「解説」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 解説とは

2024-07-27

anond:20240725142420

これは弥助問題元ネタ論文でも何でもない可能性が高いので,論文ちゃんと読んでください。

っていうか,こういったテーマについては,藤田みどりアフリカ発見」――日本におけるアフリカ像の変遷』(岩波書店2005年)っていう研究書がちゃんと出ているので,ネット上でかしましい皆様におかれてはまずはそういった文献もあたってみてください(ちなみに,この研究書のもとになった博士論文国立国会図書館デジタルコレクションで読めます)。

以下,当該論文について解説します。

そもそもこれは何の論文

注をよく見てみましょう。おや? 日本語の文献が引用されていませんね。日本語の文献を引用せずに日本研究ができるんでしょうか? これは問題ではないのですか?

はい問題ありません。なぜならこれは,タイトルアジア人黒人あいだでの人種人種観の利用――日系・アフリカアメリカ人場合からも分かるように,日本史の論文ではなくアフリカアメリカ人主題にした論文からです。

論文にはどんなことが書かれているの?

要するに何の論文なの?

これはどう読んでも,アメリカ黒人日本人観および日系人との関わりについてカリフォルニアを中心に調査した論文,つまりアメリカ黒人歴史に関する論文であって,ロックリー氏や岡氏がこれを読んでいないと断言することはできませんが(誰しも専門分野外の本や論文を読むことだってあるでしょう),わざわざこれを「元ネタ」にするなどということはとうていあり得そうもないことです。彼らがこの論文を参考にして立論しているのでは? などというのは,馬の心肺機能に関する研究が『ウマ娘 プリティーダービー』を参考にしているのでは? と言っているようなものです。ジャンル違いすぎるわ! あとドリームジャーニー引けなくて凹むわ! っていうか今回のLoHは千直だから荒れそうって言ったの誰だよ! ふつうに安定して英雄譚取れたから拍子抜けしたわ!

こういうときは注を見て,どんな文献に基づいてこの話をしてるのか?  っていうのをチェックするんですよ。弥助が出てくる部分の出典は,第一にMichael Cooper, comp. They Came to Japan: An Anthology of European Reports on Japan, 1543-1640 (Berkeley: University of California Press, 1965)っていう本の66ページで,これはまあ当時のヨーロッパ人日本について書いたものをまとめて英訳した,っていうやつですから,多分日本語でも同じコンセプトの本はあると思うのでそれを探せばいいでしょう。第二は,Gary P. Leupp, Images of Black People in Late Mediaeval and Early Modern Japan, 1543-1900, Japan Forum 7, no.1 (1995)っていう論文で,ペイウォールの向こうに行ければ読めますhttps://doi.org/10.1080/09555809508721524)。要するに,著者のデイヴィド・ライス氏(カリフォルニア大学バークレー校所属)は日本語読めないので,英訳された史料英語で書かれた論文典拠にして,本題に入る前のマクラとして弥助についてちょろっと書いたということでしょう。

仮に彼が日本史の研究者なら日本語を読めないのは問題外ですが,論文の内容から察するにあくまアメリカ黒人史の研究者なので,それならまあ日本語の論文読んでないのも仕方ないかなという感じ。なんだろう,アーサー王伝説のものについて研究するなら,古い時代英語とかウェールズ語とかの史料が読めないといけないけど,「日本人がどんなふうにアーサー王伝説を受容したか」という研究なら,『Fate/stay night』が読めれば十分で,アーサー王については日本語の本を参考にしてても構わないじゃないですか。この論文もそんな感じです。

なので,ふつう日本中世史研究者が,この論文典拠として用いることはまずないです。だって普通に考えて,こんなの典拠にならないっしょ? 中世ヨーロッパ史の研究者が論拠として『Fate』を参考にするなんてあり得ると思います そりゃ絶対あり得ないとは言えないけど,そういう蓋然性が薄い推測をわざわざするならもっと直接的な証拠(本の中でこの論文引用してるとか)を持ってきてもらわないと……

(もちろん,最近中世ヨーロッパ史の研究者が日本におけるヨーロッパ表象研究に手を出していたりするので,そういう研究で『Fate』を史料として用いるのは全然あり得るっていうかもうやってる人はいたはずなんですが。そのへんの研究動向は,たとえばhttps://doi.org/10.34382/00003197とかhttps://doi.org/10.34382/00003198とかの論文を読んでもろて……あ,話がズレた)

この論文表象研究としてはまあ手堅いので,弥助論争に巻き込まれて変な受け止められ方をするのは気の毒だと思いました。ただそれはそれとして,日系サイドの話もアフリカ系の新聞に基づいて書かれているきらいがあるので,論文タイトルからアジア人」「日系」を外して黒人についての論文だと明確化するか,あるいは日系人についてもちゃんと彼らの出してた新聞を読み込んで「日系から見たアフリカ系」を調査しないとダメなんじゃないかなぁ,とは思います。まあ,当時の日系人が出してた新聞って日本語で書かれたやつがいっぱいあるので,単純に読めないのかもしれませんが,だったらなおさら「これは2つのマイノリティについての話です(キリッ」と謳うんじゃなくて,「これはあくま黒人史の話でっせ」という断りを入れた方がよいような。日系人歴史黒人史の添え物とちゃうねんで。

結論

論文ちゃんと読みましょう。

ちゃんと読むっていうのは,この論文テーマは何で,どういう史料を使っていて,という,基本的なことを確かめながら読むことです。そうすれば,どれが話のマクラに過ぎず,どれが本題なのか,っていうのがわかって,「アメリカ黒人史の論文日本中世史研究者の元ネタだったんだよ!」なんていうアホな主張をすることもなかったはずなので。

色々な場所で小銭稼ぎしていた人間が生成AIに群がった結果

日に日に生成AI由来のクソコンテンツがどんどん増えてきた。

最初イラストぐらいだったのがブログ記事だったり歌やらしまいには動画まで見かけるようになった。AI記事は少し前まではまだまだだったが、PerplexityからAI記事ジェネレーターも登場したので外面はかなり整ってくるだろう。NoLangとかいゆっくり解説動画作成サービスなんてものまで登場してなんかもう世も末かって感じ。

ただ生成AIを使っている部分に目が行きがちだが、

やってること自体は以前からあった文字をひたすら流す動画かいかがでしかた系ブログやらアフィブログ等々の延長。

結局のところ中身のないコンテンツを量産して小銭を得ていた人間が生成AI鞍替えしただけ。とはいえ、これまでのと大きく違う点はまとめブログやら「特別知識経験を持たない人間」が「訓練や勉強」をする必要もなく、「非常に低いコスト」で「人力の数百~数千倍の量」の「それらしく見えるコンテンツ」を作れるという点だ。実際にSpotifyAI生成楽曲が溢れたり、DMMDLSITEAI生成作品が大量に連投されたり、noteAI記事が爆増したのを見ればわかるだろう。

生成AIを持ち上げる人の「生成AIを使って高いクオリティ仕事をこなすことができるようになる」「生成AIを使って仕事効率化を図る」という言い分は間違ってはいないだろうが、大半の人は楽な方に流れていくのが現実だ。

これまでのクソみたいなマネタイズのためのコンテンツは、一人の人間が作るものが一人分の量だったからまだなんとかなっていた。しかし、これからはたった一人ろくでもないやつが居るだけで数百人分のクソみたいなコンテンツを垂れ流すようになる。日に日に簡単に使える生成AIが発表されていることからも、もう少ししたらネット上に膨大な量の生成AI由来のゴミが溢れかえり著作権問題が霞むレベルのクソみたいな環境がやってくるだろう。

2024-07-26

goo いまトピの見出しがスゴイ

編集後: 『羽鳥慎一モーニングショー石原良純が…「残念です」

編集前: 「モーニングショー」で「フィールド競技」を連呼した石原良純の“痛恨のカン違い” | Asagei Biz-アサ芸ビズ

編集後: 綾瀬はるかに怒りの声が殺到

編集前: 「綾瀬はるかは、そんなに偉いのか」SixTONESジェシーに「熱愛相手ドームライブに招待」報道ファン激怒 – アサジョ

編集後: ママタレで大活躍離婚、年内に3度目の結婚

編集前: 40歳小倉優子“年内に3度目の結婚”の可能性!?「どんどんキレイになってる」若返りの裏側 |週刊実話WEB

編集後: 『映画』348館で公開も爆死、評価は最悪「演技やらせたらダメだ」

編集前: 『逃走中 THE MOVIE』爆死 全国で相次ぐ“ガラガラ報告”と酷評「最低オブザ最下位映画」「今年のワースト候補」 |週刊実話WEB

編集後: 一番、演技下手『THE MUSIC DAY』で歌も下手だと話題

編集前: 『Snow Manメンバーで一番“演技下手”なのは業界内で「期待ハズレ」とささやかれる演技力/サマリー|週刊実話WEB

編集後: 小倉優子(40)、結婚か「3度目の」

編集前: 40歳小倉優子“年内に3度目の結婚”の可能性!?「どんどんキレイになってる」若返りの裏側/サマリー|週刊実話WEB

編集後: このまま打ち切りか『番組』には「意地でも出ない」だろう

編集前: 松本人志読売テレビと「場外戦」全面衝突!「ミヤネ屋問題で近づく「ガキの使い」終了危機 | アサ芸プラス

編集後:  「不仲」の深刻さが一際浮き彫りに...2018年最後活動休止状態

編集前: YOSHIKIX JAPANライブ再開“匂わせ”も…Toshlとの不仲説の深刻度|日刊サイゾー

編集後: 認知症で『バス旅』の記憶をなくし、太川陽介を思い出せず...だったが...

編集前: 認知症蛭子能収太川陽介バス旅」は忘れてもボートレース場で「選手解説ギャンブラー魂 | アサ芸プラス

編集後:  『バス旅』太川陽介後継者「最強のゲストやね」「対決してほしい」

編集前: 4日で38キロを踏破、髙木菜那が「バス旅」太川陽介後継者に浮上 | Asagei Biz-アサ芸ビズ

アサクリ最新作にトマスロックリー関係なくて草

IGNの記者がアサクリ最新作の記事書くときトマスロックリー引用しただけで、アサクリはとばっちりやん。

文句言うならIGNの記者だろ。

まぁ、扇動する側としてはIGNなんていうあまり知られてないWebメディアより日本支社もあるゲーム会社の最新作が生け贄として望ましかったんだろうな

畳が正方形という文句ゲームプレイトレイラー見たらちゃんとした畳だし、どっちかというと「Fukuchiyama Castle の Load Hayashi って誰だよ」とかそっちの方が気になったな。

弥助をサムライにしてる事に対する文句も「ダヴィンチ暗殺者武器職人にしたのは脇役だから良いけど、弥助をサムライにするのは主人公からダメ」とか支離滅裂いちゃもん書かれてて笑ったわ。

「弥助という黒人信長の元にいた」って事しか確定してない弥助をサムライとして創作するのと、「ダヴィンチ暗殺者武器職人」っていう明確に史実に反する創作してるのとで前者の方が罪深いってのは共感できないな。

博物館モードを売りにするゲームでそういう描写は許されん、みたいなみたいな寝言も視界に入ったけど、博物館モードでフィーチャーしたのは今となっては見ることの出来ない歴史上の建造物本来の姿を3Dモデルでいろんな角度から見たり出来ることを売りにしていたし、そこでの解説ゲーム内の創作を混ぜ込んで誤解させるような見せ方してなかったよ。

批判の中に「歴史戦」とかきな臭いワードが混じってたかまぁこういうもんだろうなという気はするが、UBISOFTは大変だね。

アサクリ・弥助騒動問題点箇条書き 自分用備忘兼ねて

新聞かに取り上げられたので、今まで騒動を追ってない人まで、話題に入ってくるようになったみたいなので、なぜここまで炎上しているのか箇条書きで書いてみる。備忘兼ねて。


■アサクリ本体問題

ゲーム内容がフィクションファンタジー色強めであるにもかかわらず、史実に忠実であることをインタビュー等で強調してしまたこ

結果的ファンタジー史実であると言った状態になってしまった

リサーチちゃんとしたと言ったにもかかわらず、杜撰日本描写文化に対する扱いが粗雑

→季節外れの農作物や、おかしな畳、変な屋敷や城、鎧兜のおかし描写神道仏教混同家紋上下反転 etc...

・コンセプトアートGoogle画像トレースたかAI作成たかのような奇妙な作りであること

ガードレール軽トラック描写中国仏像を左右反転で使用日本にいない尻尾の長い猿、江戸時代ではなく明治写真トレース etc...

・コンセプトアートが盗用をしていること

実在現代団体の旗模様を使用しているなど著作権侵害している

日本向け動画中国字幕を付けて公開

ジャパンエキスポのアサクリブースでAmazon中国ECサイトで買った適当ものを陳列

ワンピースゾロの刀を模したおもちゃ、安物の日本人形など


ロックリー関連

Togetter

ttps://togetter.com/id/laymans8/t/%E3%82%A2%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%BA


日本人がドイツ語解説日本字幕ついてるので見れます

ttps://www.youtube.com/watch?v=FnYyYDpC00Y

ttps://www.youtube.com/watch?v=IgK8UsSZQ9c


ロックリー氏の発言はとにかく誇張が多すぎる上に、ロックリー氏があちこち情報をばらまいているため収拾がつかなくなっている。

Wikipediaは言うまでもなく、BBCCNNTimeスミソニアン日本在住の黒人Youtuberの動画インタビューブリタニカ百科事典Web版) etc..

誤解されがちだがロックリー氏の誇張は上記BBCCNNなどのWeb版での影響が非常に大きい。

そのため日本版の書籍を見てもよくわからないことが多い(後追いで入ってきた人は日本版の書籍ばかり見ていることが多い。

まりにも情報をばらまきすぎたせいでループが発生している。

例えばwikipediaが間違っていると言うと、BBCCNN元ネタがあるという突っ込みが来ることがあるが、そもそもCNN元ネタロックリーである


黒人陰謀論黒人中心主義アフロセントリズム)と日本文化の伸張

そもそも問題点として昔から黒人日本活躍したという陰謀論存在した。

坂上田村麻呂黒人説がそうだが、このデマ100年前から存在している。

また、こちらはあまり知られていないが「日本の諺に、侍が勇敢であるためには、黒人の血が少し入っている必要がある」というデマ存在する。

これもはるかから存在する陰謀論だ。

黒人蔑視アジア人蔑視として始まったものだが、今では黒人中心主義者のネタに使われているようだ。


もともとこれらの陰謀論は小規模ながら連綿と続いてきたものだが近年の日本ポップカルチャー欧米での急激な浸透により明らかに陰謀論拡張している節がある。

特にディズニー+のドラマSHOGUNの大ヒットあたりから急激に増えている印象がありこちらも収拾がつかなくなりつつある。


ポリティカルコレクトネス矛盾アジア人軽視への抵抗アジア人の透明化

アサクリ騒動日本だけおっていると気づかないが、周辺メディアの油の注ぎ方もすさまじい。

海外ゲーム界隈はもはや右翼左翼闘争の場と化しており過激発言や争いばかり起きている。

特に今回IGNなどは非常に強くやり玉に挙げられている。

実はそもそも以前に似たような炎上が発生している。それはバイオハザード5が発売された当初、白人キャラ黒人を殺しまくるのは非常に問題があるとい主張であった。

これはシェバという黒人女性キャラパートナーとして追加することで一先ず炎上を沈下させた経緯がある(ただ言っておくとすでに10年以上前の話である

それに対して最近IGNは5は黒人差別文脈からリメイクできないと記事を作っていた。

ところが似たようなポジションのアサクリは問題ないとしており、これも炎上の要因であった。

欧米メディアがこの手の人種問題を取り上げるとき基本的アジア人白人と一括りにされマジョリティなのでお前たちも差別責任を負うべきだという論調であることが多い。

しか実態としては日本人ならわかるだろうが、アジア人は実際には差別されており事件が起こる。

アジア人アメリカ人権擁護の隙間に入り込んでしまっており意見無視されることがしばしばだ。

今回の件でもアサクリに文句をつけているのは"白人であり日本人ではない"という主張が大勢を占めておりほとんど無視されていた。

UBIが今回謝罪したことで初めて日本人が抗議していることを認めた人も多い(ちなみにまだそう主張してる人はいっぱいいる)


今回の炎上騒動はこれらの争点がひとまとめになった結果起きたもの一面的情報を追いかけてもなぜ炎上しているのか把握できない(ていうか多分俺も全部把握できてない)

日本ポップカルチャーはまだまだ産業的に伸びる気配が強く、また弥助の件についてもハリウッド映画化やブロードウェイミュージカルが発表されており収まる気配はない。

おそらくそのたびに炎上が多発するだろう。

まだまだ注視必要案件である

「一生キズが残りやすいように性行為をした」anond:20240725184154

射精まで至らず「萎え・・・」ってなるのに、こいつはすげえな。

前科成功体験)ありか?



──昨年11月29日福岡県に住む男が小学生女の子性的暴行を行い、罪に問われていた事件7月19日福岡地裁は男に懲役6年6か月の判決を言い渡した。全国紙記者がこの事件について解説する。


不同意性交等の罪などで懲役を言い渡されたのは福岡県宗像市に住む無職の八並孝徳被告20)。

被告は当時12歳だった登校中の女の子に背後から抱きつき、無理やり性行為をおこなったとして起訴されていました。

 2月9日の初公判検察が代読した女の子証言によると、

被告は逃げようとした彼女の口を押さえ『大声を出したら包丁で殺す』と脅したうえで、

そのまま四つん這いにさせて下着を全て脱がし、性行為に及んだといいます

さら女の子は口の中に精液を出され、それを飲み込むように強要されたこともわかっています

anond:20240725235510

二頭身のキャラが実際の史実解説するミニコーナーでも作ればええやん

2024-07-25

Wikiを要約した程度の内容をゆっくりに喋らせる系の解説動画Youtubeで軒並み抹殺されたことがあるけど、そうやって殺された奴らの亡霊がそろそろAI武器に復活してきそう。

そしてAI文体や口調を簡単に変えられる上に人力でWikiを要約するより遥かに短い時間で高品質台本を用意できる。

多分、そう遠くない将来に合成音声に直接AI文章を流し込んで不自然に感じない程度に喋らせる機能も開発されるだろうし、なんなら実在人間の音声を使って人間では聞き分けが難しいような動画もでてくるだろう。

そうなればYoutubeが、解説動画と言うジャンルのものを殺すかもね。

まぁ今の解説動画って大体憎悪扇動の言い換えでしかないので、それはそれで少しは社会健全化するかも知れん。

2024-07-24

anond:20240723184517

文化の盗用についてwikipedia解説すら読めてなくて、そんな読解力の人間が語ることに聞く価値はない

何故か増田嫌儲に同じ書き込みがある理由解説するよ!

ドラえもんでさ、

タイムスリップしたり遥か遠い星とか異世界に行ったときに、

何故か偶然のび太ジャイアンなどに瓜二つの別人に遭遇したりするでしょ

あれです

あれと同じらしいです

anond:20240724093246

証拠は知らないけど

その件で炎上させれば専門家がXで解説してくれるのでしょう

2024-07-23

リンダにおける確率論の誤解

https://blog.tinect.jp/?p=87082

から引用

まず、次の文章を読んでください。

リンダは三一歳の独身女性外交的でたいへん聡明である。専攻は哲学だった。学生時代には、差別社会正義問題に強い関心を持っていた。また、反核運動に参加したこともある。

では、次の質問に答えてほしい

リンダは銀行員か、それともフェミニスト運動に熱心な銀行員か、どちらだと思います

聡明な人であれば、当然前者を選択するでしょう。

しかし、多くの人は後者選択します。

複数の主要大学学部生を対象実験を行ったところ、八五~九〇%が、確率論理に反して二番目の選択肢を選んだのであるしかも呆れたことに、この連中はとんと恥じる様子がなかった。

あるとき自分クラスで「君たちは、初歩的な論理ルールに反していることに気づかなかったのかね」と怒ってみせたところ、大教室の後ろのほうで、誰かが「それが何か?」と言い放ったものである

確率は説得の材料として、全く役に立たない事がよく分かります



ブコメ解説がならんではいるんですけど、この問題ミスリードについて指摘しているブコメが見つからなかったのでとりあえず指摘しておきますね。

設問「リンダは銀行員か、それともフェミニスト運動に熱心な銀行員か、どちらだと思いますか」

これは、はっきりいうとミスリードを誘う質問になっています

質問の内容を好意的に受け取るとするならば、この場合、当然確率が高いのは前者です。

なぜなら、後者はお互いに共通する条件にさらに新たな条件が加えられているからです。

では次の設問だとしたらどうでしょう

設問「リンダは普通銀行員ですか、それともフェミニスト運動に熱心な銀行員ですか、どちらだと思いますか」

この場合、先程の問題とは異なりただの銀行員からフェミニスト運動に熱心な銀行員」を除外する必要が出てくるので、先ほどとは確率齟齬が生じてくるはずです。

しかし、ここに誤解であり齟齬が生じていることをし指摘できているブコメは残念ながら見受けられませんでした。

数で置き換えてみることにしましょう。

例えばリンダが持つ確率10します。

そのうち、銀行員である確率が8とします。

さらに、銀行員かつフェミニストである確率を6とします。

この場合リンダが銀行員である確率は8ですので、銀行員かつフェミニストである確率6が銀行員である8を超えることはありえません。

まりリンダが「銀行員である確率に対して、リンダが「銀行員かつフェミニストである確率が超えることはありません。

ここで設問を「リンダは普通銀行員ですか、それともフェミニスト運動に熱心な銀行員ですか、どちらだと思いますか」に変えてみるとどうでしょうか。

ここで聞かれているのは、先程のニュアンスとは異なり、リンダが「普通銀行員であるかどうか」という問題に置き換わっています

まり比較すべきは銀行員の中のフェミニストであるかどうかという問題に置き換わっているわけです。

すると、銀行員である確率8のうち、フェミニストである確率が6だとしたら、フェミニストではないただの銀行員である確率は8-6の2でしかありません。

まりこちらの視点で言えば、リンダが「ただの」銀行員である確率は2でしかなく、「フェミニストの」銀行員である確率6のほうが高くなってしまうわけです。

その他の確率である2に対して言及しているブコメはありました。

しかしながら、その部分については設問に触れられてはいませんので、たとえその確率が99であったとして、今回は考える必要はありません。

まとめると、「設問が悪い」に尽きるわけですが、残念ながらその指摘を行えているブコメ発見することはできませんでした。

そういう意味では「1.直感で信じたものを覆すことはほとんどない。」が実証されているということにもなるわけで、とかく人間バイアスは難しいものだということの理解しからないのだなぁと感じた所存でございました。

どちらにしても、「自分が正しい!」と相手理解を示そうともしなかった人は、反省したほうがいいのではないかなと思いました。

認知おかしはてなー確率苦手民だったということだな

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/blog.tinect.jp/?p=87082

リン問題の回答について解説もされてるのに、はてなーの誤答率高すぎだろ

から話の通じない認知おかしはてなーが多いなと思ってたけど、確率苦手民だったからだな

勉強してないと、こういうカモになって共産とかカルトにいいように操られるんだな

anond:20240723080646

そもそも火種ってWikipediaなの?

ゲームの設定がWikipedia解説にも流用されたみたいなことだと思ってた

2024-07-22

1:30

アニメOPとかって曲の長さが変則的な奴以外ほぼ1分30秒で統一されてるよな。

多分統計学的だか経験則的だか知らないけどテレビ放送という商業的な枠が決められたなかで24分のアニメを観てもらうにあたって絶妙にちょうどいいのがその長さなんだろう。

サブスクが全盛になる前のころだけど、好きな曲を自分が盛り上がるタイミングとかで切り貼りして1分30秒にまとめて勝手にTVSizeバージョン作って聴いてたりしたんだけど

曲の開始からちょうどいいとこが終わるまできれいに1分30秒でまとめてる曲ってのが意外とよくあった。

たまにちょくちょくある感じ。

そこに合わせて曲作りしてるんだ……ってのを思わされるのもなんか興ざめ感あって

そういうのに当たると勝手に「お前……!《商業》の側かっ!!」みたいになってた。




追記

思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー

5年前だけど、supercellryo自分のことを「89秒の職人」って言ってたな(たぶん放送の都合で多少の余白が必要から1秒短い?) https://natalie.mu/comic/pp/cencoroll/page/3

実際は1:30でなく1:29。『枠は90秒ですが、音響ルールで曲の始まりと終わりに0.5秒の無音をつけなくてはいけないというものがあり、そのため89秒で制作される』 https://j-animedb.com/?p=3879

放送上の都合で音楽前後に無音0.5秒を入れる必要があるため89秒

はえーそこまでちゃんと決められてるんだな。ほんとに職人世界

最近のだと「怪異乙女神隠し」っていうおっぱいアニメがあって

OP曲(遊遊 - ハザードシンボル 作詞作曲編曲まふまふ https://youtu.be/UqTd2xkHWcI)がそんな感じでちゃん最初の部分がそんままOP(https://youtu.be/qkcXtORCwYg)だったわ。

作品の設定を反映しつつも踏み込みすぎて解説みたいいにならない独自世界観って感じで歌詞がいいのよ。

anond:20240722122051

解説なんかいくらでもあるのに毎回知らないふりしてる頭の悪いネトウヨの真似うまい

anond:20240722120936

うん、俺が書いた文章をchatGPTに要約してもらって、バカのお前でも理解できるように何回も質問しとけ?

って言ったのわかるかな?

お前が、俺の書いた文を、理解できてないから、chatGPTに、わかるまで、解説してもらえ?

anond:20240719090143

法学素養ないじゃん

感情論ばっかの素人お気持ちのどこに読めてる要素があるという自覚が発生しているのか、むしろ知りたい

明らかに専門家じゃないわけで

ちゃん弁護士に内容解説してもらったのか?

また法律日本語で書いてるから読めた気になってしま素人が生まれてるよ

法律文書は専門文書という外国語

そろそろ覚えて

2024-07-21

趣味動画投稿しているのだが、これは反AIなのか?

界隈のことを知らないのだが、いわゆる解説用の立ち絵素材をちょくちょく物色している

ニコニコが死んでいるので現在Boothがメイン

そこではAI立ち絵結構割合で出てくるんだが、まあ綺麗は綺麗だなって思う

それとは別に個性が乏しいのと自分用途全然マッチしないから使う気になれない

ちょっと高くてもpsd形式だったり差分色違い豊富な素材の方がいい

出力に加筆修正しただけのものは、やっぱり違和感があるんだよ

なにがっていうとへんだが量産品の中にも個性あったのに、完全に劣化コピーを大げさに装飾しただけって印象が強い

けどこういうのって反AIなんだっけ?そういう人を知らないから何とも言えない

anond:20240721114322

探してみたけどどの動画わからん

一般論としてそうだってだけで、特定の層を強くターゲットにしてる技術系の動画とかだとそりゃ話は変わってくるかもな

たとえば数学解説動画みたいなの見てる層はかわいい子の動画と別で動画を見るだろうし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん