「セーブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: セーブとは

2023-05-29

anond:20230529151106

大学教員です

大学ポスト就活みたいに、毎年何名とりますよ、という形じゃなく、基本的には欠員補充になる一点物の職

そして基本は任期付きで、数年で職場を変わるのが普通

その中で最終的に定年までのポストをとれたらいいね、という世界なので、彼が彼の望む人生をやっていくなら、彼はなにひとつライフプラン約束できないと思う

結婚して子供が欲しいなら、増田自身給与で、増田ワンオペで育て上げる覚悟がないとまず無理だ

それが可能なら、彼に心配はいらないと言って同意をとればいいだろうし、それはできるだろう

もし仕事セーブして養ってほしいなら、彼が劇的に目覚ましい研究成果をあげて、いいポジション若いうちにさくっと取るしかない

そうなれば少し彼にも余裕ができるだろう

そのために増田は全力でサポートしてあげるといいかもしれないね

増田が、一般的幸せな家庭をもし夢見ているのなら、増田経済的支柱になるか、彼が早めに素晴らしい成果をあげるか、二択しかない

どちらも嫌なら他の人に行くしかないよ

最後の奥義としては、彼のことを妄信して、全てうまくいく方に二人の人生を全力でギャンブルするというのもある

自身はそんな感じだった

運よく結婚後すぐに、というか、結婚が決まってから結婚するまでの間に高専教員ポストがとれ、数年で大学に復帰できた

まあ、研究環境待遇を選ばなければ、それなりになんとでもなるとも言えるかもね

2023-05-28

anond:20230528183311

あいや、俺は男側の立場です…。男で仕事セーブしようとすると閑職になったり昇進止まったりするイメージ

女については、東京でも、子育てしようとしたらマミトラック行きになるのが普通だと思う。

anond:20230528174707

普通は、自分家族とか子どもとか会社とかとうまく調整して、いくつかを取っていくつかを捨てて金で解決したり妥協したりしてうまいことやってんのよ。

東京に住んでての個人的感覚だけど、「会社と上手く調整する」というのは想像しづらいなあ。評価が下がって給料減ったり昇進できなくなったり(=給料も上がらなくなる)、閑職に追いやられてスキルや実績が積めなくなり将来的に詰むというイメージがある。

地方はそんなことなく、仕事セーブしても安定して昇進したり勤め続けられたりするもんなのか?

2023-05-22

オートセーブ

アップルアーケードでゲッティングオーバーイットやってたんだけど

オートセーブされるって聞いてタスキルして戻したらバグコウモリブラクラ地点以降まで飛んでいった

後日またバグって結局スタート地点まで飛んでアプリ消した

いまコナステのフォーチュントリニティ4再開したら何もしてないのにスフィアが落ちて何もしてないのにメダル獲得して何もしてないのにステチャレに入った

オートセーブってどういう仕組みなのだろう

2023-05-17

anond:20230517131352

プリパラというアミューズメントゲームセーブデータの入手済みアイテムが全部消えるバグを起こしたことがある

(これだけ見ると大事だが、2020年ゲームセンターが自粛している時期に発生したためプレイヤーの間でも「普通に生きていれば知らない」出来事

2023-05-16

anond:20230516145711

そもそも天空の盾欲しい→天空の盾はフローラ結婚する者に与えられる→じゃフローラ結婚しよ」

ってストーリービアンカが絡んでくるのが意味不明

ポリコレ以前にストーリー展開がひど過ぎるんだよなあれ

ストーリー上はフローラ一択ビアンカとはそもそも結婚するという選択肢すら出てこないし

フローラも盾のおまけでしかなくて主人公にとっちゃどうでもいい存在

何故かビアンカ結婚しても盾貰えるけどそれも結果論だしな

子供のころ素直に悩んだけどそれは「フローラ結婚しないと盾貰えないじゃん、でもいかにもビアンカが『正解』な空気出してるしどっちが『正解』なんだ?」ってだけだったよ

んでセーブしてビアンカでも盾貰える事確認して、じゃあビアンカが『正解』なんだな、というだけ

どうせフローラ結婚したらトゥルーエンド行けないんだろ?と思ってたわ(実際は全くED変わらんけど初回プレイでそんなの知らんし)

どっちが好きかとかそういう余地はなかった

2023-05-14

[]福岡戦初勝利ならず…スコアレスドロー。不可解判定、伊藤退場もGK望月好守で無失点に抑える

明治安田生命J1福岡0-0オレオレFC>◇第14節◇14日◇ベススタ

 オレオレFCは敵地でアビスパ福岡スコアレスドローに終わり、同戦の初勝利はならなかった。前半終了間際に退場者が出て10人となり、福岡の猛攻に遭ったが、GK望月が立て続けに好セーブを連発。終盤には決定機もあったが、決めきれなかった。それでもチームは9試合負けなし。17日のルヴァン川崎戦を挟み、次節は20日アウェイ首位ヴィッセル神戸と対戦する。

写真試合後、サポーター挨拶するオレオレFCイレブン

 不可解な判定、数的不利でもチームはしっかり守り抜いた。前半ロスタイム3バック中央プレーしていたDF伊藤相手に対する危険プレーと判定され、レッドカードが与えられ、一発退場。数的不利となった後半はシュート14本を浴びる猛攻に耐えながら、GK望月が好セーブを連発した。望月は「自分がしっかりしないといけないので、やるしかないと割り切った。結果は悔しいですが、勝ち点1は前向きに捉えたい」と振り返った。

 J2時代を含め、過去6分8敗と1度も勝ったことのなかった福岡相手に、今回も初白星を挙げられなかった。試合後、主審に抗議した野河田彰信監督伊藤の退場に「足の裏、引っこ抜いとるし、ボールに行ってるからな。あれが退場と判定されたらたまらんよ」と不満を示しつつ「粘れたのは進歩よ」とイレブン評価した。

 17日のルヴァン川崎戦を挟み、次節はアウェイ首位神戸戦。MF鈴木潤は「自分達の力がどこまで神戸通用するか。しっかりと戦って、勝ちたい」と語った。

2023-05-13

ふと思い出したエモエロ

中学2年か3年の時に、技術家庭科課題が終わらなくて居残りで家庭科先生(20代女)と課題作ってた。

ひょんなことからFFシリーズの話になって、当時発売して2年ぐらい経ってたFF6を先生がまだプレイしていないって聞いたか

「貸しますよ」つって次の日貸したんだよね。

3ヶ月ぐらい経って「クリアした!」って返してくれたんだけど、

持ち帰ってセーブデータ見たら60時間ぐらいやってて、確かにきっちりクリアできる感じで、おー先生ホントプレイしたんだーって、ちょっと感動したのよ。

で、学校で「先生ホントクリアしたんすね!でもキャラほとんど学校関係者名前じゃないすかwストラゴスが『こうちょう』は無いですよw」

って言ったら、

セーブみたの!?エッチ!!」って言われて、なんかエロかったなあ。

2023-05-12

anond:20230512103754

元々IT系就職して昼夜なく働かされて頭おかしくなって辞めてフリーランスで自宅勤務になったか掃除洗濯炊事子供の送り迎え買い物まで全部仕事しながらこなしてるけど、宮仕えしてる時のほうが1000倍大変だったぞ。量はセーブしてるとはいえ普通に仕事しながらでも嫁から文句言われない程度にはこなしてる。それを専業でやってるはずの主婦の皆さんがなんであんなにヒーヒー言ってんのかマジでわからん

2023-05-11

anond:20230507161922

slay the spire  スイッチでもダウンロードできるカードゲーム

ローグライクなのでいつやっても敵と自分の手札がちょっと違うので長く楽しめる

時間制限なし。タイミングや技を覚える必要なし。途中でセーブもできる。おすすめ

2023-05-09

anond:20230509181943

田舎公共交通機関が貧弱だと母親子供をいちいち送迎しなきゃならないのは雪国に限った話ではないよ

はてなだとそういうの想像つかない人多いよね

都心部の男が多いからだろうけど

都心部でかつ息子なら自力で登校しろで終了だけど、田舎で娘だったら人通りがない道を一人で長距離歩かせるわけにもいかず親の送迎が必須になる

学校終わった後に塾なんか行かせるならそれも送迎、当然母親が出来る仕事は大幅セーブされる

都心マンション買う人なんかをただの見栄と決めつけて馬鹿にするはてな民は多いが、実際の所交通の便が良い所に住むメリットってのは子育てする上でかなりでかい

フルタイム共働きするなら「子供自力小学校高校まで通えること」が必須になるしそうでなくても送迎の手間がなくなるだけで子育てはかなり楽になる

中学入れば親なんかほぼいらんだろ育児あるからパートしか出来ないなんて言ってる女は甘え!とか言ってる奴の方が現実知らんのだよな

2023-05-08

anond:20230508070404

あなた詐欺罪器物損壊罪で訴えます理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータ破壊たからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!

2023-05-06

anond:20230506063309

違う違う、そうじゃ、そうじゃない


Wizardryで言えば

サムライニンジャロードビショップが最強状態の誰かのセーブデータを持ち込んで

攻略情報サイトを見ながらワードナを倒してみるって感じ

2023-05-05

マリオ映画ストーリーとか批評家の話とか)

感想ネタバレなし)

映像気持ちいい

映像が良かった。このシーン、このアイテム映像解釈がこうなるのか!という驚きの連続BGM効果音のさりげないアレンジも良い。

映像テンポがよく気持ち良い。特にアクションシーン。

楽しい場面も多くて映画館で何度も笑いが漏れてた。間が絶妙なかんじ。

ピーチ姫アクションがカッコ良い。ギャルっぽい話し方に最初違和感を覚えたけど格好良いから100点満点です。

クッパが良いキャラしてる。ファンが増えそう。


ストーリーがないという議論(ややネタバレあり)

映画批評家評価が低いらしい。これはポリコレは全く無関係で、映画セオリー無視した脚本からだと思う。

映画脚本術は3幕構成とかセーブザキャットとかいろいろあるけど基本的主人公挫折するパートが必ずあるはず。

この映画普通映画にするとこんな感じになると思う(太字が改変部分)

例1)

1. 何をやってもうまくいかないマリオ兄弟マリオ起業に弟を巻き込んだと責められている。

2. 弟を連れ去られ救い出す決意をするマリオ

3. ピーチ姫との修行

4. クッパとの決戦。クッパを追い詰めるマリオ

5. 実はピーチ姫は裏切っていた。「ごめんなさい王国を救うにはこれしかなかったの」罠にハマり捕まるマリオ

6. ルイージと力を合わせて牢を脱出クッパを倒す

例2

1. 何をやってもうまくいかないマリオ兄弟マリオ起業に弟を巻き込んだと責められている。

2. 弟を連れ去られ救い出す決意をするマリオ

3. ピーチ姫との修行

4. クッパとの決戦。クッパを追い詰めるマリオ

5. 実はルイージが裏切っていた「いつまでも兄貴ヅラするな。僕はお前が嫌いだったんだ」ルイージに叩きのめされ失意のマリオ

6. 再び立ち上がりルイージと対決。溶岩に落ちかけたルイージの手を掴む。「お前がどう思おうと、僕にとっては弟だ」

7. 兄弟で力を合わせクッパを倒す


上の5に相当する挫折パートがないんですよね。批評家違和感を覚えるのはその辺かも。

ただ、これはファン向け映画なのでマリオキャラの仲間割れとか過度なドラマファンは求めていないと思う。だからこれで良いんだ。

いちおう、ドンキーマリオ主人公「バディとの友情としてみるとだいぶセオリー通りな感じなのですが・・・ドンキーマリオ登場人物でないからうーん???友情出演と思って見ていたのに中盤であれ?こいつシナリオ的にメインキャラだなって

2023-05-04

[]今季初の”ウノゼロ“で3試合ぶり白星MF鈴木潤決勝点。内容は相手ペースもGK望月好守で守り抜く

明治安田生命J1札幌0-1オレオレFC>◇第12節◇3日◇札幌

オレオレFCMF鈴木潤のゴールを守り切り、北海道コンサドーレ札幌に競り勝った。今季初のウノゼロで3試合ぶりの白星。序盤から圧倒的に押し込まれる苦境の中、前半22分、鈴木潤相手DFの縦パスカットし、そのまま右足を振り抜きミドル弾で先制。その後も相手ペースは変わらなかったが、GK望月の好セーブなどで、守り抜いた。

写真】前半22分、鈴木潤が先制ゴールを決める

 ワンチャンスをものにした。前半22分、相手DFがゴール前からパスでつなごうとしたところ、ゴール正面ペナルティーアーク付近鈴木潤カット。そのままドリブルで上がり、右足でミドルシュートを打ちネットを揺らした。3月9日鳥栖戦以来のゴールに「上手く相手からボールを拾えて、力まずに打てた」と決勝点を振り返った。

 中3日の影響もあり、全体的に動きが重く、疲労考慮し、MF奈良田らを後半10分で交代せざるを得なかった試合。それでも3月2日京都サンガFC戦以来の先発となったGK望月が好セーブを連発。CK15本、シュート18本(オレオレは5本)を浴びながら、しっかり守り抜いた。「押し込まれた時のプレーなどは練習でもやってますし、監督からも言われている。勝ち切れたのは大きな成果」とDF一条は胸を張った。

 「ひどい内容やった」。野河田彰信監督試合後、苦笑いしつつも「去年からこういう試合に勝てていなかったのが課題やったからな。乗り切れたのはプラス」と、苦しい試合でもぎ取った勝ち点3に指揮官は成長をたたえた。

 GW最終日となる次節は7日、ホーム横浜FCと対戦する。「内容を反省して。最下位とかは関係なく、良い形で勝って、ゴールデンウィークを締めくくりたい」と鈴木潤ロイブル軍団ゴールデンウィーク勝利で、波に乗っていく。

anond:20230504091422

40過ぎると体調悪くなるっていうけど、バリバリ働いてる人限定でしょ

仕事扶養範囲セーブしつつ、しっかりセルフケアできてる人はそうならないよ

GWエルデンリングクリアしようと思っていたのに

もう2日も円卓とかいうとこで赤い敵と戦い続けてまして

これ無理じゃね?って感じで心が折れかけてる

強い武器売ってたりするけど、手持ちもなく稼げる場所もないし

くまなく探しても特殊アイテムが見つかりそうな感じもないし

まだ序盤っぽいんだけど、昔のゲームラストダンジョン前でセーブして積んだ感にそっくり

フロムゲーとはいえ厳しくない?

2023-04-30

感想自分語り】実録 泣くまでボコられてはじめて恋に落ちました

https://kuragebunch.com/episode/10834108156703394859

私自信が強烈に女性差別していた」

子供の頃は自分が男だと確信していて」

「男友達と一緒に女の子達のことを悪く言う側」

「男から「女に脱落した」と思って生きてきた」



思い当たる節が多すぎて、自分のことかと思った。

今も、「自分は男になり損なった」と思っている感覚がある。


国立大学に通っていた時、同級生男子が「国立大学での教育って、かなり税金が投入されているのに、女性結婚したら仕事辞めちゃうんだよなー。勿体無い」と言っていて、

私は心の底から「確かに勿体無いよね」と同意していた。

でも今は、家庭の事情による失業構造的なものだってことが分かる。


私の周囲には、子供習い事病気不登校を原因に、やむなく仕事を辞めたりセーブする女性達がいる。

資本主義社会において、経済的不安定立場を喜んで選ぶ人はそうそういない。

親の介護で離職する人には「税金が勿体無い」と言われることはなかなか無いのに。子育てに関する様々な事に関しては、女性が責め立てられる。

産むと責められるし、産まなくても責められる。

名誉男性になることで、それらの誹りを回避した気になっていたけれど、結婚して出産を考え始めた途端に向き合わなくてはいけなくなってしまった。


子供がいるのに、スポーツ大会/趣味の集まりに毎週末参加している男性達も周囲にいる。そういう人達の話を聞くと、女性妊娠した瞬間に人生終了だなと思う。

そう、妊娠した瞬間に人生終了です。大事ことなので、二回言いました。

いや、結婚して名前を変えて心が死んだ時から人生が終わっていたのかもしれないし、

この社会女性として生まれた時から終わっていたのかもしれない。

好きな人結婚して子供が欲しいと言う気持ちは男女共通だろうに、どうして不要な改姓の不便を被ったり、単身の子育て責任者にならなくてはいけないんだ?


こういう、女性としての振る舞いに馴染めないことを自覚する度に、本当の自分男性なのではないかと考えた。

そして、本当の自分女性が好きなのではないかとまで考えたこともある。

でも、何度考えても自分性自認女性異性愛者で、

ただ”女性扱い”されたくないだけという結論に至った。


‥そんな色々な感情がぶわりと沸いてくる漫画だった。

この社会理不尽過去の私に対して、「普通の女を何だと思ってんだ」と抗っていこう(むりやりなまとめ)。

2023-04-18

名作シミュレーションって飽きてやめてもしばらくしたら久方ぶりにやりたくなるじゃん?

そうやってまたイチから始めるんだけど、止めてた期間中アップデートで若干新要素が追加されたりしてて定石だと思ってたやり方が通用しなくなってたりするよね。

そうやって一喜一憂しながらだんだん操作の勘を取り戻してきたころに

「そういえば昔のセーブデータどっかにバックアップしてたよな」ってなって数年前に飽きたころの自分セーブデータ見たら

引くレベルでやり込み尽くしてておいおい何コイツ天才?いややべーやつ?てか暇過ぎない?ってなる。

2023-04-11

育児仕事疲れた時期を脱した(と思う)

子供が3歳を過ぎ、かなり安定してきたと思う。

相変わらずあまのじゃくでやり取りに多少イラっとするがそこまで怒らなくなってきた。

仕事地獄の底を過ぎて、量をセーブしつつ、ちゃんと回るようになってきた。

前にも仕事と家庭が回せなくなって愚痴ったけど、

そのときはひとりで有休取って休めってのがすごくありがたくて、

ひとり休んで映画見たり美味しいもの食べたりして切り替えた。

仕事は気になって仕方なかったけど、育児は忘れられた。

あと、さいきんはちゃんと寝てる。

しっかり寝て、適度に食べて、子供とたくさん遊んでる。

寝ることはとても大事メンタルが違う。

子供も知性のあるやりとりができるようになってきて一人の人間として尊敬できるようになってきた。

お世話するだけのペットじゃなくて人間になってきた。

すばらしい。

まだまだ趣味時間をつくるとかは難しいけど、ぜんぜんまし。

この先もがんばるぞ。

2023-04-10

anond:20230409133840

貯蓄ゼロ趣味に全部突っ込むってメチャクチャ背徳感ありそう

普通ヤバイと思ってセーブすると思うんだよね

でもまぁ借金抱えてないのなら独身貴族序列的にはだいぶ下って感じがする

2023-03-30

[]ロイブル困った…中1日で明日柏戦は主力使えない。チームは公式戦3試合連続スコアレスドロー シュート3本、枠内僅か1は今季ワースト

明治安田生命J1オレオレFC0-0大分>◇第6節◇29日◇ロイスタ

 オレオレFCホーム大分トリニータと0-0のスコアレスドローに終わった。

 リーグ戦初の無失点。しか今季ワーストシュート僅か3本で無得点。噛み合わない現状に野河田彰信監督は「無失点はな。そこは評価出来るけど、シュートまで行かへんな」と浮かない顔で振り返った。

 もどかしいシーンが続いた。ボールを保持しても、固い守備を誇る相手アタッキングサードまで持ち込めず。選手交代をしても打開出来ないまま時間が過ぎた。GK松尾の好セーブなどでリーグ戦完封は果たしたが、放ったシュートは僅か3本で、枠内は1は全て今季ワーストMF鈴木潤は「自分達の実力、工夫が足りない。見ている人達にとっても、つまらない試合だったし、悔しいです」と厳しい表情で振り返った。

 チームは1勝3分2敗。若いチームは噛み合わない試合が続くが、次節のアウェイ柏レイソル戦は明日代表に参加していたDF村山MF森下鈴木亮は復帰出来るが、この試合に出た主力、交代選手を含めた15人は使えず。27日に2種登録したユース選手を含めた”二軍“で戦う事になる。

 それでも、野河田監督は「理由をいろいろ考えると出てくるけどな。(明日は)出れるメンバーで何とかせなアカン。頑張ります」と前を向いた。一部ブーイングがあったサポーターも「下を向くな、前を向け、俺達が着いてる」と歌って鼓舞した。過密日程と言う厳しい状況だが、チーム一丸で打開する。

2023-03-29

2023プロ野球 セ・リーグ順位予想(願望)

当たった現実、お待ちしております

1位 DeNA

理由:贔屓だから

予想ではなく願望なので具体的な事は一切述べません。今年しかありません、来年希望はありません。以上です。

2位 ヤクルト

理由:贔屓を1位にしたか

投手力云々を跳ね返すバランスブレイカー村上が昨年と同程度の成績を叩き出せるなら優勝です。ただ、実際はそうはいかないでしょうし相変わらず先発ローテは頼りない面々、更にマクガフも抜けたとなると昨年よりは貯金が減りそうな気がします。

なんだかんだ若手がポンポン生えてくるヤクルトは多少転けてもAに残れそう。贔屓の関係上2位にしたけど3位まではありえる。

3位 巨人

理由:消去法

昨年は借金4で4位。序盤はいいけど夏場投手陣がバテて連鎖的に崩壊していくシーズンが続いている印象。

満身創痍離脱中の菅野を除くとローテで計算できるのは戸郷だけ。春先の赤星は元気だから置いといて外人3人と横川は全く読めない。開幕時のローテのまま終えるわけではなく入れ替えながら起用していくので候補が少ない巨人は一旦崩れると止めようがないのが怖い。いくら良さそうな中継ぎが踏ん張っても限界がある。

野手おっさんだらけ。中核を担っていた坂本どん底、優秀だった丸も年々落ちてきている。中田も頑張ったけど年齢的に上向くより落ちる可能性の方が高い。吉川岡本+外人等の新戦力に期待するも貧弱ローテを支える程ではない。

正直巨人Bクラスなんなら5位でもいいくらいに思ってる、それでもこの位置にしてしまったのは阪神と0.5ゲーム差しかなく勝ち方を知っている巨人は強いから。

4位 阪神

理由岡田監督

昨年は借金3で3位。序盤ズッコケ借金16勝率0割台からここまで戻したチーム防御率2点台の投手陣は非常に強力。だったけど今年はそこまで盤石な布陣ではない。

私が考える最大の懸念材料岡田監督。セはDeNAファンですがパはオリックスファンなのであまり良い印象が無い…。半予想、半願望みたいな感じ。

打撃陣はリーグトップの貧打で月間防御率1点台なのに負け越した月もあり、良くも悪くもポイントゲッター大山佐藤が打たないと勝てない。この二人が不調になると露骨に点が取れなくなる(80点台の大山佐藤に次ぐのが30点台の糸原)。

足が使えるので得点力自体はあるもののやはり打てないと厳しい。森下が頑張ってるけどルーキー、ノイジーもどちらかと言うと返す役割ではない。貧打が解消されず投手力が落ちただけだと5位もある。

5位 広島

理由:上がり目0

昨年は借金8で5位。内訳を見るとリーグ自体は5割で戦えていて借金は全て交流戦。毎年苦戦している交流戦改善されれば借金を減らせる可能性は0ではない。ただ、全ての要素で上がっていくビジョンが見えない。

先発ローテは悪くないけど相変わらず中継ぎが期待できない。唯一ハマっているのは抑えの栗林だけだがセーブシチュエーションを作れなければ意味がないのでヒ魔神化も十分考えられる。

打線も目立ったプラス要素が見当たらない。良くて現状維持マイナス普通にありえる。ドラフトの補強は高校生即戦力リリーフタイプばかりで勝利を引き寄せる大きな力が無い。

昨年のチーム打率.257はリーグトップ。打撃能力は間違いないと言える一方、リーグトップ得点圏打率.288(2位のヤクルトは.253)はあまりにも出来過ぎ。これが落ち着くと借金が増える可能性の方が大きい。

6位 中日

理由広島よりはマシだと思ってた

昨年は借金9で最下位5月借金生活突入すると6月下旬から最下位固定で抜け出せないままシーズンを終えた。原因は言わずもがな26回の完封負け(週に1回は見れる)を記録した圧倒的な得点力不足。

その得点力はチーム内打点2位の阿部、5位のアリエルを手放し約80打点が消えた。ルーキーはアテにならない新戦力のアキーノも正直期待できない。一応アルモンテが戻ってきたがどれだけ活躍できるか不透明。穴埋めどころか更に落ちてチーム得点300点台もあるかもしれない。

昨年2点台が3人も生まれた先発と盤石の勝ちパは強いから大きく負け越す事は考えにくい、はずだった。勝ちパの一角ジャリエルまさか亡命は全く予期しておらず本当は5位予想にしてたけど6位に変えました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん