「やばい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: やばいとは

2023-09-22

anond:20230921223542

チキンラーメンやばいよね。しょっぱさが異常だし。麺もアレ、ベビースターじゃん

ラーメン界で一番ジャンクラーメンだと思う。昭和一桁の食べ物

アレ食べると体に不調出る。塩分過多なせいだと思う(しょっぱいから異常に水分摂っちゃう)

アレを常食するってやばい

まあ、食を蔑ろにするのは宜しくないよな

金銭時間欲求関係で酷い食生活になることってあるけど、それってセルフネグレクトだよね

贅沢しなくてもいいけど、マトモな飯食える程度の金・余裕(精神時間)を全ての人間が持てることが大事だよな

無理だけど

anond:20230922185322

これは有りそう。

増田自分の負い目隠してるだろうが

それよりやばい雰囲気を男の方が醸している。

anond:20230922175521

認識古いなー。

富士通と言えば、野副の「「取引などの関係を持つことはふさわしくない企業関係を続けたため」として、慣例で4年やる社長就任1年で辞任」とか、ミスター富士通を駄目にした男、秋草とかだろ。

え?知らない?

是非今日はこれをしっかり覚えて帰ってほしい。こっちの方が何倍もやばいから

anond:20230922170522

他に5人くらいにお手紙して、5人とも親が阻止してたんだけどね😅このことから当時の価値観でもロリコンは論外なのは間違いないわ

まあ止めないうち親もやばいのは本当にそう、でも告白手紙寄越す時点でロリコンだよ…しか不特定多数に渡してるから幼女なら誰でもいいってことだよ?怖いわ

anond:20230922132808

>借金も肩代わりしたし、色々お金使っちゃったからなんか後に引けない気持ちがあるのかも。愛してはいるんだけどね、うまくいかない。

それ、サンクコスト効果!!

https://makefri.jp/marketing/7242/

あなた婚約者が一番のエネミーじゃ。

そういう夫と結婚してしまった奥様達のまとめ読んでみ。

https://w.atwiki.jp/enemy/

マンションを買うの延期した方がいいし、婚約者との結婚も延期した方がいい。

あなたがそんなに苦しんでる時にあなたの味方にならないの、やばいで。

だって婚約者さんは「僕はママ>妻 を優先順位として生きていきます」って言ってるようなもんじゃん。

この先数十年苦しむで。今はドーパミン脳みそにやられてるからあれだけど

子供まれたらどうするの?妊娠してるときにそんなお母さまに付き合えるの?

今は「この人以外考えられない。好きなんだもん」っておもうかもだけど。別れたら絶対次いい人来るから

とりあえず延期したほうがいい。

anond:20230922094522

火炎放射器写真を出して着火装置に手をかけると言ってる人に相当するようなやばい人って居る?

右翼街宣車で酷いこと言ってる人くらいはいるかもしれんが、決してマジョリティーではないし、世間から迷惑だと思われてる対象でしょ。

他者危害を与えない主義主張ならば、別にだって問題はないよ。自由にすればいい。

でもこれはもうフェミニストかどうかというレベルの話じゃないでしょ。

anond:20230922094149

フェミニストの前に、日本女性差別言動女性蔑視言動アンチフェミニスト女性差別が目に入らないのがやばいな。ミソジニー女性蔑視に染まった人間のもの

差別主義者はマジで自覚ないんやな。キッショ

日本の男、こういう脳の腐ったキチガイを早く消さないと同類に思われるよ

anond:20230922022009

女を加害的にネタにした増田なんか上にも下にもいっぱいあるんだがお前は何故これにだけ反応したんだ?ミソジニーってマジでやばい

イライラする

会社の都合で急遽3か月ほど他の部署応援に行くことになった。

物理的に離れたところかつ急ぎで呼ばれる案件で手一杯のため、今までの仕事は全くできなくなる。

この状況を承知したうえで、会社として判断し、俺は応援、俺の仕事は残ったメンバーでやるって決まったんだよね。

急造ではあるが、引き継ぎも行い、最初半月はこれどーなってる。あれどーなってる。って電話で聞かれてフォローもした。(それすらすべて引き継ぎ書に書いておいたけど……)

問題は、応援終わって俺が元の職場に戻った時。

引継ぎで「一番の懸案事項だ。二か月以内に粗方決めないとやばいぞ」って言っておいた件の進捗が概ね30%。ふざけんなって思ったね。

その他の仕事10やらないといけないのに5~6ぐらいしか終わってない。

そのくせ、お前がいない間やってやっただの言われるんよな。気持ちとしてはわかるけど、会社としての決定でお前らも(しぶしぶか知らんが)理解した上で、俺が応援行く

ことになったんだろうが。俺も遊んでたわけじゃねーんだよ(3か月トータル400時間ほどの残業してるんだわ)

ここまでならまあ、しょうがない面もあるし、しょうがねーなで終わった。

しかし、2か月で勝負しなければならなかった件が当然のごとく問題となり、あれどーなった、これどーなった、やべえじゃんお前(俺)どーにかしろよ。管理どうなってんの。いつ資料

上がってくんの。って引き継いだ奴からせっつかれる。

はぁ、お前が二か月でやってりゃ今頃終わってんだよ。カスが。せめて進捗6割なら大問題にはなってねーんだよ。ゴミが。

あああああああ疲れる

anond:20230921180428

やばいやばい言っているだけで根拠がない。頭悪すぎでは?

お母さんがよく「人の鼻っ柱折るの大好き」っていうの。今日も言ってたから「それあんまり人の前で言わない方がいいよ。ヤバいやつに思われるから」っていったら「何がやばいの?その言葉はお母さんの事否定している」ってめっちゃ怒られたんだけど…

え、普通にヤバいし痛くない?

私の感性間違ってる?

めちゃくちゃセックスたかったのにオナニーしたらどうでも良くなるのやばい遺伝子脳みそ乗っ取られてるのにオナニーという技術本能を騙してる。コンドームもそうだけど進化によって本能を騙すところまで来た。

2023-09-21

anond:20230921095747

関東女だけどわかる。大阪の友人の話し方はかわいい

今日えーことあったんよ🤭」「ちょおやばいことなってん😅」って始まったら

わず「どしたん?」聞いちゃう

同じ言葉でも関西弁にするだけで3割増かわいく聞こえる…というか標準語は可愛げがない気がする

久々に隣がやばいぐらいのクチャラーだった

奇跡的にノイズキャンセリングヘッドフォン持ってたので装着して事無きを得た

お店の人からは感じ悪く見えたかもなぁ

でも俺が着けたんじゃなくクチャラーが着けさせたんですよ

anond:20230921074903

ワンクッションの段階で自分から面白がって話すといいよ。

今日やばいことがあった!→え!?まさかアポロチョコの山頂部分が全部食べられてた!?

とか。相手の話が面白くないなら自分勝手面白い話すればいいよ。子供相手にもオススメ

anond:20230921003726

子供のうちから芸能界入る事を許容する親なんてやばいに決まってる

これ

アニメーターだって普通に考えればアニメ大好きのオタクではあるわけで「オタクやばいなんとかしないと」って思想も青葉とそんなに変わらなくねっていうね

anond:20230921114538

在宅勤務で間違いないけど。年収関係あるわけないでしょ

やばいのはそっち

今って障害児が生まれたら育てるしかないの?

増田20代前半。

比較的裕福に育って生まれから今まで実家暮らし地元バカ女子大出た後、親の会社コネ入職。

22歳で卒業して満を持して見合い開始。

見合い相手は全員30代後半の金持ち医者とか一流企業会社員とか。

いや、ハイスペックでこの年まで結婚してない人ってまあやばい人が多くて。親も蓋開けてみたらやばいやつだらけでびびってて。

そんな中、医者30代後半が候補にあがってきた。まともだし初婚だし、清潔感もある。相手もこっちを気に入ってる。

別に私は親の近く(相手も同じ地方の人)で今まで通り暮らせるなら、なんとも思わん。今飼ってる猫と暮らせれば最高

てなことで今婚約まで秒読みなかんじ。出会ってから3カ月くらい。



ここからが本題

まあ見合いするからには子供を産むことが必須なわけ。

子供別になんともない。一人くらい産んでやるのは別にいい。

可愛いか可愛くないかと言われれば可愛い。街ですれちがったら可愛いし癒される。

別にでも自分生活我慢してまではいらない。犬カフェならぬ赤ちゃんカフェでもあればなーて思う。(最低でごめん)

まあ仕事だし産みますよ、みんなそれだけで喜ぶわけだし?私も自分の親みたいにフルタイムシッターお手伝いさんうから負担はそんなないだろってね。

親も私のこと興味なかったし、私も一番の仲良しは小さいこからいたお手伝いのおばちゃんだし。


そんな時相手の親に「かたわじゃ困りますからね」て言われたのね。意味からなくて調べたらまあ差別用語だった…

それでいろいろ調べてたら両親の年齢差が10歳以上だと自閉症確率高いよーって記事を読んだのね。

まじかーってなった。相手の親はともかく、私も悪い意味でこどものこと2匹目の猫だと思ってるからさ…

みんなに責められないための最強魔法くらいにしか思ってないからさ、普通に困るしそれはいらないんだよね。

こんなやつ子供を産むべきじゃないって思うよね、私も思うよーーーw


遠い親戚の自閉症の子にはあったことないし、親戚の集まりにも来たことないし。

田舎の古い価値観の家だからさー、その子のことに関しても平気でお嫁さんの血筋が悪いとか言うわけ。

責められないための魔法なのに、追放されるおそれがあるのは納得できないなーって。

で、親に聞いたの、私がもし障害もってたらどうする?って。

そしたらお金積んで人にあげて、事故にあったことにするわよーって言われた。笑いながら。(養子縁組とかじゃなくて、金積んで知らない人にあげて厄介払い)


最低で申し訳ないんだけど、まじでこんな感じなの。冗談かもだけど。体裁大事から

このご時世でそれはうまくいかんだろって思って、養子縁組調べたら、今の日本てそういう制度ないんやね。

こちらに育てる能力があれば拒否される?て見て、じゃーむりじゃーんてなった。




何回も謝る、最低でごめん。

なんか良い案ないかな。子供産まないとか、結婚辞めるとか以外で。

てか、相手親も自分の息子と私が一回り以上違うのに、自分の息子39なのによく私にいえたなーーー

家探しうまくいかない

質問の中に答えがある=釣り

夫が「立地がよければ将来売れるし、間取りはどんなのでもOK」というので、間取りの決定権は私にある。

もしも「完璧主義」の欠点に陥っているなら、簡単解決するかも。

別の視点をもう1つ持って問題見直してみよう。

 

不動産投資

将来売る前提なら、リセールバリューが高い条件を考慮

もしも貴方宅建等の資格を持っていて、中古住宅リフォームして転売する仕事をやっていたらどうしますか?

御存知かとは思いますが、都内住宅格安で買う方法の1つとして「競売物件」もあります

しかし、不動産売買の知識がない素人には競売物件の取り扱いは難しいので、プロに代行して買ってもらうのが無難でしょう。

 

不動産投資の一例として、都内格安競売物件リフォームしてシェアハウスにして賃貸にしている士業とかいますね。

自分が住むのではなく他人が住む前提なら、完璧主義机上の空論)よりも実利を取って検討できるはずです。

(もしも完璧を望むなら、自分設計して、予算制限で家を新築する以外に方法がないと思われます。)

何かと話題になるオープンハートネックレス、昔当時の彼氏からピンクダイヤピンクゴールドのコッテコテのやつをもらったことあるがお返しのために金額調べたら三万五千超えてて貧乏人には高過ぎて緊張で吐きそうになったことある

せめて4℃で買ってくれれば同じようなのでも半額程度は安かったのに、なんでネット通販で大して知名度もないブランドにそんなに出しちゃったんだ…。

アクセサリーは有名どころのブランドはわかるが、付ける習慣がないのでぶっちゃけもらっても迷惑金額が高ければ高いほど迷惑


貰いっぱなしは性に合わないので、相手は遠慮したけどすぐにリクエストを聞いた上でお返しした(ギリ3万いかいくらのものだったのでちゃんとお返しになってたのかは不明)が、以降未だにプレゼント不用品押し付けられた上で相手に高額お返しをすることという認識が無くならずプレゼント拒否マンをやめられない。

その人と付き合っている間も自分はあげてたけど誕プレもクリスマスプレゼント拒否リクエストを聞かれても拒否。完全にいらないものをもらって高額お返しをしたのがトラウマになってた。

からその気がある自覚はあったが、自分は欲しくもないプレゼントをもらって適当にあしらうということが出来ないということにこの時気付いた。


件のネックレスそもそも肩こり酷くてアクセサリー全般無理なので、結局もらった時につけたのみでその後は一度も日の目を見ることはなかった。

くれた人と別れた後は処分に困り、捨てるのも自分で売るのも抵抗があったので、友人が離婚する際に売って生活の足しにしてくれとタダで押し付けた。その後どうなったかは知らない。


本当に自分でもやばいなと思うくらい強情にプレゼント拒否してしまうの、人間関係的にアレなのでどうにかしたい…。

岡田麿里の新作映画たか感想書く

アリスとテレスまぼろし工場』とかいうやつ。

情報劇場でやってた特報のみ。そこから得た印象としては「岡田麿里脚本監督やるらしい」ってことと「なんか陰鬱な感じのパッとしなさそうな謎映画だな」ってことだった。

なぜ見に行くことにしたのかと言えば、「岡田麿里の新作だから」だ。特段岡田麿里が好きなわけではないが、true tearsとらドラあの花面白かったし、花咲くいろは、凪あす、ここさけ等々なんだかんだ岡田麿里が絡む作品を見ていたので、とりあえずいってみるかという感じで行った。

 

で、結論から言うとこの映画は怪作だった。今年一番の怪作といえば『君たちはどう生きるか』だが、この作品も引けを取らないように思う。

以下その理由をのべる。

1.絵がすごいがんばってる

丁寧な作画でよく動く。思いのほかアクションシーンがたくさんあってどれもしっかり動いている。近年流行りのフォトリアルな背景ともよくマッチしていて美しい。めちゃくちゃ金かかってそう。

2.話が複雑でわかりにくい

ちょっとネタバレになるが、つまりこれはたくさん伏線が張られていて後で回収されたり、作品世界における重要真実(=設定)が後々になるまで隠されているタイプ物語ということだ。頭の弱い人だと序盤の地味なくだりで脱落する。

3.フェティシズムやばい

これぞ岡田なのだろう。キショかったり、意味不明だったり、一周回って笑えてくる、関係性、セリフ、展開がこれでもかと突き付けられる。ぜひ高校生カップルデートムービーとして見に行って欲しい。

4.売れなさそう

これはつまりマーケティング問題だと思うのだが、この映画を誰に向けて、どう売りたかったのかがよくわからない。

上で書いたようにこの映画はとてもお金がかかっている(ように見える)。その割には話が複雑でエンタメ性が低いためマスウケを狙っているようには思えない。

そしてオタクウケを狙っている感じでもない。キャラデザが地味でパッとしないので若い子の興味は引かないだろう。

また、ファミリーカップルが見るような映画でもない。だってあの怒涛の岡田なのだから

実際、平日夜の回にいたのはくたびれたオジサン自分の2人だけだった。

5.なにがしたいかからない

この映画が売れ線狙いのエンタメ作品じゃなかったとして、じゃあ何をテーマにしたどういうジャンル映画にしたかったのかがわからない。

これも少しネタバレになるが、中盤から終盤にかけてプロットツイストが畳みかけてくるのでストーリーはわりと面白い。しか世界観とキャラ設定が複雑で感情移入できない。

一応泣きどころのようなシーンも用意されているのだが、複雑な設定と岡田節がノイズとなって感情移入するのが難しい。

男と女。親と子。生きるとは何か。色んなテーマメタファーがあるので考察するのは楽しいかもしれない。

でも単一解釈可能なほどの一貫したメッセージ性はないように感じた。逆に言えば人によって着目する点が変わりうるので色んな批評ができそう。

 

まあこんな感じで、一言でいうと「お金かかっててそこそこ面白いけどたぶん売れなそうな変わった映画」でした。

anond:20230920205050

何をいまさらだよな

子役だって親は毒親だらけだし、大人になってから自らの意思芸能界入りした人はともかく

子供のうちから芸能界入る事を許容する親なんてやばいに決まってる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん