「国税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国税とは

2023-04-18

場所別の「決める」の活用

審議する→議決する(議会

審査する→議決する(委員会

裁判する→判決する(裁判所)

裁判する→決定する(裁判所)

審理する→理決する?

審判する→審決する(公取委特許庁

審判する→裁決する(国税

?→裁可する(旧天皇

?→認可する(行政

?→可決する・否決する(国会

  

差別を好む官僚制が伺える

もっと分かりやすくならんかのう

英語: hear、found、voted、reject、approve、judge

2023-04-15

無防備街頭演説って国民への裏切りしかないよな

お前らの身を守るために国税無駄遣いするなよ。

ましてやそれで失敗とかありえねえよ。

ネット配信すればいいだけだろ。

どうせ街頭で演説したって病院の奥で寝たきりになっている人間には会いに行けね―じゃん。

ラジオネットテレビを使ったほうが絶対に多くの人間に届くだろ。

単なるファンミーティングしかなってねえよ。

つうか国民はそんなの政治家に求めてねえから

お前らに求めているのは機能だ。

勘違いしてアイドルやってるんじゃねえ税金ドロボー

2023-04-04

公務員勝ち組なはずな俺の転勤費用が全額手出しになる可能性が

年収350万前後(額面)で手出し約40万はちょっと泣きそうだぜ。

マジかよこんなことなら先輩の言うように「白物全部売って買い直す」をやるべきだった。

服だけ先に送って一ヶ月ウィークーリーマンションダブル家賃もありだったかも。

そもそもなんでこの一番人が移動する時期に転勤なんてしてるんだよ……「国税を使っての引っ越し価格完璧に抑えたものしか認めません😤」というならそもそも転勤を6月とかにズラせっての。

そういう時は「経理上の都合があるんです😤」だろ?

都合の良い出し入ればっかしやがるなあおい。

そもそもお金曜の17時まで働かせて次の月曜の朝7時には出てこいっていうんだぜ?

そんなんどうやってもドンピシャタイミング引っ越ししか無理じゃねえか。

学生さん達と被るに決まってるだろ。

何がキツいって「『三社から』『現地での確認に基づく』『現実的な値段』の見積もりを『全く同じ内容』で貰え」だよ。

いやー厳しいわ。

つーかこの時期の『現実的な値段』ってなんだよ。

地方から地方への異動なんて大体は対応してねえっての。

40万は十分現実的だよ。

他は70万とかだったんだぜ?

つうか「業者が数え間違えたので後日補足資料を貰いました」が駄目で、「もう一度現地に来てもらって正式版で出し直させろ」ってもう完全に狂ってるだろ。

おかしくなってるよ。

それで口では「公務員のなり手が減ってきてるから、せめて引越し代だけはちゃんと出すようにしたいから」ってなんやねん。

まずは時期をズラせばいいだけだろ

一部の奴が安く仕上げてチョロまかしてるとかもうどうでもいいから一律でくれよ。

完璧な三社見積もりがないので、安く引っ越しする意思が認められません。この場合は転勤手当の処理が出来ないので、電車代も出せません」ってどこまでイカれたら言えるんだよ本当に。

あんまりイジメるとは俺はもっと積極的公務員の糞さを宣伝するぞ😡

2023-03-10

anond:20230310164510

国税資産を把握されたくない奴だけは合理的に反対する理由があるけど当然そうは言えないからああいう感じになってるんやで

2023-02-21

パパ活風俗女を救うのは無理。制度じゃなくて本人の問題だもん

根本的にネット欲望を刺激され、リアル欲望に囲まれ狂ってるだけの話

ビールCM見たらもうアウトでコンビニ行って酒買ってきちゃうアル中おっちゃんと同じ



ホストに狂った国税職員とか出てくるようじゃ女性救済なんて笊で水救うようなもんだよ

2023-02-08

anond:20230208171834

ふるさと納税自分の住んでいる地方自治体ダメージを与えてしまって罪悪感がある

脱法生保国税ダメージを与えられるので気分がいい

2023-01-30

anond:20230130103202

国税を動かすには告発しないと

国税何やってんだ!って騒いだって動かないし、動けない

そもそもそんな大金じゃないし動くのかなあ

anond:20230130102842

まり国税が動けばいいじゃん。

動かすためにやってんじゃねーの?

anond:20230129200226

そもそも負けて無いんだよ。本人も全くそう考えて無いだろ。

最悪はcolaboは解散になるかもしれんが、新しい団体を作れば済む話だし。

colabo側に付いてる人間はそれでも離れない。そして付いてる人間も負けたとは思っていない。

刑事罰他何かしらの罰も受けない、国税も動かない、なんせ天下りがわんさか着いてるんだから

そう言った事にはならない。そんなんなるなら天下り崩壊するからどこも動かない。

暇空がギャンギャン騒いだところでTwitteryoutubeの中だけで、大手マスコミは動かないし、

国税も動かない。それらが何がしか選挙結果に影響を与えるものでもない。

この騒動の結果、何が起きるか。

colabo側の結束がより固くなる。

暇空チャンネル収益が上がる。

それ以外にあるのか?赤い羽根共同募金NHK歳末助け合いも何も変わらない。

2023-01-28

anond:20230128163948

源泉徴収所得税なので、消費税とは別物なんだよ

所得税国税所得税国税地方税が含まれている。

また所得税消費税は使われる対象も違うので、分ける必要があるよ

2023-01-11

街頭募金領収書税制控除

ここのところの騒ぎで、寄付は控除などの税制優遇措置が受けられるからオススメ、という情報を得たもの

時々街頭募金もしてきたけど領収書とか貰ったためしがないな、と思い検索してみたら

国税不服裁判所領収書がない街頭募金での控除の申し立て事例があった。

請求人主張

 本件街頭募金についての領収書等はないが、国は義援金などの寄附を奨励すべきであるから、本件街頭募金についても、請求人の寄附金控除の対象とすべきである

 街頭募金である以上、領収書交付されるはずはないのであるから領収書がないことを理由に本件街頭募金について寄附金控除を認めないとすることは許されない。

 したがって、本件街頭募金について寄附金控除を認めなかった原処分違法又は不当である

https://www.kfs.go.jp/service/JP/92/12/besshi03.html

結論

 確定申告時にも審査請求時にも、領収書など寄付裏付けとなる書類の提出がないため、寄付をしたと認めるに足る証拠はなく控除は認められない。

https://www.kfs.go.jp/service/JP/92/12/index.html

ちなみに24時間テレビ募金では

募金会場や街頭募金に関しましては領収書の発行を行っておりません。

領収書希望される方はクレジットカード決済、キャリア決済または金融機関へのお振込をお願いいたします。」

と案内している。

https://www.24hourtv.or.jp/donate/tax.html

赤い羽根共同募金

税制優遇についての情報は充実しているが、街頭募金での領収書については言及していない。

https://www.akaihane.or.jp/find/tax/

2023-01-10

「ごめんなさい、間違えていました」で済ませていれば良かったものを、場当たり的な言い訳を並べて一番怖い国税が待っている方向に自分たちを追い込んでいくぼんくら

をこにていとよし。

2023-01-06

昨日のライブでも言ってたけど

コカに申告する前にセルフチェックなり、ダブルチェックなりして提出。んでバックアップしとくもんだと思うけどなぁ。なくても電子マネーとかクレカ履歴残ってるよね?国税とか検査員が調べるのはイタイケな少女個人情報じゃなくてナニカに返却したスマホ

2023-01-05

自称中立によるColaboの監査結果を読んでの雑感

領収書が無いことについて

ここは領収書が無い「だけ」で経費として認めないのは難しいのではないかと思われる。

税務調査所得が増加する指摘された後に後出し領収書を大量に提出してという経費を増やそうとするケースがあるが法人税だとこれを国税側が全て反面調査で裏を取ってその領収書存在しない、若しくは経費として算入できないことを確認する。なぜなら国税側に立証責任があるため。

2023年から税制改正により証拠書類のない簿外経費の必要経費不算入・損金不算入措置が追加されので反面を取る必要が無くなるが、これは簿外経費とあるように後出しの経費について適用されるもので、領収書が無いだけで帳簿には計上している経費については引き続き反面調査で裏取りしなければならない。

前提としてColabo側が実際に事業必要支出をしていた、とするならば帳簿に記載しているので正しいと主張は可能。裏取ってくれば分かりますけど?と言ってしまえばいいのである。この裏取りをせずに領収書が無いというだけで経費として認めないと決定してしまえば訴訟可能性がある。刑事訴訟法では自らが作成した「帳簿」にも証拠能力が認められていたりするので。

実態の無い経費であれば自分なら今すぐ文房具屋に走って領収書作るね。あとは裏取りでなんでもすればいかがですか?とご丁寧に対応する。その後は東京都調査に割くマンパワーがあるかどうかによるが、勝算は十分にあると思う。(追記:ここ冗談やで…。本気にしたのなら本当にごめんなさい。)

とここまで書いておいてあれなんだけど監査結果報告ではどの程度領収書が無い経費があったのかが分からないので何とも言いようがない。数万円かもしれないし、数百万円かもしれない。これについては続報待ちが正しいかと。普通法人でも割り勘した時とか、お見舞い渡した時とか領収書が無い場合あるけどその時は支払証明書作成するか、帳簿への記載とそのお金の流れが把握できれば実際にOKだしね。税務上は。

・表3について

ここは各々がそれぞれの会計知識コメントしているので論点が見えにくくて困る。

後出しで表3を作成した、という認識ブクマカが多いのだが、それを判断する情報は無いと思う。

まずこの表は予算の実績報告ということを念頭に置く必要がある。

一般社団法人財務諸表公益法人会計基準一般社団法人公益法人では無いが、会計公益法人会計基準適用するのが一般的)にて作成されるのだが、予算準拠主義2002年廃止されているので予算作成する必要が無く大抵の一般社団法人予算書を作成していない。もともと自治体への報告用だからね。

よってまず自社の財務諸表貸借対照表正味財産増減計算書、キャッシュフロー計算書財産目録など)を作成し、その金額予算実績報告に転記するという流れになる。

また、公益法人会計基準の注意点として配賦がある。

事業にまたがる費用、例えば職員が全ての事業に加え事務にも関わる場合、いわゆる共通費用となるその給与収益事業、非収益事業管理費に按分基準を用いて各事業に配賦する必要がある。

科目に応じて従事職員数、使用などがあったり、全てを収益に応じた処理をする法人もあるが、決まりとしては「合理的」と定められているだけなので他の基準使用することもできる。

ただここは自治体監査税務調査でも必ず指摘される事項なので、按分していない経費や不明瞭な基準(不統一別に構わないと思う。ガイドラインでも費目に応じて基準が違うし)があるのは杜撰と言われて当然。税理士付いててこれかよ、という印象。会計ソフトにどの費目にどの基準でその基準をそれぞれ何%にするか設定する機能があるしね。かといって鬼の首を取ったかのように騒ぐ程度でも無い。会計ソフトの設定ミスかもしれないし、その基準の変更によってどの程度金額が変動するか判断する情報も無いので。

で表3に戻るんだけど、上記考慮して弁護団予算を超えた科目は自主事業に振替えた、という説明を合わせるとその振替前の委託事業の費目と見ることもできる。

前述の通り公益法人会計基準では予算準拠主義廃止され予算書を作成しないので正味財産増減計算書の委託事業部門と予算実績報告は連動しておらず、予算実績報告は別途作成しているものと思われる。表3は単に委託事業部門の正味財産増減計算書ではないかと。

この辺りの報告の仕方は保育園を営む社会法人と似てるんだよね。こちらは予算準拠主義のため、予算書を自治体に提出する義務があり、予算を超過している場合指導監査対象となってしまうが、その予算超過は科目間流用や科目の予算のもの補正することによって回避させる。概算払いも一緒だし。これ予算については社会福祉法人準拠させてるんじゃないかな。あの予算ぴったりに報告する様を見てそう思ったよ。暇空さんの指摘の科目によっては第4四半期がマイナス計上になるところも予算超過回避で他事業に振替えたってところも似ている。

でこれもここまで書いておいて後出しか単に委託事業正味財産増減計算書を出しただけなのか断言できる情報が無い。監査領収書と帳簿を見て作成したってまんま単なる正味財産増減計算書のこととも言えるからね。

結論

現時点では何も分からん

2022-12-30

anond:20221230170649

スタッフも一緒に宿泊食事もしたから一回あたりの厳密な経費を算出するのは不可能」とcolabo側の資料でも明記していたし、社員食事を補助していい(つまり現物支給給与と見做さない)上限額とその条件まで真面目に計算してるとは思えないのでスタッフ給与の税額周りをクソ真面目に追いかけたら確実に修正必要な箇所は出てくるだろうと思う。

その上で疑問なんだけど、どうせ月20万ピッタリ程度しか払われていない給与の中で税金を再計算しても数万円しか変わらないはずで、それの調査には途方もない人手が掛かるわけなんだけど(多分過去手作りした全部の食事の原価を計算し直すのとか無理でしょ)自分税務署国税だったら「黒寄りのグレーだけど額が小さいのは明らかだから後回しにしよう」ってなるんじゃないかと思う。

2022-12-29

行政を歪める「正義

政治というのは基本、正義正義の戦いで、どっちの正義が人気か、ということでしかない。

行政基本的には政治が決めたことに従う。従うのだが、政治塩梅を予想した素案を政治に出す。それが予算案基本的にはこの予算案政治がチェックして、与野党でよく揉んで、議決して行政に戻ってきたものを、行政執行する。

議会などでは、予算案に対して、野党から正義の反対が出る。しかし、議会民意の反映なので、基本的には数が多い与党意見民意として、反対意見は通らない。この過程は公開も公開、議会などは傍聴もできるし、中継もされるし、一言一句文字起こしネットに残される。

反対意見を戦わすこと自体はすごく大事ことなのだけれど、もし、少数野党正義による反対意見をどうしても実現させたいと目論んで、

1.予算案議決後の行政に直接ねじこむ(予算執行を変えさせる)

2.予算案ステルスねじこみ(膨大な予算案正義による反対意見を先に紛れ込ませておく)

をしたらどうなるだろう?

さて、1も2も通ってしまったとしましょう(結論、通ることはありえる。)。そうするとこれ、行政が隠していかなきゃいけなくなるのよね。曲げてあるからね。

から隠すか。予算決算議決すべき議会。ただし、これは担当分野であるとか興味持っているとかじゃないと、範囲が膨大で見つけ出すのは難しい。もちろん党派性もある。次、監査委員監査委員議員有識者だが、実務は事務局がしていて、その事務局自体が同一母体公務員なので、本質どこかで大問題にはしたくない。監査委員のうち、議員には党派性が、有識者には首長との人間関係などがあるかな

あとは住民が直接ってこともある。行政が持っている行政文書は基本全公開なんで、情報公開請求はできるし、住民監査請求もある。

国が絡んでいれば、国税の使い道のチェックということで会計検査院会計検査が当たることも。

実際のところ、行政は自らを歪める正義と戦ったり共犯だったりしている。何かを進めるためには正義を強調しつつ、悪は隠す。その説明のできやすさ、曲げてなさこそ、事業が終わってから決算議会監査などを無事通り抜けるためには必要なのだ行政がうるさいこと言うのはそういうことで、できるだけ曲げたくないし、説明はできるようにしたい。そうでなければ我々は全てのログ作成した文書お金の流れも)を記録され、疑われたら最後、全て暴かれるのみだ。

2022-12-11

都民じゃないからどうでもいいというブコメを見かけたが

半分は国税であることをお前に教える

2022-12-09

森林環境税とは、2024(令和6)年度から国内に住所のある個人に対して課税される国税であり、市町村において、個人住民税均等割と併せて1人年額1,000円が徴収されます

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/150790_18.html

防衛増税もあるし賃上げ分はチャラやな

2022-12-07

anond:20221207192602

示談をするような事実がないなら普通に脱税でしょ

例えば事故なら国税に怪しまれると事故証明出せって詰められるよ

2022-12-01

政治と金問題になってるみたいだけど、

コロナで大きなお金がたくさん動いてオリンピックでも大きなお金がたくさん動いて、

いくらでも好きなだけつまみ食いができる状況だったか普段やらないような人まで色々やってただろうなって思う

上は政治家、国税職員に下は家族個人経営飲食店までサラリーマン以外は全員なんかやってたと思う(笑)

2022-11-11

炎上し骨になってもしゃぶられる社長たちの墓標「注目社長情報館」ジーコミュニケーションズによる悪質な逆SEO

https://note.com/kei_aikawa/n/ncd5f0fe1d28a


「注目社長情報館」という奇妙なサイトがあります。全くやる気を感じられず何のために運営しているのかもわからないが、分野横断的にいろいろな社長たちのインタビューを行っている。しかし名だたる社長たちを眺めていると、奇妙な符合があることに気づくでしょう。「あれ、こいつ昔捕まってなかった?」「この会社業務停止命令食らってた気がするけど……」

注目社長情報

社長』という言葉にどんなイメージがありますか?常に戦いの先頭に立っている人、他の誰より苦労をしている人、他の誰より大きな

chuumoku-shachou.com

22/11/09 18:30追記

なぜかサイトが消えてしまったみたいなのでバックアップを置いておきます。たぶん著作権法違反だと思うので、権利者の方は名乗り出てくださっていいですよ!

https://archive.ph/https://chuumoku-shachou.com/*

https://mega.nz/file/cfMlhLhK#W2ePOlZ4d8m3htCUJD1tEGfaJLE1ogahR-1gi8vZdi0

そう、このブログ過去の悪行をGoogle上位から流し去るべく構築された、逆SEOブログなのです。普通SEOは望む情報を上位に誘導するのに対し、これは望まない情報を下位に誘導するので逆SEOと呼ばれています

注目社長情報館の運営元は巧妙に隠蔽されていましたが、生活保護受給者が唯一たくさん持っている暇にあかして調べてみた結果、実際は薮崎真哉氏が代表取締役社長を務める株式会社ジーコミュニケーションズによって運営されていることが明らかになりました。

目次

「注目社長情報館」はジーコミュニケーションズによる逆SEOブログ

過去の罪を間違った方法で精算しようとした人々

石川康晴 ストライプインターナショナル社長

水谷佑毅 株式会社DYM代表取締役社長

上中康司 自民党京都府第二選挙区支部長

芝幸太郎 株式会社ラッシー代表取締役

三輪芳弘 興和代表取締役社長

スーパーホテル

ファビウス株式会社(旧株式会社メディアハーツ

西原良三 青山メインランド代表取締役社長芸能事務所アービングオーナー

水島徹 LTTバイオファーマ代表

柳瀬健一 都市綜研インベストファンド社長

中村篤弘 ジェイフロンティア代表取締役

寺島清太 株式会社GypsophilA設立者

大湊基晴 クラフテックジャパン代表

菊池博文 全国人支援事業協同組合代表理事

加藤摩希子 フジトラスト代表

白井名留 讃光工業株式会社常務取締役

弓削佳央 ネットハウジングネット建設代表

田中亮圭 株式会社田中工業代表

鄒積人 アレキサンダーアンドサン社長

五十嵐雅樹 中道保育園中道こども園園長

亀田龍幸 尾道輸送センター株式会社代表

河野和彦 名古屋フォレストクリニック院長

曽根英雄弁護士

能登豊和弁護士

高瀬孝司弁護士

龍前篤司税理士

森田康平税理士

炎上鎮火が下手なジーコミュニケーション

「注目社長情報館」はジーコミュニケーションズによる逆SEOブログ

調査は次の手順で行いました。

①注目社長情報館におけるGoogle AnalyticsのUAIDから、同一主体が注目社長情報館の他にも宗教企業向けの逆SEOブログをいくつか運営している(いた)ことが判明しました。

②それらがどのサーバーに置かれているかを確かめると、今は削除済みのある一つのブログ設立する際に生じたと思われるミス痕跡発見しました。逆SEOブログ群は現在標準的レンタルサーバーに紛れて置かれていますが、そのブログだけは開始当初、19年の5月ごろに一瞬だけzeal-c.jpやzeal-security.jpといったジーコミュニケーションズ関連サイトでほぼ占められているサーバーに置かれていた形跡がありました。

ジーコミュニケーションズ社の事業内容を見ると風評被害対策逆SEOが含まれており、この時点で99%黒だろうと考え、実際にジーコミュニケーションズ社の代表番号に問い合わせました。

女性)お電話ありがとうございますジーコミュニケーションズでございます

――お世話になっております相川と申します。注目社長情報館の担当の方にお繋ぎいただけますでしょうか?

女性)もう一度御社名お伺いしてもよろしいですか?

――相川、と申します。

女性相川様。えー、注目、たん、もう一度担当者あてのお名前

――注目、社長情報館、の担当の方にお願いします。

女性)少々お待ちください。

(保留音)

男性)お電話代わりましたジーコミュニケーションズのKと申します。

――お世話になっております相川と申します。注目社長情報館の担当の方でよろしかったでしょうか

男性)えーとそうですね、私が担当ではないんですけど、そちらのサイト自体担当というものは今いなくてですね……。

――あーわかりました。注目社長情報館の情報更新していただくことって可能でしょうか?

男性情報抽出ですか?

――更新です。

男性)あ、更新ですか。なるほどなるほど。今ご契約いただいてて、って感じですかね?

――えーと、いや、御社が注目社長情報館を運営しているかどうかの確認を取りたかっただけなんで。

男性)あー! そうだったんですね! わかりましたちょっと弊社のほうから、そういうサイトちょっと担当している者がいらし、いる、いますので、そこからまた再度ご連絡という形でもよろしいですかね?

――いちおう確認取れたので折り返しは無くて大丈夫です。それでは失礼します。

過去の罪を間違った方法で精算しようとした人々

以下では、「注目社長情報館」で紹介されていた社長らの過去を紹介します。基本的記事タイトル個人名が入っていた場合個人所属組織双方について書き、タイトルが社名のみの場合会社についてのみ書きました。また、財界誌系はソースとして今回排除したので一部こちらで紹介していない場合があります見出しには現在肩書き記載したつもりですが、誤りがあるかもしれません。順不同。

石川康晴 ストライプインターナショナル社長

earth music&ecologyなどを展開するストライプインターナショナルセクハラでクビになった石川康晴氏。「このLINE内緒だよ」「1時半に15分だけ、抜けてくる? 話、する? 危険かな?」といったメッセージは、自分がもはや20代ではないことに気づいていないおじさんの悲哀を感じさせ風情があります

水谷佑毅 株式会社DYM代表取締役社長

水谷佑毅氏が代表を務める株式会社DYMは、タイ全裸事件が未だに語り草ですね。

上中康司 自民党京都府第二選挙区支部長

上中康司氏は22年3月週刊文春選挙買収を報じられています

芝幸太郎 株式会社ラッシー代表取締役

AKB48創設者の一人であり、株式会社ラッシーズの代表取締役である芝幸太郎氏は13年、週刊新潮暴力団員との写真報道されています

三輪芳弘 興和代表取締役社長

三輪芳弘氏が代表を務める興和は、20年に日本一医薬品連合会ロゴマークを無断で使用したとして裁判を起こされ負けています

スーパーホテル

スーパーホテル労働者実態があるにもかかわらず業務委託として働かされていたとして、支配人らによって20年に訴訟を提起されています

ファビウス株式会社(旧株式会社メディアハーツ

青汁王子として有名な三崎優太氏が当時社長であったファビウス株式会社(旧株式会社メディアハーツ)は19年に脱税検挙されています

西原良三 青山メインランド代表取締役社長芸能事務所アービングオーナー

投資マンション販売を手掛ける「青山メインランド代表芸能事務所・「アービング」のオーナーでもある西原良三氏は、18年に枕営業告発され、揉み消しを図ったら逆に恐喝されておおごとになってしまったようです。

水島徹 LTTバイオファーマ代表

水島徹氏が代表を務めるLTTバイオファーマは、日経新聞に「今から10年前の2011年、買収子会社引き起こし経済事件などの影響で東証マザーズより上場廃止となった」と評されています

柳瀬健一 都市綜研インベストファンド社長

柳瀬健一氏が社長を務め、「みんなで大家さん」を展開する都市綜研インベストファンド株式会社12年に不適切会計により行政処分を受けています

中村篤弘 ジェイフロンティア代表取締役

ジェイフロンティア中村篤弘氏は酵素サプリと称する食品について20年に消費者庁から景表法違反優良誤認)で課徴金を食らっています

寺島清太 株式会社GypsophilA設立者

ジプソフィラの寺島清太氏は酵素サプリと称する食品について20年に消費者庁から景表法違反優良誤認)で課徴金を食らっています。仲がいいですね。

大湊基晴 クラフテックジャパン代表

大湊基晴氏が代表を務めるクラフテックジャパンは、ソフトバンク無線基地局の定期検査不正を行っていると文春に報じられています

菊池博文 全国人支援事業協同組合代表理事

菊池博文氏が代表理事を務める全国人支援事業協同組合は、20年に所得隠し国税に指摘されています

加藤摩希子 フジトラスト代表

セレクトショップLOVE's(ラブズ)」を運営するフジトラスト代表加藤摩希子氏は17年に偽のエルメスのバッグを売ったとして逮捕されています

白井名留 讃光工業株式会社常務取締役

讃光工業株式会社常務白井名留氏は19年に「採用してあげるからもっと話そう」などと誘い強制わいせつ逮捕されています

弓削佳央 ネットハウジングネット建設代表

ネットハウジングネット建設代表である弓削佳央氏は16年に脱税摘発されています

田中亮圭 株式会社田中工業代表

田中工業代表田中亮圭氏は、21年に入札妨害容疑で逮捕されています

鄒積人 アレキサンダーアンドサン社長

全国に免税店を展開するアレキサンダーアンドサン社長の鄒積人氏は12年に一億円以上の脱税逮捕されています

五十嵐雅樹 中道保育園中道こども園園長

五十嵐雅樹園長運営する中道保育園中道こども園)は、ずさんな会計を行い19年に新潟市から改善勧告を受けています

亀田龍幸 尾道輸送センター株式会社代表

亀田龍幸氏が代表を務める尾道輸送センターは16年に過労防止措置を著しく遵守していなかったとして30日間の業務停止命令を受けました。

河野和彦 名古屋フォレストクリニック院長

コウノメソッド提唱である名古屋フォレストクリニックの河野和彦氏は16年に信用毀損により3ヶ月の医業停止処分を受けています

曽根英雄弁護士

大阪弁護士会曽根英雄弁護士は21年に刑事事件の期限徒過により戒告処分を受けています

能登豊和弁護士

第一東京弁護士会能登豊和弁護士20年に事件放置、連絡報告せず、虚偽説明により戒告処分を受けています

高瀬孝司弁護士

東京弁護士会高瀬孝司弁護士は、依頼者と直接会わず過払い金請求を受任したとして18年に戒告されています

龍前篤司税理士

龍前税理士事務所代表・龍前篤司税理士理由不明ながら17年に一年間の業務停止命令を受けています

森田康平税理士

森田康平税理士事務所代表森田康平税理士は18年に故意による不真正税務書類作成により9ヶ月の業務停止命令を受けています

炎上鎮火が下手なジーコミュニケーション

いかがでしたか? 現代日本社会はうっかり一度や二度犯罪を犯したくらいなら十分に再起可能(少なくとも業者に金を積んで逆SEO対策をできる程度には)だということがわかって安心ですね!

採用サイトによれば「仕事楽しいと、人生楽しい。」とのことですが、ジーコミュニケーションズの皆さん、人生楽しいですか?

なお、この文章パブリックドメインとして配布します。コピペしてご自分の名義としてKindle販売するなり、5chに転載して深掘りするなりご自由にどうぞ。私がこの文章に対してWantedly社のようにDMCA等で著作権を主張することは決してありませんので、安心してご転載ください。

2022-11-02

図書館司書待遇問題解決する方法

図書館司書国民知識水準を現場担保する存在として国の発展の礎となっている

よって非正規低賃金であることは認められず、すべての図書館司書の十分な給与水準を国が保証することが重要

このため図書館司書保護法を制定し、財源は税金からすべての図書館司書給与を支払うよう定める

これにより図書館司書になれば国により例外なく十分な生活水準保証される

この施策異論があればそもそも図書館司書待遇を憂うような議論は起こりようがない

現状を鑑みれば図書館司書待遇国税保証することに異論余地はないと判断できる

2022-10-20

ひろきのケツモチって誰なんだろ

あれだけ急に持ち上げられて言いたい放題

バックに誰かしらお偉いさんがいるんだろ?

一部では国税OBのちちゆきとの噂もあるけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん