「会社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 会社とは

2024-11-02

会社に出社してるからそれでいいじゃないか!っていう人達リモートワークが嫌い

明解業務計画とかコミットメントとかアウトプットとかなくて家に居場所もないオジサンたちがリモートワーク毛嫌いするよね。「生産性が!」「GAFAMでも!」「いまや対面こそ正義!」みたいな。

意識高い系が30歳に近くなって思うこと

先日、フリーランスとして手伝っていた会社倒産した。この業界20代後半まで活動してきて、感じることがたくさんあるので、思うままに書いてみたい。

学生時代の私は、「"死んだ目をして満員電車に乗って働く"なんて絶対嫌だ」と思っていた。いわゆる意識高い系で、海外ボランティアに参加したり、地方創生を掲げて学生ながらイベントを開催したりしていた。あの頃、周りの謎めいた大人たちを妙に尊敬していたし、なぜ社会世界が変わらないのか、本気で嘆いていたように思う。

就活時には「スーツを着て面接なんてダサい」と反抗的姿勢をとり、仲間とそんなスタンスを共有しながら、迫る社会への不安を分かち合っていた。

それから10年近く経ち、振り返ってみると、自分も変わったなと感じる。大学時代自分をこうして振り返ると、つい冷笑してしまうし、同じような学生出会うと、自分が昔嫌っていた皮肉なおじさん的な振る舞いをしていることに気づき、少し恥ずかしくなる。

あの頃の私は、卒業後も「Twitter話題Webエンジニアブーム」に乗り、プログラミングスクールに通い、新卒ベンチャー企業入社して海外で働く――まさに意識高い系トレンドを突き進む、典型的ミーハーだった。今振り返ると、当時の自分が滑稽に思える。

この記事で伝えたいのは、「誰もが成功するわけではない」という、当たり前だけれど大切なことだ。学生時代意識高い系の友人たちも、今ではその勢いを失った人が多い。ワーホリ海外をさまよう者、鬱で社会復帰が難しい者、愚痴ばかり言う者、死んだ目をして満員電車に乗って働く者――それが現実だ。

また、当時関わっていた大人たちも、学生をうまく利用したい人や、社会第一から退いた人が多かった。地方創生行政にとっては「メリットのないことをやってくれる人材」を求める施策に過ぎず、学生をおだてて地方移住させる行政職員を見ると、なんとも言えない気持ちになる。

スタートアップ上場して億万長者になる」という夢物語簡単には実現しない。私が関わった3社も、事業整理で撤退コロナで身売り、倒産と、どれも悲惨な結末を迎えた。資金調達熱狂が終わり、エクイティ関係撤退もできずゾンビのように続ける社長たちも多く見てきた。VC学生をそそのかして起業させる光景にも、時折やりきれない思いが湧く。

「いい加減、俺にも夢を見させてくれ」と叫ぶ過去自分と、「これが現実か」と冷静に受け止める今の自分がいる。

債権者集会で、髪が乱れ、うつむいたままの社長を見たとき言葉にできない感情がこみ上げてきた。

そんな中、スモールビジネスブームに乗り、私はのらりくらりと会社を始めた。先日決算が終わり、売上は3000万、年収は2500万ほどになった。ミーハー意識高い系バンザイ

進路ゆずらないおじさん(ゆずったら負けおじさん)です

ちょっと前に話題になってた「ぶつかりおじさん」だけど。

https://anond.hatelabo.jp/20241021225653

https://anond.hatelabo.jp/20241022103413

自分もそのけがあるから書いておこうと思う。

おれがぶつかりおじさん化するのは、いわゆる歩きスマホとか女性にとかではなく、会社廊下である

150cm幅ぐらいの二人が対面通行するには十分だが、3人にはちょっと狭いという塩梅で通行ルール(左右)が決まっているタイプ廊下

そこを歩いているときに、対面から二人組(男性二人とか)が話しながら歩いてきたときに発動してしまう。

発動すると、こちらは視線相手に向けず、スマホや別の方向を見ながらまっすぐあるく。

そのまま相手も向かってきたら確実に当たる状態のまま歩いていく。

10回は行かないまでも、いままで何度かこういったことはあるが、

今のところ本当にぶつかったことは一度もない。

真ん中のやつがぎりぎりよけるからである

ゆずらない意識根本としては、

そもそも相手にゆずらせようとしている精神が気に入らないし、

そこでゆずってしまっては負けだと感じるからだ。

もちろん相手側に事情が見て取れるならさっさとゆずるし、

こちらが複数人とかならそれこそ面倒ごとを起こさないようゆずるが。

上記の状況で真ん中歩いている人がもしいるなら、その時の心情を教えてほしい。

単に気づいてないあほ可能性もあるが、そんなわけはないだろうから真ん中あるいてどかない意図が何かあるんだよな?

働き方を年収換算すると

個人によって感覚値が違うのは当たり前として、一般的に「良いもの」とされる会社制度福利厚生年収換算するといくらになる??

「この恩恵享受できるなら、いくらまで年収下がるのも許容できる」みたいに考えるといいか

個人的には「フルリモート勤務」は、年収100万くらいの価値会社のために時間捧げるだけの行為しかない通勤から解放、人との直接的な接触回避、人目を気にしながら働くことの煩わしさがなくなる、最悪サボれる、勤務時間内に家事ができる、などなどメリットが多すぎる

しょうもないものからメリットが多いものまで以下に色々とピックアップしてみたので、個人個人が思う各制度お金に換算したとき価値について聞いてみたい。

・フルリモート勤務

フレックス勤務(コアタイムなし)

裁量労働制

服装髪型自由

副業自由

残業ゼロ

・週休3日

大学では根拠のある結果を評価し、JTCだと虚偽ばかりなのおかし

真逆じゃん

おかしいだろ

上司根拠や法を聞けば聞くほど機嫌悪くなるし

やっと言わせても『そういう風になってる』だけ

バレなければ偽造捏造してもいいらしい

くそれで大卒院卒を採用するなと思う

そこまで嘘で塗り固めるなら会社偽札作ればいいいと思う

昔(30年ほど前)、交通誘導仕事をしてた知人から聞いた話。

そいつ会社で一番稼いでるのは役員でも社長でもなく、とあるお寺の駐車場警備をしている隊員らしい。そこでは葬儀1件が1勤務扱いで、多い日には5件以上ある日も。それだけなら日当5万程度だけど、大事なのは副収入

そこのお寺は都内でも屈指の有名なところで、芸能人会社社長政治家なども葬儀をする。そうなると各所に金一封が配られるのだとか。それがかなりの高額だという話。時代もあってそのお金を申告してたかはよく分からないが、雑所得からちゃんと申告してたら結構引かれてるだろうなとは思う。

それもこれも随分と昔の話。今はその人もリタイアしてるはずだし、葬儀のそういった習慣も変わっているだろうとは思うけど。

急に思い出したので書いてみた。

anond:20241101121056

その質問自体には意味がないんだよ

会社の人」は増田に興味があったか質問したんだよ

私は業務以外の質問なんてされたことがないんだよ

経営者芸能人清廉潔白を求めるなみたいな説がXでプチバズってるけどどう思う?

経営者アカウントがかなり賛同を示してるが、経営者って法人代表する存在からある程度表での素行の良さは求められるべきだと思ってたけど、そういう考え方がもう古いのかな?

芸能人も一人社長みたいなもんで、会社組織モラルを求める延長線上な気が俺はしちゃうんだよな

お前らはどう思う?

年末調整、今は会社の方で所得書いてくれなくなったよね

なので大まかに自分年収を知ることになったのですが

割ともらってたのねえと思いました

手取りがずっと変わらないのでもっと低いと思ってましたが

税金が多いだけなのか

いや年収上がってても10年以上全然手取りが変わらんのだが?

仕事はできるがアピールしない社員仕事しないで上司アピールしまくる社員

それで出世できるなら後者の方が正しいんだが

アピール上手が優遇されて、前者が仕事できない奴と誤認されてクビ切られると

結局会社は立ち往生して出世した奴も路頭に迷う

大谷の反応は普通のこと

大谷のあの反応見て「すごい!」「え?こんな顔するの?」って思った大人の皆さん。

気づきました?

それって大谷だけではなく皆やってますよ。

気付いてないのはあなただけですよ。

会社で部下や同期の顔をしっかり見てますか?

かにあいう顔を向けられてないといいですね。

2024-11-01

幼い頃から周りと合わない理由が分かった

ほっそい家に生まれ奨学金に頼ってなんとか専門を卒業して働くことになった、幼い頃から周りの人と合わないことが多く子供ながら友達をガキだなぁと思って過ごしてきた

社会人になり田舎中小企業上場企業で働いたが社員意識の低さが異常だった、他人を敬うことを知らないスラム街で育ったような人達が多くいた

そんな環境な嫌気がさして日本代表する企業グループ会社転職することにした、なんとか面接突破して内定をもらうことができた

面接の時の自分に対する対応がいままで経験したことがないくらい丁寧で驚いた、それによりこれまで接してきた小中高専門の同級生職場の一部の連中は知的障害レベルの頭であることがよく分かった

たまたま貴族院議員先祖にいる家系だったので自分地頭がいいのかもしれない、現代になっても農民や程度の低い武士商人家系は本当に大したことがないんだと思ってしまった

そこら辺の日本人は中国人よりタチが悪い

anond:20241031231004

よくわからん会社っすね、どうしてもうなったんだろ

年末調整で社名書かれる可能性のある会社

社名を6文字以内な!長過ぎて入力するのだるいねん

土日に仕事するために上司ウソをついている

営業理解ある上司にではなくて、今はひたすらに管理管理上司で、帰宅時間がほんの3分ほど定時からズレたら(PCログアウトした時間ね)、即、君がしていることは法律違反から二度としないように、と会社チャットツールでありがたい説教かましてくるヤツだ。しか残業は悪と思い込んでいるので、仕事がどんどん物理的に溜まっていく。仕方なく消化するために休日出勤申請すると認めないと回答が帰ってくる。

頭にきたオレは一計を考えた。

土日に仕事必要資格を取得するために、パソコン持ち帰って勉強します!って言ってやったら、君!素晴らしいね!ってなぜかパソコン持ち帰っていいよって許可が出た。持ち帰ることができたらこっちのもんだ。溜まった仕事を土日で消化できる。というわけで明日から三連休は家で仕事だ。

anond:20241101172732

本来大学立ち位置がもう形骸化してんだな

そんなのただの就職予備校じゃん、行かないと就職できない会社って。

本当に勉強に向いてるやつは借金しなくても学問できるはずなのに。そしてそういう人間をとりたいか大卒って条件をつけてるはずなのに………

転職の試用期間ってさ

求職者側もなんか合わねえなって思ったら同時に内定でてた会社に気軽に移れたらよいよね

anond:20241101125155

大学行った分(学費就職が4年遅れた分の給料)をプラスにできるくらいの会社就職できる保証が今の時代は無いからな

anond:20241101152140

女は女というだけで男より給与が低く設定されるので

ずっと思ってるけどこんな会社ある?

しろ国として男性女性ベース賃金に違いがある会社処罰されるべきだろう

anond:20241101130806

よりよい結論を出すための議論ってできる人少ないし、難易度も高いんだよね

仕事だとできるひと結構いるけど(ある程度ちゃんとした会社で)

 

相手への攻撃』や『論破』『マウンティング』『嘲笑

 

これらってやるのが簡単なんだよね

議論というより、土俵に上がらない野次みたいなもの

 

たとえば

「1+2+3×4÷5=」というような主張があったとして

まともな意見

・5.4だ!

・4.8では?なぜなら〜

・「3×4÷5」を先に計算するんじゃ?

とかなんだけど

クソな意見

・お前が◯◯だから解く必要なんてない

・1じゃなくて1.1だろ

・そんなの誰だって解ける

・「3x4」だろ?12だよ

・「6÷7÷8って難しいよな」

みたいに、とにかく足を引っ張るだけなんだよね

 

まあそもそも議題がとっ散らかってるケースもあるけどね

学会質問とか、政治家に対する記者質問とか、ふわっとしてるものが多い

「〜〜〜だという声がありますが、それについてどうお考えですか?」

なんだよその質問

 

あじゃあ議題がしっかりしてればどうなるかと言えば、皆議論に参加しないんだよね不思議

単に出来ないんだと思う

anond:20241031161601

外注先への見積もり依頼も基本的相見積もりを取って、必ず価格交渉するようにと厳命されていた。

地元のおじいちゃんがやってるような町工場に毎回価格交渉するのが本当に嫌だった。

良い仕事してくれる相手を買い叩こうとする会社が嫌いだった。

挙句、値段だけみて中国の激安工場発注して、とんでもない品質で上がって来た部品社員が手作業リワークすんの。バカかと。

こういうのが日本メーカーって感じ 意味のないルール

anond:20241101092015

他人の家庭に口を出してほしくない癖に、いざ自分たちが失敗したら社会や国、会社、他の誰かのせいにしたりする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん