はてなキーワード: 人権とは
バカスカ産みまくってた時代は育児なんかまともにやってなかったけどな
子は乳離れしたら放置が当たり前でそれで死んでもしょうがないって時代だし
子供に人権が生まれて虐待も換金も出来なくなり死なないよう大事に大事に育てなければならないとされるようになってから少子化した
現地のイスラム教徒だけが戒律に従うなら勝手にやればいいと思うが、外国人が婚外セックスするのも婚外同棲するのも禁止だし、インドネシアでは同性婚が認められてないのでゲイカップルはこの法律を根拠に自動的に逮捕できると国際人権団体激おこですよ。
商社勤務やプラントエンジニアでインドネシアに住んでたことのある友人からは
「インドネシアは中東の戒律の厳しいイスラム教国に比べたら寛容で良い国だよ。親日的だし、多民族・多宗教国家で気候も熱帯だから服装や食事のタブーも緩い方だし。外国人向けに夜の街もあるし、グヘヘヘヘ……」
と聞いていたのでイスラムにしては良い国かなと思ってたけど結局イスラム原理主義みたいになっちゃうのな。
トルコもケマル・アタチュルク以来、世俗主義で頑張ってNATOにも加盟したイスラム圏の優等生みたいな扱いされてきたけど、エルドアンの長期政権でイスラム回帰して、
「スウェーデンはコーランを燃やす表現の自由があるからNATO加盟を許さない」
と西洋的な人権思想や世俗主義と相いれない宗教狂いなのを隠さなくなったし。
トルコの場合は世俗主義のエリート軍人支配が弱まり庶民の意見が反映される民主的な体制になったせいでかえってイスラム原理主義に走ってるという皮肉な状況だし。
インドネシアも独裁を打破して民主主義をやってる国だし、これらの国がおかしくなってるのは、政治体制が悪いんじゃなくて、国民がイスラム教徒だから悪いってことだな。
日本の少子高齢化対策は今さら日本人の女に子供を産ませて増やすのは手遅れだから移民を受け入れるしかないだろうけど、イスラム教徒だけは絶対に増やさないで欲しいわ。
「このゲームやりたいけどゲーミングPC持ってないしなー」という話題のところに「ゲーミングじゃないけどオンボで20FPS出てるよ!」って刺さっていったら場が冷えちゃった
何故昔の人は子供を産んだのだろうか
例えば、農耕がメインだった時代は子供も労働力だったからという話を聞いたことがある
でも、この世に生まれたが最後、ひとたび飢饉が来たら食うや食わずになったりするような世界に子供を産みたいと思うだろうか
現代ほど子供を他者であり人権がある存在と思っていなかったのだろうか
産んだら産んだで口減らしすることもあるし、命が軽いというのはそうかも
ただ、どちらかというと避妊ができなかっただけなんじゃないかという気もする
技術的な意味と、女が生き延びるには特定の男の子供をを成すしかなかったという意味で
あとは、家系をつなぐということに対する意識の強さとかだろうか
園子温監督の“性加害”告発女優が自殺していた | 週刊文春 電子版
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/denshiban/articles/b5000
いやいやいやいやw
こうなるぞってはっきり予言されてましたよね?
それに対してはてなブックマークは嘲笑と黙殺荷担を繰り返してたよな?
歴史修正させないように軽くまとめとくわ。
(ここに挙げた以外にも園問題継続糾弾は増田には結構いたのも指摘しとく)
「たわわ」がNGで園子温が"無罪"になる、フェミニストの不都合な真実
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220506182417
何故か早期話題収拾を図り話題にするのをやめたそうにするリベラル勢力に対し
鋭く問題提起するこういう増田もあった。ホッテントリだから覚えてる奴もいるよな?
「園子温問題を継続的に話題にする必要がない理由」を熱弁するブコメばっか上位に押し上げてたのがはてなブックマークだったわけだ。
それがずらっと人気上位に来るのがはてなブックマークだったやん。
ならおめーらに見捨てられた告発者が自死したくらいでショック受けたようなツラすんなよ。
なんとも思ってもねーくせによ。
ほんとこの問題については
ブクマカたちが「嫌だ!話題性はない!終わった話!」って反発する構造だったよな。
こっちの増田は今みたいな展開まで読みきって予言してたから引用するわ。
5.「フェミニズム」「アップデート」が見捨てるもの
発する言葉を最小限にし、威嚇と居直りで世間に出る情報を抑えて息を殺してる。
非常に賢いやりかただ。
これがうまく行くのは
「語るべきものがない」などと言いながら話題にすることを否定し牽制までしてくれる市井のリベラルの方々、完全ダンマリ追加報道なしを決め込む報道機関の方々(普段なら女性差別に感度の強いリベラルメディア含む)、皆さまのご理解協力があってこそだ。
こうして「語らない自由」「報道しない自由」によってまんまと疑惑の鎮火・風化が進めばどうなるか?
告発は無になり、白黒つかないまま全てが落ち着き、権力持ってる側の勝ちで確定するわけだ。
いやーこれでもし告発が本当で園が悪質な性行為強要常習犯だったら大変だな!
多重レイプ犯やその共犯者たちを逃げ切らせて、やっぱりあれぐらいやっても大丈夫なんだと思わせて、
勇気出して声をあげたレイプ被害者達を「お前等の声なんか無なんだよ?」って言いながら殺すわけだ。
『語るべきものがない』と抜かして口を拭ったお前ら一人一人がな!
どうこれ?
くち【口】 を 拭(ぬぐ)う
(盗み食いをした後で、口をふいてそしらぬ顔をする意から) 何か悪いことやまずいことをしていながら、していないふりをする。 また、知っていながら知らないふりをする。
で、まとめというかアドバイスなんだけどさー
告発女優の痛ましい自死について世間の誰が衝撃受けても自由なんだけど
はてなブックマーク民だけはショック受けたフリすらするのやめなよ。
君たちは告発者を見捨てよう見捨てようって方向でだけ頑張った人たちで、そのログもちゃんと残ってるし、増田に窘められてもますます「もういいの!話題にしないの!」って頑張った人たちなんだから。ね。
もちろん園子温が告発通りのことをしたとは決めつけられないけど、告発者がすげー弱い立場にあるのはわかってたことだよなー。
最低でも白黒つくまで見守って話題に上げ続けないとどんなことが起きる可能性があるか。
わからない人やとぼけたい人のために丸々予言してくれる増田までいたよなー。
なのにはてブではこの問題を語り続けようとする声が結局全然伸びなかったよなー?
権力構造に人生まるごと圧殺されようとしてる女を平然と見捨てて「話題にする理由がないの!」って吠え猛ってたはてブ民の勇姿は忘れねーからさ。
それでなんだっけ?
駅に貼られるアキバ系ポスターは大問題だから永続的に話題にしていくんだっけ?
ロードローラーでグチャッてつぶされる寸前みたいな立場の女の人のことはへーぜんと見捨てるけど
オタクにキモくてキモくてキモい!って言い続けるのは重要なアクションてわけだ
お前ら誰かを助けたいんじゃなくてヘイトしていい被差別民をヘイトしたいだけだろ?
見捨てて死なせたあとで衝撃受けるフリでさらにシコるネタとして消費しやがってよwww
俺もこの問題を話題にし続けないとやばいぞって増田に書いたけど上の二人と違ってホッテントリにもならなかったわ
誰も聞いてくれなくてやっぱりこうなった
無念だ
はてななんてクソだ
WinterMute いやいやいや、なんでネットリンチで勝負つけようぜ! ってレギュレーションにしてんの。決着の場は裁判だろ。そんで個々の誹謗中傷はダメ。女優を中傷した連中も監督死刑! とか吹いた連中も同レベルだわ
2023/01/27
は?
俺も増田2人もそんなこと書いてないよな。
真実がなにかは確定してないってこと俺も増田たちもちゃんと書いてるよな。
逆にたとえば園が有罪として落着してるなら告発者は安全だけどそうではないから言ってたんだ。
判決とか出てないし園は認めてないし潜航してるだけだった。
そういう不確定な状態だからこそ注視し続けないと関心持ち続けないと話題にし続けないと告発者だけ潰れて終わりになりますよ
ってことを増田たちは予言しててその通りになったって話じゃん。
園が有罪だと決めつけろとか誹謗中傷しろとかネットリンチでやっつけろとか俺がどこに書いた?こうやって言われたこと大幅にねじ曲げないと反論できないのはなんでだろうな?今度はこんなんが人気一位になるはてブ民ほんとクソだな。
そんで上に挙げた増田への反論ブコメでは「園は有罪と確定してるから話題にする必要がないんだ!」とか言う不思議な理屈が一位になってて、今度は「決めつけて誹謗中傷するな!」が一位になってて、
100パー同じ奴らではないとは言え短い時間で完全に正反対な言い分を一位にするのが凄いよな。一貫してるのは何故か話題を収束させてえ、ロードローラーの下の告発者の女の運命に全く興味ねえ、という実質的スタンスだけ。
書き忘れてたけどハフィントンポストも凄かったよな。ああいう論調のメディアでいわゆる女性差別にはいっとううるさいようなポーズとってきて、園のことは何度も取り上げてたのに、この件は徹底だんまり。
まあお前らがどうしてそうなるのかは興味ないしどうでもいいや。園に共感があるのか、告発するような人間が嫌いなのか、より関心を払うべきずっと重要な問題があって(例えばアキバ系ポスターの女の子の胸が大きいとか?)手が回らなかったんか、まあどうでもいいや。もはやお前らに興味ない。
ただはてブ民どもも興味もない女の自死に関心あるようなふりすんのだけはやめてくれよ。な。ほんとそれだけ。死んだとたん寄ってきて死体でシコんな。
ネット上に存在する人格に対して人権の一部を認めるって事だと解釈してるんだけど
これってまぁ当たり前と言えば当たり前でいいんだけど
同時にネット上で長く同じH.Nを使っている人間に対しても同様に認めないとバランスがとれないよね?
ってことは、人権としてどこまでって考えていくと配信で自分のアバター、自分が映されない権利も認められると配信者界隈もまた困りそうだな
どうにもならねえだろ
メスとガキの人権がこれだけインフレしてる今、カネのないお家に多少給付バラまいたって
単にカネだけの問題じゃない
「親として求められる責任」は教育とか虐待とかいろんな方向で年々高まってるんだから、どうせ持て余す
そういう家には文化資本もモラルもなけりゃ、配られたお小遣いをまともに使うリテラシーだってありゃしないんだから
なんでその辺ちゃんとある奴が都合よくゼニだけないんだって話で
ゼニ配ってどうにかなる存在つったら、つまりゼニ以外の問題がない家というか、もはや昭和の苦学生みたいなのを想定しなければならない
無理があるやろっつう
まず、思うがなんでおばさんって悪口が大好きなんだろう。
暇なのかな。人の悪いとこばっか探して見つけたと思えばネタにして楽しんだり告げ口してまるで自分はいいことをしている風に見せかけてあいつらに人権いらねえだろ(※一部のババアのみだけど)
人間何年やってその捻くれた人格を手に入れたのか謎でしかないんだよな
人のことパワハラしといてこっちが仕事を休養する羽目にはったというのに加害者のババアは社内で「私は悲劇のヒロイン!ただ教えただけなのにパワハラ扱いして何様?」と大声で叫び、ババア共の共感を得る。気に食わない同僚がいたら、その同僚がいない隙を見て、ババア達がその人の悪口のオンパレード。
惨めじゃないんか?声に出すものが全部マイナスとか人生つまんなそう。
私はそんな職場が嫌すぎて日本での社会人をやめて海外で社会人になったのに同じ状況に遭遇するとは。
人の悪口とか興味ないんだよなあ
だから、海外での社会人も辞めるんだけどね。あと数回出勤すれば解放されるんだけど、その数回がなげえ。
てか増田民は恐らくデスクワーク民が多いと思うんだけど、仕事中どうやって怒りを発散してるの?
ずっと仕事のストレスは仕事中に発散してきた人間なので(外で体を動かす仕事)
デスクワークで身動きがとれないまま発散するの無理ゲーじゃね?
どう発散してるか気になるから教えてくれ。
そういえば先週厄介案件の仕事が入って、独り言のつもりで仕事しながら「クソ」と小さく呟いたことがあるんだが、(隣のデスクと感覚が広いため、独り言くらいなら聞こえない距離)
なぜか今日上司に「仕事中に大声でクソというのはやめてもらっていいですか?」と注意された。でもその上司のデスクは、別の部屋にあるため、仮に私が無意識で大声を出していたとしても物理的に私の声が聞こえる可能性がほぼゼロなのだ。
つまり、誰か私の作り話をして告げ口をした可能性が高い。めちゃくちゃ胸糞悪いんだが。
先週小さくボソっと呟いた以外に本当にクソと言った心当たりがないため、本当に頭を抱えてしまう。
小さく呟いたつもりが声がデカかったのであれば、その場で、その日のうちに注意すればいいのではないだろうか。
なのに、一言も何も言っていないのに突然別室にいる上司に説教されるのはおかしくないですか?
もうすぐで退職するのに、ババアの餌食になってしまったらしい。
地獄に落ちてくれ。あと数回だけの辛抱と思いながらも出勤がかなり苦痛。
エールをください
アダルトヘイトとは、アダルトコンテンツを差別し、潰していくという人権無視の活動のことだ
アパルトヘイトは黒人差別だったが、アダルトヘイトはアダルトコンテンツを作る人、演じる人、見る人全てを差別し、隔離し、社会から抹殺しようとする
http://www.kore-eda.com/message/20230124.html
https://b.hatena.ne.jp/entry/www.kore-eda.com/message/20230124.html
お前は、映画『万引き家族』撮影現場で女優を騙して脱がせたことについて、きちんと説明と謝罪をしろよ。
「濡れ場の撮影は無い」「脱ぐ必要は無い」と虚偽の説明をして女優を騙して、撮影現場に来た彼女に対して「早く脱がないと撮影ができない」と圧力を掛けて、裸になるのを無理強いした話を、あれを無かったことにするつもりか?
撮影の必要上、女優が薄着になるシーンを撮影するところに、そのシーンでは出番の無い男性俳優が、女優の薄着姿を見物する目的で来ていたのを、その場から排除せずに見物するがままに任せた話はどうなった?
プロゲーマーの記事が上がってるから何かと思えば、「身長170cm以下は人権なし」関連の続報だった。
ホントくだらん。炎上を後追いしてコタツ記事をせっせと上げるだけのメディア。
それでも不祥事に飛びつくアホが大量にいるから、PV欲しさで炎上に首を突っ込むわけだ。
どう社会の役に立ってるんだ?
まともなメディアはZETAがVALORANTの世界大会で活躍したニュースを取り上げるが、
スキャンダルしか関心がないJ-CASTニュースはどうでもいい失言しか取り上げない。
秘○DM事件に関して、特に自分から追っているわけではないが、関係者のツイートがリツイートやおすすめツイートとして流れてくるのでなんとなく把握している
今回真○氏がnoteに何かの記事を書いたらしいというのも、それを読んだ○氏の支持者のツイートが流れてきたことでわかった
常々思っていて、また今回それらのツイートを読んで改めて思ったことだけど、○氏や○氏の支持者の考え方は本当に謎だ
○氏vs秘○の件で後者をかばうようなツイートをした真○氏が炎上した それが彼女の自殺未遂の一因になった 一連の経緯を彼女が自分の著作に書いた……ということが○氏への加害に当たる、という考え方がまずよくわからない
真○氏は○氏に関連した炎上騒ぎで自殺未遂してその経緯を本に書いたことをなぜ○氏に申し訳なく思わなければいけないんだろうか? それは○氏の「被害者」としての無謬性を傷つけるからか?
自分は真○氏のファンでも何でもないし著作もひとつも読んだことはないが、仮にも自殺未遂するほど精神的に追い込まれている人によくそんな酷いことが言えるな……と思うようなツイートをたくさん目にした
○氏も○氏の支持者も自らの人権意識の高さを誇らしく思っている人ばかりのように見えるが、倫理観はゼロだと思う
自分は被害者だから/被害者の味方だから敵と認定した人はどんな残酷な言葉を使っても徹底的に攻撃していいというような考え方は、彼女らが嫌っているような差別主義者のそれと大して変わらないということに気づかないのだろうか?
人権抹消したほうがいいよね