「日本」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本とは

2023-12-09

**画像生成AI界隈が見ていて辛いというか怖いというか悲しい・・・

クリエイター画像生成AI(stable diffusion web ui)に触れている(投稿は一切していない)だけの消費者のただのお気持ち投稿です。(反AI寄りです)

また全体的に画像生成AI批判する内容ですが、画像生成AIを使って画像投稿している人や記事を書いてる人や金儲けをしている人に突撃するような活動はさすがにダメだと思っていますクマを殺すなと市役所電凸するようなものと同じと思ってるので)

 

AI界隈の空気が日に日に悪くなっている

昨今画像生成AIによる作品が大量に発生してきているためものすごくげんなりしていますDMMDLsite等を利用している人であれば実感している人が居ると思いますが、これでもかってくらいAIによる生成物が増えてきて明らかに特定の作者まんまの作品がちらほら・・・。また、画像生成AI進歩が凄いというのを実感する一方でその発信をする人の中に時々pixivファンイラスト無断使用するとかMMDのモーションをAIでパクっただけ等とAI関係なく著作権意識希薄な人が居てせっかくの技術もこんな使われ方されてかわいそうって思います

とはいえ、さすがにAIを触る人間の大半がそんな人間ではないだろうとも思ってはいます。賢木イオ氏がアンケートを採った「狙い撃ちLoRAや絵柄模倣貴方はどう思う?画像生成AIユーザー緊急アンケート」の記事内でも「特定絵師さんの画風再現AI絵」を問題ないと思っているのは1割でアンケート回答者に関しても世間が「AI絵師」と呼ぶような投稿者は4人に1人以下というものでした。直感的にもそんなものだろうとは思いつつ、画像生成AIの界隈はところどころ不穏な層が結構目立つ。イラストレーターに対して画像学習したことを直接報告する人とかおそらく犯罪にならないからと反AI層にイキリ散らかすのとか。そんなのがいるもんだからAI推進派の目立つ人(その中でも話が通じる人・まともな人)に粘着したり殺害予告やらと反AI過激な人も現れていてSNSでは建設的な議論よりもひたすら誹謗中傷ばかり増えて本当に見ていてきついです。

 

著作権問題素人には本当に理解が難しい

直観的な感覚としては、特定イラストレーターのデータ学習した上でそのイラストレーターと似たような絵を作成して販売したら著作権侵害になるのでは?と感じるのだがどうもそうはいかないというのが昨今の流れのようです。

軽く調べただけですが理由として

作風や画風等の著作物でないもの著作権法の対象でない

著作権侵害には「類似性」と「依拠性」の“両方“を満たす必要がある

AI学習のもの原則として著作権者の許諾なく行うことが可能権利制限規定として)

といったことがだいたいあげられるのだが

・「類似性」及び「依拠性」がないことの判断曖昧すぎる

・30条の4には「著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。」との但し書きも存在しているため営利的に活動する場合果たして

イラスト同人誌二次創作範囲内としてグレーな扱いになるが、グッズの販売AI関係なく以前から書類送検されている例もあるのでAIからセーフ論は特に立体物では通じないのでは?

とも思った。

とはいえ中々すっきりしない理由としておそらくは参照すべき背景や歴史法律運用等々があるのだろうとも推察されるので素人が口出ししないほうがいいような気もしました。特にAI絵師に「著作権違反だ!」とかみつくようなものは。トレパク告発もそうですがお前は●●だといった断定するような批判は「真実であろうと冤罪であろうと名誉毀損」になりうるので、問題と思うのなら部外者違法性が高いと考えうる証拠を保存するだけに留めるのが賢明でしょう。(よく知らない人物突撃する人がそういった行動をとれるかは微妙ですが)

 

実際に画像生成AIに触らないとわからないことが多い

画像を生成したことでわかったこととして大きかったのが、生成されたまま投稿されたAI生成物(というかただの手抜き)がどんなモデルだったりLoraだったりプロンプトで作られているのか少し予想できるようになりました(私に限らず少しでも画像生成AIに触った人はだいたいできるでしょうが)。そこからまあまあの割合の人は自分と大差ないかそれ以下のレベルに収まっており、私のような人間あくまでも画像を生成できるサービスを利用している消費者に過ぎないということも実感しました。

また画像投稿サイト「Danbooruからデータを取り込んでいるとして話題のNovelAIだったりMidjourneyだったりdall-e 3等含めていくつも画像生成AIサービスが現時点で存在していますが、生成AI批判している人の中にはこれらの区別がつかない人がまあまあいてなんだかなと思います複数サービスに触るとそれぞれのツールが抱える問題画像生成AI全般における問題を多少は区別して考えられるようにはなるのかなと。

一番大事だと思うこととして「苦手」と言われていた表現のだいたいが数か月したら「可能~かなりいい出来」のクオリティまで引き上げられていることがたくさんあることをリアルタイムで感じることができます。なので画像生成AIが作れない画像がまあまああるというイメージ最初のころはありましたが、今はおそらくほぼ大体の画像作成できるようになると私は確信しています画像データ絶対数が少ないものを正確に作る等は苦手なままと予測していますが)。

 

色々書いてはみたもの画像生成AIでのマネタイズの誘惑は非常に強い

まず現時点で画像生成AIパソコンさえあれば元手0円でできるということと、犯罪者としておそらく逮捕されず年間数百万や数千万稼げるというのが完全に嘘ではないというところが厄介と言わざる得ません。好きな漫画家イラストレーターがいる人間からすると倫理的にどう考えてもダメなのでは・・・・・と感じますが、正直なところ自分定職に就けず碌な稼ぎを得ることもままならない状況だったらマネタイズに手をだした可能性が非常に高いと思います

とはいえ最近DMMDLsiteを少しでも眺めている人はわかるでしょうが作成した画像をただ並べた画像集はさすがに売れないようになっているようです。今年の4月ぐらいであれば画像を並べただけでも1000個は販売できたような入れ食い状態でしたが、最近ではその程度では1桁がいいところのようです。とは言うもの11月12月発売の作品でも数千個の売り上げがある作品もまだまだあって、そういう作品はだいたい生成されたものに加筆+セリフ追加+サムネイルを目立たせる といった売れるための努力をしています作品絶対数が増え、クオリティの差が目立ってきたことでとりあえず生成AIを使えるだけのレベルに収まっている人は淘汰されていっているということでしょう。されどAIを使って画像を出力するだけで多額の金銭を得ることになれた人が黙って引退するわけもないのでどうにかして利益をひねり出そうと手を変え品を変えガワや看板提供の仕方を変えて利益を得ようを頑張っているのでどんどん殺伐としてきてますね。本当に。

なにはともあれ「資格」「専門的な知識教育」「経歴」を必要とせず労力と時間をかけた分だけ金銭が得られる可能性が高い分野はそうそ存在しないため現時点で数百万・数千万利益を得ているような人からすればAI規制死活問題です。どうにかして自分利益を守ろうとするならAI著作権違反じゃないと無理のある理由をつけてでも喧伝するのも自然な流れでしょう。

 

最終的に日本がどうかじ取りをするのかがまだ微妙なため当分は目立った逮捕者がでないと思われます

せめて現行法で十分対応できる範囲のものはやってほしいところです。さそりがため先生がトレパク常習犯刑事訴追した例もありますし、AIからセーフを信じて過激な行動をしている人に対してはそろそろ何かしらの対応がされてもいいんじゃないかなと期待していますそもそもAIが登場する以前でも逮捕される様な行動はAI関係なくアウトなはずでは?とは思ってるんですがね。そのうえで非常に大事なことですが、AIを使っているだけの人に殺害予告したりとか犯罪者呼ばわりしたりするのは本当に止めましょう。普通に開示請求通って損害賠償請求までいくので。またAIで俺の絵をパクっただろ系のやつも画像生成した本人が自慢している場合以外はやめましょう。さそりがため先生みたいに明らかにトレパクされているレベルでも刑事訴追まで数年かかってるので立証自体が難しいのと、既に言及してます真実であっても間違いであっても名誉棄損になりそうなので。

 

一般人が使うには早すぎた技術だったのかもしれない

著作権問題抜きにしても

有名人の偽画像を出す

災害デマを巻き散らかす

同級生性的画像を作ってばらまく

自分作成していないもの自分手書き撮影したものと偽る

・なんならタイトル以外の文章まるごと自分のものとして投稿する(テラノベル無断転載の温床になってましたね)

他人作品に似せて販売する

本来モザイクがかかっている画像モザイクを外した画像をだす

 

といったことをしていた人はAI以前から存在していた。AIは単に自力ではこういったことができないからやらなかった人が行動を起こすための敷居を大きく下げたに過ぎないのではと私は考えています。世の中にはまあまあの数の人が労力と利益に対して罰則や失うものが多いために犯罪犯罪じゃないが良くないことを実行していないだけで、今回のAIによって労力が限りなく0に下がり一方で得られる利益金銭だったりネットで話題になる、注目される)が上がってしまった。加えて逮捕されるリスクも低い(そう言われているだけで実際にそうかは別)と言われたら犯罪者未満~一般人程度に含まれる人がこぞって暴れ始めたのだろう。文化庁含め画像生成AIにおける著作権問題が各地で巻き起こっているけども、「簡単にできるが逮捕されない」ということを信じて行動する人がたくさんいることをどうにかしないと何も変わらないと思います。今はまだそれなりのパソコンを使っての作成や有料

サービスを利用しての画像生成が主流ですが、スマホでの作成が主流になれば今よりも酷いものになるでしょう。

そのためにも犯罪行為をしたらちゃん逮捕されるという当たり前の事実を徹底的に広め・認識させるしかないでしょう。

 

色々言いたいことがたくさんありますが、自分が好きなイラストレーターや漫画家が筆を折らないかどうかだけがここ最近不安で仕方ないです。

結局「結婚」が「ジェンダーロール」を作ってるんだよね

結婚を望む男は「男らしさ」から降りられないし、

「降りた男」は子を残さないし、

有害な男らしさ」は温存され続けるし、

男女の賃金格差は残り続けるし、

フェミニスト運動し続けるし、

弱者男性のターンは一生来ない。

https://president.jp/articles/-/76194?page=2

正規雇用者だけで比較すると、未婚男性と未婚女性も、既婚女性もほぼ年収の差はありません。正規雇用に限れば、男女の年収格差はなく、あるのは、既婚男性とそれ以外という格差があるだけということになります

こうした現象は、日本だけの特殊ものではなく、アメリカでも同様です。経済学者ギヨームヴァンデンブルック氏らのレポートにおいても、既婚男性けが突出して年収が高く、未婚男女および既婚女性は同程度という結果を報告しています

結婚できる男性年収が高いから」という結婚因果からめて推論しがちですが、むしろ結婚した男性は稼がざるを得なくなる」という見方もできるでしょう。

実際に、労働時間を未婚男性と既婚男性比較しても、既婚男性のほうが1.3~1.4倍ほど働く時間が長くなっています2022年就業構造基本調査)。単純に若いうちから働く時間も長く、仕事邁進することで、管理職出世を遂げて、結果として未婚男性より大きく年収をあげることになっているのかもしれません。裏を返せば、夫や父である以上、稼がないといけないということです。

anond:20231209141321

なんか海外詐欺の人が日本で産んで

金もらったらその足で自国に帰ってきそう

子供が生まれから世界情勢が気になって仕方がない

自分だけだったら、戦争になってもまあなんとか生き延びるか、最悪死んでもいいかなって思ってた

でも子供が生まれて、この子未来を考えるようになった

自分さえ良ければいいなんて思えなくなった

自分生命保険をかけるとか、そういうのじゃなくてさ

ロシアウクライナイスラエルハマス戦争見てたらさ

今後日本はどうなっちゃうんだ?子供未来は?なんて思ってしまうんだよ

自分子供お金とか知識とか愛情を与えても、世界情勢は変えられないもんな

辛いよ

少子化がどんどん進んで、個人主義も進んでる気がする

自分さえ良ければいいってなってる

それが良いのか悪いのかは置いておいても、子供を生むと個人主義じゃいられなくなるなって思ったよ

もし中国台湾に侵攻したらどうなるんだ?

日本はこのまま衰退するのか?

心配しても仕方ないからできるだけのことするけど、子供はこれから80年くらいは生きるはずだ

その頃には22世紀に近くなる

絶対世界情勢は変わってるよな

産んでよかったとは思うけど、不安になるよ

とりあえず教育ちゃんと受けさせたいな

それくらいしかやれることがない

anond:20231209133822

最初のはおかしくないでしょ。

今の日本婚姻自体が減って少子化が進んでいるんだから

産める人にたくさん産んでもらうしかない。

世帯収入1500万円以上は大学授業料無料」にして、産める人が産んでくれたらそれでいいじゃん。

なぜパーティ券自民党全部同じルールなのに、安倍派だけが叩かれるのか

財務省が次の首相増税しにくい安倍から出にくくするのにたたいてるだけ。

麻生派も他の派閥もぜーんぶ同じルールなのにね。

東京地検正義?あるわけないだろそんなもん。

官僚の興味は自分出世、美味しい天下り生活

どうせ結末はオリンピック問題と一緒で民間人けが逮捕されておわーり。

消費増税やす茂木首相誕生して、大増税して日本経済さらなる渾身の一撃を喰らわせて大不況が舞い降りる。

マイナス金利の解除で超円高&失業率5%の大台がくるよー!!

これは2027年くらいの未来かな。

絶対に当たるね。これほど当たる未来予想はない。

anond:20231209131638

政権交代しても日本が衰退するのは変わらないから変える意味がそれほど無いんだよな

anond:20231209132708

本当にその通りで理性的合理的な考えでこれから日本必要な考え方なんだけど、致命的な欠点がある。それは、世間体が悪いってことだよ。

おれは世間体なんてくそくらえって思ってるけど、多くの人はなかなかそうはいかない。

リモート海外から給料もらいつつ日本に住む外国人やす方がいいのかな

日本移住希望している外国人から年収が4000万ほどになると聞いた。

日本移住後は住宅ローン1億くらい借りて家を買いたいとのこと。

1億くらいは先に移住した人から銀行から借りられた実績あるとのこと。


技能実習生より、こういう外国人を増やす方がいいのだろうか。

はてサ日本没落を喜んでるけど

国力が弱くなれば、左翼の本願たる弱者救済できなくなると思うんだよね。そこら辺、どう折り合いつけけてるんだろう。

 

左右問わず国力増強を喜び、それの再分配で対立するのが左右だと思ってたけど、そもそも他国に比べて不利な政策取りまくってたら、分配する国力すら無くなると思うんだが…。

 

愛国者必死オスプレイを名機扱いしてるの笑う

本当に日本が好きなら三菱スペースジェット応援してあげればよかったのに。

anond:20231209114504

わかる

安心安全日本社会環境に甘えてる状況を棚に上げて、

別に金なんてかけなくても生活できますけど?感とか倹約上手でしょドヤァ、みたいな感じががとてつもなくウザい

アンミカ嫌われすぎじゃない?

かわいそう

悪いことしてないよね?

密入国したとか、日本は恥だとか、難癖つけられてるけど

うどん兵衛買わないとか、保険入らないとか、出てるCM商品までディスられてる

ネトウヨに嫌われてるの?

ポジティブ押し付けが嫌なの?

悪い人じゃないと思うんだけどなぁ

大谷翔平どうでもいい

日本がこんな状態なのにまだ大谷翔平の事をニュース番組が1時間ぐらい尺取って長々話してんの

ほんとこの国のテレビメディアって終わってるなと感じる

ただの野球選手が何をどうした程度の事でダラダラ語ることなんて無いでしょ

この状況を異常に思えない事が異常だよ

よく分からんけどトランスヘイト勢って「お兄ちゃんおしまい!」みたいな作品焚書する勢いで攻撃すんのかな

そんな作品を生み出す漫画アニメみたいな文化を憎み、その中心的な生産地たる日本を燃やそうと試みる感じで

グッドガールゴーンバッド、及びそのエクストリームに似た香水を探したら、マンセラワイルドパイソンとかバニラなんとかという商品が見つかった

日本では売っておらず個人輸入するしかない

アットコスメでのレビューは少ない

価格比較的の品の3分の1くらいだろうか

サンプル品も楽天で売っており、個人輸入扱いで買えるが1.5mlで2000円ほど 高い

取り寄せてみるか、と思ったが、そもそも自分はグッドガールゴーンバッド、GGGB エクストリームを既に所有している

なんでこんなことしようとしてるんだっけ?

気に入ってるけどめっちゃいから、似た香りで気軽に使えるものがあればと探したのだった

でもサンプルに2千円で国内販売店がないものは、そもそも気軽ではないな

ボトルとしての価格がずっと割安だったとしても

だいたい自分が所有している品も8割あるわけで、、その利用頻度が高いからこそではあったが

ということでいったんマンセラ香水2点については調査打ち切りとしたい

anond:20231209105627

そら心の性とか言い出して24/365で思うがままに性表現したい異常者と比べたら大体の人はまともでしょ

 

まず日本海外宗教を無批判に輸入したり官僚くんは僕たちの仲間だからしてねーで

表現や見た目を心の性とか呼ばせるのやめろ

生殖機能失っても女になりたい男になりたいというガチ勢以外は

ジェンダーレスジェンダーフリー・ノンバイナリー勧めてください

髭でスカートでもハイヒールでもいいでしょ

 

職場女装認めるかどうかは合理性に基づいて判断してください

一般的デスクワークならスカートでも問題ないと思うんでならオッケーにしたらいい

anond:20231206014025

イスラエルに関して言えば彼らが暴れてくれるほど面白いとこがあるから

ドイツ筆頭に西洋がなぜあんユダヤ人に甘いのかって、要するに「自国迫害しちゃった」負い目がそれだけ大きいということで

アメリカにとっての黒人日本にとってのコリアンみたいなもんで、進歩的文化人を気取ろうとすればするほど彼らに甘い対応をするしかない

その結果がご覧の有様

力を持った元祖弱者が悪となり、リベラル自己矛盾を思い切り突き付けられた状況が笑えないわけないだろう

BLMなんかも大概狂気に片足突っ込んでたけど、あそこで踏みとどまれなかったツケが今回っている状況と言っていい

西洋発の反差別ムーブメントをありがたがってもアジア人恩恵が乏しいのも結局そういうことで、海の向こうの植民地ことなんか俺ら知らねえよって話なんだろう

別にパレスチナに恨みはないが肩入れする理由もないので、まあ正気を取り戻すための貴重な犠牲になってくれという感じ

anond:20231209093051

政権交代は実現するよ。

おはよう新党政権奪取しておはよう新党党首による独裁政権誕生する。

おはよう新党党首反米保守オーガニック

農産物の輸入は禁止農薬使用禁止されて失業した国民はすべて農村での強制労働従事させられる。

また、小麦粉販売禁止小麦粉は別名「メリケン粉」と呼ばれているからわかるように、GHQ強制された悪魔のたべものなのだ日本人戦後小麦粉を食べるようになって堕落してしまった。江戸時代日本人小麦粉を食べていたというのも嘘な。

うどん県民が蜂起するだろうが、おはよう新党親衛隊うどん県弾圧するから大丈夫だ。山田うどん県、ウエストうどん県も同様に弾圧する。横浜ラーメン博物館廃止させる。小麦粉食を禁止してこそ日本精神復興があるのだ。

おはよう新党政権をとったら国会禁止な。

おはよう新党政治の躍進にご期待あれ。

anond:20231208015615

増田には中庸という考えがないのか?

女性

①5人も10人も産まされる…異常

②1人か2人産む…正常

そもそも結婚出来ないので1人も産めない…異常

だと考えるべきなんだが、

増田の頭の中には何故か①しかなくて、②も異常に見え、③は正常に見えているらしい

結婚したくても出来ない日本非正規貧困女性存在無視しないで。

日本の笑止化が酷い

笑いが止まらないほど馬鹿馬鹿しい日本になってしまった

ここは俺が寒いギャグを飛ばすしかない


シュトーレンだ!手刀連打!

anond:20231208015615

少なくともここ20年の日本少子化不本意未婚が増えた結果であって、産みたくない女性人権尊重された結果などではけしてないからだよ。

その逆で、産みたいのに産めない女性が増えて強制的少子化させられている方だから途上国と比べるのがおかしい。

問題なのは金持ち優遇少子化対策になってないどころかバリバリ少子化推進策になってる事の方であって。

少子化問題視する事の方ではない。

anond:20231208015615

少子化自体問題じゃないけれど

日本少子化の原因となっているのは勤労者の貧困であって女性人権尊重された結果でも何でもないからだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん