「雑誌」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雑誌とは

2023-11-30

科学的にうんたら言う人ってなんであんなに科学的じゃないの?

別に個人の思いをここでぶちまけるのは悪くないんだけどさ、科学的に立証されたとか否定されたとか、多くの科学者は認めてないとか、そこまで言うならソース出すのが正しい科学的な態度だと思うんだよな。

どこかでたまたま見かけた記事見出しでもとりあえずどこからその情報手に入れたのかくらいは言ってもいいと思うんだよ。

雑誌記事科学的かどうかで言えば全然だめなんだろうけど、その記事からどこの誰が言った話なのかとかわかればまだ評価のしようもある。

そもそも科学的に立証されることってあるのか?

今一番再現可能で仮説に一番近い結果を出すのはこのやり方です、と多数の科学者が検証して認めました、けど将来もっといい方法が出る可能性は残り続けます

のものだと思ってるんだけどね。

そもそもあるとか無いとかそのへん断言できる科学者ってどんな人なんだろう。

anond:20231130005928

ナンバー」も「ID」も雑誌名であったから、もう『番号』でいいとおもう

なんなら、一生それを独りで使うわけだから義務教育期間で自分のそれを忘れないように暗記させるくらいのことしてもいいか

2023-11-29

anond:20231128110825

マジレスすると、アニメだけじゃなくて

漢字ふりがなが振ってある週刊少年漫画雑誌も読もう。

日本の子供達はふりがな付きの漫画を読んでるおかげで

学校で習っていない漢字も読めるようになる

2023-11-28

いかわが不穏なストーリーなのに女に人気なのは何故って…

そもそも、元々女は怖い話好きな人が多いじゃん

少女漫画な絵柄のホラー漫画雑誌もある(あった)し

底辺低学歴ゲームが好き」これって社会科学の分野ではよく知られた概念だけど、何で炎上してるんだ?教職課程とかでもやるじゃん

吉田貧困論や格差社会論とかを研究貧困調査していた増田だけど、

(今はしがないサラリーパーソン)


昨日底辺低学歴の男がゲーム好きなのはなぜ?っていうエントリ投稿されてて

コメントもいっぱいついてたので見てみた


すると、「高学歴金持ちの方がの方がゲーム好き」とか「低学歴ゲームしない」コメント結構散見された

底辺低学歴ゲームを好む」って、社会政策学や教育学

社会科学の分野ではよく知られた当然の知識だと思ってたけど、世間一般ではあまり知られてないんだなあって思った


例えば、近くにあった論文で言えば

ヤンキー底辺高校の生態形について初めて研究したと言われている「ヤンチャな子らのエスノグラフィー青弓社)」でも

底辺高校の生徒の大部分はゲームが好きな『陰キャ』だと観察されてるし

また、都市下層階級労働者派遣や日雇など)もゲーム好きだと報告されている先行研究(近くにあった本では「飯場へ(洛北出版)」に記載があった」)も結構見かける


国の調査で言えば、日本最初ゲームについて行われた調査と言われている総務庁青少年対策本部の『非行原因に関する総合調査』では、

非行少年虞犯少年ゲームの所持率が、一般少年より高いと調査が出ている。またこ調査を利用した研究でも上記非行少年虞犯少年学歴が低いという傾向出ている。


海外でも似たような事例が観察されると見たが、雑誌書庫の方に片付けたので、ちょっと手元にないわ。すじまんこ(i)

というか教職課程とかでも教育社会学テキストに書いてたりするよなあ


こういった研究で出てくるゲーム好きな低学歴貧困層ってたいてい男だから

昨日の増田低学歴貧困層の男にゲーム好きが多いって思ったのも然もありなんかなあ


実際、今って機会格差是正とか叫ばれてて

機会格差改善が多くのボランティアの方々が改善に取り組んでるけど

(私の後輩の友達の知り合いの元彼元彼女の知り合いの親の息子という近くて遠い関係の人も取り組んでいる)

あれも貧困の子供はゲームばかりで子供の頃の経験が少ないか

大人になってもゲームをやり続けて人生が貧しくなるって話からきてるんだって


他人必死子供貧困改善しようとしてるのに、「ゲーム高学歴がする」とか「金持ちの方がゲーム好き」とか「俺は高学歴だけどゲーム好き」とかマジでやめろよ

真面目に貧困対策格差社会改善に奮闘している人に迷惑がかかるんだわ


頭が悪かったり、知識教養がないのは百歩譲るとしてもさあ

自分の好きなゲームバカにされたからって、他人の足を引っ張るような卑怯な真似はするな。

2023-11-27

anond:20231127221219

何故か知らないけどヨーヨーってめちゃくちゃ流行ってたよね

色んな雑誌特集コーナーが設けられてた思い出

2023-11-25

ジャイアンというキャラ有害

ずっと前から思っていたことだが

ドラえもん」に出てくるジャイアンは非常に有害キャラ

子供があの暴力性まねするとかそういう話ではない

世の多くの人々は「いじめ」といえば

ジャイアンのび太いじめてるようなのを思い浮かべるだろう

実際に今でもああい暴力的なの「も」ある

しか現代現実いじめあんなに直接暴力的でもなく

いじめっ子といじめられっ子が明確でもなく

複数人の仲間内特定の子がいつも「いじられ役」にされて

「”いじめ”ではありません”いじり”です」と自己正当化しつつ

その場の空気や集まってる面々の盛り上がりの”ノリ”で

いじめ行為をやっているからこそ悪意に自覚がなく

行為エスカレートしていくパターンではないか

しばし前に1990年代雑誌記事小山田圭吾

10代のころ関わってたと報道されたいじめ内容

(実際には小山田がワルぶって他人行為を吹聴しただけ)も

北海道旭川で起きた女子中学生が他生徒の面前

自慰行為強要されて自殺した件とかもこの手のパターンぽい

まり現実には一人の明確ないじめっ子がいて

暴力的に命令するいじめなんてとっくに時代遅れなのに

明確な主犯もなく場の空気やノリでいじめが発生し

それゆえ悪意の自覚がないという事態をみんなきちんと理解せず

いまだに単純古典的ジャイアンイメージに囚われてる

本当にジャイアンって人々の想像力を殺す有害キャラだと思う

藤子不二雄FとAは2人とも世の中そんな単純じゃないと理解してた筈

とくにAの方は「少年時代」なんかを読むと

いじめっ子といじめられっ子が単純な支配支配関係とは限らず

どこか相互依存的な共犯関係場合だってあることを描いてる

――まあでもみんなジャイアンキャラが好きなんだろうな

あいうわかりやすい直接暴力タイプが悪いことにしておけば

自分場の空気やノリの共犯者かもしれないことを自覚せずに済むから

2023-11-24

自分、本当に結婚したいのか?

結婚個人判断」という意見に対して

それはそうで、個人判断尊重されるのはその通り。でも、家族生活の最小単位で、誰かと一緒にいて楽しいなら、それは幸せの形だと思うし、そんな異性が見つかって一緒にいられるのなら、結婚は捨てたのもじゃないと思う。というか、自分結婚モチベーションは、それ。だからはてブではよく「結婚したくないならしなくていい」という意見を目にするけど、それはそうかもしれないけど、自分結婚できるのが理想だなって思う。

 

婚活しんどい

婚約破棄を1度してる。理由性格の不一致なのだが、お相手が「家計は月10万ずつ出す折半方式じゃないと絶対に嫌で、それがダメなら婚約は破棄したい」と言いだし、いきなりの「婚約破棄」という言葉にも驚いたのだけど、それより驚いたのが、婚約相手自分の言うことが100%通らないと嫌だという人で、これは絶対将来疲れると察知し、相手も主張が通らなければすぐに婚約破棄する婚約破棄するというものから、「じゃあ、婚約やめよっか」と伝えると「自分大事にしてくれない」、「男は女を守るもの」と怒りだしたので、もう婚約破棄した。離れて気持ちがすっきりしたけど、そのすっきりした気持ちが正解なのだと思ってる。後悔していない。お見合いから婚約破棄まで1年ちょっとだったけど。

それまでに何人かの女性と会ったりしていたけど、また同じことをしないといけないのか…と思うと、しんどい

 

そもそも需要のある人間なのか?

年齢39歳。男。年収630万ほど。転職複数経験大学早慶のどちらかなのだけど、通学じゃない学部の、文学部卒。IT系職種早慶でその年収?とか言われそうだけど、20代後半で大学卒業したし、地方住みの、転職役職なしだから、そんなもんと思ってる。勤務先は一応大手?(東証スタンダード)。その業界では知らん人はいいくらいには有名。業界自体が寡占状態だし。

マッチングアプリで男女とも有料のやつを使ってる。1度のお見合い音信不通になったり断られたことはない。だから「全く需要のない人」ではないんだろうな。今会ってる人も2回とか3回会ってる。というか、いいね押しても返ってくるのは10人のうち1人くらいだけど。マッチングアプリって完全な競争状態だと思うから一部の人に人気が集中するのかなと思ってる。結婚相談所でもそうなんかな? 相談所使った方がいいのかもしれないけど、どうなんだろ? マッチングアプリと変わらないなら、別にしなくていいんじゃね…としか。でも、会いたいと思った人に会えない。高望みしすぎかな?

で、年齢も年齢だし、おっさんすぎるやろう…と。そもそも需要あるんか? 子供は望んでいないし(いたら楽しいだろうなとは思うけど)、そもそも20代女の子を誘う気もないし(話し合わんやろ)、同じ年代くらいで、気の合う人がいいなーとは思ってる。

何でもっと早く婚活しねーんだよと言われそうだけど、以前の勤務先で暴力とかパワハラとか普通にされてて病んでたり、それで転職休職とかしてたんで、それどころじゃなかったんすよ。それでも、資格取って、勉強いっぱいして、がんばって転職して今の会社に来たんだけどな。今の勤務先は残業ほとんどないし、会社としてはホワイトかなと思ってる。

 

デートの仕方としては、まず最初お茶(大体はこっち)か、ランチをしてる。基本的に、安くないそれなりなお店を探していく。でも、高すぎるお店だと相手を恐縮させるかもしれないから、きれいでオシャレだけど、手の届きそうなくらいのお店にしてる。お茶で二人で2000円台。ランチなら、2000~3000円台/1人。一応、少しはきれいでオシャレな服装でいく。ユナイテッドアローズグリーンレーベル?で服買ってる。髪も美容院で切ってる。当たり前だけど、ちゃん鼻毛は切るし、匂い対策もする。お店はグルメ雑誌をむっちゃ調べて予約する。そんなことしてる。まぁ、だからか、喜んではもらえるな。せっかく会ってくれる相手なのだから、喜んでくれるところ連れていきたいでしょ。そんなもんじゃね? 女子的には困る? どうなんだろ? 会計は全額自分負担してる。負担するのは別に嫌じゃない。会ってくれるんでしょ、お金くらい出すわい。

 

 

でもずっと一人は嫌

まぁ、これだよな。孤独感と言えば身も蓋もないけど、誰かと一緒にいて楽しいとか、それが生活の最小単位かなと思うから

 

婚活しんどいな。誰かの「お前、頑張れ」って言葉がほしくて、この増田書いてるのかもしれない。ていうか、そうなんだろうな。

雑誌世界だともう1月号か

早いもんだ

2023-11-23

コードレス掃除機って何がベストバイなんだろう

本気でアドバイスが欲しい。

やはりダイソン買っとけばいいのか?

でもダイソンとか種類がメチャクチャ多くて区別がつかない。

ネット検索しても宣伝ばっかりだし。

ベストバイ系の雑誌でも読んどくのが一番なのか。

もしもこれがオススメというのがあれば本気で教えてください。

anond:20231118084057

週刊文春』の11月30日号、P.108の単ページコラム言葉尻とらえ隊』(執筆者能町みね子さんというライターさんらしい)で、元増田告発が取り上げられていたよ。

時事報道での言葉尻にツッコミを入れるコラムで文春の記者さんじゃなくてゲストの方が書いてる連載っぽい(伝わるかな…雑誌とかあんまり読まないからさ)。

内容は、まずビッグモーター社の「ゴルフ愛する人への冒涜ですよ」って発言事例からまり宝塚ヘアアイロンでの火傷の件を取り上げて、家父長制的な宝塚の体質について論じ、最後元増田の内容について書いておられた。

元増田の内容をざっくりとまとめて、シメに、

対象への愛」を人質にとって、無給でファンにここまでさせることができる強固なシステムが成立しているのだ。本業である劇団員言わずもがなでしょう。こんなお茶を濁した会見では終われない。

って、あの会見のことを批判していたよ。

記事じゃなくてコラムの方でだけども、雑誌に載ったのは同じ。

しかしたら文春の編集部反響があるかもしれないよ。たとえば元増田と同じような私設FC活動をされていた人から情報提供とかあるかも? 現場にいた人にしかからないことはたくさんある。

興味がある人は、本誌を確認してみて欲しいな。あと、私は別に文春の回し者とかじゃないんだけどね。たまたま親が買ってた文春をたまたま読んでたら、あらま、ってもんですわ。

元増田さん、書いてくれて本当にありがとう。こんな問題もあったって、門外漢には全然思いもよらないからね。

2023-11-22

anond:20231122080655

増田が分かってないのははてなの仕組みじゃなくて世の中の仕組みだと思う。

何か言語を発するにあたって、何かに関連し且つまともな内容でなければならないとするには特別な仕組みが必要なんよ。たとえば「雑誌記事を載せるには編集者承認必要」みたいな。

増田が虚空に向かって何かを叫ぶ際にそれが何かに関連する必要も中身が真っ当である必要も無いように、あるいは掲示板名前欄に名前ではなく主義主張を書く事ができるように、ユーザーの発した文字列機械的掲載するシステムでは、それが何かに関連する必要も内容が真っ当である必要も無いのよ。

2023-11-21

anond:20231121215308

売れないか打ち切りになってるだけだよな

漫画雑誌連載だから打ち切りでも無理やりにでも話を終わらせる事多いけど(単行本出版されなかったりはするが)

ラノベは直接単行本として出版されてるから続刊出して貰えなきゃそのまんま、ってだけの違い

2023-11-20

anond:20231119220726

https://anond.hatelabo.jp/20231119220726

増田お疲れ様ー。

店か出会いアプリかわかんないけど、証拠保全頑張って。

薄々片鱗あって感づいてたけど、

浮かれてたのか、

家用のPCに全画面表示で行為画像を開けたまま会社に行った配偶者持ちの自分適当に書く。

うちの配偶者全然モテないけど女性に興味はもちろん普通にあって、

自分が偶然もらった風俗チラシなどに目の色変えて興味津々な態度だったので、危ないな、とは思ってた。

目の色変わってたのは本人はわかってないと思う。

多分今でもバレてないと思ってるんじゃないかな。

自分側に体調も悪い日が多くて、家で気が休まらないとか、

保育園児で手一杯とか、誘発要因が複数あったのも悪かった。

帰宅経路の自宅に近い途中駅に風俗歓楽街があって、

飲み会って嘘ついて風俗に行ってた。

お気に入りの女を作っててさ、今でも腹立つし悲しい。

片鱗あって携帯確認して発着信履歴で店通い確定して、

着信履歴写真撮影して証拠保全した。

当時はまだガラケー時代だったのと配偶者携帯ロックしてなかったので

風呂や早朝に機会があったのも楽だった。

こちらが気づいてるとは思ってなかったはず。

店のwebサイト確認して履歴電話番号のあるスクリーンショット等を証拠保存した。

家用のPCのどこに性的画像を保存してるのかは前々から知ってたので

確認して鍵かけてる怪しいフォルダ複写スクリーンショットして証拠保全した。

鍵も前々から(以下略)。

DVD書籍も前々から(以下略)。

止めてもらいたいけど今後どうしようかと悩んでいたところに

PC全画面表示事件発生して、ぶっつけ本番で話し合いする事になった。

事前準備したかったけど動揺がひどくてロクに考えられなかった。

画像威力は強かった。

子供保育園に行ってる間で他に誰もいなくて本当に良かった。

子供に見られてたら動揺しすぎて話もできなかったかもしれない。

帰宅後に自分が動揺から挙動不審だったのはすぐ気づかれた。

子供が寝た後で、食卓で向かい合って、

雑誌か何かで引っ叩きたいのをこらえて頑張って笑顔作った。

いつもすぐ出て困る涙が全く出なくて助かった。

家にあった録音機器で録音開始して話し合い開始。

「見当ついてると思うけど、わかってるよね?言う事ある?」

「一々言わないといけないの?日時でも列挙する?」

離婚前提って事でいいんだよね?」

離婚しないけど自分とは今後行為しない予定なんだよね?

自分は耐えられないか離婚になるよ?」

「変な病気絶対かかりたくないか自分行為したくない」

「変な病気をもらわない自信がなんであるの?」

病気をもらうような行為普通に店のメニューにあるよね?

キスでも感染するよ?」

「店が定期的に検査してるから大丈夫って本気で言ってるの?」

潜伏期間はかからないし安全大丈夫とか思ってるの?」

「何かで出血して子供感染する可能性も考えないの?」

「同じ学校に通ってて知識は同じ程度あるはずなのに何で大丈夫だと思ってるの?

保健体育と生物はそんなに悪かったっけ?」

こんなような事を言った覚えがある。

ヨソに女を作って浮気、じゃなくて店に行ってたのと、

証拠保全が終わってた、

配偶者性格

離婚しない見当がついてたから、

強気で話したところはある。

「とても悲しかった、つらかった、苦しい」って話せたかは覚えてない。

録音を聞けばわかるけど絶対苦しく悲しいのでしない。

参考にならなくてごめんね。

風俗は止める

離婚しない

双方すぐ病気検査する

3ヶ月は接吻もなし、ハグは可

問題のあると自分判断した画像DVD書籍自分が捨てる。

以上で合意した。


話し合いが終わった段階で深夜だったけど、

精神的に苦しかったので深夜単独ドライブに行かせてもらった。

一緒に居たら殴りかかりそうだった。

自宅から適当に離れたところで止めて、泣くなり買い食いなり何なりした。

車は便利ね。

時間くらいしてから無事か帰宅を促す確認が恐る恐る入って

「原因は黙っててくれ」と怒り心頭だったが帰った。

3ヶ月も結構つらかった。

ハグを可にしてて良かった。

スマホになってからなし崩しにGoogleMapの位置共有を相互にした。

今でも飲み会不安はあるが、なるべく考えないようにしている。


https://anond.hatelabo.jp/20231120005325

浮気証拠スケジュール帳に書くかなぁ

しかもそんなものを机の上に出しておくかなぁ


後日「なんでわかったの?」って言われて

「薄々わかってたけど、画像を全画面表示にしてたら普通わかるよね!!

離婚の予告かと思うよね!!」

って返答したら驚いてた。

薄々バレた部分を知りたがったが当然言わなかった。

他の行動も怪しい点がザックザクだったのに本人は気づかれないと思ってるのが頭痛い。

気づかれたくないはずなのに何も隠してなかったのは、

自分毎日ヘロヘロだったから見くびってたのかな。

普段から気が回らないわけじゃないのに一体どういうわけなのか......

津宮という田舎出張になった

3Dスキャナを買わなければならない。出資があればキーエンスの3D測定機がほしいところだがさすがに無理だろう。投資はほんとうに怖い。資金が出ていく一方だからもっとも試作品ひとつ3Dスキャナ必要ない。CADすら必要ない。木材スライド丸鋸と接着剤があれば十分。これを先に作ることになるだろう。試作量産まで持っていきたい。これを優先すればスキャナをあわてて買う必要もない。もうひとつオリジナル設計図が手に入ればモデルを起こせる。カフェで知らない女性にいきなり声をかけられ相席を求められた。カフェバリスタも交えて長く話し最後名刺を交換した。彼女雑誌記者だった。

anond:20231120123441

君一個でもそれ実際その目で見たの?

おじさん50超えてるけどニュースとか雑誌で見たことあるだけで実際には一回もないで

2023-11-19

anond:20231117171729

Googleマップどころかグーグルスマホインターネットメールもなく、

視界外のことは隣町の様子ですら全くわからない。

自分以外の人間がどんな生活をしているのか、どんな職業があるのか、何をしたらどんな人生になるのか、どんな食べ物があるのか、雑誌TVしかからない。

偶然に得た人間関係や環境スタートラインがかなり固まってしまう。

首都高路線図どころか首都高の乗り降り方法想像がつかず、存在すら知る機会が限られている。

1981年生の俺はそんな世界で育った。

今の世代はひたすら羨ましい。

ワンピース → 2年以内に完結

呪術廻戦 → 2年以内に完結

ヒロアカ → 1年以内に完結

次の看板候補 → SAKAMOTO DAYS、逃げ上手の若君、キルアオ、夜桜さんちの大作戦、アオのハコ

終わりだよこの雑誌

2023-11-18

いい加減快楽天高すぎだぞ

まんがタイムジャンボかい雑誌が330円。レーカンが多少有名とはいえやっぱりどう考えてもこの手のマイナー雑誌と比べれば快楽天の方が部数多いだろ

いやマイナー雑誌のくせに薄利多売志向を続けてる方が逆に愚かなのか?

羽生結弦記事につくコメントやXのポスト見てて違和感あったんだけど

現在、様々なメディア媒体で、一般人である相手、そのご親族関係者の方々に対して、そして、私の親族関係者に対しても、誹謗中傷ストーカー行為許可のない取材報道がなされています。”

引用

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/17/kiji/20231117s00041000773000c.html

「なんでファンのせいにされてるの?」って言ってる人達は、この”様々なメディア”をテレビ雑誌(マスメディア)のことだけだと思ってるのかな?SNS(ソーシャルメディア)もメディアなんだけど

香川オススメ喫茶店

以前香川文化というか観光地を紹介した増田anond:20230804232647)だけど、今度は香川県でオススメできる喫茶店居住者目線で紹介してみる。下に行くほどオススメ度が高い。☆は3段階評価

スターバックスコーヒー 丸亀マルタス店(丸亀市)

内装長居できる度本をゆっくり読める度
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

スタバなんてどこでも同じだろ? という声が聞こえてきそうだけど、東京都心部のいっつも勉強する学生さんやら仕事するリーマンやらで埋まってて空席を探すのも一苦労だったスタバしか知らない民としては、広々とした店内でゆったり座って本棚の本を読みながら滞在できることに感動した。ここは市民交流スペースとして作られた建物に入っているので、本棚に置いてある本(『NUMBER』みたいな雑誌編み物の本みたいなやつから地方自治環境問題に関するマジメ系の選書さらには香川に関する本まで、割と充実している。喫茶店本棚として見ればSSRでは)を自由に読むことができるし、空席も適度にあるので座る席を自由に選べる。窓際の広々とした席に座ってフラペチーノ啜りながら本をめくる時間は至福。

CLASSICOセトウチ珈琲三豊市URL: http://classico-setouchi.com/

内装長居できる度景色キレイすぎる度
☆☆☆☆☆☆☆☆

荘内半島の真ん中辺り、フラワーパーク浦島のすぐ近くにある喫茶店ランチメニューは(割とすぐに売り切れちゃうのでありつけないこともあるけど)普通に美味しいし、デザートケーキは凝った飾り付けをしてくれて素敵。内装も海沿いなことを意識した外国船乗り風でオシャレ。だが何よりも、テラス席に座って眺める瀬戸内海絶景が素晴らしい。ちなみにフラワーパーク浦島っていうのは端的にいうとお花畑なんだけど、地図見てわかるように海沿いにあるから、お花が咲き誇る様子と風光明媚瀬戸内海を同時に見渡すことができてすごくすごいきれいです(語彙力)。関東地方で育ち、海といえば見渡す限り水平線しか見えない太平洋、という人間にとっては、島がアクセントを添える瀬戸内海景色はすごい魅力的なんだよな……

名物かまど 高松店(高松市)

内装長居できる度和風喫茶に求めてるのはこういうのだよ度
☆☆☆☆☆☆☆☆

高松市内、宮脇書店本店の近くの和菓子屋さんの2階にある喫茶コーナー。店内がなんかこう、時代劇に出てくる甘味処みたいな雰囲気してる。和菓子屋直営なのでもちろん甘味はクッソ美味しい。クリームあんみつわらび餅抹茶ぜんざい、とオーソドックス和風スイーツが勢ぞろいしているので、なんか和風の甘いやつを食べたくなったらここに行くことにしている。気に入ったら1階の和菓子も見てみよう。名物かまど美味しいよ。

城の眼(高松市)

内装長居できる度現代建築を堪能できる度
☆☆☆☆☆☆☆☆☆

山本忠司、という建築家をご存知だろうか。詳しくはWikipediaの記事を見てほしいのだが、香川県庁に奉職し、丹下健三による香川県庁舎の建設に携わった後、瀬戸内海固有の風土に根ざした現代建築志向し、県内でいくつもの建築を手がけていった……という経歴の持ち主だ。讃岐石材を大胆に活かした設計が特徴で、香川県各地で学校体育館などの公共建築を手がけてきた。そんな彼の作品の1つが、高松美術館や宮脇書店本店のすぐ近くにあるこのお店。外観が非常に特徴的な石造りの建物で、言われてみればこういう石造りの現代建築県内でいっぱい見かけるな……! と香川風景解像度が上がる。これってそういう美術的背景があったんだ……! そして内装石材を活かしたデザインになっていて最アンド高すぎる.これだよこれこそが俺の好きなタイプ現代建築だよと急にテンションが上がるというか、内装がもうセンス良すぎて居心地良すぎるんだよな……

ケーキお茶の味は……普通……いやマジで出てくるもの普通というか、あっケーキからちょっとアルミホイルの風味がするな? ってくらい(あかんやろ)。まあ飲みもんや食いもんを期待して行くところではないです。讃岐風土に根ざした現代建築の中でゆっくり座って茶をすする体験にカネを出していると思いましょう。実際それだけの価値はあるので、現代建築好きなら足を運んで損はない。

珈匠 宇多津店(宇多津町)

内装長居できる度娯楽へのアクセスが良い度
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

宇多津にはイオンモールがあり、県内の数少ない映画館の1つであるイオンシネマ宇多津にはよく行くのだが、そこから歩いて数分という超便利な立地にある喫茶店がこのお店。コーヒーにこだわってるんだけど、地味にアイスティーも美味しいのでオススメ飲み物に100円くらいプラスすると小さな甘味をセットでつけられるのがお得感あって嬉しい。さら店員さんが基本客に無干渉なので割と長居できる。休日はこのまわりで映画見て昼飯食ってお茶を啜りつつ読書して、ってやると良い感じにリフレッシュできるんだよな。

RACATI(三豊市URL: https://racati.com/

内装長居できる度バリアフリーが行き届いてる度
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

ショコラトリーに併設されている喫茶コーナー。パッケージされたチョコはお高いのでまだ買ったことないけど、喫茶はお手頃価格ショコラトリーだけあってチョコを使ったスイーツが何種類もあるけど、個人的オススメチョコムースかな。内装シンプルイズベストというか、地味にバリアフリーが行き届いていてすごい。トイレもかなり広々としてて車椅子利用でも何ら問題なさげ。いや、いつも徒歩だけど。あとあちこちに電源が設置されてるのも配慮を感じる。基本的あんま客がいなくて席が余ってるので長居しても気が咎めないのが最高(採算大丈夫なのかな)。

了見(高松市)

内装長居できる度高松商店街を見下ろせる度
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

このお店については元増田で書いたけど、付け加えるなら、家具メーカ「カリモク60」のショールームも兼ねていて、落ち着いたセンスの良い内装統一されているから居心地がめちゃくちゃ良い。お茶スイーツバリエーション豊富だし(高瀬茶っていう県内産の銘茶を推してるのが好感度高い。季節のショートケーキはいつ行っても最高)、店員さんが適度に放っておいてくれるし、他のお客さんもそんな多くないしで、心地よく長居できる良いお店です。

くつわ堂総本店 喫茶室(高松市)

内装長居できる度お手頃に高級感を味わえる度
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

高松商店街にある老舗和菓子屋「くつわ堂」総本店の2階には喫茶室があり、前々から存在は知ってたんだけど行ったことはなかった。なぜかといえば和菓子屋なのに表に出てるメニューコーヒーショートケーキというありふれたものだったからで、わざわざ行くこともないかなー、とも思ってたのだが、前増田ブコメで絶賛してる人がいたので、じゃあ1回くらいは行ってみるかと思って行ったところ内装が高級感あって最高だった。和菓子屋の上層階にこんな建物が隠れていようとは……一生の不覚……!

さら名物サバヨンクリームが美味。全然いたことない言葉だったからググったら2番目にこのお店の紹介が出てきて笑った。卵黄を使ったクリームらしく、絶品。この雰囲気とこのお味にしては庶民的なお値段なので地元民の客足が絶えない良い喫茶室だと思う。もっと早くチャレンジしておくべきだった……!

旅行者目線では

上に書いたのはあくまで「居住者目線」なので、長居できるかとかそういうのが基準になってるけど、旅行者目線(物珍しいものが見られる/食べられるか)でいうなら、

  • CLASSICOセトウチ珈琲>城の眼>>>くつわ堂総本店 喫茶室>>>>>>その他

になるだろうか。

あとは粟島にもいくつか良さげな喫茶店があるっぽいんだけど、まだ「あわろは食堂」(夏にしか営業してない。限定パフェウマー)以外は行けてないんよな。きちんと訪れたい。小豆島土庄町中心部ちょっと回っただけで、喫茶店開拓とかはできなかった。残念。喫茶店ではまったくないけど、長尾寺おはぎは美味しかった。あ、瓦町フラッグにあるジュンク堂書店高松店に併設されてるブックカフェもよく行きます。でも池袋かにあるのとなんも変わらんからなぁ……あのお店は無料コーヒー飲めるからいいよね!(いい加減電子書籍しろ

追記

Bean’s Cafe高松市)を忘れてた。駅でちょっと休みたいときに良い立地。ケーキや季節のスイーツが充実しているので、季節ごとに違った味を楽しめる良いお店だと思います(ただ、うーん、たまに店員さんがポカミスをすることがあり、うっかり本をテーブルに置けない雰囲気がありますね)。近くに立ち食い寿司屋もあって、そっちもリーズナブルで美味しい。カフェ ポーズさぬき市)はなんか隠れ家的な魅力がある割に新しい店なので設備が充実していて、そしてもちろんスイーツが美味しい。抹茶プレート最高でした。

皇帝高松市)を勧めてくれるブコメがあるけど、喫煙可なので行ったことないんや。すまんな(喫煙可な店を作る権利擁護するし、規制を厳しくするのは賛成できないけど、それはそれとして自分では通わない、というスタンス)。

ぶどうの木高松市)URL: https://www.budounoki-sanuki.com/は、香川伝統的な雑煮を味わえるという意味ではすごい良いお店なので、旅行者にはオススメ。ただ、店の構造的にまったく長居できる雰囲気がないのでここには含めてない(ここで挙げた「長居できる度」が☆のお店より更に長居できそうにない)。小ぢんまりとした落ち着いた雰囲気の良いお店なので、旅行で行く分には良いと思います

Shika(高松市)、スタート綾川町)、名物かまど 総本店坂出市)、umie(高松市)、gaouv rabari(観音寺市)、ワールド土庄町)はどれも行ったことなかった! 教えてくれてありがとう! 実は『からかい上手の高木さん』の聖地巡礼で近くまで行ったんだけど、ワールドを見逃していたのは痛恨の極み……!

ワンピース → 2年以内に完結

呪術廻戦 → 1〜2年以内に完結

ヒロアカ → 1年以内に完結

次の看板候補 → SAKAMOTO DAYS、逃げ上手の若君、キルアオ、夜桜さんちの大作戦、アオのハコ

終わりだよこの雑誌

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん