はてなキーワード: マイメロとは
Twitterで自分と同じ経験した人がいて軽く燃えてたから書く。
先日3歳息子、1歳娘を連れて妻と四人で横浜のアンパンマンミュージアムに初めて行った。
アンパンマンミュージアムは、~4歳くらいの子供と親がほとんどの子供向け施設。
自分が遊具で子供を遊ばせてる間に、妻が「子供が欲しがってる限定の名入れグッズを作る、すぐ戻る」とバタコさんの手づくりハウスというショップへ向かった。
30分経っても戻らず、迎えに行くとショップは大混雑で妻は行列に並んでいた。
結局買えはしたんだが、並ぶのに数十分、受け取りは2時間後で帰る予定の時間を延ばすことになった。並ぶ間一人で子供二人を見るのはなかなかに大変だ。
並んでる人を見ると、どうも全てが子連れの母親という感じではなくオタク女が7割くらいだった。(キャラやアイドルのグッズを鞄につけてる・うちわを持っている・20代くらいで若く、子連れでない女友達と来ている風だったのでそう判断した)
オタク女で混んでおりショップに入れなくて買えない子供や親も多かったので、それはどうなんだ?と思った。しかし金払いもいいだろうし、子連れでなければ入れないわけではないのでその権利があるのはわかる。
しかし、実際に買えない親子が出てきてるし、アンパンマンのパンを買って写真を撮り、半分以上捨ているところなども目にしてあまりよくないなとも思った。
最初は大人のアンパンマン好きオタクなのかと思ったが、二次元やアイドルのオタクがほとんどらしい。
検索すると、キャラやアイドルの名前をアンパンマングッズに刺繍したり、キーホルダーを作って撮影するのが流行っているようだった。
それで質問なんだが、大人も多いディズニーならまだしもオタク女はなぜアンパンマンミュージアムに来るのか?
名前のグッズなどはネットなどで買えると思うのだが、なぜ幼児メインのアンパンマンミュージアムにわざわざ行くのか?インスタ映えなどがあるのか。
アイドルを推しながらアンパンマンを推しているのか、アンパンマンである理由もわからない。だってアンパンマンだぞ?
追記:
>オタク女7割はさすがに盛り杉やろ
ショップと遊ぶところが別でショップは無料で入れるアンパンマンミュージアムは本当に子連れ以外が多い
文句じゃなくて理由が知りたいだけで、来るなとは言えないのは分かってる。
待つのは疲れたし店に入れない子供や親が出てたのは残念だけど。
アンパンマン好きなくらいの子供はマジで言うこと聞けないんだって。躾とかの問題じゃなく
そのあたり多分子供いないと想像つかないとは思うからただ並んでるだけなのにって思うのはわかる
>スタバの件はなんのことかわからないが子連れでは行ったことがない
これ本当らしい。ジャニーズにアンパンマンが好きなメンバーがいると知った。本人が知ったらどう思うんだろうな。
>運営が子供を特別扱いしないのが悪いな。きちんと苦情入れた方がいいよ
Twitterで問い合わせした人がいたけど運営は把握してて動いてる様子
>半分もパンを捨ててる
来場者の半分ってわけではない。俺が見たアニメオタクの1組が半分くらい食って「お腹いっぱい~」とゴミ箱ダンクしてた。高いしうまいんだから持って帰れ
>オタク女といえば今やメゾンドフルールかジェラピケトートにピューロランドの自担ネームプレートつけてるのが標準装備
俺が見たときはアプレなんとかのバッグが多かった。メゾンドフルールも確かに居た。
>近頃のオタクは「推しの概念グッズ」を作るのが好きなので、その一環だと思います。
アンパンマンを選ぶのは、単純にキャラクターがかわいいこともありますが、本来幼児向けである名前入れグッズに推しの名前をひらがなで入れることで「バブみ」みたいなものを感じているのかもしれません。
サンリオとかマイメロなら流行してるの知ってたけど、アンパンマンもか…
別に来るなとは思ってない。(子供の前でパンは捨てないで欲しいが)実際動いてるらしいしあとはアンパンマンミュージアムがどうにかしてくれそう。
自分は、「なぜわざわざアンパンマンミュージアムなのか?」というのが知りたかっただけなので。教えてくれた増田ありがとう。
Twitterで自分と同じ経験した人がいて軽く燃えてたから書く。
先日3歳息子、1歳娘を連れて妻と四人で横浜のアンパンマンミュージアムに初めて行った。
アンパンマンミュージアムは、~4歳くらいの子供と親がほとんどの子供向け施設。
自分が遊具で子供を遊ばせてる間に、妻が「子供が欲しがってる限定の名入れグッズを作る、すぐ戻る」とバタコさんの手づくりハウスというショップへ向かった。
30分経っても戻らず、迎えに行くとショップは大混雑で妻は行列に並んでいた。
結局買えはしたんだが、並ぶのに数十分、受け取りは2時間後で帰る予定の時間を延ばすことになった。並ぶ間一人で子供二人を見るのはなかなかに大変だ。
並んでる人を見ると、どうも全てが子連れの母親という感じではなくオタク女が7割くらいだった。(キャラやアイドルのグッズを鞄につけてる・うちわを持っている・20代くらいで若く、子連れでない女友達と来ている風だったのでそう判断した)
オタク女で混んでおりショップに入れなくて買えない子供や親も多かったので、それはどうなんだ?と思った。しかし金払いもいいだろうし、子連れでなければ入れないわけではないのでその権利があるのはわかる。
しかし、実際に買えない親子が出てきてるし、アンパンマンのパンを買って写真を撮り、半分以上捨ているところなども目にしてあまりよくないなとも思った。
最初は大人のアンパンマン好きオタクなのかと思ったが、二次元やアイドルのオタクがほとんどらしい。
検索すると、キャラやアイドルの名前をアンパンマングッズに刺繍したり、キーホルダーを作って撮影するのが流行っているようだった。
それで質問なんだが、大人も多いディズニーならまだしもオタク女はなぜアンパンマンミュージアムに来るのか?
名前のグッズなどはネットなどで買えると思うのだが、なぜ幼児メインのアンパンマンミュージアムにわざわざ行くのか?インスタ映えなどがあるのか。
アイドルを推しながらアンパンマンを推しているのか、アンパンマンである理由もわからない。だってアンパンマンだぞ?
追記:
>オタク女7割はさすがに盛り杉やろ
横浜はショップと遊ぶところが別でショップは無料で入れるがそっちは本当に多い
文句じゃなくて疑問を持っただけで、来るなとは言えないのは分かってる。
アンパンマン好きなくらいの子供はマジで言うこと聞けないんだって。躾とかの問題じゃなく
そのあたり多分子供いないと想像つかないとは思うからただ並んでるだけなのにって思うのはわかる
>スタバの件はなんのことかわからないが子連れでは行ったことがない
これ本当らしい。ジャニーズにアンパンマンが好きなメンバーがいると教えてもらった
>運営が子供を特別扱いしないのが悪いな。きちんと苦情入れた方がいいよ
Twitterで問い合わせした人がいたけど運営は把握してて動いてるところではある様子
>半分もパンを捨ててる
来場者の半分ってわけではなく俺が見た1組が半分くらい食って「お腹いっぱい~」とゴミ箱ダンクしてた。高いしうまいんだから持って帰れ
>オタク女といえば今やメゾンドフルールかジェラピケトートにピューロランドの自担ネームプレートつけてるのが標準装備
俺が見たときはアプレなんとかのバッグが多かった。メゾンドフルールも確かに居た。
>近頃のオタクは「推しの概念グッズ」を作るのが好きなので、その一環だと思います。
アンパンマンを選ぶのは、単純にキャラクターがかわいいこともありますが、本来幼児向けである名前入れグッズに推しの名前をひらがなで入れることで「バブみ」みたいなものを感じているのかもしれません。
なるほどね、こういう意見が知りたかった。バブみな。確かに赤ちゃん向けだよなアンパンマン。
サンリオとかマイメロなら流行してるの知ってたけど、アンパンマンもか…
別に来るなとは思ってない。(子供の前でパンは捨てないで欲しいが)実際動いてるらしいしあとはアンパンマンミュージアムがどうにかしてくれそう。
自分は、「なぜわざわざアンパンマンミュージアムなのか?」というのが知りたかっただけなので。
いくよ〜
・美少女アニメアイコン(90年代以前)→クソサブカル大学生かジジイ
・美少女アニメアイコン(10年代)→独身、関東(もしくは工場しかないクソ僻地)、一人暮らし、料理できない、理系院卒、もうアニメ見てない、一生同じ主題歌しか聞いてない、流行りのことはサブカルもメインカルチャーもわからない
・自分の幼少期(男)→ブス
・後ろ姿(サッカー)→おもんないけど、おもろいと勘違いしてる
・証明写真→斜に構えてる
・パートナー→きしょ
・子ども→まともだと思われたい
みんなはどうだったかな〜?
ほかにはある?
乗り物がおかしいとのご指摘ありがとうございます
撮り鉄やバイクなどが念頭にあるかと思われますが、やっかいなそれらのオタクはアニメアイコンかつ乗り物オタクである(bioに書いてあることが多い)ことが多いです。つまり、乗り物そのものをアイコンにしている方は大多数がまともと判断しこのような偏見になっていることを申し添えておきます
でも、やっぱバイクとトラックは年中アイドルのリプでセクハラしてるし、マナ悪の撮り鉄擁護してる電車アイコンもめちゃくちゃあったからダメだわ
この前デリヘルに行った。相手は新人の業界未経験の女の子。多分10代。
マイメロが好きそうな見た目をしていて、アニメ声で、ゲームの話で少し盛り上がった。
話していて楽しかったが、限られた時間でやるべきことはいろいろあり。
脱いでみると日記以上の美ボディでとんでもなかったし、感度も良くて良い感じだった。
ただ、所詮は1時間程度の持ち時間で、仲良くなれるわけがないのだ。
アイドルみたいな良い子だったが、手を添えられて腰を振ってる内に、次はないなと思っていた。
良い子だから「また会える?」と聞いてくれたが、「絶対指名するよ!」などと即答できなかった。そういうところが非モテなのだろう。
普通の女の子は、そんな短時間で体を許すことなどできるわけがないのに、そういうことが求められる。
云万円を稼げるという点でコスパが良い面はあるかもしれないが、俺が女の子だったらタバコ臭かったり白髪生えてたり不潔だったりなおじさんに優しくするのは、普通にきついと思う。
「この仕事続けられそう?」と俺の方が聞いた。苦笑いで流された。俺もそう思う。
炎上というより単なる事件やスキャンダル的なものもあるが区別が難しいのでとりあえずぜんぶ並べている。
今後も何か炎上があったら[炎上ログ]カテゴリに記事を投稿してくれ。頼んだ増田諸君。
日付 | 出来事 |
---|---|
1/1 | テレビ番組『ジョブチューン』にてファミマのツナマヨおにぎりを酷評したイタリアンシェフが批判される。 |
1/2 | 大晦日放送の総合格闘技イベント『RIZIN』にて勝利したシバターについて、対戦相手の久保優太の暴露から八百長疑惑が持ち上がる。 |
1/5 | 番組出演者の連名で公開された抗議文によりChoose Life Project(CLP)に立憲民主党が「1000万円以上の資金提供」をしていたことが発覚。 |
1/9 | 「妻がチョコを買いすぎだと思ったが『毎日一緒に食べようね』と言われて己の器の小ささを再確認」というツイートが炎上。 |
1/15 | トンガ火山噴火の影響で神奈川県が深夜に大量の緊急速報メールを誤送信。 |
1/17 | 前年の呉座勇一問題に関するオープンレターで署名の偽造が行われていたことが発覚。 |
1/17 | マイメロのママの「名言グッズ」が批判を受けて発売中止に。 |
1/19 | Twitterに投稿された「幼馴染とサイゼリヤでデートする」漫画が炎上。 |
1/21 | ゲーム系の専門学校生がTwitter上でカプコンの偉い人から送られてきたリプライを晒して一悶着。 |
1/25 | 元JAXA職員がアニメ『プラネテス』を批判して炎上。 |
1/27 | 沖縄の高校生が右目眼球破裂の重傷を負ったと報道された事故で、高校生側が「警官に殴られた」と主張してSNSで拡散される。 |
1/27 | あごマスクで電車の座席に寝転がっている男が車掌に注意されて逆ギレする映像がSNSで拡散される。 |
1/28 | イラストレーター古塔つみのパクリ疑惑が持ち上がる。 |
1/31 | 株式会社ノースサンドの人事担当が「給与や待遇にこだわりのある人を採用したくない」とツイートして炎上。 |
2/4 | 映画『大怪獣のあとしまつ』がつまらないと話題に。 |
2/7 | 北京冬季オリンピックのスキージャンプ混合団体に出場した女子選手が大量失格。 |
2/8 | Twitterに投稿された「サイゼで喜ぶ彼女」のイラストが炎上。 |
2/10 | さまざまな新興宗教の「宗教2世」を描いた漫画が幸福の科学からの抗議により公開停止に。 |
2/10 | ホロライブ所属のVtuber・潤羽るしあと人気歌手・まふまふの同棲疑惑が持ち上がる。潤羽るしあは情報漏洩などの理由で契約解除。 |
2/12 | ガンプラの品薄問題について、問屋がガンプラを大量転売している疑惑が持ち上がる。 |
2/15 | プロゲーマー・たぬかなが「身長170cm以下の男に人権はない」と発言して炎上、のちに契約解除。 |
3/3 | ロシアのウクライナ侵攻を受けて、橋下徹がウクライナに降伏を促すような発言をして炎上。 |
3/3 | アイドルグループ「乃木坂46」の中西アルノの裏アカウントが流出、本人が一部の疑惑を認めたことにより活動自粛を発表。 |
3/12 | 配信者グループ「すとぷり」のななもり。が、内縁の妻がいながら他の女性と不貞行為に及んでいたことを認め、無期限の活動休止を発表。 |
3/19 | 劇場版『名探偵コナン』の作中キャラから「理想の花嫁」を選んで投票する企画が批判を受けて謝罪・中止。 |
3/22 | ゲーム『マブラヴ』の開発スタッフが馬刺しの写真に「ウマ娘」とコメントを添えたため炎上。 |
3/24 | 吉野家の男塾コラボで貰えるドンブリに「任意の名前」を記入できるはずが後から「本名のみ」となったことで抗議の声が上がる。 |
3/27 | Mr.CHEESECAKEの通販で賞味期限に近い冷凍商品が届いたことで抗議、「賞味期限:製造日より約6ヶ月」との記載が「製造日より約1ヶ月以上」に変更。 |
3/27 | アメリカのアカデミー賞授賞式で、俳優のウィル・スミスが妻を侮辱した司会のクリス・ロックを平手打ち、どちらが悪いかで論争に。 |
4/1 | アイドルグループ「乃木坂46」がエイプリルフールでメンバー同士の結婚をネタにし、クィアベイティングではないかと批判される。 |
4/4 | 映画監督・園子温の女優に対する性加害やパワハラが告発される。 |
4/5 | 日経新聞に掲載された漫画『月曜日のたわわ』の広告が批判を受ける。 |
未婚男性がミソジニスト!!って言ってるように見える方は違うので読み返してください
メインジャンルの男女比4:6
サブジャンルの男女比9:1
な比率上、相当数の
をフォローしてきたんですが
オタクがやるTL構築。
そう言い切らないまでもなんとなく呆れるような言及をしていく様子を
ヤな思いをしながらここ数年
この前の株式会社サンリオの発売未遂となったマイメロママグッズの件を契機に
もう停滞してんなと感じたので
そこで、
今回
を
順々にリムーブしていきました。
積もり積もっての切り捨てというものですね。
※女の敵は女!なんてわかりやすく古めかしいワードを引っ張ってきたがる、
今回は甘めになったと思う、それでも
数はぼかしてますが
比率としては1500人フォローしてて40人リムーブした感じ。全然それくらい。
リムーブした人の
「だから未婚なんだろ、女心分かってないからだ」とかいう価値観は今欲してなくて、
上記がすごーく狭いサンプルなので、もっと広く聞きたいんです。
男性みなさん、どれですか?
教えてくれそうなオタク男性にリーチするのがはてぶだと思ったので
今後のために是非教えていただきたいです。
自分としては、「結婚して男性は変わる」なんてステレオな結果はリアルではないと思っています
もしくは、男vs女という構図を嬉しがる、「擁護」の傘のもと集うホモソーシャル、それは未婚男性の連帯感から生まれるものなんでしょうか
「何回もこの紛争を経験したことある人はTLの構築間違ってるのを疑って! 」
という内容ツイートが小バズしていましたね。
完全に同意したんだなこれ。
その紛争の終盤になるまで話題がTLに流れてきませんでした、すごい。
日 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
01 | 1726 | 165156 | 95.7 | 33 |
02 | 2205 | 211611 | 96.0 | 39 |
03 | 1903 | 208390 | 109.5 | 40 |
04 | 2295 | 249561 | 108.7 | 46 |
05 | 2477 | 264788 | 106.9 | 41 |
06 | 2438 | 238810 | 98.0 | 39 |
07 | 2092 | 193668 | 92.6 | 39 |
08 | 2389 | 203384 | 85.1 | 37 |
09 | 2025 | 173276 | 85.6 | 39 |
10 | 2291 | 219139 | 95.7 | 41 |
11 | 2255 | 211462 | 93.8 | 40 |
12 | 2502 | 252257 | 100.8 | 42 |
13 | 2731 | 242714 | 88.9 | 40 |
14 | 2538 | 246276 | 97.0 | 40 |
15 | 2706 | 259233 | 95.8 | 43 |
16 | 2582 | 244136 | 94.6 | 42 |
17 | 2405 | 234703 | 97.6 | 39 |
18 | 2913 | 247586 | 85.0 | 37 |
19 | 3372 | 290179 | 86.1 | 41 |
20 | 3667 | 308376 | 84.1 | 39 |
21 | 2487 | 265752 | 106.9 | 46 |
22 | 2478 | 255361 | 103.1 | 44 |
23 | 2616 | 293250 | 112.1 | 48 |
24 | 2208 | 240164 | 108.8 | 45 |
25 | 2821 | 295965 | 104.9 | 50 |
26 | 2616 | 268664 | 102.7 | 44 |
27 | 2790 | 275752 | 98.8 | 42 |
28 | 2674 | 245201 | 91.7 | 44 |
29 | 2086 | 207309 | 99.4 | 43 |
30 | 2345 | 232202 | 99.0 | 45 |
31 | 2278 | 228808 | 100.4 | 43 |
1月 | 76911 | 7473133 | 97.2 | 42 |
■アラサー婚活が辛い /20220118205437(102), ■文学部になんか行くな、勉強しても報われないぞって初めから言え /20220114133403(99), ■そもそも結婚する気ない婚活男が多すぎて結婚相談所での婚活あきらめた /20211209190335(75), ■住宅ローンってQOLを破壊的に激減させるんだな /20220105113321(73), ■仕事できる至上主義が嫌い /20220130024711(71), ■人の命が奪われてるのに車を許容する社会 /20220102190352(68), ■優生学について知りたいのに、誰にも聞けない /20220120142843(68), ■本当に、そんなに結婚したいの? /20220119151519(60), ■登録者数5桁の個人VTuberだが全てがクソで辞めた /20220106191411(59), ■遅刻してしまう人間が出発前に何をしているのか書き出してみた /20220104165137(57), ■背中を押してください /20220103035419(55), ■オモコロもデイリーも見ていて悲しくならない? /20220112124903(54), ■電車タバコぼこりおじさん予備軍だけど何か質問ある? /20220126232324(53), ■女性が大勢登場するけど性的でなく美人ばかりでもなく、デフォルメに逃げてるわけでもない漫画 /20220120135344(52), ■試行錯誤を楽しめない人 /20220124153647(51), ■初心者の男性だけどここに書いてあるのは難しくて読めないのばかりだったんだけど? /20220114200454(51), ■孤独で気が狂いそうだ /20220116164742(49), ■童貞喰いの「とうふ」というアカウントのポーチが袋叩きにされた件 /20220131110601(48), ■恋人が結婚してくれない /20220110164628(45), ■彼氏ができたことで親友を失いかけてる /20220126164451(45), ■「ファミチキ」・「Lチキ」絶対に言わない。 /20220119182908(44), ■ひょっとして一般人がツイッターをやるメリットってない? /20220125220516(44), ■ウチの母に薦めるアニメを教えて /20220102021630(43), ■Vtuberに求められるものと病む理由 /20220108061046(41), ■とある漫画の感想ブコメに吐き気がした話 /20220127115426(40), ■女って「うなぎ」嫌いな奴多くね? /20220124174047(39), ■大学受験失敗したら死にたい /20220122191500(39), ■人間関係をやりすぎなんだよな少女漫画は /20220115141035(39), ■男の「何でもかんでも強さランキングつけたがる」習性がそもそも理解できない /20220116140446(39), ■「イケメン」の基準のほうが断然画一的だぞ /20220122221212(38), ■性格変えることができた奴いる? /20220112133845(38), ■整くんは良いのにマイメロママは許されないのは何故? /20220119185456(38), ■SFでスマホの到来を予想出来てなかったの /20220117172702(37), ■コロナが教えてくれた、本当の恐怖 /20220114135225(37), ■ウクライナ侵攻で和リベが終わる /20220127140338(37), ■満点以外は0点である /20220127204208(37), ■うまく行かなかった /20220118130052(37), ■結婚とは無縁、彼女すらいたことないおじさんに教えてくれ /20220101164818(37), ■友人の結婚式の最終見積が600万円だった /20220108091227(36), ■父の仕事を手伝うだけで20年近く過ごしてしまった後悔 /20220113222451(36), ■日本の首都移転するなら? /20220119173546(36), ■萌え絵の公共広告は「不快」で批判していい /20220104063540(36), ■イオンリテール株式会社はサービス残業が横行する化け物みたいな会社 /20220111032158(35), ■はてブ、相変わらず酷すぎない? /20220113170251(35), ■結婚したいけど婚活はしたくない /20220109213644(35), ■受験生を応援するのやめませんか? /20220117095813(35), ■炊飯器の低能ぶりは理解に苦しむ /20220126112834(34), ■餃子の王将で美人が一人でカウンターで餃子を食べるのやめて欲しい /20220111190557(34), ■少女漫画に能力バトル漫画やスポーツ漫画が少なく恋愛物が多い理由。 /20220121114037(34), ■男性が風俗やAVの存在を知った時の気持ちを知りたい /20220116003448(34), ■ /20220130121549(34)
のぶみとだいすけお兄さんの「あたしおかあさんだから」がなぜ会見に追い込まれて配信停止になったか覚えてる?
当事者の感情を無視して無神経な歌詞を公然と垂れ流していたからだよ。
あの歌を聴いて、心の底から悔しさ、憎さ、悲しさ、辛さ諸々の悪感情を抱いたお母さん達がどれだけいたことか。
「あたしおかあさんだから」には当事者を傷つける資格はないし、パイ投げ広告にも太もも展にも、アツギタイツにもロフトの展覧会にも、お母さん食堂にもマイメロママにも人工知能学会にも高校生美術コンクールにもマルちゃん正麺にもイケアにも資生堂にも着物業界にも、そんな資格はないよ。
https://anond.hatelabo.jp/20220121135512
中心人物が不特定多数の匿名に向けて行っている誹謗中傷・ヘイトスピーチはどうなるんだよ?
中心人物の一派が特定企業・団体に向けて繰り広げているキャンセルカルチャーの責任は誰が取る?
「男」「オス」「オタク」「名誉男性」「女性差別ヘルジャパン」とか雑な括りでヘイトスピーチして石投げつけてれば
マジギレして石投げ返して来たり、ムカついたから煽り始める奴だっているだろうよ。
女性は無辜の被害者であるという立場を崩したがろうとしないが、自分らからすれば中心人物とその一派はヘイトスピーチ「してくる」側だよ。
https://anond.hatelabo.jp/20220121155839
横からだけど
「女の敵は女」なんて古臭い言葉がプリントされたグッズにキレたり萌え絵は女性蔑視を助長するとバッシングしているけど
別にマイメロママがお前やアンタを直接ディスった訳でも萌え絵があなたをネタにして描かれた訳じゃ無いでしょ?
でも差別だ不快だとキレているのは(是非はさておき)表現としての内容に不快感を感じて怒っている訳じゃん。
ならば男だって一緒だよね?
名前呼んじゃいけないアレに直接バッシングされなくても雑に男とかオタクとか属性で叩いている言動聞いてれば
不快感を抱いたり反発する奴も出てくるよね?
アレやお前が不快感を広く世間に撒き散らしているのだから単独の不快感は小さくても元気球みたいに結集したら
人を言葉で数せる代物になっているかもしれないし、そうやって大勢の人がちょっとずつ嫌な気持ちになってるから、
その中の特に暇でアホな一部の奴等が「この不快感をお返ししよう」となってそれがクソリプになってアレとか君達へのバッシングになっているんでしょ?
雑に全体に向けて糞ぶつけてるんだから糞投げ返されてるだけだろ。
「お前に直接言って無いから、『女って腐った様な奴ばかりだし殴ってくるイケメン大好きだし、ホントに女って糞だよねw』とか言っても問題無いでしょ?」
https://anond.hatelabo.jp/20220121161348
そりゃーそこらの糞ザコ匿名馬鹿とかアホネトウヨみたいなのがフェミだったら何も気にしないだろ。ただのノイズ。
でも実際は違うよね?
例のアレとか取り巻きだけでもアカデミア界隈ではつよつよ重鎮連中だし、
フェミ全体で考えれば「フェミニスト議員連盟」だの「世界の中心である100人の女の内一人」だの政府の深い所とズブな団体法人とか
とてもじゃないが「路上にうずくまってるホームレス」なんて比べるまでも無く社会的地位も権力ある連中でしょ?
一般人なんて「マスコミの知人」なんていねーし仮にいても連絡したら即日記事になる様な密接な関係無いよ?
それが出来るのがフェミニストだろ。
ホームレスが騒いだぐらいじゃ松戸Vは仕事干されないしマイメロもこの時期に販売中止(在庫破棄)とかしねーだろ。
何でか知らんが私達は弱者です面してるけどな。
で、社会的強者で上級国民で権力者に近い所にいて、やろうと思えば相手の職や仕事を奪ったり
表現を潰したりマスゴミ使ってバッシング出来る連中が、何故か弱者であり同じ弱者の味方を自称して
好き勝手やってヘイトスピーチしているんだから聞き耳立てなくても聞こえてくるし、
ってか鬼滅みたいな俺でも知ってるぐらいの有名作品に「遊郭は女性差別でどうたらこうたら~」
とか噛み付いてたりしたら嫌でも目に入ってくんだろ。割と現実的な脅威なんだよ。