「揶揄」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 揶揄とは

2023-05-31

anond:20230531183222

松本人志評価しないと芸人として評価されない現状を揶揄している

松本人志審査して勝った芸人は売れる

松本人志が絡んでいないコンテストで勝った芸人は何の好影響もない

これが異常だって

松本人志面白いと思った芸人は必ず売れていると言った

まり松本人志自分審美眼絶対の自信を持っている証左

対して中田は実際に面白いのに売れない芸人が多々いると思っている

多分テレビでは人気がなくともYoutubeとかで人気が出る芸人がいるのがその根拠だろう

自民党を壷とか揶揄する奴は野党支持者の方が多い印象あるんだが

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.bengo4.com/c_18/n_16066/

自党がちょっとでも似たようなことされたらすぐ怒るんだな。

正直ダブスタに見えるわ。

2023-05-30

うたプリファンが怖すぎる話

ここ最近自分の好きなコンテンツがずっとうたプリファンからタコ殴りにされている。最近公開になったライブ映画モチーフが似ていたことが発端のようだ。元々サービス開始当初からキャラクター類似点カードトレスを指摘されていて、アンチが多い作品ではあった。だが、それについてはきちんと社内調査が行われ、プロデューサーからパクリトレスはない旨の公式発表もされている。

 

なのに、そのことを彼女たちは都合よく忘れている。ひたすら蔑称ファン発言をとりあげ、喧嘩を売られたと騒いでいる。それ、本当に売られた喧嘩あなたたちが非売品の発言イチャモンつけてない?常に自分の愛する作品が唯一無二だと信じており、他作品キャラクターキメラだだなんだと馬鹿にするし、赤髪主人公も、青髪クールキャラも、アイドルをやる王子も、すべて自分たちがオリジナルだと信じて疑わないらしい。映画モチーフだって先行者に遠慮して後発が変えるべきだって主張する。アイプラとセレプロ見たら卒倒するんじゃない?

 

こっちだってアンチ発言を見たいわけじゃないのに、興行収入にかなり粘着しているためにすぐ彼女たちの投稿が目に入るんですよ。毎日興行収入について調べては、ガラガラ可哀想だねって言って平日の劇場の空席キャプチャをアップして揶揄しているし、うたプリのほうが多く上映してくれている映画館を探しては喜んでいる…陰湿すぎんか!?!!!こちとらうたプリ映画で感動して、あんなふうに愛される映画になったらいいなってワクワクしてたのにその思い出まで全部拒否したくなる。現時点ではこっちは通期でうたプリ興行収入を上回ってる上に、なんなら映画円盤まで公開当日に発売されてるよ!(こんな嫌味言いたくない)

 

わざわざ映画館に足を運んだ上、吐きそうだって言って演出文句をつける人も一人二人じゃない。恋愛するアイドルとはファンタジー度が違うから受け入れられないみたい。こんなに毎日文句を言われて、エイプリルフールのあの事件は起こるべくして起こったんだなあと思ってる。常に被害者面怖い。

2023-05-29

anond:20230529113933

ズレた回答なのは承知で言うと、リアルで知り合っていてフォローし合ってる知人がTwitterでそうつぶやいたのなら見た(人が怒鳴ってる様を見ると、直接危害を加えられたわけでなくても辛いそうだ)

そいつウヨ革新的右派みたいな意味合い)を自認していて、左派やら守旧派の中高年やらを揶揄するツイートをちょくちょくするので、自分が軽侮した相手からどう思われるかは気にせんのやろかと感じたりする

2023-05-28

anond:20230528191247

昔のコンテンツを今の基準侮蔑する増田低俗すぎて凄く嫌いだ

 

令和のお笑いファンって

昭和お笑いが見下しの対象なんですよね。

人間としての程度が低いし気持ちに余裕がない。

自分より下の立場を見つけられたことに対して安心してイキっているような人達

奴隷囚人優越感ですよコレは。

そう考えるとポスト令和の笑いって本当に豊かですよね。

自称知的お笑いファンを相対化する文脈が着々と出来上がっている。

世代揶揄することで自分とその周りの人間の小ささによってつけられた傷を必死に誤魔化そうとするような惨めなファンじゃない。

境界知能の向こう側に行ってる自覚がない令和お笑いファンにはもうわかんない世界になってるということですよ。

しんどいだろうな……つらい日々をせめて匿名日記に書くことさえ出来ない時代に生きるとしたら……。

ネット正義に溺れて頭がおかしくなるのは目に見えていますね。

令和は令和で暇を持て余す時代でしたが、ポスト令和はポスト令和の時代なのかも知れませんね

「買い物しようと街まで~皆が笑ってる」の笑いが低俗すぎて凄く嫌いだ

昭和の笑いってこういう笑いなんですよね。

誰かが失敗してるのを見て人間力を見下して笑う。

笑いが見下しの笑いなんですよ。

ドリフのお芝居とかだって結局は「アホ」「バカ」ハゲ」「キモ」を見下して笑うのばかりでしょ。

人間としての程度が低いし気持ちに余裕がない。

自分より下の立場を見つけられたことに対して安心して笑っているような人達

奴隷囚人の笑いですよコレは。

そう考えると現代の笑いって本当に豊かですよね。

日常の中にある不可思議さの再発見から来る知的お笑い文脈が着々と出来上がっている。

魅せ方をカジュアルにしたマジックミステリーのような笑いです。

知性のある笑い。

誰かを揶揄することで自分とその周りの人間の小ささによってつけられた傷を必死に誤魔化そうとするような惨めな笑いじゃない。

まあでもストイック時代だなとは思いますね。

笑い方にさえ人として当たり前に持ち合わせるべき脳力が要求される。

境界知能の向こう側に行ってしまった人の手にはもう笑いさえ与えられることがない世界が近づいているということですよ。

しんどいだろうな……つらい日々をせめて笑い飛ばすことさえ出来ない時代に生きるとしたら……。

酒やドラッグに溺れて犯罪組織に走るのは目に見えていますね。

昔は昔で余裕のない時代でしたが、今は今で余裕のない時代なのかも知れませんね

anond:20230528122449

そもそも遺族の人の主張は「うちの娘のことを揶揄して描いた!」だから

事件の前から構想があったならそうでないことは明白でしょう

2023-05-27

anond:20230527185103

傾向の名称であって歴とした病名じゃないか正式に診断されるなんてありえない。しか医師ですらなくカウンセラー

診断されてないのに〜は揶揄としても成立しない

2023-05-26

anond:20230526120138

b:id:frothmouth 頭の悪い人たちがレッテル貼りすると大概的外れからなあ/「普通の日本人w」とかのにぎやかしのおじさんおばさんも何年も変わっていなくて、加齢の残酷さを感じますね...



しゃあ!

frothmouth 2012/12/16

甲斐ない老人であることは謝る。休みなく働いてきたがいつの間にか状況は悪化し、ボケ判断力あやしくなっている。ハンドルは任せる。一蓮托生だ。

frothmouth 2013/03/10

パチンコ30年くらい行ってないからな、今は違うのかね。


10年前の時点で「パチンコに30年行ってない」「ボケ判断力あやしくなっている」「不甲斐ない老人」を自称してる人が

おじさんおばさんや加齢を揶揄してるのが味わい深い

というか現在還暦超えてるよな多分・・・

難民認定をしない処分に対する不服申立ては、平成28年4月1日に施行された改正入管法により、従来の「異議申立てから審査請求」に改められました。

令和4年における難民認定者数等について

https://www.moj.go.jp/isa/publications/press/07_00035.html

難民認定申請者数は3,772人で、前年に比べ1,359人(約56%)増加。また、審査請求数は4,461人で、前年に比べ415人(約10%)増加。

難民認定手続の結果、我が国での在留を認めた外国人は1,962人。その内訳は、難民認定した外国人が202人、難民とは認定しなかったものの人道的な配慮理由在留を認めた外国人が1,760人。


ブクマカ馬鹿なので、難民審査をすると聞くと、最初の判定のことと勘違いちゃう人が多いけど、

難民認定をしない処分が出た人から異議申立てがあった場合に「審査」することなんだね。

くだんの女性は、難民を助ける会の名誉会長であり、それを御用審査員だなんだと揶揄するのは、ちょっと違うんじゃないか

https://aarjapan.gr.jp/about/message/

anond:20230526015801

結局女自身も「女性らしい」服装とか格好を大多数が好み嗜好としているにも関わらず

何故かそれが「こんなものを好きにさせられているのは男が悪い!男が私達に性的役割押し付けている!キモいキモいキモい!!!!!!」だからなぁ

なんでも他責思考自己責任という言葉すら知らない様だ

全てを男のせいにしてりゃそりゃ人生楽だよね、イージモード(笑)なんて揶揄されるのも分かる

2023-05-25

仕草って、〜ムーブに取り込まれたね

今「〜仕草」っていう場合は明らかに馬鹿にする時や揶揄するときだけだね。まぁもともとそうだったかもしれないが・・・

3以上は「たくさん」しかない説

オレがたぶん高校生大学生くらいの時代までは、まことしやかに言われてたと思うんだが。

南米アマゾンの奥地だか、アフリカ方面の奥地だかを探検やら調査研究やらに行ってきた人いわく:原住民たちの話す言語は、数の概念が未発達で、1つ、2つまでは数えるが、3以上はみんな「たくさん」という意味言葉しかない。

これ、最近はトント聞かなくなったよなーw きっと昔は人種差別意識とか偏見とかあって、そういう風に思い込んでたというか、だからアイツらは未開で原始的なんだよ〜って揶揄する傾向が出てたんじゃないかと。

常識的に考えたら、夫婦子ども2人だけでも「4人」だし、そっち方面乳幼児死亡率が高い環境なら、子ども3人4人とかもざらにあるんだから「5人」「6人」の区別は当然つくし、言い表す言葉だってあるに決まってんじゃんw

逆に、オレら含めて文明の大いに発達した先進諸国言語でも「人、人、人」とか「叩け、叩け、叩け」みたいに3つ同じことを繰り返したら「たくさん」「無数に」ていう意味で通じるじゃん。

「3つ以上はたくさん」てのは、万国共通人類みな共通なのだよww

"末尾a"がどうしようもないのはやはり実画面の小ささが影響しているのだろうか

インターネットテキストベース掲示板チャットにおいて、2つ折り携帯電話スマートフォンなどの「実画面が小さい端末」を使っている人は掲示板上でのやり取りが下手な傾向にある、というような話がまことしやかに流布しています

理由としては、画面が小さいので一度に把握できる情報が(通常のPCと比べて)少ない、日本語入力においても変換の一覧性が悪いので推敲に至りにくい、などが挙げられています

いわゆる「荒れる」割合も高い、とされています。「画面の小ささは心の狭さ」などと揶揄されたりもしています

閲覧端末の実画面が小さい、狭いことは掲示板のような比較的大量のテキストベースとなるやり取りにおいて、不利や悪影響を与えうるものでしょうか。

ChatGPT(4)

 端末の画面サイズが小さいことがオンラインでのテキストベースコミュニケーションに影響を与える可能性は確かに存在します。

 以下に、その可能性についての理由をいくつか挙げてみます

  一度に表示できる情報量:さな画面では一度に表示できる情報が限られます。これは、特に長いスレッドテキストが多いページで問題になる可能性があります

  これにより、ユーザー議論の全体的な文脈を見落としたり、重要情報を見逃したりする可能性があります

  入力の困難さ:さな画面や仮想キーボードは、テキスト入力における誤打や誤解を引き起こす可能性があります

  また、文の推敲校正が困難になるため、誤解を招きやすメッセージ投稿される可能性もあります

  ユーザビリティ: 小さい画面は、スクロールリンククリックなどの基本的なナビゲーションが難しくなる可能性があります

  これにより、ユーザー重要情報を見逃したり、意図しない操作をしたりする可能性があります

 ただし、これらの影響はあくま可能性の話であり、実際の影響はその人のスキルや慣れ、使用している特定デバイスアプリウェブサイトデザインなどに大きく依存します。

 たとえば、一部のユーザースマートフォンでの入力に非常に慣れていて、PCよりも効率的テキスト入力できるかもしれません。

 また、ウェブサイトアプリモバイルフレンドリーデザイン採用していれば、小さな画面でも比較的快適に利用することができます

何言っても基本迎合してくれるChatGPTの悪いとこが出てるな

初手でこっちのネタオウム返しするなー議論のとっかかりにならんわー

anond:20230523093453

愛飢え男

過酷キック国家危機

シソ寿司獅子刺し(ライオン肉の刺し身)

太刀、鉄断ちつつ父断ち

ナナ寝な/布の荷の何々

皮膚へ頬へ母へ

むま耳も桃もメモ西暦3桁のどっかしらで、日本では馬はムマと発音していたらしい)

世や「ゆゆゆ」揶揄

₤レロレロルールリラ₤)

ヲーワンワン戦争の犬)

2023-05-24

anond:20230522213420

あれを「エロい」と言っちゃったらそれこそあの絵に難癖つけた人と同じ視線になるんだよなあ…

「少し大人セクシー女の子にぽーっとなる男の子たちって可愛いよね」「若い子のこういうファッション可愛いなー」みたいな部分が主題でしょう。

エロいとかなんとかって揶揄的なものではないような。

2023-05-23

anond:20230523224618

わかる。対人性愛違法化して欲しい。(←これは揶揄)

まあ不同意性交等罪も成立するし、俺が言うまでもなくある意味で対人性愛違法化しようという方向に世間ちゃんと動いているんだけどな。(←これはただの事実)


対人性愛って本来的に害悪しかいから、社会が発達すればするほど対人性愛はどんどん規制されていくのは当たり前なのに、対人性愛者の底なし特権意識は消えないから、規制が進む度に「これは〇〇が規制されただけだから!対人性愛のもの本来よいものから!」と自分を騙し続けてるんだよな。

そしてその度に無関係のものが巻き添えを食らう。

どうせ未来ないんだから、潔く「対人性愛は悪」と認めりゃいいのに。

anond:20230523141931

なるほど

自分レッテル貼られて揶揄されると同じレベルのことをしてしまってるな

指摘は貰っておく

anond:20230523115609

違う

左翼自分特別視したい人が罹患する病だ

から東大とか京大に多い

そこに行ける人らは、地元特別だったはずだ

それが、田舎高校井戸)を出て東大京大大海)に入ると、自分特殊性存在せず、その辺の凡愚と変わらんことに気付いてしま

そんなことを認める事が出来ない人が左翼罹患する


から理解されない事すらも、自身特殊性を強化する材料となる

左翼罹患したもの大衆を見下すのも当然なんだ

だって、折角左翼罹患して自身特殊性見出したのに、それすらも幻想だったなんて、認められるわけがないだろ

そういう類のものであるからサブカル系言論畑、アーティスト罹患者が多い

よく右翼の方向で「ネットde真実」みたいな揶揄をされるが

左翼の方がよほど「目覚め」てるよ

右翼のアレコレには陰謀論だのQアノンだのとラベルが付けられるが

左翼のアレコレにはつかないだろ?

それは、左翼の人らは愚民が騙されてるという「真実()」に触れたときに、「ボクハチガウ」ところっと転がるから

鏡見ろって話よ


で、自分の事を「特別で正しい」左派思想使徒と思うから

そうでない人がみな右翼になってしま

ネトウヨが増えてる?

違う違う

左翼が先鋭化してるんだよ

Ado「うっせぇわ」は、弱者男性の心情を歌った曲だった

「うっせぇわ」を聞いていて気付いたが、この曲は弱者男性インセルの心情を歌った歌であることが明らかになった。

以下にその理由を書いていく。


ちっちゃな頃から優等生

インセルの多くは、私立中高一貫男子校出身であり、女性との接触経験が少ない。


気付いたら大人になっていた

:こどおじである事を示している


ナイフのような思考回路 持ち合わせる訳もなく

インターネットで女叩きをしている自分思考回路は「ナイフのよう」に鋭いわけでなく、

 周りに合わせて「まんこ二毛作」などの定形的なフレーズを繰り返しているだけである。その事をシニカル表現している


でも遊び足りない 何か足りない

:女体が足りないことを示している


最新の流行は当然の把握

ポリコレフェミを叩くため、当然把握している


はぁ? うっせえうっせぇうっせぇわ あなたが思うより健康です

中年男性が多い弱者男性フェミ精神状態健康状態揶揄されがちであることを示している


はぁ?うっせぇうっせぇうっせぇわ

くせぇ口塞げや限界です

絶対絶対現代代弁者は私やろがい

フェミに対して「うっせぇ」と宣言インセル自分のことを「現代代弁者」と考えている


以上、「うっせぇわ」がインセル弱者男性の心情を歌った曲であることを証明してみた。

このような歌詞大衆受けしていることは、非常に嘆かわしいことである

単一の行で作れる長い言葉

ええいああ

書きかけ

紫蘇

土地

皮膚

メモ魔

揶揄

レロレロレロレロ

わんわん

2023-05-22

不登校になった「失敗例」さん

小学校の頃の話だけど、俺のクラスでは体育の授業の時に担任から無作為に指された奴がみんなの前で実技を披露させられるみたいな定番の流れがあって

それでたまたま指名された女子運動の苦手な典型的陰キャ案の定全然出来てなくて、担任がその様子を「はいありがとうございます。今のはとても皆の勉強になる失敗例です。何故なら〜」って、そいつの出来てない点を一つ一つ挙げて授業に活用した事があった。

その日の昼休みは、クラスのふざけ屋数名が早速そいつを「失敗例」と呼んで囃したてていたし、女子でも何人か「カワイイ〜」など言いつつ実際は笑い者にしてる奴がいた。目立たない奴だったから庇う仲間もいない様子だった。その後も体育の時に何度か「また失敗例見せてくれよ!」とか茶化されていた。

やがて体育祭の時期になった。そいつ音楽も下手だったためかリズム感もなくて、体育祭ダンス練習では1人だけ遅れている様子が目立ち、「失敗例」事件も手伝って毎日嘲笑の的になっていた。

女子は、特有の「思い出を作ろう」的な団結の中で出来ていないのに一向に改善しないそいつに「思い出を台無しにされる」とイライラする奴が出始め、あんなに「カワイイ〜」などといじっていた奴らはバカにされているそいつを誰一人庇う事なく「真剣にやれよ、ウザイ」と平然と発言した。

そいつはやがて体調不良理由不登校になった。まもなくそつの親を通して、連日の出来事が担任の耳に入った。

クラスでは学級会が開かれ、そいつバカにしていた男子、辛く当たった女子、その様子を見て止めたり大人に報告するなどせず無関心にしていた俺含めその他大勢に対して担任は「集団いじめ」だとして顔を真っ赤にして怒り狂いながら叱責した。

クラス全員への聴取がなされ、そいつ揶揄ったり非難していたとして名前が上がった男女数名については後日呼び出されてそいつに謝らせられたと聞いた。

…という、遥か何十年も大昔の出来事なんだが、俺はいまだに衆人環視の中で実演をさせて失敗した生徒を「失敗例」として授業に活用した担任が全ての元凶に思えて納得いかないんだよなあ

anond:20230522121036

長いし荒ぶってからタイトルと最終行にだけ言及するけど、ぶっちゃけこういう会話は「普通」の範疇だな

仲のいい友達に対してはもうちょっと不躾だけど、踏み込んでほしそうなところまでは踏み込むし触れてほしくなさそうなところは回避する(「この件触れても平気?」みたいにダイレクトに様子をうかがう回数は増える)

まあ世の中にはそういうの苦手な人もたくさんいるし、ぶっちゃけ男性は会話ベタ多いし、アプリなんて有象無象が集うところで当然のように求める元増田ちょっと男性に期待しすぎ、理想高すぎかなと思う

ただできねーよって逆ギレしてる男性陣は落ち着け

からコミュ障って揶揄されるんだぞってちょっと思ってしまっている

女性は〜っていうけど生まれつきそういう動物なわけじゃなくて、色んな人と会話する中で努力して学習して日々研鑽してるから今多少楽にできてるだけだぞ

社会的文化的?に女性の方がそういう圧が強いからそういうことできる女性が多いってだけで、男性生物学的にできないたぐいのものじゃない(個人単位での脳の特性でできないことはあるかも)

社会的文化的に今までそういう圧とか学習機会とかなかったし…って話にはまあ同情するけど

駆け出し作家の舌禍

既に実績ある大御所であり、イエスマンでないとファンの輪から外されてしまう恐怖みたいなのをフォロワーに植え付けられる大作家はともかく、

人類我が作品を見てと懇願するくらいに駆け出しで、これからまさに創作で食べていこうとしている作家が己の舌禍を抑えられないの、どうにかならないか

特に、己の客になる予定のオタクどもを揶揄する系の。

ルッキズムについて

ブスなだけでこんなにも生きづらく揶揄されなければならないのか。遺伝子が汚いと言われ続ける社会に恨みの感情をも覚える

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん