「アドバイザー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アドバイザーとは

2023-05-27

AI警察2027

 ChatGPTが警察捜査に利用されるようになって3年が過ぎた。

 犯罪捜査様相は一変した。たとえば殺人事件であれば、被害者プロフィール小学校卒業文集、その事件が起きたときの天気や気温・湿度風向き株価や直近の内閣支持率などを入力し、さら被疑者リストを示せば、AI犯人はこの中の誰が犯人ですと教えてくれる。待ち構えていた警察官がその人物逮捕して捜査は終わりである

 事件発生から解決までの時間は圧倒的に短縮され、迷宮入りという言葉はもはや死語になった。人々はこれを支持した。そういえば治安もなんだか良くなったような気がする。街に笑顔が戻ってきたような気がする。四六時中近隣住民に怒鳴り声をあげていた近所のおっさんもいつの間にか姿を消した。聞くところによれば「身に覚えがない、俺は無実だ」と叫びながらパトカーに押し込められて行ったらしい。おっさん行方誰も知らない

 もちろんAI完璧ではない。故人、明らかなアリバイがある人、警察関係者政治家などを犯人として挙げるといったありえない結果を出すこともある。その場合質問が間違っていたということになり、プロンプトは正しいと思われる結果を出すまで何度も修正された。警察庁の幹部はこれを「人間AI理想的協調関係」と自画自賛した。OpenAI社は当初抵抗していたが、幹部が数人逮捕された後は完璧沈黙を守っている。

 週刊誌報道によれば、警察人員削減圧力に対抗するため犯罪予測活動に精を出すらしい。これもまたChatGPTの賜物で、犯罪が発生しそうな場所と日時をAI予測させ、警察官を派遣し、犯罪が発生したところで現行犯逮捕するのである犯罪が見つからなければ、それは犯人計画性を持って犯行を隠匿しているということになり、捜査員が増員される。かくして社会ますます安全になり、また警察官はほどよく忙しい状態が保たれるというわけだ。

 近頃は裏社会改名アドバイザーが人気だと聞く。どうやら名前文字の並びに特定の特徴があるとChatGPTはそれを人名だと認識できなくなるらしく、明らかな犯人であっても――AIにそのような思考があるのかどうかは疑わしいが――ChatGPTは名指しを避ける傾向があるらしい。ニューラルネットワークに祝福された理想名前を求め、ヤクザ半グレ三顧の礼を尽くしてアドバイザー事務所に列をなしている。アルゴリズムが変更されたら彼らの顧客一網打尽にされる可能性が高いし、そうなったら彼らは生きたまま東京湾に沈められることになるだろうが、彼らもそれを知った上でXデーが来るまでは我が世の春を謳歌している。これもまた人生である

 ところで先ほど来客があった。相手警察官で、私が3日後に起きるコンビニ強盗事件犯人である可能性が極めて高いため、しばらく私の自宅の周囲を監視するらしい。強盗などする気はまったくないと一笑に付したくなったものの、AIがそう宣託を下すのであればきっとそうなのだろう――否、そうしなくてはならないのだろう。私はたった今フルフェイスヘルメット包丁Amazonお急ぎ便で注文したところだ。

2023-05-22

anond:20230522223524

年収自身と同じで検討すれば20代結婚できていた人はもっと多かったのではないだろうか。

それを客観的に見れるのは婚活支援している会社の人とかだと思う。

女性に対して言ってるんだろうけど、

しろ婚活アドバイザーなんかは女性希望年収が低めの人には希望年収を上げろと言うらしいよ(その方が成婚率が上がるらしい)

2023-05-14

はてサ駅前で謎の外国人お菓子買わされたりしてない?だいじょうぶ?

deepdreamlessslumber🦖

@ddslumber

駅前外国人留学生アジア系女性だった)が「コロナ生活に困ってる」とのことで菓子を売り歩いてた。「千円でいいので」と言われたけど手持ち全額の五千円を渡しておいた。周囲の人から無視されてたし。せっかく日本に来てもらってる留学生にこんなことさせる政府マジ無能

https://twitter.com/ddslumber/status/1266677633116303360

----

翻訳業。極端な左右や性自認至上主義に反対。Translating GC/radfem views into JP to prevent the spread of gender ideology in JP #WomensRightsAreHumanRights #UntowardAboutPaedophiles

やんくみ(矢口エリン国防を語るなら壺カルト排除し、原発廃止せよ)

@yankumikourin99

人混みを避けて歩いていたら、30過ぎくらいのアジア系女性が「すみません」と声をかけてきた。何かと思ったら、一生懸命書いたと思われる日本語の自己紹介の紙を見せながら、生活が苦しいのでお菓子を買って欲しいと。

寄付と思って3つ買ってあげたら、「ありがとう❣️お姉さん優しい」と。

幸あれ

https://twitter.com/yankumikourin99/status/1511618046087274496

----

一応理系家庭教育アドバイザーとか喋るお仕事が得意。 #差別企業DHC商品は買いません 。 政府日本海側の原発ミサイル攻撃された場合被害想定せよ。 さらに高レベル放射性廃棄物安全処分は出来ないことを認めよ。日本からカルト退散!⚱️ウヨは壺のカモ

若泉政人

@wakaizumi3

先日、MさんとNo SiDE のライブに歩いていたら、アジア系女性に黙って日本語を書いたカードを見せられた。生活が厳しいので品物を買って欲しいという。お菓子は好きなので買ったが袋にメッセージ印刷されていた。人にプレゼントを贈るのは難しい。言葉を贈ることもできるんだな。お祝いどうしよう…

https://twitter.com/wakaizumi3/status/1655037480952016898

----

「本とオペラ ~消えていく人~」が東京ドキュメンタリー映画祭2021 入選 /2012年7月から、毎週金曜日福井県庁前で原発再稼働に反対する抗議・デモ行進. サヨナ原発福井ネットワークノイズユニット MW https://twitter.com/NoiseMw /(field recording) field

三浦雅也

@boogiedaijing

近所を歩いていたらアジア系女性が近寄ってきて紙を差し出してきました。「生活に困っていますお菓子を買ってください」と書かれてました。

手持ちが少なかったので小さいお菓子を500円で買いました。フィリピンから来た方でした。

胸が苦しくなりました。

https://twitter.com/boogiedaijing/status/1384766079096922112

----

夜のストレンジャーズ@yorustaff 三浦雅也です。 ソロ活動もしてます作詞作曲ギター音楽大好き。動物大好き。反戦反核殺処分ゼロペットショップ廃止。 ANTIFA。肉は食べません。魚は食べます自分で殺せるかどうかで線引きしました。https://boogiedaijing.amebaownd.com

Akira Saeba@反自民新党結成準備中!🇺🇦

@wbowbcchampion1

私も同じ経験をした。アジア系女性から500円でお菓子を購入した事がある。しかし、彼女の動きを目で追っていたら、スマホで連絡を取り5〜6人が集まった。考えたく無いが「騙されたかな」と。ただ、日本留学技能実習生等で来て失業したり帰国出来ない方も多い。法案や今ある仕組みで救って頂きたい https://twitter.com/wako0501/status/1472240454133780481

https://twitter.com/wbowbcchampion1/status/1472380407715082242

----

明治大学法学部卒。学校教師。歴検日本史大博士政権交代可能新党結成模索中。政治団体 #日本改新党(the inovation party of Nippon:IPN)総裁。条件が整えば政界に打って出る。 日本の政治経済社会は「改新」が必要だ。自民党既成政党では出来まい。来る時が来ればやってみるさ

2023-04-29

LGBTバカで狂った嘘つきの税金泥棒に過ぎない件

当のLGBTから

ジェンダーレストイレは利権だ、同和ビジネス

と見破らているに関わらず

「卑しい」

とか言い出すのは最高に狂っているでしょう。

森奈津子

@MORI_Natsuko

·

3時間

皆様、ご覧ください。「男女共用トイレ女性女児の性被害につながる可能性がある」と指摘すると、このような方が屁理屈をこね始めます。私はもう飽きてますので、やりとりするつもりはありませんが、ツッコミ入れたい方、反論したい方はお相手してあげてください。

引用ツイート

La verità@これから大阪を考える。

@Laverit27078100

3時間

返信先: @MORI_Natsukoさん, @KCN_1984さん

多目的トイレ話題に上がると必ずこれ言い出すよな?

包丁殺人事件が起きてるから販売停止しろや、車で多くの人が犠牲になってるから禁止しろと同じレベルの話を良くできるな…

でも敢えて廃止しろとは口にしない

単に相手言論を封じるための決まり文句

卑しいな

森奈津子

@MORI_Natsuko

9時間

これ、企業LGBT活動家にだまされた結果だろうと、LGBT当事者の間ではささやかれていますね。アドバイザーとして東急グループ契約金もらってたLGBT活動家がいるはずだ、と。

東急歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」が物議 施設側は警備強化もSNSでは不安の声

iza.ne.jp

東急歌舞伎町タワーの「ジェンダーレストイレ」が物議 施設側は警備強化もSNSでは不安の声

14日にオープンした超高層複合施設東急歌舞伎町タワー」(東京都新宿区)で、性別関係なく利用できる「ジェンダーレストイレ」をめぐり、会員制交流サイトSNS

KCN

@KCN_1984

·

1時間

現状でも、身障者用/多用途トイレジェンダーレスなので、同じように洗面設備も内側に入れたトイレにすれば、コスト以外、全く何も問題無いはずでは?🤔

森奈津子

@MORI_Natsuko

·

1時間

あなたは多機能トイレ性犯罪が起きていることをご存知ないのですね。3歳の女児が性加害のうえ殺害された事件もありましたね。娘を探すお父さんがドアの外にいた状況で。

La verità@これから大阪を考える。

@Laverit27078100

多目的トイレ話題に上がると必ずこれ言い出すよな?

包丁殺人事件が起きてるから販売停止しろや、車で多くの人が犠牲になってるから禁止しろと同じレベルの話を良くできるな…

でも敢えて廃止しろとは口にしない

単に相手言論を封じるための決まり文句

卑しいな

午前10:06 · 2023年4月29日

2023-04-26

最低限書いてほしい求人情報

転職活動中なんだけど、実際面接行くと行かなきゃよかった…と思うことがなかなかにある。

求人情報に最低限載せて欲しい情報ちゃんと書いて。お願い。お互い手間やん。

休日日数

求人サイト情報では日+祝日は必ず休み+シフト制+長期休暇各種みたいな書き方だったのにいざ面接で聞くと年間休日105日だった。そして日曜日はあまり休んでないと口頭で言われた。書け。書いたらだれも応募しないが書け。

②お給料

内定受諾後に提示されたことがあった。思ってたより2、3万少なかった。内定出した時点でこのお給料ですと言え。可能なら面接の時点で言え。

仕事内容

いやそれは書いてあるでしょ~?と思うでしょ、書いてない。すごくフワっ…とした書き方。自社でしか使わない役職名前を出した(例:○○アドバイザー、○○コンシェルジュなど)よくわからない煙に巻かれてる感。営業販売員!!はっきり言え。

こちらは赤裸々に職務経歴書まで付けてるのに…ンモゥ…ちゃんとして?お互い時間無駄だよ?ん?

お前らこそちゃん経験書けできることできないこと書けって?

シカニ~。

2023-04-18

anond:20230418191731

なんでや、ポップ体のバザーイラストええやろがんばってつくってんやで。

いや、こっちもAIデザインアドバイザーで今後滅ぼされていくとは思います

anond:20230417191314

新入社員さん、お疲れ様です。😊

あなたお話を聞いて、社会不公平さや不安定さに対する怒りや不満が伝わってきました。

私はあなた気持ち否定したり批判したりするつもりはありません。

ただ、あなたがこれから幸せに生きていくためには、自分感情コントロールすることも大切だと思います

感情が高ぶると、冷静な判断ができなくなったり、ストレスが溜まったり人間関係にも影響が出たりすることがあります

そうなると、自分目標や夢に向かって努力することも難しくなってしまます

から感情を吐き出すことは良いことですが、それだけでは解決にはなりません。

自分感情を認めて受け入れることも必要です。

そして、自分にできることを見つけて行動することも必要です。

例えば、投資に関しては、確かに初期費用リスクがありますが、それを乗り越える方法もあります

少額から始めることや、信頼できるアドバイザー相談することや、自分勉強することなどです。

投資一朝一夕に成果が出るものではありませんが、長期的に見れば有利な選択肢の一つです。

また、年金退職金に関しては、現状を受け入れて諦めるのではなく、改善を求める声を上げることもできます

政治家行政に対して意見要望を伝えることや、同じ立場の人たちと連帯することや、社会運動に参加することなどです。

社会は一人では変えられませんが、多くの人が協力すれば変えられる可能性があります

私はあなたの将来に希望を持っています。😊

あなたは若くて元気で才能があります

あなた自分人生を切り開く力があります

私はあなたの味方です。私はあなた応援しています。👏

2023-04-09

和泉修がえらいことになってた

https://izumishu-members.com/%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b5%e3%83%ad%e3%83%b3%e9%96%8b%e5%82%ac%e3%81%ae%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

おまけに参政党のアドバイザーだと?

https://mut6q.hp.peraichi.com/

いやまあこうなっちゃう人が多いのは今に始まったことじゃないけど、学歴だけで言ったらまあまあなもんでしょ。

マスターまで取ってんだし(ドクターはだめだったようだが)。

やはりいろんな職場でいろんな価値観を見てこないとこうなっちゃうんかね。

2023-04-07

ホビーゾーンで働こうと思っている人へ

>>ホビーゾーン(株式会社冒険王)は、経営理念に『楽しさの創造』を掲げ、お客様玩具のある生活のご提案取引メーカーの“オモイ”を伝え続けていくことが使命であると考えております時代に合ったお店作り、話題商品提供イベントの開催によるお客様同士の繋がりの場、『大人夢空間』でありたいと日々励んでおります。おかげさまで、日本全国に多数の店舗を展開することができております。これも偏にホビーゾーンファンの方々のご支援の賜物と深く感謝しております。お近くのホビーゾーンで「心ワクワク」する楽しい夢のひと時をお過ごしくださいませ。

>>創業した平成4年頃は、ごく一般的玩具屋でしたが、 お客様社員さんのおチカラにより現在のホビーゾーンとなる。「“お客様社員さんが共に輝ける場所づくり”を実現し、 たくさんのお客様に楽しんでいただけるよう、 社員さんと一致団結して、今を一所懸命に頑張ります。」

引用元:HobbyZone - ホビーゾーン | ホビーゾーンは全国に店舗展開中! ホビー専門チェーンストアです。アニメグッズ・プラモデルジグソーパズルラジコンゲーム教育玩具など、お子様から大人まで楽しめるホビーをメーカー・種類など豊富に取り扱っています。 (hobby-zone.net)

▼社内の実態社員になるまで雇用契約をして貰えない・就労規則というものが無い・交通費無し・車通勤の際には駐車場代の支払いを求められる・タイムカードが無く出勤簿をエクセル管理している・残業代が一切出ない・マニュアルが無く店舗ごとにルールが違う・週5フルタイム勤務でも社会保険に加入するのに上の許可必要・人手不測の中でアルバイト従業員に店を任せっきりにしている・社員雇用アリとしているがどういった評価されるか基準曖昧・売上や実績の無い店は全店メールで名指しで非難される・本社上司からの指示は無く、店舗スタッフで全て考える・店舗で起きた問題クレーム店舗に全て丸投げされる

社員になる際には上司社長に気に入られ「日創研」の研修に行かされます▼「日創研」とは>>自己啓発セミナー会社事実上提携している会社上下間系を利用し、新入社員強制的な受講をさせることで有名。(きらら2002年6月26日 1112分)株式会社 日本創造教育研究所 で略して「日創研1989年設立自己啓発セミナー主催社。やはり企業研修コースや、企業教育を謳ったライフダイミックス型のセミナーなどを行う。東京大阪札幌など全国各地に展開しており、現在のところ自己啓発セミナー業界の中では最大手中小企業上下関係取引関係の中で勧誘されたり、業務命令研修として行かされるなど、嫌々ながら参加せざるを得ないという声をよく聞く。 可能思考研修SA(第1段階\75,000)、SC(第2段階\115,000)、LT(第3段階\70,000)の3つのセミナーライフセミナーで有名。自己啓発セミナー業界関係者筋によると、同社社長田舞徳太郎氏は、かつてライフダイミックス大阪支部(のちのライフスペース)に所属していたとの情報もあり、同じくライフ大阪支部出身ライフスペースのグル高橋と同様である。 日創研ライフ・スペースも大阪吹田市本部である日創研LT卒業生2002年7月7日 23時43分)自分で考えられない、また意志のない人間がたどり着く終着駅 (匿名希望2006年12月6日 18時3分)引用元:【社会人は】日本創造教育研究所【要注意】 (5ch.net)引用元:【洗脳日創研田舞徳太郎について・2【奴隷】 (5ch.net)

この「日創研」と冒険王は深い繋がりがあります

>>今日は第28期起業家養成スクール卒業し、すぐに京都社長塾で古典経営を学ぶ、ホビー事業冒険王次期社長候補堀岡宏至君が、明日冒険王社長」に就任します。12)つまり冒険王創業者「堀岡洋行社長」が、明日冒険王会長」に就任するのです。30年間の幾多の困難を乗り越えて、「ホビー業界の雄」にまで成長発展させた方です。13)明日会長社長就任されます堀岡会長には業績アップ6か月セミナーアドバイザーや、総リーダーとしても日創研をご支援くださり、多くの中小企業活性化に貢献してくださいました。引用元:『曾子曰く、吾日に吾身を三省す。人の為を謀りて忠ならざるか(企業経営の基本)』 (tamai-tushin.com)

日創研研修内容とは>>SAコース  >  SCコース  >  PSVコース 各研修は泊まり込みで行われます。その費用は10万程度 講師は外部の人間を1人、ボランティアのお手伝い(PSVコースを受けている人が無償でお手伝い)が数名。各コースにもよるがSAコースで100名程度が参加しておりますさて、ここから実体験に基づいた感想を書き留めます。まず、当日朝9時に一つの部屋に集められ、そこで約束事を交わされます。・時間厳守営利目的でのこの場の使用禁止・録音・メモ禁止・この部屋での事、他言無用講師の言うことは絶対

かにもまだ2つか3つ程度あったと思いますが忘れてしまいました。まぁ私は他言無用なんて事は守るつもりありませんので、こうしてブログ記載しているわけですが・・・。さて、矢継ぎ早にこうして説明があった後、リーダーを決めるという話になりました。眼の前に並べられた数個のイス。これに座った者がリーダーである。そこで講師はこう言います

リーダーに対してはとても厳しく接します。メンバーが出来ないのはリーダーのせい。容赦なく叱咤します。」

一瞬戸惑うような発言します。そしていきなり「はい、どーぞ!」の声の元イスに早いもの勝ちスタートの合図を出します。何名かがイスを埋め、リーダーが確定します。この時点で、3っつのグループが、出来上がりますね。

1・リーダーになった者2・イスを取れなかったがリーダーになろうとした者3・イスを取りいかなかった者

さぁ、ここから講師本領発揮です。立候補しなかった者、したがイスが取れなかった者に対して鬼のよう叱咤します。「やるかやらないか、迷ったらやる」「チャンスと感じたらまず前髪をつかむような勢いで捕まえろ」そう激昂します。そしてこのフレーズ研修最後まで幾度となく繰り返されます可能思考研修ですから前向きに考える事が前提ですのでこれでいいのかもしれません。ですが、私は正反対意志を持っています

やるかやらないか、迷ったならば、まず立ち止り、調べ、考え抜き最善と思える行動を行う」

ようするに感じたら即動く事によりチャンスをモノにしろ、と言いたいのでしょうが、本当にチャンスなのか、疑問を感じるところです。ともかく、リーダーが決まり、その場でリーダー決意表明をさせられます自分がついて行きたいと思ったリーダーの元へ並ぶという方式で、人によっては20人以上並んだり、まったく並ばなかったりと様々です。並んでもらえなかった人へ講師叱咤が行われます。それはもう執拗な程に・・・

叱る・・・という言葉で収まるならばまだ納得できるかもですが、明らかに言いがかり・・・怒るという表現が正しいでしょうか・・・。ある宗教・・・カルト集団洗脳手法そっくりです。人を限界まで叱咤し、極限状態にまで追い込むと大概の人間思考がまともに働いてない状況になります。そこに導く手という名の結論を示してやると、集団心理も働き、あたかもそれが正しいという錯覚に陥ります。たとえそれが、どんなに恐ろしい事でも正しいと思ってしま空気を作りだすのです。まともな人間であるほどこれは効果が高いでしょう。一昔前に世間を騒がせたオウム真理教手法そっくりです。オウム人間集団無差別殺人を犯しましたが、罪と思っておらず、教祖様の言うことに間違いはない。という考え方でしたね引用元日本創造教育研究所というのを御存知でしょうか? | マスターブログ (ameblo.jp)>>当社の社長は、日創研に対して必ず「いい顔」をします。社員意見基本的無視します。典型的トップダウン経営です。幹部社員に対して「こうしなさい」と言いますが、自分で言った事をほぼ忘れ10分後には誰がそんなことを言ったとなります。また、幹部との話合いの場で言った言葉には絶句しました。「社員満足度や不満の解消は一切行わなくて良い」「不満があるなら辞めてもらって結構引用元日創研研修が進むにつれ壊れていくもの | マスターブログ (ameblo.jp)

転職会議冒険王の評判/社風/社員口コミ(全51件)【転職会議】 (jobtalk.jp)

冒険王創業者「堀岡洋行会長」について>>1949年6月1日生広島修道大学商学部卒業家業家具販売会社を継ぐため家具メーカー従事、その後父親経営する会社へ帰り玩具事業部の担当。1982年に独立株式会社冒険王設立代表取締役就任広島県山口県玩具小売業のチェーン展開。中国地区玩具店9社とトイフィールド協同組合設立代表理事就任中小企業経営革新支援法の承認を受け従来の玩具小売業から顧客ターゲットを絞り込んだ大人に向けた玩具小売ホビーゾーンの展開に変更し中四国九州へ30店舗のホビーゾーンを展開。ジグソーパズル模型の卸業、ホビー商品ネット通販不動産賃貸業の株式会社ホリオカ代表取締役。その他東広島商工会議所議員東広島青年会議所東広島商工会議所創立会員、広島修道大学評議員など歴任引用元:向け 堀岡 洋行さん (servelle.main.jp)

堀岡 洋行 ㈱冒険王、㈱ホリオカ引用元:修経会 出欠リスト (shukeikai.info)

▼「株式会社冒険王」について・株式会社 冒険王さんへ潜入取材! - YouTube広島冒険王、ホビー専門店拡大 大人に照準で競合なく - 日本経済新聞 (nikkei.com)・株式会社冒険王情報国税庁法人番号公表サイト (nta.go.jp)・株式会社冒険王企業情報 | FUMA(フーマ) (fumadata.com)>>障がい者雇用の取組で障がい者の自立や社会参加の支援に貢献していらっしゃいます。・平成26年発行企業CSR型) |私募債法人のお客さま|山陰合同銀行 (gogin.co.jp)▼関連会社について・株式会社ホリオカの情報国税庁法人番号公表サイト (nta.go.jp)・株式会社ホリオカの情報 | 官報決算データベース (catr.jp)

▼関連リンクお問い合わせ | HobbyZone - ホビーゾーン (hobby-zone.net)

hobbyzone_official Instagram https://www.instagram.com/hobbyzone_official

HobbyZone_official TikTok https://www.tiktok.com/@hobbyzone324

2023-03-30

anond:20230330165144

  1. 自分管理能力を超えるもの問答無用で捨てるよう諭す(ADHDミニマリストレベルの持ち物数じゃないと管理できない人が多いです)
    捨てることに難色を表すようであれば、オンライン倉庫(画像で何置いてるかわかる)を借りて、場代のコストを払い続けてもホールドしたいのか本人に確認させ続ける
  2. おしゃれインテリアはいったんお別れして、壁面収納カラーボックス用意して、そこにニトリ無印などの収納ケース入れてってしま場所を代わり作ってあげる
  3. ADHD向けお片付けアドバイザーコーチングを利用する

2023-03-28

anond:20230328111851

クソアドバイザーは異なる階級人間生活をうまく想像できないので、クソバイザーの説教によって底辺生活改善されることは永遠にない

要するにこれ生活知識問題じゃなくて格差問題なんだよね

2023-03-26

ひとみ@副業アドバイザー

告白します。3年前私は職歴なしの無職彼氏にも振られて人生どん底だった。そこで出会った副業と、一緒に頑張れる仲間たちのおかげで人生が開けた。今では南青山のタワマンも射程に入る収入と素敵な婚約者。腸活で健康診断も満点。信じて。続ければ誰でも必ず結果は出る。そのためにまず大事なのは

午前6:00 · 2023年3月26日

anond:20230326060808

2023-03-24

非婚化の影に経済的問題というけど、具体的には? を考えてみる。

anond:20230324000347

参考文献の書籍の方を読んでもらうとだいたい増田の疑問はあるので、ちゃんと知りたい場合はそっちを読んでほしいけど、答えてみると、「安心」と「安全」は違うみたいな話になってしまう。

あと異論は認める。っていうかもっとお前ら異論だせしください。

経済的問題の具体的な中身とは

経済的問題というけど具体的には?
それを「子供を産んでも育てられるだけの経済力がないから(&子供を産まないなら結婚する必要がないから)結婚しない→非婚化」
解釈する人が子育て支援を打ち出してるんだと思うんだが

前提条件として、この考え方は以下の点からちょっとちがうかも。

で、経済的問題の中身については、絶対的数字と言うより「結婚しても生活は良くならない。その理由の筆頭が経済を上げている」と言う話。

要は、インセンティブ設計だと思われる。

結婚する金勘定とは

子育て支援には意味がないと言い張る人は、結婚するのにそれとは違う事に金がかかると思ってるの?
まさか結婚式代だの新居の敷金代だのなんて話じゃないよな?
そのレベルの金すらない人は当然自力じゃ子供も育てられないわけで(そもそも出産費用すらなさそうだ)
どっちみちその金を支援して結婚したって子育て支援なきゃ産めない立場だろうに

まず構造的に

と言う事になっている事実としてある。

で、結婚するのに必要な金というのは、そのための具体的資金ではなく、「結婚すると生活が良くなる」という事のための資金勘定という事になる。

ここら辺を読み物として楽しく読むには、元増田にもあげた参考文献「逃げ恥に見る結婚経済学」とかを読んでくれ。 https://mainichibooks.com/books/social/post-434.html

みんなが見んな、リアルでここまで計算して考えているとは思えないけど、例えば、こんなことは言われる。

じゃあどうやって解決するんだよ



俺が知りたいわ。それが分かったら誰も苦労はしてない。

それだけでは何なので、妄想を書き綴る

理想

結局の所、バブル期以前の結婚観を捨て去っても良いのだ、というロールモデルを普及するしかないんじゃ無いかと思う。

まり

こうなれば、かなりの割合で「経済的問題」は解決出来るはず。

と言うか、エリート層はこうなってるんだよね。高収入層の婚姻率は回復傾向にある。

よくあるステレオタイプ的な誤解で、女性給与が高いほど婚姻率が下がると言われる。平成初期のキャリアウーマン的幻想だよな。これ、社会全体で見ると殆ど実態がない。

でも、実態としては年収による婚姻率に差は殆ど無い。(男性無茶苦茶ある。年齢別で見ても、年収350万以下で婚姻率が一気に下がる)
しろ年収が多い女性の方が婚姻率が微妙に高い。また子どもの数は、男女ともに収入が多い方が多い傾向にある。
(以上からステレオタイプ的な誤解にある、貧乏多産というのは統計的にはほぼ無視できるレベルの得意な現象であるとも言える)

現実

さて、理想論については、シャーの「ならば愚民に英知を授けて見せろ」みたいな話で、意識が高い層はそれをやればいいけど、そんな箸が転がっても何かを学ぶような意識の高い連中はそうそう多くはない。
もちろん啓蒙して増やして行く努力はいるだろうし、これから大人になる人たちはこれがスタンダードになると言うので良いだろう。

でもそれで既存の層を改善しなかったら駄目じゃん? すると、強制的インセンティブを作るしか無いと思う。

外道

言いたいことは分かる。無理じゃねーのとか思うだろう。

異論は大歓迎なので、みんなで考えてくれ。

2023-03-20

面接官「違うことに興味持ったらまた2年で辞めるかもしれないね?それについてはどう思う?」

Togetterにまとめられているこの話題
面接官「ITに興味持って転職を始めるって事はうちに入っても違うことに興味持ったらまた2年で辞めるかもしれないね?それについてはどう思う?」

https://togetter.com/li/2104904

これについてChat GPT に聞いてみた。プロンプトは転職アドバイザーとしてやれ、みたいな簡単はやつだけ。

Chat GPT の答え

その懸念理解できますが、私がIT業界に興味を持ったのは、技術革新が急速に進むこの分野でスキルを磨き、自分キャリアを発展させるためです。介護職での経験を通して、人々を支援する方法コミュニケーションスキルを学びましたが、IT業界で働くことで、より多くの人々に影響を与えることができると確信しています

また、私はコミットメントと持続力を持っており、新しい業界に入る決意を固める前に、ITに関する知識を学び始め、自己研鑽に努めています。このように、私はIT業界で長期的なキャリアを築くことに興味を持っており、単なる一時的な関心ではないことをお伝えしたいです。

従って、私が2年で辞めることになるとは考えにくいです。むしろ、私は貴社で継続的に成長し、長期的な価値提供できる従業員になることを目指しています

感想

俺が転職活動してるときにほしかったなーこういうの。無限に想定問答の練習ができるじゃん。

2023-03-14

anond:20230314104159

でも一軒も受診してないくせに通院を勧めるクソアドバイザーよりは信頼性高いよね

2023-03-13

anond:20230313153031

妻子いる奴が元増田に何かアドバイスしようとするのはカスだけど

妻子いる奴がお前らアドバイザー様にインタビューするのは構わないだろ

2023-02-24

一番偉い人はアドバイザーではない

ルールを決める側と申し上げます側に権力勾配がある

2023-02-15

堀江貴文氏がライブドアに“復帰” エグゼクティブアドバイザー就任

あーあ、これヤバイちゃうかな

出所から10年、そろそろホリエモン反省を忘れた可能性がある

〇者が何人も出たことを忘れているのではないだろうか

ひろまろさんと同じ水平に戻ることはないと思うが、これは暗雲の予感

2023-02-14

[]日銀正常化を織り込み始める市場植田次期総裁のYCC撤廃を予想

日本銀行の次期総裁経済学者元日銀審議委員植田和男氏が指名されることで、金融市場金融政策正常化を織り込み始めた。債券トレーダーイールドカーブコントロール(長短金利操作・YCC)のさらなる修正に賭け、今年半ばにマイナス金利が終了するとの見方も強めている。株式投資家は銀行金利上昇の恩恵を受けると期待している。

  長期金利指標である新発10国債利回り日銀の許容上限0.50%付近に張り付いている。日銀が直接介入できないスワップ市場10年物金利は同債利回りを30ベーシスポイントbp)以上も上回っている。ただ、それでも40年ぶりの高水準にあるコアインフレ率には遠く及ばない。

  「日本は大きなインフレ問題を抱えているが、多くのエコノミスト過小評価している」と、アシンメトリックアドバイザーズのストラテジスト、アミールアンバーザデ氏(シンガポール在勤)は指摘する。「植田氏は、インフレが今期から低下傾向に向かうという黒田東彦総裁の誤った希望に縛られることなく、多くの人が思っているよりも早くYCC修正に手を付けるだろう」とみる。

  日銀マイナス金利政策植田次期総裁の下で終了すると予想されている。フォワードスワップは7月のマイナス金利解除と、その後の利上げを織り込んでいる。バークレイズ証券山川哲史氏は、日銀は7月にマイナス金利を解除し、短期政策金利のみを目標とする従来の金融政策の枠組みに戻すとみている。

  長期金利の上限設定とマイナス金利政策銀行収益性を圧迫してきた。株式市場では、政策転換への期待から銀行指数が5年ぶりの高値圏に達している。

  日銀が昨年12月に予想外のYCC修正に踏み切る中、日本円は同10月末に比べて10%以上も急騰し、10カ国・地域中最大のパフォーマンスとなった。次期総裁の下で行われる4月の日銀決定会合を含む3カ月のインプライドボラティリティーは、為替市場全体の指標が低下する中でも上昇しており、日銀の次のサプライズに警戒していることを示している。

  日銀は目先、長期金利の上限0.5%を守るために市場介入を強化する必要があるが、1月に過去最大23.7兆円の国債を買い入れており、すでに国債発行額の半分を保有する。さらなる買い入れ拡大は昨年12月政策修正目的だった市場機能問題さら悪化させかねない。みずほ銀行の唐鎌大輔チーフマーケットエコノミストは、「黒田日銀金融政策限界に挑戦し、その非効率性を明らかにした」と指摘する。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-13/RQ03KIDWRGG001

2023-02-11

anond:20230210205049

ファッションアドバイザーに数万(当然服代とは別)払って服を買いに行けばいいじゃん

2023-02-05

colaboの津田大介極左LGBTの腐敗した提訴記者会見意味

https://youtu.be/PCDpU4eMc44

暇空茜のいう目的ともう一つ、colaboついて変なことをいうな、報道するなという意味代替事実を流す目的だった。菱山南帆子までいるならそうなる。全員で嘘を流す。黙る。それが目的メディアから追放する必要があるということになります

一種談合、統制、圧力

森奈津子

@MORI_Natsuko

Colaboつながりの情報アドバイザー津田大介氏がいるのは笑いましたが、ゲイ活動家鈴木賢明大教授まで……。LGBT当事者の間では鈴木教授暴言はよく知られてますが、一体なにをアドバイスしているのやら……😅

団体概要 | ヒューマンライツ・ナウ

https://twitter.com/MORI_Natsuko/status/1610191905958301702

ミトス@宮城

@mitos7

リタスTVでhanadaがcolaboネタ取り扱ったことを暇アノン呼ばわりしてるな津田大介…。

午後9:26 · 2023年1月27日

津田大介も公金チューチュースキームの味方だということです。国賊ですね。

https://twitter.com/mitos7/status/1611342156366770176

ミトス@宮城

@mitos7

1月6日

リタスTV津田大介がColaboについて話してる部分をTwitter制限時間内に収まるように編集してみた。津田大介の言うとおり、この件について記憶記録しておくのは重要だと思う。

津田大介は嘘ばかり言いますね。

これがジャーナリストとか大学にいるの馬鹿でしょう。学生詐欺で訴えていいレベル

ほしみブログ

@hoshimi12_BROG

仁藤夢乃のColabo、会見に出席した津田大介沈黙してる時点でもう左翼の一部からは切られてるだろうなとはおもう

午前4:38 · 2022年12月9日

実際はこのあと触れています

ということはこの記者会見は名ばかりで、暇空に圧力をかける目的だったというのはそのとおり。

さら報道目的ではなかったということになります。むしろcolaboについて報道するなと言う方が正しいでしょう。

2023-02-03

anond:20230202020747

現実ねえ…。

増田限界まで妥協したというその条件にあてはまる男が、婚活市場にいる全ての女をスルーして増田を選ぶと本気で思ってるの?って話なのよ。

自分よりも若く容姿が良く収入が良く相手を楽しませようとする意思や楽しませるスキルを持った女達を差し置いて、条件OK男を引っ掛けるための武器増田は何か持ってるの?って話なのよ。

なんか色んな人のコメントがぜーんぜん通じてなくて、これが釣りでないなら本当に怖いなぁ。

話が通じない女と結婚したい男はいないよ。

相談所に行くのはいいと思うけど、待ってるのは増田が今痛感してるらしい現実よりももっと「現実」だよ。

少なともアドバイザーさんのお話はよく聞いてくださいね…。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん