はてなキーワード: いかとは
「誰かが考える何かの価値は、その人物の固有の考えとして独立している」
とはいうけど、大衆にとってその人の価値とは、能力ではなく、見かけと話し方で決まってるようなものだし、
「自分の価値は自分で決める」がそこまでずれてるかと言えば怪しいところ。
草津町長、ジャニー喜多川、てめえらがでっちあげでカネ目当てじゃないか。
バカが。
成田空港から移送されるガーシー(本名・東谷義和)容疑者=2023年6月4日午後6時、千葉県成田市、伊藤進之介撮影
国会議員が「脅迫ビジネス」 ユーチューブが生んだガーシー容疑者
前参院議員のガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)が、動画投稿サイトで著名人らを繰り返し脅迫した疑いで逮捕された。警視庁の捜査で、容疑者側が脅迫行為を含む動画で計1億数千万円を得ていたことが判明。捜査関係者は「もはや脅迫ビジネスだ」と指摘する。
Tシャツ姿の東谷容疑者がカメラに向かい、早口でまくし立てる。複数の芸能人の名前を挙げ、親しいとアピールする。一方で複数の男性の名を出し、詳しい根拠は示さないまま断定口調で言った。「極悪非道なことをしています」「最後通告です」「やってきたことを晒(さら)します」
動画投稿サイト「ユーチューブ」で2022年4月までに公開された動画だ。東谷容疑者は、滞在先のアラブ首長国連邦(UAE)で撮影したこの動画で、デザイナーの男性を脅迫したとする暴力行為等処罰法違反(常習的脅迫)容疑などで今月4日、警視庁に逮捕された。22年2月と8月にも、ユーチューブ上で俳優と実業家を脅迫した疑いが持たれている。8月は参院議員だった。
説明責任はどうなる?
デザイナーは4日、「私に関する配信内容が事実無根であったことが一日も早く明>>らかになることを希望いたします」とのコメントを出した。
ユーチューブで発信する人は、企業が運営会社側に出す広告料などの一部を受け取る仕組みがある。捜査関係者によると、東谷容疑者側には22年4~8月、運営会社側から1億円余りが振り込まれていた。
捜査の中で、東谷容疑者に「便乗」して稼いでいた人が少なくとも数十人いたことも判明した。
東谷容疑者の動画は、一度発信された動画を編集して再投稿する「切り抜き動画」の素材としても知られていた。再投稿した人も広告料などの一部を受け取れるためだ。
東谷容疑者らは、300~500人規模のグループLINEを作って切り抜き動画の作成を促し、得られた収入の半分を指定口座に振り込むよう求めた。数千万円が容疑者側に支払われていたという。
合計1億数千万円のお金は、東谷容疑者の知人が実質管理する合同会社の口座に集約され、容疑者のほか、個人や法人の複数の口座に流れていた。同庁は協力者がいたとみている。
これはゴシップではなく、もはや『脅迫ビジネス』だ」(山口啓太、福冨旅史)
東谷容疑者は、ユーチューブの特性を利用して収益を得ていた。影響力が増すプラットフォームが悪用されないようにするにはどうすればいいのか。
七五三って7歳と5歳と3歳だろうが。
16歳に向かって七五三じゃねえよ。
担任も笑いやがって。神田外語大なんて底辺文系卒業した人間が教師なんてやるんじゃねえ。
大学のサークルで彼女いるかいきなり話振ってきて「いない」って答えたら「〇〇は背低いから無理」とか笑って言ってきたあの聖澤庄之助似の教育学部文系学科のブスにも彼氏いやがるし、世の中どうなってんだよ。
俺は人間だからな。サンドバッグじゃねえんだよ。この世でサンドバッグは低身長のくせに子供を産んだ俺のクソ毒親と低身長のくせに男から告られてその上そいつを振った分際を弁えない妹だけで十分だ。
・焼きバナナ→あんまり美味しくない。さらに甘くなってドロドロになる
・焼きリンゴ→りんごパイにすれば美味しいけど単体ではちょっと。シナモンかけたら美味しいけど
・焼きパイナップル→アリといえばアリ。なしといえばなし。なのでなし。シナモンかけたらいける
・焼きぶどう→クソ甘くなる。逆に食べにくい。
・焼きレモン→クソ苦い。酸っぱさどこいった
男性の性被害を認めない社会 元ジャニーズの告白、孤立させないで
ジャニーズ事務所の創業者、ジャニー喜多川氏(2019年に死去)による所属タレントへの性暴力疑惑で、声を上げた被害者は全員男性です。
ジェンダー法学者にはなんの意味もない。嘘を嘘と見抜けない。事件をでっちあげて利用したいだけ。
今回の性暴力問題は、学校やスポーツ指導でも見られる構図と同じ、とも指摘。被害実態の究明、被害者のケア、未然に防ぐ方法は――。柳本さんに聞きました。
ジャニーズ性暴力疑惑とメディア 元文春記者に聞く、23年間の絶望
――元ジャニーズJr.による性被害の実名告白が相次いでいます。
「最初に記者会見した方、後輩のことを思って名乗り出た方々に心から敬意とねぎらいの気持ちを表します。貴重なことを語ってくれています。勇気ある告白、という報道表現は要注意です。『言えなかった/言えない私は勇気がない』『やっぱりダメな男だ』と、自分を責めている人もいるかもしれません」
その前に嘘をついているんですよね。このバカは正気ではない。ジェンダー法学者は軒並み無能な馬鹿です。
「彼らは『シャワールームに行って、体を洗い流した』『涙が自然と出てきて、止まらなくなった』などと告白しています。この反応は、女性の性被害者と共通します」
書いた人が小川たまかだからです。でっちあげだから女用テンプレしかないわけ。
「この社会では性別にまつわる固定観念が根強く、性被害を受けるのは、力の弱い女性というレッテルが貼られています。そのため世の中で『強い存在』とされている男性が被害を受けると、信じられない、受け入れられないという意識が出てきます」
「そもそも性暴力は女性が被る問題という意識があります。男が男に襲われるなんて、信じられないし聞きたくない。そんな社会的な否認があります。だから、多くの人が耳をふさぎ、目を背けてしまうのです」
Colaboが生活保護を不正受給しているのも否認しているジェンダー法学者ごときはクズですね。
それをやっているのご自身です。
「いまでも社会的な否認は強いです。社会に対する自分の信念を崩されたくない。女性が性被害に遭ってもそうです。凶悪な男が、かわいそうな女に性暴力を振るう。そんな分かりやすいストーリーでないと、社会はなかなか受け入れません」
それに乗っかって草津町長を名誉毀損したのは朝日新聞でしょう。
「今回はジャニー喜多川氏という大物が、芸能界で頑張っていた少年に性暴力を振るったという構図で、話題になっています。普通の男性が普通の男性に性暴力を振るった時にも、大変なことだ、と捉える意識を持てる社会になってゆけるかが問われています」
「男性が性被害者になるというのは、昔からあったことです。けれども日本の
「現在、『強制性交等罪』を『不同意性交等罪』に改める刑法の改正案が国会で審議されています。これまでは抵抗したかどうかが被害者に問われましたが、同意がなければ犯罪となりえます。性被害は女性の問題と捉えられてきましたが、性別に関係なく誰もが被害者にも、加害者にもなりえるのです。つまり、性被害はみんなの問題となるのです」
ところで冤罪になるのは全て男性ですが、どこがみんなの問題ですか?
ノーと言えなくさせる「グルーミング」
――子どもへの性暴力では「グルーミング」の問題も指摘されます。
「グルーミングはもともと動物の毛づくろいという意味ですが、子どもへの性暴力においては、加害者が巧みに被害者の心をつかんで接近する準備行動を意味します。性暴力が実際に行われるのは、二人だけになれる場所が多いのですが、そこは最終段階です。権力の乱用によるグルーミングでまず立場の弱い人を手なずけて、もう断れない段階に追い込む、ということが見られます」
このジェンダー法学者は非常に人間関係が薄っぺらい。人を利用することしかしない。
「この人についていこう、という強い信頼関係に基づく気持ちを持たせる。その上で少しずつ相手を追い込む。最終段階に追い込まれた相手は、『この人に逆らったら、もうデビューできないかもしれない』などという恐怖も起こり、ノーと言えなくなるのです」
「今回、被害を告白した方が『ジャニーさんには個人的に感謝の気持ちを今でも持っています』とコメントをしていました。大学の男性指導教員から性暴力を受け、民事裁判で勝訴した女性は、『教えてもらったことは感謝している』と話していました。性暴力は悪と言えますが、被害者の気持ちは、善悪の二元論では語れない複雑な状態になることもあります」
当然でしょう。嘘つきしかいない。
「会見や国会での野党ヒアリングでは、被害に遭った当事者だけが登壇していて、心配になりました。被害者を孤立させてはいけません。女性の性被害者の場合は、弁護士や支援団体が近くでサポートするのが通常です。大切なのは、あなたを信じますという声を伝えることです。被害者と社会とのつながりを切ってはいけません」
どこまで浅ましいんだ。
こういうの最近はやってるのかここ30年ぐらいよく聞くけどさ。
「自分が思う自分の価値は自分で決められる」の「(自分が思う)」をカッコ書きにして使い続けるうちに「(他人が思う)自分の価値」さえも自分で決められるみたいになってきてるよね。
確かに強気で言い放てばハッタリ効かせられる時があったり、卑屈になることでその自信のなさに見合った評価に下がっちゃうことはあるけどさ。
でも基本的には「誰かが考える何かの価値は、その人物の固有の考えとして独立している」でしかないと思うんだよな。
社会の中において自分にどういう値付けをされようとしているのかの方針は決められても、それを社会に押し付けきれるかって言うと違うしさ。
そもそも価値っていう需要と供給で決まって上下があるようなもので自分を考えるのが違うっていうか。
「自分にとって自分は一人しか居ないから、自分にとっての自分は価値という概念から独立して、地球一つや宇宙一つよりも重いとさえ言える。でもそれは自分にとってそうであるというだけだ」ぐらいの感じが正解じゃねっていう。
なんかさ、短い言い切りの言葉で雑に優しい言葉をかければ騙せるって言うGTP的な詭弁だよね。
気に食わんわ。
無責任なんだよな。
ということに最近気づいた
当たり前やんと思う人もいると思うが聞いてくれ
高校までずっとガリ勉で、心機一転大学では体育会の部活に入ってみたんですが
第一印象はみんな明るいなーと思っていて
その明るさは多分将来の不安とか考えられないし刹那主義で快楽主義なんだろうと思ってたのだが
アイツらの奥底に根付いているのは底なしのネガティブ思考だということに最近気づいた
みんなで居る時は普通に楽しく明るくしているんだが
仲良くなるとびっくりするくらい露骨に将来の不安をこぼしたりするし
ものすごいネガティブな言葉がめちゃくちゃひょいひょい出てくる時がある
本当に、いつものキャラからは考えられんくらい自然にそういう言葉が出てくる
体育会の陽キャと呼ばれる人達は、恐らく元々の性格のルーツは超ネガティブなんですよ
ネガティブな思考にほとんど脳が侵されているからこそ一つきらりと光るポジティブな言葉をすぐ目に入るし覚えておける。
そして逆に、ネット上でネガティブ思考を垂れ流している奴らほど実は根はポジティブなのではないかと思う
かつてポジティブに世界は素晴らしいと信じている人ほどネガティブ思考に陥りやすいし、
「例のことちゃんとやっとんか。来週月曜報告」
とかいうクソメールきてた。さぼってたから何も報告することない。って返事かいといた。
それから怖くてメールチェックしてない。もっと重要で緊急なメールきてたら
どーすんねん(・・?って思うけど、まあしゃーないわな。
今年度はあっちの委員もやってるから、そんなクソ仕事なげられてもやる暇ないわ。
あの委員は手当がつくから、やりがいある。てあてってよまずに「てとう」ってよむらしい。
ちゅーか、業績評価は低くてもいいから、仕事時間っていうか量を極限までへらせないかな(・・?
そうかなぁ。真面目に愛もサポートないご家庭だったんじゃないか?本人の申告通りに
ただ人間ってさ、どんなに虐げられても、
すべての人が暴力的になったり、すべての人が犯罪者になるわけではないんよな
同じ毒親の持つ殺人犯の兄弟姉妹が犯罪者になったりはしないようにね
この増田もたぶん違うと思うわ
別に電車を止めるまで行かなくてもルールを守っていても迷惑なものは迷惑でしょ
ルール違反でなければ叩かれる筋合いはないというのはわかるが、それとルール違反でなければ迷惑にはならないとみなしていいかは別問題では
こういうアホな質問はchatGPTにでも投げとけよ
大宮夏まつりのスパークカーニバルとグラビアアイドルには、公の場での存在意義と目的、文化的背景など、重要な違いがあります。その違いによって、一部の人々がスパークカーニバルを好み、一方でグラビアアイドルに否定的な感じを持つ理由があるでしょう。
スパークカーニバル:スパークカーニバルは、地域の人々が集まり、一緒に祝うことを目的とした祭りです。このイベントは地域コミュニティの結束力を高め、文化の祝賀と保存、さらには地域の伝統や歴史を伝える役割を果たします。また、参加者や観客は自身の地域文化の一部であると感じ、自己同一性や地域の誇りを表現する機会を得ることができます。
グラビアアイドル:グラビアアイドルは、主に男性視聴者をターゲットにしたエンターテイメント業界の一部です。彼女たちは自身の物理的魅力を強調し、視覚的な喜びを提供することが主な目的です。この分野には、女性の物体化や性的な画像を強調するという批判がしばしば付きまといます。これは、一部の人々が女性が一方的に視覚的な対象とされることに対して不快感を覚える理由であり、これがグラビアアイドルに否定的な印象を抱く一因となります。
最近は身長コンプレックスが落ち着いて来ていたのですが、またネットで既婚かつ子持ちの女性が低身長男性を一方的に貶し身長の高い旦那と息子を礼賛するツイートをしており、それについて賛同する女性からのコメントがいっぱいありました。
低身長男性は彼女もできないし結婚もできないのでちゃんと子供を持たないで死にます。
低身長男性が未だ日本にいるのは低身長女性と低身長女性を好きな幼児性愛男性のせいです。それなのに何故、加害者の低身長女性や幼少性愛男性ではなく被害者の低身長男性ばかり貶されてバカにされるのでしょうか?
今でもはっきり覚えています。大学時代、好きでもないサークルの女の子から「〇〇君は背低いから無理w」と一方的に言われ、帰宅後怒りのあまり利き手を万力で潰して手のひらと指を骨折してしまったのですが、また怒りで腕を潰したくなります。
どうして皆様は低身長男性はいくらでも馬鹿にして良いと勘違いしているのですか?
とりあえず、今日も低身長のくせに俺を産みやがった上に旦那(俺の父親)にも捨てられて、低身長と経済苦の二重苦を俺に背負わせた母に制裁します。
このドキュメンタリーは、みじんこ家族が突然巨大化し、ウルトラマンシリーズに出演するまでの驚くべき冒険を追います。家族の一員である小さなみじんこたちが巨大化したことにより、彼らは人々の注目を浴び、ウルトラマンとの共演が現実となります。
第1章: 「小さな変化」
みじんこ家族の平和な生活が一変します。何が原因で彼らが巨大化したのか、彼らはどのようにそれに適応していくのかが描かれます。さまざまな困難に直面しながらも、彼らは家族の絆を強めていきます。
みじんこたちの巨大化は世界中のメディアの注目を集めます。テレビ局やニュースクルーが彼らを追いかけ、彼らが街中を歩く様子を報道します。一部の人々は彼らを脅威とみなし、一部の人々は彼らを英雄として祝福します。
第3章: 「ウルトラマンへの道」
みじんこ家族は自身の巨大化を受け入れ、新たな目標を見つけます。彼らはウルトラマンと共演するためにトレーニングを開始し、特殊効果の専門家やスタントチームと協力します。彼らの成長と努力が描かれます。
第4章: 「ステージへの登場」
ウルトラマンシリーズの製作陣がみじんこ家族のストーリーに感銘を受け、彼らをシリーズに招待します。彼らは巨大なセットの中で撮影を行い、ウルトラマンと共演します。みじんこ家族の勇気と団結が物語のクライマックスに向けて高まっていきます。
みじんこ家族はウルトラマンシリーズでの経験を終え、人々に感謝の気持ちを伝えます。彼らの冒険の結果、みじんこたちは小さなままでも大きな夢を実現できることをみんなに伝えることができました。
いかがでしたか?泣きましたか?ありがとうございます。それでは脚本料として100万円をくださいね。口座はゆうちょ、振込料はあなた持ちで。
雑な創作はお腹いっぱいです、せっかくだから他我の意味は覚えてね
他我(たが)は、日本語の哲学用語であり、仏教や禅の教えにおいて重要な概念です。他我は、「他(ほか)」と「我(われ)」という二つの要素から構成されます。
「他」は他人や外界を指し、自己以外の存在や他者を意味します。「我」は自己や自我を指し、個人の意識やアイデンティティを表します。他我は、自己と他者の関係や境界を探求することを通じて、人間の存在や人間関係の本質を理解しようとする考え方です。
仏教や禅の教えでは、他我の概念を超越することが重要視されます。自己中心的な執着やエゴの解消を通じて、他者との結びつきや共感を深め、慈悲や無我の境地に至ることを目指します。他我の境界を超えることによって、苦しみや迷いから解放され、真の自由や幸福を実現する可能性があるとされています。
他我の考え方は、個人の自己認識や他者への理解を促すだけでなく、倫理や道徳的な行動の基盤となる要素も含まれています。他我の境界を超えて他者との関係を築き、利他的な思考や行動を実践することは、個人や社会の発展に寄与すると考えられています。
ただし、他我の概念は非常に複雑で哲学的な概念であり、個人や文化によって解釈が異なる場合があります。仏教や禅以外の文脈では、他我の概念を異なる意味で使用することもあるため、文脈によってその意味や解釈が異なることに留意する必要があります。