「無償」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 無償とは

2024-11-01

anond:20241101115042

貰えるけどよほどのことがない限り無償でもらえるわけではない。

日頃のやり取りや培ったコネクションの結果だ。

カラオケデータ制作仕事っていつかなくなるのかもね…😟

最近原曲の音声からテンポを検出したりドラムベースボーカル、その他で奇麗に分離することが可能になった

AIとか優れたアルゴリズムのおかげで

ボーカルも、音声から初音ミクみたいなデータ自動で変換できる

上記問題点は、自動でできるけど、ゴミみたいなデータが混ざってたり、なんかおかしい箇所があったり、テンポオチに向かってズレてくことがあったりで、

コンピュータくんは完璧仕事をこなしてくれるわけじゃないんだけど、大雑把にはやってくれる

大体正しい、細かい箇所を見ると人間より正確というか、おぉ、よくそう見抜いたな、と感心することさえある

それと並行して、なんでこうなった、普通そうはならんやろ、みたいなものもある

それらを手直ししてゴールへ持っていくのが仕事になる気がする

もちろん、ゼロから手で打った方が早い、みたいなこともありうるとは思う

ボーカル音声も、ひとりで歌ってるのはいいけど、コーラスみたいなのが入ってるとか、そもそも全体がコーラス、とかになると対応できていない

でも、いつかコーラスとか、同一周波数帯の複数楽器を切り分けらえる日が来ると思う

歌詞ちょっと変だけど聴き取れてるし、これから精度が上がっていけば、一発オーケーの変換ができる日が来るかもしれない

そうしたら、カラオケデータ制作仕事ってのはなくなると思う

それより、AIが作ったカラオケデータを眺めながら、音楽とか作曲勉強をするようになると思う

そういう日は今すぐではないけど、そんなに遠くない気もしてきた

無償とか数万円ちょっとお金でこういう試行錯誤ができる時代になったんだから、意外とそういう日は早いと思う

でも、マシンパワーいるね

貧弱な家のマシンだと、例えではなく悲鳴を上げて、悲鳴みたいな音出して、DAWが落ちることがあったりするし…

AIとか信号処理とか音楽制作に特化したマシン構成を考えてみたい…😟

2024-10-31

anond:20241031004512

障害者に限った話じゃないが、手助けしてくれないと喚くタイプは大体人間性問題があると思ってる

・人に手助けして欲しいなら、きちんとしたお願いやフォローしてもらうための根回しする

・助けてもらったなら、どんな些細なことでも感謝を示す

これは人と円滑な関係を築く上で当たり前の事なんだけど、喚く奴ほどこれが出来てない

これをしないって事は「俺はお前を人として見てない」って意思表示なんよ

別に普段どんな態度してようが個人自由から好きにしていいよ?

ただ、そんな態度してて困った時に無償で助けて貰えると思ってるなら甘えが過ぎる

金銭を介さず他人に動いてもらうのが、どんだけ難しいか理解した方がいいな

anond:20241031155311

3千万ぐらいもらえたら産む人いるんじゃない

妊娠キツイ汚い無償のクソ労働から若者妊娠離れが進む

2024-10-29

anond:20241029000151

人間誰しも得手不得手があるから

選挙カリマセンって奴がいてもいいだろ

働いて金稼いで税金納められるようになれればそれでいい

献血だって不足不足言ってんだから献血行ってんならそれはそれで立派な社会貢献だし

注射針刺すの怖いとかほぼ無償他人に血をくれてやるのはあほくさいからって理由絶対やらないって奴も少なからずいるんだから

anond:20241029000151

中学公民で習う権利リソース無償で(他人の納めた税金を使って)与えられておいて、自分意思でそれを放棄したのだろう

自分のやる気がないのを社会のせいにするな

中学公民教科書1500円そこらで売ってんだからそれ隅から隅まで読んどけよ

2024-10-28

自動車歴史で最も重要な車 10

思い立ったので書く

乗るしかないこのビッグウェーブ

ちなみに独断偏見だよ

https://anond.hatelabo.jp/20241012181121

0.基準

多くの自動車メーカーに影響を与え、後に自動車スタンダードとなるような技術理念を持つことを選考基準とした

1.ベンツパテントモートルヴァゲン(1886年)

世界初ガソリン内燃機関動力とする3輪自動車現代自動車の始祖にあたる。

自走式の自動車はモートルヴァゲン以前に前例があるものの、馬車を改造したものしかなかった。機動性と実用性を考慮し、ドライバーが手足のように操作できることを念頭に開発された自動車は、モートルヴァゲンが初となる。「バランスを取ることなく、ドライバー自由コントロールできる自走式の乗り物」を自動車とするならば、それを定義したのがこのモートルヴァゲンといえる。

発明者のカールベンツメルセデス・ベンツ創始者の一人。その妻であるベルタベンツ1888年旦那内緒でモートルヴァゲンを持ち出し、息子2人と長距離旅行実家に里帰り)を敢行。ガソリンスタンドなど無い時代に、幾多の故障トラブルを乗り越えながら往復200kmの長距離走行を成功させている。この時の経験は、モートルヴァゲンの改良に大いに役立ったという。

2.フォード T型フォード(1908年)

世界初大量生産車。ヘンリー・フォードによるライン生産方式発明により、一部の富裕層乗り物であった自動車大衆のものになった。自動車史のみならず、人類歴史にに大きな足跡を残した偉大な車である

大成功を収めたフォードであったが、その十数年後にはゼネラルモータースの台頭により、フォードは窮地に立たされることになる。

3.フォルクスワーゲン タイプ1(1941年)

いわゆる「ビートル」。基本的設計を変えないまま2003年まで生産された。累計生産台数は2152万9464台。フルモデルチェンジを含めない単一車種の生産台数としてはぶっちぎりでトップ

この車の偉大さを伝えるにあたり、長ったらしい解説必要なし。世界中で広く愛され、たくさんの人々の生活を支えた。

4.メルセデス・ベンツ W120(1953年)

世界で初めて衝突安全ボディを採用した車。衝突時に車体を意図的につぶすことで、衝撃を吸収し安全性を高める。

今では当たり前の技術だが、その当たり前を作り上げ沢山の命を救った功績は大きい。

5.ボルボ PV544(1958年)

3点式シートベルト現在一般的に使われているシートベルト)を世界で初めて標準装備した車。ボルボは「安全は独占されるべきでない」としてこの特許無償で公開。その結果3点式シートベルトは急速に普及し、世界中自動車安全に大きく貢献した。メルセデス・ベンツとともに敬意を。

6.ポルシェ911(1964年)

スポーツカーとしての高い走行性能と、人や荷物を載せる実用性を高い次元で両立させた車。高級スポーツカーとしては珍しくルーフキャリアが装着可能で、荷物屋根積みすればスキーキャンプなどレジャーにも使える実用性を有する。初代の発売から現在に至るまで、世界中自動車メーカーにとってスポーツカーのお手本であり続けている。

7.ブリティッシュモーター・コーポレーション ローバーミニ(1969年)

エンジン横置きFFフロントエンジンフロントドライブ大衆車の先駆車。コンパクトな車体ながら広い室内空間を確保できるこのパッケージングは、現在自動車の主流となった。

BMWブランドが買収された後は、様々な自動車メーカーが挑戦し失敗し続けた「小さな高級車」を初めて成功させたブランドとなった。

8.フェラーリ F40(1987年)

フェラーリ創業者エンツォフェラーリ最後に手掛けたスペチアーレ(限定モデル)。希少価値を高めるため「欲しがる顧客の数より1台少なく作る」ビジネスモデルは、高級車はもちろん高級時計ブランドバッグなど、ラグジュアリーブランドビジネスとして今では一般的手法となった。世界最強の高級ブランドフェラーリ象徴するF40は、自動車業界の枠を超えて特筆するべき製品といえるだろう。

9.トヨタ 初代プリウス(1997年)

世界初HV乗用車。初代プリウス赤字覚悟実験的なモデルだったが、2代目プリウス商品力を高め大ヒットを記録した。

近年のトヨタEV販売積極的でないため脱炭素できていないと叩かれがちだが、発売から現在までCO2排出削減に最も貢献した車は、他でもないプリウスである。「良い製品でも売れなければ意味がない」というトヨタの考えを地で行く名車。

10.テスラ モデル3(2017年)

走るスマートフォン。もはや自分運転する必要などない時代を予感させ、モートルヴァゲン定義した自動車定義を覆そうとしている。トヨタが「自動車メーカーからモビリティメーカーへの変革」を目指すようになるなど、世界各国の自動車メーカー経営戦略の転換を迫られた。

また、テスラ運転支援技術悲惨事故を引き起こすなど、自動運転技術が普及していく過渡期として重要出来事引き起こしている。良くも悪くも、今後自動車史における大きなターニングポイントとして語られることは間違いない。

以下、悩んだけど選外

1920年代ゼネラルモータース(シボレーキャデラック等)

たくさんのブランドや車種を展開する販売戦略(多品種少量生産)やオートローンなど、現在は当たり前になっているマーケティング手法を生み出した。自動車史において非常に重要であるものの「これ!」となるような特定の車種を選ぶことができなかったため選外とした。

マツダ コスモスポーツ(1967年)

夢のエンジンと呼ばれたロータリーエンジン世界中自動車メーカーオートバイメーカー研究したが失敗。唯一実用化に成功したのは、東の最果てにある小さい自動車メーカーだった。高く評価されるべき技術だが、広く普及した技術とはならなかった。

ちなみに、ソ連ロータリーエンジン車を生産していた事実はあまり知られていない。一説によると3ローターの市販車は、マツダではなくはソ連が初だとも言われている。昭和51年マツダソ連技術者に工場を案内したことがあるらしく、その際に技術流出した(らしい)。

シトロエン DS(1955年)

油圧サスペンションやモノスポークホイール流線型宇宙船のような外見など、意欲的な工夫が多数盛り込まれシトロエンの傑作。特殊な車に見えるが、大衆車として145万台以上生産された。

誰もが認める名車だが、マツダロータリーと同じく一般的技術として普及しなかったため選外。

ちなみに、油圧サスペンションの油圧はブレーキパワステトランスミッション駆動にも使われているため、何らかの原因で油圧がかからなくなると、最悪サスペンションブレーキハンドルすべてが利かなくなる。

メルセデス・ベンツ ミディアムクラスW124(1985年)

「最善か無か」最後時代メルセデスとして名高いW124型ミディアムクラス/初代Eクラス安全性を最優先に考え、最善の自動車を実現するべくコストをかけて徹底的に開発された名車。世界中自動車メーカー研究対象になった。

しかし、日本車の躍進や東西ドイツ統合による経済的混乱などの理由で、メルセデスベンツはこの車以降、コストをかけた車づくりをあきらめることとなる。

トヨタ 初代レクサスLS日本名セルシオ)(1989年)

日本車の高級車市場進出象徴ともいえる一台。この車が出るまでは日本車=安くて丈夫な大衆車だったが、それを覆した。きわめて静粛な車内と乗り心地、そして高いクオリティに対する値段の安さは、全世界に衝撃を与えた。メルセデスが「最善か無か」の車づくりをあきらめたのはこの車が原因。

ホンダ 初代シビック(1972年)

世界中自動車メーカー不可能と思われていたアメリカ環境規制、マスキー法を初めてクリアした名車。ホンダ北米市場で躍進するきっかけとなった。

ちなみに、マスキー法はビッグ3フォードGMクライスラー)の反発により実質的な廃案となる。アメリカ環境規制がマスキー法同水準に達するのは、1995年になるまで待たなければならなかった。

トヨタ 70系ランドクルーザー(1984年)

アフリカ中東南米ジャングルの奥地...。どんな場所でも生きて帰ってこれる車。厳しい環境で、農業鉱業、人命救助などに活躍している。この車がないと生きていけない人が、世界中にはたくさんいる。

開発者インタビューによると、地引網漁に使われている事例もあったらしい(ランクルで浜から海にざぶざぶと入って網を投げ、引き上げる。釣った魚を売る時にも使う)。

マツダ ロードスター(1989年)

パワーがないけど、軽量で安く走る楽しさにあふれるスポーツカーデビュー当初、この類のスポーツカー瀕死寸前だったが大ヒットを記録し、数々のフォロワーを生み出して今に至る。

2024-10-27

推していた個人Vが裏で最悪なことをしていた

推していた個人Vが裏で最悪なことをしていた。

そのVはイラストレーター兼業なんだが、なんでも、「抽選1名にイラストプレゼントします!」みたいな企画をやったらしくて、

実際にその当選者に連絡を取ったらしい。

しかし。

その連絡後、一向に進捗の連絡がなく。

まりにも連絡がこないまま1年が経とうとしていたので、しびれを切らした当選者が

プレゼント企画の件、大丈夫そうでしょうか?無償ですし、無理でしたらおっしゃってくださいね」と連絡したそうな。

ブロックされたらしい。

は?

ありえなくないですか?

無償だし、非難するのも…と思って、その当選者は特にクレームとか非難をすることはなかったそうだが

まりにも酷い仕打ちすぎる。

俺はその個人Vの優しさに惹かれて好きになった。

でも、裏でこんなことをしてるんだったら、俺が推す理由なんてどこにもない。

優しさとは遠くかけ離れたこ行為に、この事情を聞いた時、「何かの間違いじゃないのか?ひと違いじゃないのか?」と疑った。

でも、そんな嘘をつく理由もない。(よほどのアンチ当選してたなら、嘘の可能性はあるのかもしれないが…)

もう何も信じられねえ。

なんか個人Vでここまでゴミなことしてるのが横行してるのを見てしまうと、

一応名の通った事務所はそれなりに指導なりしてるわけで

大手V見るのもいいなって思った。

個人Vなんて見るもんじゃねえわ。

今まで貢いだ俺の5万円、返してくれよ。

ホント、しょうもねぇ。

2024-10-26

俺も上司から無償でリテイクを何十回も求められているから訴えてもいいのかな?

どうなんだ。

リテイク修正時間残業代が出ていればセーフで、「お前のミスなんだからさあ」で残業代出されなかったらアウトみたいな線引か?

2024-10-25

2024-10-24

表紙有償無償論争見てて気づいたんだけど

小学館、どうやら表紙に金だしてくれるらしい

ええな大手

でも講談社はそうでもない感じ?

集英社、ほか色々はどうなんだろう

2024-10-23

サロンパス貼られて泣いた

つらい話ではない

フルタイム勤務しながらワンオペ育児中(夫単身赴任・5歳3歳)なんだけど、先日から実母が遠方から来てくれていろいろ手伝ってくれた

家の中が見違えるように整ったし、食事バリエーションも豊かで、子供の事をたくさん褒めてくれる

子供ママママばっかりにならないか自分ゆとりもある

ほんと子育てはひとりでは出来ないわ(個人差があります)(ひとりで頑張っている人は本当にすごい。お疲れ様です)

それらよりも嬉しかったのが、頭痛しんどい時に肩と背中サロンパスを貼ってくれた事だった

棚にたくさんあったの、って肩に4枚、肩甲骨あたりに2枚、あと首の後ろ 骨の出っ張っているところに1枚

ひとりでは手の届かないところに優しく貼ってくれて

その手があたたかくて

母が寝てからボロボロ泣いた

ワンオペ育児してると自分の事がおろそかになりがちで(自分時間を削るのが一番手っ取り早く時間が作れる)隙間時間自分趣味して自分大事に、とは心がけているんだけど

こうして「自分自身が誰かに大事にされている」事を実感する事ってあまりなくて

しかもそれが「お金を払ってマッサージを受ける」とかではなく、本当に無償のものなんて稀有

サロンパスを貼られている時、自分子供に戻っていたと思う ただ大事にされる側になっていた


陳腐表現だけど、母の愛だ

自分も母になったけど、きっとこれを引き継いで、子供に渡す役目があるんだなあ


書いててまた泣いてる 書く事がとっ散らかるーー

だってただ大事にされたいね

anond:20241023085038

諦めろ。俺は自治体国際交流なんとか室?みたいなのに問い合わせて外国人嫁のための日本語講座で教えてたが、同じボランティア仲間の創価のおばちゃんにしつこく投票のお願いされて大変だったぞ

公的機関ボランティアであっても結局そういう人を呼び寄せるもんなんだと思う。宗教以外にも急に来なくなる人とかしょっちゅうだし、色々めんどくさすぎる。

無償労働力提供するよりは、本業で頑張ってアザラシ幼稚園にでも寄付しようかなって思ってる

2024-10-22

anond:20241022161319

ちなみにネトゲ戦記に載ってる写真編集と話してて俺が思いついて無償で撮りに行ってきた

クリエイターの鑑だな

暇空先生を叩いてる有象無象カスどもは全員彼を見習え

漫画単行本の表紙描くの無償問題』の解決法考えたぞ!

表紙が描き下ろしなら

プラス10円で価格設定しろ

漫画単行本(表紙無し)は500円、

漫画単行本(表紙描き下ろし)なら510

というふうに

その10円分の印税はすべて作者に還元しよ!!

それなら読者も納得して、気持ちよく

「表紙描き下ろしてくれてありがとう!」の気持ち

プラス10円払うっつーの

N高のCM

使ってるMeta Quest 2は数万円で誰でも買えるし、

3DCGは寧ろ無償Blenderが標準の世の中になっちゃったし、

昔は3D Studio MaxとかSoftImage会社で使ってたけどね、

大学行って、研究室入らないと、高価なVR機材とか、LiDARの原型みたいなのとか、使えなかったけど、

そのへんで買えるものでワイワイやるんだったら、あんまり行く意味なくならない?

というか、そういうところが、もうITだのテックだの言ってた十数年前までの文化陳腐化してると思うんだよね

ハイパーメディアクリエイターみたいなもんだよ

anond:20241022004705

要するに大半の作家は仮に表紙絵原稿料権利を勝ち取っても微々たる金しか貰えんしそのせいで印税の配分変わったら嫌だし、だったら無償でも印税もらえる現状で別にええわって感じなんだろうな

年収の壁より「データを見ない壁」の方がブ厚いなーという話

パートさんと現場で働いたら「年収の壁」よりヤバい「第二の壁」の存在に気づいた。 - Everything you've ever Dreamed

これだけに留まらないんだけど、年収の壁問題に対して発言する人は

「同じ人間なんだし、正社員と同じ8時間は働く余力あるでしょ」って思っちゃってる

言い換えれば「働きたくないだけでもっと働けるでしょ」って思っちゃってる

そう、なんのデータも見たことなければね

多分だけど、有償労働しか頭にないんだろうね

無償労働は誰がやるのかという概念がない

有名なデータだとこれ

https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r02/zentai/html/column/clm_01.html

無償労働有償労働を合わせると女性の方が労働時間が長い上に

男女とも有償無償をあわせた総労働時間が長く,時間的にはすでに限界まで「労働」している。

結論づけられている

まり「働きたくない」は「有償労働時間を延ばせない」であって「労働したくない」ではないし

「働く時間を延ばす」ということは「無償労働を他に回す」算段が必要だということになる

例えば私の会社パートさんは昼休みに家に帰って家事育児をしてまた仕事に戻ってくる。それほど忙しい

子供が帰ってくるから残業できない

旦那晩ご飯の用意があるから残業できない

そして男女論に持ち込んでしまうと男性女性の方が稼いでも家事をしないというデータがある

https://president.jp/articles/-/46753

女性パートであるなら言わずもがなだろう。無償労働担い手はいない

家事代行の1時間料金より最低賃金の方が安いので家事代行を頼んでも働き損だ

2024-10-19

anond:20241019064538

増田みたいに経緯はどうあれ子どもを持たない選択肢を取ってきた人、またそのことを発信してくださる人のおかげで、健康上の理由絶対子供を持つことができない私のような人間もあまり後ろ指さされにくくなってきました。

子ども人間なので、だれかの娯楽品でも社会を支える投資商品でも親の人生演出小道具でもないです。

淋しいとか老後に無償で利用できる人間がいないとか、意地でも子どもを生むための努力を強いる人は、あなたあなたの子どもを道具としか思ってないからそんなことをできるんですよね。

そんな子どもを人とも思わないような方たちとちがうあなたはすでに立派な成人です。

自信を持って良いです。あとは健康留意しながら楽しく生きてくれるだけで良いです。

2024-10-18

anond:20241016214516

犬を飼おう。

決まった時間ご飯をあげないといけないし、散歩にも毎日行かないといけない、ボールとかで遊んであげないと元気を有り余らせてイタズラするけど、無償を愛を与えてくれるぞ。時間もかなり持っていかれるけど、散歩していると他の飼い主さんたちと少し話すようになるしかなり健全だと思う。

任天堂SWITCHとかスマホゲームやってる人の気持ち分からん

基本的ゲームやらなくなったけど、最近はMeta Questのゲームばかりやってる

無償のでも結構楽しいのがある

日本人が作ったのかな?Unityで作ったシンプル卓球があるんだけど、今のところ無料楽しい

ゴミ屋敷でも足の踏み場がわずかでもあれば卓球できる

コントローラ振動で力覚があるようにも感じられる、楽しい

入院してた病院とか、比較最近だと障害者施設とかで卓球やったりしてたけど、家だと気兼ねなくできる

まあ、障害者施設だと以上に上手い人がなぜかいて、そういう人に習ったり、高次機能障害の人とできるだけ長くラリーしたり、それはそれで楽しいだけど…😟

そういえば、最近やってないけどVRフライトシミュレーター系も楽しくて、そこそこパネルが複雑なの方が好きだったりもするのだけど、

やっぱり力覚がないのが辛かったり、なぜかときどき自分が変な位置にいたりして、そのたびに再起動したりするのが面倒だったりしたんだけど、

クルマゲームとかも、実際にハンドルペダル物理的にある方が楽しいし、戦闘機とか攻撃ヘリ現実スティックとかあった方がいいんだろうけどね…

なんか引っ張ってる感覚とかないから、いつの間にか機体が傾いて墜落してたりする…😟

キーボードで済むフライトシミュレーター系の方が操作やすかったりはする、臨場感なくなるけど

なんかもっとやりたいことあるんだけど、お金がないので最近フィットネスばかりしてるけど、個人的にはVRじゃないゲームは考えられないぐらいになったな

Apple Vision Proははっきり言って、自分には買う必要がないレベルだけど、Meta Quest買って良かったことは色々あるけど、

寝ながらWeb眺めたり、YouTubeダラダラ観たりするのに凄い便利、布団で大活躍AVもあるし!もうAVは飽きてきたけど!

なんかもっとエロい3DCG系やりたいなぁ

最初からインストールされてたキズナアイの背後に立って、(*´Д`)ハァハァしたりとかするのも飽きたし、AVじゃなくて、自分能動的に動けるエロコンテンツやりたい

あと、やっぱりVR独身というか、一人住まいじゃないと駄目だね、怖いね

一人で住んでるからAVでもイヤホンしなくても鑑賞できるけど、同居人がいたらイヤホン必須だし、視覚聴覚も覆ってしまうと殺気が分からん…😟

そういえば、Apple Vision Proに比べて、Meta Questは鼻の下に隙間があるのがいかん、みたいな話があった気がするけど、俺はあれ便利なんだよね

ゴミ屋敷から、足元に何かある可能性がある、というのもあるけど、あの小さい隙間から時計チェックしたり、チラッとテレビとか画面みたり、

ぴっちりしてると逆にちょっと怖い気がする、うっかり転倒するとかもありうるし、小さい隙間から外が見えれば、平衡感覚を取り戻せそうだし…😟

2024-10-17

みんなAmazonで本とか物を買いたくないとレビューしてるなぁ…😟

新しいカラー液晶Kindle出るんだー、なんて久しぶりにAmazon眺めてたら、

イラスト集レビューイラスト集梱包もせずにそのままボロボロ状態で届いた、実際破れてた、みたいなレビューがいくつも並んでて、

相変わらずだなー、というか、俺もレビューMIDIキーボードとか、液晶タブレットとか、梱包しないで箱が潰れて届いたとか、

梱包意味ないぐらい薄い袋に包まれている上に、その袋もビリビリに破れて届いたとか、

上記と同じように写真付きでレビュー書いたら、なんか商品関係ないことレビューに書かないでください、みたいなキレ気味の文章メールが来て、レビューは削除されてて、

同じことをTwitterにも書いてて、大分後になって気付いたのだけど、

Twitter側ではAmazonから、迅速に返品等に対応いたしますのでご連絡ください、みたいに平謝りの文章書いてきて、

なんや、みんなが見てないところと、みんなが見てるところでえらい態度が違うんやな…、みたいに思ってしまったのだけど、

なんかみんな困ってるのは明らかみたいだし、昔の過剰梱包の方に少しは戻してほしいんだよなぁ…

誰の影響なの?小泉進次郎なの?

レジ袋も、マイクロプラスチックの一番の原因は道路タイヤが削れることだってことらしいし、レジ袋被ってる鳥とか亀とかセンセーショナルなところだけ取り上げて、ほんと無駄だと思う

無償レジ袋、自分普段可燃ごみ不燃ごみときに大活躍してくれてたし、海に捨てるなんてありえん、地面にも捨てないし

やたら不便になりすぎたり、梱包されてない商品が壊れてるとかなら、エコとかSDGsなんてクソだと思うわ

もう、なんとかならんものか…😟

2024-10-14

マイクロソフトはいい加減にしろ

今日弱者男性が「メールが見れなくなった!!!」って何人も相談にきて大変だったんだぞ

マイクロソフトメールソフト現在主に3つある「アウトルック クラシック」「メールアプリ」「アウトルック ニュー」だ

クラシック課金していないと使えないソフト

PC購入時に最初からついていてなんとなく使ってる人も多いが、ない人もいる

そういう人はソフトメール確認したい場合は「サンダーバード」など無料の非マイクロソフト製品使用

何年か前にマイクロソフトは「メールアプリ」を無償提供するようになった

クラシックを持ってない人はメールアプリを使うようになった

PC購入時に最初からメールアプリが入っているので自然とそう誘導される

去年だったかマイクロソフトはニューを無償提供するようになった

ニューは普通に使えることもあるのだが、環境によっては起動するたびにパスワード求められたり、起動するたびに英語表示になったりポンコツ

メールアプリクラシックを使っているとニューを使えと誘導されるが、ポンコツなので移行しない人が多くいた

ところが数日前、マイクロソフトメールアプリを使えないようにして無理矢理ニューに強制移動させた

メールアプリ開くと強制的にニューに移動させられる

弱者男性PC入店かにメールアプリの設定してもらってそのまま使ってるのでメールパスワードとか知らない

そのためニューで設定し直すことができずメールを見られなくなって困っている

また弱者男性PCは大抵オンボロなので、ポンコツニューがますますポンコツになり無事にログインできても変な警告とか出まくってメール見られないと泣く

全国の弱者男性大事メール見られなくて困って泣いてる

クラシック持ってる人ならクラシックで設定し直してやればメールアプリとそんなにデザイン変わらないのでまあ納得してもらえる

クラシック持ってない人はサンダーバード誘導するが、サンダーバードデザインだいぶ違うし、しつこくはないが「募金してね」という表示が出る

今まで通りメールアプリ使わせろよカス

あとone drive弱者男性に勧めるのもやめろ

弱者男性はよくわからないまま同期してうっかり重要ファイル全消ししたり、ファイル場所が変わったりしてそれでも泣いてる

ファイル場所が変わったせいでアウトルックプロファイルおかしくなってメール見られなくなって弱者男性が泣く

いい加減にしろマイクロソフト

棘の負動産の話、恵まれすぎてんだろ…

うちみたいに、もっとぼろくなったバブル期住宅とかじゃないのかよ…

鉄筋で二階に庭とか日本庭園とか、まだ売りようがある気がするんだが…

というか、負動産なんだから、だったら無償で俺が住むわ…😟

バブル期土地が高騰し過ぎて、高給サラリーマンでも田舎しか家が買えなかったんだよ

その田舎ってのが、~ニュータウンみたいな類なんだよな

棘の二階に庭の人、一千万で売れるかとか言ってるけど、うちはそんなだから数百万で売れればいい方だよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん