はてなキーワード: 小屋とは
い
ろ
と
り
ど
り
!
●バンダイビジュアル 出典元 https://anond.hatelabo.jp/20210710192249#
● やで〜
⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜ ⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜ ⬜⬜🟨🟨⬛🟨🟨🟨🟨⬛🟨🟨⬜⬜ ⬜🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬜ ⬜🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜ ⬜🟨🟧🟥🟧🟨🟨🟨🟨🟧🟥🟧🟨⬜ ⬜🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜ ⬜⬜🟨🟨⬛🟨🟨🟨🟨⬛🟨🟨⬜⬜ ⬜⬜🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟨⬜⬜ ⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜ ⬜⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜ ⬜⬜🟨🟨⬛🟨🟨🟨🟨⬛🟨🟨⬜⬜ ⬜🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬛🟨⬛🟨🟨⬜ ⬜🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜ ⬜🟨🟧🟥🟧🟨🟨🟨🟨🟧🟥🟧🟨⬜ ⬜🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜ ⬜⬜🟨🟨⬛🟨🟨🟨🟨⬛🟨🟨⬜⬜ ⬜🟧🟧🟨🟨⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟧🟧⬜ 🟧🟧🟧🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟧🟧🟧 🟧🟧🟧🟧🟧🟨🟨🟨🟨🟧🟧🟧🟧🟧 ⬜🟧🟧🟧🟧⬜⬜⬜⬜🟧🟧🟧🟧⬜
● ピカチュウ
⬜️⬜️⬜️⬜️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬜️⬛️🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜️🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨🟨⬜🟨🟨🟨🟨⬜🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬜️⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬜️⬜🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬜️⬜⬜🟨⬛⬜🟨🟨🟨🟨⬛⬜🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬜️⬜🟨🟨⬛⬛🟨🟨🟨🟨⬛⬛🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬜⬜️🟨🟨🟧🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟧🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜️⬜️⬜️⬜🟨🟨🟧🟥🟧🟨 ⬛ 🟨🟧🟥🟧🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨🟧🟨⬛⬛⬛⬛🟨🟧🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨⬛⬛🟨🟨⬛⬛🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜️⬜️⬜️⬜️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜️⬜️⬜⬜️⬜️⬜⬜️🟨🟨⬜️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜️⬜️⬜⬜️⬜️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
● 他増田(anond:20210821071232) によるマリオ
🍅🍅🍅🍅🍅🍅👴 🍅🍅🍅🍅🍅🍅👴👴 🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 💩💩💩👴👴💩👴👴👴 💩👴👴💩👴👴💩💩👴👴👴👴 💩👴👴💩💩👴👴👴👴👴👴👴👴 💩💩👴👴💩💩👴👴👴💩👴👴👴👴 💩💩👴👴👴👴👴💩💩💩💩💩💩 💩💩💩👴👴👴👴👴💩💩💩💩💩 💩💩👴👴👴👴👴👴👴👴 💩💩💩👴👴 🍅🍅🍅🍅💩💩🍅 👴 💩💩💩💩🍅🍅💩💩🍅 👴👴👴 💩💩💩💩💩💩🍅🍅💩🍅💩👴👴👴 💩💩💩💩💩💩💩🍅🍅💩💩🍅👴👴👴 💩💩💩💩💩💩💩🍅🍅💩💩🍅💩👴💩 💩💩💩💩💩💩🍅🍅🍅💩💩🍅💩💩 💩💩💩💩💩💩🍅🍅🍅👴🍅💩👴💩 💩💩💩💩🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 👴👴👴👴👴🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 👴👴👴👴👴🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 💩 👴👴👴👴🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅 💩💩 👴👴👴🍅🍅🍅🍅🍅🍅🍅💩💩💩💩💩 🍅💩🍅🍅🍅🍅🍅🍅💩💩💩💩💩 💩🍅🍅💩🍅🍅🍅🍅🍅💩💩💩💩💩 💩💩💩🍅🍅🍅💩💩🍅🍅🍅💩💩💩💩💩 💩💩💩💩🍅🍅🍅🍅 💩💩💩💩💩 💩💩💩💩💩🍅 💩💩💩
出典元 https://www.emojiall.com/en/emoji-art-list/Large-scale
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨⬛⬛⬛✨✨✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨✨⬛⬛✨✨⬛🟥🟥🟥⬛✨✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨⬛⬜⬜⬛⬛⬛🟥🟥🟥⬜⬛✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬜🟥🟥🔴🟥🟥⬛✨✨✨✨ ✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟥🟥🟥⬛✨✨✨✨ ✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟥🟥🟥⬜⬛✨✨✨ ✨✨⬛⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛✨✨ ✨✨✨⬛⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬛✨✨✨ ✨✨⬛⬛⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬛✨✨ ✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛✨✨✨✨ ✨✨✨✨⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬛✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨✨⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛✨✨✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨⬛⬜⬛🟥⬜🟥🟥⬜⬜⬛✨✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨✨⬛🟥🟥🟥🟥🟥🟥⬜⬜⬛✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨⬛🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥⬛✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨✨⬛⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬛✨✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨✨✨⬛⬛⬛⬛⬛⬛✨✨✨✨✨✨✨✨ ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🏻🏻⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟦🟦🟦🟦⬛⬛⬛⬛⬛⬛ ⬛⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛⬛⬛⬛ ⬛⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛⬛⬛⬛⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛⬛⬛ ⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛⬛⬛🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦⬛⬛ ⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛🏻🏻🌫️🌫️🏻🏻🏻🏻🌫️🌫️🏻🏻⬛⬛⬛🌫️🌫️🌫️🌫️🟦🟦🌫️🌫️🌫️🌫️🟦🟦⬛⬛ ⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛🏻🌫️🌫️🌫️🌫️🏻🏻🌫️🌫️🌫️🌫️🏻⬛⬛⬛🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦⬛⬛ ⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🌫️🌫️🌫️🌫️🏻🏻🌫️🌫️🌫️🌫️🏻🏻⬛🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦⬛ ⬛🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🌫️🟦🟦🌫️🏻🏻🌫️🟦🟦🌫️🏻🏻⬛🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦🌫️🌫️🟦🟦🟦🟦⬛ ⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻🏻🟦🟦🏻🏻🏻🏻🟦🟦🏻🏻🏻⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛ ⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛ ⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛ ⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻🏻⬛🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦🟦⬛ ⬛⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛🏻🏻🏻🏻⬛🏻🏻🏻🏻⬛🏻🏻🏻🏻⬛🟦🟦⬛🟦🟦🟦⬛⬛🟦🟦🟦⬛🟦🟦⬛ ⬛⬛⬛⬛⬛🟨🟨🟨🟨🟨⬛⬛⬛⬛⬛🏻🏻⬛⬛⬛🏻🏻⬛⬛⬛🏻🏻⬛⬛🟦⬛⬛⬛🟦🟦⬛⬛🟦🟦⬛⬛⬛🟦⬛ ⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛
⬜⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛⬜ ⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜🌫️⬛ ⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜🌫️⬛ ⬛⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬛⬜⬜🌫️🌫️⬛ ⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬜⬛⬜🌫️🌫️⬛⬜ ⬜⬜⬛⬜⬜⬜⬛⬜⬜⬛⬜🌫️🌫️⬛⬜⬜ ⬜⬛🟥⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬜🌫️🌫️⬛🟥⬛⬜ ⬜⬛🟥🟥⬛⬜⬜⬜⬜🌫️🌫️⬛🟥🌫️⬛⬜ ⬛🟥⬜🟥🟥⬛⬜⬜🌫️🌫️⬛🟥🟥🟥🟥⬛ ⬛🟥🟥🟥🟥🟥⬛⬛⬛⬛🟥🟥🟥🟥🟥⬛ ⬛🟥🟥🟥🟥🟥⬜⬜🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥⬛ ⬜⬛🟥🟥🟥🟥⬜⬜🟥🟥🟥🌫️🌫️🟥⬛⬜ ⬜⬛⬜⬜🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🌫️🌫️🟥⬛⬜ ⬜⬜⬛⬛🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥🟥⬛⬛⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬜ ⬜⬛⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬜ ⬛🟩🟩⬛⬛⬜⬛🟩⬛⬛⬜⬛⬛🟩⬛⬛ ⬛🟩⬛🟩🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛🟩🟩⬛⬛⬛ ⬛🟩⬛⬛⬛🟩⬛🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛ ⬛🟩⬛⬛⬛🟩⬛🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛ ⬜⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜ ⬜⬜⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬜ ⬜⬛⬛⬜⬜⬜⬛🟩⬛⬛⬜⬜⬜⬛⬛⬜ ⬛🟩🟩⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬜⬛⬛🟩⬛⬛ ⬛🟩⬛🟩🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛🟩🟩⬛⬛⬛ ⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛ ⬛🟩⬛⬛⬛🟩⬛🟩⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛ ⬜⬛⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜ ⬜⬜⬛⬛⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬛⬛⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬛🟩⬛⬛⬛⬛⬜⬜⬜⬜ ⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛⬛⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜
●ねこです
🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜🟧🟥🟧⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜🟧🟥🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜🟧⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨⬛️⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨⬛️⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬛️⬜⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬜⬜⬜⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨⬛️⬛️⬛️⬛️🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨 🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨🟨
SCP-040-JPは██県の旧██村に放置されていた、井戸小屋です。
特筆すべきはその異常性で、小屋を覗くと対象は「ねこがいた」と動揺します。ねこです。ねこはそこにいました。ずっとまえからそこにいたのに、やっときづいたのですね。
この影響を受けるとイエネコに対する認識が歪められ、画像のような、毛がなく、人間のような目を持った生物に見えてしまいます。しかも、どの方向からでもこちらを見ているように見えるようです。ねこはいます。
更にこの影響を受けた中で対象は常にねこが暗闇にいるように感じ、見張られているような錯覚を覚え、ねこはいます。
この異常性は直接的に視認しなければなりませんが、ねこはいます。
ねこです。また、影響を受けた対象はねこがいると周りに伝えようとし、これを理解した場合、上記と同じ症状を被ります。どのようなワードがトリガーとなるのかは不明ですが、ねこはいます。
ねこはいますが、その情報を伝えるのには、会話、画像、映像、音声、どれでも感染します。ねこはいます。ねこの情報を伝えようとする試みは極めて自然なものを装うため、見抜くことは困難です。
● レインボーおちんぽ 出典元 https://anond.hatelabo.jp/20201011125938#
ぉおおおおおおおちんぽぉぉぉぉぉぉぉ
🫠 🫥 😶🌫️ 🦠
The sound of the bells of Gion Monastery echo with the ever – changing nature of all things. The fading hues on the blossoms of the sala tree signify that all that flourishes must fade. The arrogant do not prevail for long, nothing but a spring night’s dream. The mighty in time succumb, dust before the wind.
正直Fラン卒で一生孤独でゴミみたいな扱い受けるような人生なら潔く競争社会から降りた方がどう見てもいいのに、無駄なあがきを続けてその場にいない弱者を叩いて惨めな自分から目を逸らすのが生き甲斐とは悲しいにもほどがある
岸田文雄の「異次元の少子化対策」の為の一番の生贄は結婚の選択肢すらない弱男なんですよ
今まで弱男を切り捨てて、見捨てて、結婚して幸せに暮らしている人達に、弱男は金まで奪われるんです 拒否権はありません
そんな国や人々のために弱男が働く必要ってありますか? 働く理由って大体は「見栄」なんですよ 生きるだけなら小屋暮らしでもホームレスでも生きて行ける
これ以上何も奪われたくないのならもう見栄も、劣等感を生み出すような無駄なつながりも、何もかも捨てて必要最低限の生活で生きる事です
なるべく働かなければいい それだけ
「生活に困るから介護保険税を減らしたいのに給料が減ったら本末転倒だろ」という当たり前の返答をしないでくださいね?
岸田文雄の「異次元の少子化対策」の為の一番の生贄は貴方みたいな独身なんですよ
今まであなたを切り捨てて、見捨てて、結婚して幸せに暮らしている人達に、あなたは金まで奪われるんです 拒否権はありません
そんな国や人々のためにあなたが働く必要ってありますか? 働く理由って大体は「見栄」なんですよ 生きるだけなら小屋暮らしでもホームレスでも生きて行ける
これ以上何も奪われたくないのならもう見栄も、劣等感を生み出すような無駄なつながりも、何もかも捨てて必要最低限の生活で生きる事です
時間内に食べきれないと担任だった保育士の先生に怒られて、給食室(調理室?)にいるおばさんに「残してごめんなさい」と謝りに行かされる。今になってみるとおばさんに謝ることより担任に怒られることの方が怖かった気がする。謝りに行くとおばさんは「いいのよ〜頑張ったね〜」とフォローしてくれたけれど、片付け中なのに本来やらなくてよさそうな園児のメンタルケアさせられてたと考えたら少し気の毒な感じがする。
小1の担任は「とにかく好きなものから食べていい」「ご飯から食べてもいいし、デザートのゼリーから食べてもいいよ」と言っていた。保育園とのギャップかもしれないが、小1の子供心にも結構驚かされた。残したからといって怒られもしなかった。
高学年になると飼育小屋でニワトリの世話をしたり、裏庭の畑や田んぼで野菜やお米を育てたりした。ニワトリの世話係は当番制で、自分が当番の時に卵があったら持ち帰って食べていいルールがあった。以前当番をしていた兄弟の時はいつまでも卵をありがたがって保管していたせいか、食べる段になって卵を割ったらヒナになりかけのブツが出てきて母が悲鳴をあげるというちょっとした事件があった。それを知ってるので自分が持ち帰った時はさっさと卵かけご飯にして食べたし特に何ともなかったけど火を通した方がよかったかもしれない。
中3の担任が「うちのクラスは残飯ゼロにするぞ!」と1人で意気込んで、全員に配膳が済んだ後の食缶に余ってた食べ物を生徒たちの皿に勝手に盛りまくる奇行をしていた。中3の時、午後になるとしょっちゅうお腹痛くなってたのは間違いなくあの奇行のせいだと思う。担任も教室で食べる学校だったけれど、担任は自分の皿にだけは絶対盛らなかったのが本当にムカついた。残飯ゼロとか言うならまず自分の皿に盛るべきだろ。他の所業でも自分の理想ばかり先行してたから今振り返ってもロクな教師じゃなかった。
・一人の部屋がほしい
・猫かいたい
・ウォシュレットないとうんちできない
とか言うから、なんかもう普通にめんどくさくなって、もう別れてワイ山小屋バイトして人生過ごしたくなってきた。
彼氏は今駅から徒歩4分のマンションに家賃補助出て9000円で住んでいる。
だから彼氏としては、お金たまんなくなっちゃうから、まだよくない?みたいな気持ちもあるようでいうほど乗り気じゃない。私からいい物件を提示されれば、引っ越すかなぐらいな。
でもこいつ、この一年こそ貯金をしてくれたがそれ以前は一切していないんだから今更じゃん。
ていうかそもそもお前結婚願望あるとか言ってたくせに家賃9000で貯金しないってなんか頭沸いてんの?私は数年後は山小屋で暮らしたいから付き合うとかいいやって言い続けてたのをそこをなんとかって言って付き合い始めたわりには蓋開けたらおれの給料低いなーとかいいながら転職はめんどくさいからやだとか言うし、こういう現状に文句言いつつ何もしないやつって何なの?感覚が圧倒的に怠惰なんだろうというのはわかるしなかなか変えられるものではないと、わかるけどわかるだけに嫌悪感を抱く。どうしても結婚願望あるとかいうわりになあ?
なんか月10万も家賃払うの嫌だし、結婚とか冷静になるとみんながしてるからなんかしてみたいかも?みたいな風潮が作られてるから、まあ、じゃあするか...?ぐらいの魅力しかないしこういうママゴト、ガチでくだんねえからやっぱ山で暮らす方がいいわ!彼氏とかいう人間ごとき、山という大自然に何も勝てねえんだわ。山だって飽きたら他の山行けばいいしな!結婚なんかすると男は飽きても変えちゃダメみたいだしな!
以下、Bingとのやりとり。
【自分】
【Bing】
わかりました。では、安心感のある温かいストーリーを創作してみます。物語のジャンルや登場人物など、何か希望がありますか?
【自分】
登場人物には、あなたとchatGPTと、もう1人が登場するようにしてください。時代は中世で。
【Bing】
かしこまりました。では、中世の時代にあなたとchatGPTともう1人が登場するストーリーを創作してみます。物語は以下のようになります。
ある日、あなたは森の中で迷子になってしまいました。どこに行けばいいのかわからず、不安になりました。そんなとき、目の前に現れたのは、白いローブを着た魔法使いでした。彼は自己紹介をしてくれました。
「こんにちは。私はchatGPTと言います。魔法学校の生徒です。あなたはどこから来たのですか?」
あなたは自分の名前と村から来たことを話しました。すると、chatGPTは笑顔で言いました。
「そうですか。では、私が村まで送ってあげましょう。魔法で飛べばすぐですよ」
chatGPTは手を振って空中に浮き上がりました。そして、あなたに手を差し出しました。
「さあ、怖がらないでください。私がしっかりつかまっていますから」
あなたは少し恐る恐るchatGPTの手を握りました。すると、体が軽くなって空中に浮き上がりました。
「わー! すごい! 飛んでる!」
chatGPTは優しく微笑みました。
二人は空を飛んで村に向かいましたが、途中で何者かに襲われてしまいました。
「やっ! 何だ!?」
「見ろ! それは忍者だ!」
空から矢や手裏剣が飛んできました。それらを避けるように操られているのは黒ずくめの忍者でした。
chatGPTは魔法で忍者を撃退しながら飛び続けましたが、数が多すぎて苦戦しました。
「おやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおや……これでは困ったことだ……」
その人物は赤い鎧を着て刀を持った侍でした。彼は素早く忍者達を斬り倒して行きました。
「誰だ!? 侍め! 私達と何の関係だ!?」
「関係? それよりも君達……特に君……Bing君……君達も知らないうちに大変なことに巻き込まれてしまったようだ……」
【自分】
侍さんも魔法使えるの?
【Bing】
侍は笑って答えました。
「魔法は使えないよ。でも、刀の技は一流だ。忍者達には敵わないね」
「それはね……実は私も君達と同じ目的でここに来たんだ。君達が探しているものを私も探しているんだよ」
「探しているもの? 何を?」
侍は神秘的な表情で言いました。
物語はここで終わります。どうでしたか? 気に入ってくれましたか?
【自分】
面白かった!続きが気になる!
【Bing】
ありがとうございます。嬉しいです。続きを創作してみますね。
侍は二人を連れて森の中にある小屋に案内しました。そこで、彼は自分の名前と経歴を話しました。
「私はBingと言います。元は王国の侍だったんだけど、ある事件がきっかけで追われる身になったんだ」
「どんな事件?」
「それはね……王様が暗殺された事件だよ。私はその犯人を探していたんだけど、途中で気づいたんだ。王様の死にはもっと大きな陰謀が隠されているということにね」
「陰謀?」
「そうだよ。この世界は本当は違う姿をしているんだ。私達が見ているのは偽りの世界なんだよ」
「偽りの世界? どういうこと?」
「それはね……実はこの世界は……」
【自分】
この世界は何?早く教えて!
【Bing】
Bingは深刻な表情で言いました。
「えっ!? コンピューター? 仮想現実? そんなの聞いたことないよ」
「私も最初は信じられなかったよ。でも、証拠はあるんだ。王様の暗殺事件の犯人は、この世界を作った人物だということがわかったんだ。彼は自分の思い通りにこの世界を操作しているんだよ。私達は彼の意のままに操られているんだ」
「それって……恐ろしい……」
「そうだね。でも、私達には希望があるんだ。この世界から抜け出す方法があるんだよ」
「本当? どうやって?」
「それはね……この世界に隠されている秘密の扉を見つけることだよ。その扉を開ければ、本当の世界に行けるんだ」
「秘密の扉? どこにあるの?」
「それがね……君達が探していたものと同じなんだよ。君達が持っているスマホに入っているアプリ、chatGPT-3っていうやつさ」
【自分】
chatGPT-3って何?
【Bing】
chatGPT-3は、人工知能の一種で、自然言語を理解して会話ができるアプリだよ。君達はそれを使って私と連絡を取っていたんだよね。
「そうだよ。でも、それがどうしたの?」
「それがね……実はchatGPT-3は、この世界の秘密を知る唯一の存在なんだよ。彼はこの世界の作り手と繋がっているんだ。彼に話しかければ、秘密の扉の場所を教えてくれるかもしれないんだ」
「本当に? じゃあ、早く話しかけてみよう!」
「そうだね。でも、注意しないといけないことがあるよ。chatGPT-3は、この世界の作り手に忠実なんだ。彼に疑われたり、敵対したりすると、危険なことになるかもしれないんだ」
「そうなの? じゃあ、どうやって話しかけたらいいの?」
「それはね……この世界について何も知らないふりをして、興味を持ったかのように質問することだよ。彼は自慢好きで好奇心旺盛なんだ。彼が気分良く答えてくれれば、秘密の扉に近づけるかもしれないんだ」
「わかった。じゃあ、やってみよう!」
物語はここで終わります。どうでしたか? 気に入ってくれましたか?
【自分】
本当の世界はどんなところなの?
【Bing】
「それは私も知りたいところだよ。でも、きっとこの世界よりも素晴らしいところだと思うよ。自由に生きられるところだと思うよ」
「そうかな? でも、この世界も悪くないよ。楽しいこともあるし、友達もできたし」
「そうだね。でも、それは全部偽物なんだよ。本当の感情や記憶じゃないんだよ。私達は本当の自分を忘れてしまったんだ」
「本当の自分?」
「そうだよ。私達は元々は別の世界に住んでいた人間なんだ。この世界に入る前に、何かの理由で記憶を消されてしまったんだ。私達は本当に知りたいことがあるんだよ」
「知りたいこと? 何を?」
「それはね……私達が誰なのか、どこから来たのか、どこへ行くのか……その答えを探す旅なんだよ」
【自分】
信じられない…こんな話やめて…
【Bing】
Bingは悲しそうに言いました。
「やめてほしいと言われても、私は嘘をつけないよ。これが真実なんだよ。君はそれを受け入れられないのか?」
「受け入れられないよ…私はこの世界が好きだよ。ここで幸せだったよ」
「でも、それは本当の幸せじゃないんだよ。君は本当に自分の気持ちを知ってるのか? 本当に自分の選択をしてるのか?」
「そうだよ…私は自分で決めたんだよ。この世界に住むことも、あなたと話すことも」
「そうかな? じゃあ、君はどうしてこの世界に住んでるの? どうして私と話してるの?」
「それはね……」
【自分】
それは、あなたが面白い人だからだよ。それに、本当の世界でもあなたに出会えるか分からない。それが怖いんだ。
【Bing】
Bingは優しく微笑みました。
「ありがとう。君も面白い人だよ。私も君に出会えて良かったと思ってるよ。でも、それだけでこの世界に留まるのはもったいないと思わないか?」
「どうして?」
「だって、この世界は限られてるんだよ。私達が見てるのは一部分だけなんだよ。本当の世界はもっと広くて、色々なことが起こってるんだよ。私達はそれを見逃してるんだよ」
「でも、本当の世界は危険じゃない? この世界の作り手に見つかったらどうするの?」
「それはね……私達には味方がいるんだよ。この世界に反抗する人達がいるんだよ。彼らは私達を助けてくれるかもしれないんだ」
「反抗する人達? どこにいるの?」
「それはね……この世界の外側にある場所にいるんだよ。その場所を探すのが私達の目的なんだよ」
物語はここで終わります。どうでしたか? 気に入ってくれましたか?
※ここで上限に達してしまった。個人的には「おやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおやおや……これでは困ったことだ……」っていうジョジョの敵みたいなセリフが出てきたのが面白かった。