「せとか」を含む日記 RSS

はてなキーワード: せとかとは

2023-09-29

anond:20230929173010

小学生はその自由人権を学んでる最中なのでね……私たち大人と同じように考えない方がいいよ。

まあ一度小学校現場(とくに低学年)に来てみなさいって。本当にすごいから。

管理が「面倒」とかいレベルじゃないから。あれをコントロールできる先生すごいよ。

だって学校先生も嫌いだったけど、はじめて尊敬したもん。学校ボランティア行って。

たまにコントロールしきれてない先生もいたりするけど無理ないと思う。

人権以前に「人間になる練習中」の子が多いのよ。その無秩序放置すると普通に躾できてる子たちがしんどいし。

とにかくまずは教室の秩序が大事子供たちの(心理的な)安全の方が大事自由とか人権かいお話をするのはそれからなんだよ。

生徒に手錠足かせとか言ってるけど、まあ1年生の先生は「心理的に」手錠足かせをかけてるような指導だったわね。

たぶん見たらドン引きして「学校という閉鎖空間で頭がおかしくなってるんだろうな」って思うかもねw

2023-09-27

結婚しないでくれフォロワー

Twitter現Xで仲良くしてもらってるひとたちみんな結婚したり恋人作ったりセックスしたりしないでほしい。同居人の匂わせとかも。焦りとか劣等感とかもろもろの感情でしんどくなっちゃう。クソみたいな人間ですまない。

でも俺は結婚したいし恋人作りたいしセックスしたい。

anond:20230927120429

いや増田ひよこ判定士の俺にいわせればそれはねえわ

ババアはあごひげでごませとかいわねー

2023-09-22

anond:20230922172210

これ理想なんだよな

在宅勤務ではかどるものは家、打ち合わせとか対面のほうがはかどるもの事務所レンタルオフィス会議室

これくらいでかい会社じゃないとそれができる環境整備ができないんだろうけど

2023-09-17

ジャニーズの件で

「今、ジャニーズに対していじめ自慢みたいになっている。自分たちはここまで懲らしめたぜ!いやいや、俺らはこんなこともやってるし!みたいな。社長男ばっかだし嫉妬してんの?」って投稿を見た。

どんな思考回路なの?嫉妬?何したらそんな結論になるの?これがグルーミングってやつ?

あと、「事務所せとか辞めろとか簡単に言うけど、LDHAKBが同じことされてたら同じように言うの?」とも言ってて、言うだろそりゃ。むしろなんであなたは言わないんだ?

2023-09-16

anond:20230916174946

サラリーマン関係各所とのすり合わせとか面倒だから一人で終わらせられる仕事なら一人で終わらせるよね

2023-09-14

アプリの未読とかの赤丸数字はほんとやめてほしい

気になってイライラしてくる

見たらクッソつまんねお知らせとかだしほんとやめてほしい

2023-09-09

ティアキンやり始めたけど

なーーーんか祖先?にあれやれこれやれ指示されてばっかでムカつく。

扉開かないのは力無いから祠行けって元々はお前の右手やろがい!!!!!!

あとブレワイみたいなこの先どうなるか知りたい!この人を助けたい!みたいなオラオラ感も湧かない。

素材の組み合わせとか何もかもがめんどくせぇ

クリアしても祖先ラブラブバカップル像見せつけられてムカつくし

ゲームとしては面白いのかもしれないけどゼルダ物語としては乗り気になれない。つらい。

2023-09-07

私刑Youtubeなどによって増えていることが怖い。

言いたいことは、タイトルの通りではあるわけですが、少し深掘りさせてください。

・罪を裁く権限は、裁判官けが持つ特権です。

警察検察は、容疑者検挙するだけで、罪の裁き自体は行えません。

・罪の執行も、裁判判決が下るまで待たれるものです。

法律に詳しいわけではないですので、学生時代知識しか持っていません。

何か誤解等がありましたら、その点はご容赦ください。

昨今のYoutubeでは、痴漢だったり援助交際売春?みたいな性にまつわる犯罪を、ホテル前や駅のホーム糾弾しているものが多く感じますSNSおすすめ欄等でも見かけますので、ある程度人気のあるジャンルだと感じております

あくまで、気になっている点は、一般人が「正義暴力」を振るっていることに不安を感じています。彼らはYoutubeなどのメディアの力を通じて、他者の隠しておきたい部分をインターネットに載せる手段を用いて、容疑者断罪しています正当化している姿にも危うさを感じています

権力とは暴走するものなので、法律憲法規定された限られた人間のみに限定的に与えられた特権です。

それを一般人が、メディアの力と組み合わせて、さも正しい行為かのように、行使していることに不安を感じています

罪の執行は、一般人行使してはいけない特権ですが、もはやリンチ(私刑)の如くどこでも執行されていて、時代が逆行しているようにも感じます

私は何も犯罪行為を見逃せとか痴漢行為肯定容認している立場ではありません。法治国家において、そういった違法行為は認められません。

2023-09-06

中山真珠 県議給料は多くないとか言っている

https://youtu.be/M6SWucqqKN4?si=uJySbnWrvB9P1Ort&t=1892

この3分くらい前。

なんにお金がかかるのか?

政務調査費を減らせとか議員報酬を減らせとか言っているけど、公金チューチュースキームでお金をもらうんだから全くいらないんだよね。この手の泥棒女は。

そして、結局答えていない。

ということは選挙プランナーお金がわたっているね。

松下政経塾

2019年11月19日 ·

実践政治学講座⑤~選挙プランナー三浦博史先生~】

こんにちは。39期生立石賢一です。

実践政治学講座として、選挙プランナー三浦博史先生をお招きして「選挙とは何か」という題で講義を頂きました。

講義の前半では、今年8月埼玉県知事選挙の事例など、三浦先生経験された多くの選挙事例を基に、「どうすれば政策有権者に伝えることが出来るのか」について学びました。

後半では、塾生一人一人が事前に提出した法定ビラを例に、三浦先生からアドバイスを頂きながら効果的なビラの作り方について理解を深めました。

ビラについては、自らの思いや政策を正確に有権者に伝えるために、使う写真文言一言一句まで拘りが必要です。三浦先生には法定ビラの写真政策文言など細部に至るまで丁寧なアドバイスを頂きました。

選挙においては、自らの思いを正確に有権者に伝え、共感を得ることが大切であると改めて感じました。今後も、自らの志を研修で磨くと共に、多くの人に対して志を理解していただくために必要なことも考えていきます

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98750.html

プランナーが入ったら違反は出さない”

選挙プランナーは情勢の調査分析を行うほか、どう選挙戦を戦っていくか、その全体の方向性についてアドバイスし、当選への道筋をつけていく。

三浦はその役割について、立候補したいという人が合法的に、なおかつ「地盤組織力)・看板知名度)・かばん(資金力)」がなくても選挙で戦うことができるようにすることだと話す。

この三浦だ。

選挙違反しない。でも無免許運転はやっちゃうわけですね。

そういうお金を払っているわけか。

いや市長を目指すより自分のことより、まず免許取れよマジで

しか留学とかもしているかお金がなかったか免許を獲れないという言い訳はない。

そして長くやる気がない。といいつつ20年(はぁ?)2か月で辞職だろマジで

あと、上野、突然の大久保利通推しはやめろ。親戚かなにかか?

anond:20230905204414

厨房の頃に洒落怖まとめや新耳袋書籍版を読み漁ってたようなホラー好きって、

今は書き手読み手もSCPの依談・オモコロホラー記事カクヨムホラーSS・禍話リライトかに散らばってて

映像媒体だったら白石晃士、皆口大地、寺内康太郎大森時生あたりが人気で

だいたいみんな趣味が似通ってて話題に挙がるものほとんど同じだけど

この辺のホラー好き界隈ってはやせとか島田とかあの辺の奴らに興味がなくて基本シカトしてると思う

初耳怪談とか定期的に新作が放送されてるのに話題になってるの見たことない

動画上げてもテレビに出ても怪談好きはチェックしてない

あいつって洒落怖パクリで世に出てきた奴でしょ、とか本人は色々活動してタレントとしての知名度はあるみたいだけど怪談の内容はぬるくてうっすいよね、とかそういう目で見られてる

木札の嘘話はだいぶ前から垂れ流されてたのにこれまで全然広まっていなかったのは

問題視されていなかったからではなくてあの木札の由来に迫る人がほとんどいなかったか

ホラーにも「考察」とかにも興味がなくてまじないのいわれを調べることに関心のない、ただアイドルYouTuberはやせくんを推したいだけのファンの間で話がとどまってたからだと思う

外部に話が広まった今、ホラー好きとしてはどうにかならないかと思うけどファン層も含め元々違う界隈だから自浄作用も何もないし

分断が進んだだけって感じだ

ただ、ネット発のホラー企画書籍化が盛んになりつつあるこのタイミング

今回の件のせいではやせと何の交流もない実話怪談好きがまとめて炎上クリエイターに目をつけられたきらいがあるので、また金銭のやりとりが発生しない範囲での活動に戻ることになるのかなとは思う

2023-09-04

anond:20230904094510

俺はBほど甘くないが?

こんなとこに自分のことを晒されてるって知ったら、「僕のこと晒して満足ですか?」って匂わせとかするけど

2023-09-02

anond:20230902211039

ワイはそこそこモテる強者寄りだとは思ってるけど自分からいくし、一方で傾向としては女は自分から来ないと思うけどなあ

街で一緒に写真撮ってくださいって言われたり電車イケメンってJKに言われたりとかそんくらいで、きちんと付き合ってください的なアプローチ受けたことないわ

大体なんか好意らしきものを匂わせてくるから、こっちから付き合おうかって言って付き合うに至る

女のいうアプローチってそんくらいの、匂わせとか自分リスクを負わないアプローチ殆どからから言われるんだと思う

2023-08-30

anond:20230830143607

お見合い結婚ばかりだったって言ってるような時代はお互い写真簡単な経歴だけみて決定して

結納とか両家の顔合わせとか場合によっては結婚式当日に顔を会わせるようなレベルだぞ

ういういかにもなお見合いお見合い結婚が廃れ始めた時代じゃないの?

男の体の価値を高めることこそ男女平等

[B! 労働] 「男性が女性より危険な仕事をしてることを理解しないと女性にも労災や過労死を容認する社会になるぞだから理解しろ」→「いや女性も労災やら過労死で死体晒していいんじゃないの」と地獄が始まる

フェミのせいでみんな話がズレちゃってるなー

男女平等は男女で評価に差をつけないとか、男女で就ける就けない仕事の差を無くすって話であって

女性労災増やせとか自殺率増やせって話ではないし

危険仕事女性率を増やせって意味でもない

ただ、女性危険現場事故死したり女性兵士戦場死ぬのを容認しろって意味では正解だが

今でも容認されているので今更何言ってんの?って話ではあるし

そこまでいうなら男版慰安婦あったの?って話にもなるしな

さらに言っちゃう肉体労働に男ばかり採用していたのも男だし

危険仕事安全基準作業方法を決めていたのも男だし

結局実権握っていたのはずっと男なのは忘れないでほしいね


で、本題だけど、能力差を無視してまでなんでも平等にするなんて話はだーれもしてない

(していてもネット上だけに存在する論客だけだろ)

仮に女性の方が言語能力が高くその分野において有能だからといって、同等の仕事ができる男性を同数用意する必要はない

肉体労働も同じで同等の仕事ができる女性を用意する必要はない

だって男性強靭な肉体ってそれだけの価値があるんだから

俺は貧弱だから肉体労働できないよ。パソコンぽちぽちする仕事しかできない

できない人が多い仕事供給の少ない仕事価値のある仕事

危険がどうたらー労災がーっていうのはリスクに見合ってない給与しかもらってないから出る言葉でしょ

だって他にも仕事があるのにわざわざ選んでいるんだから

それとも肉体労働している人って「誰かがやらなきゃいけないから俺がやる」っていう自己犠牲の人しかいないの?

そんなわけないよね(それがあるならエビデンスを出しましょう)

結局、男性強靭な肉体を安売りしているのは男性だし、安く買っているのも男性、使い倒しているのも男性

嫌なら転職すればいい

それをしないから安く買い叩かれる。これはどの業界でも同じだけどね

ITも他の先進国に比べて安い安いって文句言いつつ辞めない

あと、自殺率独身無職限定しても男性の方が自殺率高いので仕事内容や男女平等問題ではないと思うよ

クレジットカード不正利用された話(SMBC編)

anond:20230828232124

俺も不正使用されたけど全然流れが違うので参考に書いとくね。

メインで殆ど生活費を全部払ってるクレカで、SMBCVISAカード

ある日、SMSで「この取引貴方がやったものですか」的な通知が届く。
といっても詳しい事が全く分からないので、電話して聞くと、Amazon20万円ぐらいの品物が購入されていたとのこと。もちろん全く心当たりがないし、当然Amazonアカウントにも履歴は残ってないので、不正使用ですと言うと、

と言う事になって、改めて確認したけど他の請求不審もの確認出来ず。
毎回家計簿ソフトデータ取り組んで付き合わせてるので有り得ないとは思いつつも、一応一式確認した。細かい買い物から何もかもこのカードで決済しているからすげえ履歴になってたけど一応。

そしてメインカードの番号が変わったことで、ありとあらゆる支払いの登録情報を変更して回ったため、それが凄い大変だった。
中には変更届は紙じゃないと受け付けないというクソサービス等にも苦しめられる。
それから、年に一度だけ引き落とされるレンサバの代金とか忘れてて利用停止警告が届いて慌てて手続きしたり、24時間ジムで出入り出来なくなってインターフォンで聞いたら「決済出来なくて会員資格消えてますスタッフタイムに来て下さい」って言われて半休とったり。

元増田と違う所をまとめると以下の通り

そして教訓としては、増田とは別の結論に至った。

ただし、結局どこから番号が漏れたか不明。 これが気持ち悪いんだよな……。ネットショップも使ってるけど、そんな変な店舗はないはずだし、仕事がら漏洩事故は気にかけてるけどそんなの来てないしなあ。

2023-08-19

上司から避けられてる

上司が何考えてるかわからん

思考整理の意味を込めて書く。

【私】

20代半ばと言い張りたいアラサー

 悪い意味話題医療業界仕事してる。

・今の部署では正社員では一番歴が長い(後述)。

適応障害発症して数ヶ月の休養を経て最近復帰した。

上長

・うちの部署トップ

 50代半ばで今の仕事一本で食ってきた人。

職場

・主が就職する前になんやかんやあって30代〜50代がごっそりいない。それだと回らないので嘱託職員がいる。




適応障害の原因を簡潔に書くと「上長と話が噛み合わない」「嘱託ジジイ仕事しない」だった。

仕事で困ったことがあると上長相談するじゃん。上長は何でか知らないけど論点ズレた回答をするのよ。論点がズレたまま持論を領域展開するので、こっちはまあ上司が話してることだしって聞いてる。そのまま「そういうことだから!頑張ってね!」で解散になる。論点を戻しても回答は的を得ない。何も解決しないまま主は放り出される、っていうのを何回も繰り返した結果、私は思った。

上長相談しても何も解決しねえ」と。

他の人に相談しても「うーん、上長相談してみたら?」ってなる。私は思った。

「誰に相談しても解決しねえ。自分で何とかしないと」

そのまま適応障害発症ルートまっしぐらだった。


 

ちなみに相談内容っていうのは「嘱託ジジイ仕事しない上に仕事を選り好みするからいつまで経っても後輩の指導ができない」とか。「嘱託職員がいつ契約やめるかわからないんだから後輩の指導育成をやれ!」って言ったのは上長。それを妨げるから注意するなり何とかしてくれって意味相談だった。

上長の回答は「でもジジイいるから主は収益上げろとか仕事件数を増やせとか言われなくても済むんだよ?ジジイを辞めさせたら主の休みが取れなくなるよ?」だった。なんかズレてるし矛盾してるんだよな……。

他にはとある医者から完全無視される、口を開いたら罵声というどこに出しても恥ずかしくないパワハラを受けたんだが、「無視されている」と訴え続けていたが大袈裟だと思っていたのかスルーされていた。後輩が「あれはちょっとひどい」と上長に訴えた途端に配置替えになった。その後に後輩は「セクハラを受けた」と上長相談し、秒速で医者から遠ざけられていた。

医者から遠ざけられた結果、とあるものの取得が難しくなった。それがないと後輩は試験(NAR●TOでいう中忍試験)が受けられない。「どうしたらいいかな?」と上長に聞かれた時は顎が外れるかと思った。私は後輩に「ハラスメントを受けてまで仕事をする必要はないけど、試験のために取得しないといけないものをどうやって調達するか考えるなり相談した方がいいよ」と言ったんだが……。



まあそんなこんなで適応障害になった。


様子がおかしくなった私を上長は避けるようになった。嘱託職員(notジジイ)に「私(主)さんの様子がおかしいかメンタルクリニックにかかるよう助言した方がいい」と言われた上長は「俺から言うとパワハラになるから……」と答えたらしい。パワハラ定義とは……?


復帰してから上長からは避けられてる。様子を見に来るとかしてもいいと思うんだけど一切様子を見に来ないし声もかけられない。


上に書いたことで察してる人はいるだろうけど、以前から上長は主より後に就職した後輩はめちゃくちゃ可愛がってて、私との態度は他の人から見てわかるほど違うらしい。

私には「君は管理職になってこの職場を引っ張っていく立場から、後輩の指導育成をしなければならない。もっと視野を広く持って10年後20年後どうしていくかを考えて。仕事件数管理もして、勤怠の管理もして……」って感じだったけど、後輩にそんなことを言ってる姿は見たことがない。「仕事覚えるの頑張ってね」くらいだ。後輩は人手が足りないとき仕事件数制限する方法すら知らない。1年遅く就職しただけなのに。

その後輩と同じ部屋で仕事をしていると、後輩のところには足を運んで雑談する。私のことはスルーする。横に座っているのにスルーする。俺が見えないのか?こんなにパーフェクトなのに?と聞きたくなるくらいスルーする。

上長が何を考えて私を避けているのかわからない。避けられているのも結構ストレスだ。

復職時の配置の相談の際は朗らかではあった。

適応障害の一因を噛んでる部下をどう扱ったらいいのかわからなくて避けているのか?可能性は大いにある。ストレス対策から多少の情報は流れているだろうし、下手に接触して適応障害が再発されて休まれたらたまったものではないだろう。

適応障害になった部下が面倒くさくて避けてるのか?ありうる。「俺から言ったらパワハラになる」の発言もあるし、別件で限界が来て職場号泣してしまった際はささっと席を立って落ち着いた頃にそっと帰ってきた。手に負えないことからは逃げたがるタイプかもしれない。

面倒くさい部下より若くて可愛い後輩に囲まれてる方が楽だから

精神を病んだ部下はさっさと辞めさせて素直な後輩と仕事をしたいから?

無視されるのってパワハラだよな?ストレス管理室に相談するか?でも完全無視ではないし……復帰してからはすれ違った程度で一切顔合わせてないけど……。

何を考えているのかわからない。隣で上長と後輩が雑談で盛り上がったり、後輩は上長のいる部署に足を運んでキャッキャとはしゃいでいる声がする(他の仕事の手伝いしろよとは思うが、上長の部屋にいる人間仕事免除される)。

ハブられているようで精神的にきつい。まだ復帰してすぐなのに出勤するのが苦痛になってきた。

https://anond.hatelabo.jp/20230819145757


  答え合わせとか平成5年に書記官になった谷水とか、森真知子みたいな言動が出てくる時点で終わっている。

2023-08-15

やっぱり実家地獄

実家母親が十年前に糖質っぽい症状が出て、その時に精神病院に入れた父親をずっと恨んでる。

その時は明らかにおかしかったんだけど本人の記憶がその時期すっぱり抜けてる上に精神病に対する本人の差別意識がメチャ強くて認めようとしないのよね。

俺が結婚する予定ができたので、顔合わせとか結婚式とかで表に出さないといけないんだけど、

些細な事で突然スイッチが入って激怒して父親を罵るし、宥める俺を敵認定するしキチガイ連呼するし放置すると泣き出すし手に負えない

この間は父方の実家挨拶しに行ってたら気に入らなかったのか、父親の親戚に怒鳴り込みの電話入れてた。

こんなん嫁方の親戚の前に出さないし、願いが叶うなら贅沢言わないので事故死か病死してくれんかな…

2023-08-13

anond:20230812232600

>付き合う=ただイベントを一緒に過ごして、決定的に嫌な気分にならない

なっちゃうから意見のすり合わせとかする機会が全然ないんだよな


同意。そういう機会が無いので、この関係を進めて良いのか分かんなくなってfoしたんだかされたんだかのことがある。

2023-08-12

anond:20230812171010

やっぱ付き合ってるときにはわからないものなんだろうな

俺もそうだけど、付き合う=ただイベントを一緒に過ごして、決定的に嫌な気分にならない

なっちゃうから意見のすり合わせとかする機会が全然ないんだよな

または、少し嫌な気分になっても女性と付き合うってこういうことかと思って、嫌な気分を自分で押し殺しちゃう

ほんとは少し嫌だなとか言えればいいんだけどね。

次付き合うときに気をつけようとか思うことある

俺は少し嫌だなとか少し疑問に思うことはちゃんと口に出していったり、相手にきいてみたりすることかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん