「3/3」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 3/3とは

2023-09-24

津村記久子講演会 2023年11月25日 第26回大阪市図書館フェスティバル

増田を使った新たな宣伝手法

これ何なんだろう?

検索してみたら実在している可能性があるけどネタなのだろうか?よく分からいね

 

https://anond.hatelabo.jp/20230924072727

依頼完了通知

以下の内容で受け付けました。確認メールが届かない場合には、メールアドレス、メール受信設定をご確認の上、催し担当までお問い合わせください。

申込番号を控えてから、この画面を閉じてください。

申込番号:b1910100019

催し名: 津村記久子講演会

名前菊池 良平

ふりがな: きくち りょうへい

メールアドレス: kiku00@gmail.com

電話番号: 08061331730

希望日: 2023年11月25日

希望枠: 14:00から15:30

希望人数: 1人

手話通訳希望手話通訳希望しない

備考欄: 津村さんへの質問最近好きな音楽は?以前はミッドウェスト・エモと伺ったのですが。今は兵庫県にお住まいとのことですが、やはり今の大阪は荒んでるでしょうか? マスクをはずせるような状況になったもの気候危機円安普通の人々には厳しい状況が続きますが、津村さんはいまの日本の状況をどう思いますか?日本は没落したと思いますか? 津村さんはSNSアカウントをつくりませんが、やはり今後もつくる予定は無いですか?以前時間がなくなるから、必ず炎上するからと聞いた記憶なのですが。たくさん質問しましたが一つでも採用されたら幸いです。大阪図書館無料イベントに登壇されること、またこうした企画を考えた図書館職員さんに感謝です

このページのTOP

 

https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?key=jouxux8hn-510

2023/09/22new

中央津村記久子講演会 11月25日

 

第26回大阪図書館フェスティバル

津村記久子講演会

 

第59回谷崎潤一郎賞を受賞した『水車小屋ネネ』の著者 津村記久子さんの講演会です。 『水車小屋ネネ』の創作秘話やこれまでの作品、津村さんご自身のことについてなど、さまざまなエピソードお話いただきます

 

津村記久子さんプロフィール

1978年大阪市生まれ大谷大学文学部国際文化学科卒業2005年マンイーター』で第21回太宰治賞を受賞し作家デビュー2008年咲くやこの花賞(文芸その他部門)受賞。2009年ポトスライムの舟』で第140回芥川賞受賞。2011年『ワーカーズダイジェスト』で第28織田作之助賞受賞。2013年『給水塔と亀』で第39回川端康成文学賞受賞。2016年『この世にたやす仕事はない』で芸術選奨新人賞受賞。2017年『浮遊霊ブラジル』で第27回紫式部文学賞受賞。2023年『水車小屋ネネ』で第59回谷崎潤一郎賞受賞。

 

【日時】令和5(2023)年11月25日(土曜日)14時から15時30分(開場13時30分) 

     第一部 水車とヨウム音楽

     第二部 つれづれ話じゃっかん

【会場】中央図書館 5階 大会議室

【定員】300人(事前申込・応募多数の場合抽選)

対象】どなたでも

【申込方法インターネット もしくは 往復はがきで受付(重複申込はできません)

【申込締切】11月13日(月曜日)(当日必着) 

質問募集津村記久子さんにご質問のある方は、インターネットの申込フォームの備考欄、または往復はがきにご記入ください。講演内容の参考にさせていただきます。(すべての質問にはお答えできませんのであらかじめご了承ください)

【その他】手話通訳希望の方は、お申込の際に、「手話通訳希望」と明記してください。一時保育はありません。

講師津村記久子作家

【問い合わせ】中央図書館 利用サービス担当 電話 06-xxxx-xxxx

 

津村記久子

https://w.wiki/5peZ

津村 記久子(つむら きくこ、1978年1月23日 - )は、日本小説家大阪大阪出身大阪府立今宮高等学校大谷大学文学部国際文化学科卒業

 

経歴

幼少時には児童書をまねて文章を書いていたが、中学生のころから音楽に親しむようになる。大学3年のころから本格的に小説を書き始める。

2000年新卒入社した会社上司からパワーハラスメントを受け、10か月で退社。その後、職業訓練校などを経て2001年転職

2005年に「マンイーター」(単行本化の際『君は永遠にそいつらより若い』に改題)で第21回太宰治賞を受賞し、小説家デビュー兼業作家として、会社から帰った後、睡眠を二回に分けてその合間に小説執筆していた。

2012年10年半勤めた会社退職し、専業作家となる。

 

受賞歴

2005年 - 「マンイーター」で第21回太宰治賞受賞

2008年 - 「カソウスキの行方」で第138回芥川賞候補

2008年 - 「婚礼、葬礼、その他」で第139回芥川賞候補

2008年 - 『ミュージックブレス・ユー!!』で第30回野間文芸新人賞受賞

2008年 - 咲くやこの花文芸その他部門受賞

2009年 - 「ポトスライムの舟」で第140回芥川賞受賞

2011年 - 『ワーカーズダイジェスト』で第28織田作之助賞受賞

2013年 - 「給水塔と亀」で第39回川端康成文学賞受賞

2016年 - 『この世にたやす仕事はない』で芸術選奨新人賞受賞

2017年 - 『浮遊霊ブラジル』で第27回紫式部文学賞受賞

2017年 - 『アレグリアとは仕事はできない』で第13回酒飲み書店員大賞受賞

2018年 - 『とにかくうちに帰ります』で第10エキナカ書店大賞候補

2019年 - 『ディス・イズ・ザ・デイ』で第6回サッカー本大賞受賞

2023年 - 『水車小屋ネネ』で第59回谷崎潤一郎賞受賞

 

作風人物

自身会社生活経験を元に、働く人々や女性を描いた作品が多い。

大阪在住であり、近畿地方舞台にした作品関西弁を話す登場人物も多く描かれる。

スポーツ観戦が趣味で、海外サッカーロードレースフィギュアスケートファンである

 

水車小屋ネネ

[ASIN:4620108626] 水車小屋ネネ 単行本 – 2023/3/2 津村 記久子 (著) ¥1,980

―――――――――――――――

●第59回「谷崎潤一郎賞」受賞!

●「本の雑誌」が選ぶ2023年上半期ベスト 第1位!

―――――――――――――――

 

かに親切にしなきゃ、

人生は長く退屈なものですよ

 

18歳と8歳の姉妹がたどり着いた町で出会った、しゃべる鳥〈ネネ

ネネに見守られ、変転してゆくいくつもの人生――

 

助け合い支え合う人々の

40年を描く長編小説

毎日新聞夕刊で話題となった連載小説、待望の書籍化

 

Amazonレビュー ★★★★☆

https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3PVSAWO3BWGJ3/

主人公の8歳から48歳までのストーリー10毎に描く

蕎麦店の粉を引く水車小屋に、ネネというしゃべる鳥がいる。寿命は50年と言われている。

大学入学金を、母親恋人に使われたこから、独り立ちを決意した理佐18歳と、恋人から嫌がらせを受けていた妹・律8歳が、水車小屋のある町に住むところから物語が始まる。この2人の姉妹を取り巻く人たちとの、温かな交流の40年を10年毎に描いている。優しさに溢れた小説である

 

Amazonでは評判が良いですね?

https://sakura-checker.jp/search/4620108626/

サクラ度は%です。

安全商品です!

 

イラスト

本のイラストは、北澤平祐(きたざわへいすけ)さんというイラストレーターが担当されているんですね。

https://www.hypehopewonderland.com/?p=18452

 

ご紹介いただきありがとうございます

時間があれば、今度パラパラと眺めてみたいと思います

2023-09-17

anond:20230917012513

今どき勉強法の本はたくさんあるから、何冊か読めば自分に合った学習方法が得られるのでは?

 

 

自分場合、この辺りは参考になったかな?

2023-09-05

anond:20230905194653

ごくごく個人的日記

したらばとwiki利用者乖離感が謎

そもそもwiki掲示板機能がないため話し合いは外部のしたらばで行われていたようだが、そのしたらばが(案内があるのに)閉鎖的だとか周知されない場所で決め事が行われてるとか言われることがわからない。

この「したらば外のwikiユーザー」が、そもそもどこに存在して、一団と認識されているかからない。wikiで話し合いができないからゆえのしたらばなのに、したらばを使わない彼らの総体はどこにあるのか?個々にあるページコメントでの存在なのか?X上での発言なのか?

「したらばで議論もしているユーザーVSwikiだけのユーザー」のような雰囲気を感じるのだが、肝心の「wikiだけのユーザー」を観測できないので、したらば以外での管理人辞退まで至るほどの騒動がなんか見つけられない。

一体みんな誰と戦っているんだ…とこの場合は透明な相手なんだけどしたらば側しか見えず相手が見えない謎の関係性に見えた。

(記事や各記事へのコメント愚痴レベルネガティブさでも削除されるので余計に潜在不穏分子見えない化されてる気もする)

したらば利用者数が謎

専用ブラウザも使ってないしレスアイコンがつくでもないのでだいたいの総人数がわからないし固体識別も困難。肌感覚で定期的に議論に参加しているユーザーは30も居ない気がする。それでもHOST名だけでは誰が過去にどの発言をしたのか追うのは無理(いちいちHOSTでスレ検索する手間をかける熱意もない)だし、したらばを見るハードルはすこぶる高い。スレに参加するならさらにだろう。5chのような匿名の場的運用でもないし配信に対する視聴者という一緒の方向をみてダベるだけの雑談板でもないし、まあwikiを離れた内々の場所感が無いと言えば嘘になる。

ネットユーザーなんて管理したくない

ネットコミュニティ不毛な議論を見るのは好きだが、こんな人間たちの管理者になるなんて絶対にゴメンだと思っている。トップページすら読めないんだぜ。増田も大抵よまないけども……

それでも5chやふたばのように収入を得ていれば別だが、今回の話の中でずっと無給で行ってきたことがわかったのは驚きだった。(逆に私財を出したくもないという話もあった)

荒らし判定や裁定という不毛ユーザー間議論の確認と最高意思決定を行えていた原動力は何だろうか。初代の失踪から管理人就任経緯については調べてないが、気になるところ。

騒動前を含め管理人レスから漂うなんだかドライ雰囲気無償活動であることであったり、レスバは不毛と感じていたりと今回のことで合点がいく部分もあった。

それと同時に管理人仕事量が月5時間もあれば出来るというのはなかなか面白い話だった。上手く行けば楽して儲けられるwikiは作れるのかもね。

あとたびたび民度が低いとかレスバ含めかなりエラそう(偉いそう)な、コミュに厭世的なのに議論積極的な59-168-217-152.rev.home.ne.jp氏が管理人をして「相談所でもあなたを慕う人は多いようですし、これまでのやり取りを見る限り、あなたであれば、私以上に管理人の役目を果たすことができるのではないかと思います。」と言わしめるのは不思議なモンですね。理路整然華麗に論破しているのでしょうか。

返答はこれですけど。

はっきり申し上げると、ここの住民民度が低すぎて相手にしたくありません。

管理人氏が任を降りたくなる気持ちも重々。存続に力を貸す気は起きません。

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/365-367

彼はなぜここで活動してるのでしょうか。無償活動原動力増田含め本当に人それぞれなんでしょうね。

anond:20230905194527

7/18 謝罪から閉鎖へ

3週間でどの程度の混乱が起き、どのような議論批判が出たのかは不明だが、管理人謝罪することに

363:管理人★:2023/07/18(火) 06:54:27 ID:???0

まず、今回のエピソード項目の一件を謝罪させて下さい。

今まで著作権がらみでは集英社から画像転載の件でしか苦情が来たことはありませんでしたが、権利侵害による膨大なページwikiの閉鎖を最近知ったことや、ファスト映画事件のこともあり、焦って行動してしまたことは事実です。

私なりにwiki利用者のことを考えて今回の方針ルールを決めてつもりでしたが、私事ながら先月結婚が決まった事もあって、保身の気持ちがより強く出てしまたことも認めます

私は今でも著作権侵害で訴えられる可能性を考えると今回の対応が間違っていたとは思っていませんが、見通しは甘かったと考えています

正直言いますルール方針を明確にし、理想的修正後の項目を示しただけで、もっと修正作業スムーズに進ものと思っていました。

ルール改定の周知についても、トップページの一番上に「重要連絡」として書いただけで充分周知できていると思っていましたが、皆様の反応を見る限りどうやらその考えも甘かったようですし、相談所だけでコソコソやっていると言われても仕方のない状況だったのだと思います

ですが、先程も述べた通り、著作権侵害のことを考えますと、このwikiにあるエピソード項目について存続させるというのであれば、私はもう管理人として責任を持つことはできません。

また、>>361で求められている質問スレと言うのも、上記の通り先月結婚が決まったことと、これも私事ですが4月に昇進して公私共に忙しくなってきたこともあり、手が回らないと思います

また、皆様に求められているこの相談所とwiki本体が分かれてしまっている状態改善というのも、私では良い案が思いつきません。

皆様は失望と怒りを覚えるでしょうが、正直に言いわせて頂きますとこれが今の私の限界です。

以上のことから、これ以上の私の手での運営不可能判断し、今回の一件でwiki全体を混乱させた責任を取るという意味も含めて、管理人を辞任させて頂きたいと考えています

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/363

87:管理人★:2023/07/18(火) 18:14:04 ID:???0

私の自分勝手で考え足らずの行動で皆様を振り回してしまい、大変申し訳なく思います

かに皆様のおっしゃる通り、線引きするのが難しいものを無理やり線引きしようとしたことが失敗であったと強く反省しております

~~

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/87

ルール決めで揉めたようではなさそうだが、したらば外で問題が出た感じだろうか?少し他のスレを漁る。

アニヲタWiki新ルール作成議論スレでは大紛糾とはならず、7/10管理人含め19レス草案の形で決定

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/29

ルール決定に前後し、「著作権違反の恐れのある項目」についての報告・議論・整理スレが立ち実物について話し合いが行われる

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1688972176/

まあ、普段(知らんけど)通りの議論範疇程度で大問題が起こっているようには見えない。

Wiki本体のほうで荒れたのだろうか?(wikiとしたらばが疎であることが起因?)

そして18日の謝罪へと。

その後話し合いはアニヲタWiki新ルール作成議論スレで主に行われたか

謝罪後に現在トップにあるほぼ一括禁止の話し合い・草案立案が行われる。

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/93

wikiトップページの一番上に「重要連絡」として赤太文字記載する今までのやり方では周知の仕方が足りないと指摘された」

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/97

wiki自分を守るために、行動しなければ ~ 線引きすることは不可能であると分かった」

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/140

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/163

7/20 もう全ユーザーからまれてもいいくらいの腹は括ってます

流し読みで不毛そうな議論が続くなか、大鉈の再掲。(お気持ちレスな同内容後にあれはこれは言われると「私が黒だと思ったら黒」と言いたくなるよねとちょっと同情。グレーは黒が通じてないように感じた)

182:管理人★:2023/07/20(木) 21:11:51 ID:???0

ルールにグレーは基本的に黒寄りで判断する(残したい人が納得できる説明を用意できるならば白になる可能性はある)とありますように、グレーは基本的には黒で判断します。

正直に申し上げますと、>>66でもおっしゃられている通り「この場合は?この場合は?」を挙げられるとキリがないので、最終判断については上記させてもらった通り、私の判断で決めさせてもらいます

言葉を選ばずに乱暴な言い方をさせてもらうと、「私が黒だと思ったら黒」です(もう全ユーザーからまれてもいいくらいの腹は括ってますので)。

なお、私としては「グレーは基本的に黒寄りで判断する」と書かせてもらった通り悩んだら黒と判断してしまう予定でいます

個別項目への質問については、凍結対応したあとに「何故この項目は凍結対象になったのか?」の質問があれば答えますし、主張の内容に私が納得すれば凍結解除する場合もあると思いますが(この対応ルール矛盾してないはずです)、事前に「この場合は?この場合は?」というような質問をされると切りがないので、申し訳無いですがこれ以上受け付けることはできません。

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1687614821/182

辞任と一括凍結が決まり、こまごまと新管理人選定のルール策定していくことに…

そして現在 7人の新管理人立候補

w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54733.html

体現状維持からルール相談所(したらば)改善程度で大きな革命派はまだ居ない様だ。

彼らに対するユーザーの反応は立候補期限後の10/1まで待つことになるだろう。


大まかな流れなこんな感じか。

あ、あと相談所(したらば)への管理人スタンス

正直な話、相談所のレスバに付き合うとキリがないし時間も割かれ、おまけに得られるものも大して無い

---

相談所のレスバに付き合うとキリがなく、1時間とか2時間とか簡単に取られるうえに、大して有益なことにもならないので、あまり付き合わないほうがいいと思います

ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/54733.html#id_79d6567d

アニヲタWiki(仮) 閉鎖・新管理人選挙騒動の記録 エピソード項目凍結事件

管理人中心のスレを拾っただけだのでユーザー間の議論部分は見てません。あしからず

ルール作成議論スレも拾い読み。増田は熱心な利用者でも内情に詳しい人でもないです。

5chのスレ読めばもう少し背景わかるかもしれないがしんどいので。。

まとめ

管理人の最終的な考えはwikiトップページだけ読んでもらえればよいと思う。

w.atwiki.jp/aniwotawiki/

という作品の、ある1話解説する都合上、引用範囲を超える翻案盗作のような内容の説明を行う記事が多数あった・ある恐れがあった(管理人が一部盗用認定済み)


かい付記として


ひとまず総括前の所感

愚かなユーザーに見切りをつけた管理人。か。

以下の管理人文章がすべてを表していると感じた。

(前略)

私は今でも著作権侵害で訴えられる可能性を考えると今回の対応が間違っていたとは思っていませんが、見通しは甘かったと考えています

正直言いますルール方針を明確にし、理想的修正後の項目を示しただけで、もっと修正作業スムーズに進ものと思っていました。

ルール改定の周知についても、トップページの一番上に「重要連絡」として書いただけで充分周知できていると思っていましたが、皆様の反応を見る限りどうやらその考えも甘かったようですし、相談所だけでコソコソやっていると言われても仕方のない状況だったのだと思います

(後略)

普通人間なら、で想定すると失敗するのは企業ソフトサービス限らずの常だが、無償管理活動いつまでも付き合いきれるものではない。

管理人が示した権利侵害しない程度の文章にするという指針やルールデカパイ妥当に感じるが、集合知に集合する衆愚には大抵通じず。彼らの相手は大変なのだ。いわんや編集というあるいみ個々人の創作活動ライン協議をや。

序章

前提:アニヲタwikiでは漫画アニメドラマの各話タイトルごとに記事作成した「エピソード項目」が量産されていた。

長期シリーズものも多く、挙げられた一例だけでもドラえもんコナンこち亀ウルトラマンゴルゴ13ポケモンライダーなど総数は不明。この項目の議論過去からあったという言もある。

そして

ja.wikipedia.org/wiki/ファスト映画#裁判および有罪判決

削除要因は明言されていないが、アンチスレや裏チャでは、校歌をまとめた記事が原因と考えられている。本家膨大では過去にも著作権侵害運営から注意を受けていたが、今回は企業から申し立てだったため、閉鎖になったと考えられる。

現在では「日本大学校歌一覧/私立大学」という記事校歌歌詞掲載されていたのが原因とされている。

twitter.com/asakahajun/status/1621121095628881923

wikisitewiki.miraheze.org/wiki/膨大なページ数_Wiki*

seesaawiki.jp/bondai/d/%CB%C4%C2%E7%A4%CA%A5%DA%A1%BC%A5%B8%BF%F4%20Wiki%2A%B5%DA%A4%D3%B7%CF%CE%F3Wiki%C1%FB%C6%B0%B0%EC%CD%F7#content_7_25

テキストによる引用を超えた著作権侵害意識が再度高まったか

6/24 「あらすじのみを記載したエピソード項目について、盗用項目に該当するので削除対象とすべきではないかという議論」が起こり、裁定を求められる

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/303

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1638604623/ (発端の削除議論スレ290から)

6/25~ これを盗用と裁定し、ストーリーラインが丸ごとわかるような内容は禁止既存記事修正を促し、されなければ削除の方向となる。

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/305

6/27

ただし、ファスト映画のように結末やネタバレ、核心部分を省略形で摂取できることを禁止しているわけではなく、あくまで書き起こしのようなもの禁止しており、独自に全体を文章でまとめることは禁止していなかった

私の考え方としては、>>319で書いていただいた内容と概ね一致しています

「単なる台詞事象を丸写しした文字起こし」はダメで、「描かれた物語を噛み砕いて解説する文章化」であれば問題ないという考えです

ストーリーや核心部分がほぼ全部分かる事」はOKで、「誰が何をどうしてどんな会話をしたかまで事細かに知れる」というのはNGという認識と考えてもらって構いません

ただ、会話を全く入れてはダメというわけではなく、常識範囲内で少しくらいなら入れても

構いません

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/326

直後、「今後エピソード項目は全面的禁止」の個人意見が出て、管理人はまだ、と応える

329:名無しさん:2023/06/27(火) 11:54:22 HOST:p104106-ipoefx.ipoe.ocn.ne.jp

もう「今後エピソード項目は全面的禁止」でよくないですか?

その方が話がこじれないでしょ

335:管理人★:2023/06/27(火) 16:50:50 ID:???0

>>329

現時点ではまだそこまでの必要はないと考えています

ルールを守ったエピソード項目が作られる分には問題ないと考えていますので

ルール違反の項目が複数ユーザーから作成され続けるのであれば要相談にするなどの措置検討しますが、当面は制限をかけるつもりはありません

jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17534/1592699633/329-335

その後、報告・議論・整理スレなどで実際に判定や修正が行われていったものと思われる。

続く

anond:20230829152853

367 番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイW d95c-7aGx) 2018/03/30(金) 22:40:36.55 ID:fTmrzbtJ0

>>335

女の人生まんこで出来てるからだよ

男がちんこって呼ばれても特に侮蔑的に聞こえないのは

男の人生はその多くが仕事構成されていてちんこだけでは生きていないか

そりゃちんこだけで生きてるのかと思うような男もいるけど多数派ではない

でも女はまんこ人生の中心にして生きている

自分まんこを誰に明け渡すかということが人生重要課題になる

から女をまんこと呼ぶことは

「お前の必要とされてるものまんこだけだ」

と女には聞こえてしまイラついてしま

2023-08-30

anond:20230830184523

AFURI vs 吉川醸造 これくらいは経緯を押さえておこう (3/3)

更に、AFURI社が2022年7月15日に出願、2022年11月30日登録されているのが「阿夫利」で、区分はやはり32と33

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2022-082763/AF32B8422F94B16D72269FF9CC72CAB619EC1CA936982FA774B681155B76ADF9/40/ja

続いて2022年8月22日AFURI社によって、吉川醸造2021年6月30日に取得した「雨降」に無効審判請求されている。

(再掲だけど、経過情報照会で経緯が閲覧できるので見てみよう)

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2021-009325/D76232492C96035EF878C24CEAD31862F0ECC378439051C053D991F9B7ADCB1C/40/ja

そして、吉川醸造が「雨降AFURI」を2023年4月に出願したものの、5月23日に拒絶された後、7月26日吉川醸造から意見書が提出され、現在審査中という状況。

こちらも経過情報照会で経緯が閲覧できる)

https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2023-032269/591839C72997AE4D84EC2ADD961E77C925A6AD2595D1BA4E8C8F953AB65C13E7/40/ja

商標を巡る経緯を見ると、吉川醸造2021年4月に新ブランド「雨降(AFURI)」を発表して以後、両者とも防衛的に動いた結果、衝突したように感じるけど、少なくともAFURI社の「雨降」無効請求に関しては、攻撃的との評価妥当だと思う。

(それを是とするなら、AFURI社が区分33を含む「AFURI/阿夫利」を出願した2022年5月6日時点で、ずっと前から「阿夫利大山」を販売していた遠州屋酒店に同じことをされてもおかしくない)

個人的には、遠州屋酒店が取得した「阿夫利大山」にも「アブリオーヤマ,アブリダイセン」との呼称が付けられていることから、「あふり」でも「あぶり」でもそう違いはないように思えるし、神仏分離大山阿夫利神社と分かれる以前の、大山寺の山号も「雨降山」(あぶりさん)なので、「雨降ABURI」とする辺りが穏当な決着になると思う(AFURI側もなぜ「ABURI」ではなく「UKOU」などと本気だとしたらアホすぎる提案をしたのか……)けど、どうなるか。

2023-08-25

test

https://chat.openai.com/share/c80d83ea-752b-4561-a162-7ea0bd116d56

CSVVBAエクセル

Option Explicit

Dim objExcel, objWorkbook, objWorksheet

Dim strFolderPath, strSourceFile, strTargetFile, strSearchString, strReplaceString

Dim intLastRow, intRow, intColumn

' Excelオブジェクト作成

Set objExcel = CreateObject("Excel.Application")

objExcel.Visible = True

' フォルダパスファイル名の設定

strFolderPath = ".\" ' スクリプトと同じフォルダにあることを仮定

strSourceFile = "変更一覧.xlsx"

strTargetFile = "変更一覧.xlsx"

' Excelファイルを開く

Set objWorkbook = objExcel.Workbooks.Open(strFolderPath & strSourceFile)

' シートのコピー名前の変更

objWorkbook.Sheets("1月").Copy , objWorkbook.Sheets("1月").Index

objWorkbook.Sheets("1月 (2)").Name = "2月"

' セルの値の置換

Set objWorksheet = objWorkbook.Sheets("2月")

objWorksheet.Cells(1, 1).Value = Replace(objWorksheet.Cells(1, 1).Value, "1月", "2月")

objWorksheet.Cells(2, 7).Value = Replace(objWorksheet.Cells(2, 7).Value, "2023/2/14", "2023/3/14")

' 最終行の取得

intLastRow = objWorksheet.Cells(objWorksheet.Rows.Count, 1).End(-4162).Row ' xlUp

' 値のクリア

For intRow = 8 To intLastRow

For intColumn = 1 To 6

objWorksheet.Cells(intRow, intColumn).ClearContents

Next

Next

' テキストファイルの読み込み

Dim objFSO, objTextFile, strContents, arrLines, arrFields, strNewContents

Set objFSO = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")

Set objTextFile = objFSO.OpenTextFile(strFolderPath & "変更一覧.txt", 1)

strContents = objTextFile.ReadAll

objTextFile.Close

' フィールド区切り文字カンマに設定してデータを分割

arrLines = Split(strContents, vbNewLine)

For Each strContents In arrLines

arrFields = Split(strContents, ",")

For Each strContents In arrFields

If IsNumeric(strContents) Then

strNewContents = strNewContents & "'" & strContents & ","

Else

strNewContents = strNewContents & strContents & ","

End If

Next

strNewContents = Left(strNewContents, Len(strNewContents) - 1) & vbNewLine

Next

' データをシートに貼り付け

Set objWorksheet = objWorkbook.Sheets("2月")

objWorksheet.Cells(1, 8).Value = strNewContents

' セルの値の置換

objWorksheet.Cells(123, 1).Value = Replace(objWorksheet.Cells(123, 1).Value, "F", "FH")

' Excelファイルを保存して閉じる

objWorkbook.Save

objWorkbook.Close

objExcel.Quit

' オブジェクト解放

Set objWorksheet = Nothing

Set objWorkbook = Nothing

Set objExcel = Nothing

Set objFSO = Nothing

Set objTextFile = Nothing

WScript.Echo "スクリプトの実行が完了しました。"

2023-08-16

有給休暇消化中に入社すんな

入社者が発生するとハローワーク雇用保険の届け出をするんだけど、たまに「前職を退職していないか手続きできない」という事態が発生する。

原因は、前職の最終出社日の後、有給休暇消化中なのに弊社に入社して二重在籍になってしまうからだ。

雇用保険は二重に入れない)

学校でも「卒業式は終わりましたが皆さんは3/31まではうちの生徒です」って言われるじゃん???

それと同じで、最終出社日が終わっても有給休暇消化中は退職したわけじゃないんだよ…そこを認識できてないの本当に困る。

2023-07-27

小学生の頃の夏休みを思い出すゲームを買ってきた

くっそ暑いのでSteam夏休み追体験ゲーム買ってきました。

どんな内容なのかかるーく書いてみます

ストーリー

念願の夏休みだけど両親が忙しくて叔父叔母の家に預けられる事になった小学生主人公

都会ぐらしの主人公にとって、田舎の夏にはワクワクする事がいっぱい。

従姉との再会。大自然との触れ合い。宝探し秘密基地。ひと夏の忘れられないおもいでを30枚の絵日記に残そう!

様々な夏休み体験ミニゲーム除く)

作中にあるミニゲーム形式夏休みの想い出

フラッシュ暗算をひたすら繰り返すゲームになっています。大変だった記憶が蘇る・・・

と言うか釣り昆虫採集です。どうぶつの森と地続きなのかな?ってぐらい多種多様な虫や魚が採れます釣りスキルを強化して海釣りに挑戦して・・・なんかマグロとか釣ってんだけどって笑えちゃう。余った虫魚は研究者に売ってお金になるので本作のメイン金策です。

家事の大変さを学ぶとして叔母さんの洗い物を手伝います。汚れが数値化されていて0ちょうどになるように加減したりして磨いていく。マイナス1以下になると割れちゃうから注意。やったなーって記憶が蘇る。

タイミングよくゲージを止めて相手のメンコを吹っ飛ばす!まるでコロコロコミックのようなノリで展開される笑いと熱血のあるシナリオ駄菓子屋で買えるめんこのコレクション要素も見どころ。

占い師と協力して特殊釣りゲームを行って金色の魚を釣り上げるミニゲームで作中で一番むずかしいか・・・主人公の体力を上げておかないと積むのも面白さの1つ。

近所の高校夏季練習にお邪魔して、小学生ながらマラソンを鍛えて顧問先生に挑戦するミニゲームです。ときメモをなんだか思い出すデキ。

とまぁ、ゲームだけど、懐かしの夏休みを堪能できました。面白かったです。

https://store.steampowered.com/app/1227890/_/?l=japanese

ゲームこちらです。

冬休み版も日本限定で先行発売されたようなので次はそっちを遊びます

2023-07-05

anond:20230705021350

(続き)

 

[9] 日経ソフトウェア編:いろいろ作りながら学ぶ!Python 入門,日経 BP(2019)

[asin:4296103180] 2019/6/24

Python(パイソン)は、“人工知能(AI)のためのプログラミング言語"として人気急上昇中です。しかし、Pythonの得意分野は何もAIだけではありません。

Webアプリ作業自動化ゲーム電子工作ドローン制御、数式の処理など、実に様々なプログラム作成活用できます

Pythonは、“これ一つだけでいろいろなことができる"とてもお得なプログラミング言語なのです。

 

少し大袈裟なことを言えば、Python英語と同じように、教育ビジネス世界における“国際標準語"になる日も近いのではないか私たちは考えています

外国人とのコミュニケーション英語で行うように、クラウドAIIoT機器とのコミュニケーションPythonを使って行うようになるのです。

 

ムック「いろいろ作りながら学ぶ! Python入門」では、幅広いジャンルプログラムを作りながら、Pythonプログラミングの基本を解説します。

第1章の「Pythonの基本のきほん」で基礎的な文法事項を確認したら、興味のまま、お好きなジャンルのページをお読みください。

 

第1章 Pythonの基本のきほん7ステップで即効マスター

第2章 Pythonライブラリで輝く

第3章 Python自動化 AI機能付き画像処理自動化プログラムを作る

第4章 TelloEDUプログラミング

第5章 Pythonista3でiPhoneアプリを作ろう!

第6章 Flask+SQLite3でWeb-DBアプリ開発!

第7章 レトロゲームエンジンゲームを作ろう

第8章 Pythonゲームプログラミング入門

第9章 ラズベリーパイゲームを作ろう

 

私には必要ない。

以上。

(そろそろコメントを書くのが面倒になってきた…)

 

[10] Al Sweigart 著,相川愛三訳:退屈なことは Pythonやらせよう,オライリー・ジャパン (2017)

[asin:487311778X] 2017/6/3

ファイル名の変更や表計算データ更新といった作業は、日々の仕事の中で頻繁に発生します。

ひとつふたつ修正するだけであれば問題ないのですが、それが数十、数百となってくると手に負えません。

そのような単純な繰り返し作業コンピュータに肩代わりしてもらうとすごくラクになります

本書では、手作業だと膨大に時間がかかる処理を一瞬でこなすPython 3プログラムの作り方について学びます対象読者はノンプログラマー

本書で基本をマスターすれば、プログラミング経験者でも面倒な単純作業を苦もなくこなす便利なプログラムを作れるようになります

さらに、章末の練習問題を解くことで、類似タスク自動処理するスキルもっと高めることができます

 

本書には、新しい改訂版が出ていた。

[asin:4873119278] 退屈なことはPythonやらせよう 第2版 ―ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング – 2023/3/25

一歩先行くハイパフォーマンスビジネスパーソンからの圧倒的な支持を獲得し、自作RPA本の草分けとして大ヒットしたベストセラー書の改訂版

劇的な「業務効率化」「コスト削減」「生産性向上」を達成するには、単純な繰り返し作業自動化必須です。

本書ではWordExcelPDF文書の一括処理、WebサイトからダウンロードメールSMSの送受信、画像処理GUI操作といった日常業務でよく直面する面倒で退屈な作業を、Python豊富モジュールを使って自動化します。

今回の改訂では、GmailGoogleスプレッドシート操作Pythonと各種モジュールの最新版への対応、演習等を増補しています

日本語版では、PyInstallerによるEXEファイル作成方法を巻末付録として収録しました。

 

う~ん、今の私には必要いかな?

読むとしても図書館で借りて1回読んだら終わりだと思う。

 

[11] Wes McKinney 著,瀬戸山ほか訳:Python によるデータ分析入門, オライリー・ジャパン

[asin:4873116554] 2013/12/26

NumPy、SciPy、pandas、matplotlibをはじめ、高機能で使いやす数学科学計算ライブラリが充実しているPythonは、データサイエンス分野での利用が急速に広がっています

従来高価な商用ツールしか提供されていなかった機能オープンソースツールで行えるとあって、プログラマだけでなく、大量のデータを処理する金融アナリストデータ解析を行う研究者たちの間でもPython人気は高まる一方です。

本書はPython代表的データ解析用ツール、pandasのメイン開発者による、Pythonデータサイエンスを始めるための情報をまとめた、優れたガイドブックです。

豊富な事例とサンプルコードを示した実践的、実際的な一冊です。

 

今は必要ないので読まない。

 

[12] Jake VanderPlas 著,菊池彰訳:Python データサイエンスハンドブック,オライリー・ジャパン (2018)

[asin:4873118417] 2018/5/26

Pythonデータサイエンス用のツールを使いこなし、効率よく仕事を進めるための、実用的な情報が詰め込まれリファレンスです。

IPythonとJupyter、NumPy、pandas、Matplotlib、scikit-learnをカバーします。

それぞれのトピックについて、押さえておくべき基本、tips、便利なコマンドなどを紹介します。

Pythonデータ操作、変換、可視化統計的処理、データモデルの構築、科学計算を行う人にとってはいつも手元に置いておきたい「使える」一冊です。

 

今は必要ないので読まない。

 

まとめ

参考文献を調べてみたけど、あまり収穫はなかった。

まあ人によって欲しい知識が違うから仕方ありませんね。

2023-06-21

男性パイパン調査

男性パイパン率 7.8%(3/38)

場所 大阪郊外スーパー銭湯

時間 平日昼

客層 30代〜80代(推定

備考 平日昼間なので学生子連れパパはいない。よくわからない不良中年と定年老人がメインと思われる。


パイパンに興味のある増田は多いと思う。ネットでのパイパン宣言や話には聞くこともあるが、実測したデータほとんどないと言って良い。AVくらいである。そこで銭湯パイパン率の計測を行うこととした。

増田には男性パイパン率に興味のある女性が多数いると考えられるが、彼女セックスの時しか調査する機会がない。今回のデータ彼女たちの垂涎のデータとなるだろう。

サンプル数がまだまだ少ないので調査結果が欲しい。

2023-06-07

anond:20230607001105

4/1前後のお友達本当に多くて驚くよほんと

早生まれなんで〜って聞いてたら3/31生まれとかそういうのほんと多い

2023-05-26

サッカーできるだけじゃ人生ダメなんだな 3/3


4. 人生の敗北を味わったこ

 不採用だった。全力は尽くしたが、致し方ないと思った。約一週間後、mixi日記キャプテン君が住友商事内定を取ったことがわかった。第一志望だったので、そこに行くらしい。その日記には、いろいろと別世界のことが書いてあった。

・去年の秋、大学に五大商社の人が来て、体育会部活挨拶に来た。その時に一緒に食事をして、「ぜひ弊社に!!」とスカウトを受けた(五社中の三社)。

・ほかに受けた化学メーカー(東レ)の最終面接では、「御社は第二志望です。住友商事第一志望です。そこに落ちたら弊社にお世話になります」とはっきり宣言したうえで内定を獲得。

三菱商事も、三井物産も、伊藤忠商事も、選考を途中で辞退。自分とは合っていないと感じたため。

 この時ほど、人間力というものの差を実感したことはない。アイツはすごかった。俺とはレベルが違う。俺はサッカーしか頑張ってこなかったけど、あいつはサッカーだけじゃなくって、受験勉強だって人間関係の構築だって頑張れる人だった。

 いやアイツは、どんなことにも本気で取り組むことができる。それでいて人間が好きだ。そういうエリートなのだ。当時も今も、俺はキャプテン君が羨ましい。俺もそんな人間になりたかった。なれなかった。

 もし、今どこかでキャプテン君が俺の増田日記を観ていたとしたら、匿名でいいかコメントがほしい。誰だとわからないように隠してくれて構わない。

 今では俺は、こんなに落ちぶれてしまった。正社員じゃないし、年間収入だって今のキャプテン君の五分の一に満たないだろう。クビになる可能だってある。毎年、戦々恐々だ。

 今でもサッカーが好きだ。自室の中にはサッカーゴールが置いてあるし、試しに蹴ってみることもある。部屋の壁にぶつけないよう、慎重に、慎重に蹴っている。たまに飛び出してしまうこともあるけど。

 キャプテン君はどうだろうか。今でもサッカーをやっているのだろうか。とにかく今は、二十年前の思い出が懐かしくて、愛おしい。涙が止まらない。

 第一志望の企業不採用になった後は、坂道を転がるみたいだった。入りたい会社を受けども受けども、内定は得られない。二次面接までは行くのだが、そこではなんというか、明らかにやる気みたいなのが足りてなかった。

 春を過ぎた頃だったか。同じ京都にあるITベンチャーを受けに行った。詳しい時期はもう覚えてない。はっきり言ってしまうが、㈱はてなだった。実は大学生の頃からはてなユーザーだったりする。

 俺と同じ大学出身の人が面接をしてくれて、縁を感じた。エントリーシート筆記試験も一次面接も、特に問題なく進んだけど、二次面接で一気に苦しくなった。

 志望動機とか、会社を将来どうしたいとか、自分が将来どうなりたいとか、そういうことを喋れなかった。しどろもどろだった。どう考えてもこれは落ちた――そう思った。

 相手面接官は、「自分が入りたい会社というのはね、自分が将来どんなキャリアを描きたいのか、どんな人間になりたいのか、そういうところから逆算して決めていくんですよ」「今のままだと、増田くん、僕らの仲間になれないよ。ほかの会社だって難しいんじゃないかな」「もっとゆっくり立ち止まって考え直そう。増田君がどの会社に行くとか関係ない。真剣に考えて」と、人生アドバイスまでしてくれた。

 後日、大学パソコンログインすると、二次面接の結果通知がきていた。『合格』だった。次の選考に進めるらしい。これが最後通牒だと思った。「次でなんとかしろ」。そういうメッセージだった。

 結局、俺はダメだった。はてなは辞退したし、ほかの選考が続いていた会社も悉く落ちて、ようやく内定を得られたのは夏の終わりだった。烏丸御池の辺りにある小さい広告会社だった。※今は別の場所引っ越している。

 この頃には、千亜子ともあまり会わなくなっていた。就活間中は、お互いに忙しいから会えなくて当然なんだけど、まさか俺のせいでここまで会えなくなるとは。

 千亜子は、その年の初めから一気呵成就活に励んでいた。それで、俺より四か月も早く内定を決めていた。千亜子スチュワーデス(CAのこと。当時は呼び方の過渡期だった)に内定したと聞いて、やはり只者じゃないなと感じた。劣等感だった。

 この頃の自分というのは、なんかもう、劣等感がすごかった。就職活動サッカーはできないわ、千亜子には会えないわ、勉強だって最後単位を取り終えるあたりで躓いていた。

 フツーの人生だったけど、それなりに成果を得てきたつもりだった。持ってる側のつもりだった。でも、俺はダメだった。今でいう抑うつみたいな状態になっていた。

 秋になると千亜子と会うようになっていたのだが、よそよそしくなっていた。俺が内定した会社を告げると、「あー、よかったね。一緒に東京行けないのは残念」と言っていた。

 もうすぐ最後インカレという時期だった。ある日のアルバイト帰り、千亜子キャプテン君が働いている河原町通りの飲食店の近くを通ると、千亜子がいた。ほかの大学生数人と一緒だった。私服だったし、おそらく飲み会帰りだろう。

 店の近くまで行ったところで、自動ドアが開いた。すると千亜子が中に入って行って、上の階へと小階段を昇ろうとする男子学生(※キャプテン君ではない)の背中を掴んで、ぐいっと引きずり降ろしていた。

 ちょっと驚いたけど、別に険悪な雰囲気でもなかった。それで、何やら彼と顔を近づけて話を始めた。この後の段取りとかを話してたんだろうか。俺のすぐ傍にいたほかのアルバイト友達と思しき学生が、こんなやり取りをしていた。

「千亜子さん酔うと暴走するよな笑」

「そういえばキャプテンさん、最近亜子さんにアタックしてる」

飲み会帰りにご飯に誘ってはったで。みんなが見てる前で」

「二人とも一流企業だし。似合ってると思う」

 こんな話をしていた。※当時の日記に書いてあった。

 惨めな気分だった。俺が千亜子釣り合ってないのは確かだ。内定した会社ランクが違うから。俺は就職活動に失敗した。インカレだってスタメンに選ばれなかったし、アルバイト先でも俺よりすごいやつは何人もいる。

 人生で、ここまで負けまくるのは初めてだった。「畜生」と思ったけど、当時の俺にはどうにもできない。

 千亜子にフラれたのは、新年が明けてすぐだった。大学カフェテリアで、夕方に一緒にコーヒー飲んでる時に、「卒業するし、そろそろ終わりにしない? いい人、いるんでしょ。知ってる」と言われた。

 今日、そんな予感はしていた。サッカー試合勘みたいなもので、雰囲気でなんとなくわかる。今年の初詣は千亜子の予定が合わずダメだった。おそらくキャプテン君と一緒に行っていたのだろう。

 当時、『いい人』はいなかったけど、「そうしよう。お幸せに」って言ったら、「お互い、これから人生でいい思い出にしていこうね」と千亜子が言った。

 当時の日記には、そんなことが書いてあった。記憶言葉ごまかしてはいないはずだ。当時の俺は、そこまで弱い人間ではない。40を過ぎて今それを読んでいる。やはり涙が止まらない。



これで結びになる。

就職してからの俺は、うまくいかなかった。仕事の才能は平凡のようだった。しかし、大学時代の失敗を引きずっていたせいで使えない人間だった。「あんた、サッカーすごかったんやないん?」みたいなことは何度も言われた。また、同じ会社で「学生サッカー選手権で活躍するところを観た」という同年代社員もいた。

かにそうだったかもしれないが、最後に出たインカレだって、負けかけの試合で後半でお情けで出してもらったくらいで、別に凄いわけでもない。アルバイトだって、ずっと居酒屋で頑張っていて、そこで最後に新しい彼女作れるかなって頑張ったけど、五人以上にアタックして全く相手にされなかった。素の自分というのは、モテる方ではなかった。ちょっとサッカーができるくらいで女にモテようなんて傲慢だった。

そんなこんなで、気持ちが沈んだまま新年度の四月を迎えたのだ。でもって、実社会通用するはずもなく、新卒で入った広告会社は二年で辞めて、後はずっと契約社員とか派遣社員だ。

キャプテン君と千亜子は、俺が広告会社を辞める頃に結婚した。mixi日記を読んだけど、それはもう凄い結婚式だったらしい。総合商社勤めだけあって、マイミクだったら無条件に結婚式招待OK!! という宣伝をしていた。会場までは知らないが、きっと東京都内のオシャレな会場だったに違いない。

俺は行かなかった。お金がないのもあるが、なんかもう、人生が面倒くさかった。

不惑になった今でも、当時の俺の何が悪かったんだろうと振り返ってる。昨年末も、実家にあった段ボール箱を引っ張り出して、当時の日記を読んだ。大学回生から付けている日記を、半日かけて読んでいったのだ。この増田日記ベースになってる。

俺の何が悪かったのか? 三点にまとめると、次のようなところか。よくない行動のハットトリックみたいだ。

就活で失敗した程度で凹んだのはおかしい。どんな会社に入ろうと未来はあった。

・どんな自分でも自分自身なんだって気が付いてなかった。失敗したって、自分という人間価値が下がるわけじゃない。むしろ、失敗前の自分<失敗後の自分だ。それがわかっていれば卑屈になることもなかった。俺は挑戦したのだ!! そんなメンタルから就活サッカー恋愛もうまくいかなかった。

サッカーができるくらいで調子に乗っていたこと。どれだけサッカーができようが、それは実社会必要とされる力の一部分にすぎない。大事なことはもっとある。

もっと自分を認めること。生きているだけでもすごいんだと、自分を褒めてやりたかった。人間にはみんな価値があるのだ。

いや、四つあるんかーーーーい!! と、大学時代の俺だったら、陣内智則みたいにツッコミを入れていただろう。今はそんな気力もない。

あの頃に戻れたら、とは思わない。いや、本当は戻ってみたいけど、それは間違いだ。これまで負け犬なりに努力してきた自分否定したことになる。過去自分を裏切ってる。だからダメだ。

今の俺は、あの時よりも成長してる。だったら、もっと成長できる!! もっと頑張ったら、幸せになる未来があるのかもしれない。結婚はできそうにないけどな。

ここまで読んでくれた人、ありがとう。何人読んでるかはわかんないけど。

気持ちの整理をつけることができた。また来週からは、しみじみと社会人生活をやっていきたい。

どうすれば幸せになれるんだろうかと考えて、ひとまず、今年の春から地元の草サッカークラブに入ってみた。自分自身が練習してるのもあるけど、子ども達に教えることもある。

ひとまずは、こんなところでいいのだろうか。まあ、ゆっくりやってみよう。幸せでありたい。増田ブックマーカーのみんなも幸せにな。

2023-05-02

作品などを批判するのはダサいことなんだろうか

人気漫画【推しの子】が大人に激しく刺さるワケ | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

minoooon525 2023/05/02

こういうコメント欄で人気作品をいちいち腐すやつって自らのセンスがないのを認められなくて仲間探ししてるダサいやつだよな


このブコメを読んで正直自分は「そんなことなくね?」と思ったが、皆の意見を聞いてみたい

「こういうコメント欄」とはどういうコメント欄なのだろうか

ちなみにminoooon525 氏による過去ブコメを読むと上の発言矛盾すると思われるものがあったのでそれについても聞いてみたい

 ※ちなみに彼は過去ブコメを読む限りエロゲーマニアで半アベガーという好感の持てる一般的人間であると思われ、逸汎人であるはてなーとは感性が異なる可能性はある

テキストで読むウマ娘プリダビ攻略【追記あり】

minoooon525 2021/04/28

スタミナと根性周りがガバガバすぎる。あと短距離に金回復は要らねえ


おい!はてな民、最終回が酷すぎた長編漫画の思い出語って行けよ

minoooon525 2022/10/27

ダイヤのAの作者がどんな考えであの最終回にしたか考慮してもクソつまんねえもんはクソつまんねえだよな。言い訳にすらならん



在日コリアンの苦難、米ドラマに 「パチンコ」話題呼び放送映画賞:朝日新聞デジタル

minoooon525 2023/04/26

需要がないか日本ドラマで描かれないのでは?



『バンドリ!』『アイマス』『ラブライブ!』に続く、新たな二次元×声優のヒットは22/7(ナナニジ)? 新規性と魅力を考察 - Real Sound|リアルサウンド

minoooon525 2021/07/21

あのアニメの出来&棒読みで?



ラブライブ!のポスター批判したら… 虚偽申請で凍結:朝日新聞デジタル

minoooon525 2020/05/06

ガイジVSガイジで虚偽報告で反撃されたかメディア使って叩いてやる!っていうガイジがキレた話


浦田カズヒロ先生「100日後に打ち切られる漫画家」が妙に生々しくて胃を痛める展開の連続で思わず見てしまう人たち - Togetter

minoooon525 2020/03/30

オリジナルとか無理でしょ。便利で面白くなる100日後フォーマット使ったこれすら面白くねえもん

2023-04-07

厚生労働省はColaboの会計不適切と認めていた

Colaboとその支持者は嘘をついた。

2023/3/9 議事録

192 浜田

発言URLを表示

浜田聡君 ありがとうございます

 この件は、多くの国民の関心事ですので、厚労省と都の管理責任を問われております。都の見解が誤っているのであれば適切に正すべきだと思うことを申し添えて、次の質問に移ります

 今回、Colaboの監査及び再調査結果は令和三年の、三年度のものなのですが、団体が大変ずさんな会計管理であることは当然ながら、東京都会計報告をろくにチェックしていなかったことは、再調査結果を見て明らかです。

 そこで、若年被害女性支援事業の採択についてお聞きします。令和四年度分の若年被害女性支援事業において、東京都は採択されたのでしょうか。状況をお伺いしたいと思います

193 野村知司

発言URLを表示

政府参考人野村知司君) お答え申し上げます

 本年度、令和四年度における若年被害女性支援事業を含みます児童虐待・DV対策総合支援事業国庫補助金交付決定につきましてですが、これ、現在審査を行っているところでございます

194 浜田

発言URLを表示

浜田聡君 ありがとうございます

 引き続きまして、採択時における条件付けに関して参考人の方に伺います

 先ほどから申し上げているとおり、東京都会計報告の管理監督に大きな問題があると考えられるため、採択時に何らかの条件を付す必要があると考えます。例えば、委託先の団体に対して人件費法定福利費などは案分根拠を明示させる、概算払しない、領収書等で適切な支出であることが確認できたもののみ補助対象とするなどの条件が考えられます参考人の方に伺います。このような条件を付すことについて御見解を伺います

195 野村知司

発言URLを表示

政府参考人野村知司君) お答え申し上げます

 この補助金交付決定を行う際には、従前より、事業に関しまする歳入及び歳出について、証拠書類を整理をすることでございますとか、あるいは補助金の額の確定の日の属する年度の終了後五年間保管することなどの条件をこの補助金交付決定する際には各都道府県等に対してお示しをしているところでございます

 その上で、御指摘の東京都の若年被害女性支援事業に関するこの不適切会計処理でございますけれども、国庫補助金対象となる経費に関しまして、自主事業などほかの事業との間で適切に区分又は案分がなされているか等についてこの証拠書類などに基づいて適切に確認を行うことは、これまた当然に必要なことでもございます

 各都道府県において適切な確認が行われるよう、国としても必要対応検討してまいりたいと考えております

https://kokkai.ndl.go.jp/txt/121114601X00320230309/199

198 浜田

発言URLを表示

浜田聡君 ありがとうございます

 続けて、補助金適正化法における善管注意義務などの観点から、引き続き政務官に伺います

 若年被害女性支援事業補助金適正化法の対象である認識をしておりますが、今回の東京都再調査結果を踏まえた都の対応補助金適正化法上において適切かどうか、御見解を伺います

199 畦元将吾

発言URLを表示

大臣政務官畦元将吾君) ちょっと繰り返しにはなるんですが、若年被害女性支援事業に係る東京都調査結果については、国の補助対象事業法人自主事業における費用案分が適切になされておらず、事業経費として過大に計上されていたものがあったこと等により事業経費を認められなかったものが合計約百九十二万円生じており、本調査結果や補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律の趣旨を踏まえ、どのような対応が、都に対する対応を含め、検討してまいりたいと思っております

2023-04-05

サイスタ(アイドルマスター SideM GROWING STARS)がサ終した周りで勘違いしてそうなことを適当に答える

憶測、推測が多いので話半分に見てください。

ちなみにバンナム中の人とかではなく事実業界慣習から見た話が主です

 

開発、運営SideMアイドルへの愛がなかったからサ終した

宣伝するタイミングおかしいとかアイドル名前の間違いとかそういうのは一旦置いておいて。

今回出ていたメンバーWeb上の記事ではメインストリーの続編とかMVに対する熱い思いなどを語っていたので

少なくとも無いということはないと思われる。

配信上は何故サ終なのかは説明が欲しかったところだが、事実説明できる範囲での吐露があったので最低限の誠実さだったと思われる。

 

発表してから時間をおいて配信するな & 紅井朱雀誕生日にサ終配信やるな

https://twitter.com/SideM_GS/status/1641697437655126016

サ終配信発表が3/31(金)16:02、4/1はエイプリルフールで4/2も含め土日なので営業日外で配信できず、

4/3に最終調整して4/4に配信とすればまぁいいところなのではないだろうか。

声優を拘束する生放送なら土日にやるだろうが社員のみなのでこうなったのだろう。

3/31より前に内示はあっただろうが当然2022年度中に発表はできず、

営業日ベースで最速で姿を見せ伝えたかったためにこうなったのだろう。

ただ、たとえ4/5に配信したとしても「アイドル配慮して重要配信遅らせるな」という声が上がりそうなのは想像に難くない。

 

開発や運営は悪くなくて、バンナム経営陣が決めたからっていう理由で納得しろってこと?

そう(そう)

まぁ他マスに比べたら運用がなんかおかしいけど、おかしいだけでサ終にはならないだろう。

 

SideM冷遇されている

明らかにリソース足りていなさそうで告知もライブMC中にやらず次の日に告知するとかいう変なタイミングでされるし

そもそも男性向け女性アイドルコンテンツからスタートからアイマスは。

あとは12話の枠が空いたからってアニメ突っ込んだりとか火中の栗を拾うようなことばかりしてて運とか星の廻りが悪いよね。

 

散々エムステのことこき下ろしておいて自社製にしたのにサ終とかアホ

いやバンナム要求したクオリティエムステ開発のアカツキ君がついていけず「これ以上無理ッス」になったから引き上げたんだよ。

そんなに要求たかかったか?と思い返してみても、ゲーム性でいえば1ボタン音ゲーイベント形式が1つしかない、ストーリーでのアイドル言動がなーんかおかしいとか正直最初から酷い出来ではあった。

WORLD TRE@SUREの衣装追加くらいだったよよかったの。これも途中からガチャのみになったね確か。

あとサイスタ自体そこまでコストバチバチにかけているわけではないと思う。前に言及されてたミリシタの最初期ver.がサイスタと似てるんだよね。多少流用したか

もちろんLive2Dコストかかってないとは言わないけど、本気でやるならエムステのようなリアルタイム3Dのやつでやるでしょ。

まぁでも正直サイスタのゲーム自体プレイフィールは良かったと思ってるよ。

 

超常事変周りクソだったやろがい!

しょうがないじゃんアイマスステージ出演は任意なんだからさ。これは明言もされてるし声優が「出ない」って言ったら出ないんだよ。

まぁそれでもやりようはあったと思うよ。思うだけね。

 

利き手間違いとかカードの切り方とか見ても愛がないって思う

数はまぁまぁ多いけど、リソースが足りないとヒューマンエラー起こりやすいよね。

イラストレーター指示書ちゃんと読んで描けばミスは少なくなるし、運営側でQAしておけば防げるよね。

それができてないってことはまぁそういうことだよね。

 

私たちもっと課金しなかったからサ終ってこと??

部分的にはそう。

ジャブジャブ課金されてて収益うなぎ上りとかだったらバンナム経営陣も「ええやん続けてクレア~」って感じだったろうけど、

「うーんそれなりに収益あるし赤字にはならんけど、思ったよりないから、サ終!!」って感じだろうね。

ソシャゲアプリゲーってサーバーの維持費だけで結構かかるのよ。

あと「少ないリソース利益上げるって約束から生かしといてるのに、このザマはなんなん??」っていう思惑も透けて見えるかなぁ、今までの経緯から考えるとね。

 

サイスタにいろんなものを移行するためにモバエムサ終させたんじゃないの?

モバエムサ終自体は一応オルトプラス契約云々とかモバゲー撤退とかも関係してくるだろうけど、

なんでサイスタまでサ終したのかは2パターン考えられて、

1.サイスタに移行予定だったが3月中に方針転換があった

今後もサイスタ進める予定だったものの、3月中に「何らかの方針転換」があり、サ終に見舞われた。まぁ、何があったのかは容易に想像やすいけども。

 

2.そもそもモバエムサ終告知された10月時点でサイスタもサ終予定だった or サ終秒読みだった

リソースが足らんのでモバエムサ終させながらサイスタも運営するのは無理だったんやパターンともいう。

 

まぁ1かな。

 

売り上げはミリシタとかシャニマスとかと変わらないらしいじゃん?なんでサ終したの?

Twitterで良く売上のソースとして扱われるGame-iの数字に惑わされるな。

あれは完全な予測であって実績値ではないので本当の売上はバンナムアプリストアしか知らんよ。

Game-iでいい売り上げしてても実際は散々とかもあり得る。

あと売上よくても運営開発コストを引くと二束三文もあり得る。

 

FES限ガチャとFES限SSR確定チケパック売り逃げしてサ終か?

起死回生の確定チケパック売っても売り上げ未達だった可能性は?

 

モバマスとの扱いの差なんでや!

モバマスは縮小運営してても課金してくれる人がたくさんいたので……

 

月額課金制にするとかやりようあったんじゃない?

そういう時期はすでに過ぎているんだよ……

あと君たち月額だと課金しないでしょ?

 

課金したいものがない

それはそう(それはそう)

ミリシタやシャニマスみたいに衣装ガチャとか衣装課金とかさっさと実装すればよかったと思う。

 

なんでサ終した原因を説明してくれないの

説明できる権限がない人たちが配信にいたから。

ガミPくらい上の人がいれば多少説明してくれたかもしれんね。

 

まーた声優の盾してる

勝手に盾になってくれてるだけやで演者のみんなに感謝や。

声優がなんか言及しなかったらしなかったでアイドルへの愛がないとか言い出すやろ君たち。

 

後何かあったら答えたり答えなかったりする。今日はもう寝る。

追記:寝た。)

コラボ先の企業迷惑かけやがって

SideM全体とサイスタの話は分けて考えよう。

コラボ先はSideM契約したのであってサイスタとは関係ない。

直近でコラボ始めた企業に関してはご愁傷様ですとしか言えん。バンナム上層部を恨め。

 

アイマスVTuberをこれから始めるのに邪魔からサイスタサ終するんか?

因果関係が違う。発表は3.0VISIONの告知があった去年だし、サイスタのサ終のタイミングとは違うと思う。

バンナムのここ最近の傾向から見て、新規事業には手厚いけど時間が経ったら何らかが未達なら切られるだけだと思う。

最近だとBLUE PROTCOLがここ3年くらい進捗なさそうだったのに生きてるし、ガンエボやドラゴンボールのDBDみたいなやつもほぼ死に体に近いのにいきてるのはこれ。

サイスタは何かがダメだった。それは収益かもしれないし、他ブランドと違って男性アイドルからかもしれない、それは客の自分達にはわからないってだけ。

 

サイスタどころか他のブランドも危ないじゃん

気づきになりましたか

ミリシタは声優に「人気ない」って言われるほど落ち目だけどたぶん765がいるから生かされてるだろうし、

シャニマス限定連発と衣装ガチャでなんとか生きてるけど次の一手がないとたぶん死にそうだし

デレステは前よりは勢いないけど、うーんサイゲが手厚くしてくれるんじゃないですか??

765は単体の供給がないので危篤です。

公式供給だけだと2年くらいでアイマスは全部消えそう。

 

3.0VISIONでもっといろいろな供給を期待してたのに

SideMは3.0VISION関連のことでいえば先んじていた(悪く言えば試金石にされていた(さらに言うとずっと前にリアル765プロ企画とかあったよね))ので色々な企業コラボできても

延命することも叶わない状況ともいえる。

なので3.0VISIONのアクションスローガンを思い出してほしい。

 

「CRE@TE POWER WITH YOU ! あなたらしさが、きっと誰かの力になる。」

 

公式意図したいことを極端に言うと「公式供給に頼らずお前らもプロデュースしろ」ということ。

アイドルが生きるも死ぬプロデューサーたる自分達の「自己責任」にされた今日アイドルと離れるもよし、もっとサポートできる手札を増やしてプロデュース活動をするもよし。

そういう時期に直面したのが今回の騒動なのだ

 

サイスタ、最初から虚無ゲーだったからサ終秒読みだった

音ゲーってリリースし立てはコンテンツ少ないじゃん。

デレステストーリー付きイベント始まるまで22日。

ミリシタはイベント自体は1週間くらいだけど、まともにストーリー付きイベント始まるまで1か月以上かかったんやぞ。

シャニマスリリースから3日でイベント始めてるので良心的でしたね。いやでも早すぎたか

サイスタは4日後にNot Aloneイベントだったね。早くていいですね。

上にも若干書いたけど、サイスタのコンセプト的に「他のアプリと比べて運営開発は最小限、ユーザーはサクッと日課を終わら」ことに特化してるから

音ゲーできてストーリーが読める以上のことはあまり期待できないって触って10分で気づいたよね。

でもイベント形式複数あってイベントストーリーあってメインストリー更新されてエピソード0もあるとか割と頑張ってた方なんじゃないかとは思ってるよ。

正直MVとか期待してなかったし。

まぁそういう用途でもニーズに合わなかったとみるべきか。

 

モバエムとエムステとサイスタの時空や時系列ストーリー構成が気になるオタク君へ

開発元は全部違うところです。全部パラレルワールドです。

今までのアイマスも新しいのが出るたびにそうやってきました。

すべて同じキャラが出ているように見えますが、同じ名前で同じようなプロフィール他人と思ってください。

それぞれのゲームでそれぞれのアイドルの積み重ねがあります共通世界観求めないでください。あきらめましょう。

(追記:

765はアケ→箱→SP→2→アニマス→OFA以降みたいな区切りプロフィール言動などに若干だが違いがある

デレマスモバマスデレステ でPの行動がアレだったりなぜか346プロ混入など明確に違いがある

ミリシタはグリマスミリシタ でシアターがサーカステントからお台場引っ越したりグリ時代とくらべて頭のネジが一本飛んでるようなガシャがなくなっている

ような感じなのでSideMもモバはモバ、エムステエムステ、サイスタはサイスタというふうに考えないとガチで頭おかしくなるので分けて考えたほうがいいってこと

オタクはすぐ整合性取ろうとして「○○と違う!」って揚げ足取りするけど、そういうのは二次創作とかするときに悩めばいいことだよ

)

 

シャニはenzaでショバ代ないやん(見かけよりはずっと儲かってるんちゃう?)

結局enzaだけじゃユーザーあつまらなくてApp StoreGoogle Playにも出張してるんですよね

カードストーリー主軸なのに限定連発するのははた目から見て収益厳しいことの現れなんですよ

 

赤字からマイナススタート

どこかのインタビューに乗っかってるのかと思ったけど、どこにもそのような記述はなかった

2023-04-04

ぱっぷすの誹謗中傷の内容

メルマガvol.126「当団体への誹謗中傷等への対応について」(2023/3/10更新

更新日:3月10日

団体スタッフ逮捕歴があるとの事実無根誹謗中傷

団体相談したところ、本名を聞かれ、金銭要求されたとの事実無根誹謗中傷

団体相談したところ、二次被害に遭った、さら被害が拡大したとの事実無根誹謗中傷

団体は、行政等に対して事実に基づく活動報告を行っているにもかかわらず、架空活動実績を報告しているとの事実無根誹謗中傷.

事実に全て基づいていない。

自作自演かなあ。

そもそも活動報告はめちゃくちゃで常軌を逸している。数字日本語も全くめちゃくちゃ。

これを誹謗中傷とか被害者ぶるのクズすぎる。

また、当団体スタッフ出自民族宗教セクシャリティ等のパーソナリティに関する誹謗中傷は、当団体活動に全く関係せず、当団体スタッフを傷付けることのみを目的として行われるものであり、極めて悪質な行為である認識しております

あん感想です。AV業界誹謗中傷したクズがどうなろうと当たり前だろ。しか税金をもらっているんだから公人です。

Twitter等のSNSインターネット掲示板等で、当団体や当団体スタッフに対する誹謗中傷、虚偽、不確かなの情報憶測に基づく非難等を掲載する行為

他者による当団体や当団体スタッフに対する誹謗中傷、虚偽・不確かな情報憶測に基づく非難等を拡散する行為

団体スタッフ画像を無断で掲載する行為

団体事務所外観、事務所内部等の画像を無断で掲載する行為、当団体事務所所在地に関する情報を無断で掲載する行為

団体ホームページ、問い合わせフォームSNSアカウントを通じて、当団体や当団体スタッフに対する誹謗中傷嫌がらせ攻撃目的とするメールメッセージ送信する行為

団体や当団体スタッフに対する誹謗中傷嫌がらせ攻撃目的とする電話をかける行為

団体に宛てて、誹謗中傷嫌がらせ攻撃目的とした手紙を送付する行為

団体に宛てて、汚物性的羞恥心惹起させる物、恐怖心を抱かせる物を送付する行為

そもそもAV女優の代理と嘘を言ってスパムメールを送る。

嫌がらせ誹謗中傷を実際に行っているのにどの口で行っているのでしょう。

あと、普通に郵送できない。

だって住所が嘘なんだもん。

上記のような行為により、当団体業務運営に支障が生じております。このままでは、当団体支援必要としている皆様に対し、十分な支援を行っていくことが困難となります

問題なのはそんな女性はいないってことです。ぱっぷすはなんら実績がない。

でまた削除要請か。これも税金です。

さらにこの3月10日記事を繰り返している。

まりやる気0。

2023-03-31

カレンダーを見て絶望した

ささ身の日3/33って一生こないんだな

まともな議論をしたい→5chを議論場所選択するという行動選択をする時点で既にまともじゃない

105ご冗談でしょう?名無しさん2023/03/30(木) 13:03:25.14ID:???

否定しかされてこなかった人間がそれを社会のせいにし、その報復として他人を見つけてはを片っ端から否定して憂さ晴らしするための便所の落書き便所のような場所が5chだと思っていたがな。

否定的な書き込みはどの板でも見られその動機の大概は上の理由に発するものだと思うが物理板のそれは少なくとも違うとでもいうつもりか。

しかSNSが充実し昔いたまともな人たちの多くはそっちに移住したともいうしそれなのに今になってもわざわざ5chで書き込んでる人はなんだというのだろうか。まともじゃない事情しか考えられなくないか。自問的だが。

忌憚ない意見を余計な気遣いせずにできるからと思ってる人もいるだろうが、まあ非建設的な意見と忌憚ない意見を履き違えてる奴がほとんどだよな所詮5chは。

108ご冗談でしょう?名無しさん2023/03/31(金) 09:32:29.96ID:???>>>110

>>>102

疑義を寄せてくる者がこじらせてるかどうかなんかくっそどうでもいいんで、

科学議論を続けたいなら疑義に対して科学的に反論してください。

この板で必要なのはそれだけなんで。

経済学板や数学板ではここまでされない?相手にもされてないだけなのでは?

それにゴールドバッハ予想だったか忘れたけど、未解決の予想を証明したと

言ってきたやつとの論争はかなり長々と続いていた記憶があるぞ

2023-03-30

anond:20230329171054

一瞬で8個のコメント紐づけてきて草

3/30 6:16のコメントに3/29 17時台のコメント紐付いてるで

こういう手法があるんだな

お前は何に必死になってるんだ

つながる会話をしろ

2023-03-25

2023年4~6月期新アニメ 出演声優概況

ソース:「GIGAZINE」2023/3/12投稿記事2023年春開始の新作アニメ一覧」

https://gigazine.net/news/20230312-anime-2023spring/

対象作品数:65作品

声優総数:583名(延べ人数)

・ここには2023年4~6月期の出演作品数が3作品以上の64名を出演回数で降順記載

※参考値として前6クール出演作品数もあわせて記載

キャスト2023年4~7月2023年1~3月2022年10122022年7~9月2022年4~6月2022年1~3月2021年1012
種﨑敦美9322220
鬼頭明里7513431
内田雄馬6143241
岡本信彦6122220
花江夏樹5342552
高橋李依5434332
江口拓也5231514
八代拓5252311
古川慎5321312
上坂すみれ5213103
内田真礼5311301
潘めぐみ5020312
佐藤元5113102
杉田智和4972124
松岡禎丞4663321
花澤香菜4442414
諏訪部順一4242333
下野紘4344042
富田美憂4227310
大久保瑠美4252101
中村悠一4331022
上田麗奈4122122
山下大輝4132102
石見舞菜香4212110
黒沢ともよ4221002
石上静香4010031
田村ゆかり4110011
小林親弘4110200
梅原裕一郎3863231
内山昂輝3553213
福山潤3562202
村瀬歩3332053
小西克幸3471111
小野賢章3422412
日野聡3114233
水瀬いのり3133331
石田彰3421033
榎木淳弥3311332
白石晴香3350031
和氣あず未3334011
小倉唯3140223
小原好美3002423
Lynn3441101
小林裕介3322111
ファイルーズあい3221212
土岐隼一3303102
芹澤優3111114
加隈亜衣3412011
小林千晃3213200
小清水亜美3122102
三木眞一郎3131120
瀬戸麻沙美3011302
鳥海浩輔3021211
寺島拓篤3401110
宮本侑芽3111102
豊崎愛生3022100
藤原夏海3010202
長縄まりあ3002300
河西健吾3201011
名塚佳織3110020
山村響3021100
中島ヨシキ3201000
小市眞琴3300000
徳井青空3000101

”種﨑無双時代来たる。

17回(2023年声優アワード「主演声優賞」&「助演声優賞」史上初のW受賞の実力は伊達じゃない。

様々な声色が実現できれば必然仕事の幅も広がる→仕事がどんどんとれる→場数がどんどん増える→ますます実力がつく→もっともっと仕事が取れる、の好循環。すげぇ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん