「ハムスター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハムスターとは

2023-10-02

anond:20231002130523

今年からハムスター飼い始めてトウモロコシみたいなにおいするけどやっぱどこもそうなんだな

anond:20231001141140

こういうの揶揄したり僻みとか言わないでどんどん発信して「子どもを持たないのがデフォ、ほんとのほんとに欲しくて欲しくてたまらない人がパートナー確認してから産むもの」っていう風になってほしいわ。

産まない理由はいらないよ、存在してない子供のために理由こねくり回す必要ない。

でも生まれたら放り出す訳にはいかないし、ペットみたいに気軽に里親募集!とかできないんだからまじのまじで大丈夫?ほんとに育てていける?って確認しないとさ。

基本周りに流されて、結婚したし次は子供か〜で産んでるでしょ。うちもそうだし、それで産んでやってける世の中にするべきだけどそうじゃない世の中であることは歴然としてるんだから子どもを大切に思って育てたいなら現実から目を背けて「みんな持ってるから欲しい」「かわいいから欲しい」で産むのはやめたほうが良い。動物より命の扱いが軽いのおかしい。

子供のこと考えてないじゃん、自分が子持ちになりたい、親になりたいって自分自分が…って自分の欲が先行してるし。

自身が妻に産んでもらったはいいけど子どもいらんかった。

こんなことどこにも言えないか増田で書く。

育児愚痴とか職場でもするけど最後には「まあでも可愛いんですけどね」とか言って締めてバランス取らないと危ない。虐待ネグレクトって見られるし。


自分が生きててやりたいこと色々あったけど子どもがいたら当然後回し。

子どもが成人した頃に、いまやりたいと思ってることやれるだけの体力はあるか?金は残ってるか?とか考えると子ども見ながらこいつがいなけりゃな〜って思うよ。

妻が子供かわいいから欲しい2人は欲しいって親戚の子を見ては盛り上がっててそんなに言うならって感じでの妊娠出産だったけど後悔してる。

もちろん手は上げない、申し訳無さもある、親としてやるべきことはやってるつもりだけどすべて自分倫理観とか正義感とかでなんとかできてる話。

ガキに興味ない、がイキりとか僻みとかじゃなくて普通に当たり前にある感情として受け入れられて、結婚するときに当然話し合って確認することっていうふうになってかないとだめだと思うわ。

食事行くときに苦手な食べものいか確認したり、動物飼ってる人が自宅に誰か招くときアレルギー確認したりするようにさ。

当たり前じゃねえんだよなほんと。

おれはハムスター好きで家で飼ってるけどあんなにかわいいのに苦手っていうやついるし、トウモロコシ?みたいな匂いするから人呼ぶとき確認するし。

anond:20231002071925

人間犬猫からしても5,6倍長生きするけど、ハムスター基準だと30倍長生きしてる種なんだよね

2023-09-30

女装に対してだけネット自己顕示許容度が下がるのってなんで?

ブサイク男がカッコいい雰囲気自撮りしたり、着る物とかについて自分語りしたりすると、ラルキとかを引くまでもなくめっちゃ反感買うし、そんなにブサイクでもない男がキモいノリで自己アピールしたら「ハムスター男子」みたいにネットおもちゃにされるのに、「女性の格好をした人」としての容姿レベルでいうと平均を遥かに下回るような女装男が自撮りしたり、化粧とか女装エピソードとか話すと(少なくとも一部では)そこそこちやほやされるのってなんでなんだ

インターネット以外の場所では単なるブサイク男よりも迫害されるというか、悪い扱いを受ける気がするんだけど

別にトランスジェンダーの人が自分の心の性別に一致するような格好をすることに対して自分は全く悪い印象を持っていないし、そういう人を奇異の目で見ることもできるだけしないようにしたいとは思ってるんだけど、

そういうのとは全く別に、恐らくは上記に書いたような風潮がインターネットにあるために、「自己顕示欲が強いけどそれを満たせる程の容姿を持っていない男」が女装に走っている事がどうもあるような気がする

2023-09-29

葬送のフリーレンもそうだけどエルフ寿命について考えるのは楽しい

 もうすぐアニメが始まるから注目が集まってて嬉しい。あれだけの人気作品から好きな人も多いと思う。私も好き。あの独特な雰囲気が良きだし、静謐という言葉があれほど似合う作品もない。あの雰囲気を作っているのはフリーレンのキャラと、エルフ長寿ではないかと思う。

 そもそもなんでエルフ長寿なんだろう。ふと疑問が出てる。bing君に聞いてみたところ、

エルフ自然に深く繋がっているか自然からエネルギーを吸収して老化を遅らせている

エルフ魔法が使えるから魔法の力で若さを保っている

エルフ遺伝的に老化を抑制する特殊遺伝子を持っている

 こんな回答が返ってきた。魔法若さが保てるなら、人間魔法使いだって長寿じゃなきゃいけないと思うけど、エルフしか使えない魔法があるのかもしれない。まあ、それぞれ作品ごとに設定があるなら、それはそれで。

 エルフ長寿というのは数百年とか、千年とか、これも作品ごとに違うんだろうけど、人間にはピンとこない長さだ。今を基準にするなら鎌倉室町時代あたりから生きてることになる。武士の世の中を経験して、平和江戸、激動の明治大正昭和をなおまだ現代も生きているとか、もはや意味がわからない。神に近い生き物って感じすらする江戸エルフ神様として祀られているのも納得。

 エルフ寿命人間で考えるなら、人間ハムスター寿命を比べるようなものだろうか。短い寿命ペットを飼っている人は必ず喪失経験する。その悲しみに耐えられなくて二度と飼わない人もいるし、悲しみを埋めるために別のペットを飼う人もいる。常に複数ペットを飼うことで、一つの死が特別でなくなるようにしている人もいる。

 要するに、寿命の長い側が喪失を何度も受け入れなきゃいけない。関わるだけでそれを強制される。長生きもたいへん。エルフ人間との関わりというのは、これと似たようなものなんだと思う。

 多くの作品エルフが人里から離れてエルフの村落で暮らしているのは、人間エルフ価値観が違っているからだろうし、その価値観の相違は寿命の長さから発生する。似たような外見をしているからこそ、タイムスケールの違いは埋めがたいものになる。

 例えば、ハムスターが喋れるようになったら、人間は同じように飼うことができるだろうか。意思疎通ができて、今まで以上に仲良くもなれるけど、3年で死んでしま友達。私はちょっと無理かもしれない。考えるだけで尻込みしてしまう。ダメージが大きすぎる。無理無理の無理。

 だからエルフ人間には近づかないというのは納得感がある。人里で暮らすエルフは珍しい存在だし、エルフ人間の子供のハーフエルフもっと珍しい存在になるはずだ。

 ここで脱線して、エルフは生涯何人の子供を産むのだろう? エルフがずっと若いままで、妊娠可能であるのなら、500年もあれば数十人、やる気があれば二百人以上は産めてしまう。それぐらいの繁殖力と寿命があれば、世界エルフだらけになって、人間なんてとてもとても生存圏を広げられない。エルフ覇権世界だらけになりそうなものだけど、物語世界では人間よりエルフの方が数が少ないことになっている。人間支配的なことが多い。世界エルフ支配している物語ってある?

 人間寿命が長くなるに従って、子供を産まなくなっていく。寿命が長くなるということは豊かな生活をしているということで、1人の子供を育てるコストが高くなる。だから、そんなにポンポン産めなくなる。

 エルフ場合は少し違うように思える。エルフ自然に近い生活を送っているので、豊かさとは別、つまり発情期に合わせて子供を産むんじゃないかと思うのだけど、違うのだろうか。子供が少ない点からして、エルフは数十年、数百年に一度しか発情期が来ない。とするとそれを逃したら子供を産まないのか。流石に生き物としてどうなのかと思うので違いそうだ。そもそも妊婦エルフというキャラを見たことがない。本当にエルフは胎生なのだろうか? 木からまれたりしない?

 ところで、この文章オチはないし、どこへ向かうかも考えられていない。寿命から考えたことを並べただけにすぎない。強いてオチをつけるなら、人間エルフ長寿に近づく方法が一つだけある。

 それは

 は て サ の 金 玉 を煎じた薬を飲むことだよ。万能薬からね。

2023-09-19

保護猫とゴミ兄貴

去年、兄が猫を連れて帰ってきた。保護猫を引き取って飼うのだと言っていた。

インスタに猫の写真載せて、ハッシュタグ保護猫と付けて、溺愛してるふり。善人アピールするためだけの道具としての猫だった。

案の定、世話をしていたのは最初の数週間だけ。世話をしなくなってから写真だけ撮ってインスタにはあげ続けてた。

責任持って世話するようにと何度もきつく言った。兄は言われた時だけハイハイと言いながら水を換えたりしていたけど、徐々に逆ギレするようになって、いつからか完全に世話をしなくなった。それでも写真だけはたまに撮ってインスタにあげていた。

猫がかわいそうだから家事仕事の忙しい母が渋々世話をしてあげていたけど、すぐ猫アレルギーが判明したので自分が世話を代わることになった。

その後も何度も口酸っぱく兄に世話するように言っていると、面倒がって家に寄り付かなくなった。たまに帰ってきた時にだけちゅーるをあげて写真を撮ったりしていた。

自分は部屋でハムスタートカゲ熱帯魚を飼っているので家に猫がいるのが本当に嫌で、自分の部屋にだけは猫を入れないようにしていた。

ある時、猫がドアの開け方を学習してしまったのと母がぎっくり腰をやってしまったのと自分骨折してしまったのと母と自分コロナに罹ってしまったのが見事に重なり、なんかもうダメだなと心が折れ、兄がいないうちに勝手だが猫を手放すことに決めた。

SNS里親募集した。世話用品も全て譲渡するという条件だったからかすぐに里親希望者が見つかりほっとした。残った餌やお気に入りおもちゃは勿論、ペットキャリーキャットタワー等、家にあった猫に関する全てのもの譲渡または処分した。

引き取ってくれた相手は仲の良さそうな家族で、心の底から安心した。自分なりに猫に愛情を注いできたつもりだったので手放すことに強い罪悪感があったが、それが少し和らいだ。

猫が里親の元へ行った翌日、兄が帰宅してきた。相変わらず猫の写真を撮ろうとしていたので、「猫は死んだ」と嘘を伝えたところ、何故死んだ、ちゃんと世話をしてたのか、なぜキャットタワーがもうないのかとキレてきた。

適当にはぐらかしても機嫌が治る様子はなかったが、その日以降、ほぼ毎日ちゃんと家に帰ってくるようになった。もう猫の世話のことでグチグチ言われないから、わざわざ外に泊まる必要がなくなったんだろう。

兄のインスタを見ると、昔撮った猫の写真を載せて死亡の報告をしていた。何やらポエミーな綺麗事や猫とのエピソードを色々と書いていたけど、適当な猫あるあるを書き連ねているだけで、兄と猫の間にそんなエピソードはない。全て嘘っぱちだ。

どうして自分の兄はこんな人間なんだろう。本当に悲しい。

なるべく早く、兄の寿命が尽きますように。

2023-09-16

軽度知的にラベルを貼れ

ペットが死んでから何も美味しくない。

下の上を味が通過してるだけって感じ。

ペットが死んでから何も考えてない。

仕事 睡眠 仕事 遊び 仕事

遊べるから全然大丈夫だと思っていたらついに食べるを忘れて倒れた(倒れたっていっても力が入らなくなる程度だ、出前で回復した)

3匹飼ってたペットの1匹が死んだ。前に増田に書いたから見てる人いるかもだけど知的障害の親に預けたせい。友達に経緯を言ったらソレは増田判断ミスだよ、っていわれた。そうだね。私もそう思う。

うちの家系父親母親障害者(片方未診断だけどおそらくそう、片方確定)でA(父方)の家の子は〜とかB(母方)の家の子は〜って馬鹿みたいなこと言ってる。離婚してて父親死んで再婚もしてないから父方も母方もねーだろ。お前らの血筋じゃい。

私はどちらの家系からいらない子扱いされてるんだけど、言葉を借りるなら母方の血が濃い人たちが全員ガイジ。叔父ニート祖母叔父を養う係、母は生保で、母方についた兄弟愛着障害我慢が効かなくて欲しいもの全部買っちゃう

そういう人たちに預けたのが間違いだった。

私も障害者からさ、みんな全人類私よりマシだと思ってたワケ、でも違うんだね。

私が一番マシだった。私が守ってあげなきゃいけなかったのに信頼して旅行なんかに行ってしまった。

ペットホテルに預ければよかったんだけどハムスターってなかなかないから、飼育経験あるなら親でいいかって預けたら殺された。

これは差別発言だけど言わせてね。私は昔障害者施設にいたから、知的障害者と暮らしてたんだ、だから余計言わせてね。

重度はいい、まだわかるからしょうがないなで済む。だって責任能力ないもん。

でも中度〜軽度知的は生まれた時点でラベル貼っとけ。アイツら自分意見だけ通そうとする上に自分がいつでも正しいと思ってやがる。

死ねとは言わない。

ただ、最初からこいつは軽中度知的ですってラベリングして世に出せ。

まあ私もその自分自分意見を通そうとする正しい俺!理論で言えば軽度知的なんですけどね。出荷よー。

2023-09-13

嫁が隠れてハムスターを飼っている

トイレで隠れて飼っているようなのだ自分トイレに行ってもそれらしき痕跡が無い。

かに回し車の音はするのだが。

2023-09-12

anond:20230912072632

ハムスターちんこって内蔵されててたまにミョーーーンって出てくるんやで

列挙されてる連中もそれと同じような感じちゃう

2023-09-10

anond:20230910162718

母親が軽度知的障害者で男とデート不倫離婚してる?)というのが気になるけど、まあ今後は母親には預けないのがいいね

ハムスター可哀想だったね😢

ペットを殺した

溺愛してるハムスターがいたんだけど母親に預けてる間に風邪ひいて死にかけてた。

どうしても外せない用事があってハムスター飼育経験がある母親に預けて遠方へ行って帰ってきたら皮膚が爛れて片目潰れて息も絶え絶えになってた。預けてたのは3日間。2日目に風邪をひいたようだった。連絡してくれればよかったのに楽しい旅行邪魔しても悪いから〜って言って連絡してくれなかった。なんのために預けてると思ってんだ。

病院なんて行かなくてもも死ぬと言われて夜間病院行かせてもらえなくて、病院に行く前に亡くなったからわからないけど、おそらく床材によるアレルギー。私は万一のことを考えて紙の床材を使ってたんだけど、母親勝手実家で昔飼ってたハムスターの余った床材を使ってた。

そもそもペット飼ってて旅行に行くなと言われればそうだけど、母親に「これをあげなさい。ハムスターは好きだから」と言われるがままに先代ハム人間用のチェダーチーズをあげて塩分過多で死なせたことがあったの忘れてた。あの子寿命だと信じたかったけど、2匹目となると飼い方が悪いとしか思えない。

母親ネズミなんだからチーズ食べるでしょとか病院なんてもったいないとか言う人で実家ハムも早死にした。所謂間違った自然派ママ自然を履き違えてる人だったから。

私が悪いんだけど。

私が悪いんだけど母親のせいだと思ってしまう。友達にも親で飼育経験がある人間とは言え軽度知的障害者に預けるなと言われた。母親はやりたいことをやらなきゃぐずる人だから私のハムスターが死んだ今日普通に男とデートしてる。

からハムスター火葬する。

涙は出ない。ただ、ママ旅行なんて行かなきゃ○○ちゃんは死ななかったのにごめんねという気持ちしかなくて、それ以外には何もない。

2023-08-24

はてなとかTwitter見てると男女ってめちゃくちゃ違うんだと洗脳されるけど

本当にこんな考え方やめたい

大差ねーーーーーよ

ハムスター見れば分かる

オスもメスも変わらん

どっちもお目目きゅるきゅるでかわいいじゃん!!!

区別つかんし


全部洗脳なんだよな

価値観洗脳

男女対立してる人間本当に気持ち悪いのに男女分ける発言を昨日自分でしてしまって本当に凹んでる

こんなとこ見るからだよ

害悪害悪

本当にあほらしいしそんな社会は嫌だ

分けたいと思った人間けが、どんどん区別をしていってるんだ

早くクソくだらない洗脳解かねば

本当にキモい

キモ人間になりたくない

早くハムスターになりたい

2023-08-23

anond:20230823212728

そんなもん食うなんて…

ハムスターかわいいし頭もいいのに、かわいそうだよ

それに変なバイキンがうつるんじゃないの?

2023-08-17

ハムスターかいはじめた

最近生活自由すぎて凪なので、ハムスターとでも共に生活するか!と飼い始めた

ハムちゃんかわいい〜と愛でるのがメインとなると思ってたんだけど、ちゃんと水飲めてるかな?ストレスいかな?生きてるかな?と心配している気持ちがうっすらずっとあって、まだ愛でるところまで到達できていない

動物を飼う人ってすごいんだな....

2023-08-09

金に縁が無い奴って一生ねえよな

そっち側に産み落とされたら何やっても実になんねえ

一生回し車を回し続けるんだろうな

ハムスターみたいに

はあ・・・

2023-07-18

anond:20230718163529

ワイの家はハムスターうさぎと犬を順番に飼ったけど全部同じ名前やったで

思い出話をするときハムスターの〇〇、うさぎの○○、〇〇と呼び分けてるやで

anond:20230717232339

パンダって元々は肉食だったけど都合で笹を食っているのやろ。なんか、パンダも精をつけさせるために肉とか与えるとか聞いたけどな。ウサギハムスターも共食いするらしいから、完全な草食ではないようだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん