塵もない感じの知的能力の方であったため
という風にその二つを同じ奴が言ってないと成り立たない論陣を張っちゃった。
これだと「じゃあそれを同じ人間が言ってるって証明してくださーい」って言われて終わり。
「折角そこに神経使った言い方してるのに何で台無しにしたうえ
って話。無能な味方。
よりによって☆を集めて押し上げるブコメがこれなの、
いつもながらはてなリベラルって本当に知能がウーンて感じだよね。
知能が低いリベラルって存在価値ないと思うんだけどなんで息してるんだろう。
当該tweetみたいな論理のおかしい低レベルな詭弁があったら
こうやって腑分けして「こことこことここがおかしいですね」「大衆の皆さんこんなのに騙されないでね」「レベルの高い議論をしましょう詭弁は許しません」ってやるのが役割なのよ。
でも昨今はてなやtwitterに跋扈する自分ではリベラルと自称しがちな低スペック脳みそさんたちはその正反対で、自分の素朴なお気持ちを押し通したいだけ、何の思索も論理もない。気に入らん奴らに対する対抗論陣すら立てられない。
それで自分の気持ちにかなえばこんな支離滅裂な詭弁tweetに結集しちゃう。
更にはtweet主が神経使ってつけておいた詭弁用の安全弁も勝手に壊す。
おめーらが見下して(バレバレだからな?)余計なおせっかいで撲滅抹殺してあげようとしてるAV女優さん達はー、きちんと需要のある仕事をして人と社会の役に立ってるわけじゃん。
リベラルぶろうとしてるけど頭悪いために意味のある議論も出来ない・社会を一切善導しないリベラルもどきはー、誰の役にも立ってないじゃん。
人間に貴賤があるとしたら明らかにAV女優が貴でおめーらが賤なんだけどそれは理解してんの?
どうしてもなにか撲滅したいんなら低知能リベラルの方がAV女優さんよりはるかに社会に不要で撲滅されても惜しくない存在だぞ☆
って教えてあげる人間が周りにいないのかな?
wwww
本当にこういう人達、リベラルやる知能がないのにリベラルごっこするのやめなって。
おめーらみてーなモノ考えるのが苦手な人間ってのは
アカウントに日の丸付けてプロフィールに「普通の日本人」て書いて
「日本古来のソボクな一般常識としてAVみたいなフシダラな仕事は撲滅されるべき!」って言ってりゃいいんだよ。
あんたたちは自意識でどうなってんのか知らないけど実態として知性も人格も一般大衆以下なんだからさ。
ハッとする霊感で社会にもの申そうとか、愚民を啓蒙教導しようとか、そういう邪心は捨てた方がよくね?
AVについてもあんたらはAV女優よりはるかに劣る見識しかない上に調べる意思も考える能力もない。発言の責任すらとらずに逃げる。ならもう黙ってろよ。
セルフレジ会計 混雑時に子どもにやらせるのは迷惑?スーパーでの親子の行動がSNSで物議(女性自身)
https://jisin.jp/domestic/2096983/
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/jisin.jp/domestic/2096983/
自分にも幼い子どもがいるので「子どもにやらせないと泣きわめいてかえって遅くなる」という意見もわかるし、
待ってる側だったらイライラするから「子どもにやらせんなよ」という気持ちもわかる(自分は混雑時はセルフレジは避けるようにしている)。
だったらその場で言えばいいじゃない
これに尽きる。
ネット上で愚痴ってないで、そのとき注意すればいいじゃない。「急いでるんで早くしてもらっていいですか」って。
正義は人それぞれなんだから、それがあなたの正義だとおもうんなら堂々と主張すればいいじゃない。
そうだよね、そんなことできないよね。自分が心の狭い人間だと知られるのが恥ずかしいもんね。
たとえば電車の中でいらつくことがよくある。
「1.5人分の幅をとるデブは座らずに立ってダイエットしろよ」とか
「でっかい声でしゃべるんだったら降りてしゃべれよ」とか
「ドア前にはりついてんじゃねえよ。奥に行けよ」とか、心の中では考える。
でも口には出さない。それは身勝手な考えだと知ってるから。他者の自由を侵害するほどの権利があるとはおもってないから。
だけど、正当性があるとおもえば言う。
ベビーカーを押してたとき、電車内の車いす・ベビーカー優先スペースに陣取っていた人には「すみません、場所あけてもらえますか」と言ったし、
車いすの人といっしょに車いす優先エレベーターを待ってて、やってきたエレベーターが満員だったのに誰も降りようとしなかったときは「車いすの人が乗るんで誰か降りてもらえませんか」と言った。
ほとんどの人は悪意があって車いすやベビーカーの邪魔をしているわけじゃなくてただ気づいていないだけだから、ちゃんと言えば譲ってくれる。
だから「混んでるときにセルフレジを子どもに使わせるのはいけないことだ」とおもうのなら、そう言えばいい。高圧的にならないようにだけ注意して。
子どもだって、親から注意されるよりも知らない大人から注意されたほうが言うこと聞くよ。
明らかに悪質な行動だったら言えるよね?
たとえば自分がセルフレジに並んでるときに、子どもがセルフレジのお金払うところに粘土つめて遊んでたら、その子に注意するか、少なくとも店員に伝えて注意してもらうよね?
ほら、ほんとに悪いことには注意できるんだよ。
「待ってる人たちのお気持ちに配慮して」が身勝手な要求だと自分でもわかってるから、ネットでは書けるけど直接は言えない。
わかる。「1.5人分の幅をとるデブは座席に座らずに立てよ」と実際に口に出しては言えないから、よくわかる。
ネット上には法に触れないかぎり好きなことを書いたらいい。そういう場であってほしい。どんどん自分の願望を書いてほしい。
「老人はとっととくたばってくれ」という意見と同じぐらい、自由な表現だ。
「表現の自由の価値を認めないのかー!!1!!」とか言ってるけど、表現の自由でないものを表現の自由だと言ってるから馬鹿にされてることもわかってない。
次に表現規制の使い方がおかしい。表現規制は公的な強制力を伴う物を指すのに、一民間人が批評批判することを表現規制と言うとか本当に馬鹿でしょ。
「そんな定義は古い今は民間人でも表現規制できるんだー!1!」みたいな事言う馬鹿もいるけど、200年前のトクヴィルの時代(より正確にはフランス革命の時代かな?)に中間団体はむしろ自由を抑圧する物だと観念されてたの。だから、より古いのはどちらかね?
まあ、Twitterなどの巨大プラットホームの影響力が強いので、それが力を持ちすぎるのは表現の自由に一定の問題が生じるという議論は可能だけど、表現規制の問題としてとらえるのはどちらかといえば欧州あたりの法感覚なんじゃないかな?
で、頭の悪い表現の自由戦士がひねりだしたのが、「純粋な批判批評は表現の自由のうちだが、運動は違う」みたいな馬鹿な意見。
政治的言論や商業的言論を考えれば、純粋な言論・表現と運動の違いなど区別できないと分かるよね?それに、表現の自由の価値、自己実現にしろ自己統治にしろ、それは運動という側面もあることを考えると、そもそも表現の自由をまったく分かってないとでない発想なんじゃないかな?
次にひねりだすのが「作品は特別の保護が必要なんだ!」とかいう愚論。まあ、「価値観の自由市場」とか言う面白ワードでググるとそういう事言う人いて、いとワロスだよ。
そもそも、言論の自由でも、経済的な言論の自由はその価値が低い、というのは表現規制する時のハードルの高さの問題にすぎないので、価値が低い言論だから表現規制になるとか本当意味不明。
なんで作品は特別の保護される存在なのか、そしてそれに対する批判批評が表現規制になるかまったく論証できてない。
てか、いい加減、表現規制を求めてないのを「表現規制派」とか言うのやめてくれない?事実に基づかないデマと言われてもしかたないよ。
つーかさ、表現の自由の問題になると、表現規制の区別もできてないよね?例えば、ある表現をテロでもって抑圧しようというのは民間人でもできるけど、それは表現の自由の問題にはなるけど表現規制にはならないって分かるよね?
しかし、民間人の批評や批判が表現規制なら、強制力を持たない行政指導でコンビニエロ本が無くなった事をたいして問題視しないのはなんで?実際コンビニからエロ本消えたよ。君らがオタクコンテンツの広告だけに血道をあげるのに、本当不思議だね。
「フェミ」なり「リベラル」の批評批判は何年前のでも挙げるのに。本当は表現の自由とかどうでもよくてアンチフェミニズムやアンチリベラルしたいだけなんじゃない?
TheHabanero こうやって無辜な羊を装いつつ「じゃあどんな価値観がいいの?」の問いははぐらかし続け、しょうがないから過去発言を追いかけてみると昭和以前の家父長制を再興したい欲望丸出しだった、みたいな奴増えたよな。
俺は元増田じゃないけれど、誰もが自分のモラル観を説明できる・少なくとも説明しようと努めるような価値観がいいと思ってますよ。なぜ、どうして、それはアウトなのか、を誰が言ってるかに依存しない形の客観的説明をつけるようにすれば、人の顔色を伺う精神的自由の拘束を受けずに済むから。人治主義的な世界じゃなく法治主義的な世界の方が、自分の内側にある理屈にだけ向き合えばいいから戦々恐々としなくて済む。同調圧力でお気持ちをゴリ押しできない分、説得のコストは必要になってきてしまうけど、「みたいな奴増えたよな?」のように誰かの合意を求めてどこかに呼びかけて、運良く賛同を得られたときだけ説得力を持てる、みたいなバクチに頼らなくていいから、生存に確かなグリップ感が出るはずだ。
いや治安が悪いからだろ、頭の悪い奴が沢山いて女性の軽視女性蔑視が染み付いてるからに他ならないやろ
日頃から女性を揶揄して女体として搾取することや女体への暴力を笑える風潮が板についてるからじゃ
初めて見るエロいものが嫌がる女を襲ってたら喜ばれるようなAVやエロ漫画だもんな、女性軽視が取り沙汰されるのもそんな治安の悪さゆえ
金持ちに薬盛って強盗が流行ってるのが貧乏だからじゃないことは日本人ならわかるよな?日本で流行ってないからな。貧乏人は沢山いるのに何故強盗がそんなに流行らないのか?
やってることは便所からヲチネタ持ち出しまくって匂わせチラッチラッってすごいね 羞恥心とかない人?
上から目線で元増田たしなめてるとこ悪いけど 元増田のストレートなお気持ちの方がまだマシなんだよなあ
「もうなにもかもどうでもいいや」と思ってる通りすがりの熱量じゃないって自分じゃわかんないの?擬態下手すぎて爆笑
今回のKの対応が全くもって完璧じゃないのと過剰に持ち上げる奴らが気持ち悪いのは同意しておくね
ってお返事書いてたら消えてたわ
誰からも批判されてはいけないとか、他者からの表現は自分に対する絶対命令であるとか、
そういうのってクソだと思う
お気持ちやマナーや倫理やモラル、思いやりとかそういうの全部、拒否とか無視とかしたらだめなのだとしたらそれは単なる表現ではないので戦わないといけないのだろう
もうここまで来るとあり得なすぎて発達障害として診断された前提ではさすがに書けないな
めちゃくちゃ深刻な人はデイケア許可されないよ。通所する人に迷惑をかけるから
なので直ぐに働くのは無理だけど、増田は人に迷惑をかける人では無い・状態では無いって判断されている
まずは『朝起きる、お外に出る、人とコミュニケーションを取る』をやりなさいって言われて増田は気が焦ってるのかもだが
ぶっちゃけ何をしたって老人まではメシを食えるので焦らずにまずは日常リズムを整えよう
お大事に
Twitterも見てきた
元増田の悪口並べ立てのお気持ちはどうかと思うし、トレパク冤罪については気の毒だったという気持ちは変わらないが、元増田の気持ちも少しだけわかった
しかも仮に障がい者がいても実態も相談も問題も何も起こってない業界に規制が入ったとして特に問題なくない?
後見等の制度を経由すれば元々可能だった人たちに後見開始前の取消を認めたのと、病気の人たちの意思能力の有無の立証を不要にしただけと読めるんだけどデジタルタトゥーの残る業界ならそこまでの保護に正当性がないとも思わないし
まぁ増田くんには、アイデンティティの尊重とか、人間の尊厳とか、(困難を抱えた方の)自立の在り方なんてのは難し過ぎる話だよな
増田くんのお気持ちに寄り添って、『生活保護』『きれいなアパート』『海外旅行』だけに絞った話をするなら、
本でも書けば?
『ハリー・ポッター』の原作者として有名なJ・K・ローリングさん。
いまでは総資産1210億円の大富豪。英国内に3億〜4億円クラスの豪邸を5軒も所有しているとか・・・
彼女は有名になる前は、非常に貧しいシングルマザー。貧困のあまりうつ病を発症し、一時は自殺を考えるほどだったようです。
しかし、生活保護を受けながら『ハリー・ポッターと賢者の石』を完成させたのです。
>「界隈の平和が犠牲になるから我慢するけど」→その我慢を辞めた。ってことは界隈の平和より優先したいことがあったし、めちゃくちゃになるの正確にわかってたってことだよね。
↑
この流れを見てわかった上で、無関係の同カプ者のイニシャルまで晒して長文お気持ち投下してる増田はマジで何なの?
界隈の平和が犠牲がってKに言うなら、増田だって我慢して黙ってればいいだろ。
単なるトレパク冤罪だけの問題だと考えてた人達だってまだいたのに、増田のせいで界隈の闇とかイジメって見方が強まったんだよ。
要するに増田は界隈の平和よりもK叩きを優先したってことだよね。