「トレイ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: トレイとは

2023-09-05

[]

ただの字幕書き起こし

フレミネ 「オートマタの温もり」
水中作業を頼む場合、フォンテーヌ随一の潜水士フレミネの名を誰かしら挙げるだろう。
だがあいにく、この専門家はあまり顔を見せない。
彼をよく知る者はこう言うはずだ——「あの子はきっと 海にいるよ」と。
ただ、深海で彼を見つけられるのなら、わざわざ潜水士を雇う必要などないだろう。

常に自信に欠けるフレミネだが、本人が思っているよりも任務遂行力は高い。
仲間のペールスと一緒ならば、手中の剣を振るい、難敵から心の「家」を守ることができる。
神の目を得る前から、年若いフレミネは経験豊富潜水士であった。

得意な機械戦闘に取り入れた結果、彼の任務達成率は日々増していった。
フレミネにとって、戦闘はマシナリー操作と同じだ。
原理を知り、コマンドを与えれば、戦場の難題をクリアできる。

思考を持つ限り、命令に従うのは難しいことだとよく分かる。
それを理解しているからこそ、フレミネも極力感情を封じ、マシナリーのように任務を行って、何も考えず深海に潜るのだろう。
だが彼は知能のない機械ではない。
常に人や物事が、彼を海から引き上げる。
そして、いつか気付くはずだ——
「命令」は銀のトレイに盛られた馳走ではなく、成長を阻む氷の牢獄だと。

2023-09-01

わず見間違えてしま言葉








他にある?

2023-08-31

漫画が読みたい!漫画が読みたい!漫画が読みたいぞ!

もっともっと漫画が読みたいぞ!

ここ3年で読んだ漫画をまとめたぞ!

教えて欲しいぞ!

特に好きな漫画

コーポ・ア・コーポ

これ描いて死ね

フールナイト

ブルーピリオド

ヘテロゲニア リンギティコ ~異種族言語学入門~

天国大魔境

メイドインアビス

本土決算 よみがえる日本

九龍ジェネリックロマンス

違国日記

銃夢火星戦記

ROCA: 吉川ロカ ストーリーライブ

印象に残った漫画

1978年のまんが虫

3月のライオン

MOONLIGHT MILE

あかねさす柘榴の都

ゴーグル

ダンジョン飯

ハコヅメ~交番女子の逆襲~

平和の国の島崎

最果てのソルテ

異世界ありがとう

緑の歌 - 収集群風 -

超人X

迷宮クソたわけ

読んだ漫画

133cmの景色

19番目のカルテ 徳重晃の問診

20時過ぎの報告会

adabana 徒花

BLACK LAGOON エダ イニシャルステージ

BLACK LAGOON 掃除屋ソーヤー 解体ゴアゴア

GLITCH - グリッチ -

JKハル異世界娼婦になった

mon*mon

US-2 救難飛行艇開発物語

アトム ザ・ビギニング

アフターゴッド

アラバスターの季節

イケメン女子女装男子

ヴィンランド・サガ

ウスズミの果て

うどんの女

うみそらかぜに花

カオスゲーム

グレイトレイラー

ゴールデンカムイ

こころナース夜野さん

ザ・ファブル

シャングリラフロンティア ~クソゲーハンター神ゲーに挑まんとす~

シュトヘル

ショートショートショートさん

ゾミア

ダーウィン事変

チ。―地球運動について―

チェンソーマン

つぐもも

テンカイチ 日本最強武芸者決定戦

ドリフターズ

ノイズnoise

ひとでなしのエチカ

ペリリュー ―外伝― 1 ペリリュー ─楽園ゲルニカ

ペリリュー ─楽園ゲルニカ

マーブルビターチョコレート

ミューズの真髄

ルリドラゴン

レ・セルバン

ワールドトリガー

ワンナイトモーニング

三十路病の唄

三拍子の娘

三枝先生

不滅のあなたへ

乙嫁語り

二月の勝者 ー絶対合格教室

亡びの国の征服者

人形の国

令和のダラさん

僕のヒーローアカデミア

月九日 僕は君に喰われる。

列士満

合コンに行ったら女がいなかった話

呪術廻戦

国境のエミーリャ

地獄

大雪海のカイナ

天幕ジャードゥーガル

女の子がいる場所

騎士とケモミの子

少年アビス

戦争は女の顔をしていない

日本三國

昴とスーさん

服を着るならこんなふうに

望郷太郎

朱色の仮面

東京リベンジャーズ

東京深夜少女

機動戦士ガンダム サンダーボルト

無限の住人幕末ノ章~

片喰と黄金

瓜を破る

生活保護特区を出よ。

種族レビュアー

百木田家の古書暮らし

空挺ドラゴンズ

猥談

細野不二彦短編

結末の国のアトー

葬送のフリーレン

虎は龍をまだ喰べない。

血界戦線 Back 2 Back

進撃の巨人

2023-08-19

(桃移動販売騒動本店住所が事業実体無いところなのはよくある事でおかしくない

桃の軽トラ移動販売車は皆盗品だ!と吹き上がってる件に対して電脳塵芥が反証してる件で

https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2023/08/19/040000

/\

 高 マークのは高山青果の車であってれっきとした業者だ、と言いつつ、表示されてる住所がマンションで、階数表示無しでなんか怪しいって感じで自信無さげ。

でもああいう風に本店住所が事業実態ある場所じゃないっていうのは非常に多いので多分これも問題ないと思われる。

創業時に社長の住所で登記する→事業軌道に乗って別にオフィス工場本社にするが登記簿はそのままっていうケースは中小企業でとても多い。勤めてる会社オフィス本店住所だと思っていたら、実はどっかの住宅街だったとか。

普通取引先が登記簿照会とかしないし。登記変更は3万程度で出来るが普通の人はおっかないので司法書士に依頼する。その金が掛かる。なので放ったらかしが多い。

 

あと、ここは求人サイトにいつも募集を出しているみたいだ。

https://cys17tx6n.jbplt.jp/recruit/1655000/

それによると勤務地は高島平板橋青果市場であるとの事。

ってことはこれは仲買人か買出人ではないだろうか?つまりは番号か屋号が書かれた市場帽子持ち。

青果市場通してるとなるとこりゃプロパーなわけでますます問題無い。 

 

因みに電脳塵芥管理人氏がエントランス写真を撮ってきた件のマンションなんだが、板橋市場の隣なのよね。道はさんだ反対側が市場。そして板橋市場と同時に出来てる。

田んぼしかなかった高島平区画を整理して昭和47年高島平団地、板橋市場が同時に出来るんだが、このマンションも同時に出来ている。

大家さんかどうかは登記簿取れば判るが今回はそこまではやっていない。

 

ですから電脳塵芥が言うようにこの業者が盗品を売っている可能性は無いと言い切れる。とんでもない名誉棄損であろう。

 

 

 

最期にどうでもいいトリビア開陳して終わる。

桃とか柔らか系の果物には網状のクッション材をはいている。これはネットキャップという。

普通ならこういうのは発泡スチロール製だ。だが果物用のネットキャップは発泡ポリエチレンというちょっと珍しい材質を使っている。

これは、みかんレモンなど柑橘類の皮に含まれるリモネンという成分がスチロール樹脂を溶かしてしまうからだ。皮を折ると「ピュッ」と小さい飛沫が飛ぶが、これに含まれるのがリモネンだ。

「天然の力で汚れを落とすオレンジ洗剤」みたいな製品に入っているのもリモネンだ。こいつはトルエンとかアセトンかに似た感じのやつだ。

ポリエチレン溶剤安定性が高いので果物ネットキャップはこっちを使うわけだ。

身の回りにある透明なプラスチックで安い物は殆どがスチレン樹脂なので、レモンを置いておくと穴が開いてしまう。冷蔵庫トレイとか注意である

2023-08-12

同じのがいい

カップルの前でショーケースの中の商品を選んで自分トレイに入れたら女の方が俺(他人)の選んだ商品差して「同じのがいい!」って男に言ってたのが地味に引っかかってる

彼氏が選んだモノに対して「同じのがいい」は可愛らしいなって思うけど、知らん男が選んだのを指差して「同じのがいい」は全然意味合いが変わるだろ

よそ様のカップルから好きにすればいいんだけど、いくらなんでも鈍感すぎない?

anond:20230810233829

やってみたんだけどいつのまにかツナ缶脳内変換されてたのでツナでやりました。

そしてオーブンはでかすぎて熱効率……面倒だから

すぐそこにある狭い魚焼き網トレイでやったらとってもおいしかった!!

ありがとう

 

ほんでうちの魚焼き網いから一つだけ余った。

チンしてみたらツナフレークになってた。

焼き網トレイにもうちょっと合うのがあればなー。

  

そんで鯖でもうまいのかーやってみよう。

もつい開けた瞬間に食べたくなっちゃうんだよな>鯖

2023-07-04

8. オブジェクトとリスト

Python勉強メモ

ゼロからPython入門講座

8. オブジェクトリスト

https://www.python.jp/train/list/index.html

 

以下、気になったところ。

 

Pythonの型とオブジェクト

Pythonでは、整数実数文字列などのデータのことを、オブジェクト(Object) という用語で呼びます

Object英語で「物」とか「対象」とかい意味言葉ですが、Pythonでは、Python操作するいろいろな種類のデータプログラムなどのことを、まとめて オブジェクト と呼びます

 

オブジェクトの種類のことを、型 と呼びます

たとえば、数字の2は、整数型のオブジェクト文字列abc は、文字列型のオブジェクト という呼び方します。

次のプログラムは、関数 foo() を定義していますが、

def foo():

  print("hi!")

この foo も、 関数型のfooオブジェクト です。

import 文を使ってロードした モジュールオブジェクトです。

 

オブジェクト範囲

オブジェクトではないもの

演算子やwhile文 ・ if文 などはPythonに対する実行命令で、実体のあるオブジェクトではありません。

数値などの値のように、変数に代入したり、関数のように関数名を指定したりと、プログラマ名前をつけられるものオブジェクト

whileのようにつけられないものオブジェクトではない、

と考えると良いと思います

 

この説明だけでは、Pythonオブジェクトについて曖昧さが残りスッキリしない。

Python言語仕様で、オブジェクトはどうなっているのか?検索してみた。

 

google:python オブジェクト

 

cf.Python入門]Pythonオブジェクトとは - ITmedia

https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1907/12/news019.html

Python公式サイトにあるドキュメントオブジェクト、値、および型」では、Pythonにおけるオブジェクトとは「データ抽象的に表したもの」と表現されている。

まりPythonで書いたプログラム操作したり、処理したりするデータのことを「オブジェクト」という。

説明
int 整数」を表現する型
float 浮動小数点数」を表現する型
bool TrueFalseのいずれかの値を取り、真偽値(条件が成立しているかどうか)を表現する型
strUnicodeコードポイント値を任意の数だけ並べた「文字列」を表現する型(変更不可能
list 任意の型の要素を任意の数だけ並べた「リスト」を表現する型(変更可能
tuple 任意の型の要素を任意の数だけ並べた「タプル」を表現する型(変更不可能
dict キーと値の組からなる要素を任意の数だけ並べた「辞書」を表現する型(変更可能
set/frozenset任意の型の要素を任意の数だけ並べた順序のない「集合」を表現する型(setは変更可能。frozensetは変更不可能
function 関数」を表現する型
moduleモジュール」や「パッケージ」を表現する型

 

cf. 3. データモデルPython 3.11.4 ドキュメント

https://docs.python.org/ja/3/reference/datamodel.html#objects-values-and-types

Python における オブジェクト (object) とは、データ抽象的に表したものです。

Python プログラムにおけるデータは全て、オブジェクトまたはオブジェクト間の関係として表されます

(ある意味では、プログラムコードもまたオブジェクトとして表されます。これはフォン・ノイマン: Von Neumann の "プログラム記憶方式コンピュータ: stored program computer" のモデルに適合します。)

 

先に「プログラムデータ+処理」という話を挙げたが、

要するにPythonプログラムの中で処理(操作)できる対象すべてがデータであり、なおかつオブジェクトである」ということらしい。

 

上記の型の表を見ると、Pythonには「function」という関数オブジェクトもあるので、関数それ自体を1つのデータとして扱うことも可能

これを、「第一オブジェクト」という。

 

cf. 第一オブジェクト - Wikipedia

https://w.wiki/6wz4

第一オブジェクトファーストクラスオブジェクト、first-class object)は、あるプログラミング言語において、たとえば生成、代入、演算、(引数戻り値としての)受け渡しといったその言語における基本的操作制限なしに使用できる対象のことである

ここで「オブジェクト」とは広く対象物・客体を意味し、必ずしもオブジェクト指向プログラミングにおけるオブジェクト意味しない。

第一オブジェクトは「第一データ型に属す」という。

この言葉1960年代クリストファー・ストレイチーによって「functions as first-class citizens」という文脈で初めて使われた。

 

言語によって異なるが、第一オブジェクトは概ね次のような性質もつ

 

リスト

決まった順番に並んだ値で構成される情報は、Pythonでは リストオブジェクト表現します。

リストオブジェクトは、他のオブジェクトを 要素 として登録できるオブジェクトで、他のプログラミング言語では配列などと呼ばれることもあります

 

リストオブジェクトは、次のように 角カッコ [ と ] で作成します。

 

[要素1, 要素2, ...]

 

[ と ] の間には、リストの要素となるオブジェクトを、, で区切って指定します。

 

要素が登録されていない、空のリストは [] だけで作成します。

 

要素の参照

リストオブジェクト登録した要素は、次のような式で参照できます

 

リストオブジェクト[要素の順番]

 

リストオブジェクト登録した要素を参照するときは、リストオブジェクトに、参照する要素の順番を指定します。

最初の要素を参照するときは 0、その次は 1、のように指定します。

 

インデックス(添字)

ここで指定している要素の順番のことを、インデックス(添字) と言います

リスト最後の要素のインデックスは、リストの要素数 - 1 となります

 

インデックス(添字)は、1から始まるのではなく、0から始まる点に注意が必要

 

リスト操作

要素の挿入

リストに要素を追加するときには、リストメソッド である insert() を使用します。

 

挿入位置として、インデックスの最大値以上の値を指定すると、リストの末尾に要素を追加します。

 

要素の置き換え

登録済みの要素を別の要素に置き換えるときは、次のように記述します。

 

リストオブジェクト[インデックス] = 値

 

変数 の代入文とおなじ形式ですね。

代入文の左辺に指定できるインデックス値は、リストオブジェクト最後インデックス値 までです。

 

要素の削除

リストオブジェクト登録されている要素を削除するときには、del 文を使います

 

del リストオブジェクト[インデックス]

 

リストオブジェクトから指定したインデックスの要素を削除します。

del 文で指定できる要素のインデックスは、要素の置き換え と同じように、リストオブジェクト最後インデックス値 までです。

無効インデックス値を指定すると、エラーになります

 

while文を使ったリストループ処理

リストの長さを測るメソッド len()

リストオブジェクトの要素数を教えてくれる、len() という関数があります

関数 len() は、引数リストオブジェクト指定すると、その要素数を返してくれる関数です。

 

values = [1,2,3,4] # 要素数4のリスト

print(len(values))

4

 

for文によるループ

リストの要素を順番に参照する処理は非常によく行われるため、もっと簡単に書けるように、for 文 という、専用の文法が用意されています

 

for文の書き方

for 文は、次の形式記述します。

 

for 変数名 in リストオブジェクト:

  処理1

  処理2

  ...

 

for 文は、リストオブジェクト から要素を一つずつ順番に取り出し、それぞれの要素ごとに、for 文に続けて記述した処理を、一度ずつ実行します。

変数名 には、リストオブジェクトから取り出した要素を参照する変数名を指定します。

 

まとめ

2023-06-15

Steamで、旧称タスクトレイアイコン右クリックしたときリストが大型化した

あんな小さくて細い文字おっさんは近づかないと見えないんだよ

やすくなっていただけて大変ありがたい

2023-06-13

3大○○の象徴と思われているがそうじゃないもの 2/2

前編→https://anond.hatelabo.jp/20230613182451

 

蓋が丸い宝箱

土中に埋められたり海中に沈んでいたりする宝箱。天蓋が丸いがあれは宝箱の特徴ではなく、昔のトランク全ての特徴。

船や馬車で運ぶときトランクは室内ではなく馬車の上や甲板に置かれた。雨に塗れるので天蓋に水が溜まらないように丸く加工した。重ねる事を考えるようになったのは室内に入れる 鉄道旅行流行してからで、その時天蓋は平たくなった。

 

車のボンネット

ボンネットは車の部品の事ではなく、つばが無い帽子全般のこと。冬に被るニット帽インディアン羽根のやつもつばがなきゃ何でもボンネット

最初期の車のエンジンフードは逆U字型の鉄板を上から被せる形式ですっぽりと「帽子を被せる」ものだった。google:image:Mercedes-Benz SSK engine

 

バルク品

パソコンHDDメモリーを安く買える簡易梱包品と思われているが、大量注文の事である。対するリテールは小売りの事。

部品メーカーは末端消費者部品を売らない。取引相手法人だけであり、数か月先に100トレイ、総個数4000個などの単位しか取引しない。単価も数量に応じて変化する。

一方PCユーザーHDD増設等で部品単位で買いたいがメーカーを通すと猛烈な上乗せされ不要サービスが付いてくる。修理増設自由がない。

そこでオンライン書類だけで取引してくれるオープン海外メーカー相手バルク(大量)注文して売り捌く問屋小売店が現れた。

これらは不当な商行為でもあるから差止め、取引停止も可能だ。

だがシーゲート社はこの流通経路で買った消費者故障保証が受けられる国際ダイレクトRMAサービスを始めた。バルク品の小売りが認められたのだ。

これに他社も追随するようになった。PC世界では一般化しているが通常の流通から見たらかなり珍しい形式だ。

 

ウグイス

うぐいすパンとか山手線の色はうぐいす色、などの。抹茶色を差すが、抹茶色をしているのはメジロである。うぐいすは一般的な野鳥茶色である

 

カーキ

最近アパレル界では暗緑色を指すことが多いが、もともとチノパンの薄いベージュの色。軍服作業服の乾いた土色を指していたが、軍服オリーブドラブをも指すようになり混乱が始まった。

20年前のファッション誌には暗緑色をカーキという用法は無かったのだが、いつの間にか軍服関係の混乱が持ち込まれたようである。今ではアパレルでカーキと言えば殆どが緑系を指す。

GAPが昔「Gap - Khaki」ってキャンペーンをやってたよな、と思って検索してみると確かに1999年ではカーキは土色だった。

https://youtu.be/nYPWqy4XUMQ

カーキの暗緑色化は世界的な現象のようだが、なぜこうなったのかは不明である

 

小坂明子あなた

ラブソングだと思って披露宴で謳ってしまう人がいるが、歌詞をよく見ろ。失恋の歌だ。歌ってはならぬ。

 

忍者のサイ

釵と書く。真ん中の棒が50cmくらいでつばにあたる部分が三つ又になってる武器だ。両手に片手持ちする。海外では忍者武器と言ったらこれか苦無だ。

だがサイは琉球武術武器だ。殺傷力も低い。本土忍者が使う訳がないものだ。

この誤解の犯人ニンジャ・タートルズだ。これ以降の忍者ブームで誤解がブーストした。モタコンのミレーナもサイで相手バラバラにしたりしてるが、そんな事にはならない。

 

しゃもじ

もとは独立言葉ではなくて単に杓という意味

「あの娘にほの字」のような、何でも最後に「の字」「文字」を付ける姐さん言葉の一つでしゃくがしゃもじと言われていたが、独立した単語認識されるに至った。

 

欧州救急車パトカーサイレン

パープーパープーというちょっと間延びしたようなサイレン音が特徴的だが、これは元々はそういう音を狙って作ったのではない。

車のホーンは軽トラなど最低グレード以外は和音にするために高音と低音の電磁ホーンが二つ付いている。

この二つを交互に鳴らしていた。

今ではサイレンアンプ人為的にこの音を鳴らしている。

 

タイプライターのチーン

タイプライターのリターンレバー操作時にチーンとなると思われているが、設定したマージンまであと5文字くらいで鳴る。

あとは単語の末尾か、5文字じゃ末尾が来ない長い単語場合分節ハイフネーションして改行せよというサイン

タイプライターの音を入れるのが特徴的なルロイ・アンダーソンの曲「タイプライター」の演奏ではこういう理由でチーンの音を合わせるのが難しい。大抵は別のベルを用意してお茶を濁している。

 

船の舳先でエンダー

エンダァは『ボディガード主題歌ホイットニー・ヒューストンI Will Always Love You』であってタイタニック主題歌はセリーヌ・ディオン『My Heart Will Go Onである混同されやすい。

 

天使の笛

子供みたいな天使が笛を吹きながら降りてくるシーンが絵や映画などで見られる。愛の歌を奏でているような感じで。

しか天使笛吹いて降りてくるのは世界が終わって最後の審判が始まる時である。異教徒は全て地獄行きだ。笛も恐ろしい音のはずである。形からしてブブゼラアメリカ機関車のようなけたたましい音だろう。

 

上位天使

天使は中性/両性具有青年子供、上位天使は威厳のある青年の姿で描かれることがある。

しかミカエルより上の上位天使は人の姿をしていない。もの凄い数の目玉がついた多数のリングに大量の翼が付いた姿、目玉に多数の翼が生えてその翼に目玉が大量についている姿、人や動物の顔が沢山ついた頭があり多数の翼があって高温で燃えている姿などだ。エゼキエル書にそう書かれている。

これはエゼキエルがキ印だった可能性が高いと言われているが神の国に入れなくなるのでこれ以上の評価はしない。

いずれにしても人の姿ではない。google:image:biblically accurate angels

 

ハウス

おしゃれなボーカル入りアコースティック寄り電子音楽シカゴ由来のハウスと呼ばれているが、シカゴハウスもっとハードテクノ寄りの音だった。

ボーカルハウスNYパラダイスガラージ発のガラージュに由来する。だが今はガラージュというとダブステップの事を言うので、、

 

 

以上三つお届けした

2023-05-30

マックトレイ置く向き逆問題

何年も前から言われてるっぽいけど公式見解がパッと探しても出てこないな

絶対そういう指導されてると思うけど、だれか現役クルーか知ってる人いたら教えて

2023-05-25

CDプレーヤートレイが動かなくなる故障多すぎ

タイトル通り。

原因はトレイを動かすモーターとギアの間にあるゴムベルトが経年劣化でたるむこと。

しかディスクを動かすモーターとピックアップがある部分(かなり重い)を持ち上げることもするからよりゴムベルトに負担がかかる。

最初CDプレーヤーピックアップ部分が上がるのではなく逆にトレイCDを置く部分が降りる。

なぜ最近プレーヤーはこういう構造じゃないんだ?

家電製品に関するエントリーが盛り上がったのでついでにしゃべってみた

2023-05-19

小麦粉を買う。クッキーを焼く

最近仕事ストレス解消にクッキーを焼いている。

正直そこまでうまくはないから、決して人にはあげない。家族にもあげない。

でも、小麦粉が家にあるのはなかなか良いし、クッキーというものはかなり楽なのだ。焼ける時の匂いもいい。無心にもなれる。

基本レシピはこう

小麦粉50g 砂糖(上白糖でもグラニュー糖でもなんでも良い)20g オリーブオイル大さじ2くらい 塩ひとつまみ

これを基本にする。卵は入れない。卵を入れた瞬間、全てが卵焼きの味になる。卵白と黄身を分けるのもやりたくない。素人お菓子作りに卵を加えてはいけない。なんとなく生臭くもなる。卵を使った美味しいスイーツはお店で買おう。

オリーブオイルが無ければサラダ油でもいい。ただ、開封してしばらく経ってるサラダ油だと結構びっくりするほどまずくなるのでオススメしない。

ここからさら西友のやっすい板チョコ金槌ガンガン叩いてチョコチップにして混ぜてみたり、砂糖を減らして蜂蜜を入れてみたりするのはかなり良い。増田ジンジャークッキーが好きなのでチューブ生姜を入れたりする。ココアクッキーにしたい場合小麦粉を5g減らしてココアパウダーを5g足す。ココアクッキーときはすこーーーしだけ牛乳を足すとなんとなく美味しい。お金に余裕があればナッツとか高級な混ぜ物をするのもいい。増田は高いのでやらない。

これらの材料適当なボウルに入れ、ゴムベラで混ぜる。小麦粉が油を吸うと黄色くなる。ボウルの中で生地はモロモロのままだが、慌てて油を足すと脂っこくなるので我慢する。どうしてもだめだ!という時のみ、小さじ半分から調整しよう。基本はモロモロの状態でいい。ただ、小麦粉の白い状態のままでいるやつらは黄色のもろもろに合流させるように、切るように混ぜる。

その後、ポリ袋生地を移し入れ、ひとまとめにする。いい感じにまとまったら適当に丸くし、乾かないようにポリ袋の口を閉め、冷蔵庫で寝かす。少なくとも1時間、丸一日寝かしてもいい。 

寝かした後はポリ袋の上から生地適当に伸ばす。厚さはお好みでいい。伸ばし棒が無ければラップの芯でいい。増田ダイソーで売っている激安サランラップで伸ばし、汚れた時に一回り剥がし運用している。型抜きしたい人はするといいが、洗い物が増えるので切った生地ポリ袋の上からスクレーパー的なもので食べやすい大きさに切ると楽。切った後、ポリ袋をハサミで開く。

うちにはオーブンなんて上等なものはないので、トースターで焼く。鉄のトレイの上にアルミクッキングシートを敷き、先ほど切った生地を載せる。

トースターは予熱しておく。だいたい200度くらいが好ましい。増田の家には親から譲り受けしバルミューダのでかいトースターがある。親がデカくて重いから扱いづらいということで貰った。それは温度調整ができるが、できないタイプのもの適当に1番熱い温度でいいと思う。3分くらい予熱しよう。余熱が終わったら並べた生地アルミホイルを被せて20分程度焼く。アルミホイルを被せると焦げない。20分経って様子を見、なんだかダメそうであれば2分単位くらいで刻んで追加焼きをする。お好みの焼き目をつけよう。小麦粉の生焼けはストレートお腹が壊れるので気をつけてくれ。

満足できたら粗熱をトースターの中でとる。そうすると予熱がまわりさっくり仕上がる気がする。その後、蓋ができるタッパーに移し、狂ったように食べる。

クッキーなんてものは手間暇を考えると買った方が安いしおいしい。

ただ、なんだか知らないけどめちゃくちゃハマる。焼けた時は小さな達成感がある。慣れてくると自分好みの味にできる。これからもどんどん焼いていきたい。

2023-05-17

anond:20230517131352

PS2ドラクエ5オープントレイ技かね。

要はゲーム中にディスクの蓋を開けてた状態プレイすると、色々裏技が使えるようになる(本来なら制限されるようなことがディスクからデータが読み取れないか無視される)。

普通に遊んでれば、蓋を開けて遊ぼうとは思わんよ。

2023-05-11

パートナーがこれ。プロ料理人シンクは基本「カミ」

https://anond.hatelabo.jp/20230505181001

https://anond.hatelabo.jp/20230508002353

毎晩使い終わったシンクを全部洗い、熱湯かけて朝まで自然乾燥させる「キッチン〆」をしていた。

なのでシンク野菜ボウルと同じくらい清潔という理論

私自身はまったく専門外なので、最初めちゃくちゃびっくりしたし、同じルール強制されたのは苦痛だったし、台所仕事はほぼ全部やってもらってた。

しかし慣れるとシンクは「カミ」に思える。

シンク周りがきれいだと、なんか遠慮なく使えて気楽?なので、一人になっても習慣化している。

やってみようという人は以下、ご参考まで。

ナマモノについて

ナマモノシンク周りで扱わないこと。肉や魚は切ってあるものを買い、包丁や箸でも触れないよう徹底(ラップ越しに触るとか)

ドリップは紙でぬぐう(シンクに流さない)

トレイのなかで下味して直接フライパン等に入れる(トレイは洗わず、そのまま燃えるゴミにしてましたゴメンナサイ)

・もしナマモノを扱った場合は必ず即!熱湯消毒。

洗い物について

・使った皿や調理器具も、まず汚れや油を紙でぬぐって、すぐ洗えばきれい。これらも50℃〜のお湯で流す。熱いけど手袋してたら意外と平気。

カレーなど特に汚れる物は、ペーパータオルや小さく切ったスポンジで洗う。カレーの日々が終わったらお役御免。

作業について

・洗い物が全部終わったら、シンクゴミ受けもぜんぶ同じ洗剤で洗ってしまう。そのうちぜんぶ同じスポンジで洗えるようになる。

・スポンジ、シンク用台拭きもまとめてシンクに入れて、ヤカンいっぱいに沸騰させたお湯をまんべんなくかける(※やけど注意)

・湯をかけたあとのスポンジは、水が切れて乾くよう立てて置いておく(※やけど注意、少し冷ましてからでよい)

乾燥する時間大事なので、〆作業のあとは数時間水を流さないこと。日中家にいないなら、朝〆て、昼間に乾燥させてもいいと思う。

その他

・洗いものゴミをためないこと。三角コーナーは置かず、ゴミビニール袋や新聞等で処理してそのまま捨てる。

・台拭き、食器拭き、手拭きタオル類はもちろん毎日交換。

シンクを使った日は、必ず〆ること。

・ちなみに排水口のゴムの蓋は熱に弱いのかな?洗うのも面倒なので、外して不使用


これを続けるとシンク=「カミ」になる。

新品のキッチンで始められれば、なおさら「カミ」になる。

一人分の炊事ならそこまで洗い物も出ないし、慣れると実質の作業はほぼ湯をかけるだけなでそんな苦でもない。

パートナー曰く、調理というのは相手の命を預かること(食中毒的な意味で)

どんなに酔っ払っててもキッチンを〆てた。

それでも家庭の衛生管理は甘いようで、自身動物も捌けるけど家ではハンバーグとかぜったい作らなかったし(お店でタネを買ってきて焼く)、肉の筋切りとか叩いたりは基本せずにぶっ込んでた。

デメリットとしては熱湯や紙類を使いまくるので全然エコではないこと。

一緒に暮らす人数が増えたら管理の徹底、洗い物の量とかタイミングの兼ね合いとか大変かなと思う。

コロナでも思ったけど、衛生感覚って日々の行動に根深く影響してるし、その割には気分次第で変わるもんだな〜と。

パートナーはその他の水周りにも潔癖だった。

みなさんよく言語化してくれてるけど、衛生感覚合致すると共同生活ラクだよね。(なお、別れた理由は他にあります

あとお金持ちの知人宅キッチンには、シンクが2つあり「カミ」と「シモ」で使い分けてた(n=1)

お金がある人は案外そうしてるのかな〜??

2023-04-28

anond:20230428133805

そういうあれなら近所のスーパーコロナ対策としてお金の受け渡しをトレイでやってますって店があって

あそこ手渡しに戻してくれるんかな

可愛い子が多いから手渡しに戻るならまた通いたいわ

2023-04-21

anond:20230421084813

スープストックトーキョー子連れに向かない店だよ。

少なくとも離乳食食べてるような赤ちゃん連れには非常にハードルが高い。

まず、どの店も狭い面積にテーブル席とカウンター席をみっちり詰めているレイアウト

そしてカウンター椅子テーブル椅子も、ベンチみたいな木製の固いものである

子供は座りづらいし、ベビーカー入店させるスペースもない。子供用の椅子もない。

入り口で畳んで抱っこして入店するしかないような店構えである


店員が2〜3人しかいないので、ファミレスみたいに注文したものを持ってきてもらえない。

学食みたいに頼んだものトレイに乗せられ、自分で席まで運ぶ。

ここで乳児連れは詰む。

胸元で赤ちゃん抱っこしながら、熱々のスープが載ったトレイを持つの至難の業である

席まで運ぶのも狭い通路に気を遣いながらこぼさないように運ばなくてはならない。

で、離乳食だが、これって割とセンシティブ食べ物で、一つ一つアレルギーが出ないかどうか確認しながら食べさせるものである。当然手がかかるものであり、めちゃめちゃコストがかかる。

「あかちゃんチャレンジさせる」とか言ってニラとかアスパラとか食わせようとしているが、そんな冒険もっと大きくなってからでよいのだ。どうせ覚えていない。

うちの子管理栄養士監修の天然素材に拘った保育園離乳食で育ったが、そんなことは全く覚えておらず、中学生現在は味の濃いジャンクものばかり食いたがっている。

所詮は親の自己満足に過ぎない。

しろなんか珍しい素材でできた離乳食を外出先で食べてくれない方が困る。



そして離乳食の期間は驚くほど短い。せいぜい半年くらいで、1歳を過ぎたらガストアンパンマンのおまけ付きキッズメニューの方を選ぶようになる。間違いない。安いし、席まで持ってきてくれるし、フリードリンクだしアンパンマンもついてくる。

そしてスープストックトーキョーはめでたく卒業となり、彼らが戻って来ることはない。

だって子供が行きたがらないでしょう。ハンバーグスパゲッティラーメンうどんおもちゃもない、スープご飯だけの店。

から増田心配しなくても、そんなにウケないと思うよこのサービス

私が乳児育ててた頃にこのサービスあったとしても多分連れて行かない。

ライフスタイルの変化言うなら、おひとり様の歯が悪い老人向けにした方がいいんじゃないの、と思う。近頃の老人は100まで生きるし、1年で離脱する子育てママよりよほど儲かると思う。

2023-04-09

平均的日本人の知能レベルではエコは難しすぎる

近所のスーパーペットボトル発泡スチロールトレイの回収を行っている

私はものさな人間なので以前は全部普通ゴミで捨てていたのだが

最近は改心して分別・保管した上で時々スーパーまで持っていくようになった

しか今日ショッキング光景を見かけた

若い夫婦惣菜プラスチック容器をペット扱いで投げ込んでいたのだ

透明なものだけならギリギリ理解できるのだが

黒いプラスチック容器までペットだと思っているようだった

綺麗に洗ってあるので完全に善意のようだが

大の大人が二人もいてペットプラゴミの違いもわからないとは情けない

こんな状況で私が真面目に分別する意味があるのだろうか

2023-04-01

q.これワードサラダと何が違うの? a.ワードサラダ野菜の量を控えて肉や魚などのトレイ盛り付けながら食べる食習慣のことで魚介類の生臭さが苦手だったり(例えばアジフライは)、サラダプレートの野菜の量を控えてしまうのがネックで敬遠してるだけど魚料理なら好き!な人に向けた食習慣だよ~ってことだからな? またチキンもあるよ~もうちょっと手軽に続けられるような、例えばハッシュポテトとか蒸しパンみたい

Anond AI作成

2023-03-25

anond:20230325143225

トレイとトングは闘いの合図、退場など許される訳がない

anond:20230325143225

俺はまず店内を物色してからトレイとトングを持つようにしてる

パン屋で途中退場したい

トレイとトングを持った瞬間、途中退場が許されなくなる感

2023-03-21

シャニマスday1だけ現地で拗らせたので、呪詛吐かせてください。

いや、タイトル通り1日目だけ現地行ったんだけど、ふざけんなと。金返せって話。

日がたった今ですらいや、まあまあキレなさんな…wとかいオタクツイート見ただけで瞬間湯沸かし器のごとくブチギレて物にあたってしまったので、もうこれはトラウマのようなものあの日に植え付けられてしまったのだと思う。

1日目に敷いた伏線どこかで回収したか???してねえだろ。この1点でクソ。

なんか解説付き配信??とやらやるらしいですがそんなんに金払えるわけ無いだろ。一度あん感情にされといてもう1度見ろとかアホか。無料の生配信とかで教えろや。

こんなんなるなら2日目見なくて良かったわとか言いたいけどあんなに不穏要素残しておいて見る以外の選択肢さないような状態にしてるのもかなりクソ。

これが演劇とかならまだしも、ライブだぞ???シャニマスというコンテンツライブということは前提にしたって、この構成はあまりにも無いでしょう。

このライブを楽しみに日々を頑張って過ごして、その結果としてこれ見せつけられるのあまりにもクソ。

ノクチル制服、ストレイ和楽器バックやナンバリングライブでは久しぶりの楽曲披露と良い点もあったはずなのに、それをすべて台無しにされた感じで。

2日目の後現在進行系で続いてる感想とか振り返りツイート見るたびにまたさらに怒りというか悲しさに似た感情を覚えてきたので、もうコンテンツとして追うの厳しいかなと思います。残念ながら。

5年間、細く長くコンテンツ追っかけてきたけどそれを見事に踏みにじられた気分になったので、ここが手打ちかなと思います

普通に他のコンテンツ追うのにすら支障が出るレベルメンタルダメージ負ったので、このコンテンツ追うのはここまでです。

いやまあこんな事やるのシャニマスぐらいだろうけどさ…

一生許さねえし笑い話じゃなく墓場まで恨むので。さようなら

あ、一応アンケートにはシャニマス今回のライブのせいでやめますと書きました。

不幸な思いするのは俺だけでいいよ…もう。

2023-03-19

アニメアイドルマスター シャイニーカラーズ」が放映(上映)されたときに起こることを予言する

アニメの告知がされる https://shinycolors-anime.idolmaster-official.jp/

シャニPは喜ぶ

キャスト欄にシャニマス初期のユニットしか記載されていないことに気づく

アニメ告知生配信で「シャニマス初期ユニット中心のアニメにする」と明言される

Youtubeコメント欄Twitterでストレイライト等の追加ユニットのPが「推しユニットを出せ」と荒れる

とくに言及のないまま上映開始

1話目を見ただけだと全く出てきそうにない

2話目以降で一瞬現れ一言しゃべるのが確認されるが、それ以上の出演はないので追加ユニットPが怨嗟コメントツイートをする

アニメ出演ユニット優遇されている」と言われアルストロメリアまでの初期ユニットPが肩身の狭い思いをする

アニメ出演ユニットだけで新曲が出るのでストレイライト等の追加ユニットのPが阿鼻叫喚

アニメモチーフにしたライブが開催され、追加ユニット冷遇されるのでまた荒れる

アニメが終わっても初期ユニットPと追加ユニットPとの間で分断が発生する

シャニマスのユニットが全員出るアニメ作ります!」と公式宣言するもショートアニメ出演者アニメ時間で割ると短時間しか推しが出演しないし、そもそもアニメとして割とつまらない出来になってしま

上記が放映されても楽曲の数は初期ユニットPのほうが多いので、追加ユニットPとの間で分断が発生したままになる

 

たぶんショートアニメ以降は発生しない気もするけど、どうしてここまで未来を見てきたかのように断言できるかというと、

アイドルマスターSideMアニメ化で同じことが起きたんだよね……

未だに根に持ってるP多いんだよ

ホンマ公式判断はクソ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん