「プランナー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プランナーとは

2023-09-27

死ぬほど嫌いだった親に仕送りをしている

タイトル通り

嫌いな理由性格とか人としてで、多分増田の好みの問題しかない。

結婚して結婚式してなんとなく和解した感じになった(向こうは俺が一方的に嫌いな態度を取られたのにショックを受けていた程度には増田愛着を持っていたらしい)のだが、数ヶ月前にじつに9年ぶりに実家に一人で帰省した。

学生の頃と変わらない大層な手料理を出してくれ、昼間からテレビ見ながら酒飲んで談笑していた。結婚してからというもの増田個人としてもそろそろ親と向き合なければならんと思い、それなりに楽しい時間を過ごしていた。

そんな折、父親風呂に入っている間、家計を握っている母にそれとなく、老後の家計はどうなんかと聞いた。

どうやら想像以上に火の車らしく、外食はおろか電化製品一つも買えないほど困窮しているとのことだった。父の年金はあるが母は専業主婦年金ほとんどないとのこと。

なので、その時点でスマホに手が伸び、家計簿が火の車だとぼやきながら見せていた通帳の口座にダイレクトで40万振り込んだ。

親は「いやいやいや、子供迷惑かけれへん」と言ったが話を聞けば聞くほど、まあ、いたたまれないので、そんな瀕した生活を送られるのを見てらんない……と言ってしまうと親のプライドをおそらく傷つける(過去にそうして親のプライドに触れて大喧嘩した過去があるので)、柄にもなく「親孝行から」と言った。

親は親で申し訳ない……と言いつつ、そして「ありがとう」と言った。ついぞこれまで言われたことのない、なおかつ金銭面における感謝言葉に、これまで親が死ぬほど嫌いだった増田として……謎の高揚感を得てしまった。

己が親の生活を握っているのだという感覚

そしてそれだけてなく、親もまた、学生増田に対しても同じような高揚感を持っていたのではないかという考えも浮かんだ。

人の生活基盤の一端を担っているという感覚は、もしかしたらめちゃくちゃ気持ちいいのかもしれない。それがたとえめちゃくちゃ嫌いだった親に対してさえも。

今後月単位で数万ほど仕送りすることとなり、妻にもその件は話した。共働きでそれなりに貯金もあるので数十万のお金の動きに関しては気にしなかったが、どこかのタイミングで親の家計簿をしっかり見直したら、と言われたので数ヶ月にそれをしようと思っている。フィナンシャルプランナーを呼んで色々見直すつもりだ。

子どもができたら仕送りは流石に減らしたいとは思っているので、そのあたりのタイムリミットもしっかりと伝えようと思う。

宗教にハマってるとかではないとは思うがもしそうだったら腕まくりして本格的にやっていくしかない……あんまりハマってるようには見えないが

長々と長文を認めたが、他にも親に仕送りをしている人がいればどんな感じなのか教えてほしい。

2023-09-24

キッズ達へ。ゲーム仕事にしてた俺でさえゲームに打ち込むメリットマジで無いと断言できる。人生無駄にするな

保育園ファミコン面白さに目覚め、全てのハードソフトを買い集め、5年程ゲーム会社プランナーしてたけどゲームしてて良かった事って本当に無かったな。取り返しの付かない時間無駄にしたデメリットの方が多い。

ゲームを実際に仕事にするまで到達した俺でさえ本当に時間無駄だったと感想しかない。給料も安いし。今もゲームは好きだけどハードソフトも全部売ったしあの頃の情熱はもう無いな。本当にゲーム関連の仕事水商売だと思う。

20代の頃にゲーム好きな友達が「今のままじゃマズい」と言い残して速攻で教師転職して結婚して家庭築いてたけど、その頃の俺はまだ判らなかったんだよね。本能的に気付く人って本当に凄いと思う。

2023-09-23

anond:20230923093358

ゲームプランナーって面白そうじゃん

俺の勤め先のビルの別の階にゲーム会社あるけど私服でウロウロしてて楽そうだぞ

2023-09-06

中山真珠 県議給料は多くないとか言っている

https://youtu.be/M6SWucqqKN4?si=uJySbnWrvB9P1Ort&t=1892

この3分くらい前。

なんにお金がかかるのか?

政務調査費を減らせとか議員報酬を減らせとか言っているけど、公金チューチュースキームでお金をもらうんだから全くいらないんだよね。この手の泥棒女は。

そして、結局答えていない。

ということは選挙プランナーお金がわたっているね。

松下政経塾

2019年11月19日 ·

実践政治学講座⑤~選挙プランナー三浦博史先生~】

こんにちは。39期生立石賢一です。

実践政治学講座として、選挙プランナー三浦博史先生をお招きして「選挙とは何か」という題で講義を頂きました。

講義の前半では、今年8月埼玉県知事選挙の事例など、三浦先生経験された多くの選挙事例を基に、「どうすれば政策有権者に伝えることが出来るのか」について学びました。

後半では、塾生一人一人が事前に提出した法定ビラを例に、三浦先生からアドバイスを頂きながら効果的なビラの作り方について理解を深めました。

ビラについては、自らの思いや政策を正確に有権者に伝えるために、使う写真文言一言一句まで拘りが必要です。三浦先生には法定ビラの写真政策文言など細部に至るまで丁寧なアドバイスを頂きました。

選挙においては、自らの思いを正確に有権者に伝え、共感を得ることが大切であると改めて感じました。今後も、自らの志を研修で磨くと共に、多くの人に対して志を理解していただくために必要なことも考えていきます

https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/98750.html

プランナーが入ったら違反は出さない”

選挙プランナーは情勢の調査分析を行うほか、どう選挙戦を戦っていくか、その全体の方向性についてアドバイスし、当選への道筋をつけていく。

三浦はその役割について、立候補したいという人が合法的に、なおかつ「地盤組織力)・看板知名度)・かばん(資金力)」がなくても選挙で戦うことができるようにすることだと話す。

この三浦だ。

選挙違反しない。でも無免許運転はやっちゃうわけですね。

そういうお金を払っているわけか。

いや市長を目指すより自分のことより、まず免許取れよマジで

しか留学とかもしているかお金がなかったか免許を獲れないという言い訳はない。

そして長くやる気がない。といいつつ20年(はぁ?)2か月で辞職だろマジで

あと、上野、突然の大久保利通推しはやめろ。親戚かなにかか?

2023-08-09

anond:20230808235127

分かるわー。

オレもまず「この人を抱けるか」で判断しないと何をしても結婚は有り得ねーな、ってなった。

だってせめて抱きたいと思える相手じゃないと、わざわざ自分より給料が低い人とお金を分け合って生活したりとか、子どもを育てたいとか、苦労してやろうと思えないんだよな。

あと、オレはフィナンシャルプランナーに今後の人生金銭計画を作ってもらったんだけど、すげえ参考になったよ。

一人暮らしならいまの生活の延長線上で、東京で5000万の家を買って100歳まで生きれるけど、結婚すると4000万の家でこづかい減らして、最低限妻には年400万稼いでもらう必要があると分かった。

面倒くせーな、ってなったよ。

フィナンシャルプランナーおすすめだよ。ただし奴らの推してくる商品は買わず無料で結果だけもらうやうに。

2023-08-03

Web3の〇〇社の▲▲は詐欺師です

自称シリアルアントプランナーですが、金もスキルもありません。有名人ツーショットは、無理やり撮ってますロリコンで、レイプ疑惑があります未成年アイドルを、夜中連れ回しています。本は出してますが、それはレバレジーズに外注してます提携企業と書いてますが、全く関係ないです。出資元を日本政策金融公庫としてますが、どう見てもアホです。

2023-07-22

婚活大変

婚活はじめた。

30代前半女、年収1400万くらい。容姿普通

仕事忙しいし平日は帰宅睡眠デフォルトから、手っ取り早いかなと思って結婚相談所登録した。

年齢±5、年収自分の半分くらいでいいか家事積極的にやってくれる男性がいればいいなと思ったが、これは高望みらしい。

相談所のプランナーさんに鼻で笑われてしまった。

恋人たち同級生や同僚たち、ハイスペックだったんだな。ごめんな。

自分が男だったら、希望相手ももっとマッチやすかったんだろうなと思うと少し悔しい。

まあ性別は変えられないので仕方ない。

年収での足切りをやめて、とりあえず申し込みまくりマッチしてくれた人たちに会っている段階。お相手を選ぶ基準として、女の私でも写真と年齢で判断するので、況や男性をや。

人類婚活において年齢は強い武器ですよ。

20代の時に初めておけばと思わなくもない。

普段出会わない職業の人の話を聞くのは結構楽しい。でも、相手にも審査されてると思うと疲れる。

いい人に出会えたらいいなー。出会ったとしても、相手にも好感をもってもらわないとなー。

長く大変な道のりだ。がんばります

2023-07-19

anond:20230719175958

しろ技術者がやると時間的フィードバックを考えたり、技術的に無理とか言いかねないじゃん。そういうのを無視して都合のいいこと言えるコミュニケーターとして、技術力のない体育会系イエスマンが求められたのは当然でしょ。技術者SIerだと、プランナーとして不要なの。建築界でも施工管理技術者というよりは、責任がとれるコミュニケーターでしょ。

anond:20230718212135

元増田

ひっかかってくれて、視点を記してくれるのありがたいが過ぎる、最高だゾ!🦈

コメ回答
元増田東京一人暮らしマンだというけど同棲もしないで結婚とは、しっかり生活営める予測がついてるのか?ごめん。多少の身バレ対策東京一人暮らしマンを称したけど2年同棲してからの今だ。情報後出しはクソ、今度パフェ奢るからゆるして
遺伝によりイラつくと台パンしださないかスプラトゥーン台パン耐えられてるけど、こどもを持つことに対してはやや怖さがあるかも
田舎千葉でも)に家建てられる程度に稼ぎと通勤耐性があるのか?外資IT完全リモートワークだからクリアしてるけど、父親は家購入・通勤学費支払を継続していたのは素直にすごいだぜ
「大きな音と怒っている人間が苦手。」で披露宴をしてそもそも大丈夫なんか?母ちゃんや親戚が耳がとおかったら司会のマイクやら音楽もそこそこ大きめに入るやぞ、耳栓検討してもええんちゃう式の爆音盲点だった、プランナー相談しておくわ
たばこ、酒は他の人にも禁深酒・禁煙でやるやろ?ウィズコロナで食べるとき以外はマスクもさせるんちゃうの。顔も見えない声も聞こえない煙もアルコール臭もさほどただよわせないただのおっさんがそんなに怖いか職場おっちゃんとは朗らかに話せるけど、父親とはどういう状態でもメンタルがぐにゃあってなっちゃうんだよな~
親父の家は持ち家なん?(遺産放棄する必要性懸念持ち家、相続放棄情報は集めてる。ここ見とけとかあったら喜ぶ
父親にも、直接ではなくても結婚報告くらいしときな」に賛成。幸せな家庭を築くことが唯一「親父に元増田人間として勝ててた」ってマウントとれる部分だし、はがきくらい出せば。ただし差出人の住所は不明よさげ母親提言よりヌクモリティがあってすっと受け取れた、咀嚼してみる
結婚時に戸籍別に建てれるんだし本籍地適当皇居千代田区霞が関1-1-1)とか、いざというとき手続きの労をとりやすいとこに移動してええやで。皇居は覚えやすいし真ん中で最強感があるよな、スカイツリー皇居で悩んでる(墨田区役所の立地よ…)
相談者ってだれ。元増田ペーストだごめんの、サイレント修正させていただきました
パフェはたべたきゃ嫁と食えありがとう塩顔がうまそうにパフェ食ってたらぼくだから、街で見かけたら「おう、奢れ」って声かけてくれ
勝手戸籍から抜けたらいちゃもんをつけてくるかもしれない」←これは完全にナンセンス。両性の合意結婚したら勝手に抜ける。それが子供というもの端的で最高
なお戸籍からぬけても相続放棄したことにもならない(まあ借金ありそうだからした方がよさげだが)借金についてはご明察
「逆に、今学費分を返納したら父親になにをしてもいいのか?」←ダメだけど?まあ父親として子に学習させる義務義務教育)は果たしたんやろ。そしたらもう他人(まあ知り合い)。他人に何してもいいという考え、おかしいし怖いよ。増田のおかげで冷静になれた。そうだ「他人」でいいんだよな
「「子どもとしての責任」ってなに?」←義務という意味ならとくにないよ。できれば孫の顔みせるとうれしいね、とかそんくらいそかそか気が楽になった
「報告したとして「相手の顔見せろ、結婚式に招待しろ」となったらそれにも従う必要があるのか?」 ないね。ただ「きてもええけどおまえお祝儀100万もってこれるんか?まわりみんなそれくらいもってくるで?」てフカシこいとくのはおもろいかもな。…大人ウィット感じたわ、いいな
母親が~最初からそう言ってくれれば受け入れられたが、まるでこちらが異常者みたいな流れで進めようとするやり方が気に入らない。」そのへんは全く判断できない。おまえがそう思うんならそうなんだろうよおまえんなかではな。…ここは自分のなかで咀嚼してもう一回母親と話してみるよ、ありがとう
過去清算なんて必要ないし、こんなことで清算できないと思う。当人が忘れたり、逃げたりすることで一種解決としたい場合はそれを尊重しても良いのではないか。」ええやで~。両性の合意しかいらんよ!やったぁ🥳
そんな長期間の別居って立派に離婚事由なんだよね。だから実質離婚した親としてあつかっていいとおもう。…新生活に専念しな。増田意見に心が助かった、スクショして額に飾っておく

2023-07-17

濡れた制服女子高生推してくるCM気持ち悪い

ポカリスエットCM

夏になるとテレビで見かけない日がないほど風物詩だと思います

わたしはこのCMが大嫌い。

なにが嫌いかって、公序良俗に触れない程度に未成年女子高生性的な部分を全面に出して、さも10代の青春全力応援してますみたいな押し付けがましいコピーとか、男子申し訳程度に入れておいてこれならコンプライアンス問題ないでしょ?と言いたげな品のなさが透けて見える構成とか。

見れば見るほど分かるけど、女子高生制服以外は認めんばかりにこの組み合わせを押してきます多様性からかけ離れたステレオタイプかつ刷り込みが本当に不愉快です勉強恋愛部活キラキラ頑張るのがいまどきの10代像を見せたがる割には、「ただし制服きた女子高生に限る」っていう注釈を恥ずかしげもなく主張している様子がいちばん気持ち悪い。

最近のは何かと水に濡れる場面を作ってるけどなんでリボンネクタイ制服ブラウスとセットでないといけないの?

2021年版は同性愛を匂わせる演出を無遠慮に使って今どきの高校生に寄せているよ、という傲慢ささえ垣間見ます

わたし性格見方がイジワルなのは否定しません。

冬〜春先には吉田羊鈴木梨央バージョンがあるのも知っています。でも、CM露出度女子高生版ほど多くないように思いますし、けどそこは男性存在しない世界。そこまで女性にこだわる理由はわかりません。広告主の意向なのかCMプランナーアイデアなのか。どちらともだと思うけど。

制服着ない女子高生女子高生じゃない10代にはそんなに価値がない?

ポカリスエットって大塚製薬商品なんですよね。たいした薬は売ってないけど製薬会社を名乗る古い日本企業の印象で、その体質がCMに出てるのかなーとか思っちゃいます

合法的とはいえ10女性の性を売りに宣伝してる商品しか見えないです。

2023-07-10

レベル1でひのきの棒は弱すぎだろ

【序盤】

ゲーム理解度 低

レベル 低

・装備 弱

キツイ

 

【終盤】

ゲーム理解度 高

レベル 高

・装備 強

→強すぎてつまんね~

 

ゲームプランナーに言いたいが、マジでこれ何とかしろ個人的には強い武器ほど命中力下げればキャラパラメータ補正でイーブンになると思う

2023-07-05

anond:20230704173349

ディベロッパーなら、中小と言わず有名企業でも兵隊というか作業者メインで専門卒いっぱいいる

ただパブリッシャーは後のプロデューサーディレクター候補生しか新卒取らないので、専門からはよほどハズレ値でないと取らない

逆に言うと、そんなハズレ値ならゲーセン店員だろうと無職だろうとスカウトする

別に専門にいるハズレ値だからという意味はない

ただ実際は、専門にごく稀にいるエースって個人開発のエースってのがほとんどだから期待値としてマッチしにくい

4年制専門でも、卒業間近の企業向け発表会にプランナーコース企業来なくてガラガラなのは事実

一方、エンジニアコース企業かなり見に来る そっちは盛況

問題は入った後

兵隊作業者でいいなら専門→ディベロッパー全然ありなんだけど、そういう作業者待遇で許されるのはだいたい三十路まで

30超えて単純作業者だと、でかい他社案件ほど入れてもらえなくなり、会社で持て余す人材になりがち

ディベロッパーねじ込もうとするがねじ込めるかは関係

正直、それこそ新卒入社バイトでも教えればできることなので

育成枠消費して年齢相応の金額プロジェクトに入れたい人材じゃなくなってる

からなし崩し自社開発のセクションリーダーかに回されることが多いけど、自社開発ってほぼぬるま湯なるので、大抵は悪循環

それですら深く考えるの苦手だったり身内コミュニケーションしか取れなかったりすると詰む

専門のプランナー教育は「卒業時、ディベロッパー入社する(だからゲーム人=作業者と刷り込む)」のが最優先すぎて、ゲーム業界三十路越えた時に生き残れるかの適正判断や基礎作りを全くしてない

そういう構造的な問題があります 門外漢ではないです

2023-06-29

ゲーム業界に入りたい人間が最新ハードを揃えるべきかの話

一応ゲーム業界に籍を置いてる者として書く

結論から言うと「無理は言わないが揃えたほうが絶対に良い」のと「遊ぶゲームジャンルが偏るほうがよっぽどダメ

って感じ

多分Switchしか持ってない人のほうが今一番多いと思うんだけど

特に今のゲームって縦マルチ(PS4/PS5/PC/Switch)のゲームが多くて、まず最初どれから取り掛かるかっていうと多くの会社場合PSから作り始めるんだよね

(KOEIさんとか一部会社は違うけど)

から割と会社内で触れるのはPS版が多かったりする

そういった点でPSに慣れてるかどうかっていうのは入社した時にいきなり同期と差が付くポイントではある

去年入った新卒の子とかまず操作から苦戦してたし

そして一番大事なのが遊ぶゲームジャンルの偏らせないところかな

ここ数年の新卒の子見ると遊ぶゲームCoD VALORANT フォーナイト apexでまあ6割 RPGで3割って感じなんだけど

まず日本パブリッシャに新卒入社した場合FPS作る機会あんまないからその経験生かせる場面少ないんだよね

からある程度そのジャンルの「お約束」みたいなのは掴んでおくぐらいのゲーム経験しておかないと開発に回された時に苦労するから

FF◎◎の◎みたいなの」とか「マリオの◎◎」とか普通に会話に出てくるからそこで理解できないとコミュニケーション齟齬出るよ

とにかくいろんなゲームジャンルを抑える事が大事

FPSRPGアクションアドベンチャーパズルとかなんでもプレイしよう

あと良く「ゲーム以外に興味を持て」だの「ゲーム以外の趣味を作れ」とか言う人いるけど

あれは前の段に「ゲームかなりやった上で」って付くから

ゲームやってないやつはそのラインにも立ててないよ

当然だけどゲームオタク大歓迎だからねこ業界

これはプランナーとかプログラマの話だからデザイナー方面だとまた意見は違ってくるとは思うから

同業いたらどんなもんか教えてほしいな

2023-06-28

ゲーム制作が未熟でクソゲー工場になってる現場可哀想

作り手側が全然未熟。『賢者歴史から学び、愚者体験から学ぶ』じゃないけど、もう40年位ゲーム作られてるんだから過去作見ればわざわざ作らんでも良い仕様か悪い仕様判別付くだろ。

ただそれを理解して仕様書く人間が全く居ない。誰もやらない全く新しいシステム考えました!(面白いかは別) ドヤア! こればっか。

 

例えば全部カード構成されてるゲームとか、とっくにモンスタメーカーとかワイルドカードとかバテンカイトスでやってて、当然新しく出すんだから過去作を研究して新しい要素取り入れて出してると思うじゃん。してないんだなこれが。

よくゲームディレクターが人出不足とか言われるけど、プランナーも未熟なやつ多すぎなんで、ゲームが好きだけで業界飛び込むのも結構だけど、少しは過去作も勉強してもろて。

2023-06-22

anond:20230621173026

暇空茜

@himasoraakane

プレスリリース

colabo問題に今更コメントしていた動画がご意見募集していたのに何故かコメント欄を封鎖したこと確認いたしました

https://twitter.com/himasoraakane/status/1671844279147466753

【風の社会学 とは】

大学院風俗で働く女性当事者研究を行っている碧ちゃんを中心に🌱

風俗に関わる社会問題を取り上げたり、注目の人物に会いに行ったり…✨

ふと立ち止まって、普段よりも少しだけ広い視野で、「お仕事のあり方」「働き方」を考える機会を作ることができればと考えています💕

ちゃんTwitter

https://twitter.com/aochi_09

最新情報公式Twitterをチェック👌💕

↓↓↓↓

真夜中の待機室

Twitterhttps://twitter.com/mayonaka_taiki

↑↑↑↑

----------------------------------------------------

メインのチャンネルこち

----------------------------------------------------

『ホンクレch』

▶ / @honkure

----------------------------------------------------

出演・取材実績

----------------------------------------------------

NHK総合ノーナレ」出演

・ABEMA「給与明細」「ぜにいたち」など出演

・「週刊FRIDAY」「週刊SPA!」にてインタビュー掲載

脱がないまりてん【裏方サブ垢】

@uramariten

【メイン⇨@sinmariten

1990年愛知まれ。逆ナンパ師→美大卒→制作会社Webデザイナー風俗店立ち上げ→急成長→心折れ逃亡・譲渡✈→事業会社Webプランナー→出戻り→風俗Youtubeチャンネル「ホンクレ」立ち上げ 一生業界人でいるのが夢🌍 #まりてんの勝手風俗接客

脱がないまりてん【裏方サブ垢】

@uramariten

ちゃんによる風の社会学✏️✨

なんとなく話題になっていることは知っていたけど、複雑すぎて難しいあの問題について解説👀‼︎

自分にとっての正義を持つことは大事だと思うけど…。

皆さんの意見も是非コメント欄で聞かせてくださいね😌

https://twitter.com/uramariten/status/1670786148179021824

社会学なんてインチキ詐欺師しかいない。

2023-05-10

くりたしげたか氏が従業員投稿を削除させたことに不快な思いをした

TLDR: ドワンゴCOOくりたしげたか氏がドワンゴ従業員ツイートを削除させたことに、強く不快な思いをしたこと正式に表明します。

・何が起こったのか?

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2305/09/news195.html

ドワンゴの栗田穣崇COO5月9日従業員SNSクリエイター揶揄(やゆ)するような発言をしていたとして謝罪した。

クリエイターへの配慮に欠けた発言であり、対象従業員厳重注意の上ツイートの削除を行った。責任者として深くおわびする」(栗田COO

問題発言は、画像生成AIを巡る議論に関するものクリエイターSNS投稿した「長年の努力AIに盗まれたような気分」という趣旨コメントに対し、

注意を受けた従業員は「50m走を10秒未満で走るのに10年かかったところ、電動スクーターに乗る人に数分で超えられた、と言っているのと同じ」

といった反論を、文体を似せた上で投稿していた。

くりたしげたか氏(栗田穣崇COO) のこの件に関するツイート

【お詫び】ドワンゴ従業員によるクリエイターの方の発言揶揄するような引用ツイート確認しました。

クリエイターの方々への配慮に欠けた発言であり、対象従業員厳重注意の上ツイートの削除を行いました。

発言により不快な思いをさせてしまった全ての方に、責任者として深くお詫び申し上げます

https://twitter.com/sigekun/status/1655863558352310272

またドワンゴ退職者のブログ(元記事は実質削除されているためWayback Machineリンクを貼る)によると、過去にも同じように従業員SNS上での投稿を削除させたことがある。

https://web.archive.org/web/20151003063933/https://hiroki-uemura.hateblo.jp/entry/2015/09/01/230611

1つはドワンゴフィーチャーフォン向けに提供していたツイットビームというツイッタークライアントサービスにまつわるもので、

このサービスの利用開始にあたって、twitterIDパスワード入力させるようになっていました。

これに対して新卒のK君がtwitterで「ドワンゴという会社twitterIDパスワードを預けるに足る信用を持つ会社なのか」

という趣旨ツイートをしたところ、即座に偉い人を連れたプランナーに詰め寄られ有無を言わさずツイートを消すことを

強要されるということがありました。

くりたしげたか氏 のツイートを見た時にはどんな騒ぎがあったのかわからなかったが、5分くらいして一つ昼間に見かけたツイート思い当たる節があったことに気がついた、そのため当該従業員アカウントタイムラインを見に行ったら、昼間見かけたツイートが見当たらなくなっており、他のツイッターアカウントからリプライリーを探り、ITMedia記事を読んだところ正解だった。

・この出来事を目撃してどう感じたか

当該ツイートは確かに画像生成AI不安感を感じるイラストレーター投稿揶揄するものであった(個人的見解としては少しからかった程度)が、削除しなければいけないほどの内容とも思えない。(例えばこの内容は 誹謗中傷公序良俗に反する内容・著作権侵害NDA違反 などではない)

そのためドワンゴが当該ツイートの削除を求めるのは明らかな越権行為であると感じ、実際にツイートが削除されていることを確認したため、今後ドワンゴに倣ってこのような自由意見表明を制限する事例が多数出現するのかもしれないと思うと、大変不快な思いをした。

また くりたしげたか氏の当該ツイートにはこの対応賛同するリプライがいくつか見受けられており(リプライリーほとんどは偶然重なった氏の誕生日を祝っている投稿だが)、当該ツイートの内容よりも、この対応に対して不快感を覚えたことを第三者が表明しなければ大変まずいのではないかと思い筆をとった。

私はドワンゴサービス特にニコニコ動画は今でもプレミアム会員に入っているし、ニコニコチャンネルの有料会員も合計9つ(すべて声優番組だが)入っているので、ソーシャルゲームほどではないがそこそこの課金ユーザーであり、今までくりたしげたか氏 が行ったいくつかの行動は割と好感が持てるものだったので、こういった対応従業員に行ったことに"大変" 驚いている。

2023-04-22

anond:20230416013720

もう一人のプランナーも神グラフィッカーを引リツして思い出語り

が、フォロー関係未だに発生なし

まあ外野が首を突っ込まずにそっとしておいた方がいいか

2023-04-16

きっと気にしすぎ

朝見た時は神グラフィックアクションゲームプランナー→神グラフィッカーのフォロー関係があったのに

今見たら解除されてた


ここから考えられること

1.何らかの理由、誤操作プランナー側が解除した

2.神グラフィッカーアカウントが実は偽物でブロックされた

3.プランナーと神グラフィッカーが仲悪くなっており、ブロックされた

4.フォロー自体が俺の見間違い


…間違いなく1か4だな、きっとそうだな!

2023-03-21

anond:20230321070259

当時はちょっとそう思ってたけど、それも経営コンサルとかプランナー)としてだいじなのかも?と今はおもってます

ノートPCって「モノ」としての意味もおおきいよね

わいが社内PCの管理してたころ、営業さんはMacbookで!という人が多かった。

管理するのは純粋に倍の知識がいるので大変だったけど、「お客さんの心象がよい」っていうことだった。

きっと広告プランナー会社からそういうのも大事だったのね、といまさら気づいた。

2023-03-01

anond:20230301143918

FFタクティクスが防御力の概念無くしたのは革新的だったと思う

しかもそれを発案したのがプランナーじゃなくてプログラマーだったのも冴えてる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん