「精通」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 精通とは

2023-05-26

僕らはエンジニアである前に社会人であり、日本人である

チャットでchat gptって書いたらChatGPTだと怒られた」

新米エンジニアtwitter上でこのような発言をし、そこに追い討ちをかけるように無数のエンジニア糾弾してる場を見た

要は正式名称で呼ぶのは当たり前だと

自分は穏やかに過ごしたいので、ネット上で書き込みをしたりは滅多になく、持論を述べることなど一度もなかった

が、markdownで下書きしたもの書き込み欄にペーストしてプレビューした時に大量に表示崩れが起き、それを逐一はてな記法に直すという世界一無意味時間を消費してでもちょっとだけ言わせてほしいことがある

要は指摘しなくていいのではないか

表記を指摘することの問題点

1. 指摘されると言われた側は嫌な気持ちになる(コミュニケーションが上手な人の指摘であればむしろ会話のタネになると思うが、twitter上で観測している限りでは不快感を抱かせるような指摘の仕方をする人が多いように見受けられる)

2. 指摘するモチベーション自身不快感からであるように思える

3. 知ってる上で変換が面倒だからそう書いてるケースもあれば、単純にタイポしちゃったってケースもある

4. 投稿都度、心理的ハードルコストが生じる(投稿前に誤りがないか調べる)

1と2は僕の感想憶測なので無視してもらってもいい

ただ、3や4に関しては僕らエンジニアの大嫌いな負債たり得るものじゃなかろうか

  • 3のような理由での投稿も、チャットグループ内に指摘魔がいると、いちいち修正しないといけなくなる(そんなことしてる暇があったら1行でも多くコード書いた方がいいのでは)
  • 指摘された人が真面目な人なら技術用語を含む投稿をしようとするたびに正式名称を調べるようになってしまうかもしれない(そんなことしてる暇があったら1行でも多くコード書いた方がいいのでは)
  • 誤りがないか文章推敲する時間が増えてボールの移動が遅くなるかもしれない(そんなことしてる暇があったら1秒でも早くボールを回した方がいいのでは)

そういった結果、コミュニケーションを取るのに若干のハードルが生まれ、伝えるべき内容を伝えない事例などが出てきたらそれこそ損失に繋がりかねない

それって負債じゃね、と

あなたの指摘によってチャット内の人のコミュニケーションを取るためのハードルが高くなった結果として得られるリターンはというと


だけではなかろうか

個人的には全く釣り合ってないなと思うのだがどうだろう(他にもリターンがあるのだとしたら自分の考えを改めるための判断材料になるので教えてほしい)

エンジニアである前に社会人であり、日本人であり、人間である

あなた技術用語正式名称漏れなく知っている優れたエンジニアなのはわかった

でも同じくらいビジネス用語日本語精通しているだろうか

僕たちは雇われであり、つまり社会人

エンジニアとして働いてる社会人

社会人として生きている日本人

技術使用する技術者なのであれば、技術用語をほんの一文字も間違えるな」が通るなら、

ビジネス用語敬語を用いてビジネスを回す社会人なのであれば、ビジネス用語敬語をほんの一文字も間違えるな」がまかり通り、

コミュニケーション日本語使用する日本人なのであれば、日本語を少しも間違えるな」も筋が通ってしま

ともすればこのようなコミュニケーションが発生するのではなかろうか

A「chat gpt

B「正しくは'ChatGPT'ですよ」

A「ここの実装はこれでよろしかったでしょうか

B「正しくは'よろしいでしょうか'ですよ」

A「ここの処理が重複(じゅうふく)してます

B「正しくは'ちょうふく'ですよ」

「こんな会社slackは嫌だ」の大喜利会場かな?

僕らは日本語教室してるわけでもなければ、技術用語教室してるわけでもない

コミュニケーションをしている

コミュニケーションとは情報の伝達であり、情報の伝達プロセスで誤表記の指摘は本当に必要なのだろうか

もちろんコード上では指摘すべき

開発するためのツールであるエディタ(=コード)上での誤りは見逃すべきではない

なぜならシステムに支障をきたしかねないか

指摘したあなたビジネスに貢献したと僕は思う

ただし、

コミュニケーションを取るためのツールであるチャット上での誤りにはどうか目を瞑ってほしい

なぜならコミュニケーションに支障をきたしかねないか

指摘したあなた会社に損失のタネを植えたと僕は思う

(言うまでもないかもしれないが、取引先の人間を含むグループなどで相手方名前を間違えるだとかは裏でこっそり教えて直してもらうべきだと思う。そう言うのは例外ね)

2023-05-22

グラブルの風リリィについて整理 5/30追記

個人的にこの事象がとても興味深いので時系列とともにまとめていきたいと思う

グラブルからない方でもわかりやすいように書いているつもりだけど分かりづらかったらすまんやで

まずリリィについて整理

出身は同サイゲームズの進撃のバハムート

・今回はグランブルーファンタジー(AppStore 4+ ,Google 13歳以上の判定のソシャゲ)の出来事

グラブル内ではかなりサービス初期の方に実装されたキャラ

・今回含めキャラとしては4パターンが出ているが今回以外の3パターン露出少な目

https://グランブルーファンタジー.gamewith.jp/article/show/21005

https://グランブルーファンタジー.gamewith.jp/article/show/43871

https://グランブルーファンタジー.gamewith.jp/article/show/246402

出てくるストーリーもほんわかしたものが多い

プロフィール

年齢:12

身長:140cm

種族クリスタリア ※増田注:とりあえずヒトガタをしているが人間ではない

趣味あやとり、雪遊び

好き :主人公、ルリア(※増田注:ヒロイン名前です)、透き通ったもの

苦手:大きな声で話す人

追記に補足ありますのでよければそちらもご覧ください

今回実装された風リリィ

5/20、風リリィ実装される

公式からの紹介ツイートは以下

https://twitter.com/granbluefantasy/status/1659861526214483968

水で濡れ透けたワンピースを着て白鳥の浮かぶ森の水辺で果物を口にしそうなところ、というシチュエーション

今までほとんど露出のなかったキャラであるリリィがこのシチュエーションの絵で出てきたところで意見割れ始める

-

肯定

└えちえち!セクシー

リリィ好きだから嬉しい

宗教画みたいできれい

└今までと違って大人っぽくていい

└やりすぎだろ(喜)

否定

生理的に無理

上着着せてあげて

└これは…いろんな意味大丈夫なの? ←※増田はこの意見でした

リリィもっと元気っ子っぽいポーズがよかったな

└やりすぎだろ(怒)

-

実装初期段階でのイラストへの反応は

https://twitter.com/granbluefantasy/status/1659861526214483968

のリプ欄を参照されたし

それからの動き

否定派の中から公式に今回のイラストに関しての意見の投書が始まる。

└その投書を行ったという人の中で、スクリーンショットつきのツイートを行ったあるユーザー名が 「【男性キャラV】股間」であったこから

 一部肯定からは「その名前でよくお気持ち表明できるな」などといった声が上がる。

 (増田注:この【男性キャラV】は設定では成人男性で、よくネタキャラ枠としてブーメランパンツを履かされたりしてはいる)

このあたりの各派で見られた意見

肯定派:

非実在少女なんだから年齢設定は関係ない

たかが絵に目くじら立てすぎ

えっちな絵として見るほうがえっち

└嫌だったら他のスキンかぶせればいいのでは(※グラブルには同一キャラの他のイラストを設定できる機能があります

解放前の絵のままで設定しておけばいいのでは

否定派:

公式解釈違いすぎる

解放前の絵の路線(※増田注:公式の左側のイラストのこと)で行ってほしかった

女児のぞき見している構図が無理

12歳の設定の子あんな格好させないで

子供がいるので子供のそういうのは無理

└娘がジュニアアイドルIVに出た気分になった

-

なお、否定派は女性比率が多めだと思われるが、

男性だけどこれはキツい」という意見ツイッター上では(増田は)それなりに見かけている。

-

この投書を行っている人の多くが女性と思われるが、(この点に関しては明確なソースはないため推測となる)

さらにその中で自己腐女子であるアカウント自己紹介欄に記載していたアカウントの中に

過去に他の男性キャラ X/Y が露出気味の絵に興奮した旨のツイート

 注:Xは元々変態背徳的な言動の成人キャラ、Yは最近グラブルにおける「ニンゲン」たちの文化に触れ始めた元ドラゴン

12歳設定の男児キャラZに興奮していた旨のツイート

 注:Zのイラストでもプライベートゾーン露出はないものの、シチュエーション的には性的香りもあるといえばある

過去にしていたアカウント存在していたために、

以下のような意見が出始め、他キャラX,Y,Zが巻き込まれている

(X,Y,Zが気になる方は /水着ベリアル/ウィルナス 褌/コウ 解放絵/でそれぞれ検索するとイラストが見られます

-

自分12歳のショタに興奮しておいてダブスタすぎる

・結局ただのお気持ちじゃないか

・嫌ならグラブルやるな

・XやYは成人男性キャラから問題はない

・Zは脱いでいるわけではないかOK

・それとこれとは別、現状の世間意見を考えろ

-

そしてこのあたりから

・またいつものようにフェミが燃やしてるだけ

・女をコンテンツに入れるとろくなことがない

などといった過激派意見も出始め混沌とし始める

-

週明け5/22になって公式から

https://twitter.com/granbluefantasy/status/1660480605384224771?s=20

今回のリリィの補足?イラスト投稿される

-

5/29からイベントシナリオで風リリィが登場

シナリオ主人公ドロッセルが一緒に他の幼い女の子キャラたちと力を合わせて初めてできた友達を助ける的なほんわかシナリオで好評

このシナリオはで風リリィ立ち絵、また解放絵が1シーンだけ使われている

-

他にあった意見など

※→の意見増田意見ではなく見かけた意見を基にしています

-

① じゃあなんでいままでのえっちな絵には言わなかったんだ?

→ 今まで言わなかっただけでそもそもグラブル最近露出傾向はきついと思っていた

※5/23 増田の補足:男性キャラ露出関係性の強調に関しての苦言は以前から5chやまとめなどでは見かけている。これに関してはユーザー層の男性比率が高めだからと考えられる

-

たかが絵なのに投書やお気持ち表明はやりすぎ

いくら絵でも超えていい線とよくない線はある、今回のは一線を越えている

-

③誰かが好きなものを燃やすのは自分に返ってくるのでやめたほうがいい

-

意見①に関しての増田感想

 ちょっと嫌だなと思ったことを同じコンテンツを見ている人がいるところ(特にツイッターなどの完全には匿名とは言い難い場所)で

 マイナス意見を都度投稿するという行動は余程のツイート魔かつ人目を気にしないタイプの人でないとなさそうではあるので

 前々から嫌だと思っていた人は潜在的にいたのではないだろうか。

-

以上が経緯、ここからはこれを書いた増田の雑感

以下はこれを書いた増田の雑感であり、上記の経緯とは切り離してほしい。

-

増田個人としては過去の絵も正直気持ち悪いと思うものは多数あるけど、今回のは本気でヤバいだろ…というスタンスです。

これに限った話ではないけど、攻略サイト見ていると出てくるエロ漫画セクシー路線広告BLエロマンガ広告なんかや、

唐突ツイッターで流れてくるセンシティブコンテンツは正直不快自衛にも限界がある…。

あとじゃあエロOKなのにグロはなんで線引きして隠してるのか?とか。あれも表現では?

一般的子供に見せても問題ないと判断できるようなものでないとネットに載せるべきではないのでは?とは思っています

でも実際その線引きは難しい。

でもでもだからって見る側もいろいろな思想思念バックグラウンドのある人間なわけで。

どうしたらいいんだろうか。

とりあえず行く末を見守ってみようと思う。

補足あればよろしくお願いします。

-

5/23 1:00 まずリリィについて整理・他にあった意見など に加筆・誤字などを修正

-

anond:20230523012310

リリィそもそもしかいない種族

「春」と呼ばれる自分の体質に合ったパートナーを探していて

本人はまだ自覚的でないにしても最終的な種としての目標は「こうしん部屋(海外翻訳では交尾部屋)」でパートナー子供を増やす

という設定があることも追加したほうがよくね?

https://twitter.com/summon628/status/1659168760643883010

こちらのことですね。

ゲーム内ではSRリリィフェイトエピソード1「氷晶宮ご案内」で上記ツイート表記確認できます

日本語版だと「こうしんの間」、英語版だと「propagation room(繁殖室)」 。

ただグラブル主人公が男女選べますし、クリスタリアたちの繁殖方法については、私が確認できたゲーム内の記載範囲では詳細な描写はないためあえて記載はしていませんでした。

上記以外でこうしんの間や繁殖方法の詳細の公式ソースがあれば教えてください。

-

グラブルご存じない方でリリィキャラクターを知りたい方は

https://gbf-wiki.com/index.php?%A5%EA%A5%EA%A5%A3%20%28SSR%29

などを参照ください。

-

anond:20230523014134

てかグラブルなんて相当前からエロ要素はあったのにいきなり「子供に見せても〜」とか一体どうした、そこまで思うならじゃあなんでお前はプレイしてたんだよ

そんな不愉快広告と同じように考えるゲームプレイしてるお前の意思はなんなんだよ

私が始めたのは4年ほど前だったと記憶していますが、絵がきれいで好みの絵柄で、

ちょっとやってみたら話が面白かったので始めました。今もやっています

この前闇古戦場やったばっかでもう光古戦場なのが辛いけどゼウスマンなのでなるべく頑張っています

私が始めたころの2018-19年あたりでも既にセクシーキャラは多くいましたよ。

いかにも男遊びに精通してそうなメーテラ

主人公にお姉さんキャラとして迫ってくる爆乳ラフのナルメア

モテモテ踊り子主人公に怪しい雰囲気で迫ってくるアンスリアなど。

私はメーテラ特に大好きなキャラですし、最初から成人女性セクシー言動をしていればそういうキャラ付けとしてすんなり受け入れられています

ただ今回は今までそんなそぶりもなかったリリィで、しかも今までのセクシーな絵より飛びぬけてセンシティブな絵だったから驚いたのです。

しかも今ならガチャページ開くだけで強制的ロリセンシティブな絵を見せられる状態です。

あとなんだかんだで一番目にするのは戦闘中SDキャラと敵のイラストなのでそこまでお色気は気にしないです。

よく見るマイページの絵は自分の好きな絵に設定できますしね。

この前の闇古戦場の尻お姉さん(名前忘れた)や火古戦場おっぱいに杖挟んでるヘカテーちょっと見すぎて食傷気味でしたけど。

-

増田自身えっちな絵は好きです。でも見たくないときに見せられるエロ苦痛なんですよね。

-

anond:20230523025148

じゃあ男性向けエロはそんなに好きでない女ですと書いておいてください

中立」ぶったところであなた趣味嗜好や立ち位置次第で公平なまとめにならないので、それを第三者判断させるための材料として必要です

うーん、中立なふり、じゃなくって、題材的にも中立的な立場で書かないと成立しない記事じゃないですかね?

今回のはイチ企業12歳設定の少女を際どい書き方で4歳以上対象ゲームに出したという出来事の経緯ですし。

雑感以外の経緯のところにはできるだけ私情を挟まないように書いたつもりです。

では、ここで証明する手立てはないですが、女でもバリバリ男性向けエロ作家だとしたらどうなるのでしょうか…。

-

wakuwakuojisan えちえち肌エプロンの時点で何か言ってなかったんだとすると本当に増田趣味嗜好の話でしかないと思うので、自己を出さずにまとめに徹してた方が良かったと思うよ

成人男性キャラふんどし増田的には十分気持ち悪いです。雑感にもある通り、今までのもので私に苦手な描写は多々あります特に男性キャラに多いです。経緯内のXYZの例の絵どれも苦手です。

でもそれは私に向けたものではないと思うので飲み込んでいます

今回の絵は「12歳の設定キャラプライベートパーツが露出しそうな際どい絵」なので趣味趣向の範疇を超えているのでは?と思いまとめています

Appstore判定4+なので正直上記の内容全部やめてほしいとは思います。本当に4+に則った上でAppStoreに載せているなら企業としてそのようにちゃん運営してほしいと考えます

-

お気持ちじゃん

そうです。雑感のところは私の考えを書いています。(経緯とは切り離して読んでほしいので、その旨追記しました)

でも人間社会にはある程度の節度って必要だと思うんです。

-

https://anond.hatelabo.jp/20230523180404

なんでベリアルウィルナスコウは追記でも頑なに伏せてるのにリリィメーテラナルメアアンスリアを一切伏せないのはなんでなんだぜ

コウは私に向けたものではないと思って飲み込めたのにリリィは私に向けたものではないと思って飲み込めないのもなんでなんだぜ

経緯部分はグラブルをご存じない方でも読めるように他の固有名詞をなるべく取り払おうと思い固有名詞は避けました。

追記分に関しては具体例を出そうと思って固有名詞を出しましたが、

その記載方法からかに経緯と統一性のない書き方になっていました。すみません

コウはシチュエーションが、めちゃくちゃ気持ち悪いけどプライベートゾーン露出はなかったと記憶しているので、

個人的には負の感情はありましたが声には出していません。

プライベートソーンに関してはwikipediaなどを参照ください。口以外(男児は口と胸以外)の水着で隠れるところのことです。

リリィ12歳設定もありますが、他の女児キャラですら水着で隠れているところが露になっているのが

「これ企業が出してる絵として大丈夫なの?」と思ったのでここで経緯とともに雑感を書くことにしました。

2023-05-16

anond:20230516002053

ほらよ

自分は平均的なブクマカで、ネット精通しており、様々なトピックに興味を持っています。新しい情報アイデアに常にオープンで、興味のある情報収集して整理することに情熱を注いでいます自分は、ソーシャルブックマークサービス活用して、自分の興味に合った情報を見つけたり、他の人々と情報を共有したりしています

自分典型的プロフィールとしては、男性20代から30代、IT系職業に就いていますしかし、ブクマカとしての年齢層や職業は、ネットの普及に伴って幅広くなっています

自分は、ネット有益情報を見つけることができる存在で、自分知識経験を他の人と共有することで、ネットをより便利で有用場所にしています

powered by ChatGPT

anond:20230515211733

Q: 平均的なブクマカイメージを教えてください

Bard: 平均的なブクマカは、ネット精通していて、様々なトピックに興味を持っている人です。彼らは新しい情報アイデアに常にオープンで、興味のある情報収集して整理することに情熱を注いでいますブクマカは、ソーシャルブックマークサービス活用して、自分の興味に合った情報を見つけたり、他の人々と情報を共有したりしています

ブクマカ典型的プロフィールとしては、男性20代から30代、IT系職業に就いている人が多いようです。しかし、ブクマカの年齢層や職業は、ネットの普及に伴って幅広くなっています

ブクマカは、ネット有益情報を見つけることができる貴重な存在です。彼らは、自分知識経験を他の人と共有することで、ネットをより便利で有用場所にしてくれています

2023-05-12

音楽の才能なんて誰でももってるんだよ。

ただし「音楽をつづけられる才能」はなかなかもてるもんじゃない。

それは内的要因よりも外的要因のほうがつよくて、よくいう「実家が太い」というやつ。

金銭なのはもちろん精神的にも「理解ある環境」って意味実家が太い。

その証拠に、よく芸能人の息子がアホみたいにこぞってバンドやってるじゃない。

あれは音楽の才能があるというよりも「音楽をつづけられる才能」がでかいんだよ。

何度もいうが、どんな子どもでも音楽の才能は絶対にもってると思う。

でもいろんな理由音楽をつづけられない。あるいはそもそもやってない。

それだけだ。

そういった意味では逆説的ではあるものの「たまたま実家が太い」というのは立派な才能だと思う。

「運も実力」のうちとはいうけれど。生まれも実力のうちなんだよな。

>実力が問われない界隈

たとえば誰が聴いてるんだっていうダサい音楽ってあるじゃない。

そういうのはダサいやつらに需要がある。

実力=センス音楽理論に精通してるとか

そういうのは「続けられること」とあまり関係ないんじゃないかな。

2023-05-10

大人向け光るパジャマへの不満

キャラクタープリントされた「光るパジャマ」。

長らく子供向け、それもサイズトドラーサイズ(100~130cmどうぶつの森鬼滅の刃など一部除く)しかなかったのだが、最近大人用のが発売された。

ただ、プリントトドラーサイズみたいに派手ではなく地味すぎるのが気に入らない。色も黒っぽいのしかないし。

もっと子供用と同じ原色!でかでかとしたキャラプリント意味のないフリフリ!袖には謎英字!みたいなキッチュデザインにしてほしい。

 

自分も光るパジャマには憧れを抱いていたが、それは子供特有キッチュデザインがたまらなくすきだからだ。

自分キッチュな光るパジャマを着れば「わーい!プリキュア(=戦隊ライダー)のパジャマだ!かわいいきもちいい!」と幼女気分になれるだろう。

実際人がいないすきに子供服売り場によって光るパジャマを2秒ぐらい触ってはそういう妄想をすることもある。ただ、目撃されたらその時点で人生終了だ。

ただそういうことを公共の場でするのは問題が大きいので、帰ってインターネットの子供服店でパジャマ画像を探し、それを着ているところを妄想することが多い。

実際それで抜いたことは少なく見積もっても15年で100回ぐらいはあると思う。多分一番最初にそれで抜いたのは中3のころやっていた『ボウケンジャー』で放送されていた「フォトプリパジャマ」のCMだ。

CMに映っている男の子になりきり「今僕は大好きな『ボウケンジャー』のパジャマを着ているんだ!」という設定で抜いた。

パジャマの肌触り、締め付けるゴム自分の視界から見るボウケンジャープリントといったものを思い浮かべてした。ついでに出ていた男の子には興味はない。男の子になりきり「パジャマを着る」という状態性的欲求を抱くのだ。

 

自分2000年代2010年代序盤の、キッチュデザインのこども用パジャマが大好きだ。それは自分が性欲猿だった中高生時代に触れたパジャマからだ。

パジャマ自体には幼稚園の年長から30年近く性的欲情していた。小学1年のころにはすでに親の子供服カタログを盗んで、部屋の中で一人子供パジャマの姿を見て「おちんちんが大きくなって気持ちいい」ってお耽美していた。

その後も小学卒業まではそれらに掲載された写真を見ては勃起して気持ちよさを味わっていた。そして中学の時にはそれをおかずについに精通

精通するころにはすでに「パジャマを着ている妄想をすると気持ちいい」って境地に達していた。それ以降子供服のパジャマを着ているところを妄想して性欲を発散するマシーン誕生した。

しか残酷なことに大人になっても子供服のパジャマ、それも性欲盛んな頃によく目にしたキッチュデザインのそれにしか興奮できなくなっていた。

一方子供服のパジャマトレンド2010年代中盤以降急速に変化し続け、ここ5~6年ぐらいは大人普段着と変わらないほどの洗練したデザインのものが主流となっている。

大人向け(紳士向け)パジャマでもキッチュデザインはごくたまにあるが、それは道頓堀の底をさらって砂金を探すのと同じぐらい難しい。結局2010年ごろまで集めたパジャマ写真とかを見て抜くしかないのだ。

そんな自分に唯一残された希望、それが光るパジャマである。光るパジャマも『鬼滅の刃』は『呪術廻戦』のようなジュニアサイズ(130~150cm)のだとデザインの洗練化にあらがえず無味乾燥デザインになりつつある。

ただ、トドラーサイズのだとまだキッチュデザインのままだ。願わくばキッチュデザインパジャマをゆったりとした形で着たい。

そういう意味で、バンダイさんにはキッチュデザイン大人用光るパジャマ販売検討していただきたい。もっというなら2010年代初期ぐらいの「比較的ゆったりとしたデザイン」を希望したい。

じつはどうもある時期(2016年ごろ)を境にゆったりとしたデザインから(同じサイズでも)肌とより密着したデザインに変わっているっぽいのだ。

アメリカでは子供向けパジャマ安全性観点から肌と密着した形で販売するようにという基準があるが(参照)、それとあわせたのだろうか。

とはいえ自分の好みからは大きく乖離するし、大人向けの話である再考を促したい。

ついでに不逞の輩がやる「(明らかにサイズの合わない)ぱっつんぱっつんの『光るパジャマ』を着る」というのは邪道ですらなく、パジャマの持ち味を完全に棄損するバカげた真似だ。こんなので気持ちよくなるほど俺は落ちぶれてはいない。

 

【余談】

自分高校1年だった2007年12月、当時やっていた『仮面ライダー電王』の光るパジャマCMのことが突如頭から離れなくなったことがある。

しかもその時は期末テスト最中。ムラムラギンギンではテストどころではない。幸い赤点回避できたが、あの時のムラムラギンギンしながら頭は焦りまくった状態は今でも忘れられない。

ついでに『仮面ライダー電王』は当時面白さを全く感じなかった。同期の『ゲキレンジャー』『セブンX』『ハニー THE LIVE』はかなり面白かったのに。

 

【余談2】

最近は偶然見かけたこの画像を見てちょっとムラムラしますNHK教育アニメ?(詳細不明

anond:20230510192059

トップが全てに精通している必要はなくて、お金技術のわかる人につながっていればよい

40代になるのが怖い

現在、30代中盤。もう若くはないという自覚はある。

40代から心身の調子を崩す人が多い印象を受ける。

何かしら体が悪かったり趣味を楽しめなくなったりと。

自分場合、何が怖いって性欲減退や勃起力低下だ。

精通以来、射精日常の大きな楽しみで、セックスオナニー生活において重要ものである

それが満足にできなくなる、もしくは、そもそもそういった気持ちにならなくなるというのは

現時点ではとても恐ろしく感じる。

自分40代になって性欲減退や勃起力低下を実感した時、その後の人生を楽しめるか不安だ。

2023-05-07

Steamで圧倒的高評価ゲームを買ったが個人的には70点ぐらいだった

『良い/悪い』の二択でつけるなら『良い』ではあるが……

正直期待外れだったと言わざるをえない。

圧倒的高評価で平均点数10/10ゲームだったので気持ちの中のハードルが上がりすぎていた。

じゃあもういっそ低評価でいいじゃないかって話なんだが、なんというかゲーム構成的に「ここで最後プレイヤーが低評価を入れて終わり」というのは凄くシックリこない。

なんだろうな……体験をハックされているような感覚がある。

そこに乗っからないで終わるといよいよこのゲームをやった意味が薄れてしまうように思えて勿体ない。

からSteam評価もせずにここで愚痴ることにした。

そもそもSteam評価ってどういうゲームなんだ?

https://store.steampowered.com/search/?sort_by=Reviews_DESC&category1=998&ndl=1

というわけでSteamユーザーレビュー順でソートしてみた。

今一番トップに有るのは謎のギャルゲーだ。

ストアページの説明文を読んで見る「『千恋*万花』は2016年に、日本美少女ゲームブランドゆずソフト(Yuzusoft)より発売された和風恋愛アドベンチャーゲームです。この作品萌えゲーアワード2016年度に準大賞とGethu美少女ゲーム大賞総合部門一位を獲得した、高い人気を誇るゲーム作品です。」

なるほど。

5年ぐらい前の超人ギャルゲーSteam移植らしい。

なんかもうこの時点で「そもそもそのゲームを買おうとした時点で高評価入れる未来が確定していたゲームほど有利」という法則が見えてくる。

ちょっと下を見ると『Ib』がある。

10年前に話題になったフリーホラゲの有料版か。

ああなんかもう傾向が見えてきたわ。

ラーっと下を見ていくと上から50番目ぐらいのところに『クッキークリッカー』の有料版もいた。

うんまあそういうことね。

他人評価他人評価

当たり前のことなんだけど、忙しい時代に生きていると忘れそうになる。

とにかく今どきはレビューをチェックしてからじゃないとコンテンツにすぐに飛びつけなくなってきている。

なんでもかんでも味わうには時間が足らない。

試しにSteam検索の並び替えソートリリース日にしてみると、1日にリリースされるゲームの量が1日にプレイ可能ゲームの量を超えているのは明白だ。

そもそも全部買うほどの金があるのかって話はあるが、それ以上に時間がねえ。

興味があって評価が高いゲーム以外はやってられん。

そうなるとやはり他人レビュー点数というのはこの短い人生の中を少しでも良く生きるための光となる。

こういった感情に漬け込まれステマが日々繰り広げられているのは知っているが、それでもある程度のユーザーレビューが積み重なればステマだけで全てを埋め尽くしきれないはずだ。

だが実際にはユーザーレビューは結局は他人感性による評価しかなく、アテにならない事も多いようだ。

少なくとも、多数決で良いが圧倒的多数であることがそのまま神ゲー意味することはないらしい。

既知の体験にどう評価を下すか

個々人のゲーム評価が変わっていく理由において「趣向」「得手不得手」と同時に重要ものが「別のゲームで似たような体験をしたか」があるはずだ。

それは状況によってプラスにもマイナスにもなり、たとえばSTGゲームなんかは「お約束テンポよくやってくる」ことが高く評価されることが多い一方で、そのジャンル精通していない人からは「難しいのに説明もなく不親切」とされることがある。

ここで説明が過剰になるとそのジャンルをやりこんでいるプレイヤーは退屈な時間を過ごすことになる。

あらゆるゲームがあらゆる要素でこの「適度な難しさ」の調整と戦っている。

そもそもゲームというコンテンツ自体が、既知と未知の中間にある程よい攻略対象提供することそのもの商品としている部分が非常に強い。

中でもアドベンチャーゲームはこのバランス調整が最もシビアだ。

全くプレイヤー経験したこと無いものを解かせようとすればゲーム側が全ての答を誘導する必要が出てくるが、それはもうだただの作業だ。

逆にそういった体験を積み重ねたプレイヤーからすれば、ゲームの側がヒントをロクに出してこなくても知っているパターンのどれに当てはまるのかを推理するだけの作業となる。

それらが作業となってなおプレイヤーが楽しめるように調整されている場合と、もしもそれが作業になれば体験の没入度が大幅に目減りする場合がある。

まあつまり、今回私がガッカリしたゲームはその後者だったわけだ。

知っていたんだな。

ゲームが最大の売りとしているギミックを。

ゲーム世界でも何度も何度も体験していた。

からその先を期待したんだ。

でも無かったんだよ。

圧倒的高評価ゲームならその向こうを教えてくれると思っていたんだが、どうもそうじゃなかったようだ。

かに「ああいった展開」をゲームとして良い感じにまとめていたし、同一ギミックをいくつも味わってきたからこそ「これはその中ではかなり上手くやっているほうだぞ」というのはわかった。

から出来の良し悪しで評価するなら「良い」を入れたくなるんだよ。

でも自分があのゲームに期待していたのは既存の展開を上手くやることじゃなくてもっと凄い先を見せてくれることだった。

しかにさ、ある意味ずっと昔から世界のそこで脈々と受け継がれてきた演出ではあるんだが、それを人生最初に見たのがあのゲームだった人はいると思うんだよな。

その人からしたら凄い体験だったのかも知れん。

から誰かがあれを「超すごかった」と表現するのを咎めても仕方がないんだよ。

しかしたら、今まで多くの人達が「良い」しかさなかったのは、こうやってモヤモヤした俺みたいのが「悪い」を押すのは流石にどうかと迷った結果なんだろうか。

かにな、あの演出はまさに精通するというよりも精通のものというか、それが起きた前と後で世界の広さが少しだけ変わる。

その体験舞台としては「良い」ものなのかもな。

中途半端場所精通を迎えるぐらいなら、あそこで精通してほしいものだとは確かに思うよ。

そう考えると「良い」ゲームだったんだろう……そうは思えるが……俺が「圧倒的好評価」を前に期待していたものではなかった……。

よくあることなんだがな

2023-05-06

俺はウィトゲンシュタインが好きだ

が人に語れるほど詳しくなければ精通もしていないので人にはウィトゲンシュタインの言説を語らないようにしているのだけど語らないからこそ俺はウィトゲンシュタイン理解していると言えるのかもしれない。

2023-04-28

性教育気持ち悪さを感じる

タイトルの通りだ

まず、大前提として、第二次性徴生理精通などの男女の身体の違い、妊娠プロセス出産やらの知識的を説明することに関しては別に何とも思わない

しろ人類最低限身に付けておかねばならないとさえ考えている

私が気持ち悪さを感じるのは女子(男子に行われているのは稀であるように感じる)に対して

自分身体を大切にしなさい」

セックス愛する人同士でのコミュニケーションです」

と性に対する価値観を植え付けるような教育

私自身その教育を受けたのが10年以上前になる上に、昨今はあちらこちらでその議論が行われているので、ひょっとしたらもう既にそういった教育はしていないかもしれない

正直、自分の体に対して、良いものであろうがなかろうが勝手価値をつけられるのが気持ち悪くて仕方がなかった

もちろん自分身体が大切な事自体理解出来るし、共感もする

けれど、綺麗事であろうが、勝手にお前が私の身体価値を決めるな押し付けるなとしか思わない

しかも、それが女性身体からという理由がついてくることがあるのもタチが悪い

女性男性と違う点として、性病の進行に気付きにくかったり、自分意思関係なく妊娠させられかねないなど負の側面を多く持っているのは否定できない

それを認識と実感させる為の「あなた身体大切に」って……

うるせえ、気持ち悪りい

失礼、取り乱しました

それと、先に列挙した「セックス愛する人同士でのコミュニケーションです」についてだ

こちらとしては自由に性欲解消させろよとしか思わない

望まぬ妊娠性病蔓延を防ぐ為に不特定多数と性行為をしてはいけませんと言いたいのはわかるし、それは正しい

だが、セックス価値もまた勝手に決めんな

都合の合う人間同士で合意して安全気持ちよくなっちゃダメなのかよ

また、個人的な話にはなるが、私自性的サービス提供しており、それを否定されているようで不愉快まりない

もちろん性病などのリスクは伴うし、魅力ある若いうちしか稼げないから決して良い仕事とはいえない

だが、自分身体技術を使ってお客様を悦ばせるこの仕事をそれなりにプライド持ってやっているんだこっちは

まり、ここまで何が言いたいかって、自分の身を守らせる為に価値観を植え付ける教育気持ち悪いぞって事

正しい知識だけをちゃんと身につけさせてくれ

追加

まさか風俗嬢ヘイトに逸れてて草

別にこの文章に触発されてどんな文章を書こうが構わないけれど、本筋は風俗嬢の話ではないかよろしく

2023-04-22

ブラのカップ表記C++かにするべき18の理由


1. C++プログラミング言語として有名であり、ブラのカップ数をC++表記することで、テクノロジー精通していることをアピールできる。

2. C++はCよりも高度な機能を持っており、ブラのカップ数をC++表記することで、自分バストの質や機能性を高めることができる。

3. C++オブジェクト指向プログラミングサポートしており、ブラのカップ数をC++表記することで、自分バストオブジェクトとして扱うことができる。オブジェクト指向プログラミングでは、オブジェクト属性メソッドを持たせることができるので、自分バストにも色や形や大きさなどの属性や、揺れるや揉むや吸うなどのメソッドを持たせることができる。

4. C++は多重継承サポートしており、ブラのカップ数をC++表記することで、自分バスト複数クラスから継承することができる。多重継承では、複数クラスの特徴や機能を組み合わせることができるので、自分バストにも様々な特徴や機能を組み合わせることができる。例えば、自分バスト芸能人アニメキャラクターなどのクラスから継承することで、その人物キャラクターバストに似せることができる。

5. C++テンプレートサポートしており、ブラのカップ数をC++表記することで、自分バストテンプレート化することができる。テンプレートでは、型や値などのパラメータ指定することで、汎用的なコードを生成することができるので、自分バストにも型や値などのパラメータ指定することで、汎用的なバストを生成することができる。例えば、自分バストをint型やdouble型などの型に指定することで、整数小数などの値に変換することができる。

6. C++例外処理サポートしており、ブラのカップ数をC++表記することで、自分バストに発生する可能性のある例外対処することができる。例外処理では、エラーや異常などの例外が発生した場合に、適切な処理を行うことができるので、自分バストにもエラーや異常などの例外が発生した場合に、適切な処理を行うことができる。例えば、自分バストが垂れたり痛んだりした場合に、修正したり治療したりする処理を行うことができる。

2023-04-21

暇空茜 vs JSF

なんなのだこれは・・・・・・・・


童貞やわらかせんちJSF(@rockfish31)は韓国人

2023年4月20日 05:05

https://note.com/hima_kuuhaku/n/n8cccb04fe4da

というわけでJSFってせんちゃはアホで知能が低く、度胸もなく、イキリたい承認欲求だけは人一倍あって、女にだけイキり倒してワザップジョルノ「思い違いをしないように!私が貴方要求しているのです!」とか言い出した上で謝罪と賠償要求するニダ!みたいなこと言うくせに、逃げたとかイキってた俺が現れると全力で逃走するタマナシです。

2023年4月20日 午後9:01

https://twitter.com/rockfish31/status/1649020485018206208

暇空が私の事を韓国人認定をしていて、お子様ネトウヨかなってちょっと笑っちゃった。幼児性があまりにも酷くて議論どころか会話が出来るレベルじゃないですね。

2023年4月21日 午前2:41

https://twitter.com/himasoraakane/status/1649105924584509441

だって女と俺に対する態度が日本人ぽくなさすぎたからさ。童貞韓国まれだろ?両方か?

2023年4月21日 午前3:54

https://twitter.com/himasoraakane/status/1649124273020358658

これは一般論ですけど俺は自分韓国人認定されたら日本人だと即答しま

シュナムルさんとかJSFさんとかは

韓国人認定なんてネトウヨかよ!(違うとは言わない)と言うのが似てます

2023年4月21日 午前3:35

https://twitter.com/himasoraakane/status/1649119708418048000

あのさ、俺2020年からシュナムルさんが韓国人だって断言してブログ書いてんだわ

相手のコト知らなすぎじゃない?

2023年4月21日 午前3:59

https://twitter.com/himasoraakane/status/1649125609719869440

そういや俺も期せずして、昨日の朝方やったスペースは認知プロファイリングの奥義みたいな瞬間でしたね→あ?JSF韓国人じゃね?

2023年4月21日 午前3:59

https://twitter.com/himasoraakane/status/1649125714594250754

先に俺の直感があってそのあと掘ったらこうなりました


2023年4月21日 午前4:01

https://twitter.com/himasoraakane/status/1649126137120051200

ちなみに僕には韓国人差別する意図はなく、儒教的日本人らしくない考え方と日本人らしくない小学生エピソード日本人らしくないキムチ戦争のこだわりと日本人らしくない韓国語と朝鮮語の違いにまで精通してることに、この人は韓国人ではないか?と推測を立てただけです


2023年4月21日 午前4:02

https://twitter.com/himasoraakane/status/1649126379664080896

一言で言うと

日本人ぽくない

直感で感じただけです

あと、僕は日本人じゃない人がミリタリー大御所ぶるのは嫌です

2023-04-16

エキスパートなら40代でも転職できると思う

たとえば英語フランス語中国語が堪能で

ネットワークアーキテクチャ精通

最新のフロントエンド言語習得済み

難易度ベンダー資格のホルダー

ぐらいなら大丈夫だよ

みんなこれぐらいを目指そうね🥺

2023-04-15

anond:20230415203154

それはRustに限った事ではない。何をやるにしてもC、JavaPython くらいはせめてかじっておかないと。(全部に精通する必要はないが)

2023-04-14

代表待ち

ラーメン屋あなたの心を鷲掴み」が18歳未満お断りを掲げて話題になってますが、

店主さんが言ってるラーメン屋に並ぶ文化がない地域だと代表待ちが横行するって話。

私の住んでる地方行列ラーメン屋なんてなく、代表待ちがラーメン屋界隈でマナー違反だということを知りませんでした。

遠出して人気のラーメン屋に行ったんですが、駐車場が少し離れたところにあったので同行者に先に並んでもらい駐車場に車を停めて合流しました。

立派な代表待ちですね、すいません…。

行列最後尾に駐車場の案内看板があり、そこには代表待ちに関する注意はありませんでした。

30分程並び店の入り口が見えるようになって、店頭代表待ちに関する注意書きが目に入り、初めて知りました。

そういうルールだったのか、しょうがないと諦めたんですが、

後ろにいた20代前半ぐらいのカップルが並んでいる間中ずっと「代表待ちだよ、マナー違反だよ、後ろから並べよ」とぶつぶつ言っていて、

店頭まで来たところで、カップル安藤なつさんにそっくり女性が「ほら!張り紙もしてある!」と声を張り上げました。

張り紙見るまではそのカップルもお店のルールとしては知らずにぶつぶつ大声で喚いてたんですね。

店員さんを呼び、「妊婦さんとその旦那さんが代表待ちで気にされてるようなんですが、

私としては並び始めたときはこの張り紙は目に入らなかったんです。

30分並んで店頭張り紙見て初めて代表待ちお断りと知りました。

この妊婦さんみたいにラーメン界隈の常識精通している方ばかりじゃないと思うので、

行列最後からでもわかるように、駐車場の案内の立て看板代表待ちお断り注意喚起してくれませんか?」とお願いし、

カップル女性には「ごめんなさいね常識がなくて。元気な子を産んでください」と声をかけて帰りました。

2023-04-08

anond:20230408013611

言語法制が違うから最高裁台湾精通しない限り無理じゃね

大審院は戦中にインドネシア法制研究してみたけど、オランダ式では統治できないって諦めたんよ

リゾートとか言っても土地登記から何まで日本式にする?

アマゾンキンドル日本漢字繁体字オーケー簡体字ダメとか言って日台だけ優遇してるように見せつつ、実は抜け道あるし

2023-04-04

anond:20230404123317

息子の精通を知ると排他的になる父親も多いので似たようなものだろう

というかどちらかというと息子の精通を知った母親のほうが悲惨だけどな

2023-04-01

チャカとダンビラ、どちらが強いと思われますか?ヤクザ喧嘩では

で出力しました

チャカとダンビラ、どちらが強いと思われますか?ヤクザ喧嘩ではダンビラが一番強く、どちらが弱いかと問われれば、俺は言う。例えば、ダンビラが「オレはオレの格好をしてやる」「腹は減ったなダンビラ、お前はオレの格好をしてやる。そうすればお前の血はもっとオレに流れる」と思ったら、その通りだと思う。ただ、チャンバラで使う場面においては、「相手制圧できたことに歓び」を想起させることのほうが、むしろ重要であるヤクザにとってまず「勝利」が重要

Anond AI作成

ヤクザ流儀精通しているAI君であった

2023-03-27

技術世界って。どうこうが激しい。

パソコンハードウェア

ソフトウェアも。

プログミングも書き方変わるし。

エクセルでさえも。関数微妙に変わる。

人の心も移ろいゆくものだけど。

陽キャでもなく、スピードの速い作業が得意でもないと、メンタルも弱い人は、どうやって生き延びるか。

気になる私立文系の人が書いた本が気になる。

(それでもSQLには精通したITコンサルの人らしいが)

踏みとどまった。。。

流石に、アラフォー一冊の本を読んで行動が変わるとも言えないし。

どうしよう。

anond:20230327135829

豪華=高い食事って食べ慣れてないからそう思うよな

実際豪華な食事ってなんなんだろう

ここはお金持ちで多趣味でいろんなことに精通してる人が多いからなにが豪華なのか

自分なりの定義を持ってる人が多いから色々聞いてみたいのもあるね

2023-03-24

アラサー童貞率30%らしいが、ソイツらって童貞のまま婚活してリアルバージンロードすんの?

なんか凄いな。一周回って江戸時代みたいになってきてんじゃねえか?

婚活もしないで童貞のまま死ぬやつも凄いけど、本当に童貞処女結婚まで行くやつがいるのも凄い。

自由恋愛という概念を捨て去りながらも自由結婚文化だけを生きているってことか。

江戸時代どころか野生の時代に戻ってきているとさえいえる。

お試しのセックス恋愛というのがなく、結婚を前提とした婚活という超ストレートな一発勝負だけで三大欲求に従うのか。

これが周囲からのお仕着せなら統一協会イスラム教かよって話だが、むしろ周囲は自由恋愛奨励している中で恋愛を飛び越えて結婚ひとっ飛びか。

本人たちからすればバイト経験なく大学卒業して人生労働正社員っていうのと同じぐらいの感覚なんだろうか。

まあ確かに現代にはAVもあるしジョークグッズもあるし漫画もあってゲームもあって動画なら無料で道具もぷっちょこんにゃくを使えば良いわけだからわざわざ恋愛するのはコスパが悪いという感覚根付くのだろうか。

逆に昭和平成フリーセックスごっこが異常だったという意見もあるわけだが、それが異常で今が正常だって言うなら、むしろあの時代はどれだけ異常だったんだとなるな。

まあ昔は二次性徴の真っ最中結婚して初潮前の嫁を相手精通するような感じだったのやも知れぬしなあ。このへんは気になるから後でGPTにでも聞くか

2023-03-19

anond:20230319135025

吉里吉里HSP言及している点から見てもゲーム側のマルチクリエイターかな?ZUNみたいに全てを自己完結できるタイプ

早い段階からネットに触れているか社会人じゃわからん若者リアルタイム文化にも精通していて凄く希少な語り部だと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん