「炎上」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 炎上とは

2023-05-29

anond:20230528195653

男性レイプ犯に仕立て上げるとか犯罪やっちゃってるからTwitterには書けなかったんだと思う。ヨシヨシされる前に事件性で炎上する

https://anond.hatelabo.jp/20230529010840

ハンドルさないでおくけど、炎上狙いのクズは生き残ってる。とにかく恣意的

凍結されてもどのツイート規約違反か教えてくれないし

anond:20230529010115

いや、その種の炎上クズを凍結させるのはアリでしょ。

twitterは、キレイゴトでは誰もが発信できることになっているが、実際には、著名人や現地に行くタイプジャーナリスト社会的地位の高い者の発信に大勢有象無象が食らいつく構造じゃん。

言い換えれば、メインコンテンツ担い手だけしっかり保護しておけば安泰で、炎上狙いのゴミクズなんて適当に凍結しておけばいいんですよ。

2023-05-28

炎上狙いの投稿でバズれたら気持ちいいだろうな

なんで、オタク外野から批判激怒するの?

オタクを含めて、何か特定対象に肩入れする人たちが、外野である第三者批判などに対して激怒するのかが分かった。

まず、外野第三者じゃない人というのは、たとえばファン消費者)とか、制作に関わるスタッフなど。こういう人たちの、批判については、内容にもよるけど、激怒して炎上とか、批判殺到とか、Colabo騒ぎみたいなことにはあまりならない。

対して、特別関係が無い第三者、たとえばフェミニズム団体コンテンツ批判した場合などは、大炎上騒ぎになったり、激烈な対立社会的な影響を及ぼすことがある。

これは何が違うのか。

ファン消費者)や制作スタッフ労働者)の要求というのは、基本的に、単なる要求に過ぎないのであって、せいぜい交渉材料であり、基本的に相対化できる。どんなに状況が悪くても、関係を断つ(ファンをやめるとか、仕事をやめるとか)で解決できる。法律上使用者労働者制作製造販売者消費者、こういった関係あくまで対等であって、その要求はどっちが偉いとか、正しいというものではない。

これに対して、第三者による要求は、労使関係や売買関係のようなものは無いのだから、その要求普遍的道徳倫理に基づくものとなる。例えば、吉野家役員の「生娘シャブ漬け」発言に対する批判は、商品の値段や味、賃金労働環境の話のような交渉材料の話ではなく、普遍的道徳倫理に反するから問題視され、批判殺到した。

しかし、この普遍的道徳倫理は重大な欠陥がある。それは、真に普遍的で万人に共有されているのかということは証明不可能であり、普遍性担保の為には逆らう者に強制をするしかないということである

たとえば、月曜日のたわわの日経広告問題を見てみよう。そもそも月曜日のたわわという作品は、未成年を含む胸の大きい女性性的にまなざすということを主題に据えた作品である。この作品ファンは、恐らく、「未成年を含む胸の大きい女性性的にまなざすということ」に対して問題意識を感じていない。現実の街中で他人の胸をジロジロ見るのはマナー違反である、と思う人は少なくないとしても、フィクションの作中で面白おかしネタにしたり、エロスを感じたりすることに対して、全く問題視をしていないだろう。対して、この広告批判側は、そのように未成年性的にまなざすこと、身体的特徴を面白おかしネタにすること、そういったことを肯定する作品社会に出回ることで社会ステレオタイプ助長されるかもしれないことに対して強い憤りと、普遍的道徳倫理への挑戦として考えてい居るだろう。

そして、先ほどから言う通り、第三者が口を出すということは、「普遍的であることを意味する。月曜日のたわわの青色版の価格が不当に高い、と不満を持つ消費者がいたとしても、その問題意識は基本的普遍的な物ではない。嫌なら買わなければいいだけであるしかし、第三者未成年性的にまなざすことを問題視するのは、「普遍的」な問題からこそである

この問題が「普遍的であるならば、これを問題視しない制作者やファン思想矯正されなければならない。ジェノサイドが許されない、人種差別が許されない、といった考えと同様に、それは普遍的価値観として強制されるべきであるということを必然的に含意することになる。

そして、だからこそ、ファンは徹底的な反発をする。おそらく、ファンは反対に「フィクションの中は自由であり、何をやってもよい」といった思想普遍的倫理道徳として内面化しており、それは双方とも「普遍的であるからこそ、両立不可能である

道徳倫理という概念は、具体的に正しさを証明することが不可能タイプの主張である。これを理由に、直接的な関係のない相手に対して主張する場合、その主張が「普遍的であると主張することになる。もし、普遍的ではない、個人お気持ちだとすれば他人に対して主張することはできない。人を殺してはいけないという主張が普遍的であると信じているからこそ、加害者でも被害者でもない第三者が、人殺しに対して批判をすることができる。これが、共有できていないときに、人はその普遍性担保するために、政治的経済的ないし物理的力により強制するしかなくなるのであり、であるからこそ対立無限エスカレートするのである

インドスタバCM 理想現実 松岡宗嗣のようにLGBT活動家は嘘つき

森奈津子

@MORI_Natsuko

現れた息子が美女化してなくて、パス度0の見た目女装おっさんだったら両親そろって大パニックでしょうに、なんなんだよ、スタバ。結局「トランスパス度が重要」という残酷メッセージなっちゃってるよね。それ、人権侵害ではなかったのですか、LGBT活動家様?

引用ツイート

松岡宗嗣

@ssimtok

5時間

インドスタバCM、"息子"のArpitに電話をかける父、お店に入ってきた子どもの姿を見て戸惑いつつ、おもむろに父はドリンクを注文しにいく。そして店員が呼んだ名前カップには「Arpita」と。父は「自分の子どもであることは変わらない。ただ名前に一文字追加されただけ」。

https://twitter.com/MORI_Natsuko/status/1662713176369274880?s=20

森奈津子

@MORI_Natsuko

自分テレビCMパスOKの美しいトランス女性を楽しみつつ、女にはチンコありの「自称トランス女性」のおっさんを女湯や女子トイレに受け入れるように迫る。そんなあなたたちオラつき活動界隈ゲイ社会で「女の敵」認定されつつある現実に、さっさと気づいたほうがよろしいかと思いますよ。

引用ツイート

GO🌈

@vamos1964

1時間

返信先: @MORI_Natsukoさん

CMに登場するトラスト女性は美しく、パス度が高いように見えますが、このCM趣旨パス度の高さを重要視するものではないでしょう。それは、あなた偏見ではないですか?

午後5:20 · 2023年5月28日

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

ちなみに現実はこれだから画像は先月インドブライダル雑誌モデルを務めたLGBTQ活動家トランスAlok Vaid-Menon。

この人物、以前ペド発言問題視されて度々炎上してる。

作り込まれたお涙頂戴CMを信じるのはアホだけ。

https://twitter.com/yousayblah/status/1662722421927944193?s=20

🇺🇸 🇯🇵Blah

@yousayblah

1時間

トランス女性絶対に殺したくて仕方ない奴らばっかり

この手の界隈ってこうした幻覚幻聴事実としてマントラのように唱えているせいで、社会こそが悪だとしてとんでもない暴力行為に走りがちなんだよね。

ものすごくカルト性が強い。社会問題だよ。

https://twitter.com/yousayblah/status/1662725512559579143?s=20

わい

@gyagyagyarusoon

引用ツイート見たけどクソみたいな奴らばっかりだな

トランス女性絶対に殺したくて仕方ない奴らばっかり…

「女の安全のため」って言ってれば金になるし反撃してこないから良い差別対象なんだろうな……

anond:20230528174707

東京だと可処分所得時間が少なすぎてバランス取るのが無理だからこれだけ炎上するんだと思う

共働き子育てが辛いとか子供捨てたいとかそういうのほとんど東京でしょ

クリームパンが腐ってたのでクレームを入れた

駅前スーパークリームパンが売っていたから買った。(注:八天堂ではない)

開封したらブルーチーズ臭いがする。

ひと口食べたら、やはりブルーチーズゲロを混ぜたような味がしてすぐに吐き出した。

パッケージの裏にある問い合わせ窓口に連絡したところ、こういったクレームに慣れていないであろうぼんやりとした女性が窓口に出てきて「クール便で商品ごと送ってください」と指示を受けた。

この段階で面倒くさくなってしまい(クール便はコンビニで発送できないし、窓口の対応からしても多分具体的な謝罪や究明はいただけない気がした)パッケージの裏のロット番号だけ電話お話しして終わりにした。

その後、担当者から連絡があったが「同一ロット番号の商品検査したがおかしいことはなかった」「多分勘違いだと思う」という連絡で終わりだった。

スーパー管理状態問題はなかったか聞いたところ「お得意様のスーパーにそういう疑うようなことを聞けない」という返答だった。

私も細菌がどういうふうに繁殖するかは全くわからないのでそれでおしまいにしたけど、この対応微妙で、この企業はいつか炎上するだろうなあと思った。

SNS企業名を上げるほどではないが、もやもやしたので記念カキコ

anond:20230528142855

疑問を呈しただけじゃなくて、お前が良く分からん屁理屈を通そうと勝手に盛り上がった挙げ句自己矛盾する様な事を勝手に言って

それを指摘されたら逆上してるってだけだろ

これ全部お前の責任であってフェアがどうとか言われても知らんわ

お前みたいな奴が擁護してるから今回の件もツッコミ入りまくってここまで炎上したんだろうな

anond:20230528105821

建前じゃ公金がどーこー言ってるが

燃え炎上復讐本音だよな

あと寄付金チューチュー

anond:20230528104757

水原先生のおかげで、安易萌え絵炎上事件は激減してるように思うけど、気のせいなのかな。

軽い気持ちで、この萌え絵を見たKKOオナニーしてるのキモすぎるから公共の場から、この萌え絵排除して

って言うと、職場や自宅にKKOが押しかけてきて、キモくないオナニーの見せ合い大会が始まるわけでしょ。

軽い気持ち萌え絵文句を言うと、組織全体に迷惑がかかるかもしれない という状況は、

炎上に対する抑止力として十分機能してるんじゃないかね。

2023-05-27

仁藤夢乃ジャニーズ被害問題に出てきている理由は「ホスト業界への貢献」

理由は2つある。

1.「辞めジャニ」(辞めジュ大量発生によるホストの質アップ

ホスト世界で「辞めジャニ」(または「辞めジュ」)という用語がある。ジャニーズ(主にジャニーズJr.)を辞めてホストに転身した人のことだ。

こんな用語が出来るくらいなので辞めジャニホストの人数は結構いる。これは一例。

https://chamchill.jp/host/host-column/ex-johneys-jr/

もしジャニーズ性被害問題もっと炎上して、今ジャニーズに居るジュニアや若手達が立ちいかなくなったら、ホスト業界に流れ込むことが容易に予想される。

ホスト業界に肩入れしている仁藤夢乃にとってはぜひそうなって欲しいだろう。

2.「ホス狂」増加によるColabo需要のアップ

辞めジャニホスト転身急増により、所謂「ホス狂」(ホスト狂い)にクラスチェンジするジャニオタが多数発生することが予想される。

ジャニオタがホス狂になる可能性は現時点ではあまり高くないのだが(バンギャからのホス狂転身のほうがはるか確率が高い)、辞めジャニホスト転身が急増すると話は変わってくる。

そして、辞めジャニを追っかけてホス狂になった女子は、漏れなく体を売ってホスト資金を稼ぐようになる。

こうなればもうホスト業界ハウハだし、Colaboの需要も爆上がりだ。あとは説明を省く。

まとめ

ジャニーズ性加害問題とColaboは一見無関係そうに見えても、利害関係を紐解くといろいろ見えてくる。仁藤が顔出してきてもおかしくないのである

anond:20230527151735

推しの子は大多数が遺族叩いてるキモオタ気持ち悪い、って感じだったし

鬼滅は最初からエア炎上じゃね?

anond:20230527151500

でも炎上してる推しの子とか見てるとキモいオタク一般にも進出しただけな感じもする、鬼滅だって遊郭編で炎上してたけどキモオタ擁護されまくったし

しろこれからは今まで以上にオタクへの対処が難しくなっていく、キモオタを叩いてキモオタが湧いてくるんじゃなくて

キモオタ叩いたらライト層まで俺達の◯◯を叩くんじゃない!って殺到してくる時代になる

家族推し炎上で狂い続けてて辛い

家族推し炎上して2ヶ月、どんどん家族性格が悪くなっている。

炎上前より不寛容になり被害者意識が激しくなった。分担して行っていた家事も出来なくなり、他の家族に当たり散らす始末。

夕飯を一緒に食べれば何度聞いたかからない推し事務所への愚痴を言い、つい生返事をしたり、嗜めたりすれば「私のこと考えていないのね」とヘコむ。前向きになろうよ、と慰めれば「貴方にはどうせ分からない」と言う。耳にタコが出来た話を可哀想だね、辛いね、と同意する以外のことはぜ〜んぶ「攻撃」と受け取る。

自分が全く関係ない話をしている時でも隙さえあれば推し事務所への愚痴差し込んで、同じ話を繰り返す。そして上記選択が繰り返されるのだ。

これで、逆に自分が落ち込んだ際に相談をしたら「考えすぎ」と返されるのだからやっていけない。それどころか、私だって…と推し事務所への愚痴を繰り返すのだった。

推しライバルグループへの愚痴も激しくなった。ライバルグループファンを悪様に叩いた日には、自身推し活が邪魔されると怒るのに、人の活動のことは嘲笑うのかとドン引きした。

しかし、思い返せば炎上から……

推し活の一環としてファンアートを描いていたが、ずっといいね!の数を気にしてイライラしていた。

自身推しへの愛を喋りファンアートをたくさんの人に見られたいのに、他人推し語りやファンアートは解釈違いが許せない、私よりいいね!が伸びてたらヘコむからと頑なに見ようとしなかった。

推し活と言うのはファン同士の交流醍醐味だとよく聞くが、家族にとっては苦痛の方が大きいように見えた。炎上する前から苦しそうに見えたのだった。

推し活は健康にいい!人生に彩りを与えてくれる!

というけど家族の様子を見ているととてもそうは思えない。

自分手綱を握れない、コントロール出来ないものアイデンティティを預けるのは危なっかしい。推し炎上したら自分は何もしてないのに一緒に燃えしまうんだぞ。

推し活っていうのは楽しくなるためにやるんじゃないのか?私ってこんなに苦しい、可哀想、ってやるならもう辞めて欲しい。

なぜオタク沸点が低いのか

推しの子炎上していて子供を亡くした親なら冷静になれないのも、その状況に酷似したシーンを見て苦言が出るのも当然の様に感じる

自分としてはアニメ放送をやめろなんて全く言うつもりはないし勿論アニメは気にせず通常通り放送すればいいし、とは言えその言葉製作会社集英社は慎重になるべきではと思うが、オタク自身も少しばかり寛大になってまあそういう感情持ってしまうよねと思えないもの

オタクの1個人に叩かれたら100人で返すその姿勢こそ推しの子SNSでの叩かれてる話だろう

最初言いがかりだろと思えたが、今はむしろ推しの子というよりアニメ否定されてブチ切れオタクの方が滑稽に見えるぞ

叩かれたら叩き返すのではなく、そっと触れないというのも大事

2023-05-26

お前たちは良いやつだ。

いたずらに炎上させてもすぐ忘れるから長引かなかった。

一緒に増田で会えて良かった…。

ポリコレ多様性の動きは商業的に正しいのか、間違ってるのか

俺は安易に間違ってるとは言いづらいんだ

それは任天堂がいつだったか、コアなゲーマーに背を向けて一般ファミリー向けに注力した件で感じたことだ

現在顧客ではなく、ゲームをやるかわからない潜在客を取りに行ったんだ

あのとき任天堂バカにしたんだが、結果今の時代ライト層をどれだけ取り込めるかという時代になった

当然その時の客より潜在客の方が多かったので任天堂成功したんだと思う

 

多様性の件も同じで

旧来のゲームアニメ男性オタクが中心になりすぎていた

これをもっと女性非オタクや色んな人種・多様な性の人に売っていくためには多様性を避けては通れないんだと思う

から安易否定できない

もちろん下手にやったり過剰にやりすぎると炎上するんだが、目立たないところではうまく動いてるんだと思う

結局やり方の問題なんだが

 

たぶん話をややこしくしてるのは活動家なんだよね

anond:20230526194816

・P活女が国税のガサくらう

・クソホストが落ちぶれる

インフルエンサー()炎上してグッタリする

炎上における「信者のふりしたアンチ」の対処方法ガチでない

信者のふりしたアンチ対処法ってマジでないよな。

日本地域活性化は諦めろ

ちょっと前に土佐市カフェの件が炎上しましたが、もう日本まちづくり地域活性化については諦めた方がいい。

最近まで地域活性化関連の仕事をしていましたが、日本中どこもかしこも似たような話ばかりで、辟易とする。

田舎ってこうなんですか?」って言ってましたが、「ほぼそうです」としか言いようがない。

ヨッピー氏のまとめがすごくいいのでご一読を(https://news.yahoo.co.jp/byline/yoppy/20230524-00350545)。

今元気がない地域を元気にする、なんていうことは夢のまた夢。

役場の人は数年に一回担当が変わって、これまでの引き継ぎがうまくいかない事例も多いし、うまくいったとしても急に文句言ってくる人も多いし、大学かにお願いする自治体もあるけど、大学生は4年で卒業するし、大学教授がしっかり地域に入って人脈とか研究してくれることなんか、滅多にないのよ。

今の地域いかにしてソフトランディングさせるか、ということに注力した方がいい。

から人呼んで稼ぐとか賑わいを取り戻すなんていうのはマジで諦めて、今住んでいる住人・高齢者いかにして幸せ最後まで住んでもらうかというところに、人・もの・金を100%使って欲しい。

切に思います

anond:20230526080228

本当に救われるべき難民が認められているなら、日本は今頃、難民だらけになってるはずじゃない?

そして、日本全国あちこちで、難民市民とのトラブル炎上し、難民排斥運動が起きてるはずじゃないの。

埼玉県南部クルド人問題みたいなのが、日常茶飯事になってないとおかしいよ。

週刊女性粛清不可避】推しの子テラハを参考にしていると嘘をつくアカウント

せ✶ら

@oshinko_suki

5月24日

やっぱり推しの子って木村花さんを題材にしてたんだ😓

Hana

@Hana_20000

制作者側が公に否定しているし、時系列的に考えても木村花を題材にしてストーリーを考えた根拠は今のところない。横槍メンゴ先生が「テラスハウス」を見たのは2020年1月木村花炎上3月自殺5月

午後10:05 · 2023年5月25日

消すだけではデマが流れている。

Saliya

@1984saliya

このテラスハウスそっくりは、裁判所BPO で問うべきでは?調べるべき案件に思います

どういう経緯で原作が生まれ脚本、そしてプロデューサーなど、木村響子さんが調べたいなら、寄付金を集め、調査すべきに思います

倫理的製作してはいけない倫理観を持つか調査

https://bpo.gr.jp

午後9:24 · 2023年5月25日

https://twitter.com/1984saliya/status/1661709860042608641?s=20

倫理が問われるのはこういう正義ぶったバカ

2023-05-25

anond:20230525200644

はいはい二次元の悪影響を対人性愛がどうちゃらと責任転嫁する前に推しの子炎上についてはどう思ってるんですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん