「家族」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 家族とは

2024-10-16

anond:20241015130158

経済力だけで言うなら、寿命迎えるような年齢なら男より女のほうが絶対稼げてないよ。

女は二十半ばで結婚して辞めさせる前提で雇用していたから。

男と同じ仕事しても給料が上がらなかったし、それで起訴してる人もいた。

それに男が一人で家族養うのが普通だったから、家族を背負わない独身男は独身貴族と言われるくらい金に余裕があった。

体が弱いか結婚できないも女の方が傾向強いと思う、女は体弱いと子供作れない事も多いから。

公務員やってて唯一良い点

朝に出社して定時頃に帰るという普通公務員

給与特別高くも低くもないが、重要なのは生活ルーティン確立していることだ

自分意志に寄らずカレンダーに沿って生活が成り立つというのは大変意味がある

なぜなら金を稼ぐという行為は極力自分意志を介さない方がいいと思っているか

漫画小説書きで生活していた友人は、自分の好きなタイミングで起きて仕事をしていた

奴は仕事趣味がかみ合ってはいものの、描く意欲がないとすぐに金回りが悪くなって生活に支障をきたしていた

逆に猛烈に仕事をすればそこそこ稼げていたので波が大きい

公務員は安定しているが、それは自分意志をあまり介せずにお金が貰えるということであり、それ以外に自分家族のことを集中させやす

漫画書きの友人はいつ起きているかもわからず、自分自分管理するということにリソースを使わないと生活が人と合わない

安定した給与というより安定した生活リズム公務員にはあると個人的には考えている

なので地方公務員個人的にはお勧め

もっとも、県庁以上の職員自衛隊みたいな職種はその限りではないが

人の物を捨てる

今日も「コレクションしていたもの家族勝手に捨てられた」系のツイートがバズってるのを見たけれど、

・大量のコレクションが自宅(共同住まい)を圧迫している

家族がそれを指摘しても直さな

・無理やりにでも誰かが処理しないと改善されない

みたいなパターンも中にはあるんだろうなと思ってる。

勿論人の物を勝手に捨ててはいけないけれど、必ずしも捨てられた側=被害者とは限らない。

anond:20241015234409

変化出来る自分で良かったじゃん

そこで我を通す奴は結婚向いてないと思うんだ

子どもが成長して余裕が出てきたら自分のペースはまた作れるよ

家族のために頑張ってるいい人間だよあん

2024-10-15

子どもたちに勉強を教える際の一人称先生から家族と話す時にもうっかり先生って言いそうになる

動物アフレコした動画ネットだと相当嫌われてるけど

うちの家族普通に見てるんだよな

実際これが世間一般感覚なのであり、そういう動画への揶揄(例:「動物アフレコした動画みたいなキツさあるわー!」)を社会での日常会話で出したらドン引かれる危険性があるのではとふと思った

anond:20241015184021

あるいはさ、うちの家系清和源氏につながるので家名を名乗りたい、とかっていうのなら、複姓ありにしようとかそういう主張はないのかな。京極三条花子みたいな。なんか別姓って結局家族解体して別々の個人に切り刻んで分断するだけじゃん?

盲導犬ユーザーと道端で話してたら

すれ違う人がニコニコ盲導犬を見ていく。

特に中年以上の女性。小さい子供に向ける眼差しによく似てる。

「まあ〜えらいわねえ〜」みたいな感じ。

つられてこちらもニコニコする。

飼い主に「〇〇号はモテモテですよ」と伝えてみるが、「え〜そうなんですか〜」と手応えは薄い。

視覚障害の人と接するとき自分の文才のなさ、表現の幅の狭さを痛感する。

どうしたら私の喜びを伝えることができるのか。

そんなに人の迷惑心配をする必要がないことを伝えられるのか。

盲導犬はもうすぐ引退らしい。温かい家族に囲まれ幸せな余生を過ごすとよかろう

意味不明メールがきました

意味不明メールがきました。

私の公開されている役職所属は明記しているので目を通しました。

しかし、この団体がなんなのかも、よくわからず、文章意味不明

なんの反応求めているのかもわからりません。

誰か同じく困っている人のために、記録として残しておこうと思います

おかしな点は

メールアドレスの名前と本文の名前が別人、一応団体関係者として名前はあがってくる。

NPO登録はいくつかの地域でしているらしい

https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/013090379

•住所は閉業とグーグルマップには書かれている

ホームページは閉鎖している様子

•ぶしつけどころか、目的も何をして欲しいのかも不明

大神氏はいるようですが、リンクを踏むと履歴がつくので、未確認

https://jp.linkedin.com/in/%E6%83%9F%E7%85%A7-%E5%A4%A7%E7%A5%9E-7a5071101

新手の迷惑メールかどっかの偏った団体なのか謎が深まりますので、ご存知の方いらっしゃいましたらコメントお願いしま

-------------------------------

XXXXXXX様    

岡山市北区今一丁目12番110号

日本人擁護協会 理事 大神 惟照

07.05.15.oga@gmail.com 

不躾ながら用件のみにて

1 電子カルテ運用について

(1) A病院では、不都合な部分は削除、訂正記録は残さない。

(2) さらに、記録の書き換えを行う。

(3) 書き換えは、長年行われている。 

 

2 庇い合いのリスク

(1) レントゲン写真! 真面に撮影が出来ない・読影も出来ない、整形外科開業医

(2) 一時的! と庇い合いに応じたところ、逃れられなくなった、臨床教授。  

(3) (先医の診断に差し障らないよう?) 軽い症状のみを記録した、整形外科医。

(4) 精査せず! 原因が分からない。不定愁訴説明する、総合内科医

(5) 症状と一致する! 脱臼等のCT画像。異常はないと説明する、整形外科医。

(6) (犯罪! も厭わずMRI検査画像を加工・捏造する、放射線科

(7) (異常個所飛ばしや差替えられた)捏造画像に沿った所見を書く、読影医。

(8) 捏造画像を示して、異常はないと説明する、主治医

(9) 診療情報提供書虚偽記載して、適切な診療妨害する、主治医

(10) (紹介医が提供矛盾だらけの情報に、診療検査)を拒否した、准教授

(11) 上司講師)の診断に異を唱えられず、患者を真面に見られない、医局員。 

(12) 一部のみ記録する、歯科教授

3 Selected People

整形外科開業医私立病院脊椎脊髄外科医1名、公立病院神経内科病院教授

名・同整形外科医2名・同放射線科医3名・同検査技師・同事務職員、私立大学

整形外科准教授国立大学整形外科講師・同歯科教授の、合計10数名。

以上

挨拶

 ご多忙と重々承知しておりますが、患者を慮れない利己環境は「一部の方々の

こと」としても、「意図的患者人生を狂わせた」ことは看過できません。

本例は、「こんなことはもう止めませんか、先生も嫌でしょう」との問いかけに  

別に嫌じゃあないよ。世の中、こんなもんじゃろぅ」と平然と答えられました。

そこに、「倫理観はなく、リスク意識も無い、社会性も欠如と、完全に社会を見誤

っている。(医療界の常識?)社会全体に押し付けている」と感じ、驚愕しました。

と言うのも、大多数の国民は「健全社会を望み、健全であろうと努力し、自身

は本より家族を守るためであっても、一定ルールの下に防御」しています。 

ところが、上記2の各項は本来許された防御を著しく逸脱。根源とみられる「庇

い合い」は、当該医師の「逃げ場を奪い」一種の「人格崩壊状態を強いるもの」で

あり、一方患者に対しては「非人道的扱い」となるため、如何なる理由があっても

医業倫理鑑みるまでもなく、人として許される行為ではない。

そもそもレントゲンさえ真面に撮影読影できない開業医に「庇い合いの下に

地域医療全体のレベルを合わせざるを得ない環境非道」と言え、患者のみならず

あたら多くの優秀な方々の将来を失い兼ねない状況を見るにつけ「忍びない」との

いから、選ばれし方々を「見捨てはしないだろう」「暫時猶予を」と、地域医療

リーダーである教育者の方に「庇い合いとは補い合うこと」との「解釈変更の先

導に期待を込め、自浄作用を期待、患者ファーストを切望」。正面から向き合う日

が来た旨をお伝えすべく、耳障りとは承知の上でご連絡しています(悪しからず)。

 それに、可能であれば、この度選ばれし方々が犠牲にならないよう願っています

が、そのためには医療者の、とりわけ影響力の大きい教育者の方々のご尽力は不可

欠! と考えます

 慣習から深く考えず。成り行きから拒否できない状態におかれ、気が付くと犯罪

行為まで・・・犯してしまった方々に犠牲になっていただくのか。この場合、ご家

族も巻き込まれることになるのではと懸念され、とりわけ人生経験の少ない子供

にとっては将来を左右する程の出来事になろうことか想像に難くなく、犠牲者が生

まれようとも変わることはないのか。あるいは、犠牲者を出す前に変わる・変える

ことが出来るのか、全ては医療者の覚悟次第と言えます

 上記のとおりですから、この度を以って「二度と犠牲者を生まない、望ましい庇

い合いのスタイル確立されるべきではないか」等々・・・期待させてください。

なお、方々については(より良い社会を作るために・・・)「各界各層のご意見

をお聞きした上で判断を」と考えており、忌憚のないご意見を頂ければ幸いです。

以上

USJこんな高いの?

10年ぶりぐらいにUSJ行くことになってチケット取ってるんだけど

普通チケットは1万円ぐらいで、まぁ最近はこんなもんかって思ってたら

エクスプレスパスが3万とかで目ん玉飛び出たんですけど

大人子供関係いか家族4人で12万かかるんですが??????

エクスプレスパス無しでいいかと思ってアトラクション見たら軒並み3時間待ち予想だし

一体全体どうなってんのこれ

そもそもアトラクションの数が少なすぎてこんなことなってんじゃないの?

もっと増やして待ち時間減らす努力しろ

妻の透けパンティ

妻は座るのではなくしゃがむことが多いので、騎乗位のような姿勢で透けパンティーになっていることを本人はまったく気づいていない。

俺は尻フェチではないが、おそらくそ性的嗜好が強い人にはたまらない画になっている。実際、他家族との飲み会でパパ友の目が釘付けになっていた。

Fカップの綺麗なおっぱいで巨尻、たまらない人には本当にたまらないカラダだと思う。だから、あの騎乗位透けパンティー姿をいろいろな人に視姦してほしい。プチプラの薄いチノパン感謝

ダウンロードして感想教えて。ちなみに妻は対面座位で乳首を舐められながら自分で腰をスライドするのが好きだ。そのイッている姿が思い浮かぶから興奮するってのも存分にある。

夫婦相手資産の使い道に口を出してもよくない?

「夫の趣味ケチをつける妻」という話でよく出る反論がある。

それは「他人資産の使い道を制限するのは経済DV」だ。

かに一見もっともな主張に思える。

結婚しても結婚前の資産はそれぞれのものであることに変わりはないからだ。

でもそれってかなり短絡的な考え方じゃない?

死ぬまで収入を得続けられる人なんてほとんどいない以上は

いずれは貯蓄を切り崩して生活しなきゃいけない時がやってくるんだから

その現実を踏まえて考えてみてほしい。

結婚前の資産自分のものから自由に使っていい」と自由に使い、

その結果老後に資産ゼロになったら、その後の生活は誰が支えるんだ?

答えは簡単資産が残ってる方がその負担を負うことになるよね。

要するに、若いうちに好き放題やって老後は相手に頼る最低なパターン誕生するわけだ。

それでも「他人資産の使い道を制限するのは経済DV」って言えるのか?

しろ老後にたかる方が「経済DV」じゃないのか?

結婚後も自分資産自由に使う」と主張できるのは老後までの生活費を確保した場合だけなんじゃないかと思う。

それができてない相手はいくらでも口出していかないと自分被害にあっちゃうよね。

追記

そもそも自分の金とスペースで完結している限り、家族の消費行動にケチを付ける権利なんてないよなあ/許せない・別れるって言う奴ら、やばいでしょ。「お前の物は俺の物」かよ - preciar のブックマーク / はてなブックマーク

6万だろうが100万だろうが5000兆円だろうが自分の資産でないものを誰が何に使おうが許すとか許さないとかいう概念などないと思うんだけど。違うの? - diveto のブックマーク / はてなブックマーク

“許せる”とか“許せない”とかいう考えに至ること自体にびっくりした。自分の金じゃないのか? - rizenback000 のブックマーク / はてなブックマーク

こういう意見ね。

自分の金で完結」が「今の生活」だけの認識なのか「老後まで含めての生活」の認識なのかで大きく差があるんじゃないって話。

anond:20241015141629

自分発達障害じゃないと思うけど

仕事関係各位が多すぎると自分がどの位置にいるのかわからなくなって消えたくなるから在宅で仕事してる

休日も友人と過ごすより一人の方が好きで、家族と一緒もまあまあ疲れるから帰省も最低限しかしない

最低限の人付き合いで手いっぱいで、1人の時間が減るのが嫌で友人も徐々に減らしてる最中

豚汁うまいってだけの話

昨晩つくった豚汁がすごくうまかった!!!

大根!!味しみて最高!!!

人参!!甘い!やわらかいうまい!最高!!!

こんにゃく!!食感のアクセント!!最高!!!

豚肉!!お前が主役!!最高!!!

さつま芋!!季節的に芋系はさつま芋だよねって入れた!!甘い!!うまい!!最高!!!

味噌!!ちょっといい味噌つかった!!うまい!!最高!!!

出汁!!妻が予定より帰宅が遅くなりそうだったからしっかり昆布煮干しで取ってよかった!!最高!!!

全体的に熱くて味しっかりしてて最高オブ最高!!!米との相性も最高!!!

あとスーパーで買っておいた「今日時間なかったら明日作ろう」と思って買っておいた材料を見て帰宅した妻が俺が食べたかった一品作ってくれた!うまいに決まってる!最高!!!

家族みんなおいしいおいしいって食べて笑顔でその日あったことを会話しあってテレビ見つつ先に食べ終えたから洗い物はじめて全部終わったぞってところでケーキ買ってきたよって最高!!!

anond:20241014205602

結婚というもの他人家族構成に口出しするための制度からしかたない

例え同性婚合法化したとして、近親や三人以上で結婚できないのはこの「他人に口出しできる権利」があるから

そうじゃなきゃ「複数婚が浮気合法化に繋がる?いい大人なんだから嫌なことは個別に訴えろ。やりたい人の制限をするな」って理論が勝つはず

人類責任転嫁戦争の勝者であるおひとり様

石器文明から培ってきた、なんなら生命としての根源であるはずの子繁栄という武器人類は完全に放棄して、全てを子供たちに責任転嫁してきました

その結果が人口減少・少子高齢化です

高齢者様の耳に届くと不安をあおってしまますが、30年後の日本史では現在の60代以上が戦犯であると明記されることは間違いないでしょう

まあ、その頃は人が存続することすらギリギリなので誰も研究なんてしてるわけがありませんがね

そんな敗者である人類の中で唯一の勝者が、我々「おひとり様

世界屈指の寛容性によって家族を持たないことがタブーではない日本

その日本で最も自由かつ裕福で幸福なのが「おひとり様

あらゆる責任転嫁の果てに、差別対象だった独り身が一転、保護すべき対象へと変わりました

クリスマス居酒屋で飲んでいても文句ひとつ言われず、趣味に全壊になっても誰にも迷惑をかけない

親の介護相続さえクリアすれば全てが自由

こんなことが許される上に世界屈指の治安の良さと文化レベルの高さを併せ持つ国では、おひとり様が最高のステータス


しかし、そんな我々おひとり様は勝者ゆえに「孤独」を得ました

歴史上、戦争の勝者は束の間の幸福と極めて強い孤独感を得たといいます

なんということでしょう

歴史体現者になってしまいました

一人故の孤独、寂しさ、将来への不安

人類結節点に到達したものけが悟ることができる、涅槃

まあ、最高の栄誉にはわずかな汚点は仕方ありませんよね

人によっては「弱者〇〇」と呼ばれますが、そんなのは既婚者達の怨嗟しかありません

いや、その罵声すら季節の風物詩に聞こえませんか?

ほら、セミの声って彼らと似ていますよね?


はてなは、おひとり様にとっての聖地であり、生きる教典でもあります

これからはてな民は全力でおひとり様謳歌しましょう

高齢者福祉の充実と子育ての不確実性:老後の面倒と投資選択視点から考える少子化の一因

少子化の要因として「高齢者福祉の充実」と「子育ての不確実性」が注目されていますが、その背後には「老後の生活をどうするか」という視点が大きな影響を与えています日本では長い間、子どもを育てることが、将来的に自分たちの老後の安心に結びつくと考えられてきました。しかし、現代ではその考え方が変化しており、老後の備えとして子育てよりも、経済的投資株式市場への投資の方が魅力的に感じられるケースが増えてきています

以下では、子育てと老後の生活保障との結びつき、そして経済的投資子育て比較という視点から少子化の一因を考察します。

1. 子育てと老後の面倒を見てもらう関係の変化

かつての日本では、家族が老後の面倒を見るという価値観が広く浸透していました。特に子どもを持つことが、自分の老後を支える重要手段と考えられていたため、多くの家庭で複数の子どもを持つことが一般的でした。この背景には、伝統的な家族制度の影響や、世代間の支え合いを重視する文化がありました。特に農村部では、家業を引き継ぐ子どもたちが老親の世話をすることが当然視されていました。

しかし、都市化の進行や核家族化が進むにつれて、子どもたちが親のそばに住み続けることは減少し、老後の面倒を子どもに頼るという考え方は薄れつつあります現代では、子どもたちが大人になった後、自立して別の都市に住むことが一般的であり、また、介護施設老人ホームの利用が拡大しているため、親が子どもの世話になることは必ずしも前提とされていません。

その結果、子育てが老後の保障として機能しづらくなっており、「子どもを育てる理由」の一つであった老後の安心感が薄れてしまったと考えられます。これにより、子どもを持つことに対する動機付けが弱まり出生率低下につながっていると言えるでしょう。

2. 子育てよりも経済的投資を選ぶ傾向

さらに、現代社会では「子どもを育てることが老後の安定につながる」という考え方の代わりに、株式投資信託、不動産といった経済的資産投資する方がより確実で、予測可能性が高いと考える人が増えています

子育てには、多大なコスト時間がかかり、経済的なリターンが不確実であると感じる人が多いです。例えば、子どもが成人してから親の介護をどれほどできるか、あるいは経済的に支えてくれるかは予測が困難です。むしろ子ども負担をかけたくないという考え方も増えており、親世代子どもに頼らないための資産形成を行う傾向が強まっています

これに対し、株や投資信託、不動産といった経済的投資は、リスクはあるものの、比較自分コントロールができ、長期的なリターンを予測やすいと感じられています資産を増やす手段として投資認識される中で、子どもを育てるコストよりも、投資資金を振り向ける方が賢明だと考える人々が少なくありません。

特に資産運用情報が広くアクセス可能になり、デジタルプラットフォームを通じて誰でも簡単投資ができる時代では、この選択ますます一般的になっています。これにより、かつては子育てに投じていたリソースが、今では株式資産形成シフトしていることも、少子化の一因として挙げられるでしょう。

3. 経済的リターンと精神的なリターンのバランス

子育てがもたらすリターンには、経済的ものだけでなく、精神的・感情的な満足感もありますしかし、経済的なリターンが不確実である一方で、現代ライフスタイルでは、物質的な豊かさや経済的安定が幸福感に大きな影響を与える傾向が強まっています

このため、子育て提供する感情的な満足感よりも、確実な老後の資産を築くための経済的選択を重視する人が増えていると考えられます高齢者福祉が充実している現在、老後に必要ケアサポートは、子どもに頼らなくても済むと認識されつつあります。その結果、子育てに投じるリソース経済的投資に回す選択が、個人レベルでも社会全体でも増加しているのです。

4. 未来リスクと不確実性の視点から政策提案

少子化が進む中で、老後の生活をどのように支えるかという問題は、社会全体にとって重要課題です。現行の高齢者福祉システム依存するだけでなく、若い世代安心して子育て選択できるような環境を整える必要があります

子育てが不確実な投資であると感じられる現状を改善するためには、以下のような政策有効でしょう。

子育て支援の拡充:保育所幼稚園費用負担軽減、教育費の助成育児休業制度の充実など、子育てにかかる経済的負担を軽減する施策

長期的な経済的安定策:住宅手当や生活補助など、家族経済基盤を強化し、老後の不安を軽減するための政策を導入する。

家族支援制度見直し高齢者介護子育てに関する家庭内負担を軽減し、世代間の支え合いを促進する制度の構築。

まとめ

少子化の一因としての「高齢者福祉の充実」と「子育ての不確実性」には、老後の面倒を誰が見るかという価値観の変化が深く関わっています。かつては子どもを育てることが老後の安心につながると信じられていましたが、現代では株式資産運用の方がより予測可能で確実な選択肢と考えられつつあります。この変化は、子どもを持つことへの動機の減少につながり、結果として出生率の低下を招いています

少子化対策には、子育てリスクを減らし、経済的安定を提供するだけでなく、子育てがもたらす感情的な豊かさを再評価し、家族の大切さを再認識させるような社会的な取り組みも必要です。

家族散歩していると、すれ違った人間をいちいち話題ネタに挙げてくるのがうざかった(すごい服着てたね、とか 犬かわいかったね、とか

姓廃止で良くね?

現行の姓制度はいくつかの不都合課題が指摘されています。以下に代表的ものを挙げます

1. アイデンティティの画一化: 姓という固定的な名前に縛られることで、個人アイデンティティ曖昧になり、家族社会的所属感が過剰に強調されます。姓がない方が、個々人が独自存在として認識されやすくなり、個性本質に焦点を当てることが可能です。

2. マイナンバーで十分な識別可能: 既に日本にはマイナンバー制度があり、個人識別はこの番号で完全に管理されています。姓に頼る必要はなく、行政手続き銀行医療教育など、すべての面でマイナンバー個人識別に利用できるため、姓は冗長存在です。

3. 社会的職業的煩雑さの解消: 姓を持つことで、結婚離婚時に姓が変わることで生じる書類更新の手間が生じます。姓を廃止すれば、仕事公式書類銀行口座、パスポートなどの更新手続き不要になり、時間や労力の節約ができます

4. 家族構成多様化対応可能: 再婚家庭や国際結婚、LGBTQ+家庭など、異なる形の家族が増えており、姓にこだわる必要が薄れています。姓を廃止することで、全ての家族形態平等に扱われ、姓による社会的な枠組みから自由になれるでしょう。

5. ジェンダー平等の促進: 現在女性結婚時に姓を変更するケースが多く、これがジェンダー平等助長しています。姓を完全に廃止すれば、男女ともに名前に縛られることがなく、真の平等を実現できると考えられます

6. 社会的圧力から解放: 同姓制度が法的に義務付けられていることで、夫婦はどちらかの姓を選ばなければならないという無言の圧力さらされています。姓を廃止することで、このような強制的選択から解放され、自由人生設計可能になります

改善

このように、姓廃止によって個人尊厳自由を守りつつ、より効率的で多様な社会対応することが期待されます

選択夫婦別姓で良くね?

同姓制度はいくつかの不都合課題が指摘されています。以下に代表的ものを挙げます

1. 個人アイデンティティ喪失: 結婚により姓を変更することが求められることで、特に女性自分アイデンティティキャリアを築いてきた名前を失うケースが多いです。

2. 社会的職業的な不便: 名前が変わることで、仕事銀行口座パスポートなど、多くの公式書類更新する手間が生じます。また、旧姓で知られている職場社会の人々に説明する必要があることも煩わしいです。

3. 不平等感: 現在の同姓制度では、実際には女性が姓を変更することが多いため、男女間の不平等感が生じやすいと指摘されています。これがジェンダー平等観点から問題視されることがあります

4. 家族構成多様化への対応不足: 再婚家庭や、国際結婚場合に、異なる姓を持つ家族が増えると、同姓にこだわることが現実的でなくなることがあります。同姓制度ではこのような多様な家族形態に柔軟に対応しにくい状況です。

5. 法的・社会的圧力: 法的に同姓が義務付けられていることで、夫婦自由に姓を選択する権利制限されているという問題があり、これは国際的人権観点から批判されています

改善

選択夫婦別姓の導入: 夫婦が姓を選べるようにすることで、個人アイデンティティ職業的継続性を保つことが可能になります

• 柔軟な制度設計: 家族構成多様化対応するため、姓の選択について柔軟な制度設計を行うことが求められます

これにより、個人尊厳を守りつつ、より多様な家族の形に対応できるようになると期待されます

川向こう

古い差別用語ではあるが東京治安説明するのにここまで実用的な言葉もない

Xで水元公園危険だという話が出ていたのだが、あの辺全般治安が悪いということは特に上京してきた人たちにはあまり浸透していないようだ

女性一人暮らし東京東端地域に住むのはおすすめできない 家族連れもよくないだろう 単身男性ならまあ住めるかなぐらいの治安だ 住んでも彼女を家に呼ぶのはやめたほうがいい

それにしてもあの辺りが川向こうと呼ばれるようになった昔から江戸東京になり、東京は焼けたり崩れたりいろいろあったはずなのにどういうわけか川向こうらしさは保たれている 不思議なことだ

見ていてつらくなる家事のやり方

配偶者家事のやり方が見ててつらい。

ひとつタスク100%にせず30%とか50%で別のことを始めてしまう。別のことってのは別の家事タスクだったり家事じゃないものもある。いそがしい時間帯に家事マルチタスクになって中途半端状態になることはよくあるし仕方ないのだが、そうじゃないときにもとにかく中途半端で投げ出してある。

家事以外の行動にもあらわれていて、何かを書くためにペンを使っても片づけない。ハサミやカッター、糊といった文房具も出しっぱなしで、決まった場所しまわない。だから次回使うときに必ず探すアクションをはさむ。(この「探すアクション」は別の家事を放り投げて開始することが多い)

鍵とかスマホとか財布とか重要ものについても決まった場所に置かないから、ひどい時は一日なんども探している。

ものごとを最後までやり切らないから家の中は当然散らかる。その散らかった状態を本人が目にすると、どんどん不機嫌になる。他の家族に当たり散らすこともある。「自分ひとりが全部やることになるのは不公平だ」みたいに。いや、そんなわけねーだろ。君より自分の方がやってる家事は多いんだからそもそも概ね君が自分で散らかしたものばかりで、なんなら複数の仕掛中タスクを放り投げてテレビ見始めたり昼寝し始めたりしてたでしょ。テレビや昼寝のあとはいつも不機嫌だけど、それってやることを終わらせずに放り出すからなんだよ。

ゆっくりでいいから一個一個を丁寧にきちんと終わらせる癖付けは、もうこんな大人になってしまうと改善しようがないだろな。

anond:20241014221251

稼がない嫁と家族のために稼ぐ夫の一般的な例だな

名誉男性入門おめでとう

玉木さんの尊厳死についての発言はあまりにも衝撃的で悲しかった。

延命治療にかかるコストと、私がこれから老い死ぬまでに受けるであろう社会保障コストなら後者の方がきっと多い。

延命治療を受けられている方はこれまで懸命に働き、家族に愛され、長い間社会に貢献された方だろう。

それに比べて私が社会に貢献したことなどほぼない。

社会保障システムにおけるコストという面から考えれば、私は今すぐ命を絶つ方が社会にとって役に立つ。

本当にこの国のことを想い、愛しているなら、私は死ぬべきなのだ

それを突きつけられて悲しい。

玉木さんは本当にこの国を真剣に考えているからああい発言をされたのだと理解している。

この国にとって私の命はコストしかない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん