「2月14日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2月14日とは

2023-04-29

ブラックバイト退職した話

退職当時つらつら書いていた日記と、いま思い出しながら書いている部分とが混ざっているので、少し読みづらいかもしれない。ごめん。

【お店のこと】

豆腐屋チェーン店関東各地にお店を構えているが、うちは大きい方。在籍人数は私とパートさん5人の計6人。ヘルプバイト君(よその店舗と掛け持ち)、社員さんが来てくれる。

【はじめに】

現場の人たちはとてもいい人ばかりであることは、まず初めに書いておきたい。仕事を辞める理由の上位には常に「人間関係」がランクインしているものだが、ここは本当に、人間関係だけは良かった。前職で右も左も怖い人に囲まれていた私は、本当に過ごしやすかった。

退職理由

ざっくり言うとブラックが加速したから。元から時給が15分刻みという労基法違反ではあったが、別にそこまで気にしていなかった。あと、何かもめとき労基法違反を盾にするつもりだったので、私としては相手の弱みを1個握ってるくらいの感覚(絶対ダメ)。

もっと詳しく話すと、人手不足スタッフの数は他の店舗に比べたら多いらしいが、ウチとしては足りない。まったく足りない。私は授業があるからそんなに入れないし、ほかのパートさんも親の介護子供用事等、忙しい。バイト君も掛け持ち先との兼ね合いがあるし、社員さんは元々自分担当店舗別に持っている。

「人を増やせ」「求人を出せ」とは常々言っていた。しかし、タウンワークマイナビ求人を出していた気配もなく、お店のポスター公式サイトのみ。ごく稀に来た新しい人は数日と持たず辞めていく。

追記

1/31からタウンワーク求人を載せたらしい。見たらホントに出てたけど、いつ行っても新しい人が入った気配がない。

2つ目。お弁当。これはちょっと先に説明したいことがある。

うちはお豆腐屋さんではあるけど、メインはお弁当念の為断っておくけどめちゃくちゃ美味しい。本社人間ゴミなだけで製品はめちゃくちゃ美味しいんです(唯一のアピールポイント)

そしてこのお弁当が、毎日30、40というなかなかのロットで入荷される。よく売れる種類のものは、気候によっては60とか。

売るのは別にいいんです、そういう仕事なので。

ただ、このお弁当たち、開店前にパックに紙を巻かなきゃいけない。それだけ? と思うかもしれないけど、数十個のお弁当に紙を巻いて、輪ゴムで止めて……気が狂うよ、実際やると。そもそも私ら、単純作業で雇われたんじゃないし。販売員です。

退職決意~退職まで】

退職を決意したのは年明けあたり。何がきっかけかと聞かれればうまく答えられない。多分、「人間関係がいいから」で続ける限界が来てきた。

会社規定退職する1か月前の申告が必要だったけど、私は1月14日に申告→1月末で退職という爆速退職をキメた。毎月15日に翌月のシフトを提出するので、 「そういえば来月シフトは?」と向こうから話を振ってくれればチキンでも退職を申告できると思ったからだ(さいあく)。

さて、チキンな私が想定していたのは、退職したい旨をリーダー格のパートさん(仮にAさんとしておく)に申告→退職というよくあるルートだった。

しかし、退職したい、と伝えると、一気に涙が溢れてきた。何なら今思い出しながら泣いてる。

Aさんは泣きながらぐだぐだと訴える私の話を、頷きながら聞いてくれた。1番シフトに入ってる人だったから、現場過酷さを1番味わってる人でもあったのだと思う。私がべそべそ泣いてる間にマネージャーチャットを送り、退職の旨を伝えてくれた。すごい。

次の出勤日、マネージャーから電話がかかってきた。「なんで辞めるねん(要約)」って話だった。

もう退職の決意が固まった私は、思ってたこと全部話した。紙を巻く作業の手間暇のこと、スタッフが足りなすぎること、人が来てもすぐやめる異常性……Aさんに話して落ち着いたと思ってた涙がまたぶり返してきた。

今でも一言一句わず覚えてるやり取りがある。思ってたこと全部話して、泣きながら「お店が回らなくなってからじゃないと、本社の人たちには分からないんですよ」と言った。マネージャーは、「何がですか?」と言った。嫌味とか怒ってるとかではなく、本当に分からなかったような言い方。

「分かりました、辞めます。もう本社のやり方にはついていけません」

そう言って電話を切って、そこからまた泣いた。ちなみにこの時間、お店の方はバイト君に任せ切りにしてしまっていた。ごめん。

すると、11月退職したパートさんが(仮にBさんとする)がやって来た。買い物ついでにバックヤードまで会いに来たらしい。

私が電話での出来事を話すと(お察しの通りめちゃくちゃ泣きながら)、「辞めた方がいいよ」と言ってくれた。

その日の夜にはLINEもくれた。「増田ちゃん就活で、人生の1番大事な時期にいる。無駄にしちゃダメ」という内容。

本当にまぁ、よくもここまで人間関係に恵まれものだと今書いてて思う。だからこそ、皆の良心につけこむ本社が嫌いだった。

さて、電話事件スタッフじゅうに衝撃を与えた。あの日以来出勤するごとに「電話どうだった?」と聞かれるので、Bさんが買い物ついでに他のスタッフに話したのだと思う。違ったらすいませんBさん。

まさか皆、マネージャーから「何がですか?」と返されると思ってなかったようで、これをきっかけに退職を考えるスタッフも出てくるほど。

そしてこの頃、Aさんがスーパーミラクル打開策を出してくる。

1月14日退職申告した私は、本来2月14日以降にしか退職できない。そこで、2月1日から急遽短期留学というあまりにもデカすぎる嘘を企てた。もちろん行ってませんよ、念の為

しかし、マネージャー確認する術も無いし、こちらに予定を教える義務もない。チャットで連絡すると、「分かりました」とだけ返ってきた。

こうして私は、めでたく爆速退職をキメたのであった。

スタッフ退職状況】

ここで私が退職した1月31日時点で把握している退職状況をまとめる。

11月末で退職済み→1人(Bさん)

1月半ばで退職済み→1人

1月末で退職→私1人

2月末で退職→2人(Aさん込み)

多分続ける→1人

考え中→1人

スタッフほぼ全員が退職。すごい。

4月追記

久々にお店に行ってみたら、「多分続ける」と「考え中」の人が出勤してた。続ける選択肢を取ったんだなと思いつつ雑談してたら、2月末で退職予定だった2人がまだ在籍しているらしい。マネージャーものすごく引き止められて、月4くらいのペースで入ってると。

そのうちの1人であるAさんから「お店来てくれたんだね!(要約)」というLINE帰宅後に来た。週1でもいいから復帰してくれないかと言われた。

在籍時代はとてもお世話になった人だけど、やはり復帰は出来ない。そう伝えると、「わかった、またお店に遊びに来てね」とだけ言ってくれた。本当に惜しい上司(厳密には違うけど)をなくしたと思った。

【おわりに】

2年以上勤めたバイト先を辞めるのはなかなか勇気が要った。しかし、退職したことも、ブラック環境に長く身を置いたことも、まったく後悔していない。

ただ、引き止められて退職を留まる、というのは本当にオススメしない。相手にとって「引き止めれば残ってもらえる」という成功体験を積ませてしまう。

辞める時は「辞めたい」ではなく「辞める」とはっきり言おう。

あと、「こんなことで辞めるな」と思った人は、ぜひ応募してみてほしい。気が狂うから

2023-02-14

[]2013年2月14日

(※順不同、アーカイブ掲載分は除く)

増田のお作法

anond:20130214081724

大学院進学を辞めました

anond:20130214013717

僕はエゴイストです。

anond:20130214010055

小学校入学説明会が平日とか・・

anond:20130214150856

「いつもの」とだけ書いてトラバしてる変人見てたけど、はじめて自分に飛んできた

anond:20130214191103

今日チョコがどうだとかツイートした奴

anond:20130214221742

[]パンティー(立川市富士見町4丁目)

公然わいせつ立川市富士見町4丁目)

2023年2月14日(火)、午前5時54分ころ、立川市富士見町4丁目の路上で、男が、下半身露出した事案が発生しました。

犯人の特徴

・ 年齢、身長不明

 黒色ブラジャー、黒色パンティ、裸姿で人の顔の仮面を被った男

不審な者を見かけたときは、すぐに警察通報してください。

https://www.gaccom.jp/safety/detail-1020180

https://www.gaccom.jp/img/safety_avatar/1020/1020180/1020180_avatar_detail_1676333254648.png

2023-01-20

バレンタインデーが「チョコを食べる日」になってる

バレンタインデーは、好きな人チョコをあげる日だろ?

いやもっと前に遡ると別の意味があるけどさ、一応そうだったじゃん

でもここのところは自分のためにチョコを買う奴が増えすぎてる

自分のためにチョコ買ったら、それはもうバレンタインは「チョコを食べる日」じゃないのか?

こんなデータもある

【変化するバレンタイン。贈りたいひとは「家族」と「自分」】

女性チョコを贈る相手は「家族(46%)」、次いで「自分(15%)」。一方で本命チョコは9%、職場義理チョコ10%。”

https://www.intage.co.jp/news_events/news/2022/20220204.html


家族チョコあげて、自分にも買って、みんなでチョコ食べましょうって日なんだよ

本命チョコは9%になってる

チョコくらいいつでも買えるじゃん?

2月14日にわざわざチョコ食べなくてもいいんじゃないの?

バレンタイン限定チョコがあるから!!」て言う人もいるけどさ

そんなの本末転倒なんだよ

自分意思チョコ食ってくれよ

2月14日チョコ食べるのとは全く関連性がないんよ

からチョコはいつでも食ってくれ

そして2月14日普段通り過ごしてくれ

2023-01-15

anond:20230113214403

から補足すると

現在「月間プラン」で毎月3000円払っているユーザー

2月14日よりまえに(2/13までという意味だと思う)

DAZN Standard年間プラン(月々払い) 」

に移行すると

「1年間」

「月額2,600円」

となるらしい。

2023-01-05

住民監査請求結果の結果通知日について

何で年末の忙しい時期に、クソ面倒な事案をぶっ込んできたのだろう。

#住民監査請求結果(令和4年受付分)

件名受付日結果通知日結果結果通知(曜日)
1マンション耐震改修計画等に欠陥があるなどとして、その補助金返還を求める住民監査請求令和4年8月19日令和4年10月6日監査実施せず(却下
2都営住宅管理総合システム改善委託等に過大な金額を支払っているなどとして、その補填等を求める住民監査請求令和4年9月5日令和4年10月20日監査実施せず(却下
3東京都中学校英語スピーキングテスト事業入試公平性・透明性を害するおそれがあるなどとして、一切の公金支出をしないことなどを求める住民監査請求 令和4年9月9日令和4年10月27日監査実施せず(却下
4東京都若年被害女性支援事業について、当該事業受託者の会計報告には合理性整合性がないなどとして、当該受託者の会計報告の妥当性についてなどの監査を求める住民監査請求 令和4年9月15日令和4年10月27日監査実施せず(却下
5東京都若年被害女性支援事業について当該事業受託者の会計報告に不正があるとして、当該報告について監査を求める件令和4年11月2日令和4年12月28日理由あり(認容)

#住民監査請求結果(令和3年受付分)

件名受付日結果通知日結果
1港湾施設用地の使用許可に関する住民監査請求令和3年1月12日令和3年2月10日監査実施せず(却下
2サービス付き高齢者向け住宅の整備に対する都補助金返還等を求める件令和3年3月15日令和3年4月27日監査実施せず(却下
3虚偽申請によって介護サービス事業所の指定を受けた事業者が不正請求受領したとする介護給付費及び介護扶助費の都負担分の返還等を求める件令和3年4月14日令和3年5月27日監査実施せず(却下
4サービス付き高齢者向け住宅の整備に対する都補助金返還等を求める件(その2)令和3年5月14日令和3年6月24日監査実施せず(却下
5支給要件を満たさな飲食店に対し東京都感染拡大防止等協力金を支給したこと違法・不当として当該協力金の返還等を求める件令和3年9月3日令和3年10月20日監査実施せず(却下
6生活保護法に基づく検診命令に係る書面の記載等に違法があり、都の管理違法な怠る事実があるとして、当該検診命令の停止等を求める住民監査請求令和3年11月9日令和3年12月16日監査実施せず(却下
7東京都議会議員の行為違法・不当であるとして議員報酬等の返還等を求める住民監査請求(その1)令和3年12月1日令和3年12月16日監査実施せず(却下
8東京都議会議員の行為違法・不当であるとして議員報酬等の返還等を求める住民監査請求(その2)令和3年12月1日令和3年12月16日監査実施せず(却下
9職務専念義務違反して勤務しない交通局職員に対する給与支出違法・不当であるとしてその返還を求める住民監査請求令和3年12月28日令和4年2月3日監査実施せず(却下

#住民監査請求結果(令和2年受付分)

件名受付日結果通知日結果
1サービス付き高齢者向け住宅運営状況等に違法・不当があるとして当該住宅の整備に対する都補助金返還等を求める件令和2年1月24日令和2年3月19日監査実施せず(却下
2電子交付希望して公文書開示請求を行ったところ、およそ300枚の開示決定通知書が送付されたことは不当であるとして、開示する公文書だけではなく開示決定通知書も電子交付選択できるようにすること等を求める件令和2年1月27日令和2年3月19日監査実施せず(却下
3都立高等学校校長教育教材用DVDを購入した際、郵便比較して高額な1,500円の発送費を支出したこと無駄使いであるとして、校長に対し発送費の返還を求める件令和2年3月2日令和2年4月23日監査実施せず(却下
4下水道管路内調査工に関する住民監査請求令和2年3月18日令和2年4月28日監査実施せず(却下
5既存住宅における高断熱窓導入促進事業に係る助成金交付差止めを求める件令和2年4月10日令和2年5月21日監査実施せず(却下
6下水道管路内調査工に関する住民監査請求(その2)令和2年5月27日令和2年6月18日監査実施せず(却下
7都立高等学校等の日本放送協会放送受信料支出違法・不当であるとし、日本放送協会放送法を遵守しているか確認措置を求める件令和2年6月23日令和2年7月30日監査実施せず(却下
8国民年金保険料に関する住民監査請求令和2年9月15日令和2年9月24日監査実施せず(却下
9都及び(公財)東京しごと財団実施する中小企業人材確保支援事業において、同財団委託先の違反行為常態化しており、事業本来目的毀損されているなどとして、委託費用の全額返還などの措置を求める件令和2年10月16日令和2年12月11日理由なし(棄却
10道路構造設計及び工事方法に関する住民監査請求令和2年11月2日令和2年12月24日監査実施せず(却下
11都市計画道路小金井3・4・11号線外に係る支出違法として費用返還を求める住民監査請求令和2年1111令和2年12月24日監査実施せず(却下

#住民監査請求結果(令和元年・平成31年受付分)

件名受付日結果通知日結果
1品川区地域生活支援事業に対する都の公金の支出は不当であるとして適切な事業への公金負担及び区への指導を求める件平成31年1月29日平成31年2月28日監査実施せず(却下
2警視庁による薬王院有喜寺の雑踏警備が違法であるとして必要措置を求める件平成31年1月29日平成31年2月28日監査実施せず(却下
3生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その1)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
4生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その2)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
5生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その3)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
6生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その4)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
7生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その5)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
8生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その6)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
9生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その7)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
10生活保護事務に係る審査請求を都が却下したこと違法として都知事の辞任及び都における生活保護事務の国の代執行を求める件(その8)平成31年2月28日平成31年3月14日監査実施せず(却下
11介護サービス事業者が不当な業務執行を行い指定取消対象であるとして介護給付返還等を求める件平成31年2月14日平成31年3月20日監査実施せず(却下
12介護サービス事業者が虚偽の指定申請を行ったことは不当であり保険請求法律的原因に不備があるとして介護給付返還等を求める件平成31年3月8日平成31年3月20日監査実施せず(却下
13区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その1)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
14区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その2)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
15区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その3)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
16区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その4)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
17区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その5)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
18区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その6)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
19区市町村生活保護事務に係る管理を都が怠っていることなどを違法として必要措置を求める件(その7)平成31年3月20日平成31年4月11日監査実施せず(却下
20オリンピックパラリンピック学習読本記述誤謬違法理由として、その作成等のために行った支出行為違法認定等を求める件平成31年3月26日平成31年4月25日監査実施せず(却下
21知事秘書政務担当)の行為違法・不当であるとして、給料等の返還等を求める件平成31年4月12日令和1年5月23日監査実施せず(却下
22虚偽の申請により育児時間等を取得した都立学校教員に対し給与を減額せずに支給したこと違法・不当として必要措置を求める件令和1年5月28日令和1年6月13日監査実施せず(却下
23品川区が締結した委託契約違法であるとして、都知事に対し、品川区に代わって監査実施することなどを求める件令和1年6月3日令和1年7月10日監査実施せず(却下
24訪問介護事業者が行った指定申請に虚偽があり、保険請求不正請求であるとして当該指定の取消し等を求める件令和1年6月18日令和1年7月10日監査実施せず(却下
25品川区監査委員が住民監査請求書を受理しないのは違法であるとして、都知事から区へ助言または勧告を行うことを求める件令和1年7月1日令和1年8月8日監査実施せず(却下
26都立高等学校等の日本放送協会放送受信料支出違法・不当であるなどとして、支出額を渋谷区と同等の額まで下げること等を求める件令和1年Permalink | 記事への反応(0) | 22:38

2022-09-03

COVID19ワクチン コミナティ真実(2022.8月

コミナティ コロナウイルス修飾ウリジンRNAワクチンSARS-CoV-2)の添付文書がこれ

https://www.pfizer-covid19-vaccine.jp/%E6%B7%BB%E4%BB%98%E6%96%87%E6%9B%B8.pdf

販売開始は令和3年2021年2月。左上に改定10版とあり(有効期間†や小児への承認など)文書末の参考資料を見れば最低でも2021年11月データ‡までが参照されていることがわかる

から見ていくと

”2. 接種不適当者(予防接種を受けることが適当でない者)”には 小項目が4つ

”3. 製法概要及び組成・性状”には小項目が3つ(3の1製法概要 3の2組成 3の3製剤の性状)

次の4は


”4. 効能又は効果  SARS-CoV-2による感染症の予防” 

これだけ   この20文字足らずであらわされるのがコミナティ効果である



重症抑制に関する記載は 無・ゼロ・null 




(ちなみに次の大項目5は ”5. 効能又は効果に関連する注意 5.1 本剤の予防効果の持続期間は確立していない。”)




† この有効期間は、獲得された免疫効果を発揮し続ける期間と言う意味ではなく、食品における賞味期限的な意味有効期間

‡”

23. 主要文献

1) Clinical Considerations: Myocarditis and Pericarditis after Receipt of mRNA COVID-19 Vaccines Among Adolescents and Young Adults

2) 第73回厚生科学審議会予防接種ワクチン分科会副反応検討部会、令和3 年度第23回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品安全対策部会安全対 策調査会(合同開催)資料

3) 社内資料海外第Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ相試験(C4591001試験)(2021年2月14日承認 CTD2.5.1.2、2.5.4.3、2.5.5.5、2.5.5.7、2.7.6.3)

4) 社内資料海外第Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ相試験(C4591001試験)補助資料

5) 社内資料海外第Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ相試験(C4591001試験)(2021年11月11日承 認 CTD2.5.1.2、2.5.4.2、2.5.5.2、2.7.6.1)

6) 社内資料国内第Ⅰ/Ⅱ相試験(C4591005試験)補助資料

ちなみに販売承認直前と思われる2021年2月の添付文書こち

https://www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20210212001/672212000_30300AMX00231_B101_2.pdf

2022-07-11

本気で選ぶセガサターンミニ収録タイトル予想2022夏

さきごろ第2弾の発売も発表されたメガドライブミニメガドラと来たら次はサターンだろうという期待も高まるのは無理からぬこと。

というわけで今回はセガサターンミニが実現すれば入るであろうソフト、入ってほしいソフトセレクトしてみた。

分析編1(メガドラミニの収録タイトルを振り返る)

anond:20220711063944

分析編2(サターンの読者レース上位ソフトを眺める)

anond:20220711064019

本編

まず便宜的にセガパブリッシャーゲーム20本、セガ以外のゲーム20本とする。メガドラミニよりはややサードパーティー比率が増えることになる。

さらに以下の縛りを設ける。

セガタイトル20
タイトル 開発 発売 発売日 ジャンル読者レース
順位 採点
備考
魔法騎士レイアースセガセガ1995年8月25日RPG 62位 9.0684 版権モノ
ばくばくアニマルセガセガ1995年11月10日パズル 344位 8.1548 ACST-V基板)から移植
バーチャファイター2 セガセガ1995年12月1日対戦格闘 45位 9.2349 ACから移植
クロックワークナイト ペパルーチョ福袋セガセガ1995年12月15日プラットフォームアクション
ガーディアンヒーローズトレジャーセガ1996年1月26日ベルトスクロールアクション 197位 8.5991
パンツァードラグーン ツヴァイセガセガ1996年3月22日3Dシューティング 48位 9.2241
ドラゴンフォースセガセガ1996年3月29日戦略シミュレーション204位 8.587 PS2移植版あり
NiGHTSセガセガ1996年7月5日アクション 49位 9.2161 PS2など移植版あり
デカスリートセガセガ1996年7月12日スポーツ 273位 8.384 ACST-V基板)から移植
サクラ大戦セガセガ1996年9月27日アドベンチャー249.3755 DC移植版あり
MR.BONES Zono セガ1996年9月30日アクション282位 8.345
ファイターズメガミックスセガセガ1996年12月21日 格闘 119位 8.8456
デイトナUSA CIRCUIT EDITIONセガ セガ1997年1月24日レース 196位 8.5991
ダイナマイト刑事セガセガ1997年1月24日ベルトスクロールアクション 370位 8.0783 PS2移植版あり
ADVANCED WORLD WAR ~千年帝国の興亡~ セガセガ1997年3月20日戦略シミュレーション289.35
ソニックR Traveller's Tales セガ1997年12月4日レース 391位 8.014 PS2移植版あり
シャイニングフォースIII 3部作キャメロットセガ1997年12月11日RPG
AZEL -パンツァードラグーンRPG-セガセガ1998年1月29日RPG179.4304
バーニングレンジャーセガセガ1998年2月26日3Dアクション109位 8.9042
せがた三四郎 真剣遊戯エコールセガ1998年10月29日ミニゲーム 577位 7.288

レイアース』はキャラゲーながら、SSの初期において最も評判の良かったRPGひとつであるキャラゲーも収録できることはメガドラミニ証明されているため、今回のリストに加えた。『ばくばくアニマル』は落ち物パズル枠。サターン互換基板のST-Vで動いていたアーケードから移植作。『バーチャ2』はSSローンチタイトルであるバーチャ1』と迷ったが、セガ初の国内ミリオンセラー樹立という記念碑的なタイトルであり、1995年年末商戦におけるSSのひととき勝利を牽引した存在でもある。『クロックワークナイト』は既発売の上下分作をまとめたもの。収録されている『クロックワークナイト ~ペパルーチョの大冒険・上巻~』はローンチではないものハード発売から2週間後に発売されたというハード初期に強い印象を残したタイトル。『ガーディアンヒーローズ』はトレジャー枠。Xbox 360HD版が配信されたが、プレイできる環境はさほど多くない。『NiGHTS』はソニックチームが開発したSS代表する新規IP。でもこれ入れるならコントローラーマルコ必須になるね。『デカスリート』は気楽に遊べるゲーム枠。アーケード版はST-V基板。コンビニ専売だった『MR.BONES』は洋ゲー枠。『ファイターズメガミックス』は移植作ではないSS独自格闘ゲームということでリストアップ。『デイトナUSA CE』は出来のよろしくなかった無印版とは違い、SS版『セガラリー・チャンピオンシップ』のスタッフが手掛けた再移植+追加要素版。権利関係問題ない場合セガラリー』でも良い。『ダイナマイト刑事』はこちらもアーケード版はST-V基板。『ソニックR』はSSでは貴重なソニック枠であり、洋ゲー枠でもある。『AZEL』は既に『ツヴァイ』もリストアップしてるパンツァードラグーンシリーズの一作だが、ジャンルが違うから入れてもいいだろう……と判断。これまで移植もされておらず、サターンミニを出すならまず入るでしょ。『バーニングレンジャー』はソニックチーム開発の3Dアクション。この時期の3Dアクションは正直現在やると相当厳しいと思うが、このタイトルプレイする手段SS以外にない。『せがた三四郎 真剣遊戯』はハードシンボル存在であるせがた三四郎ゲームであり、また気楽にプレイできるミニゲーム集でもあり、さらエコール開発という微妙デス様成分もある。

セガ以外のタイトル20
真・女神転生 デビルサマナーアトラスアトラス1995年12月25日RPG 116位 8.8619 PSP移植版あり
ヴァンパイアハンターカプコンカプコン1996年2月23日 格闘 91位 8.9486 PS2移植版あり
ポリスノーツコナミコナミ1996年9月13日アドベンチャー 36位 9.3107 PSから移植
デジタルピンボール ネクロノミコン KAZe KAZe 1996年11月15日ピンボール 53位 9.1655
エネミー・ゼロワープワープ1996年12月13日アドベンチャー284位 8.3337
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲コナミコナミ1997年3月20日アクションRPG202位 8.5902 PSから移植
心霊呪殺師 太郎丸タイムワーナーインタラクティブタイムワーナーインタラクティブ1997年1月17日プラットフォームアクション 320位 8.2328
だいな❤あいらん ゲームアーツ ゲームアーツ 1997年2月14日アドベンチャー 49位 9.2769
GROOVE ON FIGHTアトラスアトラス1997年5月16日 格闘 195位 8.6027 ACから移植
バルクスラッシュCAプロダクションハドソン 1997年7月11日3Dシューティング 71位 9.0344
七ツ風の島物語 ギブロ エニックス1997年11月27日アドベンチャー 140位 8.7689
プリンセスクラウンアトラスアトラス1997年12月11日アクションRPG 16位 9.439 PSP移植版あり
グランディアゲームアーツ ESP1997年12月18日RPG 2位 9.4847 PS移植版あり
ソロクライシスクインテットクインテット1998年1月22日シミュレーション170位 8.6567
センチメンタルグラフティNECインターチャネルNECインターチャネル1998年1月22日アドベンチャー 594位 7.2022 PS移植版あり
仙窟活龍大カオスシードネバーランドカンパニーESP1998年1月29日シミュレーション 15位 9.4424SFCからリメイク移植
ガングリフォンII ゲームアーツ ゲームアーツ 1998年4月23日3Dシューティング 41位 9.253
リンダキューブ 完全版 アルファシステムアスキー1998年6月18日RPG 8位 9.463 PSから移植
ラングリッサーV キャリアソフトメサイヤ1998年6月18日シミュレーションRPG 3位 9.4844 PS移植版あり
レイディアントシルバーガントレジャーESP 1998年7月23日シューティング 37位 9.3031 XBLA移植版あり

ヴァンパイアハンター』はヴァンパイアシリーズの2作目。本作と近い時期にPSでは前作『ヴァンパイア』が移植されたのだが、その出来は散々なものであり、当時SSユーザーはそれらを較べてSSの優位性をこれでもかと誇っていたのだった。『ダークセイバー』はメガドラミニにも収録された『レディストーカー』の精神的続編。『ポリスノーツ』はPSなどでも発売されたタイトルだが、最後に発売されたSS版は追加要素を加えた完全版である。『ネクロノミコン』は、高品質デジタルピンボールSSにおいて存在感を見せたKAZeの代表作のひとつ。『エネミー・ゼロ』は『リアルサウンド風のリグレット~』と迷った。ゲームとしての評価は分かれるが、飯野賢治は当時のSSユーザーメディアのとってのアイドルだった。『月下の夜想曲』はPS版より後に発売されたため追加要素が加えられている。『心霊呪殺師 太郎丸』はカルト的な人気があるプレミアソフト。『グルーヴ・オン・ファイト』は豪血寺一族シリーズの中の一作。最近表現上の理由によりシリーズの復刻が断念されたが、問題(とされる)シリーズキャラは本作には登場していない。ついでにアトラス枠。『バルクスラッシュ』は元テクノソフトスタッフが手掛ける3D箱庭アクションシューティングマイナーだがSSユーザーから評価は高い。『七ツ風の島物語』はエニックスSS参入第一弾。こだわり抜いた世界観グラフィックが特徴のアドベンチャーだが、現在までSS以外に遊ぶ手段がない。『グランディア』はPSにも移植されているものの、やはりSSRPGのと言えばこれだろうことで選出。『ソロクライシス』は同じクインテットの『アクトレイザー』のシミュレーションパートを膨らませたようなゲームミニにはこういうマイナーゲーが一つくらい入ると予想。『センチメンタルグラフティ』は発売前に一大旋風を巻き起こした恋愛アドベンチャーSSの一大勢力だったギャルゲーが不足気味なのでここで補充したい。『リンダキューブ 完全版』はPS版より後発だったおかげで完全版として発売された。『レイディアントシルバーガン』はトレジャーの傑作シューティングだが、実機以外では『ガーディアンヒーローズ』と同じくXBLAでの配信にとどまる。

『街』、『クロス探偵物語』、『カルドセプト』、『ソウルハッカーズ』、『サンダーフォースV』、『シルエットミラージュ』はPS版にバージョンアップ(諸説あり)を含む移植版が発売されたため優先度が大幅に低くなる。

実現は難しいけど実現したら嬉しいタイトル

だいたいは権利関係で面倒くさそうなやつ。『セガラリー・チャンピオンシップ』はセガ公式サイト掲載されているアーケード版のプレイ画像Castrolロゴにボカシがかけられている。 → https://sega.jp/history/arcade/uploads/2019-01-03_ss01_segarally-1-1.jpg 。でもPS2には移植されてる。

バーチャコップ』はブラウン管ではないため再現不可能

2022-05-26

立憲民主党、まだ5月なのに話題豊富すぎる

ttps://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1478889801827102722

ttps://togetter.com/li/1829396

ttps://www.sankei.com/article/20220114-SZT4OOTICBMOVMB6WWWGYBPKFQ/

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/079a7ea0fde3b10123f610cc3b00cefd32bf9050

ttps://mainichi.jp/articles/20220127/k00/00m/010/219000c

ttps://www.asahi.com/articles/ASQ1W6JJHQ1WULEI00F.html


ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220201/k10013460051000.html

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220202/k10013463731000.html

ttps://hochi.news/articles/20220209-OHT1T51065.html?page=1

ttps://mainichi.jp/articles/20220214/k00/00m/010/336000c

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220215/k10013485071000.html

ttps://nordot.app/866968948551286784

ttps://twitter.com/yorisoibengoshi/status/1496998418803093524

ttps://www.j-cast.com/2022/02/28431909.html?p=all


ttps://twitter.com/hatoyamayukio/status/1498468658984910848

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220305/k10013516321000.html

ttps://twitter.com/kharaguchi/status/1505292668360073218

ttps://mainichi.jp/articles/20220323/k00/00m/010/317000c


ttps://twitter.com/CDP_AICHI10/status/1513347177417830401

ttps://twitter.com/shirakawayumi26/status/1513885320903016452

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220418/k10013587521000.html

ttps://togetter.com/li/1875153

ttps://nordot.app/890507199798853632


ttps://twitter.com/ssimtok/status/1521359086519918592

ttps://www.asahi.com/articles/ASQ535Q4QQ53UTFK00J.html

ttps://togetter.com/li/1883041

ttps://www.gifu-np.co.jp/articles/-/73978

ttps://bunshun.jp/articles/-/54027

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220515/k10013627241000.html

ttps://mainichi.jp/articles/20220515/k00/00m/010/095000c

ttps://twitter.com/tomominishitani/status/1527271616090017792

ttps://www.kanaloco.jp/news/government/article-912720.html

2022-04-26

anond:20220426121008

Wikipediaより

昭和天皇崩御直後の1989年平成元年2月14日参議院内閣委員会にて当時(竹下登首相竹下改造内閣)の内閣法制局長官・味村治が「大日本帝国憲法第3条により無答責・極東軍事裁判で訴追を受けていないという二点から国内法上も国際法上でも戦争責任はない」という解釈を述べている。

2022-03-24

東京感染者数を5週間ぶん予測するのをやめた (3月24日版)

※ やめたあと、再開し、7月6日版公開しました

----

6月21日版(anond:20210621175921) から 3月17日版(anond:20220317182626) に至る記事の続き。


振り返り

日曜区切りでの先週の感染者数は、予測よりも下回り、予測56691 現実53125 (-6%) となりました。ただし、前回から予測を木曜に変更したので、これは実質3日分の予測結果でしかありません。2週目にあたる本日までの推移を見ると、現実予測よりずっと減少しています


ステルスミクロン BA.2

東京都変異検査 (第84回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議より)

東京都BA.1BA.2BA.2比率BA.2実数BA.2前週比
2月07日 181 0 0.0% 0 -
2月14日 75 1 1.3% l 1404 -
2月21日 41233 7.4% lllllll 7572 5.39
2月28日 268 36 11.8% lllllllll 9334 1.23
3月07日 212 46 17.8% llllllllllll 12970 1.39
3月14日 656 411 38.5% lllllllllllllllllllllll 23274 1.79

BA.2比率は判定不能を除いた全体における比率BA.2実数は全体の感染者数を元にした推計。

2月上旬ピークに感染者数全体が減少を続ける状況にあってもなお、BA.2 は増加を続けていることがわかります。また、最後の週は検査数が1000件を超えていて、統計的信頼性改善されています


今回の予測

全体の感染者数は、前回の予測(anond:20220317182626)より大幅に下回る推移をしています。これは、

なお説明が付かない減少幅です。このほかに考えられる要因を挙げると、

などがあり、濃厚接触者の定義の変更が最も妥当かつ影響が大きいのではないかとみています。(それでもなお減少幅は大きいので、これが要因のすべてとまで言えるかはわかりません)

3月16日以降の感染者数に統計的連続性がないとすれば、少なくとも当面の間、発表される感染者数を予測するのは困難です。検査の飽和と違って元に戻る見込みもないので、5週予測は前回を最後として、終了しま

先に述べたようにBA.2の感染者数は実態として増加を続けているので、いずれ全体の発表数もリバウンドに至る可能性が高いと思いますが、かといって「濃厚接触者の定義の変更のせいで判断が遅れて、ふたたび医療崩壊を招く」という事態になるかといえば、ワクチンの3回目接種が進みつつあり、BA.1系統感染による自然免疫も期待できることから、悲観はしていません。医療負荷や感染のものについて楽観しているわけではないので、達観していると言い換えてもいいかもしれません。(※ 同日追記: 定義の変更のせいで減少して見えることよりも、発見されずに感染を広めてしまう機会が増えることで「急増しやすくなる」という恐れはあるかもしれません。その場合は、定義の変更は悪手だったということになります)


これまでの予測結果

これより以前の予測結果は 1月04日の記事(anond:20220104223956) からご覧いただけます

予測1週先2週先3週先4週先5週先期間計備考
1月04日(anond:20220104223956)+129% +179% +36% -35% -60% -41% 都のオミクロンが全数検査でなかったと後に判明
1月11日(anond:20220111172111) -18% -62% -66% -62% -26% -56%
1月18日(anond:20220118182610) -15% -18% -40% -55% -43% -40% (検査数の飽和が報道され始める)
1月25日(anond:20220125172023) -11% -21% -43% -44% -50% -36%
2月01日(anond:20220201171801) -31% -55% -48% -41%+10% -40%
2月08日(anond:20220208171541) -49% -44% -29% -7% +39% -32%
2月15日(anond:20220215171824) -41% -30% +3% +43% +105% -12%
2月22日(anond:20220222220022) -23% +17% +40% +83%
3月01日(anond:20220301183041) +9% +36% +54%
3月08日(anond:20220308172859)+16% +34% この週まで予測BA.2 の考慮なし
3月17日(anond:20220317182626) -6% この週から予測日を火曜から木曜に変更

多くの統計値が日曜区切りになっているため、予測もそれに合わせて日曜までの1週間を単位として予測しています。そのため、「1週先」はあくまで日曜までを区切りとしていることにご注意ください。

プラスは楽観しすぎたこと、マイナスは悲観しすぎたことを意味します。ただし、予測は「検査が飽和していなければ」という前提なので、検査飽和中の予測結果はマイナスになりますし、解消中はプラスにブレることもありえます。また、絶対数が少ない時期は大きくブレやすくもなっていますあくまで大雑把な目安としてご覧ください。

政府予測と比べてみたい方は 新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの資料等 からどうぞ。国立感染研の鈴木先生出資料と、京大の西浦先生出資料に予測があるほか、不定期に他の資料でも予測されていることがあります



都内主要繁華街における滞留人口モニタリング

https://www.igakuken.or.jp/r-info/monitoring.html

新型コロナウイルス拡散における人流変化の解析

https://www.agoop.co.jp/coronavirus/

2022-02-14

おっちゃんねるの息子の相談スレの親が酷い

おっちゃんねるは平和場所からこっちで書く

https://occhan-nel.com/thread/detail/2440

スレ名:高校生活失敗しない方法を先人たちに教えて欲しい

1. 名無しのおっちゃん 2022年02月14日 17時01分 ID:7ab8925421 (1/3)

息子(15)が私立決まって一安心

だけど高校生活が心配らしくて、友達作れるか心配なんだと、、

息子は俺と似て人付き合いが苦手で、めっちゃ陰キャなんだよな、、高校生活失敗したくないか友達作る方法とか、どんな風にしたらクラスに馴染めるか教えてって言われたけど俺も友達かいなかったからな、、、

先人たちよ、どうアドバイスしたらいいか教えてくれ

13. 名無しのおっちゃん 2022年02月14日 22時19分 ID:7ab8925421 (3/3

戻ってきました、たくさんのアドバイスありがとうございます

うちの子は一応人と話すことができますけど、どんな風に関わればいいのか分からないみたいで、、、名前忘れたけど発達障害あるんです

挨拶したりとか話降ったりすればいいんじゃないって息子にアドバイスいたらいいですかね、、?

名前忘れたけど発達障害あるんです???

釣りじゃなかったらヤベーだろ

この親にしてこの子ありっていうか今すべきことは信用できる医療機関への相談だろ

2月14日

今日はにぼしの日

🐟やったぁ

2022-02-12

死ぬ気で生きてみる 2月12日

2月14日の終わりに死ぬ仮定して生きてみたけど、何の変哲もない普通の1日を過ごした。

朝は10時に目を覚ましスマホゲームして11時に起床。

昼ごはんインスタントラーメンとか食べて

完成してない絵に色を塗って

ワンピース読んで

散歩して夜に寿司食った。

たとえ人生が終わるとしても特別ことなんてしないのか。 

別にやりたいことなんてないしこんなもんか。

もうすぐ死ぬのに将来のこととか考えちゃった。

まだ入り込めてないみたい。

2022-02-11

雪のアキバで超小型デスクトップPCの品薄ぶりが目立つ

法人向けは需要が高いのだが、個人メリット気づき始めたか

パソコンSHOPアークレジ画面。既に売り切れとなっていた

 今週、ASUS JAPANが超小型ベアボーンMini PC PN51-S1」を売り出した。Ryzen 5000Uシリーズを搭載したモデルで、Ryzen 7 5700Uを積んだ「PN51-S1-B-B7186MD」が5万9000円弱、Ryzen 5500Uを採用した「PN51-S1-B-B5187MD」が5万3000円弱(税込み、以下同様)となる。

写真ミニPCASUS Mini PC PN51-S1

モバイルRyzenを搭載したミニデスクトップベアボーン 3画面出力もサポート

Ryzen搭載の超小型ベアボーンMini PC PN51-S1」が登場&品薄に

 ただし、発売直後からネットショップ等で売り切れるショップも多く、既に品薄傾向だ。パソコンSHOPアークは「最近オフィスワークサクサクこなせるハイスペックな超小型ベアボーンマシンを求めている人が多いのですが、その代表例のIntel NUCが枯渇気味でして。今回のASUS Miniの人気も、そこが根底にあると思います」と語る。

 同様の傾向は他のショップでも耳にする。パソコン工房 秋葉原BUYMORE店は「NUCが品薄なのは2020年からですが、2021年に入ってリモートワーク需要が再燃しているのが背景にあるのでしょう。モバイルノートPCよりも端子類が多くて、モニターキーボードなどと組み合わせて使える。それでいて小さく、コスパも高いということでそこそこの性能のNUCはちょうどいい存在ですからね」と話していた。

 ちょうど同店にはCore i5-1135G7を搭載した「NUC RNUC11PAHi5000」が久しぶりに再入荷しており、今週末に人気を集めるのは必至だろうと予測していた。価格は5万1880円だ。

 続いては、この季節らしい動きを見ていこう。

プロちゃんチョコピンクパーツ特価など――バレンタインセール

 今週末の3連休2月14日直前ということもあって、バレンタインデーに絡めた特価セールが多く見られる。

 オリオスペックでは、店頭プロちゃんチョコプロちゃんイラスト付きのブラックサンダー)を1人1個無料配布する他、店内で2000円以上購入した人を対象に特製のラバーストラッププレゼントするという。

 同店は「2000円を超える商品はたくさんありますし、ぜひ多くの方にお渡ししたいですね。在庫があればバレンタインデーの後もしばらく続けるかもしれません」と話していた。

 なお、同じタイミングで「プロちゃんパスケース」(1100円~)の販売も始めている。

 パソコンSHOPアークでは、通常の3連休特価とは別に2月14日までのバレンタインセール実施中だ。SSD水冷キットなどに加え、InWinのケース「A1 Prime Pink」やXPGのケース「STARKER AIR STRAWBERRY MILK SPECIAL EDITION」など、ピンクカラーのパーツを重点的に対象としているのがポイントだ。

 「セレクト担当気合いを入れてそろえたようです。最近ファン水冷キット、入力デバイスなどなど、ピンク色のパーツも増えているので、これを機に注目してもらえたらうれしいですね」とのことだ。

2022-01-05

anond:20220105093742

旭川女体盛事件

1998年2月14日1998年日本JC地球市民づくり情報循環会議」、日本青年会議所建設部会、(社)旭川青年会議所北海道旭川JC)の幹部33人が、北海道旭川駅前ホテル地下の居酒屋ハレンチ猥褻行為目的とした「懇談会」を行なった。旭川JCメンバー日本JC会議スタッフが「今日バレンタインデーなので、旭川では女体盛りを用意しました」と幹部コンパニオン全裸にし刺身盛り付けパーティー企画。その場にいた日本JC議長副議長4人を含むメンバーらは、「一瞬「おおっ!」と驚きの声を上げ、次いで蜜にたかる蟻のように女体盛りに群がった」や「初め女の子サングラスをかけていたが、乗ってくるとそれをはずし、脚も開いた。なかに刺身を股や乳首にくっつけてから食べる」JCメンバーもいたと週刊紙に書かれた。事件6月になってコンパニオンしていた少女補導され、パーティーを話したことで発覚。実はコンパニオン未成年と判明したこと10月議長らは旭川中央警察署事情聴取を受けた。16歳の未成年懇談会のために依頼した4人が逮捕された。そのうちの一人は不動産会社役員東京JC会員(27)は売春防止法違反北海道青少年保護育成条例違反逮捕され、東京JCを除名処分となった。1998年11月3日17日発売の写真週刊誌FLASH』に「「女体盛り」逮捕犯」「あ!日本青年会議所JC議長のハシが乳首を!!刺身「女体盛り」ハレンチ写真」などの表紙見出しで、現場写真が2号連続掲載された[5][6]。日本JCは「懇親会としては不適切で、反省すべきもの」という内容の見解表明をした。

横浜セクハラ問題

1998年7月25日午後4時頃、日本青年会議所ファッション部会神奈川県横浜市で開催された「日本JCサマーコンファレンス1998」会場で、客席100人ほどのステージビキニ姿のコンパニオン2人が水着ショーの後、体にバスタオルを巻きつけてビキニを脱ぎオークションにかけていたとして市民団体などに苦情があった。神奈川人権センターセクハラ問題として日本JCに対し事実調査公表を求める申し入れ書を提出し、抗議した。後援した横浜市も事実関係調査に乗り出し、日本JC側は事実確認し、謝罪した[7]。

2021-10-26

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/Ice_Anmitsu76/status/1452723030178680834

氷餡蜜®角氷@Ice_Anmitsu76

青函トンネル歩くつもりだった

日本地理すらマトモに頭に入ってない

ざっくりですが。

まりにひどいデマ

彼の計画は、無謀とはいえ、丹念に移動場所距離を調べて立ててるんだぞ。

1   2021年10月1日(金) 糸満市(1.沖縄県)→那覇市 20km (快活CLUB那覇安謝店 P2,220)

2   10月2日(土) 那覇市北谷町 13km (ラ・ジェントホテル沖縄北谷 D2,400)

3   10月3日(日) 北谷町恩納村 29km (Mr.KINJO? 5,700)

4   10月4日(月) 恩納村名護市 21km (快活CLUB名護店 P1,850)

5   10月5日(火) 名護市本部町 15km (フェリー波之上)

6   10月6日(水) 本部町鹿児島市(2.鹿児島県) 微少 (快活CLUBアクロスプラザ与次郎店 B1,800)

7   10月7日(木) 鹿児島市南大隅町 34km (ビジネスホテルオービス 4,950)

8   10月8日(金) 南大隅町鹿屋市 24km (HOTEL&HOSTEL HARU D3,300)

9   10月9日(土) 鹿屋市志布志市 26km (志布志の宿きたの 4,180)

10   1010日(日) 志布志市都城市(3.宮崎県) 30km (快活CLUB都城店 B1,660)

11   1011日(月) 都城市小林市 36km (ゲストハウスホタル D?2,750)

12   1012日(火) 小林市えびの市 22km (京町温泉 7,000)

13  10月13日(水) えびの市人吉市(4.熊本県) 31km (人吉市宿泊施設? 3,500)

14   10月14日(木) 人吉市八代市 53km (セレクトロイヤル八代 3,400)

15   10月15日(金) 八代市宇土市 24km (宇土市 2,000)

16   10月16日(土) 宇土市熊本市 12km (快活CLUB熊本田崎店 B1,660)

17   1017日(日) 熊本市島原市(5.長崎県) 12km (島原東洋シティホテル 3,850)

18   10月18日(月) 島原市太良町(6.佐賀県) 40km (ソレイユ 4,500)

19 10月19日(火) 太良町鹿島市 23km (鹿島スカイタワーホテル 3,750)20   1020日(水) 鹿島市佐賀市 30km (快活CLUB佐賀兵庫店 P1,850)

21   10月21日(木) 佐賀市久留米市(7.福岡県) 22km (快活CLUB楽市楽座久留米店 B1,800)

22   10月22日(金) 久留米市日田市(8.大分県) 45km (プラザホテルフジノイ 4,730)

23   1023日(土) 日田市田川市(福岡県) 49km (田川第一ホテル 3,800)

24   1024日(日) 田川市北九州市 31km (北九州市 2,300)

25   10月25日(月) 北九州市 微少 (小倉ベイホテル第一 1,800)

26   10月26日(火) 北九州市下関市(9.山口県) 21km (快活CLUB下関長府店 B1,550)

27   10月27日(水) 下関市山陽小野田市 31km (OYO厚狭ステーションホテル 5,300)

28 1028日(木) 山陽小野田市山口市 37km (快活CLUB山口吉敷店 B1,550^)29   10月29日(金) 山口市津和野町(10.島根県) 50km (駅前ビジネスホテルつわの 4,000)30   10月30日(土) 津和野町吉賀町 34km (ホテルのぶくに 5,200)

31   1031日(日) 吉賀町廿日市市(11.広島県) 54km (快活CLUB廿日市店 B1,600)

32   11月1日(月) 廿日市市 5km (おもてなしホステル宮島 D2,300)

33   11月2日(火) 廿日市市広島市 21km (広島市快活CLUB B1,800)

34   11月3日(水) 広島市東広島市 36km (快活CLUB東広島西条2号店 B1,800)

35   11月4日(木) 東広島市三原市 35km (快活CLUB三原店 B1,800^)

36   11月5日(金) 三原市今治市(12.愛媛県) 31km (今治市大三島ホステル 4,560)

37   11月6日(土) 今治市 35km (シクロの家 C2,900)

38   11月7日(日) 今治市西条市 27km (湯之谷温泉? D3,520)

39   11月8日(月) 西条市→四国中央市 43km (四国セントラルホテル 3,900)

40   11月9日(火) 四国中央市大豊町(13.高知県) 60km (和楽屋 3,850)

41   1110日(水) 大豊町三好市(14.徳島県) 41km (ココクロス 4,950)

42   1111日(木) 三好市琴平町(15.香川県) 24km (琴平リバーサイドホテル 5,650)

43   1112日(金) 琴平町倉敷市(16.岡山県) 15km (快活CLUB倉敷児島店 B1,550^)

44   11月13日(土) 倉敷市岡山市 28km (快活CLUBフレスポ高屋 B2,020^) 

45   11月14日(日) 岡山市津山市 55km (カラオケBanBan津山大手町店 1,980d)

46   11月15日(月) 津山市智頭町(17.鳥取県) 41km (楽之 D4,000)

47   11月16日(火) 智頭町佐用町(18.兵庫県) 48km (CITA 4,980~)

48   1117日(水) 佐用町相生市 30km (相生市 6,500)

49   11月18日(木) 相生市姫路市 22km (快活CLUB姫路北条 B1,800^)

50   11月19日(金) 姫路市神戸市 36km (快活CLUB神戸伊川谷店 B1,800^)

51   1120日(土) 神戸市 19km (快活CLUB神戸元町駅前店 B1,800^)

52   11月21日(日) 神戸市大阪市(19.大阪府) 33km (快活CLUBなんば千日前店 P1,810)

53   11月22日(月) 大阪市 微小 (大阪市 5,000)54   1123日(火) 大阪市 微小 (大阪市 2,000)

55   1124日(水) 大阪市富田林市 30km (ここほれわんわん 4,510)56   11月25日(木) 富田林市橋本市(20.和歌山県) 23km (ホテルルートイン橋本 7,400)57   11月26日(金) 橋本市大和高田市(21.奈良県) 29km (快活CLUB大和高田店 B1,550^)

58   11月27日(土) 大和高田市奈良市 22km (快活CLUB24奈良店 B1,660)59   1128日(日) 奈良市宇治市(22.京都府) 26km (快活CLUB宇治大久保店 B1,910)60   11月29日(月) 宇治市草津市(23.滋賀県) 27km (快活CLUB草津新浜店 B1,550^)

61   11月30日(火) 草津市彦根市 42km (快活CLUB彦根店 B1,550^)

62   12月1日(水) 彦根市いなべ市(24.三重県) 40km (六石高ホテル 6,600)

63   12月2日(木) いなべ市一宮市(25.愛知県) 38km (快活CLUB一宮インター店 P1,850)

64   12月3日(金) 一宮市美濃市(26.岐阜県) 33km (バラットイインクルンズ 3,500)

65   12月4日(土) 美濃市郡上市 49km (郡上市宿泊施設 5,000)

66   12月5日(日) 郡上市大野市(27.福井県) 53km (大野市宿泊施設 5,000)

67   12月6日(月) 大野市福井市 34km (快活CLUB福井駅前店 P1,850)

68   12月7日(火) 福井市加賀市(28.石川県) 34km (加賀市宿泊施設 6,000)

69   12月8日(水) 加賀市金沢市 42km (金沢久安店 P2,110)

70   12月9日(木) 金沢市 微少 (金沢久安店 P2,110)

71   1210日(金) 金沢市高岡市(29.富山県) 42km (快活CLUB高岡店 P1,850)

72   1211日(土) 高岡市富山市 20km (快活CLUB富山掛尾店 P1,960)

73   1212日(日) 富山市魚津市 25km (快活CLUB魚津P2,070)

74   12月13日(月) 魚津市糸魚川市(30.新潟県) 52km (糸魚川市 7,000)

75   12月14日(火) 糸魚川市上越市 50km (快活CLUB上越市役所前店 P1,850)

76   12月15日(水) 上越市妙高市 25km (妙高市 7,500)77   12月16日(木) 妙高市長野市(31.長野県) 30km (快活CLUB長野昭和通り店 P1,850)

78   1217日(金) 長野市上田市 35km (快活CLUB上田バイパスP2,110)

79   12月18日(土) 上田市佐久市 25km (佐久平プラザ21 5,000)

80   12月19日(日) 佐久市北杜市(32.山梨県) 47km (北杜市宿泊施設 5,600)81   1220日(月) 北杜市甲府市 39km (快活CLUB甲府上阿原店 P1,850)

82   12月21日(火) 甲府市富士吉田市 36km (ホテルマイステイ富士山 4,400)

83   12月22日(水) 富士吉田市 微少 (ホテルマイステイ富士山 4,400)

84   1223日(木) 富士吉田市御殿場市(33.静岡県) 29km (快活CLUB御殿場P2,110)

85   1224日(金) 御殿場市 微少 (快活CLUB御殿場P2,330)

86   12月25日(土) 御殿場市 微少 (快活CLUB御殿場P2,330)

87   12月26日(日) 御殿場市箱根町(34.神奈川県) 35km (箱根町 7,000)

88   12月27日(月) 箱根町鎌倉市 46km (快活CLUB大船駅前店 P2,110)

89   1228日(火) 鎌倉市 微少 (快活CLUB大船駅前店 P2,110)

90   12月29日(水) 鎌倉市横須賀市 13km (快活CLUB横須賀中央駅前店 B2,000)

91   12月30日(木) 横須賀市横浜市 25km (快活CLUB関内店 2,570)

92   1231日(金) 横浜市 微少 (横浜市 6,000)

93   2022年1月1日(土) 横浜市 微少 (横浜市 5,000)

94   1月2日(日) 横浜市浦安市(36.千葉県) 41km (浦安市 6,500)

95   1月3日(月) 浦安市千代田区(東京都) 14km (東京都 6,500)

96  1月4日(火) 千代田区さいたま市(37.埼玉県) 30km (快活CLUB大宮店 P1,850)

97   1月5日(水) さいたま市館林市(38.群馬県) 44km (快活CLUB館林松原P2,110)

98   1月6日(木) 館林市古河市(39.茨城県) 23km (自遊空間総和町店 ?1,650)

99  1月7日(金) 古河市宇都宮市(40.栃木県) 43km (快活CLUB宇都宮横田店 B1,850)

100  1月8日(土) 日光市 微少 (日光市or宇都宮市 1,850)

101  1月9日(日) 宇都宮市那須塩原市 53km (那須塩原市宿泊施設 3,300)102  1月10日(月) 那須塩原市白河市(41.福島県) 26km (白河市宿泊施設 4,500)

103  1月11日(火) 白河市郡山市 38km (快活CLUB郡山桑野店 2,110)

104  1月12日(水) 郡山市福島市 45km (快活CLUB福島北店 1,550)

105  1月13日(木) 福島市白石市(42.宮城県) 34km (白石市宿泊施設 3,500)

106  1月14日(金) 白石市仙台市 44km (快活CLUB福島中央通りP2,330)

107  1月15日(土) 石巻市 微少 (快活CLUB石巻中里店 2,000)

108  1月16日(日) 仙台市大崎市 40km (快活CLUB古川店 2,220)

109  1月17日(月) 大崎市 33km (大崎市宿泊施設 7,500)

110  1月18日(火) 大崎市新庄市(43.山形県) 46km (新庄市宿泊施設 4,000)

111  1月19日(水) 新庄市湯沢市(44.秋田県) 54km (湯沢市宿泊施設 5,000)

112  1月20日(木) 湯沢市大仙市 37km (大仙市宿泊施設 4,300)

113  1月21日(金) 大仙市仙北市 46km (仙北市宿泊施設 7,000)

114  1月22日(土) 仙北市盛岡市(45.岩手県) 43km (快活CLUB盛岡上堂店 B1,600)

115  1月23日(日) 盛岡市八幡平市 25km (ビジネスホテル西根 5,700)

116  1月24日(月) 八幡平市二戸市 54km (二戸市宿泊施設 5,000)

117  1月25日(火) 二戸市八戸市(46.青森県) 38km (快活CLUB八戸沼館店 2,000)

118  1月26日(水) 八戸市三沢市 22km (三沢市宿泊施設 5,000)

119  1月27日(木) 三沢市野辺地町 33km (野辺地町宿泊施設 3,500)

120  1月28日(金) 野辺地町横浜町 23km (横浜町宿泊施設 3,500)

121  1月29日(土) 横浜町むつ市 36km (むつ市宿泊施設 3,500)

122  1月30日(日) むつ市大間町 50km (大間町大間宿泊施設 5,500)

123  1月31日(月) 大間町函館市(47.北海道) 8km (函館市 5,000)

124  2月1日(火) 函館市森町 43km (森町宿泊施設 4,000)

125  2月2日(水) 森町八雲町 31km (八雲町宿泊施設 5,000)

126  2月3日(木) 八雲町長万部町 31km (長万部町宿泊施設 5,000)

127  2月4日(金) 長万部町黒松内町 20km (黒松内町宿泊施設 5,000)

128  2月5日(土) 黒松内町ニセコ町 44km (ニセコ町宿泊施設 6,500)

129  2月6日(日) ニセコ町倶知安町 15km (倶知安町 5,000)

130  2月7日(月) 倶知安町余市町 41km (余市町宿泊施設 5,500)

131  2月8日(火) 余市町小樽市 21km (小樽市ネットカフェ 2,300)

132  2月9日(水) 小樽市札幌市 47km (札幌市ネットカフェ 1,550)

133  2月10日(木) 札幌市 微少 (快活CLUB札幌駅南口店 B1,550)

134  Permalink | 記事への反応(4) | 18:01

2021-07-26

anond:20210726005620

その記事の全文は読めないが、それは専門家会議見解というよりも、専門家会議構成する一個人見解なんじゃないの?

翌日付で専門家会議はこう提言しているようだが。

もし大多数の国民事業者の皆様が、人と人との接触をできる限り絶つ努力、「3 つの条件が同時に重なる場」を避けていただく努力を続けていただけない場合には、既に複数の国で報告されているように、感染に気づかない人たちによるクラスター患者集団)が断続的に発生し、その大規模化連鎖が生じえます。そして、ある日、オーバーシュート(爆発的患者急増)が起こりかねないと考えます。そして、そうした事態が生じた場合には、その時点で取り得る政策的な選択肢は、我が国でも、幾つかの国で実施されているロックダウンに類する措置を講じる以外にほとんどない、ということも、国民の皆様にあらかじめ、ご理解いただいておく必要があります

新型コロナウイルス感染対策専門家会議新型コロナウイルス感染対策の状況分析提言」(2020 年 3 月 19 日) 】

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf

あと、"そもそもコロナ舐めきって対策怠った"のをアベ・スガ内閣以外のせいにするのは無理筋よ。昨年2月14日毎日新聞記事の段階で、すでに後手後手である与野党それぞれから指摘されている。与党から"政府対応は後手後手だ。首相官邸意思決定医師意見が入っていない"なんて言われているし、公明党感染対策などの専門家会議の設置を政府側に要請している。これらの指摘を受けてか、専門家会議が発足したのも別の資料によれば2月14日だ。

新型コロナウイルスによる感染症で国内初の死者や感染経路が不明患者確認されたことを受け、与野党は14日、それぞれ対策本部会合を開いた。各党とも「フェーズ(段階)が変わった」との認識を示し、感染拡大への危機感を募らせている。

(略)

 自民党対策本部会合では、入国拒否対象中国全土に拡大すべきだとの意見が相次ぎ、医療機関向けのガイドライン策定を求める声なども出た。会合後、ある出席者は「政府対応は後手後手だ。首相官邸意思決定医師意見が入っていない」と不満を漏らした。

 連立を組む公明党対策本部会合で、感染対策などの専門家会議の設置と、感染の現状や対応などについて安倍晋三首相記者会見国民向けのメッセージを発するよう政府側の出席者に要請政府与党連絡会議では、山口那津男代表が「引き続き水際対策国内感染対策の強化、適時適切な情報発信など万全の対策を講じてほしい」と首相らに求めた。

 一方、野党側は「政府は初動対応の遅れに加え、感染の封じ込めに失敗している」として、追及を強める構えだ。国民民主党の玉木雄一郎代表は、党の対策本部役員会後、記者団に「ざるのような水際対策で、国内感染も抑え切れていない」と指摘。中国全土を渡航中止と入国拒否対象にするとともに、経済対策として消費税率を8%に引き下げるよう政府に求める考えを示した。

 共産党小池晃書記局長記者団に「政府対応は後手後手に回っている。ちぐはぐなことが起きている」と批判政府の緊急対策では不十分だとして、補正予算の追加編成と集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンドプリンセス」の乗客乗員の早期下船を加藤勝信厚生労働相電話で直接要請した。

(略)

フェーズ変わった」「対応は後手」 新型肺炎対応で各党から政府に注文相次ぐ 毎日新聞 2020/2/14 19:26】

https://mainichi.jp/articles/20200214/k00/00m/010/292000c

それ以降の専門家会議について言えば、専門家会議コロナを舐めていたどころか、とりわけ初期においては、危機感のあまりにむしろ前のめり気味で現状分析対策案を打ち出すようになり、助言の域を超えているのではないか?と政治家との領分について問題視されるほどだった。

感染危機における科学専門家助言組織のあり方】

https://www.naika.or.jp/jsim_wp/wp-content/uploads/2020/11/nichinaishi-109-11-article_18.pdf

2021-05-10

1000倍わかりやすい、水際対策重要性 #わかるコロナ

聞いてほしい。

イギリスで広まったN501Y変異株が、いま、日本中で猛威を振るっています感染拡大を防ぐ手段は、大きく分けて水際対策感染対策ワクチン接種の3つ。このうち感染対策は、マスクや三密回避はもちろん自粛も含めて、かなりの限界に来ています。またワクチン接種は、まだまだ先の長い道のりです。

日本の水際対策はどうだったのか。今後はどうなのか。心づよいニュースは聞きませんが、その重要性を、この記事1000倍わかっていただきたいと思います。なお、決して「最初の1人の感染者」を責めたくて書いているのではないことを、強くお断りしておきます



たった3人の感染者が、4ヵ月で累計7500人を超えるまで。

報道によれば、日本でN501Y変異株が確認されたのは、2020年12月22日イギリスから帰国し、29日に陽性が確認された東京都男性のものとみられています。また、この男性から感染したとみられる男女が、12月30日1月3日にそれぞれ発症しています

そこで、「12月27日の時点で東京に(少なくとも)3人いた」という事実を出発点とし、「N501Y変異株の感染力は、従来株の1.5倍」という最新の予測値(https://www.jiji.com/jc/article?k=2021050800389&g=soc)に基づいて、N501Y変異株の感染者数がどのように増えていくかを推計してみます。また、東京都による現​実のスクリーニング検査に基づいた推計とも比較します。

東京都全体 従来株N501Y(3人)N501Y(現​実)緊急事態宣言など
12月27日 5172 5169 3 0 ※下記注参照
1月03日 6122 6117 5 0
1月1012681 12664 1​7 01月08日 1都3県で宣言
1月17日 10787 10766 21 291月14日 6府県で宣言
1月24日 8490 8465 25 30
1月31日 5961 5935 26 48
2月07日 4004 3978 26 30
2月14日 2660 2634 26 22
2月21日 2391 2356 35 0
2月28日 1942 1900 42 02月28日 6府県で解除
3月07日 1779 1721 58 30
3月14日 1954 1861 93 2​8
3月21日 2108 1960 148 673月21日 1都3県も解除
3月28日 2457 2208 249 77 (この週までの現​実値は、検体が少なく誤差が大きい)
4月04日 2728 2333 395 450
4月11日 3276 2612 664 983
4月18日 4105 2972 1​133 18​604月12東京まん防
4月25日 5090 3238 1852 29264月25日 4都府県で宣言
5月02日 5832 3139 2693 3985
期間累計 89539 82028 75111​0565

最初の3例が現​実の推計に現れていないのは、東京都データが「ランダムピックアップされた検体」による統計目的であるため。全数調査でない限り、3例のように変異株を積極的調査したデータを入れてしまうと、変異株の比率が実際より高く見えてしてしまう。

※ 毎週の全体の感染者数は、NHKの公開データに基づく。現​実変異株の推移は、東京都の健安研及び民間検査機関等の合算データ(https://anond.hatelabo.jp/20210502201619)に基づいた推計値。


最初の3人からすべてが広まったと仮定した場合赤​色の推計値が、現​実の青​色の値と驚くほど近い推移をしていますわたしも実際に計算するまでは、「最初の3人からの広がりが、全体の何パーセントくらいを説明できるんだろうか」くらいに思っていたのですが、恐ろしいことに、追加の入国者を想定することもなく、3人だけでほぼすべてを説明し尽くしてしまいました。

視点を変えると、最初12月27日だったということも、期間累計の感染者数に大きな影響を及ぼしていると言えます。これより4週間早く感染者が入国していた場合は、期間中の累計は7511人から2万1513人と激増します。逆に4週間遅れていたら、累計は1298人へと激減します。国内に持ち込まれるのを、1日でも1週間でも、くい止め続けることが大切なのです。いっぽうで、たとえばコロナ感染した入国者3月4月に入ってから1人追加されても、この表の感染者数にはほとんどインパクトを与えません。しかし、その1人を種にした感染者数のねずみ算は、やはり何ヶ月か経てば数千人、数万人へと爆発していくのです。

あと、少しだけ脇道にそれますが、1月から2月にかけての緊急事態宣言中、従来株を勢いよく減らせていた中でも、感染力の強いN501Y変異株は押さえ込めていないことがわかります。従来株の1.5倍の感染力というのは、「通常の手段では減らせないレベル」と考えてください。微減、程度には持ち込めるかもしれませんが、大きく減らすには、ロックダウンワクチンの普及が必要です。

※ 考えられる誤差についても検討しておきます12月27日に最低3人いたことは確実なわけで、その時点で日本に2人以下だったというシナリオはありえません。逆に、その時点ですでに4人以上いた、またはその後も新規入国した感染者がいた可能性はあります。仮に最初がちょうど4人だった場合は、期間累計は9044人となり、より現​実に近づきます。また、初期に大きめのクラスターが発生してもっと大幅に増えていた可能性もありますしかしそれにもかかわらずこのように現​実に近い感染者数に収まっているとすれば、それはどこかで感染拡大の種火とならずに収束した幸運な事例があったというだけで、その幸運がなければ、現​実はよりひどいものになっていたということです。

※ (5月11日追記)この推計の出発点とした特定の3人から感染がすぐに収束し、別の入国者が入れ替わりで、またはより早くから起点になっていた可能性もありますしかしここでは、年末に3人いた場合に最も可能性の高い感染拡大の推移として、いま得られる最善の推計を示しました。



その1人を、漏らさない。

やってる国は、やってます。とても厳しく、または超スピードで。

この特定の事例に限らず、「たった1人を水際で漏らすことによる甚大な影響」は、大阪神戸でも、明日インド株でも起こりうることです。東京から地方へは、当然すでにたくさん漏れて各地の「たった1人」になっているでしょうし、国内の移動を防ぎきることは現​実的ではありません。また、今回たまたまこの人が感染者だっただけで、国から要請に基づく入国後14日間の位置確認ができない人は1日300人を超えるといいますから、まったく別の人が同じような火種になっていたシナリオは、いくらでも考えられます

しかし逆に言うと、海外から国内に入ってきてしまう事例というのは、従来株も含めて、おそらくわたしたちの想像以上に、ほんのわずかな人数だということです。これさえ確実にくい止めていれば、国内は本当にラクになるのです。

実際、高い危機意識の元で、台湾では14日間の自宅隔離(+7日間の自主管理)を厳格な罰則付きで行っていますし、ニュージーランドでは14日間の施設による強制隔離を行っていて、現在の1日あたりの新規感染者はどちらも全体で数人というレベルに抑えていますさらに、N501Y変異株は感染を引き起こす期間が平均(!)で13.3日間と、従来株の8.2日間に比べて長くなっていることからシンガポールでは強制隔離を21日間へと延長しています

コロナ以降の日本への入国者数は、外国人日本人を合わせて多いとき2020年12月の13万人、緊急事態宣言下の2021年2月でも3万人いました。しか人口2300万人の台湾でもいまなお毎月5万人前後人口500万人のニュージーランドでも毎月8000前後入国させています。こうした国々では、実際に有効な水際対策を実現できているのです。

いっぽうで、不幸な事例もあります人口1700万人のカンボジアでは、2021年2月20日、隔離中の旅行者警備員賄賂を渡してホテルを抜け出したせいで、ずっと押さえ込めていたコロナが2ヵ月たらずで1日数百人規模にまで膨らんでしまいました。しかし、政府の行動は迅速で、陽性判明からわずか8日後には禁錮10年などの重い罰則を伴う新法が審議され、12日後には州のロックダウン、19日後の3月11日には新法が施行されているのです。



何万人にも増える感染者を、まるごとゼロに。

徹底した水際対策は、魔法でも、夢物語でもありません。

日本では2021年5月10日に、インドなどから入国者への宿泊施設での隔離を、3日間から6日間に延長します。もちろんこれは期間としてはまったく不十分で、その後は入国から数えて14日間の自宅などでの待機が「要請」されていますしかし先ほど書いたように、1日300人を超える人がその要請を守れていないのです。

日本実効性のある水際対策ができないのは、どうしてなのでしょうか。また、マスコミ政府に対してその理由を問うているのでしょうか。

金銭的な面では、その後何万人にも増える感染者のことを思えば、十分に割に合う措置だと思われます。また、ニュージーランドでは隔離施設宿泊費を、原則として自己負担させています金銭ではないとすれば、宿泊施設的な問題なのでしょうか。相応の人員設備が求められるコロナ患者宿泊施設療養と異なり、基本的には健康入国者たちの隔離ですから賄賂を受け取ったりしないまじめな管理人や警備員がいれば成り立ちます。また、コロナ以前は毎月およそ300万人の外国人観光客を受け入れてきた宿泊業界に対して、隔離施設への協力金としてGoToトラベルのような予算をつぎ込むことは、国民理解も得やすいのではないでしょうか。コロナ後に最も多かった2020年12月入国者13万人に対して、1日1万円を21日間補助しても、予算は273億円です。いっぽうGoToトラベルでは全体で2.7兆円の予算が組まれ2020年12月時点で宿泊事業者には7286億円が配分されたといいます

法律的問題どうでしょうか。どうやら野党だけでなく、与党内にさえ水際対策が不十分だとの声はあるようです。しかし逆に、だったらその立法を妨げているのが何なのかが、わかりません。そもそも水際対策を強化すべきではないと思っている議員がいるのでしょうか。たとえば「行動の自由を最大限尊重したい」とか「ビジネス客がもたらす経済的利益が大きい」とか、はたまた「オリンピック開催時の選手関係者に対する措置との整合性がとれない」とか、いずれにしても堂々と国民説明して賛否を問うべきでしょう。

もちろん、どれだけ水際対策を強化しても、すでに国内で増えてしまったウイルスを減らしてはくれません。しかし「いまさら遅い」なんてことは、この先もないのです。国内がどんな状況だろうと、どこかで1人を漏らしたならば、既存感染者とはまったく別に、その1人を種にしたねずみ算で新たな数万人もの感染者を追加して生んでしまうということを、どうかわかってほしいと思います



参考:

日本経済新聞 東京の男女3人が変異感染 2人は英国滞在者と会食

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODG101UZ0Q1A110C2000000/

共同通信 入国後の誓約不履行、1日3百人 コロナ対策、14日間の位置確認

https://this.kiji.is/761143377954619392

サンケイビズ カンボジアコロナ陽性者急増 隔離中の中国人旅行客外出が発端

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/210308/mcb2103080612001-n1.htm


#わかるコロナ シリーズ:

2021-03-05

[] #92-2「サイボーグ彼女

≪ 前

運命の時が迫るのは、激動の時代における後期。

技術革新最前線をひた走る者達が選別され、誰の目にも明らかになる頃合いだった。

もはや個々人がどうこうしようという幻想は打ち砕かれ、伏兵道化の付け入る隙なんてものもなく、記録や記憶に残ることすら適わない。

それでも尚もがこうとする者達も、いるにはいた。

「皆さん、来年2月14日、この町にも施策される条例悪法です! 我々は断固として反対します!」

その中で未だ情熱に溢れていたのは、未来を憂う若者意識が高めの大学生達だった。

彼らは何らかの目標を持って勉学に励み、若いうちから自己投資を積み立てている真っ最中人種

なのに、それが下手をすれば無駄になるかもしれないとくれば、焦るのも仕方のないことだ。

蠢く価値基準を掌握するのは、現在進行形トップにいる組織のみ。

自分たちの与り知らぬところで変動していく情勢。

社会現象という、目に見えないけれど確かにあるように思える存在

どうにかできるものなら、どうにかしたい。

あいつら、またやってるよ」

「あの気概を、もっと有効活用しようって発想はないのかねえ」

「やる気スイッチ的な?」

「ははっ、それいいね。本当にできる未来がやってくるかも」

だが多くの人々にとって、その活動はもはや冷笑対象しかなかった。

何の権威も持たない烏合の衆が喚いて、現状を打破しようとするフェイズは疾うに過ぎていたからだ。

実際問題、彼らの活動教科書には載っていない。

当時の風景を知る両親でさえ、この出来事を断片的に語るのみである

たぶん実を結ぶかどうか以前に、そもそもしたことはやっていなかったのだろう。

当人達も、この活動に労力を割くつもりはなく、漠然とした焦燥感を発散させたかっただけなのかもしれない。

嫌味な言い方をするならば、政治社会に関心ありますよというポーズだった。

ただ母の場合は、そのポージングすら飽きていたようだが。

「あの、これ何時ごろ解散するの?」

この活動に参加してはいものの、どちらかというと仲間の付き合いで仕方なく、人数合わせで立っているだけ。

傍観者を気取って冷笑するほど無頓着でもなかったが、正味やってることに大した思い入れもなかった。

「できれば3時までには帰らせてね。タイムセールに間に合わなくなる」

「待ってくれよ、マスダ。タイムセールは5時までって話だろ」

時間が有限なように、在庫も有限でしょうが

痺れを切らした母は、いち早く抜けることにした。

何らかの意義ある行為か、安く買える用品か。

比べるものではないのだろうけど、それでも選べというなら迷いなく後者を選ぶ。

なんというか、俺の即物的思想は母由来なのだろうな。

もし俺がその場にいても、たぶん同じ行動をしていたと思う。

しかし、この時の判断が、まさか後の不幸を生むことになるとは誰も思わなかっただろう。

それは母にとって間違いなく事件であると同時に、俺たち家族にとって重要ターニングポイントともいえた。

次 ≫

2021-02-15

[]2021年2月14日日曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
001271052582.935
011491013368.042
02598248139.859
0329190165.632
04269570368.1101
05335462165.544
06122416201.361
07243405141.950.5
0856440578.735.5
09799644122.148
101261137790.333.5
111571250079.638
1217526482151.355
131421201184.637
141331162687.449
151761567589.150.5
16111800672.134
1715017491116.640
182492395796.248
192201479167.237
201991881294.544
2120524971121.852
2218025904143.951.5
231701578992.944.5
1日2987305101102.144

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

本震(7), トンボ鉛筆(7), 差別扇動(8), 余震(10), レイピスト(4), 二重思考(5), 難民受け入れ(6), 井戸(44), ウイグル難民(3), ロリキメセク(15), チンポコ(8), 地震(70), ウイグル(19), イスラム(13), 不謹慎(21), チョコ(22), 毒(44), 天皇(29), ジョーク(11), バイデン(32), 扇動(9), 男女平等(12), 新自由主義(11), ガイ(8), 電通(9), 森(14), 性別(29), 差別(113), 貧乏人(14), 真(13), オリンピック(17), デマ(13), リベラル(28), 不足(20), 目指す(12), 通報(16)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■女が生きづらい理由を考えてたらチンポコが欲しくなってきた /20210213182808(51), ■差別不謹慎発言OKSNS欲しい!(追記) /20210214105151(47), ■「マンション営業旦那の方しか見ない」の男女逆バージョン保育園で受けた /20210213230410(24), ■シン・なんとかがクソださい /20210214030507(22), ■自分は「女性蔑視する人間である。 ただ、それを口に出して言わないだけだ。 いい人ぶっているだけだ。 /20210214102123(16), ■大体の日本人人生における真の敵って貧乏人や一般国民だと気が付いた /20210214144448(16), ■女尊男卑となった日本で、これからどう生きていこうか /20210213233431(15), ■こんばんは、トンボ鉛筆佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか? /20210213231335(15), ■で、おねロリキメセク天皇差別扇動したの? /20210214122118(14), ■anond20210214091752 /20210214091853(12), ■なぜ左翼勢力解党ダメージを受けて8年もの自民一強になったのか。 https://wedge.ismedia.jp/articles/-/22145 /20210214184437(10), ■お金持ちの街での子育てが最高だった /20210213004109(10), ■anond20210214173711 /20210214175056(8), ■男女差別をなくすには /20210214190714(8), ■技術職辛すぎワロタ /20210214181531(8), ■障害者だけどやっぱ女性弱者に対してすげぇ冷たいと思うよ? /20210214222805(7), ■「絆」のように最初ネガティブ言葉だったのにポジティブに使われて /20210214094916(7), ■人権問題を提起することと難民の受け入れはなぜセットなのか /20210214125031(7), ■バレンタイン全然関係ないんだけど、自転車買ったんだよね /20210214180236(6), ■セクハラってどうやってかわしたらいいの? /20210214180908(6), ■ウイグル問題難民受け入れリンクさせるな /20210214170326(6), ■あらゆる場所煽り憎悪の増幅をしてきた俺の各サイトレスバ力診断 /20210214152329(6), ■コミュ力がある人の例 2-3ヶ月だって言ってるだろ /20210214131142(6), ■もう人生終わりかも /20210214204333(6), ■無色だったがマイニングが儲かりすぎて働く意欲なくしつつある /20210213225839(6)

2021-02-11

アイカツプラネット面白いのが面白い

半年くらい前に「『アイカツ!』の新シリーズは実写とアニメの融合!」というニュース話題になったのを知っている人は多いと思うが、その新シリーズアイカツプラネット!」が既に1月から放映開始されている。

今だから気軽に書けるが、発表された当初は本当に多くのファン困惑していた。急に推しコンテンツが思わぬ方向へ舵を切り始めて戸惑わないわけがない。アニメの新作が発表されるとしか思っていなかったのだから増田でもいくつかお気持ち表明的な文章投稿されているのを見た。「とりあえず見て確かめしかない」という様子見の姿勢の人がほとんどの中で放映を迎えることになったのである

そうして始まった「アイカツプラネット!」なのだが、面白いことに、ちゃん面白いのだ。

なんと言えば良いのか、ものすごい奇妙なバランス作品が成り立っている。

「いや、なんか面白ぇんだよ」と、面白いということそれ自体に感心してしまう。

ガールズ×戦士シリーズとか特撮セーラームーン前例があるから戦略的には大アリだよねという理屈はわかっているのだが、それでもアイカツプラネットちゃん面白いのは不思議というか、興味深い。

ちゃんアイカツになっているんだよ、本当に。

結構自分観測範囲では好意的意見が多くて、半年前の変な空気になったタイムラインからは今のおだやかな状況は想像できなかった。

なんやかんやで毎週トレンドにも上がっているし、特撮に馴染みのあるニチアサからの受けも割と良いようである

今後も面白くなるといいなあ。

ちなみに2月14日くらいまでは全話が無料で見れるから興味ある人は見てみてね。

https://youtube.com/playlist?list=PLcpNwSdDWNrwFF0SF3uX42IEKVEFVrwSv

2021-01-04

十月十日前を想像する

自分と姉は、2人とも12月まれだ。

まり、親が子を授かる儀式をした時がほぼ同じということだ。

親父の仕事の周期とも違うが、親が乗り気になるタイミングが同じだったのだろう。

 

自分の友人は、年子兄弟がいる。

である友人が春生まれなのに対して、妹は冬生まれ。1年半以上離れているが、十月十日…と思うと友人が8ヶ月とか一歳になる前に子を授かる儀式をしたんだろう。

育児ストレスの発散になったんだろうか。

 

 

名前に雪とか冬とか、寒そうな字が使われているキャラクターの多くが12月24日生まれだったりする。親がその日を狙って子を授かる儀式をしたんだろうな。

2月14日バレンタインだな。儀式をしたくなるんだろうな。

ひょっとしたら、うちもそうなのか。外して産まれちまったか

 

 

 

絶望先生でも題材にされていたが、11月上旬まれクリスマス儀式の結果なんだろうな。

 

 

政府統計では、11月特に高くないらしい。

 

別にみると、出生月による差はほとんどないものの、7~9月に高く3月が低い傾向がみられた。また、各年にそれぞれ10ポイントを超える月があるが、平成11年は、最高で9.7と10を超える月が一度もなかった。

引用元: https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo1-2.html

 

これは、儀式とは違う要因もありそうだ。

たとえば、冬は寒さや転倒による事故が多いとか。

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん