「クライム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: クライムとは

2023-09-21

映画クライムズ・オブ・ザ・フューチャー

映画観ててこんなに意識飛んだの初めて

 見る前と後で映画に対する情報量が変わってない

 映画観に行って寝て帰ってきた

・良いとか悪い以前によくわからいから「お、おう」ってやり過ごす所が多すぎて気づいたら意識が飛んでた

・見たかったもの白人のシュッとした男性無機物有機物で孕ませるの大好き監督による観てて「ハ、ハワワ〜」ってさせられるようなスポンサーの財力を作って作成された濃厚なフェチ動画

・見たもの主人公おじいさんage会話 ようわからんけど意味深そうな言葉のやりとり

エイジズムではないけど嚥下機能が難しいくらいご高齢のお爺さまがそこらの美女モテるわけないだろ…普通に同じ年頃の同じ位の顔面偏差値の男かひとふたまわり年上のお金持ち男性あたりとくっつくだろ…

・いちいち禍々しい家具

地方映画館で封切りからどんだけ経っての公開だよこれだから地方の「文化」はよぉ〜とかスネねてたけどこれを公開しようと判断してくれた、それだけで感謝

2023-08-09

anond:20230809135808

クライムもの創作も見てるようなオタがわざわざ手出さんやろ、それくらいイメージ悪いぞ

2023-08-04

ススキノ事件ジェネシスマザーグースの話

ススキノの頭部切断事件が、家族ぐるみ猟奇事件様相を呈してきたので、さら野次馬的に解釈して味わうための怪文書です。

共犯父親が初期ジェネシスコピーバンドをやっていたのはすでに報道されている。

この時期のジェネシス楽曲ステージは、悪趣味アングラ演劇の要素や奇妙な伝承物語の要素が盛り込まれている。

代表作は1971年アルバム「Nursery Cryme」だ。

装飾的な白い服を着た女性が無表情でクロッケーの木槌を掲げるジャケットで、その足元には切断された男の首が転がる。

アルバム名のナーサリークライム童謡ナーサリーライム)と犯罪クライム)をかけた造語子供部屋犯罪とも訳せる。

1曲目のMusical Box歌詞カードには、次のような短いストーリーが添えられている。

8歳の少年ヘンリーがクロッケーを遊んでいるとき、9歳の少女シンシアは優しい笑顔でクロッケーの木槌を優雅に振り上げてヘンリーの首を跳ね飛ばした。

2週間後、シンシアヘンリーの子供部屋で彼が大切にしていたオルゴールを見つけた。

オルゴールを開けると「オールド・キングコール」の曲とともに小さなヘンリー精霊が現れた。

(「オールド・キングコール」はマザーグースひとつで、音楽好きで陽気なおじいさんであるコール王の歌)

ヘンリー精霊は、心は子供のまま、みるみる年を取り老人になっていった。

彼は一生分の欲求を抱えた性欲モンスターであり、シンシアにこの欲を満たしてくれと迫る。

騒ぎに駆け付けた乳母オルゴールを投げつけてヘンリーの霊を退治した。

歌詞はこのストーリーにもとづいた断片的な表現となっている。

ライブで老人の仮面かぶって、タッチミー、タッチミー、ナウ、ナウとしつこく迫るさまを叫ぶように歌うのが曲のクライマックス

https://youtu.be/tIO-3Zj_QfY

ススキノ事件がこの物語に沿っているとは言わないが、仮面自作してコピーバンドをやるくらいの人なら、このストーリーを知らないわけはないし、

犯罪に手をかけるとき脳裏に浮かんだであろうことも想像に難くない。

ついでに言うと、ルナ名前もよくある日本名ではあるが、この手の趣味の人がルナティックが狂気を表すことを知らないはずはないので、ぎりぎり悪趣味にならない範囲でそういう嗜好の名前をつけたのだろうと想像する。

2023-07-19

anond:20230719100142

クライムサスペンスは「クライム」じゃん。不倫も「禁断の愛」じゃん。

「悪いこと」として描かれてるから、見てる人は「これは悪いことなんだ」って分かって見てるじゃん。

東京都有害図書判定だって、「この作品エロ描写はあるけど、レイプに対して否定的に描かれてるから有害には当たらない」って基準があるぞ。

ちなみに、昔は不倫がそんなに悪いことだと描かれてなかったので、「不倫は妻の妊娠しかしてない真面目な男」って表現がありました。

2022-10-20

検索履歴

屋根裏を整理してたら古いパソコン(といっても2006年頃)が出てきたのでブラウザ検索履歴サルベージしてみた。

当時自分が何にハマっていたのか思い出されていろいろ懐かしい…

シュヴァンクマイエル

パラコンパクト空間

パラ様 生え際

ドグラマグラ 角川文庫 表紙絵

ホケマクイ

ブッチーン 灯花

ぶっこぉすぞー

一心同体少女隊

R.U.R.U.R おっぱいマウスパッド

マカロニゾンビ

心理歴史学

タカヤノリコ 誕生日

アンドロメダ

るくしおん しびれるぜ、鋼の

みなみとHしてしまいました

ティプトリー・ショック

新和強者

デストロイいいね」と君が言ったか六月二十四日はUFOの日

わたるが死んじゃう

琵琶湖タワー

大僧正チュルパン

猫いらず 口の周り 光る

尸条書

立方晶窒化炭素

ドーマン

ひだまりスケッホ

共産主義カレー

ワードナ 営業時間

空飛ぶ冷し中華

最後の一発は自分のために使うよ

セーラー戦士が全員ブルマーだったら、アニメ史を変えていたと思うね

ロリコントランプ

1ゼーガ

34歳児

ピンク淫乱

メイドRPG

Rez 360

実はまだ2階に

アリオ

エロゲ聖地

携帯電話主題に置かれたエロゲ

はいらない子

天使たちの午後の紅茶

そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです

おかしとか食べる

手のひらの宇宙 歌詞

機械帝国

2006年最も視聴率の低かったアニメ

プリンセスチュチュ

電脳コイル オレンジ

T-34が倒せない

さあ牛だ

聖杯探求 ユダヤ人

エンジン女王

セノバイト

精霊の守り人 同人

コールオブクトゥルフd20

クトゥルフ神話図説

大口真神

越後のシュケン

ホモホモ

omegaの視界

ガイナックス エロ 殺人事件

ぽこにゃん

だぞなもし

倒福マーク

ボッキアウト

フムン

ユープケッチャ

フェアリーリング

目なき顔のジールバ

やったー+1 シヴィライゼーション

インディアナ 少女虐待事件

ルロス ロルス

玉音盤奪取

ハレとケ

セスラフ人狼

もえたん 06話

宇宙創世記ロボットの旅

フレンチカンカン

路肩のピクニック

白楽電の詩

人間そっくり 北海道 アムダ

ガッシボカ

聖なんとか女学園

魔法少女プリティサミーハートきもちCGコンバータ

シャクティ 乳首

クートニアン

未来世紀カゴシマ

黄金竜 スマウグ 年齢

お脱ぎなさい

風に負けないハートのかたち カラオケ

戸田奈津子 指輪

グンニョキ

かみちゅ! 向島

バカボン 隠し子 アケミ

スパイラルマタイ アタマリバース

"のび太クメン王国"

ロケット広場

ロボットのためのロックンロール

強さ激しく変動

南斗聖拳108派一覧

エロゲしかブルマを知らない子供たち

ズンドコベロンチョ

スパイラルナイフ

みなぎる力がみなぎるぜ

力こそパワー

重い生理が来たみたい

週間 わたしの 兄者

ドリルヘアー

オランダ 堤防 少年

ストーカー 眠い

4ひえた

ミランダ警告

マリリスイリニス

ムーミンパパ海へいく

カシミール効果

エキゾチック物質

チャンパーノウン定数

ラジェンドラ 擬人化 88

セツの火

見知らぬ国のデイトリッパー

海水石鹸

暗号

情報理論

いざり

比留間 京之介

アボガドロ数

光厳天皇

東武天皇

この娘、最後死んじゃうんだよね

旧神なんていないよ

デモンベイン d20

シムーン

共時性

まじかる美勇伝

S級だけどめどいんでB

シャブとは覚醒剤のことである!!

首ナイフ問題

怪物クンクン

ティナ×エドガー

何の因果か 今じゃマッポ

オレモダビール

モトコンポ ボアアップ

"オナホさん"

血盟団事件

わたし真紅

ツインブルマー

アントノフ 積載量

黄金の真昼

大江戸レイプマン

福来友吉

ひょうたん島 死後の世界

ポアンカレ予想

デュプリケイトディスク作成

ティーガーフィーベル

Let's Beginning to Look Alot Like Fishmen

けいせい出版

プロジェクト B子 ミサイル

いいですとも!

伊藤かずえ ニャンちゅう

共生るんです

ガネッコ

キティアラ ビキニアーマ

フライング尊師

ニワニュース

茗荷甚六

莫迦め 死んだわ

佐藤 中村 ちくしょう いつか殺してやる

スコープドッグ 装甲厚

肉弾劇画

かみそり半蔵地獄攻め

クンデラ 不滅

カルヴィーノ 冬の夜ひとりの旅人

如意棒 重さ

ちびくろサンボ 枚数

自衛隊員身分を隠してベトナム戦争に参加

魔女のバアさんに呪われたか

俺のケツをなめろ

めがねっ娘が全員眼鏡をかけているとおもうなよ!!

喜多の味 釧路

大胖女人

九層地獄 ティアマ

DTB アンバー カレイドステージ

大司令症候群

柳瀬尚紀

gunyoki

グンニョキ

おしつおされつ

エンキ・ビラル

バンカーパレスホテル

バトルスキンパニック

アズテック神話

どうしてエレクチオンしないのよぉぉぉぉ

歓喜あふれるオナホール

えりかとさとるの夢冒険  隠しメッセージ

光速異名を持ち重力自在に操る高貴なる

ラ ヨダソウ スティアーナ それが世界

こぐにっしょん

作戦

キリコの食うウドうどんはまずい

リムリムリカタツムリ

マピロマハマディロマ

デュプリケイトディスク作成

コントラ デクストラ アベニュー

心オナニー

燕山夜話

ドラ28

不気味の谷現象

中国人の部屋

デラべっぴんパンチ

エロ イッカイヅツ

菊屋橋101号

システムショック

栄養分析表

国際反戦デー

ゲバルト・ローザ

完全黙秘

唸るコカトリス

みずずちん

グールド魚類画帖

タスマニア

なんてこった 死の宣告

ガイナックス連続殺人事件エロ)

フライングV フリクリ

ペガサス 玉子焼き 目玉焼き

ポール・トーマス・アンダーソン

宇宙遭難

アンダーダーク

大脱走 トンネル名前

ロンゴ・ロンゴ

偽春菜

鈴木邦夫  コマンドサンボ   ロリコン

客観主義

碩学

ウォーレス

ゲオルギウス

ホープダイヤモンド

ガイ・フォークス

乙女峠聖母

地球空洞説 大陸書房

スカラー波

トーマスエドワードロレンス

ドーラ・ドロン

算法少女

毒薬

まじかるぴゅあソング

パルチザン伝説 桐山襲

軌道からの帰還

だいす☆くえすと

エックス Tシャツ

つめたく冷えた月

フンカーリー

クライム・オブ・パッション

サム・ペキンパー

横手久美子

海原エレナ

上都 ザナドゥ

Shang-Du

エタノール噴射

切れ者キューゲル

強盗だ!・・・おう!

天動説

ロードランナーとコヨーテ

秋霜玉 BGM 抜き出し

メテオスウォーム コレクション

願望機

舟に棲む

レコンキスタ

rom   ヘッダ 削る

長靴いっぱい食べたいよ

陣形技 閃き

ハリマ

ぺちんぺちん

パイズリの歴史

正義の味方巨乳なんだ

カタリナ おそるべし

野月まひる

アイスナイン

バスターホームラン

マライア 多摩

白山姫 神社 部落

素敵医師

相沢 祐一 最強

人類は衰退しました

みなみおねいさん

ヴァチカン ナチス

あまぞn

乳首ビーム

最終試験くじら CV ゆん

夢のクレヨン王国 SONGBOX

振武刀

五色不動縁起

ドグラマグラ 映画

米倉斉加年

リントワン

ロイさーん

アンジェにおまかせ カラオケ

レムコレクション

セツの火

志倉千代丸

瀬戸口廉也

詩 トミノ 地獄

カードゲーム テケリ・リ

内田百閒 山高帽子

ファンタジーゾーン サントラ

団精二

モスジャイアント88

レゴール・ザザ虫

きみはホエホエむすめ

東方夢終劇

ファミソン8BIT

アルノー塚山

初代タイガーマスク 乳首

グラディウス クラックス 桃井はるこ

生きなさいキキ

dwarvish mattock

トレパネーション

蟹工船 光線

ケスラーシンドローム

パラシュート部隊 突然に

プロバリティ犯罪

ビヤーキー バイア

インターナショナル エルフ語

赤軍兵士の詩 歌詞

ゴクイリイミオオイ

アウト・オブ・眼中

死語辞典

クタクマ

モルディギア

納骨堂の神

ヴェクナ

ラジェンドラ 88 擬人化

パラシュート部隊 突然に

無用ファイア

藤村華厳の滝

末期 少女

唸るコカトリス亭 

狂い咲きサンダーロード

構造と力

鶴亀算 植木

おばちゃんロリータ

ウーマンリブ

アカディネの泉

安楽椅子探偵

ショスタコーヴィ

ジャック ケッチャム

オイラー ラグランジェ

シャノン 情報理論

ガロアの郡論

ルルスの術

ラヴォアジ

ヒルベルトプログラム

ベッセル級数展開

パーティジョイ

ペンギン兄弟

津田さんの死 

レムコレクション

佐保姫 信太の森     

ころがる石のような俺の生き様

今夜はANGEL 歌詞

カフカ 断食芸人

バナナタイプ

カーゴ信仰

はしれぐずども 

ジャイアント馬場 等身大画像

九鬼文書

恐竜土偶

テクノ歌謡                      

暗号

白い神兵 

ドンパッチ          

万博タイムカプセル

ブルマーを知らない子供たち

スリランカ 仏教

火のバプテスマ

ロッキーポイント現象

清家理論

サールクラフト

BB効果 ビーフェルト・ブラウン

lycanthropy                  

カラミティジェーン  

研究者

アナ姫さま おげんきですか

ロケット広場

セルレーダ 犬

気分はガストノッチ

オナホ 2番目

宇宙麻雀

電線トリオ

電戦トリオ

ダダ ドム

ロマンサー

私は痛みだ

くやしい、でも ビルケナウ

ドラえもん のび太クメン王国

それは 空手ブーメラン まったく新しい

レゴール・ザザ虫

スプラッターハーレムアニメ

のび太の優しさ ジャイアンの肉体 出来杉頭脳

マイク インディア

ロボットのためのロックンロール

ハルヒ 乳首に☆印

パルチザン伝説

新藤幸司 CV

Chante キミの歌がとどいたら 先生

ゾンゲリア

サンゲリア サンガリア

ゾンビ映画 クトゥルー

光撃少女ファルセリオン 攻略

開路に時限のある   リレー

クリストファー・プリースト

Drizzt

塩沢兼人 カセットテープ

イージス ファング スレ

ちんぽ生やして出直して来い

男根 恐ろしいまでに

シュレーディンガー方程式

井戸ポテンシャル

コロラド撃ち

HEARTWORK

スパイク信仰大全

タラリイク文書

誠ぉっ そこにいるんでしょ

ずっとオレのターン

クロちゃんRPG千夜一夜

所ジョージ アロハ

リリスロッド ほしくずの

中村ヒロシ

ぼくはぼくであること

おれがあいつで

シンデレラボーイ -モンキーパンチ

アラハバキ

アラバハキ

幻影都市

わたしこそ しんの ゆうしゃだ

クトゥル スペースジョッキー

フラッシャー付自転車

自転車 変速 

京都買います

木村航

池田太郎

クリストファー・ロビン エーカー

神よりも弱いただのオセロ

十週打ち切り確定漫画

アミーゴ戦艦大和

おがわみめい

水無神知宏

瀬戸口廉也

CARNIVAL 小説

じゃこつばばあ

岸信介

バイク マニュアル 通販

氷河民族

ぴよぴよキングダム

生と死の境界 安置

うぉ、まぶしっ

ゼロで割る

ユーニラタルコンタクト 用語

中東戦争

ココロ

有尾人 フィリピン

子供達を責めないで

圧力計 連成計 BV

エドガー ダケェ

びんずる

にこにこ商事

ビッグバトル 登場AT

ビッグバトル ラビリー

空の上のおもちゃ 攻略

オメガファイター

ひろ

2022-07-10

anond:20220710111544

復讐のあと自民党宗教の黒い繋がりが政治に興味ない人にも伝わり、裏で糸引いてた人達があわてて、何人かは逮捕される

というクライム映画ラストみたいな流れもあるな

たぶん今ごろ自民党では宗教との関わりをなんとかクリーンにする裏工作必死だろうし

2022-06-09

国が率先して差別を行う国では「ヘイトクライム」は起こらない。

ターゲット排除したければ国に訴えればいいからだ。

排除はすべて合法的に行われる。

決して「クライム」にはならない。

2022-04-29

よくクライムサスペンスとかで風呂からミノール反応が...誰かをここで殺した/解体したに違いない!とかやってるけどさ、生理の重い女だと普通に生理中に風呂場の洗い場が経血で真っ赤に染まるくらいあると思うんだけど、犯罪痕跡なのかただ生理が重い女が風呂を使っただけなのかって判別できるんかい

あれ考えたやつ生理がないやつだよなと前から思ってるんだけど

2022-04-20

君はもうクライムサイトプレイたか??? プレイしなくていいぞあんクソゲー!!!

説明しよう!CRIME SITE(クライムサイト)とは!

自由気ままに動く6体のAIの中からランダムで1体決定されるキラーに、同じく残り5体のうちから1体選ばれるターゲットを殺させようとする黒幕側と、それを阻止する探偵側に分かれて競う密室殺人推理ゲームである

お互いのプレイヤーは毎ターンに1体だけキャラクターを選び命令を実行させるのだが、このとき凶器ナイフとか)を持ったキラーターゲットけが同じ部屋に入った状態でターンが終われば黒幕勝利

探偵側は10ターンの間ターゲットを生き延びさせてからキラーターゲットを当てれば勝利

めっちゃ探偵不利に見えるけど探偵は毎ターンの最後ターゲットキラーが近くにいるか直感的に嗅ぎ分けることが出来る(どういう能力だ?もう探偵とかそういうのじゃないだろ?むしろ探偵なら「お互いのプレイヤーターゲットキラー操作してない時勝手に両者が近寄って事件が起きやすくなる」の方がコナンや不動高校っぽくて正しいだろ?なんだこのゲームは?コンセプトが意味不明だ!!ゴミゲー111!!!!!!

探偵はこの能力と「キラーはさり気なく凶器を手にしてターゲットに接近して二人きりになろうとする」という前提から推理を深めていくのだ!

このゲームの凄い所は毎ターン5~4体(探偵黒幕操作キャラかぶる黒幕側の操作が強行されるので狙いがわかりやすくなる)のキャラが好き勝手に動くことにより極めて状況が意味不明になるということだ。

自分相手キャラかぶらなかった場合は5体のうち1体だけが相手プレイヤー意図のもとに動くわけだが、これにブラフが入り込むわけだからもう何がなんだか。

とはいえ探偵は毎ターンキラーターゲット距離センサーが働くので何となく消去法で情報を増やしていけるし、黒幕はどっかのタイミング凶器を持たせてターゲットに近づかんといかんので最後の方は露骨な動きをする。

だけどこれが結局意味不明なんだな。

引き分けが多いんだよこのゲーム

黒幕ターゲット殺せないで探偵キラーを当てられずに終了みたいなの。

もうグダグダじゃん。

軍師気取りのビビリvs当てずっぽうの山師 頂上決戦!

さ あ 、 も り あ が っ

                  て

                     ま

                       い

                         り

                          ま

                           し

                           た

あほっくっさ!

2022-03-18

ほんわかしたPC大作ゲームがやりたい

追記

人気エントリになってる!トラバブコメめっちゃ参考にしまありがとう

PCは何でもあると思っていたら任天堂ハードで出てるゲームみたいなのが

技術的には可能なはずなのに)出てないのが意外だったんですよね

SFの話は主題が混ざってすみません

ショートサーキットとかWALL-Eみたいなかわいいのがもっとあってもいいのにな

-----------------------------------------

ゲームが下手なのであまり触れてこない人生だったのだが

Detroit: Become HumanがやってみたくなりゲーミングPCを購入した。

終わって満足しさすがにそれだけではもったいないので色々調べてみたのだが

せっかくのPC性能を活かせそうなゲームだと

銃/剣、中世/世紀末、ソンビ/エイリアンクライム系みたいなのが大半で

暴力、血、グロが苦手な自分に向いてそうなものが少なくて残念。

Half-Life:Alyxはゲームの出来に感動したので

グロいのを必死我慢してクリアしたがあれ敵がたれぱんだみたいのだったらよかったのに。

SFが好きなので今はPortalを始めていてサイパンWatch DogsOuter Wilds、Mass Effectを積んでいるのだけど

あんまり人が死傷しない大作ゲームがあったら教えてほしい

2022-02-23

宝石強盗計画に失敗した男たちがたどる運命を、独特の語り口で緊迫感たっぷりに描いたクライムドラマ宝石店を襲撃するため寄せ集められた黒スーツ姿の6人の男たち。彼らは互いの素性を知らず、それぞれ「色」をコードネームにして呼び合う。計画完璧なはずだったが、現場には何故か大勢警官待ち伏せており、激しい銃撃戦となってしまう。命からがら集合場所倉庫にたどり着いた男たちは、メンバーの中に裏切り者がいると考え、互いへの不信感を募らせ、拳銃を突き付け合う。

2022-02-09

anond:20220209155347

全く違うが「裁断分離のクライムエッジ」をあげておこう

2022-01-25

anond:20220125230233

日常系百合系のスポーツ漫画はそんな感じじゃないかぽちクライムとかゆるキャンとかそれのオマージュ系とか色々ありそう)。まじでヤマもオチもないみたいになりがちだけど。

あとはリアルみたいに「普通でなくなってしまった」こと自体に焦点をあてたものかになっちゃいそう。

意外と神々の山領はありかもしれない。羽生天才だけど深町は想いだけでどうにか動いてる凡人だと思う。

あい貧乏臭い感じは現代では流行らないんだろうなあ。

2021-12-14

なんの取り柄もないけれど、それなりに楽しく暮らしている俺こと増田だが、10年ぶりに再開した幼馴染のアイツこと増田に勤め先の差を煽られて、一念発起!幼馴染の勤める世界大企業象印計算機エレファントコンピュータ)の面接適当ふかして、まさか合格入社しかし前任者が残した秘密ファイルを見つけてしまたこから、巨大な陰謀に巻き込まれていくことに…。

逃げる増田を追う、総務・経理・人事の刺客ますだ)!今冬1番熱いクライムサスペンスが幕を開ける…。

2021-10-07

読解力がないのは国語増田の方だと思うよ

これだが、何度も国語力でブクマカ揶揄するエントリ書いてる国語増田だろうが、この件では元増田の方が頭が悪い。これは国語問題じゃない。

 

麻生太郎の何倍も頭が悪いはてな民

https://anond.hatelabo.jp/20211006074457

 

この反応見て「また引っかかってる、頂きだ」と思ったのだろうが、そもそも麻生がやってる事って一般的国家政治家記者質疑応答じゃない。

映画の真似なんだよ。

「菅は顔が悪くて人気が無い。俺達喧嘩上等のワルだからな(ニヤリ)」っていうのをやってる。

かに論われてるブクマカ文章最後まで読んで(ニヤリ)の辺りで意味が転換されているのを読み取れていない。

だがそれより重要なのは高校以上の国語小説読解問題みたいな文章新聞に載っているという事だ。

それはつまり、なんで麻生氏が新聞記者の前でクライム映画ピカレスクロマンの真似をしてそれが新聞掲載されているかって事だ。

早稲田一文の文章みたいなのが新聞に載っててブクマカが読み取れてない!」で喜んでいたらそこで読解終了なんだよ。

 

新聞記事というのは「見出し-結論-本文-結論」と書かなければならない文章の筆頭だ。会社でこの記事フォーマット報告書を書いたらどうなるか考えてみたらいい。そこにはそもそも映画の真似をして良いという合意すらない。

一方、ルポルタージュなどはこの記事のような釣りタイトル→後半で意味の転換が許される。これは最初から腰を据えて読む長文だからだ。

だがこのような短文記事ではそんな余地があるはずがない。見出し結論を要約する惹句である必要がある。

 

なぜ麻生氏が映画等の真似をして答え、コメント最後意味が転換されるという構造のままに記事にされるかというと、そこに記者政治家合意があるからだ。

もっとはっきり言えば政治部記者連中と政治家癒着だ。

これが海外メディアであれば、「クライム映画のノリで最後台詞意味が転換されるよ」「麻生氏はマフィアのような服を好む人物だよ」という文脈記事を書いてくれただろうか?そのまま「顔が悪いと言った」でお仕舞だ。

紙幅があれば説明を付けるだろうが、それは「麻生氏はワルぶる事を好むナルシストとして有名だ」「日本には記者クラブ制度があり政治家顔馴染み記者ツーカーぬるま湯風土にいる」「日本政治部記者映画のワルのようなコメントをするとその舞台装置のままに記事を書いてくれる」というものになるだろう。

 

からあの記事を読んで得る情報というのは、「麻生氏は年の割には洒落た事が出来る」という事のほかに癒着舞台装置作ってそれを公器に載せてやがる」「朝日政治部バカ」というものだ。それがメディアリテラシーだ。

だが元増田早稲田一文現代文問題構造を見つけて喜んでしまっているのでそこで情報処理が遮断されているのだ。馬鹿である

 

日本移民社会に舵を切ったので、日本語の機智を持たない話者というものを考えていかねばならない。出版産業新聞というのは国民意識国民国家という想像の共同体の基盤である

リンガフランカとしての日本語」というのを意識していかないと永住権を持つ人間でも「ガイジン」のままなのだ

それなのに政治記事でこんな内輪ネタやっててどうすんだってことだ。結論要旨-本文-結論の順で書けよ。とんねるず業界ネタが今の若者に受けてるかとか類推しろよってことだ。

 

からこの記事はある問題意識惹起させる。それは「麻生朝日新聞政治部冷や水ぶっかけろ」だ。

上演されるべきでない場面で上演された舞台に疑問を抱かないでどうする。

サンデルトロッコ問題への回答で「そんな問題を提起する者を殺す」というソリューションがあっただろう。それでいいんだ。

それなのに早稲田一文入試問題構造を見つけてそこに固執してしまマウントを取ったつもりで情報処理停止してしま元増田愚鈍の極みである

 

2021-08-10

anond:20210810002154

フェミサイドにあたるかどうかの判断って意外と難しいね

ジェノサイド由来の多数の女性へ加害を意味する言葉かと思ったら、集団民族を表すのはジェノで、サイドは単に殺人ってことなのね。

から、人が死んでいない今回の小田急事件は明らかにフェミサイドではない。せいぜいフェミサイド未遂

あと被害者が一人の事件でもフェミサイドに該当する場合があるということ。

で、フェミサイドは「ジェンダーに基づく憎悪犯罪」ということらしいんだけど、今回みたいに女性憎悪にもとづいて男性殺害未遂)した場合はどうなんだろうとかね。

あと、老若男女無差別に殺そうとしたら結果的に死んだのが力の弱い女性だけだった場合とかね。

もし、その場に成人女性5人と男児5人がいたら成人女性よりも力の弱い男児被害にあっていたかもしれない。

力の弱い者だから狙ったのか女性から狙ったの区別犯人しかからない。

男女間の殺人でも、個人的怨恨があるとそれは「ジェンダーに基づく憎悪からずれていく。

DV殺人や痴情のもつれ事案なんかをまぜちゃうと、かえってフェミサイド問題フォーカスがぶれて問題解決が遠のく。

やっぱり関係性がない女性に対する加害という条件が必要みたいね

まあなんにしても分断を煽りやすラベリングからもっと慎重に使うべき言葉だとは思うよ。

あと、いまさら無理だけど、~サイドは敷居が高いからフェミクライムジェンダークライムみたいな言葉流行らせた方がよかったかも。

2021-07-17

作品を終わらせる為に主人公を殺す作品

シャーロックホームズが有名だけど他にある?

作者以外にも主演が降板したい為に主人公を殺すとか、

別の曲でスピンオフを作らせない為に主人公を殺すとか。

自分が思いつく限り、岳とか斬九朗とかメジャークライムスとかがそうかなと思うけど、

他にもあるか知りたい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん