「河川」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 河川とは

2024-11-17

東京の、海が見えるタワマン

東京湾って海なのか…?

晴れの日でも鈍色の水の塊は、果たして観たい景色なのだろうか

まあそれでも空が広いから悪くはないか

だが東京湾に流れ込む河川、テメーはだめだ

さすがにあれらは色も匂い癒しどころか頭痛の種

2024-11-12

なぜ斎藤元彦は兵庫県民に支持されるのか

兵庫県民です。

兵庫県知事選情勢、稲村氏わずかにリード 斎藤氏が猛追

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA092EM0Z01C24A1000000/

これを見て、

「なぜ斎藤氏が猛追できるんだ。意味が分からない。」

との声が多かったので、解説します。

前提知識として、関西テレビ報道の仕方は

維新政治家は「庶民のための正義政治家」で、

それ以外の政治家は「既得権益代表者の悪の政治家

というスタンスです。

維新に逆風が吹いた今回の衆議院選挙大阪では全勝でした。

斎藤知事も、維新の力で当選したので、マスコミは非常に持ち上げていました。

地元テレビサンテレビ地元新聞神戸新聞

非常に好意的で、斎藤ヨイショを繰り返していました。

時系列を見ていきます

3月局長

パワハラやおねだり、補助金キックバックなどを記載して報道機関に送付

斎藤知事

嘘八百」「公務員失格」などと発言

この時はまだマスコミ斎藤知事に非常に同情的で、

「頭のおかしい部下に怪文書をまかれて困惑している知事

という報じ方だった

4月

告発文に記載されているコーヒーメーカ受領事実と分かり、

風向きが変わる。

この頃からマスコミ

告発事実かどうかの確認必要」というスタンスを取り始める

7月局長自殺。音声データを残す。

斎藤知事ワインをおねだりしている録音が公開され、

斎藤知事ワイン受領を認める。

百条委員会開催。

地元マスコミだけでなく、全国ニュースにも取り上げられる。

質問にまともに答えない、明らかに覚えていないわけがないことについて「記憶に無い」を繰り返す、

態度が注目を浴びる。

告発文の内容に事実が含まれていることが明らかになっても、

公益通報の在り方について全く自分の非を認めない態度にも批判が集まった。

全国ニュース維新に都合の悪いことも報道するので、

斎藤知事に対する批判が大きくなった。(全国ニュース関西でも見られます

※「斎藤知事の悪行は全てマスコミ職員捏造」という方は、

なぜ、斎藤知事百条委員会で「事実無根です」ではなく、「記憶に無い」と言ったのでしょうか?

百条委員会は虚偽の答弁を言うと罰せられるので実際にあったことに対して明確に否定できず、

記憶に無い」というしかなかった、以外に合理的説明がありますか?

そのころ、斎藤氏のSNS更新ほとんど無くなる。

コメント欄は閉鎖されていたが、批判引用が多くなされていた。

台風10号が来たとき、久々に更新

https://x.com/motohikosaitoh/status/1829456725453447596?s=46

8/30

台風10号31日午後から9月1日にかけて最接近する見込みです。

皆様には十分な備えをお願いします。

海岸や増水した河川用水路など

危険場所には絶対に近づかないようお願いします。

何でもないような天災への注意喚起罵倒する人が後を絶たなかった。

「そんなことより質問に答えろよ」

「いまさら仕事をしているふりか?」

そんな引用ばかりだった。

9月

道義的責任が何か分からない」発言

この発言でこれまで斎藤氏に同情的だった人にも一気に見放された。

会議員全員が敵に回る。

9/19 不信任案が全会位置で可決。

https://x.com/motohikosaitoh/status/1836957860695265497?s=46

9/20

昨日不信任決議が可決されました。

県政が今の状況になっていること、

県民の皆様にご心配やご不安を抱かせてしまっていること、

まずは、心からお詫びします。

大きな、重い判断になります

しっかりと考え、決めます

見苦しいからさっさと辞めろとの声が多数。

この時まだ、斎藤知事に同情の声は一切無かった。

9/21~23

三連休斎藤知事テレビに出続け、ひたすら自分アピールを繰り返す。

https://x.com/motohikosaitoh/status/1837668997355262364?s=46

9/22

先日からインタビューの機会を頂いています

まだまだ、言葉表現が足りないところもあるかと思います

それでも、できるだけ自分の思いや考えを、

自分言葉で丁寧に伝えていきたい。

ふざけるな。テレビに出て自分宣伝か?

それよりも自殺した局長に対する思いとか不信任をされたことへの反省とかないのか

等の声多数。

実際に説明共感した声はほとんどなかった。

https://x.com/motohikosaitoh/status/1838447534391595416?s=46

9/24

石川県大雨被害への対応について、今朝、改めて防災担当者協議しました。

引き続き、現地の状況確認を続けつつ、

今後、国や現地から輪島市珠洲市などへの物資職員派遣支援要請があれば、迅速に対応します。

このポスト前後して、彼を絶賛する書き込み毎日何百と書かれるようになる。

何か新しい事実が判明したわけでもなく、状況が変わったわけでもないのに、

急に根拠も書かずに彼を称賛・励まし・賛美する書き込みが書かれていた。

誰かの号令で行われていることが明らかだった。

追記

どう明らかなのかわからないと言われたので追記

自然発生的に応援があるなら、不信任前にもそれなりの応援があるはず。

一日で、何の前触れもなく何百もの応援書き込みが同時に書かれだしたので、組織的に行われていると思いました。

https://x.com/motohikosaitoh/status/1839264142412362074?s=46

9/26

本日、失職を選択し、

出直すことを決めました。

県政の現状、私の責任です。

改めて、心からお詫びします。

でも、やはり改革を止めたくない。

組織もなく、自分一人からの挑戦になります。厳しい道のりですが、しっかり歩んでいきたいです。

満を辞したこ書き込み

ここからリプライ可能になっている。

応援リプライ殺到する。

明らかに応援リプライが押し寄せる」ことを

完了させてからリプライ解放だった。

それから、Xでお勧め投稿に「マスコミは嘘ばかり。斎藤知事ははめられた被害者」

との投稿が多数

YouTubeおすすめ動画に「県会議員と職員グルになってかわいそうな斎藤知事を陥れた」斎藤応援動画が、

tiktokショート動画斎藤上げ、対立候補への中傷動画が多数上がるようになる。

yahooコメント欄も、斎藤知事ははめられた被害者、

議員職員は全員グル斎藤排除した巨悪、という書き込み一色になる。

斎藤スタッフが総力で動画作成し、

Xで斎藤上げ投稿を繰り返し、

yahooコメント欄斎藤応援する書き込みを多数して、

その投稿書き込みを信じた人が多くまた書き込む、というサイクルが完成されたものと思われる。

適当にググってコメント欄を見て、みんなが推してそうな人が一番正しそうだからその人に投票する」

という選挙民が多数を占めると思われるので、その層には、極めて有効戦略と言える。

百条委員会のことを覚えている人には全く効果がないが、

そんな人は少数派だろう、と斎藤サイドは読んだのだろう。

●その他

斎藤知事が支持されるその他の理由

・圧倒的な知名度がある

たいていの場合知事選挙の二期目は現職が勝つ。

知名度が段違いなので。

斎藤氏の場合毎日テレビに出続けたので、ある意味総理大臣よりももっと有名人である

「その他の候補者のことは知らないけど、斎藤さんは知っているか斎藤さんに入れよう」

と考えた選挙民はかなりの数に上ると思われる。

連日斎藤氏の演説をすごい数の人が見に来ていることが話題になっているが、

有名人なので見に行きたい」人が大多数だと思われる。

自分奥さんも「元彦が来るなら見に行きたい」と言ってた。

職場でも支持するわけではないけど来るなら見たい人が多数派らしい。

麻原正晃が演説に来たら見に行く人はいっぱいいるでしょ。それと一緒。

・顔がいいか

斎藤さんはかっこいい、稲村さんは生理的に受け付けない」

との声(とくに女性)は大きい。

この層もかなりの数に思われる。

新聞を読んで自分情報を集めたり、斎藤アゲアゲ動画を見て

「ん?なんか変だぞ?調べてみるか」

と調べてみる人間は少数派だと思われる。

まとめると、

ネット戦略の巧みさ(都知事で躍進した石丸氏と同じ。あれを持って「東京都民しか知らない地元事情」と言われても困るでしょ

知名度が圧倒的にあるから

・顔がいいか

地元マスコミ応援

以上が、斎藤元彦が支持される理由

泉房穂明石市長比較する声があるが、

あっちは実際に泉の子育て支援政策市民に人気だから支持されているので、

少し様相が違う。

泉房穂斎藤元彦の違い

https://anond.hatelabo.jp/20241107005939

追記

punkgame 政策等の実績等そういう話が出てくるかなと思ったら全く出てこなくて草。

そんなもの無いよ。本当に一切ないよ。

泉市長はパワハラをしたけど、それと泉市長になってから明石市の変わりようと天秤にかけて、泉市長は再選された。

斎藤氏は県下の市長ほとんど、県選出の国会議員から無能だと指摘されていて、特にネット陰謀論以外から政策評価されたことはないよ。

よかったらこっちも読んで。

2024年の兵庫県知事選挙について

https://anond.hatelabo.jp/20241105114514

2024-10-07

河川湖畔海岸高原みたいな絶景で楽しくなるからこそ人類世界各地に分布できたんだろうなあ

移動こそ最大の薬である

2024-09-04

自治会ゴミ捨て場問題

地元自治会の状況メモ

2024-08-31

台風の雨、広範囲で各地でひどいな

俺のとこは幸いにわか雨くらいだったが、全国ニュースになるレベルはもちろん、皆さんの近所の水路用水路レベルや小規模河川で、たぶん越水冠水しているんだろうね。土砂崩れとかも。

かい被害も、翌日以降じゃないとニュースに乗らなかったりするよね。たぶんヘリコプターとか飛ばせなかったり記者が足りなかったり危険から取材も控えたりして、情報がどうしても遅くなったりするのではないだろうか。

日本近海海水温が近年かなり高めらしいから、南風になると雨雲を連れてくるイメージだわ。てことは来年来年と毎年こんな風になるるんだろう。

変な事もあって、昼間、雨雲レーダーでみてたら、例えば三重県あたりは雨雲の吹き溜まりみたいになってた。雨雲が流れていかないでその周辺がずっと強雨だった。どうなってんのか。

2024-08-30

anond:20240830004822

秀吉木材外交寺院建築のためとき河川をを奥山まで開削して林業を始めた

スペイン艦隊作りすぎで森が枯渇していたからな

日本の川が氾濫するようになったのは、実はそれ以後だという説がある

川が氾濫するようになると今度は水工上手のオランダ人がやって来たんで、もう凄いタイミング

子どものころ私の父は司教領公務農民でした

そのころルターというパヨ坊主が当時最新の活版印刷で、免罪壺商法年貢チューチューを暴露していたので、異端摘発死刑がやたらに多いときでした

私が15才のとき、父は審問に引っかかってしまいました

身内を殺されて腹が立たないわけがありません

オランダ近辺はそういう死刑が多かったので私も反対デモに参加して、独立戦争になりました

でもそれがもう10年前のことです

10年しても独立できないので私は新大陸行きのほうがマシだと聞いてアメリカ行きの船に乗りました

台湾江戸に行った仲間もいました

火山帯は傾斜地が多いのでアジア人酋長らは河川整備をしたいらしく、水工部にとても友好的なのだそうです

ところがアメリカでは、結局、他所植民地と抗争もありさらにインディアン傭兵もいてウンザリしてしまます

思えば、祖国独立戦争実おはオランダ東インド移民推進政策だったかもしれませんよね

でも今は、新しい家族もできる予定なので頑張りたいと思ってます

エイブさん、ニューアムステルダム植民地からのお手紙でした)

2024-08-26

anond:20240826143131

株は知名度で選ぶんじゃなくて、金の流れで選んだほうが儲かるよ

明日買うなら、不動テトラ(1813)だな。テトラポッド会社土木河川工事などで活躍している

買う理由1:台風・水害の報道が出るたびに関連銘柄で注目を浴びるから、しばらくは高値が続く。個人投資家株価を支えてくれるのだ

買う理由2:エフィッシモ(旧村上ファンド系)が全力で買い占めをしているから、しばらくは株価は下がらない。ファンド株価を支えてくれるのだ

買う理由3:不謹慎だが万が一震災津波でも来たら、復興需要株価さらに跳ね上がる。復興という大義のもと税金株価を支えてくれるのだ

俺は今日利確したけど、まだ行けると思うよ。明日は少し下がると思うから、いまから買うなら明日がチャンスだ。

2024-08-19

クルド問題で良くやり玉にあがる解体トラックの積載とヤード問題に就いてパート1

産経新聞が報じているクルド人ヤードで大騒ぎ問題に関して。因みに本稿では記事事件のものには触れない。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.sankei.com/article/20240818-Q7DJ43L7IVGBVIXACY4JX5FRBY/

 

トラック制裁制限

産経記事では冒頭に「過積載の(解体業)トラック」の写真掲載されている。Xでもよく同じような写真が「クルド人解体屋の過積載トラック」として掲示され「何故か警察検挙しない!」と指弾されている。

これらは違法積載なのだろうか?

 

道交法は近年改正され、車両からのはみ出しの制限が緩和された。

後方については車両長の20%以下となった(はみ出しが後方だけの場合)。これはいすゞエルフ2t積みの場合全長が4.7mなのではみ出しの最大は940cmとなる。写真トラックはそんなにでっぱっていない。

 

側方については片方10%づつの両方で20%までが可能になった。

産経写真トラックは上の方が広い積み方がされている。一番上に畳が2枚並んであるのでこれを基準に幅を考えてみる。

畳は地方により寸法が違うが関東で使われる江戸間だと短辺は88cmだ。これが2枚で176㎝。真ん中に間隙があり、柱も一本挟まっている。また少し斜めになっている。それらを修正すると188cmくらいか

エルフの全幅は1.7mなので両側合わせて34㎝まではみ出し可能だ。幅は1.7+0.34=2040㎝まで積載okであるから全然余裕である違反ではない。

 

では高さは?というと、実は規制がないのだ。いくらでも積んでいい。

でも道交法では「道路運行する車両の最大寸法」が決まっていて、3.8mとなっている。だから荷台の高さに拘らずに全車3.8mまで積める。

しかし3.8mというのは観光バス屋根とか電車の2階建てグリーン車屋根の高さで、とんでもない高さだ。だからトラックでそこまで積むという事はあまり無い。で、写真トラックもそこまで積んでいない。見たところ3.2~3.4mくらいだ。

 

重量は?というのは測らないと判らない。でも間隙が多い廃材なので重量はそこまでいかない。2tくらいではないだろうか?因みに木造住宅の重さは30坪2階建程度で30t強といったところ。検索すると1600kg/㎡という数字が出てくるだろうが、これは家の積載荷重と耐雪荷重を合わせた重さで、自重は半分程度になる。また壁材のモルタル石膏ボード漆喰を合わせた重さだから木材だけだと大した事ないのだ。

 

となると、これは過積載でも何でも無い定積載なのだ

 

トラックの積み方

トラックに積む場合、まずはあおりの内側にコンパネなどで壁を造る。その中で安定するようにテトリスみたいにぴっちり積んで、時にTスピンなんかも駆使して動かないようにする。

コンパネ壁の上に来たら安定する大物を外側に積んで真ん中の方に小物を積んで行く。これもテトリスっぽいな。

いい所まで来たらロープを掛けて思い切り絞り完成。コンパネと大物が押さえになって荷崩れを防止する。

 

多分、Xとかで騒いでいる人らは平トラックの積み方知らないのだろう。なので解体屋のトラックを見たら全てで「過積載」と騒ぐ。しかも慎重に情報を流すという動機がない。

しかも後ろからではドライバーが何人かなんて判る由もない。クルド人かどうかなんて聞かないと判らない。更に言うと撮影場所がどこかとかどこナンバーかというのも確認しないしその動機もない。

警察はなぜ検挙しない!」ってそれは平トラックの定積載だからだ。アホやね。

 

ヤードの中が見えない問題

ヤードっていうのは物流基地屋根のない構内をいうのだが、特に自動車解体屋の車両置き場の事も指す。最近ではそこから建築業の資材置き場や金属スクラップ置き場なんかのことも指す。これは自動車解体屋のヤード誤用っぽい転用だ。

で、この自動車解体ヤードは簡易な壁で仕切られて中が見えない、中で盗難解体しているのではないか?と言われ、それもクルド人問題として語られる事がある。

 

だがこれは無体な論難だ。壁を建てるのは法規制に拠る。

昔の自動車解体屋はテキトーで、その辺に廃車を積み上げ、外して売り物にするエンジンやボディーパーツをその辺に積み上げていた。

だがこれだと廃油や廃冷却水がタレ流しになって土壌にしみ込んでしまう。廃冷却水は河川流れると魚毒性が高い。

そこで各条例でこういう規制が出来た。

・1.廃車置き場と作業場コンクリ打ちして排水路を作り、オイルトラップを設置せよ

・2.1が難しい場合作業場だけコンクリ打ち+排水路+オイルトラップとしてそこで全液体を抜いてから廃車置き場に置け

・十分な高さのある塀で囲って部外者が入れないようにせよ

 

最後の塀は子供が入り込んでかくれんぼをしてたら転落したり、車ごとプレス機に突っ込まれキックアスの悪役みたいな死に方するのを防ぐ為の規制だ。

増田学生時代、金がないかマイカーは買えなかったが整備の腕は幾分あるのでバイト先の友人に駆り出されて工具箱持参で解体屋にフォークリフト86の廃車を下ろしてもらいミッション自分たちで外したり、シルビアのノンスリップデフを外したりして金払って帰り、それらを交換したりしていた。日産のL型エンジンは重かったな。

でも今はそういうのは出来なくなっていて、勝手ヤードの中歩いたりさせてくれないしそもそもから見えないか在庫が判らない。つまらん。

こういう仕事は当然がっつり汚れて暖房冷房も無いところで働くから人気が無く、外国人従業員が多くなっている。

それで色の黒いガイジンヤバいとなって、「中が見えない=犯罪?」と連想ゲームになるのだが、法規制ぐらい知っておけという話である

 

事件地の推定

「本稿では記事事件のものには触れない」って書いがあれは嘘だ。やっぱ記事の中身に触れたくなったわ。というのも地理的条件説明したいから。

 

記事中に「(川口)市東北部とあるが、市の東北側には人家がまれ地域があるのだ。一つは旧見沼、もう一つが木曽呂という地区だ。

 

見沼

 

江戸時代まで川口から大宮にかけて見沼という巨大な沼があった。土木工事狂の三代家光になると、見沼の下の方に堤を造って、今の川口市~足立区開拓する事になった。その直接指示官は利根川東遷事業荒川西遷事業を為した治水土木界のチャックノリス、かの伊奈忠治である

そこで八町堤が築造され、見沼は巨大溜池となり、その南は広大な田圃となって幕府石高を上げ、財政情況改善したのである

ところで荒川はそれまで元荒川を流れていたので、上尾より下流入間川けが流れていた。しかしこの入間川下流は今の荒川と相当に違う所を流れていた。

指扇付近からは今の荒川の西を蛇行して流れ、中浦和駅武蔵浦和駅南浦和駅浦和シリーズスランプラリーしてるみたいな流路を取ってから浦和競馬場に踵を返して川口市を横切り今の外環道クロスして、川口オート→毛長川→八潮という風に流れていた。地方競馬からオートレースはしごかよ。

で当時綾瀬駅を流れていた利根川に合流して自由に氾濫し辺りをぐちゃぐちゃにしていた。オケラオヤジの大暴れみたいな奴である

この川も荒川西遷で廃川になったので広大な土地を開墾でき、その辺は川が無くなったから見沼の溜池で潤すって感じだ。

この川の痕跡戦後すぐの航空写真にはくっきりと写っている。

https://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=35.841125&lng=139.699960&zoom=14&dataset=tokyo50&age=10&screen=2&scr1tile=k_ort_USA10&scr2tile=k_cj4&scr3tile=k_cj4&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2

河川跡は出水やすいので田んぼとし、その横に形成された微高地自然堤防曽根)に集落を築いていたので川跡がくっきり残ったのだな。

 

享保の改革吉宗時代になると、見沼に泥が溜まって貯水力低下。そこで、見沼を全部干拓しちゃえという事になった。でもそのままじゃ水が足りないね。そこで見沼代用水という用水路を作るのだが、どこから取水してるというと羽生なのだ。見沼から60㎞以上あるのだ。

途中には当然沢山の川がある。そこでどうしたかというと、全部立体交差で通したのだ。江戸時代なのにちょっとイカれた工事だ。舎人ライナーに見沼代用親水公園って駅があるが、この代用水とは見沼の代わりの用水って意味なのだな。

それ以来、旧見沼は田んぼ地帯となっていて、地盤も悪いし土地が低いか都市化した後もそこに家を建てたり開発行為をしてはならないという規制が敷かれている。

武蔵野線東浦和東川口間、東武野田線大宮公園~大和田七里岩槻で突然住宅街が途切れて田園地帯や荒れ地が広がるのを見た事ないだろうか?あれが見沼なんである

 

で、八丁堤の下にあたる川口市の方は開発一切禁止というんじゃなくて調整地域という形になっている。これは一般都市計画建築物規制するやり方で、住宅工場などは建ててはならない。でも例外が設けられていて、学校病院特養ホームなんかはokなので、家は無くそういう建物ばかりが閑散に建つという風景になっている。

建物規制なので駐車場など建物がない用途では規制されない。すると、中古車屋(事務所は移動可能プレハブ)、解体ヤード建築資材置き場などは規制されないのでそれらが集まってしまい、景色としてはあまり良くない地域になっている。

 

パート2→https://anond.hatelabo.jp/20240819185125  

2024-08-17

化石破壊する趣味

私は化石破壊するのが趣味である

「膨大な時間をかけてできた重要もの」を破壊する背徳感がたまらない。

この社会に一矢報いた気持ちになる。

詳しく説明しよう。私はもともと化石には興味がなかったが、ふとしたきっかけで、割と素人でも化石を発掘できることがわかった。

少し大型のハンマーとタガネを持って、ノジュールという化石が入っていることが多い石の塊を探し、ノジュールを周囲の石から取り出しハンマー割れ化石発見である

ジュール素人目でも判別やすく、ノジュールが出る地域河川に行けば誰でも発見できる。

(なお化石採取目的ならブラシもあってもよいが、私は持ってない。破壊目的からである)

そのノジュールを探し、割るとアンモナイト恐竜の歯と思われる化石が出てくる。これを破壊するのが、なんとも楽しいである

生痕化石発見した際も念の為破壊しているが、やはり骨の化石破壊がびりびりと脳髄に来る。

長い年月を経て作られたものを、自分の手で破壊する快感。「この化石に関しては永久学者調査することは不可能」という実績を作った快感

「ひょっとしたら新種かもしれない。それを破壊してやった」という快感

私のような弱者男性社会に一矢報いた感覚なのである

この「化石破壊したい」という執念はなかなか強烈で、勉強が苦手な自分も層序学を学び地層を読めるようにし、どれが堆積岩かも一目でわかるようになった。

化石採集系のコミュニティで共有されがちな、化石採集スポットには移動費をかけて行っている。

福井はあまり恐竜が有名になってしまたから、研究されつくされた感があって2度しか行っていないが、それ以外の有名どころを巡っている。

例えば串本町化石スポットと知っている人は少ないのではないだろうか。わざわざ串本まで行って化石破壊することは、単なる旅行ではない喜びがある。

三笠市にも行った。千葉にも行ったが、あれは中新世なのでそこまで興奮しなかった。

話が長くなったが、私が伝えたいことは一つ。化石破壊する趣味は、弱者男性にはうってつけのコスパの良い趣味だと思う。

ぜひ鬱憤が溜まっている皆様におすすめしたい。

2024-08-02

目尻の溝には名前が無い

目尻フェチがこれを書く。

目尻の溝の話をする。

目尻の溝には名前が無い。

溝というと笑い皺のことだと思われてしまいがちだ。

断じて違う。

皺のことではない。

立体的な窪みのことである。ある人にはある。

目尻に三角形の窪みがある人が好きだ。

目尻の三角形の窪みには名前が無いらしい。

ピンとこない読者もいると思う。

実際この目尻フェチも、好きなタイプを聞かれて

「目尻に立体的な溝がある人です」

と答えて通じたことが無い。しかし毎回そう答えている。そういう活動をしている。

名前が無いというのはそういうことである

Yahoo!知恵袋には「この目尻の窪み、何?」という質問が無数に投稿されている。

写真付きの質問も多い。

ピンときてない読者はYahoo!知恵袋で「目尻の溝」 「目尻の窪み」などと調べてみてほしい。

関連サジェスト10個ぐらい一気に見つかると思う。

中にはコンプレックスに思う人もいるらしく、メイクについての悩み相談もみられる。

名前が無いというのはそういうことである

目尻フェチはすべての回答を見た。

的を射た回答はひとつも無い。

繰り返しになるが、皺ではない。開眼時にむしろ目立つ。

単なる色素沈着でもない。立体的な形状のほうを言っている。

割れ線でもない。体重の増減を経験していない人にもある。

化粧品売ってる知り合いに聞いたら「三角ゾーン?」と言われた。

知らない単語だったのでその場で調べたが、これ違いますよ。

上下三角ゾーンがつながって伸びた形とはいえるかもしれませんけど。

期待しただけに、寂しさがあった。

名前が無いというのはそういうことである

地理用語で「エスチュアリー三角江)」というのがある。

沈水した平野の河口部にできる入り江である

「V字谷」というのもある。

河川の下方浸食によって強調された峡谷である

似たような形の自然地形にはちゃん名前がある。

もっと身近なはずの目尻の溝に名前が無いのおかしいだろ。

「V字目尻」でも「入り江タイプ」でもいい。

そういうの流行ってるだろ。

目尻の立体的な溝に、

目尻の三角形の窪みに、

名前が付いてほしい。

名前があったら検索やすいだろう。

名前があったらメイクで悩んでる人も救われるだろう。

名前があったらキャラデザでもひとつ属性になるだろう。

名前が無いというのは、とても寂しく、恐ろしく、不便なことだ。

2024-07-27

今日見た言葉浚渫しゅんせつ)

河川港湾などで水底の土砂等を掘りあげる工事のこと。

英語ではdredge.

現場では頻出用語なんだろうが専門外の自分は次の瞬間に忘れてそう。

浚といったら中国晋の時代の王浚という人物名前で見たなってくらいで。

浚渫の」って二つ名で使えそう。

浚渫錬金術師河川の底を浚う錬金術を使う

2024-06-28

田舎の小中学校ネット事情

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nc/18/092400133/062000139/

こんな記事があった。

ワイ、過疎地の小中学校、合わせて全校生徒40人ぐらいの学校ボランティアネットワーク管理をやっているので、ぼやかして書いておく。

WANについて

フレッツ光ネクストファミリースーパーハイスピードタイプを使っている。スーパーかいってるけど最大1Gbpsのベストエフォート

これは、通常他に選択肢がない。過疎地IT事業で、助成金を得て村が金を出したのでフレッツ光が来ているが、それ以外の業者が参入していないためだ。

問題点

小学校中学校それから地元にある企業などで一斉に使われると回線パンクして異様に重たくなる

どうやら村内の全ての収容局が同じらしい。

ワイの所はビジネスタイプ契約しているが、同じように重たくなる。営業に聞いたらしれっと「分岐数の問題ですからねー、ここではビジネスタイプの数まで分岐してませんからファミリー契約でも代わりませんねー」って言われてキレそうになった

対策

実は役場には国土交通省河川管理用に引いたダークファイバーを利用して専用線が繋がっている。(フレッツが来る前に繋がっていたらしい)そのダークファイバーに空きがあるらしい。

これを借りて接続が出来ないかと言う事を計画中で、役場回線も引き受けてくれている電力系のネットワーク会社収容してくれそうと言う話になっている。

LANについて

Wi-Fi5の古い設備を使っているが、一応業務用なのと、人数が少ないのでここはボトルネックになってないっぽい。

が、

メーカファームウエア更新が終了している問題がある。最近ネットワーク機器のセキュリティ問題が多く出ているので更新したいが金がない。

納入業者サポート?そんなもんあればワイがボランティアしてるわけないですよね。(実際の責任者学校先生の若手がやってるけどかわいそうだ)

2024-06-12

二子玉川の堤外地問題小字地図に関して幾つか指摘その1

二子玉川の堤外地に建つマンション高値を付けてる事に嘆いて小字地図という面白いものを公開してくれた人がいる。

でもその事をまとめたtogetterではそれに対して間違ったり不適当ツイートばかり拾ってるので指摘するよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2381841

 

過去の経緯

二子玉川には堤防の切れ目があった。陸閘ともいう。閘はパナマ運河などの閘門の閘で、板で締め切って水をブロックして水位を変化させるものだ。それが陸にあるから陸閘。

https://maps.app.goo.gl/DKKV4c1kefy3BVSE9

余談だがこの道は結構重要な道で、江戸時代矢倉沢往還青山通り大山道)だった。真っ直ぐ行って多摩川に出たところに渡船二子の渡し)があったのだ。川を渡って崖を上ると二子宿場に着く。

ここは瀬田村の一部で、スレッドで指摘されている通り、瀬田村の字堤外と呼ばれる無人地帯であった。

 

こんな辺鄙な所だったが、渋谷からほぼ路面電車玉川電鉄が開通し、その終点の「玉川」という駅が出来た。この路線溝の口を目指しており道路橋の二子橋を走る事になっていたのだが、その二子橋がまだ出来ないので暫定の終点である

すると交通が便利になったので人が訪れるようになった。そして多摩川沿いに料亭が立ち並ぶようになった。当時の料亭料理だけじゃなくて芸者遊びとかそういうの込みの業態である

ここは瀬田村堤外とロクな地名ではなかったので、対岸の二子と駅名の玉川をとって「二子玉川」と呼ばれるようになった。

 

元々瀬田の崖の下には殆ど人が住んでいなかった。出水リスクがあるからである堤防は基本無いか、霞提である程度の出水を前提としていた。そこに人が住み始めたら危ないに決まっている。また鉄道が次々開通すると他の低地にも人が住むようになる。

そして以前から洪水危険地に住んでいた住民と新住民が「堤防を作ってくれ」という陳情をするに至り、近代的な連続堤で多摩川を封じ込める、という工事がなされる事になった。二子橋の開通が遅れたのも堤防工事を先行させる為である

 

だがこれに反対をする者も居た。その一つが二子玉川料亭業者達で、堤防で目隠しされたら商売上がったりだ、と言うのである

そこでここの料亭地域ではこの地域を川の中に取り残す形で堤防が築かれる事になった。

しかしそれだと料亭群に行くのにいちいち堤防上り必要だ。そこで堤防に切れ目を入れて先のリンクの陸閘を2つ作る事にした。一か所縦のスロットが見えるが、多摩川の水位が上がる時はここに板を入れる。それだと水圧で折れてしまうので、水防活動で後ろ側に土嚢を積みまくって抵抗力にする。これを角落しと言う。

 

料亭だけの場合は万が一の場合は逃げれば良いし、自分たちで了承した事だし建て直しすれば良い。だが昭和に入ると戦争があり料亭どころではなく全て潰れてしまった。そして戦後復興経済成長宅地不足となり、この危ない土地は売られて住宅地として転用されてしまったのである

 

新堤防を作ったのに被災

長らくこのままだったがもういい加減何とかすべしという事になり、あいも変わらず新堤防に反対する住民も居たが話をまとめて、住宅と川の間に新堤防を作る事になった。2008頃から事業スタートし、数年で堤防は完成した。何しろ何もない河原堤防を作るだけなので工事は早い。

 

ところがだ。2019年台風19号が暴れ狂うと、新堤防は機能していたのに一体は浸水して泥まみれになってしまったのだ!何故だ!?

それは、二子玉川駅の上流側が手つかずだったかである

https://maps.app.goo.gl/uQur4hgpRZnac7tB7

左側に囲い板が立っているが、これは慌てて工事を開始した為で、但し堤防はまだ出来ていない。右を見るとタワマンがあるが野村不動産プライドタワーだ。幾分土地嵩上げされていてこの土地危険性は認知しているものと思われる。

 

こっちに堤防が無いので、ここで泥水が自由に溢れ出し、それが駅の下側を通って堤防工事完了地帯に入り込んで浸水被害を出してしまったのだ。なんでこうなったんだ?なんで駅の北側工事しなかったんだ?

 

お役所仕事

何故駅を挟んで片方は堤防工事完了、もう他方は手つかずとなったか

それは「管轄違い」のせいなのだ

多摩川青梅から下流国土交通省管理し、この辺は京浜河川事務所管轄する。

ところが、駅の北側野川が合流しているのだが、この野川管理をするのは東京都であり、建設局第二建設事務所管轄なのだ。そしてこの堤外地帯の駅の北側野川に接しているのだ。

まり、長年の懸念だった堤外地問題解決するために住民合意を取りつけ、国の方は急いで事業化して堤防を完成させた。それから10年近くが経つのに、東京都の方はちゃん連携せずにほけーーとしていて事業化していなかった。そこに巨大台風が来たので野川に逆流してこんな被害が出てしまったのである

 

野川沿いには堤外地を避けた旧堤防連続する堤防がある。新堤防を延長してこの国道246の下で堤防接続する必要があるのだが、堤防合流地点付近にはスペースが足りず、家が建つ土地を買収する必要がある場所もある。また、二子橋の橋桁は低い場所があり、https://maps.app.goo.gl/MoH89VVFBWFW7jWBA

堤防高に支障する。これはこのままだと橋桁に当たった水が横に流れて堤防を削ってしまう。そういう事どうすんの?なのだが、どうせ何もやっておらん筈だ。

余談だが二子橋は架け替えられていないのでアスファルトの下に玉電のレールが残っていると思われるよ。

 

外地の扱いや感覚は昔と今じゃまるで違う

堤外と言う字が付けられていた場所に住むのにリスクを考えて居ないのはマズイ、というのは確かにそう。

だが字が堤外だから住んではならないと書いている人は昔と今の治水混同している。

 

昔は河川が氾濫するのは云わば当たり前だった。だから堤防を築くのだが、今と違って霞提など、切れ目があってある程度の氾濫を許容する設計が多かった。また堤防を造る際も、今のように流路を封じ込めるものではなく、流路からかなり離れた場所に造る事が多かった。河川は蛇行するのが専らなので、その蛇行の外側という離れた場所堤防を作った。その堤防で守られていない所は全て「堤外地」だ。そこでは洪水では家も田畑も沈んでしまう。

 

これは荒川なのだが、

https://ktgis.net/kjmapw/kjmapw.html?lat=35.799750&lng=139.655095&zoom=14&dataset=tokyo50&age=0&screen=2&scr1tile=k_cj4&scr2tile=k_cj4&scr3tile=k_cj4&scr4tile=k_cj4&mapOpacity=10&overGSItile=no&altitudeOpacity=2

笹目村や戸田村などの埼玉側は堤防が流路から1km程離れているのが判るだろうか?

一方、東京側は堤防のものがない。これは東京側は台地の崖から1~2km程の所を川が流れているから、狭い地域堤防で守るのはコスパが悪いって事でそのままなのだ

これら全ての土地が堤外地である洪水では田畑も沈むし、集落もなるべく作らない。家を建てる場合は微低地を選んで嵩上げもする。でもそれでも浸水は免れないし死ぬ人も居た。

 

二子玉川付近だと霞提もこの辺は余りなく、低地には住まない、瀬田溝の口高台に住み耕作地には歩いて通う、という生活様式だった筈だ。すると「堤外」と名づけられた字以外も全て堤外地である

 

今この地域危険なのは、先に説明したように堤防工事で外されてその時に堤外地となった為だ。字が付けられた時分の事ではない。だからこの堤外地の字が「堤外」であるのは偶然でもあるわけだ。大正治水が原因で堤外の字が付けられたわけではないから。

なので話の種や潤滑剤として字 堤外の事を言うのは良いのだが、それが決定要因であるかの様に語る人は、近代とそれ以前の治水の違いや、それによる堤外地の扱い、感覚混同している。

~~~長くなったので続く その2 https://anond.hatelabo.jp/20240612183016

2024-06-04

で、実際のとこ川崎はどういう街なのか問題その2

anond:20240604184316 から続き

やっぱり川崎ってやべーのでは

既に書いたが流動性高いのである生活費が安く済むし行政サービスも平均以上で悪くないので住み続けるのもできるが、住んでて死ぬまで川崎に閉じこもるのかと言われたら、普通に市外に就職もするし遊びに行く。免許取っちゃえばお台場に30分、ディズニーランドに1時間弱、丹沢バーベキューに行って川に流されたっていい。川崎基本的企業城下町として発展してきた町でありその意味地方都市的な性格が大きいが、一方で電車に飛び乗れば20分で銀座に着くお手軽ベッドタウンでもある。「流される」ことは多々あるだろうが「腐る」ことはない。

腐らないけど早死にする人もいなくはない

川崎ヤバイネタ定番はJFE、かつての日本鋼管だった。日本鋼管に勤めてる人は給料が良かったので川崎一戸建てを建てる人も多かったが、その家の当主は家を建ててすぐ死んでしまうというので「命と金の交換会社」と呼ばれていた。鉄粉石炭粉塵舞う口上をマスクもせず働いてたそうなので。そんなJFEの製鉄も終了であるヤバいネタはどんどん消えていく。

とはいえ性犯罪に巻き込まれ可能性はある

中学時代といえば、地下街アゼリア新星堂で「八神くんの家庭の事情」のイメージアルバムを購入して店を出たところでスーツ姿の中年オッサンに声をかけられ、お茶に誘われた。声かけて即座に太ももを撫でてきて、ちんこまでちょいちょい触れてきたので当然のごとく誘いを断ったが、当時はあれが性的意味だとちゃん理解してなかったのでちょっとヤバかった。

トンチキな格好をしてる人がいるが、歩いてるだけ

上記痴漢は平均的サラリーマン姿のおじさんであり、そういう人のがヤバいのだろう。一方で川崎駅前をトンチキな格好の人が歩いてることがあるが、基本、歩いてるだけである

川崎駅前危険というわけでもない

アゼリア地下街のど真ん中で痴漢というと凄く治安が悪いと思われるかもしれないが、当時、駅前ゲーセンで遊び倒していてトラブルに巻き込まれたことは皆無であるゲーセンでヤバそうに見えるのは川崎から離れた産業道路近くのラウンドワンとかベネクス、あるいは今はとっくに潰れてる町内の小さいゲーセンとかは雰囲気がヤバげではあったが、三国志大戦艦これアーケードあっちこっち入り浸ってた頃も特にトラブルはなかった。三国志大戦で言うなら高津あたりのがよほど(略

川崎危険そうに見えるといえば

川崎駅前で有名どころといえばタケちゃんマンの歌で有名な堀之内風俗街)だが、再開発マンション建てまくって往年の面影はない。飲み屋街の仲見世通り客引きが多いが善光寺門前一定の秩序が保たれてる(店は選ぶ必要がある)。堀之内よりガラが悪く素人は行くなで有名な南町風俗店はだいぶ減って客引きもいなくなり、普通に歩ける。というか川崎区民の通勤通学路であり、XX組の黒塗りの車がやたら停めてる前を女子高生サラリーマンが徒歩や自転車大勢通り抜けている。一方、昔の闇市だった平和通り砂子通、銀柳街が昔の一般商店が消えて風俗や夜の店ばかりになり、こちらは静かになって逆にガラが悪くなったなーと思ったりする。

静かなのが治安が良いかと言えば

ガルクラでお出しされる川崎市の風景だがセレクトに引っ掛かりを感じることはちょくちょくある。川崎駅前路上ライブ場所浮浪者を追い出して作られた話は先日書いたが、昔の駅前はそこらじゅうに浮浪者が寝ていた。駐輪場入口など特に排水溝に小便をするのでめっちゃ臭かった。一方で浮浪者はそこにいるだけなので特に害があるわけでもなく、治安悪化に直接影響するでもなく、直接接触するわけもないので汚いとも思っていなかった。どちらかといえば浮浪者ちょっかいを出すクソガキのほうが危険で、段ボールハウス放火してボヤ騒ぎになった一部始終を見てたこともある。

しろ浮浪者不在の今の方が

自分駅前で遊び飲み食いしても犯罪に巻き込まれることは(痴漢以外は)皆無だが、弟は駅前路上で寝てたら財布を盗まれたそうである。寝るな、としか言えないが、浮浪者の目があった頃のほうが路上で寝てても安全だったかもしれないと思う。

追い出しといえば

仁菜ちゃん練習してる多摩川河川敷公園だがすぐ目の前にマンションがある。あの公園マンション多摩川堤防河川側に家を建てて住んでた人たちに立ち退いてもらうために整備された場所多摩川が増水するたび被害が出て危険なので補助金を出して立ち退いてもらったという場所なので、行政努力の場でもある。

川崎名所めぐり

あの多摩川公園の向かい側にあるのはリクルート事件の発端となった開発エリア。どうせならソリッドスクエアの1階の噴水をバックに汚い大人たちを思いっきり蔑む歌詞をシャウトしてくれても楽しい

川崎名所めぐりその2

ちゃんとルパちゃんの住んでる河原町団地は有名だが、そこからもう少し先に行くと川崎競馬の小向厩舎がある。早朝5時前に行くと小向厩舎から多摩川河川敷練習場へと競走馬公道を横断してるので、馬を眺めながらのシーンがあっても可愛い感じで良いのでは。そこからウマ娘コラボをぜひに

2024-04-03

anond:20240403100000

基準となる法律を作れば良いんだけどね

静岡県内での工事水質汚染ゼロにすること

河川に一切の影響を与えないこと

影響が出たらすべて元通りにすること

anond:20240403053250

ちげーよ

JRが水の問題があったら保証するって言えばいいんだけどそれをしないのが悪い

流量が減ったら戻すとかのデータ捏造してたのも悪い

河川改良(何千億円〜兆円単位)とかもJR負担で全額やりますので安心してくださいって契約をすればいいだけなんだよ

契約を履行できなかった場合静岡県新幹線走らせますとかも含めて

静岡県蔑ろにするのがだめなの

2024-03-06

路地、旅の本懐

そんなん好きにしたらええがな(終)

 いや、終わらない。

 かれこれ前のこと、航空機座席に備え付けてある冊子で、養老孟司が「脳に旅をさせよう」のようなタイトルで2〜3ページ書いているのを読んだ。

 機内誌への寄稿なので、「移動」して脳を刺激を与えることがいか必要かが書いてあったんだろう。氏なりに脳が移動することの意味を巧みに解説してあった気もする。特定班でもいるなら調べてほしい。

 人はなぜ旅をするのか。やんなきゃ心が死ぬからかな。人によれば、一心不乱に専門領域知的探究に埋没し、象牙の塔で生涯を終えてなんの過不足もない、ということもあるだろう。けれどもなんてことのない日常で、思惑の合間に、何か必要物資を買いに行く馴れた道すがら、普段見かけない渡り鳥河川に見るかも知れないし、季節の草木を見て心に揺らぎを感じるのかも知れない。それで停止していた何かが始動したり、爆ぜていた衝動を和らげたりするなど、回復やら安定やら向上の時を得てしまうことだってあるだろう。むしろそれが、意識すらされないほど日常には繁多にあって、捉えようによっては旅とも言い得るが、あまりにも当然のことで忘れ去られるために意識にも刻まることもない、流れる風景の瞬きのような。そんな旅ならざる旅もあるだろうさね。

 令和、旅すらも他者自己宣伝するためのバエ文化手段なので、とりあえずその場所に行って、所定の写真撮影し、あのインフルエンサー投稿していたレストランのあのメニューもバエて、無事帰国/帰宅することに尽きる。土産話は、多数の嫉妬心を催すために聞かれるまでは答えるべからセンシティブ事項なのか、主要なトピック以外の、壁の亀裂や石畳の隙間の土に生える雑草のようなディテールを知らせてくれる人は稀有USSR。ウルティメットスパースペシアルレア

 作業用にね、よく喋る演者YouTubeの旅動画を流すんだけど、調べの不足や誇張、思い込み、「世間イメージと違う」も違うだろ問題などなど、「こ、これが再生回数の力か…!?」となる。勿体ない。そんなものを見ている自分時間が勿体ない。

 そもそもの、それなりに時間を要する旅をすると、常に快適にとはならない。汚れた下着をすぐに替えて換気の良い浴室の脱衣カゴに投げ込めない。ポリ袋やチャック袋に密封して一緒に旅するんやんな。糠床を携えて明るい未来へと突き進むんや。エアコンがない、シャワーも出ない。Wifiない。くさい。我くさい。我くさい、故に他人視線が気になる。

 洗面台とは別のメイク用の鏡の前に化粧品領域展開して精巧意匠造作しちゃえるようなラグジュアリな旅行なら出来るかもよね…

2024-02-26

anond:20240226001143

サンクコスト観点から言えばそれは正しいが、有機物の処理方法に依る

食品廃棄による河川公害などの問題はある

コンポストなどのバイオ系で解決できそうではあるが、コストがかかる

2024-02-20

家を建てて5年が経ちました

場所関東郊外都心へのアクセスは良い)

住宅⇒建売、分譲住宅(同じ感じの家が10軒くらいある)

私⇒30代、子ども二人


玄関

広い方がいい。狭いと予想以上にストレスベビーカーとか置くのはもちろんのこと、子どもがいなくても大きめの荷物宅配物)とか一時的においておきたいもので案外場所をとる。玄関は広くしよう。


芝の管理が面倒すぎる。夏場は2週間に一度は芝刈りをしないと草ボーボー。1~2時間ぶれる。汗びっしょ。狭いし虫もたくさんいるし野良猫の糞もあるしでまったく使っていない。結局芝を全部引っこ抜いて人工芝にした。とても快適。芝刈り機はメルカリで売れた。夏場にプール出して子どもと遊ぶとか、家庭菜園をしたいとか、明確な目的があるんだったらいいと思う。要はメンテするコストに見合った価値があるのかどうか。うちは無いかあきらめた。砂利を敷き詰めても良いと思うよ。雑草が生えにくいように防草シートはちゃんと敷こうね。


邪魔。なんであるのかわからない、と思ったけどお隣さんの玄関の目隠しになってるっぽかった。緑があるに越したことはないんだけど、放置するとこれも草ボーボーで通り道をさえぎられるから仕方なく定期的にメンテやっている。これ全部抜けば駐輪場スペースが新たに生まれから数年以内にやろうと思う。



外壁

汚れてきた。特に北側。もう少ししたらヒビが出てくると思う。定期的に塗りなおししなきゃいけないのが憂鬱お金もかかる。家建てるときには案外考えていなかった費用。ちなみに田舎実家は20数年間で一回も塗り直ししてないからいたるところにヒビがある。



宅配ボックス

置き配が浸透して使用頻度減ったけど、まあまあ使っている。割と入りきらない荷物も多いから選べるなら大きめ(奥行)のを選ぶといいと思う。



ベランダ

いらない。洗濯物は乾燥機と浴室乾燥毎日からもう何年もベランダを使っていない。何年も使わないと汚くなるから余計使いたくなくなる。布団も布団乾燥機だ。雨漏りの原因になるからメンテしなきゃいけなくて少し憂鬱。これが無ければもっと家が広くなったかもしれないのに。



日当たり

冬場は特に重要。晴れの日はカーテン開ければエアコンいらないくらい暖かくなる(窓には目隠しシートを貼ろう)。太陽は偉大だ。分譲住宅でどの家にするか選ぶときに、事前にマップみながら日当たりの一番よさそうなところを選んだよ。これが正解だった。お隣さんとか日中でも向かいマンションにさえぎられて真っ暗だもん。Shade Maphttps://shademap.app)がすごい。日当たり具合が地図確認できるよ。試しに我が家も見てみたけど正確。



廊下

郊外といえど土地に限りがあって、一階に廊下が無くて二階への階段洗面所&脱衣所へはリビングから直接アクセスする間取り子どもが大きくなったらお互い気を遣いそう。せいぜい7-8年くらいだろうけどね。地元の姉の家は廊下があって羨ましい。



トイレ

広い方がいい。特に一階のトイレが狭い。でも優先度は低いかな。二階は広めだからそっちを使っている。あと、トイレタンクの中は数年に一度は開けて掃除した方がいい。えげつないことになってるから



床暖房

5年で一回しか使ってない。しかも間違えてOnにしてただけ。快適だったけどね、別にエアコン暖かいし?とか思うと別に使わない。



エアコン

自動洗浄の機能はいらない。きれいにならないし業者に頼むときに料金割り増しされる。結局プロ一年に一回キレイにしてもらうのが一番。先日数年ぶりに掃除してもらったら黒い水がドロドロ出てきて、そのあと明らかにエアコンの効きがよくなったから驚いた。



照明

ちょっと高くても調光調色のやつがいい。特に夕方から夜にかけて、段々暖色に変えていくと大人子どもも徐々に寝るモードになる。スマートリモコン自動的に設定している。夜に真っ白のライトはもう無理。まぶしすぎ。



ご近所づきあい

最高。分譲住宅から同じような世代家族構成(小さい子どもがいる)、みんなその土地は初めて、みたいな家族ばっかりだからすぐに仲良くなる。子どもと一緒に何度もお互いの家々で遊んでる。どんなに立派な家でも周りの人間関係が最悪だとストレス半端ないからこの点すごいありがたい。都心に近い郊外からもっとドライかなって思ってたけど、結構ウェット(いい意味で)。賃貸だとドライだけど、持ち家だとみんなそこに長期居住する前提だから自然関係を築こうとするマインドが働く、気がする。


立地

メインの道路沿いはマジでうるさい。できれば住宅街がいい。片側一車線でもうるさいバイクや車は一定いるから避けられるなら避けたい(これまでの賃貸アパート経験)。一軒家だと防音性能高めだから気にしないのかな?よくわからん。あと庭が道路に面していると人によっては子どもと遊ぶときに人の目を気にするかもしれない。あ、あとハザードマップ的には割と終わってる場所だった。100年に一度の大雨で河川が氾濫するとおしまい。これは祈るのみ。何年か前の台風直撃でも大丈夫だったから若干楽観的。はてなにある、家が浸水した時のまとめはちゃんと保存して定期的に見かえしている。


満足?

満足。いろいろ不満言ってきたけどトータルでは大満足。コロナ前で住宅価格が上がる前だったし。純粋に家が広くなったし子ども足音とか叫ぶ声とか夜泣きとかあっても周りを気にしなくていいし、周辺の人間関係が良好なのも大きい。注文住宅とかおしゃれな家憧れるけどねーーー。でも吹き抜けで天井付近にある窓とかみて「あれどうやって掃除するんだろ?いまたぶんホコリめちゃたまってるよね?」とか思ってしまう。無意識な僻みもあるのかも。これ妻に言ったら「そういう余計なこと言わない」って怒られた。

2024-01-27

水分は再生可能である

微生物の力で適切に処理された下水はきれいにされ河川へと流れ、そのまま下流浄水場へと向かうものもあれば太陽光に照らされ雲になり雨として降り注ぎそのうち上水になるものもある

2024-01-24

anond:20240123214345

交通網が整備されて物品税納入、官吏派遣などにおいて移動コストがすくない

河川山岳、要塞軍港など天然・人工の防御施設が近くにある

周辺の土地比較的広く人口を支える水食糧簡単に手に入る

特産品重工業など上が推し進める産業があって労働者が集まる

人が集まって文化施設がつくられる

気候比較的良い

などなら首都候補だったんだろう

2024-01-16

anond:20240116164941

おもっくそ 国土交通省の緊急災害対策派遣隊「TEC-FORCE」がそれ https://www.tecforce.jp/

災害発生時には、道路港湾空港鉄道河川ダム使用可能状況を確認して、自治体職員に復旧作業アドバイスをしてくれる

能登には500人程度のTEC-FORCEが入ってる

今回は、TEC-FORCEじゃなくても国土交通省職員自衛隊より先に現地に飛び込んで幹線道路の破損や港湾津波被害確認してる

能登までの幹線道路も復旧させてるのは自衛隊じゃなく国交省石川県な? 自衛隊は奥能登海岸へ抜ける県道の一部を直してる

2024-01-14

賃貸で築35年くらいの4階建ての鉄筋コンクリートの3階に住んでいる。安定した地盤で崖崩れも津波河川増水も心配ないし、建築基準法が変わった後のだから大丈夫と思ってたけど、やっぱ大地震きたら潰れるのかなあ。

2024-01-08

anond:20240108220904

https://twitter.com/mlit_hokuriku/status/1744118304091017379

公式国土交通省 北陸地方整備局

能登2市2町(#輪島市 #珠洲市 #能登町 #穴水町)へのアクセス可能ルートです。

集中除雪作業実施するために行っていた通行止めを解除。詳細は石川県HPをご覧ください。

人命救助や復旧作業に支障が生じることから一般車両能登方面への移動は控えて頂くよう、ご理解とご協力をお願いしま




https://twitter.com/KanazawaBousai/status/1744288009380626477

国土交通省 金沢河川国道事務所 道路情報

【#道路状況 1月8日18時現在

石川県内の国道情報 #国道8号 #国道157号 #国道159号 #国道160号 #通行可

#国道470号 のと三井IC~穴水IC 及び七尾IC~七尾城山IC #通行止め 七尾城山IC~七尾大泊IC #通行可

能登方面への移動は人命救助・物資輸送・復旧作業を優先させるため控えて頂くようご協力願います


野党議員が行くのは人命より大事ってコトね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん