はてなキーワード: スキンヘッドとは
もしクリス・ロックが白人だったら、アメリカ人たちは同じような反応を示しただろうか?
もしウィル・スミスの隣に座っていたのが、マフィアとの交際も噂されているような血生臭い噂の絶えないガチのラッパーだったら、クリス・ロックは彼のスキンヘッドをネタにしただろうか?
ウィル・スミスのビンタ事件についてアメリカ人の反応と日本人の反応がまったく違う。
アメリカではウィル・スミスはサイコパス扱いされ、英語のコメント欄はクリス・ロックを称えるものばかり、アカデミーも暴力は許されない旨のコメントを発表した。
一方、日本では、愛する妻を守る旦那として素晴らしいと称賛を浴びている。はてなでさえ、ウィル・スミス擁護一色だった。
この違いは何から生まれているのかは明白であり、女を一人前として見ているかどうかが全く違う。
はっきりもう一度言うと、アメリカは成人女性は成人男性と全く同じ一人の大人の人間であるとして扱う一方で
日本では、女性は守られるべき庇護されるべき存在として扱われる。
この違いが、ウィル・スミス事件に対する正反対のリアクションとして日本とアメリカの間に現れたのだ。
「そんなことない!ウィル・スミスは愛する人を守っただけだ!」と否定したい人のために思考実験を行ってみよう。
仮に、ウィル・スミスと愛する幼い10歳の娘が一緒にアカデミー賞に出席してたとしよう。
そんな中でクリス・ロックが彼女のスキンヘッドについてジョークを飛ばしたとしよう。
そしてそれに対して今回と同じように怒ったウィル・スミスが壇上に上がりクリス・ロックをビンタしたとする。
これに対する反応はアメリカ人も今回の日本人と同じような反応をするだろう。
愛する人のためによくやったと。
子供は大人に対して意見を言うことができないし、子供は大人に守ってもらうべき存在だからだ。
だからこそ、アメリカ人もこの行動に対してはウィル・スミスを擁護する意見が多いだろう。日本人は言うまでもない。
一方、ウィル・スミスが5歳年上の筋骨隆々の愛する兄のウォーレン・スミスと一緒にアカデミー賞に出席してたとしよう。
そんな中でクリス・ロックが彼のスキンヘッドについてジョークを飛ばしたとしよう、
そしてそれに対して今回と同じように怒ったウィル・スミスが壇上に上がりクリス・ロックをビンタしたとする。
さあ、あなたはどう思うだろうか?正直に考えてみてほしい。
愛する人を守るためによくやったと思うだろうか?おそらくそうではないだろう。
なぜなら、ウォーレン・スミスは大人であり、不快に思うなら自分で主張することはできるし、
そのウォーレンの思いを勝手に汲み取り、ウィル・スミスがいきなり殴る必要はないからだ。
さあ、さて本題に戻ってみよう。
なぜアメリカではウィル・スミスは批判され、日本では称賛されたのか。
アメリカでは、妻のジェダは大人でありセレブリティであり自立しており自分で主張することができる存在として扱われている。
一方、日本では妻は守るべき庇護すべき自分で主張できないか弱い存在として扱われている。
だからこそ、こんなまったく正反対のリアクションの違いが出たのだ。
代わりに夫が守ってあげるのが当たり前だと。
リベラルとされるはてなでさえこの視点がまったくないのには驚いた。
別に日本が間違ってるとかアメリカが間違ってるとかではなく、明白な違いとして成人女性の扱いが違うのだ。女子供なのだ。
そしてそれを男性も女性も(むしろコメントを見ると女性の方が)肯定しているのだ。
AV出演の選択についても、日本では女性を守ってあげなきゃという視点で語られるが、アメリカでは自己選択権として真反対の議論がされるだろう。
それは日本の女性にとってありがたいことだろうし、悲しいことだろうと思う。
18歳男性の起業の権利や失敗の責任については、勝手に挑戦し、勝手に責任を負うことになるのが当然なのに
18歳男性のAV出演の権利や失敗の責任については、勝手に挑戦し、勝手に責任を負うことになるのが当然なのに
18歳女性のAV出演の権利や失敗の責任については大人たちが守ってあげなければいけないと議論しはじめる。
「妻は夫が守ってあげないといけないからね」「ウィル・スミスよくやった」
一方、アメリカでは評論家のミカ・ブルゼジンスキーはこう吐き捨てた。
スキンヘッドにするといいですよ。
お気持ち表明。別に発信すらしてないクリエイターモドキのたわごとです。たぶん有名だろうから伏せても意味無いのわかってるけど、一応明言はしないでおく。
歌ってみたをメインに、時折可愛くて無垢そうな女の子にほんのり不穏な雰囲気を混ぜた、クオリティの高い3D、2Ⅾアニメーションが売りのチャンネルだった。可愛い歌声に魅了されて、すぐに登録したしコメントも送った。数千再生以下の時代にサブスクした古参と言えるリスナーだったと思う。
それが、久々にチャンネルを覗いたらスキンヘッドの男性とサイケデリックな動画が画面を占めるようになっていた。投稿しているコメントもTwitterも、製作者が心折れていたことを物語っている。私が好きだったあの子はもういないんだな、と一分ぐらい悩んで登録を解除した。
数十万人を相手に創作物を発表する気持ちなんてわからない。どれだけ重圧のかかることか、想像もできない。それでも作りあげたものを壊してほしくなかった。それってみんなに酷いことをしていると思う。あの世界観を作った製作者自身はもちろん、クラファンで「この作品だから」と支援した人にも、彼女を待って登録し続けた人にも。多少の差はあれど、鬱になっていろいろ処方されてた創作人だから、何もかも嫌になる気持ちはわかる。だけどこれは違う。金銭の授受以前の、何かを発表しているクリエイターとしてやってはいけないことだと思う。
言葉にするのがすごく難しい。とにかくショックだった。どうして自分の創作物を踏みにじることができるのだろう。せめて作者だけは愛してあげてほしい。あらため、こうと決められていたのだったら「これはまあ自分が好きなタイプじゃない」で遠ざけられたのに、予告なしで、こんなことをするのはあまりにもひどい。不意打ちだ。歌の動画も、もう健全な気持ちで見ることが出来ない。あんなに好きだったのに。
もちろんこれはお気持ち表明と書いたにふさわしい自分勝手なことなのはわかってるけど、裏切りにしか感じられなくて。あんなに「鳩〇ちゃんみたいなのみんな好きでしょ?」って雰囲気で売ってたのに、あそこまで徹底して世界観を構築してたのに…
2021年11月12日に開催されたロックフェスティバルにおいてバンド「Bras Against」の女性ボーカルSophia Uristaが
スキンヘッドの男性観客をステージに呼び、寝かせて顔面に向かって放尿するパフォーマンスをして、これが公然わいせつであるとして炎上、謝罪に追い込まれた。
Sophia UristaにはJessica Kingという女性の恋人がいる。
https://www.instagram.com/p/CWYZS3jFkcu/
公然顔面放尿パフォーマンスの様子は他の観客によりインスタにアップロードされている。
・これぞパンクロック
・下品すぎる
など様々な意見が寄せられている。
増田を眺めてると、「女の清潔感がない」って人気のエントリがあるけど、君らかて大概やで。ということをお伝えしたく筆をとりました。
以下は特定の個人の話ではなく、婚活で出会った男性あるある問題です。
「このジーンズはどこどこのメーカーのなん年のヴィンテージでレア物なんですよー」とご機嫌に紹介してくれるが、軒並みボロでシミがあって汚い。つまりそれはなん年から洗ってないのか?ジーンズうんちくも汚さが気になってや記憶には全く残ってない。残念。
初回顔合わせ時は良い感じにワックスでセットなんかしてくれてるけど、2回目から100点満点のおじさんヘアで登場。
本人は無造作ヘアと言い張ってるのが悲しい。
いつも左手首にビジネス用のごつい腕時計付けてるのもおじさんくさいので、せめて婚活の間はやめて頂けないでしょうか。
スーツで登場したかと思えば、セットした髪の隙間から覗く頭皮がずっとチラチラ見えていて、会話よりそっちばっかり気になるから、もうスキンヘッドにして欲しい。
ハンドバッグの持ち手の部分や、リュックの体に当たる部分だけ、汗でできたと思しき謎のシミがついてるのがデフォルト。どんなに良いブランドでもセクシーさ皆無。
本人は「このブランドお気に入りなんですー」と自慢するけど、本当にお気に入りならもう少し買い換えるペースが早くなるやろ。
・食べ方汚すぎ問題
肘を付きながら食べるのは、男女問わずだらしなく見えるからやめてほしい。
クチャラーは論外。口の周りにソースつけて食うのは義務教育のうちに済ませてください。
・きちんと伝えないとわかんない鈍感男問題
本人は男性に色々話して欲しいと思っているのだろうけど、女性が「自分から頼むのは気を使うからそちらから提案してほしい」と思ってることは一切提案してくれない。
自分にない能力を一方的に求める自己中心的な考えでは、例え結婚しても結婚生活はまず上手く行かないので、性格を変えるか結婚を諦めるか、どちらかにしてください。
清潔感の無い女が多いのは間違いないんだろうけど、女にムダ毛が生えていたと騒ぐ前に自分の頭皮を見て欲しいし、洗ってない臭ボロジーンズを着たことのない者だけが、ファッションがダサい女に石を投げて欲しい。