はてなキーワード: 女の子とは
ランドセルを投げ捨ててウエストポーチにDSを突っ込んで、立ち漕ぎで友達の家の前でその子を待った。
私は自分の小さい自転車が恥ずかしかったから、なるべく目立たないところに止まることが多かった。
公園でもなるべく遠いところ停めた。
治安が良いとは言えない地域柄か、小学校で1番カッコよかったのは少年院送りの兄を持つ不良とか、喧嘩で中学生に勝った少年たちと、幼い頃から親に金髪にされてる女の子たちだった。
そういう子たちはたぶん裕福ではなくて、みんな家族共有の大きなママチャリに乗っていた。
いつしかそれは子供たちの間で身体に合わない大きなチャリ=かっこいい乗り物 になっていて、だから私は自分の小さな自転車が恥ずかしかった。
自分用に自転車を買ってもらえる私の家の方が裕福だったんだろうけど、その頃はそんなメカニズムに気が付かずにとにかく大人の自転車に乗りたかった。
高身長が非常にコンプレックスです。かわいい服装しても、175あるので、コスプレしてる人感がぬぐえない。かわいい女の人大体160以下で、そういう人見るたび「あーーーーーーーーね(白目)」ってなってます。
その1 「背が高い女の子かっこいいし俺は好きだよ~」男
てめえは何を言ってんだ???てめえの好みは聞いてねえんだ。わしは身長が高いことを気にしてんだわ。いや、君が慰めようとしてくれてることはわかるんだ。嫌味で言ってるとはどうしても思えないし。だけどよ、わしはかっこよくなりたいんじゃなくてかわいくなりたいの。高身長がいやだって言ってんのに高身長を肯定するようなこと言ってなにがしたいの?あえてフォローする感じがもういやなんだわ。俺希少価値高いよみたいなアピールに見えてさ。
その2 「高身長でよかった〜〜〜低いのはきついよね(高飛車)」女
てめえみたいなやつがいるから低身長から妬まれるんだぞ。てめえらのせいでわしみてえなガチで高身長なことを悩んでる女が誤解されるんだろうがよ。てめえの薄っぺらい自己肯定感のためにほかのガチ悩み女の余計な悩みを増やさんでくれる??私たちの「身長高いの嫌」は切実な悩みなんだよ。それを矮小化するような発言すんなくそが。滅べ。
もうここまで来たら身長が低くなることを期待はできないのであきらめるしかないんかね。年老いて縮むの待つしかないのか。金と時間と精神の余裕があったら身長縮める手術でもうけようかしら。そんな手術あんのか。
低身長が非常にコンプレックスです。かっこいい服装しても、150前半しかないので、小学生のコスプレしてる人感がぬぐえない。かっこいい女の人大体160以上あって、そういう人見るたび「あーーーーーーーーね(白目)」ってなってます。
てめえは何を言ってんだ???てめえのかわいいの価値判断は聞いてねえんだ。わしは身長が低いことを気にしてんだわ。いや、君が慰めようとしてくれてることはわかるんだ。嫌味で言ってるとはどうしても思えないし。だけどよ、わしはかわいくなりたいんじゃなくてかっこよくなりたいの。低身長がいやだって言ってんのに低身長を肯定するようなこと言ってなにがしたいの?てか小さい方が可愛いならてめえも低身長になれやゴミ。男だって身長低いの気にするくせに女には身長低い方がいいっていうのなんなんだよ。わしは君らと同じ価値観を持ってるの。身長は高ければ高いほどいいよねって。なんでわしの悩みをてめえの悩みと同じベクトルに乗せてくれないの?????
その2 「低身長なの嫌だ~~~~ぴえん(低身長の私かわいいでしょ)」女
てめえみたいなやつがいるから上記のような男が発生するのでは?自分が低身長なことを気に入ってるのなら堂々と「身長低い私かわいいでしょ!!」って自慢してろや。てめえらのせいでわしみてえなガチで低身長なことを悩んでる女が誤解されるんだろうがよ。てめえの薄っぺらい自己肯定感のためにほかのガチ悩み女の余計な悩みを増やさんでくれる??私たちの「身長低いの嫌」は切実な悩みなんだよ。それを矮小化するような発言すんなくそが。「自分かわいいって遠回しに言いたいがために周りに相談している女」って思われたくなくて誰にも相談できなくなるんだわ。滅べ。堂々と低身長かわいいと言え。そっちの方が可愛いから。
もうここまで来たら身長が伸びることを期待はできないのであきらめるしかないんかね。厚底靴はいたって限界あるしね。金と時間と精神の余裕があったら身長伸ばす手術でもうけようかし。まあそれ受けたとて160前半にしかならんのだけどな。
おそらく女子中学生だと思われる女の子が、電車で前に座ってたんだが
全然性的アピールのないその純朴な容姿見て普通に勃起してしまった
こんなんロリコン以外にないだろ
例えば女子大生と女子中学生どっちかとセックス出来るってなったら、女子中学生選ぶもん
やだー
俺って犯罪者予備軍なんか?
クッソレアケースだけど世の中には65歳とかで母親になる人とかもいる
https://www.cnn.co.jp/world/35065012.html
【お母さんは80歳】こう見えて実母!14歳の女の子の超高齢ママ
https://www.imishin.jp/tyoukoureishussan-kiroku/
今年の3月で卒業したという元高校3年同窓会代表の女の子の顔写真が載っていた
かなり器量が良かったので、これで加工無しノーマルカメラ他撮りかよ人生イージーモードだなと思っていたら、横で見ていた父が「うわ美人だなーアナウンサーにでもなるんじゃないか? NHKか? いやこの顔は日テレ顔だなーw」とかヤジ入れてきてルッキズム大地獄になってしまった
虚しいよな
なんでこれだけのために労力使ってんだろって
金に見合った価値じゃねーよってなる
一方、呼び出したら来てくれるせフレみたいな女の子には、感謝の気持ちでいっぱいになる
風俗も一方的におもてなしされる側だから、金かかってもまたこよって気持ちになる
本当、彼女だけはめんどくさいんだよな
マスクをつけて目元だけイケメンなどになっても、君の本当の顔は変わらないし、幻滅されるのが関の山なのだから、元の顔で勝負できるように精進してください。
女の子が化粧を落とした顔を見られて幻滅されたくないっていうのと同じなんだけど、
整形でもしない限り、マスクでレベル上げても何も意味がないんだよ。
その見栄を捨て去って、己を磨いておくれ。
①数時間おきに女の子と写真を撮る。その女の子はどういう人なのかはわからない。アイドルみたいにビジネスでやってる人だったかもしれないし、アイドルでも何でもない普通の一般人だったかもしれない。またその時は夢の中で夢を見ているような状況だったので、あとからアルバムを見返したときに写真が残っていれば現実、残っていなければ夢なのだと理解していた。
一枚だけ写真集を見返しても見つけられない子がいた。普通なら夢だったのだと考えて終わるのだが、その子のことだけは頭から離れず、忘れたくないという感情を覚えていた。ちなみにその子は髪はボサボサ、肌は青白く、不気味な笑みを浮かべている幽霊のような子だったと記憶している。
②雨の日の夜、窓を開けているとびしょ濡れになったキツネが窓から入ってきた。私はタオルで拭いてあげたが、後になって「そういやエキノコックスなんてのがあるから、触るんじゃなかったな」とか考えた。
実家の借金が分かってる範囲で4桁万円ギリギリある事が分かった時は、
本当に目の前が真っ暗になってブッ倒れた。
倒れたのが自宅で本当に良かった。
母親は一応正社員の仕事してたけど余裕は無いって言うんで、大学は奨学金とバイトで乗り切った。
上の妹が大学に進学するというので、それは母親が全部出すと言って、何で俺は奨学金なんだ?
と思ったけど、元々母は妹達との方が仲良かったし俺は長男だしで仕方無いなとは思ったんだけど
妹の学費に関しては「貯金も無い」からと、入学金その他諸々は親戚からの借金で賄った、
それ以外にも親戚や親しい知人(自分も知ってる人)に多額の借金があると言われた。
何で言わなかったのか?って言うと、○○君(自分)が頑張ってるのに水を差したくは無かったと。
でもこちらも生活があるので、待ってはいたけど返済が無いから催促したとまで言われた。
借用書もあり、言い逃れも出来なかったし、母は下の妹と自分達の生活費だけで精一杯だと言うので、自分が肩代わりする事になった。
新卒当時、年収の手取りを計算すると240~50万ほど。借り上げのアパートで家は安く住めたので、生活費削れば月10万、120万でいける。
そうしたら100万以上返済出来るから、10年頑張れば返せると踏んだ。
本当にギリギリなので、病院にも行けなかった。コロナがはやってなくて本当に良かった。
風邪になった時は会社に備え付けの薬を貰ってたけど、あまりに自分が使うものだから、たまには自分で買って下さいと
若い事務の人に嫌味を言われ、本当にお金無いんです病院にも行けなくてでも働かないと給料下がってしまうのですみませんと
事情を話したら、一緒に聞いていた事務のおばちゃんが同情してくれて、以後は使いすぎなければOKという事になった。
おばちゃんはそれ以降も良くしてくれて、差し入れと称して色々おすそ分けをくれたり、
仲が良いという上司に「あの子、頑張ってるみたいだから評価して上げてね」とか言ってくれたりしてくれた。
おばちゃんは後1年で定年退職という時に、体調を崩してそのまま退職する事になったと言われた。
葬式にも行った。おばちゃんの家族は号泣していた。自分も泣いていた。
自分も仕事を頑張って、(おばちゃんの口添えもあったのかもだけど)評価も給料も上がっていった。
でも、今度は下の妹も進学すると、やはり女の子だから苦労はかけさせられないと、でも進学させるお金は無いからと言われ
その費用も追加で負担。正直、羨ましいとか何で俺だけ?と思う事もあったけど
将来の為だからと思う事にした。
昨年、ようやく借金が全て完済した。
と言っても、自分の奨学金は支払い猶予ばかりで全然返済出来ておらず、自分の借金は残ってる状態。
でもようやく肩の荷が下りた気分だった。
最終的には、1000万じゃきかないぐらいの借金とか学費とか払っていると思う。
年収は当時の3倍近くになったけど、ずっと10万ちょっとの生活が続いていた。
仕事と家の往復、ネットとネットの無料コンテンツだけが楽しみだった。
とても30代の趣味・生活とは言えないけど、お金が本当に無かったから仕方が無い。
何故か実家はかなり綺麗になっていた。聞けば色々リフォームしたのだと言う。
妹達も帰省していたが、家族もいるから2、3日しかいれないね、という話。
俺は知らなかった。
薬剤師として県外の病院に就職した筈の上の妹は、そこで旦那に見初められて、結婚したという。
コロナ前だったから、結婚式も盛大にあげて、一生の思い出になったと母は嬉しそうに語った。
下の妹も結婚していた。
コロナが流行るギリギリの頃に披露宴が出来てラッキーだったと。
互いの友人知人達を呼んで、100人規模になったから、今じゃ絶対出来ないと語っていた。
俺は本当に知らなかった。何で教えてくれなかっのか?と言うと
母も、俺は仕事人間だし、つまらない人間だから、あっちの旦那家族と合わせて
変な顔されると嫌だったのよねぇ、と言った。
俺が無言になると
「金を出してるからって、恩着せがましく思わないで。浅ましいのよ」と上の妹に言われた。
男なら細かい事に愚痴愚痴言うな女々しいと、母に怒鳴られた。下の妹は大笑いしていた。
俺はそのまま家に帰った。
しばらくは在宅メインに切り替えたい意向も示した、体調が最近優れないからと。
コロナってある意味便利だな、こういうのが通りやすくなってるから。
今は誰にも会いたく無かった、といっても特別仲の良い同僚とか上司もいないけど。
誰も話す人がいないから、こんな事を吐き捨てている。
俺の人生なんだったんだろう?
せめて、口先だけでも、感謝まではいかないけど、俺の存在を家族にぐらいは認めて欲しかったけど
こういう所が女々しくて嫌われたのかも知れないな。