はてなキーワード: URLとは
いや、私の手描きなんですけど。
数ヶ月ほど前、絵を上げたらいつもと違う加速のしかたに気づいた。
リプも通知も切ってるから上げた直後は気づかなかったんだけど、後になってAI認定されてるってフォロワーが教えてくれた。
URLをそのフォロワー教えてもらって覗いてみたら、確かに私の絵は魔女狩りに熱心な異教徒を許さない会によって燃やされていた。
まとめをざっと見ると、絵描きを恨んでる無産が集って焚書してる感じ。絵に赤丸入れて指摘してるけど、
指の角度がおかしい、色選びが機械的、とかそんなのばっかりで、大体は筋違いというか、絵が見えてないなって印象。
というか何も産めないのに殺意滾らせる才能だけは十分あるんですね怖い。
その上棘にもまとめブログにも無許可転載を一生されていて、完全に晒し上げ状態。
pngをjpgにして拡散すんな劣化するだろ。保存すら下手くそかよ・・・
まぁいつかやられるだろうなと覚悟はしていたので、お気持ち投下すると燃えるのはわかってたし、放置してた。
すでに十分酷い話なんだけど、それからしばらく経って、外人からDMが届いた。
「君は素晴らしいDick girlのアートを描くんだね!よかったらCommissionリクエストしていいかい?」という内容だった。
異教徒を許さない会の皆さんは、焚書をやめて絵に加筆するという概念を手に入れていた。
どうせ元絵はAIなんだから著作権は無いし、上書きしても問題無いという超理論によって、わたし達の絵は性癖サンドバッグにされていた。
ある絵はふたなりに書き換えられ(それもめっちゃ下手に)、別の絵はR18Gコラにされ、更には絵を左右反転して逆カプですと喧伝してるものもあった。
明らかに、元絵を描いた人が一番嫌がると思しき事を、尊厳破壊を狙ってやっていた。
そしてそれをあらゆる場所に再転載していた。本当にあらゆる場所に。国内外問わず、丁寧に翻訳作業までして。
おめでとう無産じゃなくなるね。
なんて言うわけ無いだろ。
これは流石に。
流石に許せない。
意味がわからない、どうしてそこまで絵描きを恨むことが出来るんだろう、会ったこともないのに。
それからすぐ弁護士に相談して、棘といくつかのまとめサイトは消すことができた。
でも海外のサイトは簡単には止められず、許さない会の人はまだ誰一人として捕まっていない。
本当に。
本当にメチャクチャにされた。
それが許せなくて、とうとう筆を折ってしまった。
もう長いこと絵を描いていない。また書き換えられそうだから。
まだ色々と法的な話は進行中だけど、この先年単位でわたしは加筆された元・わたしの絵に向き合わなきゃいけない。嫌すぎる。
許さない会の人は誰一人許されないし、こういう被害に合ってる人がいたら教えて欲しい。
そろそろインボイス制度がはじまるわけだけど、どうも便乗値上げが横行しそうだよね
ネットでいろいろ見てるけど、今回の被害者と声をあげてる人たちが、特に便乗値上げを狙ってるかもしれないという話。
なんで?と思われるかもしれないので説明する。
弱者を守れとかいう団体や弱者だと主張する人達が「消費税分、つまり10%値上げしないとどうにもならない!」とか言ってるけど、これは便乗値上げの可能性が大。
経過処置は受け取った消費税の2割で簡易は1-6割(事業分類による、また大半は2-5割内)納めればいいということになってる。
つまり2%または1-6%納めればいいので、10%増やすと差額分収入が増える場合が多い。
えっ!そんなことあるわけないじゃん!10%はもらわないと困る!と思われるけどそうなのである。
計算書いてもいいけど長くなるので、以下のurl先で例示する商工会議所のインボイス特設ページを参照してほしい。
ここね。
なのでおおよ経過処置で2%、その後の簡易課税で1-6%値上げするだけでいいのである。
ということで10%云々いう人は基本的に便乗値上げを狙ってる人だと考えてもいいかもしれないという話。
というか、まともな反対、または救済を求めてる団体はこの%で値上げ交渉してるんだよね…
【プレスリリース】「インボイス2%~アクション」を開始|プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会のプレスリリース
まあ、そういうわけでインボイス制度がはじまっても、便乗値上げに引っかからないようにしようね!
まじでどさくさに紛れてあげようとしてるやつらいるからな。
おまえの書くこと長文になればなるほど牽強付会だらけ。
→ブーメランじゃん
・
分解するな。焦点一部にあてるな。
→焦点当てるか当てないかにどうしてこだわってるんだ?当てたのはお前が「返す」という言葉を使ってる時点で、何か投稿があったら返し続けると解釈できることをお前にもわかりやすくなるように強調してるだけで、当てても当てなくても解釈内容自体は変わらんのに。
ちなみに、相手のレベルに合わせて返す、の否定は、相手のレベルに合わせずに返す、だよ。どっちにしろ「返す」ことには変わりないのに、お前は「独自解釈」だっていう。そうすると排中律を肯定してることになるんだけどそれはいいのか…?
・
・
そういう態度を常識が無い誠意もないっていってるんですが。
→どのように解釈するかという意味での態度についてはそれを説明なしに誠意の有無に結びつけるのは論理の飛躍だね。授業料が納付されてないからって無説明だと論理の飛躍に当たることをすることに対する落ち度はどう考えても説明しない側にあるだろうよ。どう転んでもそれにより生じた飛躍に対してアホと言われたことに対して、授業料云々言ったところで逆ギレでしかないわ。そんなん許してたら世の中非論理的な主張の押し付けが罷り通る事例であふれるぞ。対価が無かろうが主張するなら論理的に行うのは義務。その義務を果たしたくないならそもそも主張することを諦めることだ。
・
あ、ごめん単に論理的にしゃべる知性がないのか。
・
まるごとを素直に受け止めることができないくせに「(俺だけは)~と解釈できる(というか絶対解釈する)」のカッコ部分を抜かしてしゃべるの傲慢のいたりだよね。
→お前がそう解釈できないって考えるならお前には日本語が通じないってことだろうな
・
→日本語理解できない独りよがりにはなんでも独自解釈に見えるだけです
・
そんで法文も「~と解釈できる」ってさぁ……。
→俺はお前の発言についてはいつそれが言われたかもお前にもイメージできるように極力発言全体を引用するようにしてるが、お前はまたそうやって「〜」で丸々省いた説得力低いぼんやり引用するのな。もうちょっと全体をきちんと引用してくれれば自分でもそんなこと言ったかどうか判断できるけど、そんな引用じゃ思い当たるものも思い当たらないな。人の記憶力に寄っかかりすぎなんだよ。参考URLについてそれなりに手間をかけてとかぶうたれてるけど、手間が報われないから怒ってるならそれこそ手間をかけただけのわかりにくいプレゼン作るような仕事できないやつの不満でしかないし、手間を掛ければ認めてもらって当然だという態度こそ不誠実だよね。
俺は「俺が支離滅裂だから自分も支離滅裂に書いてやった」と言い訳してる対象のお前の書き込みについてもどう支離滅裂かひとつ前のトラバで具体的に摘示してるが、お前は終始一貫具体的にどう支離滅裂か言わないしなあ。ほんと自己評価高えのなんの。
相変わらず同じトラバの内容なのに饒舌に反論するところもあればスルーするところはあからさまにスルーするし。
無職と社会人経験のくだりやスタンド店員エアプ発言はお前のミスって認めてくれたかな?
ボリューム層が特定の年代の無職なら統計でも無収入にピークがなきゃおかしいってのは俺の早とちりだったわこれは認めよう。(俺がこう自分から言ってなかったら未だにそれが論理的に必ずしも成り立たないことに気づけてなかったんだとしたらやっぱバカってことだけどな…)
なんで
このおれが
手間をかけなきゃいけないの。
いつ対応するかは
決めますが?
ひじきというたとえでそれが読み取れない時点で常識がないんだろうよ。
俺のなかでのおまえの価値をあげたきゃ(=「おまえにとって納得しやすい回答をしてほしい」とか「次回回答時刻を教えてほしい」とか、何らかの要望をかなえてほしけりゃ)
報酬くらい払えよ。
以前にもそういったけど無視されたよね。
おまえはいつもそうだよね。
質問くりだしておいて、俺がそれなりに手間かけて考えて(ときには参考urlを添えて)答えても、まともに読みもせずスラーっと関係のない別の質問繰り出してくるよね。
「おまえがやってることはシーライオニングだ」という俺の指摘についてはどう?やっぱり納得したんだろうね。
納得した上でくっだらない返答つけてきたんだろうね。
おまえの本性はこの2言につきるよ。
「根本の問題から目をそらして相手のあらさがしをして逃げ口上をつづけてる」すなわち他責性の無責任増田だもんね。
それを俺ごときに指摘されて逃げ口上をつづけてる時点で、おまえは そうとうに あたまが わるい
you see?
ああ、あと、今までいわなかったけどおまえがなぜかどうしても「スレッドストッパー」をとりたがる性質は俺に有利だよw
俺はこの遊びを気ままに楽しむよw
(ここでの「遊び」は、正確にいうと、「もともとわかってるやつ同士の真面目なやりとりだったのに、他責性無責任が混じってきたからくだらない嫌がらせ合戦に堕されたやりとりのだらだらとした続き作業」)
##- 返信の際は、この行より上にご記入ください -##
はてな匿名ダイアリーに投稿された下記の記事につきまして、私人の氏名、電話番号などが記載されておりプライバシー侵害など権利侵害情報に相当するものと判断したため削除いたしました。
弊社では、はてな利用規約第6条(禁止事項)にて、権利侵害情報の掲載を禁じております。
<はてな利用規約>
https://policies.hatena.ne.jp/rule#kiyaku06
<今回削除した記事>
===================
URL:https://anond.hatelabo.jp/202309********
===================
----------------------------------------------------
----------------------------------------------------
https://girlschannel.net/comment/4795871/31/
やっぱり、こういう話を聞くと
俺も動揺して眠れなくなってしまって、いつか自分のことを書かれるのではないかという不安?が脳のメモリをかなり消費するから
別にお前のことが嫌いというわけではないけど、これ以上いろいろ話されると俺のメンタルもやられてしまうから。非常に身勝手なのは承知しているけど、これを伝えるのはあくまでリスペクトを持っているからだとわかって欲しい。
最後に俺がこの件も含めて、自分の失敗を踏まえつつアドバイするなら、お前は人に多くを求めすぎなんだと思うよ。求めすぎて、相手の余白や相手の自由を奪ってしまってる。自分では相手のことを考えていると思っているかもしれないけれど、それは自分自身のために行なっているということが凄くわかりやすい。もちろんどんな人だって、優しくするのは自分のためだけれど、お前の場合はあまりにも多くを求めすぎてそれがわかりやすすぎるんだと思う。お前の場合はもう少し、孤独であることを受け入れて、一人で生きていく覚悟をもって人にあまり望まない生き方をしたほうが、人との適切な距離を保ちやすいと思う。そうすれば勝手に人は隣にいてくれると思うよ。
せっかくいいところがいっぱいあるんだから人への執着を捨ててとは言わないけれど、もう少し願望を小さくもって自分がコントロールできることだけに注力すると、いいと思うよ。
俺も今まで色々求めすぎて失敗していたから少しでも今後のためになったらと思う。
多くは望まず心に花を、って俺自身も意識して生きていこうと思ってるよ。そして、女性なんだからポジティブに良い言葉を使っていこう!
https://b.hatena.ne.jp/entry/panel/?mode=confirm&url=https%3A%2F%2Fexample.com/fugafuga
ログアウトした状態でブックマークゼロのページを開き、「ブックマークに追加」のリンクを押すとはてブの紹介みたいなページが出て「みんなのコメントが見られる」みたいなことが書いてあるんだけど、出て来るブクマコメントの例が3月から変わっていない。
毎回先頭に出て来る https://b.hatena.ne.jp/entry/4736370901466328133/comment/RySa の人はそろそろはてなから何かもらっていいと思う。
バズレシピよりも人気の料理動画作って、君の仮説を実証しよう。
え?無理?
言うだけなら誰でもできる。
本当に日本人の健康を願っているなら、ダメ元でやってみるしかない。
君のYouTubeチャンネルのURLを貼って、この増田にトラックバックしてくださいね。
これは嫌味じゃなくて応援だよ。
https://anond.hatelabo.jp/20230922083939
かっちゃんねるとか谷やんさんみたいな料理経験10年以上のプロの動画見ると、
一ヶ月以上前から、5ch(旧2ch)は夜になるとスクリプト荒らしによる連投、及びddos攻撃を受けまともに書き込めない状態が続いていました。
ながらくこの荒らしに対して何の対策もできず、ただ放置していた運営ですが、本日ついに対策が施されました。
現在進行系で5ch全体が浪人持ち(=課金した人)しか書き込むことができない状態となっています。
どうやら21時から24時までは課金しないと書き込みが不可能なようで、浪人なしで書き込もうとすると以外URLのような表示が出ます。
https://i.imgur.com/lZRmUm3.jpg
今後どうなるかは不透明ですが、まさかあの5chがタダで書き込むことができなくなるとは…
…と言った感じで締めたかったんですが、
この文章を作っている間になんか普通に書き込めるようになってました
結局本日の21時から30分程課金者オンリーで書き込める時間があっただけという結果に。
これもうわかんねぇな。
もう終わりだよ。
バーコード決済ができる機械が設置されているものの、何Payに対応しているかの表記がなく不明。
普段から現金を持ち歩くタイプではないので、一瞬固まるが、その隙に「楽天かドコモのポイントカードありますか?」と店員がきいてくる。
ああ、楽天を持っているがそういうことではない。
私が知りたいのは楽天PAYが使えるのかということだ。
なぜなら楽天ポイントを貯められるからといって楽天PAYが使えるとは限らないからだ。このケースに先週3回は遭遇した。
この店舗には始めてくるってことで自転車の駐輪場の場所がわからない。先行する同じ吉野家にINしていった青年チャリダーについていった。
入店時、客おじいさん1体の配置。なんとこの店舗ドリンクバーがある。牛丼大盛りを席に運んだ後だったため、次回に期待。
おじいさん3体が10分置きに入店。なぜかわからないが、全員とんでもないクチャラーである。
食後、休憩がてら読書。おじい3体はドアの外に出て行き、店内は私1人。
次はどこに行こうかなーなんて考えていたら、背の高い青年が私の隣の席に座ってきた。
なぜ?このクソ広い店内でなぜ?
他に隣の席のようなテーブルとイスが10台以上あるのに?なぜ私のとなりに?
パズルゲームだとでも思ってんのか?次に入店したおじい1体と合わせて、私もろともテトリスのごとく消えようとでも。。?
いいかげんにし。。おいおいおいなんだその犬食いは。音もすげえぞ。口で音ゲーでもしてんのか。
「イケメ、、バッグださ」
バッグで負けた。
⑤13時頃、家
先週、ポケモンの図鑑番号を投げると、そのポケモンの名前と画像を返してくれるAPIをトリガーで呼び出すGASを書いた。
ポケモンといえばポケモンフュージョンというのがあった。ポケモンAPIと組み合わせることは可能だろうか。
https://pokemon.alexonsager.net/ja/56/68
これがポケモンフュージョンのURL。最後の「56」と「68」が合体させるポケモンの図鑑Noなわけだが、任意の図鑑No、つまり任意の2つの数字でポケモンをフュージョンさせられることになる。
ちなみにここではマンリキーが表示されているはずだ。(マンキー・カイリキー)
XとY。。
そう座標だ。
GoogleMapを見てみよう。
https://maps.google.com/maps?ll=【緯度】,【経度】
でその座標の地図が表示できるらしい。座標なのでケツに0をいっぱい付けないと検索できない。
ではマンリキーのケツに0をいっぱいぶち込むとどこを指すのか、
https://maps.google.com/maps?ll=58.00000000000000,68.0000000000000
ロシアだ、、、、ロシアのきいたこともねぇ意味わからん川にぶちこまれている。
今日は以上だ。
Xやってたら偶然見つけたツイートなのだが、YouTubeの動画に広告を入れまくると単価が上がるらしい。
このツイートの例では8分の動画に10個入れて0.4円になったとのこと。
https://twitter.com/kuroi_riron/status/1425494180034351112?s=20
このツイートの主が運営しているチャンネルは以下のURLから。正直、高単価なジャンルとは言い難い。
自分もゆっくり実況をやっていたから分かるが、普通にやると8分の動画で1再生0.2円~0.25円といったところだ。
それが0.4円になるというのだから、かなり上がっているのが分かる。
https://www.youtube.com/@yukkuri_abasan
自分は3000万再生で500万円ほど稼いだが、このチャンネルはたった500万再生で自分の半分ほどを稼いでいることになる。
これが悔しくて、あと自分が大損していたことに気がついて最近は投稿をやめてしまった。
自分も広告を大量に入れていれば今頃1000万円くらいは稼げていたのだろうか?
世のYouTuberが動画に挟んでいる広告の数はここまで多くはない。30分の動画で5個とか7個なんてケースもある。有名なYouTuberほど広告を入れてないが、
有名になれば固定客が再生するのだから、広告が多くても再生はされるはず。長尺動画の単価が2倍になるのだから、絶対有名なYouTuberほど広告を多くいれるべきだと思うのだが…
特許の件、申請した人よりもいわゆる古参たちの印象が悪くて残念。
仮にも大人なんだしトラブルを非公開の場で解決しようと思えないのが不思議。
ツイートする前にDMかメールで「先に使っている技術だからおかしい」と伝えて解決に動いていたらここまでの誹謗中傷はなかったんじゃないの?
おちょくったり批判RT大量にして扇動していたようにしか思えない。
S氏
>特許取った方がいいですよ?!w
→それに対してY氏
>ソフビの楽しさや可能性や未来を妨げるようなこと私にはできません🫣w
■特許取り下げ後
>僕も人見知りだし難しいかもしれませんが仲良く出来たらと思います。
■珍獣扱い
K氏
>初めこそみんな怒ってたけど最近は珍獣を見るみたいに楽しんでるって
https://megalodon.jp/2023-0918-1346-24/https://x.com:443/yama823/status/1703595783097025022?s=20
■特許取り下げ後
>今後 彼への誹謗中傷などはお控えください。しばらくの間は針の筵だと思いますので。
※批判RTを大量にしていたのはK氏。中傷に近いツイートもRTしていた。
以前ソフビのイベントに行った時、くじ引きでそれぞれの作家さんが用意したプレゼントが当たるというものがあった。
とある若手作家さんがポストカードだったかシールだったかを用意していたら、イベント主催者の一人が「誰が欲しがるんだよ」と言ってその場にいた作家たちは爆笑。
こういった古参による嫌な場面をたびたび目撃してきたけど今回もまたかという感じ。
新参に優しくしろとは言わないけど子供のいじめみたいで見てて恥ずかしい。
さすがに表で言えないのではてなに載せておく。全部の魚拓載せたいけどURLたくさんあると投稿できないみたいなので諦め。
あと吐き捨てたいだけなのでもしコメントもらっても見られない。