「確信」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 確信とは

2023-12-09

祖父から被害を受けた記憶があるがそれが事実か否かで悩んでる

5歳くらいの頃の記憶

 

母方の祖父母宅で祖父に服を脱がされて体を触られたことがある。

ただ、幼い頃の記憶故にこれが本当にあったことなのか夢なのかが幼少期から確信が持てずモヤモヤしている。

 

祖父ならそういうことをしそうだという疑念はある。

祖父若いから性欲の塊のような人で、中学生の頃の母に対し嫌悪されるような何かをしたという話を母から聞かされたこと。

幼い頃、帰省中の母の腕を撫でようとして激しく拒絶されているのを目撃したこと

一方で小学校低学年の頃に父に遊びで体をくすぐられ、思わず性的快感を感じてしまたことを指摘され恥をかい自分自身体験混同しているのかもしれない。

確信も無いのに気軽に人に話して祖父冤罪を着せたくないという思いもあって、ずっとこのことを誰にも話せずにいる。 

 

以上の経験からか、昔から自分は肌を露出するのに抵抗があり、特に脚を出すのが嫌で服のことで何度も母と喧嘩した。

小中学生とき水着体操服をどうしても着たくなくて何度も体育をズル休みしたし、修学旅行の入浴も体調不良を装って入浴の時間をずらしてもらったり、高校プールがないかどうかで選ぶくらいだったので病的だったと思う。

 

10代の頃は自身羞恥心の強さに悩まされて本当につらかったな。

Irreversible Damage翻訳 第一

https://anond.hatelabo.jp/20231209190425

第一女の子たち

あなたが 1990 年より前に生まれアメリカ人なら、「十代の少女」という言葉を聞くと、ショッピング モールで笑い合っている若い女性の集団を思い浮かべるでしょう。寝室の床のパイルカーペットに背を向け、髪を広げ、歌を繰り返し聴きながら、会話も同様の回路を巡り、少年少女とのあいまいなやりとりを追いかけている。数え切れないほどの時間無駄に過ごした結果、どういうわけか真の友情が生まれました。初めてのキスや心の痛み、あるいはその両方への憧れやどちらでもないことを思い出し、マニキュアの除光液がテレビン油のように空気台無しにする。

10代の少女の間で流行している現代トランスジェンダー理解するには、少女時代がこの状況からどれだけ離れているかを探る必要がある。 CD場合Spotify通話場合テキスト メッセージが交換されるなど、画像ガジェット更新必要なだけではありません。それは、かつて 10 代の少女たちの日常生活を満たしていた、直接面と向かっての慰めや苦痛や慰めが、今日思春期にははるかに少なくなっているということです。誘われたり、拒絶されたり、キスされたり、愛撫されたり、それについて親友と一緒に泣き、祝い、笑い、言葉だけでなく彼女の声と表情が、あなたが一人でいられることを約束します。

私たちが通っていたユダヤ人保育園の裏で、昼休みジョエルと初めてキスしたときのことを覚えています。彼の目は液体のような茶色でした。彼の息はシナモンガムのような匂いがした。舌の衝撃とあえぐ息、彼のドラッカーノワールめまいがするほどの奇妙さで私はパンチ酔いに打ちのめされ、私は呆然としてしまいました。

それが終わったら、私は何気なく歩いて屋内に戻ることにしました。見た目が違いましたか?そうしなければならないと確信しました。世界のあらゆる分子微妙に再配置されているように見えました。私は走って叫び、笑いたいという衝動に駆られました。そして、不思議なことに、自分が何か間違ったことをしてしまったという不安を抱きながら、すべてを取り戻したいという衝動にも駆られました。しかし、1990 年代中学生論理によれば、理論的なキスに従うことは私にできる最低限のことでした。結局のところ、私はジョエルガールフレンドだったのです。

2週間後、私がいなくなるまで。彼は私の友人の一人に、私は「キスが上手い人」ではないと言いました。けっこうだ。そしてまた、私は12歳でした。彼はもっと早く私を捨てたかったのですが、私を一人で直接捕まえる機会が来るまで待たなければなりませんでした。

私の友人のヤエルは、彼の友人たちから集めた詳細を私に説明してくれました。ガールフレンド材料としての私の欠点の数々です。私は他の友人のところに戻りました。アーロンは、私が短期撤退していた間、私がいなくて寂しかったです。ジルは、とにかくジョエルがそれほど素晴らしいとは思っていませんでした。アリエルは、ジョエルジェニファーを好むことを誰もが知っていると指摘して、私の短期間のロマンチック成功のために私を罰する機会を利用しました。どんなに仲の良い友人であっても、いつも慰めるのが上手なわけではありません。

しかし、彼らのサポートがどれほど不完全であっても、それはありました。ジョエルニュースを伝えました。 Yael、文脈解説提供アーロンは、幸いなことにそのすべてのトラウマに気づいていませんでした。ジルは目を丸くして、私にサッカーボールを蹴って欲しいと懇願した。アリエル、連れ戻す前に私を叱る。平均的なダンピングの繊維状の人間性。ほんの少しの傷や慰めは、私の目をまっすぐに見つめてくれた人によってもたらされました。私が望むなら、手を差し伸べて抱き締めることができる人。

思春期の対面での恥ずかしさという共通性質は、多かれ少なかれ、1990 年、1980 年、1970 年に生まれ若い女性に当てはまり、おそらく 1920 年代にまで遡ります。イワのような 1978 年生まれ女性たち、つまりアメリカティーンエイジャーが荷電粒子のようなもので、常に衝突していた時代に成人した女性たちにとって、今日若者たち孤立感を想像するのは難しい1。

1990年代初頭に成人した私と同世代10代の若者たちは、米国における10代の妊娠の最高水準を設定した。」 10代のセックス率と同様に、それはそれ以来ずっと低下しており、最近では数十年ぶりの低水準に達している。これは少なくとも部分的には機会の欠如の結果である今日青少年は友人と直接過ごす時間が大幅に減り、1日あたり最大1時間も減っている。 Gen X.4 のメンバー そして親愛なる神様、彼らは孤独です。彼らは記録上のどの世代よりも孤独を感じていると報告しています

しかし、ノスタルジアの罠には抵抗しよう。2000年以降に生まれ世代(「Z世代」または「i世代」)の専門家である学術心理学者ジーン・トウェンジによれば、今日ティーンエイジャーはより広く寛容である10代の中絶率は急落した。中学校トイレフェラチオが多発し、社会的に広く警戒されるようになってから数十年が経つ。

この時代の最も聡明で有能な若い女性たちがどのようにしてトランスジェンダー流行犠牲者になるのかを理解するには、今日思春期少女たちが大きな苦しみを抱えているという事実に注目することから始めなければなりません。アメリカイギリスカナダでは、十代の若者たちが、学術心理学者ジョナサンハイトが「メンタルヘルス危機」と呼んだ状況の真っ只中にあり、記録的なレベル不安うつ病が明らかになっている。

2009 年から 2017 年の間に、自殺を考えた高校生の数は 25% 増加しました。」 「臨床的うつ病と診断された十代の若者の数は、2005 年から 2014 年の間に 37 パーセント増加しました。そして、最も深刻な被害を受けたのは、少年の 3 倍の割合うつ病経験した十代の少女でした。」

これらの少女たちが単にうつ病を報告しているだけである(そして必ずしもうつ病をより多く経験しているわけではない)と思わないように、ハイト氏は、自傷行為の平均発生率も同様の急増を反映していると指摘し、2009 年以来 62 パーセントの増加であり、すべて 10 代の少女の間で発生しています14歳までのプレティーンの少女たちの自傷行為率は2010年以来189パーセント増加しており、わずか6年前の3倍近くとなっている。

どうしたの? ポッドキャスト司会者ジョー・ローガンがハイトに尋ねた。 なぜ突然、不安憂鬱自傷行為が急増するのでしょうか? ハイト氏は即座に「ソーシャルメディアだ」と答えた。

トゥウェンジ氏はアトランティック紙に次のように書いています

「iGen は、ここ数十年で最悪のメンタルヘルス危機瀬戸際にあると考えています。この悪化の原因の多くは、彼らの携帯電話にあると考えられます。」

iPhone は 2007 年に発売されました。10 年後の 2018 年までに 95%の10代の若者スマートフォンアクセスしており、45%が「ほぼ常に」インターネットアクセスしていると報告しました。TumblrInstagramTikTokYouTube はすべて 10 代の若者に非常に人気があり、自傷行為を促すさまざまなビジュアル チュートリアルや絵のインスピレーション提供しています。 これらの苦しみのいずれかの経験投稿すると、数百人、場合によっては数千人のフォロワーを獲得するチャンスが得られます

スマートフォンの登場以来、拒食症、切断、自殺はすべて劇的に急増しています

アメリカにおける十代の少女時代は、自分の体が標準に達していないという不安実質的同義である。以前の時代では、理想の美しさは、クラスに数人の女の子の形をしていたかもしれません。美しくあることをやめられず、ロッカーにもたれかかり、髪を投げ、そして、私にとって最も理解できないことですが、いつ微笑んで口を閉ざすべきかを知っている女の子たちです。しかし、私のクラスの少数のメンバーけが伝統的に美しいものであり、残りのメンバーはそれをしぶしぶ受け入れていました。そして、彼らでさえ完璧ではありませんでした。私たちの(常に対面での)やり取りの多くで確認されたように、彼らは人間でした。他の私たちと同じように、乱雑で傷つきやすく、屈辱や失敗をする傾向がありました。彼らは香水を付けすぎました。彼らの笑顔歯列矯正装置で輝いていました。思春期は何の前触れもなく決定的に訪れた。彼らはジーンズからにじみ、体操服に汗をかいた。

ソーシャルメディアペルソナ、つまり今日の十代の若者にとって最も関係があり、最も多くの時間を一緒に過ごす「友達」は、そのような不完全さを認めません。 注意深く厳選され、「顔が調整された」彼らの写真は、本物の女の子では満たすことのできない美しさの基準を打ち立てています。 そして、それらは常に少女ポケットの中に座っており、自分が不十分であるという恐怖を煽り彼女認識した欠点に対する強迫観念煽り、同時にそれを大幅に誇張しているのです。

最良の状況下であっても、10 代の少女たちは自分の体や他の少女たちに対して容赦なく批判してきました。しか今日では、ソーシャルメディア顕微鏡提供し、計算を実行します。

あなたあなたの友人よりどれほど美しくありませんか?今日の十代の若者は推測する必要はありません。 「いいね!」を単純に減算するだけで、その計算は十分に簡単になります。失敗はあらかじめ決まっており、公的ものであり、非常に個人的ものです。

私たちは、ソーシャルメディアが人々に不安や悲しみをもたらすことを知っています集団として、思春期少女たちがその悪影響によって最も大きな打撃を受けていることはわかっていますしかし、それ以外のこともあります歴史的人生課題ペアグループで直面してきた思春期少女たちは、今では一人で直面する可能性が高くなっているのです。

Z世代は、前の世代に比べて、パーティーに行ったり、友達遊んだり、デートしたり、車に乗ったり、ショッピングモールに行ったり、映画を見に行ったりする可能性が低くなります。 2015 年までに、高校 3 年生は、わずか 6 年前の 8 年生に比べて、友達と出かける頻度が減りました。 直接会う場合は、親も同伴する可能性が高くなります

母親がいつも一緒にいるので、子供たちは危険を冒す可能性がはるかに低くなり、喫煙飲酒、無謀な運転をする可能性が低くなります。それは良いことのように思えます対象となる高校生のうち運転免許証を持っているのはわずか 71 パーセントで、ここ数十年で最も低い割合となっています

しかし、甘やかすことには代償も伴う。 リスクを取ることは、大人になるまでの険しい道のりに欠かせない架け橋となります今日の 18 歳は、X 世代の 15 歳と同じくらい精神的に成熟しています。 トゥウェンゲ氏によると、X世代10歳のうち、現在は13歳だという。 「10代の若者たち身体的にはかつてないほど安全になっていますが、精神的にはより脆弱です」と彼女は書いている。

彼らは、思春期の不注意によってもたらされた傷に苦しむ可能性ははるかに低いですが、傷によって強化されることもできません。思春期実験という炉に突っ込めば、危害を被るかもしれない。生き残れば、もろさを打ち砕かれて、より鋼鉄になって現れる可能性が高い。

このトランスジェンダー流行について調査するにあたり、私は 40 人以上の親と話をしました。 「私の娘は17歳ですが、もし会ったら14歳だと思うでしょう。」という変種を何度も聞きました。

トランスジェンダー流行に陥る思春期少女たちの多くは、中産階級リーダーであるZ世代に住んでいます。 「親」が能動動詞であり、生涯の仕事である人々によって注意深く世話され、彼らは優秀な学生であることが多い。トランスジェンダー流行が起こるまで、これらの若者は、その協調性、社交性、そしてまったく反抗心を持たないことで注目に値する。彼らは一度もタバコを吸ったことがなく酒も決して飲みません。

彼らは性的積極的だった事もありません。 男の子でも女の子でも、キスしたことがない人はたくさんいますセラピストのサーシャ・アヤド氏によると、主にトランスジェンダーを自認する若者治療に専念しているが、多くの人は自慰行為したことがないという。 彼らの体は彼らにとって謎であり、彼らの最も深い欲望は探求されておらず、ほとんど知られていません。

しかし、彼らは多くの痛みを抱えています。 彼らは不安で落ち込んでいます。 彼らはぎこちなくて怖いのです。 ベッドの端を避けることを学ぶ幼児のように」彼女たちは、不安定な自分たちと、ソーシャルメディアがそうすべきだと教えてくれる魅力的な女性の間に危険な溝があると感じます。そのギャップを埋めるのは絶望的だと感じます

インターネットは彼らに 1 日、あるいは 1 時間猶予を与えることはありません。 彼らは 10 代の恋愛の浮き沈みを感じたいと思っていますが、生活ほとんどは iPhone で起こっています。 彼らは切ってみます。 彼らは拒食症に手を出します。 親は子供たちを精神科医に連れて行き、綿棒のような気分を和らげる薬を処方してくれるが、それは助けとなる――何かを感じていることが重要でない限り。

本来、彼らのものであるはずの騒々しい楽しみはどこにあるのでしょうか?彼らは両親の話を聞いたことがある。彼らは映画を見たことがあります。車を運転する友人がほとんどおらず、親もそのようにすることを好む場合、その壮大なロードトリップ再現するのは困難です。もしモールが閉鎖されていなかったら、そしてティーンエイジャーがまだモールに行っていたなら(彼らは行かないのですが)、彼らはそのモールに行くことができたでしょう。地元環境は、携帯電話によって提供される、巧妙にカスタマイズされた迷路のような廊下比較することはできません。

10年前、女性から男性への性転換のことを考えたことがあるなら、1999年の伝記映画ボーイズ・ドント・クライ』でヒラリー・スワンクが演じたティーナ・ブランドンを思い出したかもしれない。スワンクのキャラクター描写は魅力的です。ティーナ・ブランドンは自分を「ブランドン・ティーナ」と改名し、女の子を追いかけ、ビールを飲み、男の子の格好をしてネブラスカ州田舎を楽しく走り、ほとんど男の子として通り過ぎますブランドンは、驚くほど保守的幸福ビジョンを追い求めていますブランドンが望んでいるのは、適切な女性を見つけ、彼女を獲得し、彼女結婚し、彼女幸せにすることです。

あなた映画全体を通して、彼女成功することを必死に望みながら過ごします。ブランドンが英雄的に耐える虐待彼女立場時代ブランドンが切望する優しさや受け入れを提供してくれる人は誰もいないだろうという知識、この物語悲劇しか終わらないという壊滅的な確信、そのすべてが視聴者の締めつけられた腸に記録される。

**画像生成AI界隈が見ていて辛いというか怖いというか悲しい・・・

クリエイター画像生成AI(stable diffusion web ui)に触れている(投稿は一切していない)だけの消費者のただのお気持ち投稿です。(反AI寄りです)

また全体的に画像生成AI批判する内容ですが、画像生成AIを使って画像投稿している人や記事を書いてる人や金儲けをしている人に突撃するような活動はさすがにダメだと思っていますクマを殺すなと市役所電凸するようなものと同じと思ってるので)

 

AI界隈の空気が日に日に悪くなっている

昨今画像生成AIによる作品が大量に発生してきているためものすごくげんなりしていますDMMDLsite等を利用している人であれば実感している人が居ると思いますが、これでもかってくらいAIによる生成物が増えてきて明らかに特定の作者まんまの作品がちらほら・・・。また、画像生成AI進歩が凄いというのを実感する一方でその発信をする人の中に時々pixivファンイラスト無断使用するとかMMDのモーションをAIでパクっただけ等とAI関係なく著作権意識希薄な人が居てせっかくの技術もこんな使われ方されてかわいそうって思います

とはいえ、さすがにAIを触る人間の大半がそんな人間ではないだろうとも思ってはいます。賢木イオ氏がアンケートを採った「狙い撃ちLoRAや絵柄模倣貴方はどう思う?画像生成AIユーザー緊急アンケート」の記事内でも「特定絵師さんの画風再現AI絵」を問題ないと思っているのは1割でアンケート回答者に関しても世間が「AI絵師」と呼ぶような投稿者は4人に1人以下というものでした。直感的にもそんなものだろうとは思いつつ、画像生成AIの界隈はところどころ不穏な層が結構目立つ。イラストレーターに対して画像学習したことを直接報告する人とかおそらく犯罪にならないからと反AI層にイキリ散らかすのとか。そんなのがいるもんだからAI推進派の目立つ人(その中でも話が通じる人・まともな人)に粘着したり殺害予告やらと反AI過激な人も現れていてSNSでは建設的な議論よりもひたすら誹謗中傷ばかり増えて本当に見ていてきついです。

 

著作権問題素人には本当に理解が難しい

直観的な感覚としては、特定イラストレーターのデータ学習した上でそのイラストレーターと似たような絵を作成して販売したら著作権侵害になるのでは?と感じるのだがどうもそうはいかないというのが昨今の流れのようです。

軽く調べただけですが理由として

作風や画風等の著作物でないもの著作権法の対象でない

著作権侵害には「類似性」と「依拠性」の“両方“を満たす必要がある

AI学習のもの原則として著作権者の許諾なく行うことが可能権利制限規定として)

といったことがだいたいあげられるのだが

・「類似性」及び「依拠性」がないことの判断曖昧すぎる

・30条の4には「著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。」との但し書きも存在しているため営利的に活動する場合果たして

イラスト同人誌二次創作範囲内としてグレーな扱いになるが、グッズの販売AI関係なく以前から書類送検されている例もあるのでAIからセーフ論は特に立体物では通じないのでは?

とも思った。

とはいえ中々すっきりしない理由としておそらくは参照すべき背景や歴史法律運用等々があるのだろうとも推察されるので素人が口出ししないほうがいいような気もしました。特にAI絵師に「著作権違反だ!」とかみつくようなものは。トレパク告発もそうですがお前は●●だといった断定するような批判は「真実であろうと冤罪であろうと名誉毀損」になりうるので、問題と思うのなら部外者違法性が高いと考えうる証拠を保存するだけに留めるのが賢明でしょう。(よく知らない人物突撃する人がそういった行動をとれるかは微妙ですが)

 

実際に画像生成AIに触らないとわからないことが多い

画像を生成したことでわかったこととして大きかったのが、生成されたまま投稿されたAI生成物(というかただの手抜き)がどんなモデルだったりLoraだったりプロンプトで作られているのか少し予想できるようになりました(私に限らず少しでも画像生成AIに触った人はだいたいできるでしょうが)。そこからまあまあの割合の人は自分と大差ないかそれ以下のレベルに収まっており、私のような人間あくまでも画像を生成できるサービスを利用している消費者に過ぎないということも実感しました。

また画像投稿サイト「Danbooruからデータを取り込んでいるとして話題のNovelAIだったりMidjourneyだったりdall-e 3等含めていくつも画像生成AIサービスが現時点で存在していますが、生成AI批判している人の中にはこれらの区別がつかない人がまあまあいてなんだかなと思います複数サービスに触るとそれぞれのツールが抱える問題画像生成AI全般における問題を多少は区別して考えられるようにはなるのかなと。

一番大事だと思うこととして「苦手」と言われていた表現のだいたいが数か月したら「可能~かなりいい出来」のクオリティまで引き上げられていることがたくさんあることをリアルタイムで感じることができます。なので画像生成AIが作れない画像がまあまああるというイメージ最初のころはありましたが、今はおそらくほぼ大体の画像作成できるようになると私は確信しています画像データ絶対数が少ないものを正確に作る等は苦手なままと予測していますが)。

 

色々書いてはみたもの画像生成AIでのマネタイズの誘惑は非常に強い

まず現時点で画像生成AIパソコンさえあれば元手0円でできるということと、犯罪者としておそらく逮捕されず年間数百万や数千万稼げるというのが完全に嘘ではないというところが厄介と言わざる得ません。好きな漫画家イラストレーターがいる人間からすると倫理的にどう考えてもダメなのでは・・・・・と感じますが、正直なところ自分定職に就けず碌な稼ぎを得ることもままならない状況だったらマネタイズに手をだした可能性が非常に高いと思います

とはいえ最近DMMDLsiteを少しでも眺めている人はわかるでしょうが作成した画像をただ並べた画像集はさすがに売れないようになっているようです。今年の4月ぐらいであれば画像を並べただけでも1000個は販売できたような入れ食い状態でしたが、最近ではその程度では1桁がいいところのようです。とは言うもの11月12月発売の作品でも数千個の売り上げがある作品もまだまだあって、そういう作品はだいたい生成されたものに加筆+セリフ追加+サムネイルを目立たせる といった売れるための努力をしています作品絶対数が増え、クオリティの差が目立ってきたことでとりあえず生成AIを使えるだけのレベルに収まっている人は淘汰されていっているということでしょう。されどAIを使って画像を出力するだけで多額の金銭を得ることになれた人が黙って引退するわけもないのでどうにかして利益をひねり出そうと手を変え品を変えガワや看板提供の仕方を変えて利益を得ようを頑張っているのでどんどん殺伐としてきてますね。本当に。

なにはともあれ「資格」「専門的な知識教育」「経歴」を必要とせず労力と時間をかけた分だけ金銭が得られる可能性が高い分野はそうそ存在しないため現時点で数百万・数千万利益を得ているような人からすればAI規制死活問題です。どうにかして自分利益を守ろうとするならAI著作権違反じゃないと無理のある理由をつけてでも喧伝するのも自然な流れでしょう。

 

最終的に日本がどうかじ取りをするのかがまだ微妙なため当分は目立った逮捕者がでないと思われます

せめて現行法で十分対応できる範囲のものはやってほしいところです。さそりがため先生がトレパク常習犯刑事訴追した例もありますし、AIからセーフを信じて過激な行動をしている人に対してはそろそろ何かしらの対応がされてもいいんじゃないかなと期待していますそもそもAIが登場する以前でも逮捕される様な行動はAI関係なくアウトなはずでは?とは思ってるんですがね。そのうえで非常に大事なことですが、AIを使っているだけの人に殺害予告したりとか犯罪者呼ばわりしたりするのは本当に止めましょう。普通に開示請求通って損害賠償請求までいくので。またAIで俺の絵をパクっただろ系のやつも画像生成した本人が自慢している場合以外はやめましょう。さそりがため先生みたいに明らかにトレパクされているレベルでも刑事訴追まで数年かかってるので立証自体が難しいのと、既に言及してます真実であっても間違いであっても名誉棄損になりそうなので。

 

一般人が使うには早すぎた技術だったのかもしれない

著作権問題抜きにしても

有名人の偽画像を出す

災害デマを巻き散らかす

同級生性的画像を作ってばらまく

自分作成していないもの自分手書き撮影したものと偽る

・なんならタイトル以外の文章まるごと自分のものとして投稿する(テラノベル無断転載の温床になってましたね)

他人作品に似せて販売する

本来モザイクがかかっている画像モザイクを外した画像をだす

 

といったことをしていた人はAI以前から存在していた。AIは単に自力ではこういったことができないからやらなかった人が行動を起こすための敷居を大きく下げたに過ぎないのではと私は考えています。世の中にはまあまあの数の人が労力と利益に対して罰則や失うものが多いために犯罪犯罪じゃないが良くないことを実行していないだけで、今回のAIによって労力が限りなく0に下がり一方で得られる利益金銭だったりネットで話題になる、注目される)が上がってしまった。加えて逮捕されるリスクも低い(そう言われているだけで実際にそうかは別)と言われたら犯罪者未満~一般人程度に含まれる人がこぞって暴れ始めたのだろう。文化庁含め画像生成AIにおける著作権問題が各地で巻き起こっているけども、「簡単にできるが逮捕されない」ということを信じて行動する人がたくさんいることをどうにかしないと何も変わらないと思います。今はまだそれなりのパソコンを使っての作成や有料

サービスを利用しての画像生成が主流ですが、スマホでの作成が主流になれば今よりも酷いものになるでしょう。

そのためにも犯罪行為をしたらちゃん逮捕されるという当たり前の事実を徹底的に広め・認識させるしかないでしょう。

 

色々言いたいことがたくさんありますが、自分が好きなイラストレーターや漫画家が筆を折らないかどうかだけがここ最近不安で仕方ないです。

2023-12-08

anond:20231207125338

ガソリン10リットルって灯油ポリタンクの半分ほどしかないんだよな

それをバラまいて36人も殺せると確信してるなら病んでるよね

ただの人間妖怪トイペセンチ残しとの違い

うちのオフィスフロア妖怪トイペセンチ残しが出没するようになってから数年が経った。

はじめのうちは偶然かと思っていたがすぐに確信に変わった。妖怪トイペセンチ残しは意地でもロール交換しない。

自分も数センチ残してしまうかもしれないと思っている人はきっとこういう手順を想定しているだろう。

1. トイレットペーパー必要な分引き出す

2. ホルダーを押さえて紙を切る

3. ホルダーには数センチしか残っていないペーパーが残される

これは全く問題ない。偶然こうなってしまうのは誰にでもあることなので気にするほうがおかしい。

妖怪トイペセンチ残しはの手順はこうだ。

1. トイレットペーパー必要な分引き出す

2. トイレットペーパーの終端にあたる

3. 紙を数センチだけ戻す

4. ホルダーを押さえて紙を切る

5. ホルダーには数センチしか残っていないペーパーが残される

この終端にあたってからセンチ戻すというのがポイントだ。

通常ペーパーの最後のひと巻きは芯に密着しているのだが、妖怪トイペセンチ残しが残したペーパーはなんというか、ふんわり巻かれているのだ。

なんなら終端部分が芯から剥がれて、ただホルダーに紙のきれっぱしがはさんであることすらある。

もちろんペーパーの種類によっては最後は通常でもふんわり巻きの場合があるだろうが、

うちのオフィス使用しているメーカー最後のひとまきはしっかり芯にくっついているので

妖怪のしわざか人間のしわざかはひとめでわかるのだ。

トランスヘイトが人を殺すならば、死の商人は本を焼くジェンダー学者

あなたが「トランスヘイトは人を殺す」と説くならば、わたしは「そしてあなた武器商人だ」と返すだろう。

そもそも日本インターネット上で急速に広まりつつある「反トランス言説」の始まりは、

18世紀末に始まる女性解放運動が、SNSで結実した万民による草の根フェミニズム

その中で芽生えた「ミサンドリー(男性憎悪)」という悪の根を、先人として指導立場に立つべアカデミシャンが、摘むどころか「フェミニズム武器」として称揚したことにあるのである

我々の社会は男に支配されており、虐げられる女がミサンドリー(男性憎悪)抱くのは当然の自己防衛だ。ミサンドリー男性憎悪を力にかえて家父長制に抗っていこう。

これは、もう一歩抽象化すると、世界を「悪の帝国」とそれに抗う「我らレジスタンス」の2つに分ける、部族主義に基づく聖戦喚起とまとめることができる、---しかし「ジェノサイド」を起こすのはまさにその「戦争なのだ

トランス排除女性スペース

ここで、トランス排除言説とされる典型的論理確認しておこう。

同じ女性スペースといえど女子トイレ女子風呂では、議論にやや違った取り扱いが必要になるので、本増田ではより単純な「女子トイレ」に限定する。

  1. 性別生物学的なものであり不変である女装をしても男は男、女は女。トランス女性男性だ。
  2. 女子トイレ男性との共有を強いられると、女性は絶大な羞恥と恐怖を感じる。
  3. いま女性たちが、このありえない妥協を飲まされようとしているのは、日本という男性中心社会の根強いミソジニーを表している。
  4. ましてや、そのように女性へ恐怖を強いる加害者女子トイレ侵入しようとする男性(=トランス女性)は究極のミソジニストだ。

なお、この論理が向けられる先はトランスジェンダーのみではない。トランス女性非難する同じ人間が、同形の論理男児母親SNSで責め立てていることも指摘しておこう。

一般に、幼い子供が外でトイレに行きたくなったとき安全のため親は子供を一人にすることができない。確かに母親女子トイレを使うので、形式上は「男性女性スペースに侵入する」ことになる。

幼い子供だって性欲や加害欲はある、女性トイレに入るなんて性加害だ。女親は男児を生むと「名誉男性」になって女の気持ちがわからなくなるんだ。

このようなツイートは平気で数千のいいねを集めてしまうのが現代日本SNSである

アカデミシャンはミサンドリーをどう見たか

ミサンドリーアカデミシャンと言えば、はてな村の諸賢にとって最も印象深いのは、『男性皆殺し協会マニフェスト』の紹介で知られる武蔵大学フェミニスト北村紗衣教授であろうか。

しかし「去勢の恐怖におびえる男性」「びびるだろうね!楽しいな!」程度の発言であれば他のフェミニストにも見られるし、専門はシェイクスピアフェミニズム批評でこの話題とはやや遠い。


この増田で本当に取り上げたいのは2人の「トランスジェンダー」「フェミニズム」双方に権威を持つ専門家

2001年トランスフェミニズム宣言』でフェミニズム世界史に名を残すアメリカ在住の研究者エミコヤマ、と

クィア理論専門家で、ベストセラーフェミニズム入門書執筆者でもある東大教授清水晶子、である

エミコヤマ@emigrl

わたしは「金玉潰し」も「(日本人の)オス死ね」も擁護している。ていうかミサンドリーグッズ作って販売してるしw

ファッショナブルミサンドリストになろう!

清水晶子@akishmz

(世の中にこんなにミサンドリストが少ないことが)結構気になっていた。現状でミサンドリーミソジニー絶対に対称的に語れないはず。

フェミニストが「私は男嫌いじゃないですよむしろ男好きです」的な主張をするくらいなら、)ミサンドリーを引き受ける方がマシだと思います

前節で確認した「ミサンドリートランス排除引き起こしている」という事実が目の前にあるのに、なぜ権威は、トランス排除との対決と、ミサンドリーへのラディカルな称揚を両立させることが出来るのだろう。

権威の答えは以下のようになる。

エミコヤマ@emigrl

ミサンドリーを口実にトランス女性攻撃する人がいるとしたら、それはトランス女性のことを男性だと決め付けているのだろうと想像するけど、あなたはその判断同調するの?同調しないのであれば「なんでミサンドリー女性排除する口実になるんだよ」で終わる話。

清水晶子@akishmz

ミサンドリートランス排除に繋がっているという意見について、その二つは自動的に「繋がる」のではなく、それを「繋げる」作業が進められてきたと私は理解しています

必要なのはその回路を断ち切り、女性差別とそれを背景としたミサンドリーとをトランス排除の口実として利用させないことです。

ミサンドリートランス排除に繋がるのでよろしくない」という理解は「繋げる」作業存在を後景化させ、「トランス排除性差別社会への反応としてのミサンドリーが呼び寄せたものだ」という形での正当化可能します。

トランスフォビアこそが問題のはずなのに、それが不可視化されてしまう。

特に清水教授見解は、正直一読ではよくわからないと思うので、二人の意見を私なりにまとめよう。

トランス女性女性である

女性に対するミサンドリー男性憎悪)は成立しない。

あなたトランス排除の原因としてミサンドリーを指摘したとき

あなたは成立しないものを「繋げる」作業を行っているのであり、

すなわち、あなたは「トランス女性男性である」と主張している。

まさにそれこそがトランス嫌悪であるのだ。

最高にポリティカリーにコレクトなロジックだ!

まり女子トイレから男児排除しようとするのはミサンドリー男性憎悪)」「女子トイレからトランス女性排除しようとするのはミソジニー女性憎悪)」で全く異なるものだという理解になるのだろうか?

明らかに同じ人たちが行っている同じものであるのにも関わらず、政治的に正しくないから全く違うものなのだであると。

私には、ただの二重思考ダブルシンク)にしか思えない。

アカデミシャンが配った武器ミサンドリー」は事実として「トランス女性尊厳を奪う」ために使われている。

アカデミシャンは自分の手が汚れていることを認めたくないだけなんじゃないですか?

「ノーディベート・ノープラットフォーミング」戦略と、その皮肉な結末

清水教授トランス排除に立ち向かう戦略として、「ノーディベート・ノープラットフォーミング」を日本に広めたことで有名である

差別者対話してはならない、差別者に発信の場を与えてはならない。

この後者、ノープラットフォーミングの実践実例が、「トランス排除言説に利用される恐れのある本を焼く」、『あの子トランスジェンダーになった 』の出版停止運動である


しかし、『あの子トランスジェンダーになった 』抗議運動に注目すると、ひとつ興味深い観察が得られる。

清水教授基本的沈黙を保っているのだ。まさか差別者KADOKAWA対話しないという原則を貫いたのか?

実働部隊として動いたのは、テニュアを持たない大学院生清水教授の教え子らであった。

仮にいかなる大義があろうとも「本を焼く」行為は、大きな批判を呼ぶ。本来リスクを背負うべきなのは、そのための終身雇用テニュアもつ教授であるはずなのに。


インターネットTV・アベマプライムが「トランスヘイター」を招き、討論番組制作したことがあった。これをノーディベート戦略観点から見てみよう。

【風呂トイレ】性の多様性と女性スペースどうなる?不安の解消は?女装男の暴走は?トランス女性の生きづらさとは?|アベプラ

まず見て取れるのは、清水教授はもちろんのこと、先に言及した若手研究者・文筆家を含め学術フェミニストが参加していないことだ。

トランス擁護する立場で参加したのは、やや所属するクラスタの異なる、ゲイ弁護士南和之のみであった。

またさらに観察を進めると、差別抗うフェミニストはこのような議論に参加しないという、ノーディベート戦略はあまり効果的に働いていないのでは?という疑問が湧いてくる。

弁護士南和之は男であるがゆえに、フェミニズムを前提とする議論では劣勢とならざるをえないからだ。

トランスヘイター」が女の苦しみを語るとき南和之は「あなたの苦しみはフェミニズムよく分かる。自分は男であり虐げる側だ」と認めた。

トランスヘイター」が「男が女性スペースに入るという恐怖」を語るとき南和之は「トランス女性はより虐げられる側なのだ」と苦しい反論しかできない。

正しいフェミニスト女性が一人でもそこにいたら、女性として女性スペースがどうあるべきか語れたはずなのに。

そしてそれでも、SNSでは、南和之は女に対し「マンスプレイニング」しているのだと非難が飛び交った。



番組でも取り上げられている、「トランスヘイター」の日々の活動を見ると、さらに酷いことになっている。

デモにおいて、「女の風呂に男は入るな」という女の声に、覆いかぶさる「トランスヘイター帰れー」と男の声。

「あのトランスヘイター本名は〇〇で家族構成は〜〜。どんどん個人情報を暴いていこうぜ」と語り合う男たち。

おらつき左翼男たちが「トランスヘイター」をシバいてやろうと、「トランスヘイター」と戦っているのだ。

もちろん「トランスヘイター」が返す言葉は、「女の声を聞け!」「マンスプレイニングやめろ!」だ。

はっきり言ってしまおう。左翼男とトランス排除者、どちらの側も争いの大義名分として掲げる諸概念は、アカデミシャンのフェミニストたちがもたらしたものではないのか?

そうであれば、これは、争いの両側に武器を授ける「死の商人」と言われるものではないか

「ノーディベート」により、アカデミシャンは全面に出てこない。自らの手を「差別の穢れ」で汚さないためである

相手が誰であろうと、個人情報危険な場に晒そうとするような行為は不当。そんなこともわからないような愚かな男たちに攻撃されるたびに

トランスヘイター」は自分たちは女の側でミソジニーと戦っているのだという確信を高めていく。

トランス嫌悪は深まるばかりで、分断は更に深くなっていく。

トランスジェンダー生存戦略と称し、実態ジェンダー学者の保身戦略

当事者をただ置き去りにし、トランスジェンダーの生きる道を狭めていく真の原因:ミサンドリーの増幅機械

ノーディベート・ノープラットフォーミング。

2023-12-07

アラフォー子持ち「金持ちじゃないのに美人」が直面する不便すぎること

私が身に着けているアイテムの中で一番高い買い物は、1本のセラミックの前歯である

いつもは3000円前後の無地の服を適当に選び、バッグの素材は合皮で、300円均一のピアスをつけて、薬局化粧品を使い、電気なし自転車坂道のぼり、古い集合住宅暮らし美容院は8カ月(3つの季節)に1度で、複数の子どもを育てている。金はないのでみんな公立だ。

恋愛推しに興味は全くなく、食べ物動物にばかりときめいている、時間・体力・金の余裕がないアラフォーだ。車を運転しないので、いつも電動なし自転車ペダルハムスターのように回している。

こんなにカツカツの生活をしているのに、週に1度は「美人」と言われる。子どもはよく同級生に「ママがきれいだね」とか「お母さん、若くね?」とか言われるそうだ。きっとその言葉には「その年齢・属性にしては」とか「子どもがいる人にしては」などの前置きが隠れているのだろうが、雑多な人から頻繁に言われるので完全なお世辞とも思えない。

ここまでの話は自慢に聞こえるだろうし、読んでいてイラっとした人もいるだろう。

しかし、今回は「子どもが何人もいる、そこそこ美人」に勝手カテゴライズされると、面倒くさいこともある、ということを伝えるために書いている。

最も厄介なのが、容姿から勝手に「経済的時間的な余裕がある」もしくは「金がある人と結婚している」「美容に金を使っている」などと決めつけられる傾向があることだ。

例えば、少し前に子供つながりの女性から「うちの娘が○○の家はママ美人から絶対一戸建てだと言っていたんだけど、実際どっち?」と聞かれたことがあった。美人金持ちというイメージ子どもが持っているのか、単にその人が知りたかっただけなのか。そういう人には、だまって私の持ち物を見ろと言いたくなる。

意識の高い人からは、パッと見の印象で「どこのサロン通ってます?」とか「ジムとかでボディメイクしてますよね」といったニュアンスのことを聞かれることがある。そういうことを聞いてくる人からは「何もやってません」とは言いづらい圧を感じることもある。

この国で母親になると、女性中心の地域コミュニティに費やす時間が生じるが、意地悪と悪評高い人から心無い噂のターゲットにされたこともある。あまり気にしないようにしているが、決していい気分ではない。

こういうことが続くと、人の容姿と富や幸せなんかを勝手に結びつける人が少なくないように感じてしまう。

そもそも、近くで見れば、年相応か年齢以上のパーツもある私がなぜ美人に「見えてしまう」のか考察してみた。

■髪:全くヘアカラーをしておらず、髪はまあ元気。ツヤがあり、毛量は多い。めくると白髪があるが、まだ目立たない。

■体形:筋肉質の細身で、産前産後を除き、体型はほとんど変らない。夜遊びゼロ自炊生活を続けてきたからかもしれないし、家系かもしれないし、自転で坂道のぼりまくっているからかもしれない。

■顔立ち;学生の頃は老け顔で80年代の人気女優に似ていると言われ、中国人からは知らない女優に似ていると言われ、外国では知らない女優に似ていると言われたが、モテすぎて困ったみたいな武勇伝は一切ない。

美容医療など通う金はないので、肌は年齢相応でシミもソバカスもある。前歯の1本はセラミックだが、奥歯には銀歯が目立つ。いつも似たような無地の服を着ているし、いつも深爪・素爪で、指先はささくれている。

以上を踏まえると、私を美人呼ばわりする人は、少し離れたところから見える髪や体型や雰囲気から判断していると推測される。「美人かどうか」とはなんと主観的勝手ものか。

ここまでくだらない悩みをつらつらとつづってきたが、こんな悩みも、何年かして振り返れば、きっと懐かしくなるだろう。

着々と白髪が増えているし、歯に加齢の波が押し寄せているので、遠からぬ将来、私は入れ歯を使うようになるかもしれない。教育費のピークを迎え、インプラントセラミックを多用する余裕はきっとない。屋外で紫外線を浴びまくっているので、シミもどんどん増えていくだろう。そうしたら「あの人、前は若作りしてたのにね」「がんばってたのに、年取ったね」とひそかに言われるのだろうか。

いずれにせよ、その頃もきっと私は車に乗らずにボロい自転車坂道を登っているだろう。だから、尻の形だけは若いままだろうと確信している。

2023-12-06

『あの子トランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブーム悲劇』のレビュー

https://www.psychologytoday.com/intl/blog/checkpoints/202101/review-irreversible-damage-abigail-shrier

翻訳執筆者はステットソン大学心理学教授クリストファー・J・ファーガソン

↓↓↓

2020年に起きた比較マイナーな(トランプ大統領や新型コロナ比較して)炎上ニュースの中に、ジャーナリストアビゲイルシュライアーの『あの子トランスジェンダーになった SNSで伝染する性転換ブーム悲劇(Irreversible Damage)』をめぐる論争があった。

本書は、みずからトランス男性として認識するティーンエイジャーの「女子」の急増は、性別違和トランスジェンダリズムが原因ではなく、社会から疎外されたアイデンティティ社会的な影響によって、本来他の精神疾患を持っている少女たちが誤って自分トランスとして認識しているためだと主張している。

この本に自分家族や娘を重ね合わせ、娘たちが直面している現実問題を語っていると考える親もいる。(原注:シュライアー見解を反映し、生物学性別のみを反映することを意図しているため、ここでは「娘(daughters)」という用語使用する。) しかし、多くのトランス活動家たちは、この本をトランスフォビックであり、敵対的であり、より広くトランスの人々にとって有害であるとして非難している。そのため本書への販売反対運動も広まっている。*1

私は最近この本を読んだので、ここに感想を述べておきたい。はじめに言っておくと、これは複雑で微妙問題だと思う。しかし、現代言論は、感情的議論のどちらの側にも、ニュアンスや複雑さを認めることはめったにない。

基本的に以下のふたつの状況は傍から見てほとんど区別がつかないことは、残念ながら確かだ。a)トランスであると自認する青少年を含むほとんどの個人は本当にトランスであり、医学的な移行から恩恵を受けるであろうということ、b)青少年としてトランスであると自認しているが、境界性パーソナリティ障害やその他のパーソナリティ障害自閉症スペクトラム障害など、アイデンティティの混乱を引き起こすような他の精神健康状態にあり、これらの個人医学的な移行からまり恩恵を受けないかもしれない、ということ。

しかし一方で他に2つのことを指摘しておきたい。

第一に、「ジェンダー社会的構築物である」というスローガンシュライアーがその大部分を支持している)に反して、ジェンダーアイデンティティ視床下部存在し、そのようなものとして、ほとんど不変であることが神経生物学証拠から判明している。端的に言えば、トランスジェンダーは、ある性別身体を持ちながら、別の性別の脳を持っているということだ。そのような個人は、尊敬と思いやりに値し、嫌がらせいじめから解放されるべきであり、自分の好む代名詞名前尊重されるべきであり、恋愛結婚子供を持つこと、養子をとることも自由であるべきなのだ

同時に、境界性パーソナリティ障害は、多重人格障害解離性同一性障害)や双極性障害など、他の有名な精神疾患と併発したり、誤診されたりすることが多いという証拠もある。したがって、トランスであると自認する人の一部(すべて、あるいは大多数ではないことは確かだが)が、アイデンティティの混乱というより広範な問題を抱えている懸念もあるにはある。

本書を読んでいて、私はいくらか批判的にならざるを得ない点があった。その主なものは、シュライアー科学への関心が、時として表面的であるという懸念であった。もちろん、これは本書に限ったことではないが、このようなセンセーショナルトピックでは、科学議論のいくつかにもっと精妙な検証要求される。シュライアーは、この分野の学者たちのデータ意見掲載し、リサ・リットマンの「急速発症性別違和」*2と呼ばれる物議を醸した研究過去にはこの研究自体議論対象となったが、研究の是非はともかく、科学的には嘆かわしいものであった)など、重要な(しかし是非の多い)研究をいくつか取り上げている。

ジェンダーアイデンティティ生物学的なものに基づいているという考えを、それを示唆する証拠豊富にあるにもかかわらず、シュライアーが平気で否定するのには呆れた。ある時、シュライアーはこう書いている。「XX染色体刻印された女の子の脳が男の子の体に宿るというのは、生物学的にナンセンスだ」。染色体とは関係なく、子宮内でのアンドロゲン暴露視床下部の発達に影響を与え、性自認に影響を与える可能性はある。そのことを理解していないこの見解に、私は顔面蒼白になった。

もちろん、この見解シュライアー創作とは言い難く、第二波フェミニズムにまでさかのぼる〈ジェンダークリティカル〉なフェミニスト一般的に、この非常に論争的な議論においてトランス活動家対立する側)を反映している。実際、この論争で興味深いことのひとつは、伝統的な右派左派対立というのではなく、左派標榜する2つのグループの間の感情的蔑視がしばしば反映されていることだ。

シュライアーはまた、インターネット時間を費やしすぎることが少女たちにトランスであるという認識を抱かせる原因になっている、という考え方に奇妙なほど執着している。彼女は、ソーシャルメディア精神衛生にどのような影響を与えるかについて、ジャン・マリー・トゥエンジ*3の研究を引き合いに出すが、トゥエンジの主張の多くがかなり徹底的に否定されていることを読者に知らせない。彼女がこの種のモラルパニックにしばしば戻るのは気が散るし、急速に発症する性別違和という概念自体モラルパニックなのではないかと思わせられた。

とはいえ彼女論文を完全に否定する気にはなれない。実際のところ、トランスであると自認する女子割合が本当に増えているのか、あるいは増えていないのかについて、きちんとしたデータ存在しないようだ。私の交友関係でも、伝聞的に、このようなことを耳にする機会が少しずつ増えてきているが、伝聞は証拠ではないし、もっと確かなデータ必要されている。

境界性パーソナリティ障害に加えて、性別違和自閉症スペクトラム思春期女の子に多いという研究がある。この意味で、青少年公言する性自認を、それ以上の診断的評価なしに医学的移行への動きとして受け入れるという肯定的アプローチには、明らかなリスクがある。これが、医学的移行に対するこのアプローチ懐疑的最近英国裁判所判決の背景にある理由のようである

私たちは、どのような青少年医療移行への迅速な移行から最も恩恵を受けるか、またどのような青少年がさまざまな介入からより多くの恩恵を受けるかについて、より良いデータ必要である。いずれも、トランスジェンダー権利福祉、そして彼らに課せられた敬意を損なう必要はない。学者には、急速に発症する性別違和実在するかどうかを研究する余地必要である。私は、査読科学再現性と訂正がこの問題を解明すると確信しているが、ツイッターの怒りに応じる形での科学検閲問題を混乱させるだけだろう。

結論として、ここには検討すべき有効アイデアがいくつかあると思う。しかし、特にアイデンティティポリティクスが激化している時代には、データの複雑さや困難な状況のニュアンス考慮する意欲と、より多くの情報必要であることを認める知的謙虚さを持った、より多くのデータに基づいた研究必要である

私は本書のどのような部分が論議を巻き起こしているか理解するためだけなく。本書に反対する立場から検閲しようと努力する向きにも一読を薦めたい。しかし、科学について慎重かつ忠実な本を期待していたのであれば、この本がそうでないことは確かであり、その点で、本書がトランスコミュニティで集めた否定的な反応はまったく理解できる。将来、質の高い、事前登録された、オープンサイエンスインターネット検閲努力から解放された科学的な取り組みが行われ、この複雑な問題をより明確に理解できるようになることを願うばかりだ。

*1……本書に対する販売反対運動が巻き起こったのは日本だけではない。

Amazonは同書のジェンダーの取り扱いに対するスタンスへの懸念から有料広告キャンペーンを打ち切ったものの、販売自体は行ったため、ヘイトに反対する従業員グループから販売中止の要請を受けた。結局Amazon社は「Amazonコンテンツポリシーには違反していない」として、販売継続し、その態度に失望した一部従業員Amazonを辞めた。

また、大手量販店ターゲットではやはり論争を受けてオンラインでの販売を中止したが、翌日に再開し、三ヶ月後に再度中止した。

ここで興味深いのは、販売反対運動出版社に対してではなく、販売プラットフォームに対してなされたことだ。日本でもヘイト本を扱っている書店に対する苦言などはたまに見られるが、反対活動によって販路を閉ざし実質上の販売中止させようという動きはあまりない。アメリカではAmazon書籍販売について(日本より普及している電子版を含め)かなり独占的な勢力を占めていることなども関係しているように思われる。カナダでは図書館に対しても貸出の中止を求める請願が出されたという。

ちなみに出版であるRegnery Publishingは保守系の老舗で、過去にはインテリジェント・デザイン説を擁護する書籍などを出し、そのたびに批判を受けてきた。『あの子トランスジェンダーになった』で「エモやアニメ無神論共産主義ゲイ」などが批判的な文脈で持ち出されるのもこうした文脈に沿っている。

*2……本書がサポートしている rapid-onset gender dysphoria (ROGD、急速発症性別違和)はリサ・リットマンによって2018年提唱された概念であるが、臨床的・科学的な証拠が不十分であるとして医学的診断としては認められていない。

*3……アメリカ心理学者。2017年に iGen という本で若年世代ナルシシズムインターネット関係を書いた。が、同書は多くの批判を受けた。

今の若い子供たちってどうやって「大人の怖さ=社会冷徹さ」を学習するんだ?

【注意事項】

暴力的躾を復活すべきだ!」という意見ではない。自分暴力的躾は否定派だが実際問題として警察ピストル持ってるよねって話。ピストルから弾丸が発射されてから「きちんと躾ておくべきだった」とか言い出しても意味がないことくらいみんな周知のはずである。ではどうすればいいのか?

 

未婚男性のワイ、たまに実家に訪れる甥たちの面倒を見るたびにそう思う。

自慢じゃないが体格には自身があり身長180cmオーバーで週2で筋トレしているのでガタイはでかい

甥たちは3歳と6歳でかなり活発的。

甥たちは旅行外食でも目を離さなくても勝手に走り回る、店の物を触りまくる、興奮すると大声をたまに出す。

食事にも集中しないで食べたりウロウロしたりを繰り返す。

兄嫁は猫かわいがりで口ではダメというけどあまり、というか全然効果がない。

親(俺の両親)のイライラが見て取れるから俺が実力行使で体を持ち上げて引きはがしたり、手をつないだりする。もちろん痛くないようにする。

3歳は自由に歩きまわりたいのに危ないからと手をつないだりベビーカーに乗せるとしばらくギャン泣きする。

3歳はまだ言葉は通じてない。

6歳は会話できるレベルだが落ち着きがない。3歳よりはマシにはなってきている。

ただ明らかに店の迷惑になるようなレベル行為、走ったらいけない場所で走るなどもたまにする。

口で何度も注意してるし優しくいったり目を見て言っても、次の瞬間走り出す。

夫婦も同じことしてるが効果がない、半ば諦め気味の雰囲気

 

そこでふと思ったけど俺の子時代は俺が危ないことをするとどこでも烈火のごとくキレて怒られた。

怒られたら当然「親が怖い」という感情支配されてしたがって大人しくなった。

それでも恐怖に勝る抵抗感情があった場合はもちろん駄々をこねた。

ところが甥たちや兄夫婦を見る限り、親に対する「大人の怖さ」というものが全く見えてこない。

子→親という関係性よりも子→大きな友達という関係性のほうがしっくり来る。

もちろん兄夫婦は甥たちを可愛がってるし病気になったら心配したりするどこにでもいる普通の親だ。

たぶんこんな家族というのは今の時代どこにも珍しくないんだろうなと思う。

 

では一体、どこで子供たちは「大人の怖さ」や「社会冷徹さ」を学ぶのだろうか?

今の時代、大きな声で怒鳴りつけるだけで虐待ととられかねない。

躾と称した暴力も完全にNGとなった時代子供たちはどうやって大人の恐怖を学ぶのだろうか?

俺は甥たちから力持ちで遊んでくれるおじさんと認識されているが言うことは全く聞いてくれない。

一回、お店のものを壊しそうになったので真剣に怒ってみたが、次の瞬間また遊び始めた。

信頼関係をもってきちんと説得すれば分かってもらえる」のは中学高校アイデンティティ確立しはじめた世代の話である

そうでない子供の時期に、体育教師から頭を殴られない、厳しい指導もなくなった普通社会でどうやって子供大人の怖さを知るのだろうか?

いつか甥たちが恐怖を知らないまま、俺よりさらに上の世代の爺さんばあさんからリアル暴力を喰らわないかハラハラしている。

このままいくと親に殴られる前に世間から殴られるのが先だと思うし、その際に一生残る傷を負わないか心配だ。

暴力がなくなって明るく楽しい現代普通の子供たちは、この先どうやって大人は怖いという事実学習するのだろうか?

もちろん家庭に暴力など認めるべきではないと頭では理解していても、

世の中すべての大人たちが子供暴力を振るわなくなる世界は実現しないわけで、

どうやってこの世の実在する暴力子供予防接種させるのかという観点が今の教育には欠けているように思う。

小学校にあがって自分よりも強い友達から暴力を受ければ相対的大人の恐怖を理解するのだろうか?

それとも暴力を振るってこない大人もっと侮るようになるのか?

そうなれば最終的には警察のお世話になると思うが……

両親も孫にあえてうれしい反面、教育方針について兄夫婦とたびたび衝突している

甥たちに会えるのは俺も嬉しいがこのやり取りで若干険悪なムード流れるのも何とかしてほしい

 

個人としても「ルールを守らないと社会から排除される」という恐怖をできるだけ学んでほしい

学ばなかったら最終的に警察の世話になって犯罪者になるという若干飛躍した心配をしているが、これは実際にそうだという確信がある

警察の世話になった高校同級生たちは「あいつはやると思ってました」ってやつだ、全員そういうやつだ

しか昭和と平静が終わった現代においてゲンコツは使えない

親の増田たちは「子供に恐怖を教える」というタスクをどうやってこなしているのか教えて欲しい

2023-12-05

野党投票してたけど自民党鞍替えした

はてなって何で自民党投票するのか分からないって言ってる人たくさんいるじゃん

ひとつの例として参考にして欲しい

俺の場合明確に理由があって、それはコロナの時期の給付金

最初は非課税世帯に30万円って話だったの覚えてるか?俺は対処だったから、苦しい中で少しは救われると思ってたし、周りの同じ境遇のやつらもみんな同じ意見だった

それが、何故か「弱者の為に」かえって10万円みんなに支給するほうが良いって話になっていた

マジでみんなズッコケたよ

いや、遅くていいから30万円の方がいいだろと、緊急なやつがいるならそれは生活保護案件だし、30万円入ってくるって分かってるなら消費者金融に借りることも出来る

この出来事から普段弱者の味方面してるやつらはいざとなったら、弱者の為という謎理論を使って自分たちを守りつつ俺を切り捨てにかかるんだと確信した

から俺は自民党投票してる

自民党弱者に優しいとは思ってない

けど少なくとも貧乏人が金なくて暴れ出さんように金を支給してくれる政党だってことは分かった

それでいいんだよ

お前らに天引きされるよりはなw

2023-12-04

いい加減諦めて話せって

24時間テレビ横領確信に変わったわ。やっぱり山上減刑署名で集めた金、これ何割か横領しとるわ。で、ステーキとか食べてます

だろ?もう諦めて話せって

そもそもおかしいだろ寄付目的が「活動資金します」しか書いてないの。はっきりしろ事務所の維持に使ったとか交通費に使ったとかさぁ。

そもそもテロリスト減刑で金集めるとかないわ

これこそ上級ですわ。あー重労働もせずに感情煽って100万円ですかぁ。上級はいいっすなぁ

いい加減諦めて話せって

24時間テレビ横領確信に変わったわ。やっぱり山上減刑署名で集めた金、これ何割か横領しとるわ。で、ステーキとか食べてます

だろ?もう諦めて話せって

そもそもおかしいだろ寄付目的が「活動資金します」しか書いてないの。はっきりしろ事務所の維持に使ったとか交通費に使ったとかさぁ。

そもそもテロリスト減刑で金集めるとかないわ

これこそ上級ですわ。あー重労働もせずに感情煽って100万円ですかぁ。上級はいいっすなぁ

今朝の夢

巨大なサメウヨウヨしてる池の上をグライダーで低空飛行していた。何度か食べられそうになった。

やがて汚れた肌色の壁の洞窟に入った。先導する親父曰くこの洞窟は生きている、話しかけると反応するからくれぐれも気を付けるように、とのことだった。

中は狭く窮屈だった。「天井を高くしてくれないか」と僕が言うと汚い肌色の壁はクネクネと動き出し、ズズズズズと3メートルほどの高さまで持ち上がった。本当に生きているようだ。

調子に乗って「人の形になれ!」と言ったら女豹のポーズ下半身けが召喚されるみたいに出てきた。

外見はマネキンのようだが柔らかく温かいさらに指を穴に突っ込むと湿っていたのでこれはいけるぞ、と確信した僕は冒険そっちのけで全身を作ってくれ!と言った。

しかし地面からニョキニョキ生えてきたのはバランスの歪んだ気色悪い身体だった。ビニールタイプダッチワイフみたいだった。それでも一応触れるとぬくもりを感じるので抱き枕はいいなと思った。

なんとか工夫を凝らして納得のいく一体を作り上げた僕は洞窟撤収して池のほとりで行為に臨んだが、気持ちよさは無だった。

ふと横を見ると対岸に二人組の男がいた。双眼鏡こちらを覗いている。

不気味なので場所を移動したがどこへ行ってもその二人組は無限についてくるので行為を諦めて街に戻った。

街では何か事件が起きたらしく騒然としていた。「お前が犯人か!」とそばにいた警官に詰め寄られた。僕は人形を見せながら無実を証明して免れた。

anond:20231204010046

そもそもこの会話の前段階の状態をもう少し詳細に説明すると

自分としては

「いや探してるよー」とか

「今はあんまり探してないかなー、暇つぶしでやってる」

みたいな一往復で終わる回答を期待して「(アプリで)彼氏は探してるの?」という会話の流れでの質問だったのだが

この手の人種ありがちな反応として、会話の意図キャッチ能力が低いために謎に喧嘩腰になる特徴がある

「(アプリで)彼氏は探してるの?」

「いきなりなに!?

(うわ、全然意図してない反応が返ってきた)←この時点でこれ以上会話の意図説明しても余計に拗れるだけの相手だと確信しつつ、他の話題に急転換するきっかけもなさそうなので一応説明を試みる

「(最初からタメ口全開でノリが軽いし)全然彼氏を探してる風じゃないから、彼氏探すためにアプリやってる訳じゃないのかなーって」

(ここでも「そういうことか、いや全然彼氏探すためにやってるよ!」とか「そうだねー、友達探すためにやってる」とかの反応を期待。そうなればリカバリー可能

彼氏探すかどうかはメッセしないとわからなくない?」

(ハァ???????、これまた意図してない頓珍漢な反応が返ってきた!いやお前がどういう目的でやってるか聞いてるだけなんだからわかるだろ。多分特定相手彼氏にするかどうかはメッセージしないと分からないって全く違うコンテキストへのスイッチングが起きてる?やっぱり会話の意図が伝わらない相手だった。「いやそういう事じゃなくてあなたがこのマッチングアプリをやってる目的を聞いてるんだけど」と言いたい気持ちを抑えつつ)

「そうなんだー」←とりあえず様子を見る

「そうじゃないの?????」

自分彼女探すためにアプリやってるから違うかなー」(これで伝わったか?)

「それもメッセしないとわからなくない????」

???????、いや何でそうなるんだよ、どうして俺がアプリをやる動機判別メッセージが必要になるんだよ、そもそも俺の動機判別必要ないが?ダメだこりゃ。)

(「このアプリをどういう目的インストールした?」って言えば伝わるかな?)

(一往復で終わる軽い気持ち質問のつもりだったのに最初の変な反応で予想した通り、拗れて喧嘩してるみたいになったなー)

って悶々イラついてる所でマッチを解除された

最後一言は言いたかったわ、イラつく

実際問題おまえらはこのレベル齟齬の生じる人間出会した時はどう対処してんの?

説明すればするほど、それも伝わらない上にこの手の人種マジで喧嘩腰で会話の受け入れ態勢を放棄してる事が多くて、どんどん会話の本質からズレて行って修復不可能になるんだけど

2023-12-02

急に創作熱が冷めたはなし。

急に創作熱が冷めた話するね、よくあることとは思うけど。

一時期熱心にやりとりしていたTwitterのうちよそ(一次創作の自キャラ相手キャラ関係のこと。主に恋愛やバディなど唯一無二の関係を指すことが多い。諸説あり、知らん。)

の、相手Aに、昔から相棒?的なのがいるとわかって。

一関係というか、親友的な。以下本妻と呼びますね。

本妻の浮上率にムラがあるみたいで数か月やりとりしていてようやく気付いた。

私とAがよくTwitterでやりとりしていて、私がいなくなるとわかりやすく出てくるんですよ。

婚約届みたいな魚拓(今後もうちよそ関係を続けます、的な)まで見せつけてきて、マーキングしてるのもされてるのにも引いちゃって。

Aも、マーキングされてるだけならまだしも、なんかまんざらでもない感じで。本妻もこっちのこと嫌いそうだし、その辺のごちゃつき確信したらなんか嫌になっちゃって。

今までしてきたこと(数十万字に及ぶやり取りや絵・漫画数十枚、相手文字数は同様)全部徒労というか、別に人のためにやってたわけではないけど。

本妻勝手に私のこと話してないことまで認知してて、あっ私のこと勝手に話してたんだって

私の熱量も全部肴(話題)だったかよ、本妻(浮上率にムラあり)でてきたらわかりやすく私のこと蔑ろにしはじめて、私のことなんかその程度でどうでもよかったのかよ〜って思うと元気なくなっちゃった。

しか本妻グループ内でちやほやされるからAはどんどん離れていく。

こっちはA以外あんまやりとりしてたわけでもなく、評価求めようと思うと本妻グループ行く気持ちもわかる。

わかるじゃないですか、なんとなく。

相手気持ちが離れていく時のこととか。

仲良しグループ認識できずにでしゃばった、あの狭い教室再現。盛り上がってた私がピエロじゃん。

うちよそ(笑)のロールプレイしようにも、もう毎回Aの本妻アイコンと声が浮かんでもう何も思い浮かばなくなっちゃった。ゼロ。枯渇。

創作する人には伝わるかもしれませんが、自分の中でキャラが肉付けされて生き生き動き回って話が湧き上がって一人でも楽しいじゃないですか、創作って。

そこにうちよそが絡むといっそう話の可能性が広がってワクワクする。でも友人だと思ってたのは私だけみたい。

あ〜あ、創作キャラの親に入れ込むと破綻する。やめさせてもらいますわ。

でも楽しいんだよね~。距離感間違えただけの話だから、この落ち込み乗り越えたらまたできるといいな。聞いてくれてありがとアロエリーナ。

2023-12-01

追記あり)財布拾って届けてくれた人ありがと〜〜〜〜!!

追記

すごい嘘松っぽくなっちゃうんだけど、実際にあったことなので聞いてくれ。

今日ショッピングモール迷子保護者に送り届けてきた!!!

迷子になる前に一度見かけてて、ヘルプマークつけてて多動だったかちょっと心配してた。

からの子駐車場エレベーターホールに一人でいたときに、すぐに「あ、マジで迷子になったな」ってすぐに気がつけた。ヘルプマーク付きのリュックは背負ってなかったけど、エレベーターボタンを連打する様子を見てあの子だと確信した笑

「昨日の恩をここで返せと言うわけだな…」と心のなかでつぶやいたぞ!カッコイー!!

「財布をちゃん管理していないのが悪い」とか、「親が目を離したのが悪い」とか、そういう話で終わらせたくないんだ。みんなもどうかよろしくーーー!!


〜〜〜元の文ここから〜〜〜

日本に住んでてよかったって心の底から思った。

これからもそういう日本であってほしいから、周りの人にたくさん親切にするぞ〜〜!

(元の追記

自分自身、いままでいろんなもの拾って届けてきたよ!

学生証、交通系ICカードクレジットカード名前入りのハンカチ

自転車で何か落としていった人をダッシュで追いかたことも何度かw

見ていた知り合いに「ようやるわ」って呆れられたこともあったけど、今回のこととかブコメを見て、これからも続けようと思ったよ〜〜!

サンキューーーーーー!!!

anond:20160817115138

これ7年前の俺が書いた増田なんだけど(こんなん書いたこと忘れてたが最近ハゲ増田の下におすすめに出てきて思い出した)

なんでコイツこんなに絶望してるんだろう はげたはげた言ってるけど今からみりゃ当時そこまででもなかったはずだ。まあ半分ネタなんだろうけど。

ただそのせいで何かエモい文章になっててわろた 今こんなの書けんわ。

7年たって今40近くなんだが結果でいうとまだそこまでハゲてない(生え際は若干後退したと思われるが頭頂部は普通にある)。

から自分が40になるころには完全なるハゲ親父になると確信してたが、そうはならなくてビビってはいる。現実ハゲより白髪に悩むようになるとは思いもしなかった。

ちなこれ書いたこからミノキシジルプロぺシア飲んで2000円のシャンプー使ってる。

2000シャンプーハゲ効果ない可能性が高いがやめるにやめられん。

anond:20231130215545

呪術廻戦ばりに疑問に対してのお返事が来るな。

もっともらしいことを言ってるしま別に害になるようなことも言ってないんだけど、作り話でこういう感じの話書くと専業主夫にも専業主婦にも失礼な感じするからさ。追記でほぼ確信に変わったので書いちゃうわ。

みんながみんな都合の良い動きをする割に人物造形がチグハグなんですよ。妻の旧姓がカッコ良いとかTwitterの作り話みたいな話はポンポン出てくる割に、本人を含め関わる人たちの決断の重みが見えない。

追記部分だけで言っても

  • 両親とは確執があるが良い年での再婚の際に母には二人で直接報告し母は無関心。

こういうところね。チグハグさ。

家の話が出てこないのおかしいってブコメしたの俺なんだけどさ。本人の考え方が軽薄だったとしても、周りも皆そうであるわけはないんだよな。

結婚は家と家でするものから、周囲との軋轢がどこかに見えるはずなんだよ。そりゃあ環境によっては違うよ。でも姉も本人も優秀そうだから良い家でしょ。相手だって安定した資格職業で……ってなるとまあ家も良いとこでしょ。相手の家庭環境は悪かったんですって?ああそう。

発端が「働きたくない」だったとしても、これだけの配慮、思いやりを身に着け、

大原則は、「自分がされて気分が悪くなることはしない」

とまで言う人間が、自分の正しさを証明するためだけに相手の家庭環境をほのめかしたりするか?しないね。軽薄に見える人だって一つ一つの決断には痛みや重み、本人の人生が乗っかっている。

仮に全て事実で、言動の割にそういうことするやつだったら、まあボコボコに責めてもいいかな俺の基準では。

なのでどっちに転んでも書いといていいなーと思ったので書きました。作り話だよコレ。

呪詛観た。

アリアスターのせいで基準が壊れてしまったのかもしれないけど、そこまで怖くはなかった。夜でもトイレ行ける。

フィギュア大黒仏母のアレを知ってなかったらもっと怖かったかもしれない。

名前全然覚えてないから、多分そうだよな……とは思いつつも山奥へひやかしに行くパート主人公過去だと確信するのが遅くなっちゃって、その辺でちょっと怖さを受け取り切れてなかった部分もあるかもしれない。

錯視で「見方次第で〜」みたいな話をする掴みは結構好きだった。アレは認識次第で祈り呪いであり、呪い祈りでもあるみたいな事なんだろうか。

視線誘導しておいて網膜に焼き付けるとこはまんまとやられた。怖いというかおぉ〜って思った。

呪いがその本領を発揮するのは自分が呪われていると知った時」みたいな感想を見てなるほどね〜って思った。

やっぱヘレディタリーは怖すぎだよ。

俺氏まぜそばクオリティは99%タレで決まると確信

あと利益率とんでもなく高いと思うわ

2023-11-30

anond:20231130155925

そもそもwillに限らず、will/must/may/shall等の法助動詞動詞に「判断」を付け加える言葉判断は「事実」とは異なる。

willは「はっきりしている」

mustは「ゼッタイ

mayは「可能性や行動の容認

shallは「物事道理として」

It will rain tomorrow.は事実ではなくて判断を表している。「明日雨が降るのは(自分の中では)はっきりしている」のだ。willは「はっきりしている」と書いたが、ここに込められた意味合いは、「事実ではないが自分の中ではかなりの確信を持ってそう思っている」という判断

It's going to rain tomorrow.は事実を表している。あるいは事実に基づいた予想を表しているニュアンスがある。「明日は雨が降るよ(天気予報がそう言ってた/西の空の雲行きが怪しいかetc)」

からお前らは本当にアンガーマネジメントのことがわかってないな

アンガーマネジメントのことを

「まず6秒間我慢する。そうすれば怒りが収まるので、その後冷静に対応すること」

みたいな感じで理解してて、

「6秒我慢しても怒りなんか収まらねえよ」

とか言ってるバカが世の中に多すぎる。

あのな、アンガーマネジメントにおいて「怒り」とは「二次感情」と定義されるんだよ。

二次ってことは一次感情があって、「悲しい」、「不安」、「苦しい」、「後悔」、「困惑」、「恐怖」……こうした一次感情が積み重なって怒りという感情が発露される。

アンガーマネジメントとは、誰か・何かに怒りをぶつけてしまいそうになった時に、6秒間自分を落ち着かせて、そしてちょっとだけ冷静になった頭で怒りという二次感情の原因となった一次感情は何なんだと自己分析しろということ。

※6秒ってのも目安であって別に多くても少なくてもいい

我慢するのと自分を落ち着かせるのとは当たり前に違う

例えば、仕事において部下や後輩から出来の悪い成果物が出てきて怒りを感じたとしよう。じゃあ何故自分は今怒っているのか?

出てきた成果物の出来が悪かったならば、つまり自分は部下がもっと良い成果物を出してくると期待していたことに「後悔」しているし、今後の仕事に「不安」を感じている。

から自分は怒っているんだ。だったらまず部下に対して「失望している」ことを伝えて、次から部下への期待度を下げてもっと面倒を見るようにするとかしなきゃいけないよね。

……みたいに自分の「怒り」を分析して、本当の感情をはっきりさせ、対処しようというのがアンガーマネジメント

まあお前らはバカの一つ覚えみたいに「6秒我慢6秒我慢」とか言ってろってこった。

anond:20231130082402

追記

休みに見てみたら伸びててワロタ

「もうね、アホかと。馬鹿かと。」を入れていなかったことについては正直反省している。

あと「失望していることを伝えるというのは例として不適切なのでは」という指摘、うん、そこはあんま考えずに書いたのでごめん。

ただ、何人か「分析した結果、やっぱり怒りが適正とわかった場合にはどうしたら」とか「分析したらブチ殺すしかないと確信した」みたいなアンポンタンなことを言ってる奴らがいて、いい加減にして欲しい。

から、「何故それほどまでに自分が怒っているのかを分析しろ」という話だということが本当にわからないのか?

あくまで一例としてだが、例えば「相手の態度にムカついた」→「相手自分を侮った言動だった」→「相手失望させられた」「自分尊重してくれなくて悲しい」→「自分は、自分に対しもう少し敬意を持って接して欲しいと内心で思っていた。だから怒ったのだ」→「今後それを改善したいなら、相手言動を改めてもらう必要がある」みたいに流れるわけよ。

ほんで「お前いい加減にしろよ、なんだその態度は」みたいに怒りをたたきつけるんじゃなくて、「~~~というような言葉は敬意に欠けるんじゃないかな。もう少しその辺を気を付けてね」みたいな指摘になるわけさ。

てかビジネス上におけるアンガーマネジメントって、暗黙に、目上の人間が目下の人間に対してパワハラにならないように注意・指導するためのテクニックだったりするわけで。

なんかこう、本当にわかってない奴多いなって改めて思ったわ。

追記2

アンガーマネジメントにおいて怒りは二次感情定義される」「原因となった一次感情は何なんだと自己分析しろ」という文章を読まずに・読めずに「怒りが二次感情なわけないだろ」とか言ってるブクマカさんたち、君たちには本当に失望させられるよ。

anond:20231130031425

ステーキを食べたくなったのでステーキの話を書きますが、

とある日僕が気づいた革命的な事実とは、僕はステーキステーキソースをかけて食べるのではなく、

ステーキソースステーキを食べているという点です。

それ以来、ステーキより高いステーキソースを買ってきて、

いやそれはさすがに嘘ですけど安いステーキをおいしく食べておりました。

しかし!ようやく今日気づいたのです!

もしかしてステーキは牛じゃなくてもいいのでは!?

ということで、豚肉ステーキ

結果から言えば牛となんら変わりませんでしたYO

万歳!やっぱ僕ソースの味しかわかってない!!

と、盛り上がったところで本題に行きます

もしかしてステーキソースさえあれば、そもそも本体は肉である必要すらないんじゃ…?

ってことで、次に豚肉ではなく鮭肉でステーキちょっとワードですが。

で、食べる!うわーこれもうまい!!

やっぱりそうだ、確信した!僕の好きな食べ物は、ステーキソースだ!!

2023-11-29

anond:20231129152754

全然違う

ほんまもんの愛されキャラに会ったことがないんだろうな

まあ簡単に言えば溢れるほどの親からの愛が上手く社交スタイル接続されてる人だよ

自分は愛されるという確信と余裕があるから結局愛される

その逆の人は辛い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん